JP2006131150A - 自動車用ドアガラス取付方法及び同取付装置 - Google Patents
自動車用ドアガラス取付方法及び同取付装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006131150A JP2006131150A JP2004323914A JP2004323914A JP2006131150A JP 2006131150 A JP2006131150 A JP 2006131150A JP 2004323914 A JP2004323914 A JP 2004323914A JP 2004323914 A JP2004323914 A JP 2004323914A JP 2006131150 A JP2006131150 A JP 2006131150A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- door glass
- door
- glass
- automobile
- floating
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60J—WINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
- B60J1/00—Windows; Windscreens; Accessories therefor
- B60J1/08—Windows; Windscreens; Accessories therefor arranged at vehicle sides
- B60J1/12—Windows; Windscreens; Accessories therefor arranged at vehicle sides adjustable
- B60J1/16—Windows; Windscreens; Accessories therefor arranged at vehicle sides adjustable slidable
- B60J1/17—Windows; Windscreens; Accessories therefor arranged at vehicle sides adjustable slidable vertically
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62D—MOTOR VEHICLES; TRAILERS
- B62D65/00—Designing, manufacturing, e.g. assembling, facilitating disassembly, or structurally modifying motor vehicles or trailers, not otherwise provided for
- B62D65/02—Joining sub-units or components to, or positioning sub-units or components with respect to, body shell or other sub-units or components
- B62D65/06—Joining sub-units or components to, or positioning sub-units or components with respect to, body shell or other sub-units or components the sub-units or components being doors, windows, openable roofs, lids, bonnets, or weather strips or seals therefor
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T29/00—Metal working
- Y10T29/49—Method of mechanical manufacture
- Y10T29/49826—Assembling or joining
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T29/00—Metal working
- Y10T29/49—Method of mechanical manufacture
- Y10T29/49998—Work holding
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T29/00—Metal working
- Y10T29/53—Means to assemble or disassemble
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T29/00—Metal working
- Y10T29/53—Means to assemble or disassemble
- Y10T29/53087—Means to assemble or disassemble with signal, scale, illuminator, or optical viewer
- Y10T29/53091—Means to assemble or disassemble with signal, scale, illuminator, or optical viewer for work-holder for assembly or disassembly
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Transportation (AREA)
- Automobile Manufacture Line, Endless Track Vehicle, Trailer (AREA)
- Automatic Assembly (AREA)
- Window Of Vehicle (AREA)
Abstract
【解決手段】 ST01、ST02にて、ドアガラスを、ドアガラス把持部により把持した状態で自動車用ドアのインナパネルとアウタパネルとの隙間の上方で車両前後方向に傾斜させてドアガラスの前後方向の長さを小さくし、ST03にて傾斜させたドアガラスを下降させ、自動車用ドアの前後に設けた一対のフロントロアサッシュ、リヤロアサッシュ間に位置させ、ST04にてドアガラスの傾斜を所定の状態に直し、ドアガラスを前後のフロントロアサッシュ、リヤロアサッシュにそれぞれ嵌合させ、ST05にてドアガラスをフローティング支持しながらランチャンネル内を下降させ、ST06にてドアガラスをウインドレギュレータ側のドアガラス取付部に取付ける。
【選択図】 図14
Description
図15は従来の自動車用ドアを示す説明図であり、組立途中の状態を示す。
自動車用ドア200は、アウタパネル部201とインナパネル部202とからなる。
アウタパネル部201は、下部を構成するドアアウタパネル204と、このドアアウタパネル204の上部に取付けたドアフレーム205とを備える。
まず、工作機を用いてインナパネル部202を傾斜させてドアアウタパネル204に形成した切欠き233内へ挿入し、アウタパネル部201とインナパネル部202とを仮合わせする。
そして、アウタパネル部201とインナパネル部202とを取付孔225,226においてボルトで締結する。
ドアインナパネル207に対するドアガラス212の動きは拘束され、ドアガラスラン228内へのコーナーピース231の嵌合作業は更に難しくなる。
図1は本発明に係るフローティング・ロック装置を備えた自動車用ドアガラス取付装置を示す斜視図であり、自動車用ドアガラス取付装置10(以下、単に「ドアガラス取付装置10」と記す。)は、床に取付けた搬送部11と、この搬送部11の先端に取付けた腕部12と、これらの搬送部11及び腕部12の駆動を制御するドアガラス制御装置(不図示)とからなり、腕部12の先端に設けたドアガラス把持部13でドアガラス15を把持して自動車用ドア16に組付けるロボットである。
本体部84は、メインロッド58を連結した部材である。
上記のカムプレート92及びロックカム93は、カム機構98を構成する部品である。
ドアガラス制御装置110は、力覚センサ27から出力された力信号SFに基づいてドアガラスに作用する反力を演算する力演算部111と、ドアガラス15の搬送経路を記憶する記憶部112と、制御部113とからなる。
図5は本発明に係るフローティング・ロック装置の作用を示す第1作用図であり、Y軸方向のフローティング支持について説明する作用図である。
フローティング機構52は、縦スライド機構56(図3参照)によって矢印で示すY軸方向に移動可能(図では左方にスライドした状態にある。)であり、ドアガラスに外力が作用すれば、ドアガラス把持部13を介してドアガラスをY軸方向に移動させる、即ち、ドアガラスをY軸方向にフローティング支持することができる。
フローティング機構52は、横スライド機構55(図3参照)によって矢印で示すX軸方向に移動可能(図では下方にスライドした状態にある。)であり、ドアガラスに外力が作用すれば、ドアガラス把持部13を介してドアガラスをX軸方向に移動させる、即ち、ドアガラスをX軸方向にフローティング支持することができる。
フローティング機構52は、スイング機構57(図3参照)によってスイング軸76(ここでは点76として表した。)回りにスイング可能(図では時計回りにスイングした状態にある。)であり、ドアガラスに外力が作用すれば、ドアガラス把持部13を介してドアガラスをスイング軸76回りにスイングさせる(θはスイング角度である。)、即ち、ドアガラスをスイング軸76回りにフローティング支持することができる。
(a)において、ドアガラス把持部13が、フローティング機構52、詳しくは、スイング機構によってスイング軸回りにスイングした状態で、フローティングロック機構53のカムプレート92を矢印の向きに移動させる。
図9は本発明に係るドアガラス取付装置の作用を示す第1作用図である。
まず、所定のガラス供給位置に配置されたドアガラス15を第1パッド101及び第2パッド102に当て、ドアガラス把持部13の可動部43をシリンダ装置42により駆動して第1パッド101と第3パッド103とでドアガラス15を挟み込む。
把持したドアガラス15を起立させた状態で自動車用ドア16の前後方向に矢印Aのように傾斜させ、自動車用ドア16のインナパネルとアウタパネルとの隙間36の上方に移動させる。
ドアガラス15の傾斜を矢印Cのように所定の状態に直し、ドアガラス15の前辺15aと、後辺15bとをそれぞれフロントロアサッシュ121、リヤロアサッシュ122内に装着したゴム製のランチャンネル(不図示)内に嵌合させる。ドアガラス15の傾斜を直した際に力覚センサに過大な反力が検出された場合には、反力が所定の値に下がるように搬送部をドアガラス制御装置で制御する。
本発明では、図11の状態から図12の状態までドアガラス15を下降させるときに、ドアガラス15をフローティング状態とすることで、ドアガラス15を、フロントロアサッシュ121、リヤロアサッシュ122、及びそれぞれのランチャンネルの寸法精度、組付精度を吸収しながらドアガラス15に無理な力が作用することなしにランチャンネルに倣うようにスムーズに下降させることができる。
ST01…ドアガラス供給位置に配置されたドアガラスをドアガラス把持部で把持する。
ST02…ドアガラスを起立させた状態で自動車用ドアの前後方向に傾斜させ、自動車用ドアのインナパネルとアウタパネルとの隙間の上方に移動させる。
ST04…ドアガラスの傾斜を所定の状態に直して、ドアガラスをフロントロアサッシュ、リヤロアサッシュのそれぞれに装着したランチャンネル内に嵌合させる。
ST06…ドアガラスをウインドレギュレータに取付ける。
これで、自動車用ドアへのドアガラスの取付が完了する。
ドアガラス15をフローティング支持するので、前後のフロントロアサッシュ121、リヤロアサッシュ122内に嵌合させたドアガラス15を、ウインドレギュレータ125側のドアガラス取付部125a,125bまでフロントロアサッシュ121、リヤロアサッシュ122の形状、詳しくは、フロントロアサッシュ121、リヤロアサッシュ122内に設けたランチャンネルの形状にドアガラス15をより一層簡単に倣わせて下降させることができ、下降中にドアガラス15に無理な力が加わらず、ドアガラス15を容易に且つ迅速に下降させることができる。従って、自動車用ドア16へのドアガラス15の組付け性を向上させることができ、自動車用ドア16の生産性を高めることができる。
Claims (3)
- 自動車用ドアにドアガラスを取付ける自動車用ドアガラス取付方法であって、
前記ドアガラスを、ドアガラス把持手段により把持した状態で前記自動車用ドアのインナパネルとアウタパネルとの隙間の上方で車両前後方向に傾斜させて前記ドアガラスの前後方向の長さを小さくする第1工程と、
この第1工程により傾斜させた前記ドアガラスを下降させ、前記自動車用ドアの前後に設けた一対のサッシュ間に位置させる第2工程と、
前記第2工程の後、前記ドアガラスの傾斜を所定の状態に直し、前記ドアガラスを前後の前記サッシュにそれぞれ嵌合させる第3工程と、
前記第3工程の後、前記ドアガラスをウインドレギュレータ側のドアガラス取付位置まで下降させる第4工程と、を含む自動車用ドアガラス取付方法。 - 前記第4工程にて前記ドアガラスを前記ドアガラス把持手段を介してフローティング支持することを特徴とする請求項1記載の自動車用ドアガラス取付方法。
- 自動車ドアにドアガラスを取付ける自動車用ドアガラス取付装置において、
前記ドアガラスを把持可能なドアガラス把持手段と、
前記ドアガラスを前記ドアガラス把持手段を介してフローティング支持可能であるとともにフローティング支持を解除して前記ドアガラスを定位置にロック可能なフローティング・ロック手段と、
このフローティング・ロック手段を支持することで前記ドアガラスを所定位置から前記自動車用ドアまで搬送する搬送手段と、
この搬送手段で前記自動車用ドアまで搬送した前記ドアガラスを前記自動車用ドア内へ挿入するために行う前記ドアガラスの車両前後方向への傾斜又は傾斜の解除と前記フローティング・ロック手段による前記ドアガラスのフローティング支持又はフローティングロックとを制御する制御手段と、を備えることを特徴とする自動車用ドアガラス取付装置。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004323914A JP4516407B2 (ja) | 2004-11-08 | 2004-11-08 | 自動車用ドアガラス取付方法及び同取付装置 |
US12/092,032 US8117731B2 (en) | 2004-11-08 | 2005-11-29 | Method and device for installing door glass on vehicle door |
PCT/JP2005/022252 WO2007063606A1 (ja) | 2004-11-08 | 2005-11-29 | 車両用ドアにドアガラスを取付ける方法及びその装置 |
CA002633055A CA2633055A1 (en) | 2004-11-08 | 2005-11-29 | Method and device for installing door glass on vehicle door |
EP05811275A EP1955934A4 (en) | 2004-11-08 | 2005-11-29 | METHOD AND DEVICE FOR INSTALLING A DOOR GLASS ON A VEHICLE DOOR |
CN200580052182.6A CN101321658B (zh) | 2004-11-08 | 2005-11-29 | 在车辆用门上安装门玻璃的方法及其装置 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004323914A JP4516407B2 (ja) | 2004-11-08 | 2004-11-08 | 自動車用ドアガラス取付方法及び同取付装置 |
PCT/JP2005/022252 WO2007063606A1 (ja) | 2004-11-08 | 2005-11-29 | 車両用ドアにドアガラスを取付ける方法及びその装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006131150A true JP2006131150A (ja) | 2006-05-25 |
JP4516407B2 JP4516407B2 (ja) | 2010-08-04 |
Family
ID=42358388
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004323914A Expired - Fee Related JP4516407B2 (ja) | 2004-11-08 | 2004-11-08 | 自動車用ドアガラス取付方法及び同取付装置 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8117731B2 (ja) |
EP (1) | EP1955934A4 (ja) |
JP (1) | JP4516407B2 (ja) |
CN (1) | CN101321658B (ja) |
CA (1) | CA2633055A1 (ja) |
WO (1) | WO2007063606A1 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4655074B2 (ja) | 2007-07-27 | 2011-03-23 | トヨタ自動車株式会社 | ワーク搬送装置およびワーク設置方法 |
FR2939758B1 (fr) * | 2008-12-17 | 2011-08-26 | Peugeot Citroen Automobiles Sa | Dispositif d'aide au montage d'une vitre dans une porte de vehicule automobile. |
CN101774411B (zh) * | 2009-12-23 | 2012-01-11 | 力帆实业(集团)股份有限公司 | 用于装配侧窗玻璃的装置 |
WO2012112083A1 (en) * | 2011-02-15 | 2012-08-23 | Volvo Lastvagnar Ab | Vehicle door and method for mounting a window glass in a vehicle door |
CN103264737A (zh) * | 2013-05-31 | 2013-08-28 | 安徽信盟机电装备制造有限公司 | 一种汽车风挡玻璃自动安装装置 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4626007Y1 (ja) * | 1967-10-25 | 1971-09-07 | ||
JPS59143819U (ja) * | 1983-03-17 | 1984-09-26 | 株式会社大井製作所 | 自動車のドア構造 |
JPS6263081A (ja) * | 1985-09-12 | 1987-03-19 | 日本電気株式会社 | 角型平板ガラス移載用ロボツトハンド |
JPH07172360A (ja) * | 1993-12-21 | 1995-07-11 | Honda Motor Co Ltd | 自動車用ドアガラスの組付方法 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2899732B2 (ja) | 1991-09-13 | 1999-06-02 | トヨタ自動車株式会社 | 自動車用ドアのドアガラス組付方法 |
JP3299316B2 (ja) * | 1992-10-29 | 2002-07-08 | 本田技研工業株式会社 | 自動車用ドア及び自動車用ドアの製造方法 |
JP3036273B2 (ja) | 1992-12-18 | 2000-04-24 | 日産自動車株式会社 | 車両用ドアの組立方法 |
JPH09207845A (ja) * | 1996-01-31 | 1997-08-12 | Mazda Motor Corp | ドアガラスの位置決め方法および装置 |
-
2004
- 2004-11-08 JP JP2004323914A patent/JP4516407B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2005
- 2005-11-29 US US12/092,032 patent/US8117731B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2005-11-29 CA CA002633055A patent/CA2633055A1/en not_active Abandoned
- 2005-11-29 EP EP05811275A patent/EP1955934A4/en not_active Withdrawn
- 2005-11-29 WO PCT/JP2005/022252 patent/WO2007063606A1/ja active Application Filing
- 2005-11-29 CN CN200580052182.6A patent/CN101321658B/zh not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4626007Y1 (ja) * | 1967-10-25 | 1971-09-07 | ||
JPS59143819U (ja) * | 1983-03-17 | 1984-09-26 | 株式会社大井製作所 | 自動車のドア構造 |
JPS6263081A (ja) * | 1985-09-12 | 1987-03-19 | 日本電気株式会社 | 角型平板ガラス移載用ロボツトハンド |
JPH07172360A (ja) * | 1993-12-21 | 1995-07-11 | Honda Motor Co Ltd | 自動車用ドアガラスの組付方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN101321658A (zh) | 2008-12-10 |
EP1955934A1 (en) | 2008-08-13 |
EP1955934A4 (en) | 2011-07-20 |
CN101321658B (zh) | 2011-07-20 |
US20090241316A1 (en) | 2009-10-01 |
JP4516407B2 (ja) | 2010-08-04 |
CA2633055A1 (en) | 2007-06-07 |
WO2007063606A1 (ja) | 2007-06-07 |
US8117731B2 (en) | 2012-02-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3947997B2 (ja) | 車体パネル操作装置 | |
KR950007697B1 (ko) | 자동차의 덮개부재 부착장치 및 부착방법 | |
US20150028611A1 (en) | Workpiece mounting system, workpiece mounting method, sunroof unit holding device, and sunroof unit holding method | |
JP4861232B2 (ja) | 蓋物部材の取付方法及び同装置 | |
JP2008006866A (ja) | 自動車用フロントフェンダの組付装置 | |
JP4516407B2 (ja) | 自動車用ドアガラス取付方法及び同取付装置 | |
JP4058380B2 (ja) | 位置決め装置 | |
KR100693631B1 (ko) | 차량의 전방 시트 조립 장치 | |
JP2008155665A (ja) | パネルへの部品取り付け方法及びその取り付け装置 | |
US7568279B2 (en) | System and method of installing an instrument panel | |
JP2006130642A (ja) | フローティング・ロック装置 | |
JP4478582B2 (ja) | サッシュ部材把持位置決め装置 | |
JP2005297138A (ja) | ボディーサイドパネル搬送装置及びボディーサイドパネルの位置決め方法 | |
JPH0541471B2 (ja) | ||
JP4296037B2 (ja) | 搬出入装置 | |
JP3087564B2 (ja) | 車両用ドアガラスの組立方法及び調整装置 | |
JP2006142416A (ja) | フローティング・ロック装置 | |
JPH07110621B2 (ja) | 自動車用フロントフェンダの取付装置 | |
JP4031955B2 (ja) | 自動車車体の組立方法 | |
JPH03277435A (ja) | 自動車車体の組立装置 | |
JP3209459B2 (ja) | 部品取付装置 | |
JPH0664574A (ja) | 自動車のドアガラス組付方法 | |
JP2512399B2 (ja) | 被組立体への部品の位置決め方法及びその装置 | |
JP2894158B2 (ja) | 自動車のダッシュモジュール搭載装置 | |
JP4272919B2 (ja) | ガラス取付方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061130 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090603 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090630 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090824 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20091202 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100302 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20100310 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100511 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100514 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130521 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130521 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140521 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |