JP2006128427A - 半導体装置の製造方法及び半導体装置 - Google Patents
半導体装置の製造方法及び半導体装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006128427A JP2006128427A JP2004315211A JP2004315211A JP2006128427A JP 2006128427 A JP2006128427 A JP 2006128427A JP 2004315211 A JP2004315211 A JP 2004315211A JP 2004315211 A JP2004315211 A JP 2004315211A JP 2006128427 A JP2006128427 A JP 2006128427A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gate electrode
- semiconductor device
- film
- drain
- gate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims abstract description 146
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 42
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims abstract description 74
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims abstract description 74
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 60
- 229910021332 silicide Inorganic materials 0.000 claims abstract description 53
- FVBUAEGBCNSCDD-UHFFFAOYSA-N silicide(4-) Chemical compound [Si-4] FVBUAEGBCNSCDD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 52
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 47
- 230000008569 process Effects 0.000 claims abstract description 20
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 claims description 56
- 229920002120 photoresistant polymer Polymers 0.000 claims description 33
- 238000005530 etching Methods 0.000 claims description 19
- 230000005669 field effect Effects 0.000 abstract description 3
- 230000010354 integration Effects 0.000 abstract description 2
- 230000000779 depleting effect Effects 0.000 abstract 1
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 abstract 1
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N nickel Substances [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 21
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 19
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 17
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 14
- 229910021420 polycrystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 13
- 229920005591 polysilicon Polymers 0.000 description 12
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 11
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N Fluorane Chemical compound F KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- NRTOMJZYCJJWKI-UHFFFAOYSA-N Titanium nitride Chemical compound [Ti]#N NRTOMJZYCJJWKI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000002019 doping agent Substances 0.000 description 9
- 238000005468 ion implantation Methods 0.000 description 9
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 description 7
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 7
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 7
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 7
- HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N silicon nitride Chemical compound N12[Si]34N5[Si]62N3[Si]51N64 HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 description 6
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 6
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 5
- 239000011229 interlayer Substances 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 5
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 5
- MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N Hydrogen peroxide Chemical compound OO MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 4
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 4
- 229910021334 nickel silicide Inorganic materials 0.000 description 4
- RUFLMLWJRZAWLJ-UHFFFAOYSA-N nickel silicide Chemical compound [Ni]=[Si]=[Ni] RUFLMLWJRZAWLJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 description 4
- 238000004528 spin coating Methods 0.000 description 4
- 238000002230 thermal chemical vapour deposition Methods 0.000 description 4
- 229910005883 NiSi Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910003811 SiGeC Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910004541 SiN Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910000577 Silicon-germanium Inorganic materials 0.000 description 3
- BOTDANWDWHJENH-UHFFFAOYSA-N Tetraethyl orthosilicate Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)OCC BOTDANWDWHJENH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 3
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000000059 patterning Methods 0.000 description 3
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052785 arsenic Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 2
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 2
- MROCJMGDEKINLD-UHFFFAOYSA-N dichlorosilane Chemical compound Cl[SiH2]Cl MROCJMGDEKINLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 2
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 2
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 2
- 238000004151 rapid thermal annealing Methods 0.000 description 2
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 2
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical compound [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 1
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000000137 annealing Methods 0.000 description 1
- RQNWIZPPADIBDY-UHFFFAOYSA-N arsenic atom Chemical compound [As] RQNWIZPPADIBDY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004380 ashing Methods 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- PHUNDLUSWHZQPF-UHFFFAOYSA-N bis(tert-butylamino)silicon Chemical compound CC(C)(C)N[Si]NC(C)(C)C PHUNDLUSWHZQPF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 1
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 1
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 description 1
- 239000007772 electrode material Substances 0.000 description 1
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 229910052735 hafnium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 229910021421 monocrystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003071 parasitic effect Effects 0.000 description 1
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 1
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 1
- 229910021341 titanium silicide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052727 yttrium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66007—Multistep manufacturing processes
- H01L29/66075—Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
- H01L29/66227—Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
- H01L29/66409—Unipolar field-effect transistors
- H01L29/66477—Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
- H01L29/665—Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET using self aligned silicidation, i.e. salicide
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/04—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
- H01L21/18—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
- H01L21/28—Manufacture of electrodes on semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/268
- H01L21/28008—Making conductor-insulator-semiconductor electrodes
- H01L21/28017—Making conductor-insulator-semiconductor electrodes the insulator being formed after the semiconductor body, the semiconductor being silicon
- H01L21/28026—Making conductor-insulator-semiconductor electrodes the insulator being formed after the semiconductor body, the semiconductor being silicon characterised by the conductor
- H01L21/28097—Making conductor-insulator-semiconductor electrodes the insulator being formed after the semiconductor body, the semiconductor being silicon characterised by the conductor the final conductor layer next to the insulator being a metallic silicide
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/70—Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
- H01L21/77—Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate
- H01L21/78—Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices
- H01L21/82—Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices to produce devices, e.g. integrated circuits, each consisting of a plurality of components
- H01L21/822—Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices to produce devices, e.g. integrated circuits, each consisting of a plurality of components the substrate being a semiconductor, using silicon technology
- H01L21/8232—Field-effect technology
- H01L21/8234—MIS technology, i.e. integration processes of field effect transistors of the conductor-insulator-semiconductor type
- H01L21/8238—Complementary field-effect transistors, e.g. CMOS
- H01L21/823828—Complementary field-effect transistors, e.g. CMOS with a particular manufacturing method of the gate conductors, e.g. particular materials, shapes
- H01L21/823835—Complementary field-effect transistors, e.g. CMOS with a particular manufacturing method of the gate conductors, e.g. particular materials, shapes silicided or salicided gate conductors
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/70—Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
- H01L21/77—Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate
- H01L21/78—Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices
- H01L21/82—Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices to produce devices, e.g. integrated circuits, each consisting of a plurality of components
- H01L21/822—Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices to produce devices, e.g. integrated circuits, each consisting of a plurality of components the substrate being a semiconductor, using silicon technology
- H01L21/8232—Field-effect technology
- H01L21/8234—MIS technology, i.e. integration processes of field effect transistors of the conductor-insulator-semiconductor type
- H01L21/8238—Complementary field-effect transistors, e.g. CMOS
- H01L21/823828—Complementary field-effect transistors, e.g. CMOS with a particular manufacturing method of the gate conductors, e.g. particular materials, shapes
- H01L21/823842—Complementary field-effect transistors, e.g. CMOS with a particular manufacturing method of the gate conductors, e.g. particular materials, shapes gate conductors with different gate conductor materials or different gate conductor implants, e.g. dual gate structures
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/40—Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/43—Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
- H01L29/49—Metal-insulator-semiconductor electrodes, e.g. gates of MOSFET
- H01L29/4966—Metal-insulator-semiconductor electrodes, e.g. gates of MOSFET the conductor material next to the insulator being a composite material, e.g. organic material, TiN, MoSi2
- H01L29/4975—Metal-insulator-semiconductor electrodes, e.g. gates of MOSFET the conductor material next to the insulator being a composite material, e.g. organic material, TiN, MoSi2 being a silicide layer, e.g. TiSi2
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66007—Multistep manufacturing processes
- H01L29/66075—Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
- H01L29/66227—Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
- H01L29/66409—Unipolar field-effect transistors
- H01L29/66477—Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
- H01L29/6653—Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET using the removal of at least part of spacer, e.g. disposable spacer
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66007—Multistep manufacturing processes
- H01L29/66075—Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
- H01L29/66227—Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
- H01L29/66409—Unipolar field-effect transistors
- H01L29/66477—Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
- H01L29/66568—Lateral single gate silicon transistors
- H01L29/66575—Lateral single gate silicon transistors where the source and drain or source and drain extensions are self-aligned to the sides of the gate
- H01L29/6659—Lateral single gate silicon transistors where the source and drain or source and drain extensions are self-aligned to the sides of the gate with both lightly doped source and drain extensions and source and drain self-aligned to the sides of the gate, e.g. lightly doped drain [LDD] MOSFET, double diffused drain [DDD] MOSFET
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66007—Multistep manufacturing processes
- H01L29/66075—Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
- H01L29/66227—Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
- H01L29/66409—Unipolar field-effect transistors
- H01L29/66477—Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
- H01L29/66568—Lateral single gate silicon transistors
- H01L29/66613—Lateral single gate silicon transistors with a gate recessing step, e.g. using local oxidation
- H01L29/66628—Lateral single gate silicon transistors with a gate recessing step, e.g. using local oxidation recessing the gate by forming single crystalline semiconductor material at the source or drain location
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/68—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
- H01L29/76—Unipolar devices, e.g. field effect transistors
- H01L29/772—Field effect transistors
- H01L29/78—Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
- H01L29/7833—Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate with lightly doped drain or source extension, e.g. LDD MOSFET's; DDD MOSFET's
- H01L29/7834—Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate with lightly doped drain or source extension, e.g. LDD MOSFET's; DDD MOSFET's with a non-planar structure, e.g. the gate or the source or the drain being non-planar
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Composite Materials (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Electrodes Of Semiconductors (AREA)
- Insulated Gate Type Field-Effect Transistor (AREA)
- Metal-Oxide And Bipolar Metal-Oxide Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
Abstract
【解決手段】半導体基板1と、前記半導体基板上にゲート絶縁膜を介して形成されたゲート電極19と、前記ゲート電極19を挟んでエレベーテッド構造を有するソース・ドレイン8とからなる半導体装置の製造方法であって、前記ゲート電極19を金属シリサイド化する工程を含むことを特徴とする。
【選択図】図12
Description
このゲート電極には、その一部がシリサイド化されたポリシリコン電極を用い、また、微細化に伴うゲート絶縁膜の薄膜化によって、B(ボロン)等のイオン注入時に基板への突き抜けが問題となる。このBの突き抜けを防ぐためB濃度を低くすると、ゲート電極に空乏化が生ずるという問題がある。この問題を解決するため、ポリシリコン電極の代わりに、空乏化が起こらないメタルゲートが提案されている。メタルゲートを導入することで、空乏化の解消と共にゲート電極の低抵抗が実現でき、ゲート電極による低信号遅延と低電力化が可能になる。
さらに、この半導体装置の製造方法によりコスト的に優位性がある電界効果トランジスタ(MISFET又はMOSFET)からなる半導体装置を提供することを課題とする。
1.本発明の半導体装置の製造方法は、半導体基板と、前記半導体基板上にゲート絶縁膜を介して形成されたゲート電極と、前記ゲート電極を挟んでエレベーテッド構造を有するソース・ドレインとからなる半導体装置の製造方法であって、前記ゲート電極を金属シリサイド化する工程を含むことを特徴とする。
2.前記ゲート電極を形成する工程は、前記ソース・ドレインと同時にシリサイド化する工程を含むことを特徴とする。
3.前記ゲート電極を形成する工程は、一旦形成されたサイドウォールスペーサを制御して、ゲート絶縁膜上のゲート電極の全てが金属シリサイド膜からなるゲート電極をエッチングする工程を含むことを特徴とする。
4.前記ゲート電極を形成する工程は、ソース・ドレイン部上にのみ選択的にエピタキシャル膜を成長させる工程を含むことを特徴とする。
5.本発明の半導体装置の製造方法は、半導体基板と、前記半導体基板上にゲート絶縁膜を介して形成されたゲート電極と、前記ゲート電極を挟んでエレベーテッド構造を有するソース・ドレインとからなる半導体装置の製造方法であって、前記ゲート絶縁膜及び前記ゲート電極のサイドウォールスペーサの後退量の制御で、第1のゲート絶縁膜上のゲート電極の全てを金属シリサイド化する工程は、第2のゲート絶縁膜上のゲート電極をフォトレジスト膜で覆う工程を含むことを特徴とする。
7.前記ソース・ドレインと前記ゲート電極を同時にシリサイド化してなることを特徴とする。
8.前記サイドウォールスペーサの後退量の制御で、前記ゲート電極の全てが金属シリサイド膜で形成されることを特徴とする。
9.前記ソース・ドレイン部上にのみ選択的にエピタキシャル膜を有することを特徴とする。
10.本発明の半導体装置は、半導体基板と、前記半導体基板上にゲート絶縁膜を介して形成されたゲート電極と、前記ゲート電極を挟んでエレベーテッド構造を有するソース・ドレインとからなる半導体装置であって、第1のゲート電極は、第2のゲート電極をフォトレジスト膜で覆ってシリサイド化されてなることを特徴とする。
また、本発明の半導体装置では、ゲートの空乏化が解消し、ゲート電極の低抵抗が実現でき、ゲート電極による低信号遅延と低電力化ができ、かつソース・ドレイン上のみ選択的にエピタキシャル膜を成長することで、サイドウォールスペーサの退量のよりソース・ドレイン上の金属シリサイドがチャネル部に近寄ることを制御することができる。
<第1実施形態>
図1は、シリコンよりなる半導体基板に、半導体素子の領域を画定する素子分離領域を形成したものを示す図である。半導体装置は、半導体基板1を製造・洗浄等された後、半導体装置を製造する工程に入る。まず、最初に、素子分離工程で半導体素子(以下、「CMOSトランジスタ」と記すことがある。)を形成する素子分離領域を形成する。この素子分離領域は、絶縁性の素子分離膜2を形成することで分離する。この素子分離膜2は、例えば、LOCOS(Local Oxidation of Silicon)法、STI(Shallow Trench Isolation)法を採用してもよい。好ましくは、STI法により形成することができる。このSTI法によって、後で半導体素子を形成するウェル部の両端にSiO2からなる素子分離膜2が形成される。
次に、ゲート電極や配線等をパターニングするために、半導体基板1上にフォトレジスト膜(図示せず)を塗布し、それを露光・現像してレジストパターンを作製する。このフォトレジスト膜は、例えば、スピンコート法により形成することができる。次に、フォトリソグラフィ技術を用い、このフォトレジスト膜に紫外線、レーザ光、電子ビーム等で露光し、NMOSトランジスタが形成される領域を開口する開口部(図示せず)を形成する。
次に、フォトレジスト膜をマスクとして、p型のドーパント不純物を導入することにより、NMOSトランジスタが形成される領域における半導体基板1内に、p型ウェルを形成する。イオン注入の条件は、例えばイオンの加速エネルギーを5keVとし、ドーズ量を2×1015cm−2とすることができる。これにより、CMOSトランジスタとともに、その抵抗値が調整することができる。このときのドーパント不純物の種類やドーズ量等のイオン注入の条件を適宜設定することにより、抵抗値を所望の値に設定することができる。この後、フォトレジスト膜を剥離する。フォトレジスト膜の剥離は、アッシング処理や、硫酸過水、アンモニア過水を用いたウェット処理により剥離する。
次に、半導体基板1全面に酸化膜を形成することで、ゲート絶縁膜3を形成する。ゲート絶縁膜3は、例えば、熱酸化法により形成することでき、ここでは、ゲート絶縁膜3は、膜厚1.2nmに形成した。このゲート絶縁膜3の厚さを薄くして電気抵抗を小さくすることで、回路の動作速度を早くすることができ、チャンネル長を短くすることができる。しかし、電圧に対するリーク電流量が大きくなるので、ゲート絶縁膜3は、金属又は複数の金属の酸化物、窒化物、酸窒化物の絶縁体を用いる。好ましくは、SiN、SiO2、SiON、high−kのいずれにも用いることができる。さらに、絶縁性が高いことでリーク電流を減少させ、また、高誘電率であることから半導体素子の電流量を大きくすることができるHf、Zr、Y等の酸化物であるhigh−kが好ましい。
次に、全面に、膜厚100nmのポリシリコン膜4を形成する。ここで形成される膜として、ポリシリコン(poly−Si)の代わりにSiGe、あるいはSiGeCを用いても良い。これによって、ゲート絶縁膜3が金属シリサイド膜と反応してゲート絶縁膜3の耐圧が劣化するのを防止することができる。特に、SiGe、SiGeCは、ゲート絶縁膜3との界面で発生する欠陥により電圧の閾値が上昇し、リーク電流が増大するのを防止することができる。
次に、エッチングマスク5となるシリコン酸化膜5を堆積する。さらに、エッチングマスク5としてシリコン窒化膜を用いても良い。
次に、同様に熱CVD法で、膜厚10〜60nmのシリコン窒化膜7を形成する。原料としては、SiH2Cl2(dichlorolsilane、ジクロロシラン)を用いる。成膜温度は、例えば、600〜800℃とする。
次に、シリコン窒化膜及びシリコン酸化膜を異方性エッチングする。エッチングガスとしては、例えばハイドロフルオロカーボンを用いる。こうして、ゲート電極の側壁部分に、シリコン酸化膜6とシリコン窒化膜7とから成る積層構造の第1のサイドウォールスペーサが形成される。
次に、第1のサイドウォールスペーサをマスクとしてソース及びドレイン領域のみにSiを選択的に堆積する。例えば、減圧熱CVD法により、原料としては、SiH2Cl2、HCl、H2を用いる。成膜温度は、例えば500〜800℃とする。成膜室内の圧力は、例えば100〜5000Paとする。SiH2Cl2の流量は、50〜300sccmとする。HClの流量は、30〜300sccmとする。SiH2Cl2の代わりにSiH4、Si2H6、Si3H8、Si3Cl6を用いてもよく、HClの代わりにCl2を用いてもよい。こうして、ソース・ドレイン部分に、エピタキシャルSiから成るエレベーテッド構造のソース・ドレイン部8(エレベーテッド・ソース・ドレイン構造(Elevated Source Drain))が形成される。このエレベーテッド・ソース・ドレイン構造は、ソース又はドレインとなる高濃度の不純物拡散層が半導体素子のチャネル領域よりも上に形成し、半導体基板中には低濃度の不純物拡散層のみを存在させることで、浅い接合が実質的に形成されていることになるので、チャネル長を短くすることができる。また、その上に、低抵抗のシリサイド層にすることで、半導体基板上に成長した単結晶のエピタキシャルSi膜の上に形成されるため、単結晶Si膜の膜厚を大きくすることによって、シリサイド層も厚く形成することができるので、寄生抵抗を低くすることが可能になる。ここでは、エピタキシャルSiを用いてエレベーテッドソース・ドレイン構造を形成する場合を例に説明したが、エピタキシャルSiの代わりに、SiGeあるいはSiGeCを選択的に堆積してもよい。この場合、原料としては、SiH2Cl2、GeH4、SiCH6(methylsilnae)、HCl、H2を用いる。GeH4の流量は、例えば50〜300sccmとする。SiH3CH3の流量は、2〜50sccmとする。
図6は、ゲート電極の両側の半導体基板内にエクステンション領域が形成された状態を示す図である。まず、例えばスピンコート法により、全面に、フォトレジスト膜を形成する。次に、フォトリソグラフィ技術を用い、フォトレジスト膜に、nMOSトランジスタが形成される領域に開口部を形成する。次に、例えばイオン注入法により、フォトレジスト膜とゲート電極4とをマスクとして、ゲート電極4の両側の半導体基板1内にp型のドーパント不純物を導入する。p型のドーパント不純物としては、例えばInを用いることができる。イオン注入条件は、例えば、加速エネルギーを50keVとし、ドーズ量を5×1013cm−2とする。こうして、ゲート電極4の両側の半導体基板1内に、p型のポケット領域が形成される。次に、例えばイオン注入法により、フォトレジスト膜とゲート電極4とをマスクとして、ゲート電極4の両側の半導体基板1内に、n型のドーパント不純物を導入する。
また、n型のドーパント不純物としては、例えばAs(ヒ素)を用いることができる。イオン注入条件は、例えば、加速エネルギーを5keVとし、ドーズ量を1×1015cm−2とする。この後、フォトレジスト膜を剥離する。こうして、ゲート電極4の両側の半導体基板1内に、エクステンションソース/ドレイン構造の浅い領域を構成する不純物拡散領域、即ちエクステンション領域9が形成される。
ここでは、シリコン酸化膜を用いてサイドウォールスペーサ6を形成する場合を例に説明したが、シリコン酸化膜の代わりに、シリコン酸化膜とシリコン窒化膜の2層構造を用いてもよい。
図8に示すように、フォトレジスト膜を形成した後、フォトリソグラフィ技術を用い、フォトレジスト膜に、nMOSトランジスタが形成される領域に開口部を形成する。次に、例えばイオン注入法により、フォトレジスト膜、ゲート電極4及び第2のサイドウォールスペーサ6をマスクとして、半導体基板内にn型のドーパント不純物を導入する。n型のドーパント不純物としては、例えばAs又はPを用いることができる。イオン注入条件は、例えば、加速エネルギーを6keVとし、ドーズ量を1×1016cm−2とする。この後、フォトレジスト膜を剥離する。こうして、側壁部分に第2のサイドウォールスペーサ6が形成されたゲート電極4の両側の半導体基板1内に、エクステンションソース・ドレイン構造の深い領域を構成するn型の不純物拡散、即ちソース・ドレイン領域10が形成される。
次に、例えばRTA(Rapid Thermal Annealing)法により、ソース・ドレイン拡散層に導入されたドーパント不純物を活性化するための熱処理を行う。熱処理は、例えば1000℃以上の短時間アニールとする。
本実施例によれば、ソース・ドレイン上のみ選択的にエピタキシャル膜を成長することで、サイドウォールスペーサの退量のよりソース・ドレイン上の金属シリサイドがチャネル部に近寄ることを制御し、ソース・ドレインとゲート端の間隔の制御することができ、短チャンネル効果を低減することができる。
図13は、上記実施例に係る半導体装置に形成されているMOSFETの断面構造を示す図である。通常のMOSFETと同様に、例えば、堆積した層間絶縁膜をCMPにより平坦化を行い、エッチング方法でコンタクト部を開け、そこにバリアメタル16とW(タングステン)17を埋め込むことにより、MOSFETが形成される。
また、これらの半導体装置の製造方法によって製造される半導体装置は、ソース・ドレイン上のみ選択的にエピタキシャル膜を成長することで、サイドウォールスペーサの退量のよりソース・ドレイン上の金属シリサイドがチャネル部に近寄ることを制御でき、短チャンネル効果を低減して高信頼性を持つ半導体装置を提供することができる。
<第2実施形態>
本発明の第2実施形態による半導体装置について図14〜16を用いて説明する。図14〜16は、本実施形態による半導体装置を示す工程断面図である。図8までの工程は第1実施形態に記載した工程と同じである。第2実施形態では、マスクを用いて、例えば第1導電型の短チャネルMOSFET及び第2導電型の長チャネルMOSFETのサイドウォールスペーサの後退量を制御し、短チャネルMOSFETのみゲート電極全てが金属シリサイドからなる第1のゲート電極を有する半導体装置について説明する。
図16に示すように、フォトレジスト膜を剥離した後、全面に、例えばスパッタ法により、例えばNiよりなる金属膜と酸化防止膜としてTiNを堆積する。金属膜の膜厚は、例えばNiは10nm、TiNは20nmとする。ここでは、Ni膜を用いてサリサイドを形成する場合を例に説明したが、Ni膜の代わりに、Coを用いてもよい。次に、熱処理を行うことにより、金属膜のNiと半導体基板のSiとを反応させる。例えばNiSi(ニッケルシリサイド)膜が形成される。この後、Siと反応しなかった金属膜を除去する。こうして、短チャネルMOSFETは金属シリサイドのみからなる第1のゲート電極19を、長チャネルMOSFETはゲートの一部のみ金属シリサイドからなる第2のゲート電極21を有し、またソース・ドレイン上にも金属シリサイドを有する高性能のMOSFETが容易にできる。
以上のように、フォトレジスト膜14をマスクとして用いて、短チャネルMOSFET及び長チャネルMOSFETのサイドウォールスペーサの後退量を制御することにより、MOSFETの作り分けができ、多様な仕様に合わせて、安価で高性能の半導体装置を提供することができる。
本発明の第3実施形態による半導体装置について図17を用いて説明する。
図17は、本発明に係るn型MOSFETとp型MOSFETとを同一半導体基板上に形成した状態を示す図である。
図8までの工程は第1実施形態に記載した工程と同じである。第3実施形態では、マスクを用いて、例えば第1導電型のn型MOSFET及び第2導電型のp型MOSFETのサイドウォールスペーサの後退量を制御し、n型MOSFET、あるいはp型MOSFETのみゲート電極全てが金属シリサイドからなるゲート電極を有する半導体装置について説明する。例えば、n型MOSFETのみ第1のゲート電極全てが金属シリサイドからなるゲート電極を形成する方法について説明する。
例えばスピンコート法により、全面に、フォトレジスト膜を形成する。次に、フォトリソグラフィ技術を用い、フォトレジスト膜に、n型MOSFETが形成される領域に開口部を形成する。次に、フォトレジスト膜をマスクとして、n型MOSFETの第2のサイドウォールスペーサを後退させる。例えば、シリコン酸化膜サイドウォールスペーサの場合は、フッ酸などでエッチングする。この際、サイドウォールスペーサが全部なくならようにエッチング量を制御する必要がある。エッチング量は、ゲート高さ、エレベーテッドソース・ドレインの高さ、サイドウォールスペーサの膜厚などによって最適化する必要がある。こうして、n型MOSFETの第2のサイドウォールスペーサ6とp型MOSFETの第2のサイドウォールスペーサ22との後退量に差を置くことができる。
以上のように、フォトレジスト膜をマスクとして用いて、n型MOSFET及びp型MOSFETのサイドウォールスペーサの後退量を制御することにより、MOSFETの作り分けができ、多様な仕様に合わせて、安価で高性能の半導体装置を提供することができる。
(付記1)半導体基板と、前記半導体基板上にゲート絶縁膜を介して形成されたゲート電極と、前記ゲート電極を挟んでエレベーテッド構造を有するソース・ドレインとからなる半導体装置の製造方法であって、前記ゲート電極を金属シリサイド化する工程を含む半導体装置の製造方法。
(付記2)付記1に記載の半導体装置の製造方法において、前記ゲート電極を形成する工程は、前記ソース・ドレインと同時にシリサイド化する工程を含む半導体装置の製造方法。
(付記3)付記1に記載の半導体装置の製造方法において、前記ゲート電極を形成する工程は、一旦形成されたサイドウォールスペーサを制御して、ゲート絶縁膜上のゲート電極の全てが金属シリサイド膜からなるゲート電極をエッチングする工程を含む半導体装置の製造方法。
(付記4)付記1、2、3のいずれかに記載の半導体装置の製造方法において、前記金属シリサイド膜が、Co及び/又はNiを含む物質で構成されている半導体装置の製造方法である。
(付記5)付記1、2、3のいずれかに記載の半導体装置の製造方法において、
ゲート絶縁膜は、SiN、SiO2、SiON、high−kより選択される物質で構成されてなる半導体装置の製造方法。
(付記6)付記1、2、3のいずれかに記載の半導体装置の製造方法において、前記ゲート電極用の多結晶半導体は、Si、Ge、C又はこれらの混合物のいずれかを物質から構成されてなる半導体装置の製造方法。
(付記7)付記2に記載の半導体装置の製造方法において、前記ゲート電極を形成する工程は、ソース・ドレイン上にのみ選択的にエピタキシャル膜を成長させる工程を含む半導体装置の製造方法。
(付記8)半導体基板と、前記半導体基板上にゲート絶縁膜を介して形成されたゲート電極と、前記ゲート電極を挟んでエレベーテッド構造を有するソース・ドレインとからなる半導体装置の製造方法であって、前記ゲート絶縁膜と前記ゲート電極のサイドウォールスペーサの後退量の制御で、第1のゲート絶縁膜上のゲート電極の全てを金属シリサイド化する工程は、第2のゲート絶縁膜上のゲート電極をフォトレジスト膜で覆う工程を含む半導体装置の製造方法。
(付記9)付記8に記載の半導体装置の製造方法において、前記第1のゲート電極を挟んで形成されたソース・ドレインは、第1導電型の不純物を含む半導体装置の製造方法。
(付記11)付記10に記載の半導体装置において、前記ソース・ドレインと前記ゲート電極を同時にシリサイド化してなる半導体装置。
(付記12)付記10又は11に記載の半導体装置において、前記サイドウォールスペーサの後退量の制御で、前記ゲート電極の全てが金属シリサイド膜で形成された半導体装置。
(付記13)付記12に記載の半導体装置において、前記金属シリサイド膜は、Co又はNiを含む半導体装置。
(付記14)本発明は、付記13に記載の半導体装置において、前記ゲート絶縁膜は、SiN、SiO2、SiON又はhigh−kより選択される物質で構成されている半導体装置。
(付記15)付記14に記載の半導体装置において、前記ゲート電極用の多結晶体は、Si、Ge、C又はこれらの混合物のいずれかを含む物質から構成されてなる半導体装置。
(付記16)付記15に記載の半導体装置において、前記ソース・ドレイン上にのみ選択的にエピタキシャル膜を有する半導体装置。
(付記17)半導体基板と、前記半導体基板上にゲート絶縁膜を介して形成されたゲート電極と、前記ゲート電極を挟んでエレベーテッド構造を有するソース・ドレインとからなる半導体装置であって、第1のゲート電極は、第2のゲート電極をフォトレジスト膜で覆ってシリサイド化されてなる半導体装置。
(付記18)付記17に記載の半導体装置において、前記第1のゲート電極を挟んで形成されるソース・ドレインは、第1導電型の不純物を有する半導体装置。
2 素子分離膜
3 ゲート絶縁膜
4 ポリシリコン(ゲート電極)
5 エッチングマスク
6 酸化膜サイドウォールスペーサ(シリコン酸化膜)
7 窒化膜サイドウォールスペーサ(シリコン窒化膜)
8 エピタキシャルシリコン(エレベーテッドソース・ドレイン部)
9 エクステンション領域
10 ソース・ドレイン領域
11 TiN(窒化チタン)
12 Ni(ニッケル)
13 Niシリサイド膜(金属シリサイド膜)
14 フォトレジスト膜
15 素子分離膜
16 バリアメタル
17 W(タングステン)
18 層間絶縁膜
19 金属シリサイド化ゲート電極(短チャンネルMOSFET)
20 酸化膜サイドウォールスペーサ(長チャンネルMOSFET)
21 金属シリサイド化ゲート電極(長チャンネルMOSFET)
22 酸化膜サイドウォールスペーサ(p型MOSFET)
23 金属シリサイド化ゲート電極(p型MOSFET)
Claims (10)
- 半導体基板と、前記半導体基板上にゲート絶縁膜を介して形成されたゲート電極と、前記ゲート電極を挟んでエレベーテッド構造を有するソース・ドレインとからなる半導体装置の製造方法であって、
前記ゲート電極を金属シリサイド化する工程を含む
ことを特徴とする半導体装置の製造方法。 - 請求項1に記載の半導体装置の製造方法において、
前記ゲート電極を形成する工程は、前記ソース・ドレインと同時にシリサイド化する工程を含む
ことを特徴とする半導体装置の製造方法。 - 請求項1に記載の半導体装置の製造方法において、
前記ゲート電極を形成する工程は、一旦形成されたサイドウォールスペーサを制御して、ゲート絶縁膜上のゲート電極の全てが金属シリサイド膜からなるゲート電極をエッチングする工程を含む
ことを特徴とする半導体装置の製造方法。 - 請求項2に記載の半導体装置の製造方法において、
前記ゲート電極を形成する工程は、ソース・ドレイン上にのみ選択的にエピタキシャル膜を成長させる工程を含む
ことを特徴とする半導体装置の製造方法。 - 半導体基板と、前記半導体基板上にゲート絶縁膜を介して形成されたゲート電極と、前記ゲート電極を挟んでエレベーテッド構造を有するソース・ドレインとからなる半導体装置の製造方法であって、
前記ゲート絶縁膜及び前記ゲート電極のサイドウォールスペーサの後退量の制御で、第1のゲート絶縁膜上のゲート電極の全てを金属シリサイド化する工程は、第2のゲート絶縁膜上のゲート電極をフォトレジスト膜で覆う工程を含む
ことを特徴とする半導体装置の製造方法。 - 半導体基板と、前記半導体基板上にゲート絶縁膜を介して形成されたゲート電極と、前記ゲート電極を挟んでエレベーテッド構造を有するソース・ドレインとからなる半導体装置であって、
前記ゲート電極は金属シリサイド膜からなるゲート電極である
ことを特徴とする半導体装置。 - 請求項6に記載の半導体装置において、
前記ソース・ドレインと前記ゲート電極を同時にシリサイド化してなる
ことを特徴とする半導体装置。 - 請求項6に記載の半導体装置において、
前記サイドウォールスペーサの後退量の制御で、前記ゲート電極の全てが金属シリサイド膜で形成される
ことを特徴とする半導体装置。 - 請求項7に記載の半導体装置において、
前記ソース・ドレイン上にのみ選択的にエピタキシャル膜を有する
ことを特徴とする半導体装置。 - 半導体基板と、前記半導体基板上にゲート絶縁膜を介して形成されたゲート電極と、前記ゲート電極を挟んでエレベーテッド構造を有するソース・ドレインとからなる半導体装置であって、
第1のゲート電極は、第2のゲート電極をフォトレジスト膜で覆ってシリサイド化されてなる
ことを特徴とする半導体装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004315211A JP4134001B2 (ja) | 2004-10-29 | 2004-10-29 | 半導体装置の製造方法 |
US11/135,467 US7602031B2 (en) | 2004-10-29 | 2005-05-24 | Method of fabricating semiconductor device, and semiconductor device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004315211A JP4134001B2 (ja) | 2004-10-29 | 2004-10-29 | 半導体装置の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006128427A true JP2006128427A (ja) | 2006-05-18 |
JP4134001B2 JP4134001B2 (ja) | 2008-08-13 |
Family
ID=36262566
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004315211A Expired - Fee Related JP4134001B2 (ja) | 2004-10-29 | 2004-10-29 | 半導体装置の製造方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7602031B2 (ja) |
JP (1) | JP4134001B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100806785B1 (ko) | 2006-07-24 | 2008-02-27 | 동부일렉트로닉스 주식회사 | 3차원 플래시 메모리 셀 형성 방법 |
WO2011067821A1 (ja) * | 2009-12-04 | 2011-06-09 | 株式会社 東芝 | 半導体装置の製造方法 |
KR101121633B1 (ko) | 2009-12-30 | 2012-03-09 | 주식회사 하이닉스반도체 | 반도체 장치 및 그 제조방법 |
JP2014116365A (ja) * | 2012-12-06 | 2014-06-26 | Mitsubishi Electric Corp | 炭化珪素半導体装置の製造方法及び炭化珪素半導体装置 |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102004031743B4 (de) * | 2004-06-30 | 2006-10-05 | Advanced Micro Devices, Inc., Sunnyvale | Verfahren zur Herstellung einer Epitaxieschicht für erhöhte Drain-und Sourcegebiete durch Entfernen von Oberflächendefekten der anfänglichen Kristalloberfläche |
US20070010079A1 (en) * | 2005-07-06 | 2007-01-11 | Hidehiko Ichiki | Method for fabricating semiconductor device |
JP5114881B2 (ja) * | 2005-07-26 | 2013-01-09 | 富士通セミコンダクター株式会社 | 半導体装置及びその製造方法 |
TW200816312A (en) * | 2006-09-28 | 2008-04-01 | Promos Technologies Inc | Method for forming silicide layer on a silicon surface and its use |
JP5190250B2 (ja) * | 2007-11-02 | 2013-04-24 | パナソニック株式会社 | 半導体装置 |
KR101673908B1 (ko) * | 2010-07-14 | 2016-11-09 | 삼성전자주식회사 | 반도체 소자 및 그 제조 방법 |
US8779551B2 (en) * | 2012-06-06 | 2014-07-15 | International Business Machines Corporation | Gated diode structure for eliminating RIE damage from cap removal |
US9673221B2 (en) | 2015-03-03 | 2017-06-06 | International Business Machines Corporation | Semiconductor device with low band-to-band tunneling |
US11145540B2 (en) | 2019-08-08 | 2021-10-12 | Nanya Technology Corporation | Semiconductor structure having air gap dielectric and the method of preparing the same |
CN115295494B (zh) * | 2022-10-08 | 2022-12-27 | 合肥晶合集成电路股份有限公司 | 一种半导体结构的制作方法 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5212400A (en) * | 1988-02-18 | 1993-05-18 | International Business Machines Corporation | Method of depositing tungsten on silicon in a non-self-limiting CVD process and semiconductor device manufactured thereby |
US6335280B1 (en) * | 1997-01-13 | 2002-01-01 | Asm America, Inc. | Tungsten silicide deposition process |
US6083798A (en) * | 1998-05-26 | 2000-07-04 | Advanced Micro Devices, Inc. | Method of producing a metal oxide semiconductor device with raised source/drain |
KR100546369B1 (ko) * | 2003-08-22 | 2006-01-26 | 삼성전자주식회사 | 콘택 마진을 확보할 수 있는 실리사이드막을 구비한고집적 반도체 소자 및 그 제조방법 |
US6929992B1 (en) * | 2003-12-17 | 2005-08-16 | Advanced Micro Devices, Inc. | Strained silicon MOSFETs having NMOS gates with work functions for compensating NMOS threshold voltage shift |
US7271455B2 (en) * | 2004-07-14 | 2007-09-18 | International Business Machines Corporation | Formation of fully silicided metal gate using dual self-aligned silicide process |
-
2004
- 2004-10-29 JP JP2004315211A patent/JP4134001B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2005
- 2005-05-24 US US11/135,467 patent/US7602031B2/en active Active
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100806785B1 (ko) | 2006-07-24 | 2008-02-27 | 동부일렉트로닉스 주식회사 | 3차원 플래시 메모리 셀 형성 방법 |
WO2011067821A1 (ja) * | 2009-12-04 | 2011-06-09 | 株式会社 東芝 | 半導体装置の製造方法 |
US8492219B2 (en) | 2009-12-04 | 2013-07-23 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Semiconductor device manufacturing method |
JP5404812B2 (ja) * | 2009-12-04 | 2014-02-05 | 株式会社東芝 | 半導体装置の製造方法 |
KR101121633B1 (ko) | 2009-12-30 | 2012-03-09 | 주식회사 하이닉스반도체 | 반도체 장치 및 그 제조방법 |
US8637939B2 (en) | 2009-12-30 | 2014-01-28 | Hynix Semiconductor Inc. | Semiconductor device and method for fabricating the same |
JP2014116365A (ja) * | 2012-12-06 | 2014-06-26 | Mitsubishi Electric Corp | 炭化珪素半導体装置の製造方法及び炭化珪素半導体装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US7602031B2 (en) | 2009-10-13 |
US20060094196A1 (en) | 2006-05-04 |
JP4134001B2 (ja) | 2008-08-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20220029018A1 (en) | Method for manufacturing semiconductor device with recess, epitaxial growth and diffusion | |
US7602031B2 (en) | Method of fabricating semiconductor device, and semiconductor device | |
KR100562239B1 (ko) | 개선된 mos 트랜지스터 | |
US6806534B2 (en) | Damascene method for improved MOS transistor | |
JP4847152B2 (ja) | 半導体装置とその製造方法 | |
US20060194399A1 (en) | Silicide Gate Transistors and Method of Manufacture | |
US20060166457A1 (en) | Method of making transistors and non-silicided polysilicon resistors for mixed signal circuits | |
KR20090019693A (ko) | 스트레인된 반도체 장치 및 이의 제조 방법 | |
WO2002093651A1 (fr) | Transistor a effet de champ de type a grille de canal et son procede de fabrication | |
US20080090360A1 (en) | Methods for fabricating multiple finger transistors | |
JP2003282879A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
US20060134874A1 (en) | Manufacture method of MOS semiconductor device having extension and pocket | |
JP3998665B2 (ja) | 半導体装置およびその製造方法 | |
JP2007214208A (ja) | 半導体装置及びその製造方法 | |
US20060199343A1 (en) | Method of forming MOS transistor having fully silicided metal gate electrode | |
JP2005332993A (ja) | 半導体装置および半導体装置の製造方法 | |
JP6840199B2 (ja) | 半導体装置 | |
JP2007173356A (ja) | 半導体装置およびその製造方法 | |
JP2007519217A (ja) | 半導体デバイスおよびその製造方法 | |
JP2007305889A (ja) | 半導体装置およびその製造方法 | |
JPH05198804A (ja) | 半導体装置及びその製造方法 | |
JP3581253B2 (ja) | 半導体装置およびその製造方法 | |
JP4833527B2 (ja) | 絶縁ゲート型半導体装置及びその駆動方法 | |
JP2004253707A (ja) | 半導体装置及びその製造方法 | |
JP2006024587A (ja) | 半導体装置の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060222 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20071022 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20071024 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20071225 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080122 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080317 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080527 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080602 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110606 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4134001 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110606 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110606 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110606 Year of fee payment: 3 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110606 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110606 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120606 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120606 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130606 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140606 Year of fee payment: 6 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |