JP2006157487A - 表示装置および携帯電話 - Google Patents

表示装置および携帯電話 Download PDF

Info

Publication number
JP2006157487A
JP2006157487A JP2004345313A JP2004345313A JP2006157487A JP 2006157487 A JP2006157487 A JP 2006157487A JP 2004345313 A JP2004345313 A JP 2004345313A JP 2004345313 A JP2004345313 A JP 2004345313A JP 2006157487 A JP2006157487 A JP 2006157487A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wiring board
printed wiring
flexible printed
frame
display device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004345313A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsumi Okuda
辰美 奥田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP2004345313A priority Critical patent/JP2006157487A/ja
Priority to TW094139230A priority patent/TW200627020A/zh
Priority to KR1020050114631A priority patent/KR20060060595A/ko
Priority to US11/289,632 priority patent/US20060119761A1/en
Priority to CNA2005101258990A priority patent/CN1811543A/zh
Publication of JP2006157487A publication Critical patent/JP2006157487A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/14Structural association of two or more printed circuits
    • H05K1/147Structural association of two or more printed circuits at least one of the printed circuits being bent or folded, e.g. by using a flexible printed circuit
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1345Conductors connecting electrodes to cell terminals
    • G02F1/13452Conductors connecting driver circuitry and terminals of panels
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F9/00Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10007Types of components
    • H05K2201/10189Non-printed connector
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/20Details of printed circuits not provided for in H05K2201/01 - H05K2201/10
    • H05K2201/2018Presence of a frame in a printed circuit or printed circuit assembly
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/20Details of printed circuits not provided for in H05K2201/01 - H05K2201/10
    • H05K2201/2027Guiding means, e.g. for guiding flexible circuits

Abstract

【課題】フレキシブルプリント配線板の撓み変形に起因するフレキシブルプリント配線板の浮き上がりを抑制することが可能な表示装置を提供する。
【解決手段】この表示装置(LCDユニット20)は、表示パネル11と、表示パネル11が収納される樹脂製フレーム4と、表示パネル11の背面側に配置されるLED9と、LED9に電気的に接続されるとともに、樹脂製フレーム4の内部から外部に延びるように配置されたバックライト用FPC8とを備え、樹脂製フレーム4は、バックライト用FPC8が浮き上がることを抑制するためのフック形状部4dを含む。
【選択図】図5

Description

本発明は、表示装置および携帯電話に関し、特に、フレキシブルプリント配線板を備えた表示装置および携帯電話に関する。
従来、フレキシブルプリント配線板を備えた液晶表示装置などの表示装置が知られている(たとえば、特許文献1参照)。上記特許文献1には、金属製の上側フレームおよび下側フレームに収納されるフレキシブルプリント配線板が接続された表示パネルと、表示パネルに光を照射するバックライト用光源とを有する液晶表示装置が開示されている。
また、従来、携帯電話などに組み込まれる液晶表示装置(LCD(Liquid Crystal Display)ユニット)が知られている。図26は、従来の一例によるLCDユニットを示した斜視図であり、図27は、図26に示した従来の一例によるLCDユニットの分解斜視図である。図28は、図26に示した従来の一例によるLCDユニットの樹脂製フレームを示した斜視図であり、図29〜図31は、従来の一例によるLCDユニットの構造の詳細を示した図である。次に、図26〜図31を参照して、従来のLCDユニットについて説明する。
従来のLCDユニット120は、図26および図27に示すように、金属製の上側フレーム101および下側フレーム102と、反射シート103と、樹脂製フレーム104と、導光板105と、レンズシート106および107と、バックライト用フレキシブルプリント配線板(バックライト用FPC)108と、発光ダイオード(LED)109と、拡散シート110と、表示パネル111と、駆動IC112と、パネル用フレキシブルプリント配線板(パネル用FPC)113と、電子部品114および115とを備えている。
金属製の上側フレーム101には、図27に示すように、挿入孔101aと、表示パネル111の表示領域に対応して設けられた開口部101bと、バックライト用FPC108およびパネル用FPC113が配置される切欠部101cとが設けられている。また、金属製の下側フレーム102には、上側フレーム101の挿入孔101aに係合する突起部102aと、上側フレーム101の切欠部101cに対応する位置に設けられ、バックライト用FPC108およびパネル用FPC113が配置される切欠部102bとが設けられている。また、下側フレーム102の上側には、光を反射する反射シート103が配置されている。また、図30に示すように、反射シート103の上側には、樹脂製フレーム104が配置されている。また、樹脂製フレーム104には、図28に示すように、開口部104aと、バックライト用FPC108およびパネル用FPC113が嵌め込まれているFPC挿入部104bとが設けられている。また、樹脂製フレーム104の上側には、図27に示すように、下から順番に、光をパネル全体に導く導光板105、光を集光するレンズシート106および107が配置されている。また、レンズシート107の上側には、バックライト用FPC108が取り付けられている。バックライト用FPC108には、導光板105に光を照射するLED109が複数個取り付けられている。LED109から導光板105に照射された光は、導光板105の内部に拡散し、上方に配置されたレンズシート106および107に照射される。この光は、レンズシート106および107により集光され、上方に配置された拡散シート110を介して、表示パネル111に照射される。
また、バックライト用FPC108は、撓み変形可能な屈曲性を有する。また、バックライト用FPC108には、LED取付部108aと、樹脂製フレーム104の内部から外部に延びる外部接続部108bと、コネクタ差込部108cとが設けられている。また、バックライト用FPC108のコネクタ差込部108cは、パネル用FPC113のコネクタ部113aに装着されている。
また、バックライト用FPC108の外部接続部108bは、図30に示すように、コネクタ差込部108cをコネクタ部113aの内部に装着しやすいように、LED取付部108aからコネクタ差込部108cまでの直線距離よりも大きい長さを有するように形成されている。このため、コネクタ差込部108cをコネクタ部113aに装着した状態では、バックライト用FPC108の外部接続部108bは、上方に浮き上がるように撓み変形する。
また、表示パネル111には、図29に示すように、駆動IC112とパネル用FPC113とが取り付けられている。また、パネル用FPC113は、図26に示すように、上側フレーム101の切欠部101cと下側フレーム102の切欠部102bにより構成される開口部から外部に延びるように配置されている。また、パネル用FPC113には、上記したようにバックライト用FPC108のコネクタ差込部108cが差し込まれるコネクタ部113aが設けられている。また、パネル用FPC113には、電子部品114が配置される電子部品取付部113bが設けられている。また、パネル用FPC113には、図示しないコネクタに差し込まれるコネクタ差込部113cが設けられている。また、パネル用FPC113には、電子部品115が配置される電子部品取付部113dが設けられている。また、コネクタ差込部113cと電子部品取付部113dとの間には、スリット113eが設けられている。
特許第3322629号公報
図26〜図31に示した従来のLCDユニットでは、図30に示したバックライト用FPC108の外部接続部108bの撓み変形に伴う力F2により、図31に示すようにバックライト用FPC108のLED109が取り付けられる部分が上方に浮き上がる場合があるという不都合があった。この場合には、LED109から照射される光が樹脂製フレーム104の外部に漏れるので、表示パネル111を照射するための光が不十分になり、その結果、表示パネル111の輝度が低下するという問題点があった。また、バックライト用FPC108のLED109が取り付けられる部分が上方に浮き上がると、組立時に、バックライト用FPC108のコネクタ差込部108cをパネル用FPC113のコネクタ部113aに差し込んだ後、上側フレーム101を下側フレーム102に対して係合しにくいという不都合が生じる。このため、組立作業性が低下するという問題点があった。
また、上記特許文献1に開示された構造では、図26〜図30に示した従来のLCDユニットと同様、フレキシブルプリント配線板が撓んだ場合に、フレキシブルプリント配線板の撓み変形に伴う力により、フレキシブルプリント配線板に取り付けられた部材が上方に浮き上がると考えられる。このため、バックライト用光源から照射される光がフレームの外部に漏れるので、表示パネルを照射するための光が不十分になり、その結果、表示パネルの輝度が低下するという問題点が生じると考えられる。
この発明は、上記のような課題を解決するためになされたものであり、この発明の1つの目的は、フレキシブルプリント配線板の撓み変形に起因するフレキシブルプリント配線板の浮き上がりを抑制することが可能な表示装置および携帯電話を提供することである。
課題を解決するための手段および発明の効果
上記目的を達成するために、この発明の第1の局面による表示装置は、表示パネルと、表示パネルが収納されるフレームと、表示パネルの背面側に配置されるバックライト用光源と、バックライト用光源に電気的に接続されるとともに、フレームの内部から外部に延びるように配置されたバックライト用の第1フレキシブルプリント配線板とを備え、フレームは、第1フレキシブルプリント配線板が浮き上がることを抑制するための浮き上がり抑制部材を含む。
この第1の局面による表示装置では、上記のように、フレームに、バックライト用の第1フレキシブルプリント配線板が浮き上がることを抑制するための浮き上がり抑制部材を設けることによって、バックライト用の第1フレキシブルプリント配線板の撓み変形に伴って、バックライト用の第1フレキシブルプリント配線板およびバックライト用光源が上方に浮き上がることを抑制することができる。これにより、バックライト用光源から照射される光がフレームの外部に漏れることを抑制することができるので、表示パネルの輝度が低下することを抑制することができる。また、バックライト用の第1フレキシブルプリント配線板およびバックライト用光源が上方に浮き上がることを抑制することができるので、組立時に、上側フレームを下側フレームに対して係合しにくくなるという不都合が生じない。その結果、組立作業性を向上させることができる。
上記第1の局面による表示装置において、好ましくは、フレームの浮き上がり抑制部材は、第1フレキシブルプリント配線板の上面に係合することにより第1フレキシブルプリント配線板の高さを規制するように設けられている。このように構成すれば、容易に、バックライト用の第1フレキシブルプリント配線板の浮き上がりを抑制することができる。
上記第1の局面による表示装置において、好ましくは、フレームの浮き上がり抑制部材は、フレームに一体的に設けられている。このように構成すれば、浮き上がり抑制部材を設けたとしても、部品点数が増加することがない。
上記第1の局面による表示装置において、好ましくは、フレームの浮き上がり抑制部材は、フレームの上面から上方に突出するフック形状部を有し、第1フレキシブルプリント配線板は、フレームの上面とフック形状部とにより構成される係合空間に配置される。このように構成すれば、バックライト用の第1フレキシブルプリント配線板を、フレームの上面とフック形状部とにより構成される係合空間に配置することにより、容易に、第1フレキシブルプリント配線板が浮き上がることを抑制することができる。
上記係合空間を有する表示装置において、好ましくは、浮き上がり抑制部材の係合空間の垂直方向の長さは、第1フレキシブルプリント配線板の厚みよりも大きい。このように構成すれば、係合空間と第1フレキシブルプリント配線板との間に垂直方向に所定の隙間を形成することができるので、フレームの上面とフック形状部とにより構成される係合空間に第1フレキシブルプリント配線板を挿入する作業を容易に行うことができる。
上記係合空間を有する表示装置において、好ましくは、浮き上がり抑制部材の係合空間の水平方向の長さは、第1フレキシブルプリント配線板の幅よりも小さい。このように構成すれば、フレームの上面とフック形状部とにより構成される係合空間に、第1フレキシブルプリント配線板を水平方向(第1フレキシブルプリント配線板の幅方向)に挿入する際に、第1フレキシブルプリント配線板の幅方向の一部のみを挿入すればよいので、挿入作業を容易に行うことができる。
上記係合空間を有する表示装置において、好ましくは、浮き上がり抑制部材の係合空間は、フレームの外縁部近傍に設けられており、浮き上がり抑制部材の係合空間には、第1フレキシブルプリント配線板のフレームの内部から外部に延びる外部接続部に対して交差する方向に開口した挿入部が設けられている。このように構成すれば、バックライト用の第1フレキシブルプリント配線板のフレームの内部から外部に延びる外部接続部に対して交差する方向から、バックライト用の第1フレキシブルプリント配線板を、フレームの外縁部近傍に設けられた係合空間の挿入部に挿入することができるので、第1フレキシブルプリント配線板を差し込む際に、第1フレキシブルプリント配線板の外部接続部の先端部などが、フレームの内部に配置されるレンズシートなどと接触するのが抑制されるので、フレームの内部に配置されたレンズシートなどに傷が付くことを抑制することができる。
上記第1の局面による表示装置において、好ましくは、表示パネルに取り付けられるとともに、フレームの内部から外部に延びるように配置された表示パネル用の第2フレキシブルプリント配線板をさらに備え、第2フレキシブルプリント配線板は、コネクタ差込部と、表示パネル側に配置される第1折り曲げ部と、コネクタ差込部および第1折り曲げ部の間に配置される第2折り曲げ部とを有する。このように構成すれば、第1折り曲げ部を折り曲げることによって、第2フレキシブルプリント配線板のコネクタ差込部を表示パネルの下側に配置することができる。また、第2フレキシブルプリント配線板に、コネクタ差込部および第1折り曲げ部の間に配置される第2折り曲げ部を設けることによって、コネクタ差込部に対して反対方向に向かってコネクタ差込部が差し込まれるコネクタ部が配置される場合にも、第2折り曲げ部を折り曲げることにより、コネクタ差込部をコネクタ部の差込口に向かって配置することができる。
上記第1折り曲げ部および第2折り曲げ部を有する表示装置において、好ましくは、第2フレキシブルプリント配線板は、第1電子部品が取り付けられる第1電子部品取付部と、第2電子部品が取り付けられる第2電子部品取付部と、第1電子部品取付部および第2電子部品取付部の間に配置される第3折り曲げ部とを有する。このように構成すれば、第3折り曲げ部を折り曲げることによって、第2電子部品取付部を第1電子部品取付部の下側に配置することができるので、第2フレキシブルプリント配線板の片面のみに第2電子部品を取り付ける場合にも、第2フレキシブルプリント配線板の上側および下側に電子部品を配置することができる。また、第2フレキシブルプリント配線板に、第1電子部品取付部と第2電子部品取付部との間に配置される第3折り曲げ部を設けることによって、第2フレキシブルプリント配線板の第3折り曲げ部を折り曲げることにより、第2電子部品取付部が第1電子部品取付部の下方に配置されるので、第2電子部品取付部が、コネクタ部に取り付けられるプリント配線基板の上方にオーバーラップすることがない。これにより、コネクタ部が取り付けられるプリント配線基板の配線領域として使用可能な面積を増加させることができる。
上記第2フレキシブルプリント配線板が、第1電子部品取付部、第2電子部品取付部および第3折り曲げ部をさらに有する表示装置において、好ましくは、第2フレキシブルプリント配線板は、コネクタ差込部と第2電子部品取付部との間に配置されるスリットをさらに有する。このように構成すれば、コネクタ差込部と第2電子部品取付部とを別々に折り曲げることができる。
この発明の第2の局面による携帯電話は、上記したいずれかの構成を有する表示装置を含む。このように構成すれば、バックライト用の第1フレキシブルプリント配線板が浮き上がることを抑制することが可能な表示装置を含む携帯電話を得ることができる。
以下、本発明の実施形態を図面に基づいて説明する。
図1は、本発明の一実施形態によるフレキシブルプリント配線板を備えたLCDユニットを示した斜視図であり、図2は、図1に示した一実施形態によるLCDユニットを携帯電話のプリント配線基板に取り付けた状態を示した側面図である。図3は、図1に示した一実施形態によるLCDユニットの分解斜視図である。図4〜図17は、図1に示した一実施形態によるLCDユニットの構造の詳細を示した図である。図1〜図17を参照して、本発明の一実施形態によるLCDユニット20について説明する。なお、本実施形態では、本発明の表示装置の一例としてのLCDユニット20について説明する。
本発明の一実施形態によるLCDユニット20は、図1〜図3に示すように、金属製の上側フレーム1および下側フレーム2と、反射シート3と、樹脂製フレーム4と、導光板5と、レンズシート6および7と、バックライト用フレキシブルプリント配線板(バックライト用FPC)8と、発光ダイオード(LED)9と、拡散シート10と、液晶および薄膜トランジスタを含むガラス基板からなる表示パネル11と、駆動IC12と、パネル用フレキシブルプリント配線板(パネル用FPC)13と、電子部品14および15とを備えている。また、図2に示すように、LCDユニット20は、携帯電話の上側シャーシ51および下側シャーシ52内に収納されるとともに、LCDユニット20のパネル用FPC13のコネクタ差込部13c(図1参照)は、携帯電話のプリント配線基板30のコネクタ部31に接続されている。なお、樹脂製フレーム4は、本発明の「フレーム」の一例である。また、バックライト用FPC8は、本発明の「第1フレキシブルプリント配線板」の一例であり、パネル用FPC13は、本発明の「第2フレキシブルプリント配線板」の一例である。また、LED9は、本発明の「バックライト用光源」の一例である。また、電子部品14は、本発明の「第1電子部品」の一例であり、電子部品15は、本発明の「第2電子部品」の一例である。
金属製の上側フレーム1には、図3に示すように、挿入孔1aと、開口部1bと、バックライト用FPC8およびパネル用FPC13が配置される切欠部1cとが設けられている。また、金属製の下側フレーム2には、上側フレーム1の挿入孔1aに係合する突起部2aと、上側フレーム1の切欠部1cに対応する位置に設けられ、バックライト用FPC8およびパネル用FPC13が配置される切欠部2bとが設けられている。また、下側フレーム2の上側には、光を反射する反射シート3が配置されている。また、反射シート3は、樹脂製フレーム4の裏面に取り付けられており、下方に照射される光を上方に反射する。また、樹脂製フレーム4の上側には、下から順番に、光をパネル全体に導く導光板5、光を集光するレンズシート6および7が配置されている。また、レンズシート7の上側には、バックライト用FPC8が取り付けられている。バックライト用FPC8には、導光板5に光を照射するLED9が複数個(4個)取り付けられている。LED9から導光板5に照射された光は、導光板5の内部に拡散し、上方に配置されたレンズシート6および7に照射される。この光は、レンズシート6および7により集光され、上方に配置された拡散シート10を介して、表示パネル11に照射される。
ここで、本実施形態では、樹脂製フレーム4には、図3および図4に示すように、開口部4aと、バックライト用FPC8およびパネル用FPC13を嵌め込むためのFPC挿入部4bとが設けられている。この樹脂製フレーム4のFPC挿入部4bの上面4cには、図11および図12に示すように、フック形状部4dが一体的に設けられている。なお、このフック形状部4dは、本発明の「浮き上がり抑制部材」の一例である。このフック形状部4dとFPC挿入部4bの上面4cとにより、挿入部4eを有する係合空間4fが構成されている。フック形状部4dは、図5に示すように、バックライト用FPC8の上面に係合することにより、バックライト用FPC8の高さを規制するとともに、バックライト用FPC8が浮き上がることを抑制する機能を有する。また、バックライト用FPC8は、図4および図5に示すように、フック形状部4dと樹脂製フレーム4の上面4cとによって形成される係合空間4fに配置されている。また、係合空間4fの垂直方向の長さt2は、バックライト用FPC8の厚みt1の1.2倍〜2.0倍の大きさを有する。このように、フック形状部4dの係合空間4fの垂直方向の長さを、バックライト用FPC8の厚みよりも大きくすることによって、係合空間4fとバックライト用FPC8との間に垂直方向に所定の隙間が形成されるので、バックライト用FPC8を、樹脂製フレーム4の上面4cとフック形状部4dとにより構成される係合空間4fに、容易に配置することが可能になる。また、係合空間4fの水平方向の長さd2は、バックライト用FPC8の幅d1の1/3倍〜2/3倍の大きさを有する。このように、フック形状部4dの係合空間4fの水平方向の長さd2を、バックライト用FPC8の幅よりも小さくすることによって、バックライト用FPC8を、樹脂製フレーム4の上面4cとフック形状部4dとにより構成される係合空間4fに、容易に配置することが可能になる。また、係合空間4fの挿入部4eは、樹脂製フレーム4の内部から外部に延びる方向に対して交差する方向に向かって開口している。また、係合空間4fは、樹脂製フレーム4の外縁部近傍に設けられている。
また、本実施形態では、図4に示すように、バックライト用FPC8は、撓み変形可能な屈曲性を有するとともに、樹脂製フレーム4の内部から外部に延びるように配置されている。また、バックライト用FPC8は、LED9に電気的に接続されている。また、図3に示すように、バックライト用FPC8には、LED取付部8aと、樹脂製フレーム4の内部から外部に延びる外部接続部8bと、コネクタ差込部8cとが設けられている。また、バックライト用FPC8のLED取付部8aには、4つのLED9が所定の間隔を隔てて取り付けられている。また、バックライト用FPC8のコネクタ差込部8cは、図17に示すように、パネル用FPC13のコネクタ部13aに装着されている。バックライト用FPC8の外部接続部8bは、コネクタ差込部8cをコネクタ部13aの内部に装着しやすいように、LED取付部8aからコネクタ差込部8cまでの直線距離よりも大きく形成されている。このため、コネクタ差込部8cをコネクタ部13aに装着した状態では、バックライト用FPC8の外部接続部8bは、上方に浮き上がるように撓み変形する。この場合に、本実施形態では、図30および図31に示す上側フレーム101および下側フレーム102の近傍の力F2が働く箇所のバックライト用FPC8を押さえることにより、外部接続部8bの上部への浮き上がりが防止される。
また、4つのLED9は、図8〜図10に示すように、導光板5の側面に対向するように配置されるとともに、導光板5に光を照射する機能を有する。また、バックライト用FPC8の上側には、図3に示すように、拡散シート10が配置されている。また、拡散シート10には、拡散シート10と表示パネル11とを接着するための接着層10aが設けられている。また、拡散シート10の上側には、表示パネル11が配置されている。表示パネル11の表面には、図3および図6に示すように、駆動IC12とパネル用FPC13とが取り付けられている。また、パネル用FPC13は、図1に示すように、上側フレーム1の切欠部1cと下側フレーム2の切欠部2bとにより構成される開口部を介して外部に延びるように配置されている。
また、パネル用FPC13は、図4に示すように、樹脂製フレーム4のFPC挿入部4bに嵌め込まれるとともに、外部に延びるように配置されている。また、パネル用FPC13には、図6に示すように、上記したコネクタ部13aが設けられている。このコネクタ部13aは、図7および図16に示すように、バックライト用FPC8のコネクタ差込部8cを挟み込むことにより、バックライト用FPC8とパネル用FPC13とを電気的に接続するように構成されている。また、パネル用FPC13には、図6に示すように、電子部品14が取り付けられる電子部品取付部13bと、コネクタ差込部13cと、電子部品15が取り付けられる電子部品取付部13dとが設けられている。また、パネル用FPC13のコネクタ差込部13cと電子部品取付部13dとの間には、コネクタ差込部13cと電子部品取付部13dとを個別に折り曲げることが可能なように、スリット13hが設けられている。なお、電子部品取付部13bは、本発明の「第1電子部品取付部」の一例であり、電子部品取付部13dは、本発明の「第2電子部品取付部」の一例である。
また、本実施形態では、パネル用FPC13には、表示パネル11側に配置される折り曲げ部13eと、電子部品取付部13bとコネクタ差込部13cとの間に配置される折り曲げ部13fと、電子部品取付部13bおよび電子部品取付部13dの間に配置される折り曲げ部13gとが設けられている。また、折り曲げ部13gには、折り曲げ部13gを折り曲げやすくするために、折り曲げ孔13iが設けられている。なお、折り曲げ部13eは、本発明の「第1折り曲げ部」の一例であり、折り曲げ部13fは、本発明の「第2折り曲げ部」の一例であり、折り曲げ部13gは、本発明の「第3折り曲げ部」の一例である。また、折り曲げ部13e、13fおよび13gは、いずれも「山折り」でも、「谷折り」でもよい。
次に、図1、図3および図13〜図17を参照して、本発明の一実施形態によるLCDユニットの組立方法について説明する。
まず、図3に示すように、金属製の下側フレーム2の底面に反射シート3を配置するとともに反射シート3上に樹脂製フレーム4を配置する。そして、導光板5、レンズシート6および7を樹脂製フレーム4内に収納した後、LED9が設置されたバックライト用FPC8を樹脂製フレーム4に収納する。
この際、本実施形態では、図13に示すように、バックライト用FPC8の外部接続部8bを、樹脂製フレーム4の内部から外部に延びる方向に対して交差する方向から樹脂製フレーム4の係合空間4fの挿入部4eに差し込む。これにより、樹脂製フレーム4のフック形状部4dがバックライト用FPC8の上面に係合することにより、バックライト用FPC8が浮き上がるのが抑制される。また、バックライト用FPC8を差し込む際に、バックライト用FPC8のコネクタ差込部8cの先端などが、樹脂製フレーム4の内部に配置されるレンズシート7などと接触するのが抑制されるので、樹脂製フレーム4の内部に配置されたレンズシート7などに傷が付くことを抑制することが可能になる。そして、図14に示すように、駆動IC12およびパネル用FPC13が表面に取り付けられるとともに、裏面に拡散シート10が貼り付けられた表示パネル11を上方から樹脂製フレーム4に収納する。これにより、図15に示す状態になる。次に、バックライト用FPC8のコネクタ差込部8cをパネル用FPC13のコネクタ部13aに差し込むことによって、図16に示す状態になる。この後、上側フレーム1の挿入孔1a(図3参照)を下側フレーム2の突起部2a(図3参照)に係合させる。これにより、図1および図17に示す状態になり、LCDユニット20の組立が完了する。
本実施形態では、上記のように、樹脂製フレーム4に、バックライト用FPC8が浮き上がることを抑制するためのフック形状部4dを設けることによって、バックライト用FPC8の撓み変形による力F1(図17参照)に起因して、バックライト用FPC8およびLED9が上方に浮き上がることを抑制することができる。これにより、LED9から照射される光が樹脂製フレーム4の外部に漏れることを抑制することができるので、表示パネル11の輝度が低下することを抑制することができる。また、バックライト用FPC8およびLED9が上方に浮き上がることを抑制することができるので、組立時に、上側フレーム1を下側フレーム2に対して係合しにくくなるという不都合が生じない。その結果、組立作業性を向上させることができる。
また、本実施形態では、樹脂製フレーム4のフック形状部4dを、樹脂製フレーム4に一体的に設けることによって、フック形状部4dを設けたとしても、部品点数が増加することがない。
なお、今回開示された実施形態は、すべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は、上記した実施形態の説明ではなく特許請求の範囲によって示され、さらに特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれる。
たとえば、上記実施形態では、本発明による表示装置の一例としてのLCDユニットを例にとって説明したが、本発明はこれに限らず、LCDユニット以外の表示装置にも本発明を適用することができる。
また、上記実施形態では、本発明の表示装置(LCDユニット)の一例として携帯電話用のLCDユニットを示したが、本発明はこれに限らず、液晶テレビなどLCDユニットを搭載した表示装置に広く適用可能である。この場合、小型の表示装置に本発明を採用することより、より本発明の効果を奏しやすい。
また、上記実施形態では、樹脂製フレームの上面から上方に突出するフック形状部を設けるとともに、バックライト用FPCを樹脂製フレームの上面とフック形状部とにより構成される係合空間に配置した例を示したが、本発明はこれに限らず、図18および図19に示す第1変形例のように、樹脂製フレーム34に、樹脂製フレーム34の上面34cから上方に突出する穴状の係合空間34eを有する浮き上がり抑制部34dを設けてもよい。
また、上記実施形態では、パネル用FPC13の折り曲げ部13e、13fおよび13gを折り曲げずに用いた例を示したが、本発明はこれに限らず、図20〜図25に示した本発明の一実施形態による第2〜第4変形例のように用いてもよい。すなわち、図20および図21に示す第2変形例のように、LCDユニット20のパネル用FPC13の折り曲げ部13eを折り曲げるとともに、折り曲げ方向に延びるパネル用FPC13のコネクタ差込部13cを携帯電話のプリント配線基板30のコネクタ部31aに接続するようにしてもよい。この場合、LCDユニット20のパネル用FPC13をLCDユニット20の下側フレーム2の下側に配置することができる。また、図22および図23に示す第3変形例のように、LCDユニット20のパネル用FPC13の折り曲げ部13eおよび13fを折り曲げるとともに、パネル用FPC13の折り曲げ部13g(図22参照)を折り曲げずに用いてもよい。この場合、図20および図21に示した携帯電話のプリント配線基板30のコネクタ部31aとは反対向きのコネクタ部31bにパネル用FPC13を差し込むことができる。また、図24および図25に示す第4変形例のように、LCDユニット20のパネル用FPC13の折り曲げ部13eおよび13fを折り曲げずに、パネル用FPC13の折り曲げ部13gのみを折り曲げて用いてもよい。この場合、LCDユニット20のパネル用FPC13の上側および下側に電子部品14および15を配置することができる。また、LCDユニット20のパネル用FPC13の折り曲げ部13gを折り曲げることにより、電子部品取付部13dが電子部品取付部13bの下方に配置されるので、電子部品取付部13dが携帯電話のプリント配線基板30の上方にオーバーラップすることがない。これにより、携帯電話のプリント配線基板30の配線領域として使用可能な面積を増加させることができる。
本発明の一実施形態によるフレキシブルプリント配線板を備えたLCDユニットを示した斜視図である。 図1に示した一実施形態によるLCDユニットを携帯電話のプリント配線基板に取り付けた状態を示した側面図である。 図1に示した一実施形態によるLCDユニットの分解斜視図である。 図1に示した一実施形態によるLCDユニットの樹脂製フレームおよび表示パネルを示した斜視図である。 図1に示した一実施形態によるLCDユニットの樹脂製フレームおよびバックライト用FPCを示した断面図である。 図1に示した一実施形態によるLCDユニットの表示パネルを示した斜視図である。 図1に示した一実施形態によるLCDユニットのバックライト用FPCに設けられたコネクタ部を示した断面図である。 図1に示した一実施形態によるLCDユニットの導光板、発光ダイオード(LED)およびバックライト用FPCを示した斜視図である。 図1に示した一実施形態によるLCDユニットの導光板、発光ダイオード(LED)およびバックライト用FPCを示した側面図である。 図1に示した一実施形態によるLCDユニットの導光板、発光ダイオード(LED)およびバックライト用FPCを示した斜視図である。 図1に示した一実施形態によるLCDユニットの樹脂製フレームを示した斜視図である。 図1に示した一実施形態によるLCDユニットの樹脂製フレームを示した正面図である。 図1に説明するための一実施形態によるLCDユニットの取付構造を説明するための斜視図である。 図1に説明するための一実施形態によるLCDユニットの取付構造を説明するための斜視図である。 図1に説明するための一実施形態によるLCDユニットの取付構造を説明するための斜視図である。 図1に説明するための一実施形態によるLCDユニットの取付構造を説明するための断面図である。 図1に説明するための一実施形態によるLCDユニットの取付構造を説明するための断面図である。 本発明の一実施形態の第1変形例によるLCDユニットを示した斜視図である。 図18に示した本発明の一実施形態の第1変形例によるLCDユニットを示した断面図である。 本発明の一実施形態の第2変形例によるLCDユニットを携帯電話のプリント配線基板に取り付けた状態を示した斜視図である。 図20に示した本発明の一実施形態の第2変形例によるLCDユニットを携帯電話のプリント配線基板に取り付けた状態を示した側面図である。 本発明の一実施形態の第3変形例によるLCDユニットを携帯電話のプリント配線基板に取り付けた状態を示した斜視図である。 図22に示した本発明の一実施形態の第3変形例によるLCDユニットを携帯電話のプリント配線基板に取り付けた状態を示した側面図である。 本発明の一実施形態の第4変形例によるLCDユニットを携帯電話のプリン配線基板に取り付けた状態を示した斜視図である。 図24に示した本発明の一実施形態の第4変形例によるLCDユニットを携帯電話のプリント配線基板に取り付けた状態を示した側面図である。 従来の一例によるLCDユニットを示した斜視図である。 図26に示した従来の一例によるLCDユニットの分解斜視図である。 図26に示した従来の一例によるLCDユニットの樹脂製フレームを示した斜視図である。 図26に示した従来の一例によるLCDユニットの樹脂製フレームおよび表示パネルを示した斜視図である。 図26に示した従来の一例によるLCDユニットのフレキシブルプリント配線板とコネクタ部との取付構造を示した断面図である。 図26に示した従来の一例によるLCDユニットのフレキシブルプリント配線板とコネクタ部との取付構造を示した断面図である。
符号の説明
4 樹脂製フレーム(フレーム)
4c 上面
4d フック形状部(浮き上がり抑制部材)
4e 挿入部
4f 係合空間
8 バックライト用FPC(第1フレキシブルプリント配線板)
8c コネクタ差込部
9 LED(バックライト用光源)
11 表示パネル
13 パネル用FPC(第2フレキシブルプリント配線板)
13a コネクタ部
13b 電子部品取付部(第1電子部品取付部)
13c コネクタ差込部
13d 電子部品取付部(第2電子部品取付部)
13e 折り曲げ部(第1折り曲げ部)
13f 折り曲げ部(第2折り曲げ部)
13g 折り曲げ部(第3折り曲げ部)
14 電子部品(第1電子部品)
15 電子部品(第2電子部品)

Claims (11)

  1. 表示パネルと、
    前記表示パネルが収納されるフレームと、
    前記表示パネルの背面側に配置されるバックライト用光源と、
    前記バックライト用光源に電気的に接続されるとともに、前記フレームの内部から外部に延びるように配置されたバックライト用の第1フレキシブルプリント配線板とを備え、
    前記フレームは、前記第1フレキシブルプリント配線板が浮き上がることを抑制するための浮き上がり抑制部材を含むことを特徴とする、表示装置。
  2. 前記フレームの浮き上がり抑制部材は、前記第1フレキシブルプリント配線板の上面に係合することにより前記第1フレキシブルプリント配線板の高さを規制するように設けられていることを特徴とする、請求項1に記載の表示装置。
  3. 前記フレームの浮き上がり抑制部材は、前記フレームに一体的に設けられていることを特徴とする、請求項1または2に記載の表示装置。
  4. 前記フレームの浮き上がり抑制部材は、前記フレームの上面から上方に突出するフック形状部を有し、前記第1フレキシブルプリント配線板は、前記フレームの上面と前記フック形状部とにより構成される係合空間に配置されることを特徴とする、請求項1〜3のいずれか1項に記載の表示装置。
  5. 前記浮き上がり抑制部材の係合空間の垂直方向の長さは、前記第1フレキシブルプリント配線板の厚みよりも大きいことを特徴とする、請求項4に記載の表示装置。
  6. 前記浮き上がり抑制部材の係合空間の水平方向の長さは、前記第1フレキシブルプリント配線板の幅よりも小さいことを特徴とする、請求項4または5に記載の表示装置。
  7. 前記浮き上がり抑制部材の係合空間は、前記フレームの外縁部近傍に設けられており、
    前記浮き上がり抑制部材の係合空間には、前記第1フレキシブルプリント配線板の前記フレームの内部から外部に延びる外部接続部に対して交差する方向に開口した挿入部が設けられていることを特徴とする、請求項4〜6のいずれかの1項に記載の表示装置。
  8. 前記表示パネルに取り付けられるとともに、前記フレームの内部から外部に延びるように配置された表示パネル用の第2フレキシブルプリント配線板をさらに備え、
    前記第2フレキシブルプリント配線板は、コネクタ差込部と、前記表示パネル側に配置される第1折り曲げ部と、前記コネクタ差込部および前記第1折り曲げ部の間に配置される第2折り曲げ部とを有することを特徴とする、請求項1〜7のいずれか1項に記載の表示装置。
  9. 前記第2フレキシブルプリント配線板には、第1電子部品および第2電子部品が取り付けられており、
    前記第2フレキシブルプリント配線板は、前記第1電子部品が取り付けられる第1電子部品取付部と、前記第2電子部品が取り付けられる第2電子部品取付部と、前記第1電子部品取付部および前記第2電子部品取付部の間に配置される第3折り曲げ部とを有することを特徴とする、請求項8に記載の表示装置。
  10. 前記第2フレキシブルプリント配線板は、前記コネクタ差込部と前記第2電子部品取付部との間に配置されるスリットをさらに有することを特徴とする、請求項9に記載の表示装置。
  11. 請求項1〜10のいずれか1項に記載の表示装置を含むことを特徴とする、携帯電話。
JP2004345313A 2004-11-30 2004-11-30 表示装置および携帯電話 Pending JP2006157487A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004345313A JP2006157487A (ja) 2004-11-30 2004-11-30 表示装置および携帯電話
TW094139230A TW200627020A (en) 2004-11-30 2005-11-09 Display device and portable telephone
KR1020050114631A KR20060060595A (ko) 2004-11-30 2005-11-29 표시 장치 및 휴대 전화
US11/289,632 US20060119761A1 (en) 2004-11-30 2005-11-30 Display and mobile device
CNA2005101258990A CN1811543A (zh) 2004-11-30 2005-11-30 显示装置以及便携式电话

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004345313A JP2006157487A (ja) 2004-11-30 2004-11-30 表示装置および携帯電話

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006157487A true JP2006157487A (ja) 2006-06-15

Family

ID=36573744

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004345313A Pending JP2006157487A (ja) 2004-11-30 2004-11-30 表示装置および携帯電話

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20060119761A1 (ja)
JP (1) JP2006157487A (ja)
KR (1) KR20060060595A (ja)
CN (1) CN1811543A (ja)
TW (1) TW200627020A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008233779A (ja) * 2007-03-23 2008-10-02 Bridgestone Corp フレキシブル電子デバイス
JP2009157336A (ja) * 2007-12-27 2009-07-16 Samsung Mobile Display Co Ltd 有機発光表示装置
JP2009170396A (ja) * 2008-01-14 2009-07-30 Samsung Mobile Display Co Ltd 有機発光表示装置
JP2018169541A (ja) * 2017-03-30 2018-11-01 株式会社デンソー 表示装置

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008004289A1 (fr) * 2006-07-05 2008-01-10 Fujitsu Limited Plaque de circuit imprimé, unité de plaque de circuit imprimé et appareil électronique
US20080043194A1 (en) * 2006-08-15 2008-02-21 Wintek Corporation Optical display module with heat sink structure
KR101353486B1 (ko) 2006-08-29 2014-01-23 삼성디스플레이 주식회사 백라이트 유닛 및 이를 포함하는 액정표시 장치
KR100821043B1 (ko) * 2006-09-22 2008-04-08 삼성에스디아이 주식회사 연성인쇄회로기판
JP3129206U (ja) * 2006-11-27 2007-02-08 船井電機株式会社 液晶モジュール
KR101340517B1 (ko) 2007-01-20 2013-12-12 삼성디스플레이 주식회사 수납 부재와 이를 구비한 백라이트 유닛 및 액정표시장치
JP2008294114A (ja) * 2007-05-23 2008-12-04 Funai Electric Co Ltd フレキシブルプリント基板及び液晶表示装置
EP2164310A4 (en) * 2007-07-04 2011-01-05 Sharp Kk DISPLAY MODULE, LIQUID CRYSTAL DISPLAY DEVICE, AND METHOD OF MANUFACTURING THE DISPLAY MODULE
TWI336219B (en) 2007-09-07 2011-01-11 Au Optronics Corp Display device with bended signal transmission structure and method for manufacture thereof
KR101432507B1 (ko) * 2007-12-31 2014-08-21 삼성디스플레이 주식회사 백라이트 어셈블리 및 이를 갖는 표시 장치
AT10520U3 (de) * 2008-09-05 2013-10-15 Knapp Systemintegration Gmbh Vorrichtung und verfahren zur visuellen unterstützung von kommissioniervorgängen
US20130010214A1 (en) * 2010-04-16 2013-01-10 Sharp Kabushiki Kaisha Lighting device, display device and television receiver
DE102010019841A1 (de) * 2010-05-07 2011-11-10 Ident Technology Ag Leiterplatte für Display und Anzeigemodul mit Display und Leiterplatte
WO2012042797A1 (ja) * 2010-09-28 2012-04-05 パナソニック株式会社 ディスプレイ装置
JP2012088605A (ja) * 2010-10-21 2012-05-10 Hitachi Displays Ltd 表示装置
DE102010063387A1 (de) * 2010-12-17 2012-06-21 Semikron Elektronik Gmbh & Co. Kg Schaltungsanordnung mit mindestens zwei Teilmoduln
EP2568779A1 (de) 2011-09-09 2013-03-13 Siemens Aktiengesellschaft Vorrichtung zur elektrischen Kontaktierung einer optischen Anzeigeeinheit
CN102374500B (zh) * 2011-11-18 2013-12-18 深圳市华星光电技术有限公司 背框以及背光系统
CN102376227B (zh) * 2011-11-18 2014-12-31 深圳市华星光电技术有限公司 平板显示装置、立体显示装置以及等离子显示装置
TWI452395B (zh) * 2011-12-30 2014-09-11 Au Optronics Corp 背光模組及製作具有對位圖案之電路板的方法
US9799242B2 (en) * 2012-02-15 2017-10-24 Sony Mobile Communications Inc. Personal digital assistant apparatus
KR102056832B1 (ko) * 2013-05-31 2019-12-17 엘지이노텍 주식회사 인쇄회로기판 및 그 인쇄회로기판을 포함하는 조명 유닛
US10705392B2 (en) * 2017-01-18 2020-07-07 Sharp Kabushiki Kaisha Display device
CN108398818B (zh) * 2017-02-06 2021-04-27 精工爱普生株式会社 电光装置以及电子设备
JP6771432B2 (ja) * 2017-06-27 2020-10-21 株式会社Joled フレキシブル配線板対、及び、表示装置
CN108803140A (zh) * 2018-06-06 2018-11-13 江苏聚泰科技有限公司 一种手机触摸显示屏
JP2023067344A (ja) * 2021-11-01 2023-05-16 シャープ株式会社 表示装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI224293B (en) * 2001-05-09 2004-11-21 Sanyo Electric Co Display module and display device

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008233779A (ja) * 2007-03-23 2008-10-02 Bridgestone Corp フレキシブル電子デバイス
JP2009157336A (ja) * 2007-12-27 2009-07-16 Samsung Mobile Display Co Ltd 有機発光表示装置
US7773372B2 (en) 2007-12-27 2010-08-10 Samsung Mobile Display Co., Ltd. Organic light emitting diode display
JP4699493B2 (ja) * 2007-12-27 2011-06-08 三星モバイルディスプレイ株式會社 有機発光表示装置
JP2009170396A (ja) * 2008-01-14 2009-07-30 Samsung Mobile Display Co Ltd 有機発光表示装置
JP4547582B2 (ja) * 2008-01-14 2010-09-22 三星モバイルディスプレイ株式會社 有機発光表示装置
JP2018169541A (ja) * 2017-03-30 2018-11-01 株式会社デンソー 表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN1811543A (zh) 2006-08-02
TW200627020A (en) 2006-08-01
US20060119761A1 (en) 2006-06-08
KR20060060595A (ko) 2006-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006157487A (ja) 表示装置および携帯電話
CN100386671C (zh) 液晶显示器
US7719627B2 (en) Display, mobile device, and method of manufacturing display
CN101526694B (zh) 液晶显示装置
US20060125981A1 (en) Display and mobile device
US7891858B2 (en) Display
JP5507237B2 (ja) 液晶表示装置
US20060061704A1 (en) Liquid crystal display device and a mobile information terminal including a liquid crystal display device
JP3129206U7 (ja)
JP3129206U (ja) 液晶モジュール
WO2009130955A1 (ja) 電子パッケージ、表示装置、および電子機器
CN101241243B (zh) 包括柔性印刷电路的装置、连接辅助件以及电路板安装其上的机壳
JP2007323017A (ja) 液晶表示装置
JP5019604B2 (ja) 液晶表示装置
JP2006154132A (ja) 表示装置、表示装置を含む携帯電話および表示装置の製造方法
JP2006154401A (ja) 表示装置および携帯電話
WO2010058622A1 (ja) フレキシブル基板およびそれを備えた表示装置
JP2006154008A (ja) 表示装置および携帯電話
JP2007304306A (ja) 液晶表示パネルの固定構造
JP4623061B2 (ja) 表示装置および携帯機器
JP2006201210A (ja) 液晶モジュール
JP2006164521A (ja) バックライト装置
JP4432424B2 (ja) 液晶表示装置および電子機器
JP5410240B2 (ja) 表示モジュール及び電子機器
JP2001147431A (ja) バックライト装置