JP2006093124A - フルカラー有機エレクトロルミネッセンス表示素子及びその製造方法 - Google Patents

フルカラー有機エレクトロルミネッセンス表示素子及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006093124A
JP2006093124A JP2005265713A JP2005265713A JP2006093124A JP 2006093124 A JP2006093124 A JP 2006093124A JP 2005265713 A JP2005265713 A JP 2005265713A JP 2005265713 A JP2005265713 A JP 2005265713A JP 2006093124 A JP2006093124 A JP 2006093124A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
full
organic electroluminescence
electroluminescence display
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005265713A
Other languages
English (en)
Inventor
Joon-Young Park
峻永 朴
Jang-Hyuk Kwon
章赫 權
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung SDI Co Ltd
Original Assignee
Samsung SDI Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung SDI Co Ltd filed Critical Samsung SDI Co Ltd
Publication of JP2006093124A publication Critical patent/JP2006093124A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/30Devices specially adapted for multicolour light emission
    • H10K59/38Devices specially adapted for multicolour light emission comprising colour filters or colour changing media [CCM]
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B33/00Electroluminescent light sources
    • H05B33/02Details
    • H05B33/04Sealing arrangements, e.g. against humidity
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B33/00Electroluminescent light sources
    • H05B33/10Apparatus or processes specially adapted to the manufacture of electroluminescent light sources
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B33/00Electroluminescent light sources
    • H05B33/12Light sources with substantially two-dimensional radiating surfaces
    • H05B33/22Light sources with substantially two-dimensional radiating surfaces characterised by the chemical or physical composition or the arrangement of auxiliary dielectric or reflective layers
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/10OLED displays
    • H10K59/12Active-matrix OLED [AMOLED] displays
    • H10K59/123Connection of the pixel electrodes to the thin film transistors [TFT]
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K2102/00Constructional details relating to the organic devices covered by this subclass
    • H10K2102/301Details of OLEDs
    • H10K2102/302Details of OLEDs of OLED structures
    • H10K2102/3023Direction of light emission
    • H10K2102/3026Top emission
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/80Constructional details
    • H10K50/84Passivation; Containers; Encapsulations
    • H10K50/846Passivation; Containers; Encapsulations comprising getter material or desiccants
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/80Constructional details
    • H10K50/86Arrangements for improving contrast, e.g. preventing reflection of ambient light
    • H10K50/865Arrangements for improving contrast, e.g. preventing reflection of ambient light comprising light absorbing layers, e.g. light-blocking layers
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/10OLED displays
    • H10K59/12Active-matrix OLED [AMOLED] displays
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/80Constructional details
    • H10K59/87Passivation; Containers; Encapsulations
    • H10K59/874Passivation; Containers; Encapsulations including getter material or desiccant
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/80Constructional details
    • H10K59/8791Arrangements for improving contrast, e.g. preventing reflection of ambient light
    • H10K59/8792Arrangements for improving contrast, e.g. preventing reflection of ambient light comprising light absorbing layers, e.g. black layers
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K71/00Manufacture or treatment specially adapted for the organic devices covered by this subclass
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K71/00Manufacture or treatment specially adapted for the organic devices covered by this subclass
    • H10K71/40Thermal treatment, e.g. annealing in the presence of a solvent vapour
    • H10K71/421Thermal treatment, e.g. annealing in the presence of a solvent vapour using coherent electromagnetic radiation, e.g. laser annealing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)

Abstract

【課題】 吸湿剤を含む色変換層またはカラーフィルターを封止基板に形成することにより、封止時にアラインメントを容易にして、素子の高精細化を有利にするフルカラー有機エレクトロルミネッセンス表示素子及びその製造方法を提供する。
【解決手段】 発光領域に単一色の発光層を含む有機膜が具備される有機エレクトロルミネッセンス表示素子が備えられる基板と、前記発光領域に対応して吸湿剤を含むカラーフィルターまたは色変換層が備えられる封止基板とを使って有機エレクトロルミネッセンス表示素子を形成することで、封止時に別途の吸湿剤処理が不要であり、カラーフィルターまたは色変換層をシャドーマスクを用いて形成しなくてもよいので、有機エレクトロルミネッセンス表示素子の高精細化を有利にできる技術である。
【選択図】 図1

Description

本発明は、フルカラー有機エレクトロルミネッセンス表示素子及びその製造方法に関するもので、特に封止基板に吸湿剤を含むカラーフィルター層または色変換層を備えるフルカラー有機エレクトロルミネッセンス表示素子及びその製造方法に関するものである。
一般的に、有機エレクトロルミネッセンス素子は、基板と、前記基板上に位置したアノード(Anode)と、前記アノード上に位置した発光層(Emission Layerと; EML)と、前記発光層上に位置したカソード(Cathode)と、封止基板と、からなる。このような有機エレクトロルミネッセンス素子において、前記アノードとカソードとの間に電圧を印加すれば、正孔と電子とが前記発光層内に注入され、前記発光層内に注入された正孔と電子とは、前記発光層で再結合してエキシトン(Exciton)を生成し、このようなエキシトンが励起状態から基底状態に遷移しながら光を放出するようになる。
このような有機エレクトロルミネッセンス素子のフルカラー化を具現するためには、R、G及びBのそれぞれに該当する発光層を形成する方法がある。しかし、この場合、前記R、G及びBのそれぞれに該当する発光層は、相互に異なる寿命特性を有しており、長時間駆動する場合、ホワイトバランスを維持しにくく、それぞれの画素別のパターニングにおいて限界を見せて、表示素子の高精細化を不利にするという短所がある。
これを解決するために、前記単一色の光を放出する発光層を形成し、前記発光層から放出される光から所定の色に該当する光を抽出するためのカラーフィルター層または前記発光層から放出される光を所定の色の光に変換する色変換層を形成する方法がある。これに対する例示として、特許文献1は、白色光を放出する発光層とフォトリソグラフィを使って形成されたカラーフィルター層とを適用した能動マトリックス有機エレクトロルミネッセンス素子を開示している。また、特許文献2は、青色光を放出する発光層とフォトリソグラフィを使って形成された色変換層とを適用した能動マトリックス有機エレクトロルミネッセンス素子を開示している。
一方、前記基板上に形成されるアノード、発光層及びカソードを保護するために、前記基板に封止基板を取り付ける。前記発光層は、水気及び酸素に弱いため、前記封止基板の内部に吸湿剤を実装するための別途の領域を形成した後、吸湿剤を取り付けなければならないという短所がある。
米国特許第6,515,418号明細書 米国特許第6,522,066号明細書
本発明が達成しようとする技術的課題は、吸湿剤を含む色変換層またはカラーフィルターを封止基板に形成することにより、封止時にアラインメントを容易にして、素子の高精細化を有利にするフルカラー有機エレクトロルミネッセンス表示素子及びその製造方法を提供することにその目的がある。
前記の目的を達成するために、本発明に係るフルカラー有機エレクトロルミネッセンス表示素子は、
画素電極、少なくとも発光層を備える有機膜及び対向電極が備えられる基板と、前記基板に対応して取り付けられる封止基板と、からなるフルカラー有機エレクトロルミネッセンス表示素子において、
前記有機膜は、単一色を放出する発光層を含み、前記封止基板に発光領域を定義するブラックマトリックスが備えられ、前記ブラックマトリックス間に前記発光層に対応して吸湿剤を含むカラーフィルター層または色変換層が備えられることを特徴とする。
前記の目的を達成するために、本発明に係るフルカラー有機エレクトロルミネッセンス表示素子の製造方法は、
所定の下部構造物が備えられる基板上部に画素電極を形成する工程と、
前記画素電極上部に少なくとも発光層を含む有機膜を形成する工程と、
前記有機膜上部に対向電極を形成する工程と、
前記基板に対応する封止基板に発光領域を定義するブラックマトリックスを形成する工程と、
前記封止基板のブラックマトリックス間にカラーフィルター層または色変換層を形成する工程と、
前記カラーフィルター層または色変換層上部に吸湿剤を形成する工程と、を含み、前記カラーフィルター層または色変換層は、前記吸湿剤を混合して形成されることを特徴とする。
上述したように、本発明によれば、封止基板にカラーフィルター層または色変換層を形成し、前記カラーフィルター層または色変換層上部に透明物質となった吸湿剤を形成することで、光学的特性に影響を及ぼさないで工程を単純にすることができ、素子の高精細化を有利にするといった利点がある。
以下、本発明をより具体的に説明するために、本発明に係る望ましい実施例を添付の図面を参照してより詳細に説明する。しかし、本発明は、ここで説明される実施例に限定されることなく、他の形態に具体化され得る。
図1は、本発明に係るフルカラー有機エレクトロルミネッセンス表示素子の断面図であり、ゲート電極132及びソース/ドレイン電極150、152を含む薄膜トランジスタ、前記ソース/ドレイン電極150、152のいずれか一つに接続される画素電極180、前記画素電極180上部に備えられる有機発光層190及び対向電極200が備えられる基板100と、前記有機発光層190に対応して吸湿剤500を含むカラーフィルター層または色変換層410、420、430が備えられる封止基板300と、を示す。ここで、前記有機発光層190は、青色または白色の単一色の光を放出し、前記カラーフィルター層または色変換層410、420、430は、前記有機発光層190から放出される光を赤色、緑色及び青色光に変換する。そして、前記吸湿剤500は、前記カラーフィルター層または色変換層410、420、430上部または前記カラーフィルター層または色変換層410、420、430を含む封止基板300の全面に形成され得る。一方、図2に示されるように、前記封止基板300上部に吸湿剤を含むカラーフィルター層または色変換層610、620、630が形成されてもよい。また、前記封止基板300の一面に発光領域を定義するブラックマトリックス310が備えられ、前記カラーフィルター層または色変換層410、420、430、610、620、630は、前記ブラックマトリックス310間の発光領域に備えられる。また、前記ブラックマトリックス310は、カラーフィルターが相互に干渉して混色されることを防止して、外部圧力により発光部が損傷されることを防止する。
前記カラーフィルター層410、420、430は、顔料と高分子バインダーとを含むことができ、前記顔料の種類に応じて、赤色のカラーフィルター層410と、緑色のカラーフィルター層420と、青色のカラーフィルター層430と、に区分できる。前記赤色のカラーフィルター層410、前記緑色のカラーフィルター層420及び前記青色のカラーフィルター層430は、それぞれ前記発光層からの入射光を赤色領域の波長、緑色領域の波長及び青色領域の波長で透過させる特性を有する。
前記カラーフィルター層410、420、430をレーザー熱転写法を使って形成する。前記レーザー熱転写法を使って前記カラーフィルター層410、420、430を形成することを詳しく説明すれば、次の通りである。まず、前記カラーフィルター層410、420、430を形成するためのドナーフィルムを用意するが、前記ドナーフィルムの用意は、基材フィルム上に光−熱変換層を形成し、前記光−熱変換層上にカラーフィルター層用の転写層を形成することで施す。続いて、前記ドナーフィルムを基板上に、前記カラーフィルター層用の転写層が封止基板に向かうように位置させ、前記ドナーフィルムの基材フィルム上にレーザーを照射することにより、前記カラーフィルター層用の転写層は前記封止基板上に転写されて前記カラーフィルター層を形成する。このような方法で、前記基板上に赤色のカラーフィルター層410、緑色のカラーフィルター層420及び青色のカラーフィルター層430をそれぞれ形成する。なお、前記カラーフィルター層410、420、430は、露光と現像とを繰り返して行うフォトリソグラフィ法により形成するか、又はインクジェット法を用いて形成することもできる。
前記色変換層410、420、430は、蛍光物質と高分子バインダーとを含むことができる。前記蛍光物質は、前記発光層から入射された光によって励起され、基底状態に遷移しながら前記入射光よりも長い波長の光を放出するようになり、前記蛍光物質の種類によって、前記入射光を赤色に変換する赤色の色変換層410と、前記入射光を緑色に変換する緑色の色変換層420と、前記入射光を青色に変換する青色の色変換層430と、に区分される。
前記色変換層410、420、430も前記カラーフィルター層のようにレーザー熱転写法、フォトリソグラフィ法またはインクジェット法を用いて形成できる。この時、前記色変換層410、420、430をレーザー熱転写法により形成する場合、色変換層用の転写層を基材フィルム上に形成することを除いては、前記カラーフィルター層を形成することと同様である。
前記単一色の光を放出する有機発光層190は、2層以上の有機薄膜でも形成でき、前記2層以上の有機薄膜は、それぞれ相互に異なる波長の光を発して、前記単一色の光を放出できる。また、前記発光層は、高分子物質及び/または低分子物質で形成でき、スピンコートまたは真空蒸着を使って基板全面に渡って形成できる。
前記有機発光層190は、白色光または青色光を放出するように形成するのが望ましく、前記カラーフィルター層を形成する場合は、前記有機発光層190は、白色光を放出するように形成するのが望ましく、前記色変換層を形成する場合は、前記有機発光層190は、青色光を放出するように形成するのが望ましい。
以下、図1及び図2を参照して、本発明に係るフルカラー有機エレクトロルミネッセンス表示素子の製造方法について説明する。
まず、赤色(a)、緑色(b)及び青色(c)の画素領域を有する基板100上部に、所定厚さの緩衝膜110を形成する。前記緩衝膜110は、前記基板100から流出される不純物が後続工程で形成される薄膜トランジスタに流れ込むことを防止するために形成される。
次に、前記緩衝膜110上部に 多結晶シリコン層パターン120を形成し、前記多結晶シリコン層パターン120の両端に不純物を注入して、前記画素領域(a、b、c)別にソース領域122及びドレイン領域124を形成する。この時、前記ソース領域122とドレイン領域124との間には、チャンネル領域126が備えられる。
その次に、全表面上部にゲート絶縁膜130を形成し、前記多結晶シリコン層パターン120のチャンネル領域126に対応するようにゲート電極132を形成する。
次に、全表面上部に層間絶縁膜140を形成し、前記層間絶縁膜140をエッチングして前記ソース/ドレイン領域122、124を露出させるコンタクトホール142を形成する。続いて、前記コンタクトホール142を介して前記ソース/ドレイン領域122、124に接続するソース/ドレイン電極150、152を形成する。
その次に、全表面上部に保護膜160及び平坦化膜170を形成する。
その後、前記保護膜160及び平坦化膜170をエッチングして前記ドレイン電極152を露出させるビアホール172を形成する。
続いて、各画素領域(a、b、c)別に前記ビアホール172を介して前記ドレイン電極152に接続される画素電極180らを形成する。この時、前記画素電極180は、反射電極であることが望ましい。
次に、全表面上部に前記画素電極180の一部を露出させて、発光領域を定義する画素定義膜パターン182を形成する。
その次に、全表面上部に少なくとも発光層を含む有機膜190及び対向電極200を形成する。この時、前記有機膜190は、青色または白色光を放出する発光層を含む。
その後、前記対向電極200上部に透明保護膜(図示せず)を形成する。
続いて、前記基板100に対応する封止基板300を用意する。ここで、前記封止基板300は、透明基板であることが望ましい。
前記封止基板300の一面に前記基板100の発光領域に対応する発光領域を定義するブラックマトリックス310を形成する。この時、前記ブラックマトリックス310は、Cr/CrOxなどの物質で形成され、フォトリソグラフィ工程によってパターニングされ得る。次に、前記基板100の発光領域に対応する部分、すなわち前記ブラックマトリックス310間にカラーフィルター層または色変換層410、420、430を形成する。前記発光層が白色光を放出すれば、前記封止基板300にカラーフィルター層を形成し、前記発光層が青色光を放出すれば、前記封止基板300に色変換層を形成する。この時、前記発光層が青色光を放出する場合、前記封止基板300の青色画素領域(c)に色変換層を形成しなくてもよい。前記カラーフィルター層または色変換層410、420、430は、レーザー熱転写法、フォトリソグラフィ法またはインクジェット法により形成できる。
次に、前記カラーフィルター層または色変換層410、420、430上部または前記カラーフィルター層または色変換層410、420、430を含む全面に吸湿剤500を形成する。
前記吸湿剤500は、水気と酸素とを吸収できる成分を含有し、透明物質からなる。前記吸湿剤500は、水気と酸素とを吸収できる成分を含有し、透明物質である。また、前記吸湿剤500は、SiOを主成分とするナノ粒子吸湿剤、CaO分散剤を主成分とする化学反応式吸湿剤、SiO及びCaClを主成分とするナノ粒子吸湿剤及び化学反応式吸湿剤、または有機-無機複合吸湿剤を主成分とする有機-無機吸湿剤がある。
ここで、前記吸湿剤は透明な物質であるので、図2に示されるように、吸湿剤をカラーフィルター層または色変換層610、620、630に混合して形成することもできる。
前記吸湿剤500の主成分、テストセル加速保管寿命及び形成方法に関連して、下記の表1に記載した。
Figure 2006093124
上記したように、吸湿剤500を封止基板300上のカラーフィルター層または色変換層410、420、430の表面に形成することで、前記吸湿剤500を実装する空間を別途に形成する必要がなくて、前記カラーフィルター層または色変換層410、420、430の物理的な損傷を防止することができる。
本発明に係るフルカラー有機エレクトロルミネッセンス表示素子の断面図である。 本発明の他の実施例に係るフルカラー有機エレクトロルミネッセンス表示素子の断面図である。
符号の説明
100 基板
110 緩衝膜
120 多結晶シリコン層パターン
122 ソース領域
124 ドレイン領域
126 チャンネル領域
130 ゲート絶縁膜
132 ゲート電極
140 層間絶縁膜
142 コンタクトホール
150 ソース電極
152 ドレイン電極
160 保護膜
170 平坦化膜
172 ビアホール
180 アノード
182 画素定義膜パターン
190 有機発光層
200 カソード
300 封止基板
310 ブラックマトリックス
410、420、430 カラーフィルター層または色変換層
500 吸湿剤
610、620、630 吸湿剤が含まれたカラーフィルター層または色変換層

Claims (21)

  1. 画素電極、少なくとも発光層を備える有機膜、及び対向電極、が備えられる基板と、前記基板に対応して取り付けられる封止基板と、からなるフルカラー有機エレクトロルミネッセンス表示素子において、
    前記有機膜は、単一色を放出する発光層を含み、前記封止基板に発光領域を定義するブラックマトリックスが備えられ、前記ブラックマトリックス間に前記発光層に対応して吸湿剤を含むカラーフィルター層または色変換層が備えられることを特徴とするフルカラー有機エレクトロルミネッセンス表示素子。
  2. 前記基板と前記画素電極との間に位置し、前記画素電極と電気的に繋がれた薄膜トランジスタを更に含むことを特徴とする請求項1に記載のフルカラー有機エレクトロルミネッセンス素子。
  3. 前記画素電極は反射電極であり、前記対向電極は透明電極であることを特徴とする請求項1に記載のフルカラー有機エレクトロルミネッセンス表示素子。
  4. 前記発光層が白色光を放出する場合、前記封止基板にカラーフィルター層が備えられることを特徴とする請求項1に記載のフルカラー有機エレクトロルミネッセンス表示素子。
  5. 前記発光層が青色光を放出する場合、前記封止基板に色変換層が備えられることを特徴とする請求項1に記載のフルカラー有機エレクトロルミネッセンス表示素子。
  6. 前記吸湿剤は、水気及び酸素を吸収する成分を有し、透明物質であることを特徴とする請求項1に記載のフルカラー有機エレクトロルミネッセンス表示素子。
  7. 前記吸湿剤は、ナノ粒子吸湿剤、化学反応式吸湿剤及び有機-無機吸湿剤からなる群より選択された1つ以上の吸湿剤からなることを特徴とする請求項1に記載のフルカラー有機エレクトロルミネッセンス表示素子。
  8. 前記吸湿剤は、前記カラーフィルター層または色変換層を含む全面に備えられることを特徴とする請求項1に記載のフルカラー有機エレクトロルミネッセンス表示素子。
  9. 前記吸湿剤は、前記カラーフィルター層または色変換層の内部に含まれることを特徴とする請求項1に記載のフルカラー有機エレクトロルミネッセンス表示素子。
  10. 所定の下部構造物が備えられる基板上部に画素電極を形成する工程と、
    前記画素電極上部に少なくとも発光層を含む有機膜を形成する工程と、
    前記有機膜上部に対向電極を形成する工程と、
    前記基板に対応する封止基板に発光領域を定義するブラックマトリックスを形成する工程と、
    前記封止基板のブラックマトリックス間にカラーフィルター層または色変換層を形成する工程と、
    前記カラーフィルター層または色変換層上部に吸湿剤を形成する工程と、を含み、
    前記カラーフィルター層または色変換層は、前記吸湿剤を混合して形成されることを特徴とするフルカラー有機エレクトロルミネッセンス表示素子の製造方法。
  11. 前記下部構造物は、1つ以上の薄膜トランジスタであることを特徴とする請求項10に記載のフルカラー有機エレクトロルミネッセンス表示素子の製造方法。
  12. 前記第1の電極は反射電極であり、前記第2の電極は透明電極であることを特徴とする請求項10に記載のフルカラー有機エレクトロルミネッセンス表示素子の製造方法。
  13. 前記有機膜は、白色光または青色光を放出する発光層を含むように形成されることを特徴とする請求項10に記載のフルカラー有機エレクトロルミネッセンス表示素子の製造方法。
  14. 前記発光層が白色光を放出する場合、前記封止基板にカラーフィルター層を形成することを特徴とする請求項13に記載のフルカラー有機エレクトロルミネッセンス表示素子の製造方法。
  15. 前記発光層が青色光を放出する場合、前記封止基板に色変換層を形成することを特徴とする請求項13に記載のフルカラー有機エレクトロルミネッセンス表示素子の製造方法。
  16. 前記カラーフィルター層または色変換層は、レーザー熱転写法、フォトリソグラフィ法またはインクジェット法により形成されることを特徴とする請求項10に記載のフルカラー有機エレクトロルミネッセンス表示素子の製造方法。
  17. 前記吸湿剤は、水気及び酸素を吸収する成分を有する透明物質で形成することを特徴とする請求項10に記載のフルカラー有機エレクトロルミネッセンス表示素子の製造方法。
  18. 前記吸湿剤は、ナノ粒子吸湿剤、化学反応式吸湿剤及び有機-無機吸湿剤からなる群より選択された1つ以上の吸湿剤で形成することを特徴とする請求項17に記載のフルカラー有機エレクトロルミネッセンス表示素子の製造方法。
  19. 前記吸湿剤は、スクリーン印刷またはスプレーコーティング法により形成されることを特徴とする請求項10に記載のフルカラー有機エレクトロルミネッセンス表示素子の製造方法。
  20. 前記吸湿剤は、前記カラーフィルター層または色変換層を含む全面に形成されることを特徴とする請求項10に記載のフルカラー有機エレクトロルミネッセンス表示素子の製造方法。
  21. 前記カラーフィルター層または色変換層は、前記吸湿剤が混合して形成されることを特徴とする請求項10に記載のフルカラー有機エレクトロルミネッセンス表示素子の製造方法。
JP2005265713A 2004-09-21 2005-09-13 フルカラー有機エレクトロルミネッセンス表示素子及びその製造方法 Pending JP2006093124A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020040075642A KR100656496B1 (ko) 2004-09-21 2004-09-21 풀 칼라 유기 전계 발광 표시 소자 및 그 제조방법

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006093124A true JP2006093124A (ja) 2006-04-06

Family

ID=36073010

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005265713A Pending JP2006093124A (ja) 2004-09-21 2005-09-13 フルカラー有機エレクトロルミネッセンス表示素子及びその製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7940001B2 (ja)
JP (1) JP2006093124A (ja)
KR (1) KR100656496B1 (ja)
CN (1) CN100493277C (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008047515A (ja) * 2006-07-19 2008-02-28 Canon Inc 表示装置
JP2015095438A (ja) * 2013-11-14 2015-05-18 凸版印刷株式会社 透明電極、透明電極の製造方法、透明電極を備えた有機エレクトロルミネッセンス素子
JP2016054156A (ja) * 2015-11-12 2016-04-14 株式会社半導体エネルギー研究所 発光装置
JP2016516261A (ja) * 2013-11-21 2016-06-02 エルジー・ケム・リミテッド ゲッター材及びこれを含む吸湿性フィルム

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI284491B (en) * 2005-10-28 2007-07-21 Au Optronics Corp Flat display panel
JP4545780B2 (ja) * 2007-07-09 2010-09-15 株式会社 日立ディスプレイズ 有機発光表示装置の製造方法
DE102008057848A1 (de) * 2008-11-18 2010-05-20 Advanced Display Technology Ag Anzeigeelement mit Reflektor
KR101084171B1 (ko) * 2009-08-10 2011-11-17 삼성모바일디스플레이주식회사 유기 발광 디스플레이 장치 및 유기 발광 디스플레이 장치의 제조 방법
KR101108164B1 (ko) * 2010-02-03 2012-02-06 삼성모바일디스플레이주식회사 유기 발광 표시 장치
KR101084198B1 (ko) * 2010-02-24 2011-11-17 삼성모바일디스플레이주식회사 유기 발광 표시 장치
US8476622B2 (en) * 2011-01-05 2013-07-02 Electronics And Telecommunications Research Institute Active matrix organic light emitting diode
KR101975309B1 (ko) * 2012-07-25 2019-09-11 삼성디스플레이 주식회사 유기 발광 디스플레이 소자 및 그 제조 방법
KR101934787B1 (ko) * 2012-07-25 2019-03-19 삼성디스플레이 주식회사 유기 발광 디스플레이 소자 및 그 제조 방법
KR101452768B1 (ko) * 2012-08-21 2014-10-21 엘지전자 주식회사 반도체 발광 소자를 이용한 디스플레이 장치 및 이의 제조방법
KR101422037B1 (ko) * 2012-09-04 2014-07-23 엘지전자 주식회사 반도체 발광 소자를 이용한 디스플레이 장치
US9000452B2 (en) 2012-09-28 2015-04-07 Industrial Technology Research Institute Display with filter structure
KR101995729B1 (ko) 2012-11-29 2019-07-04 삼성디스플레이 주식회사 유기전계 발광장치
CN103000662B (zh) * 2012-12-12 2014-06-18 京东方科技集团股份有限公司 阵列基板及其制作方法、显示装置
KR102138906B1 (ko) * 2013-12-30 2020-07-28 엘지디스플레이 주식회사 백색 유기발광 소자 및 컬러 필터를 이용한 유기발광 표시장치
JP6318676B2 (ja) * 2014-02-14 2018-05-09 セイコーエプソン株式会社 有機発光装置の製造方法、有機発光装置、及び電子機器
KR102352283B1 (ko) * 2014-11-03 2022-01-18 삼성디스플레이 주식회사 유기발광 디스플레이 장치
KR102449980B1 (ko) * 2015-09-30 2022-10-06 엘지디스플레이 주식회사 유기발광 표시장치
CN106920901A (zh) * 2017-05-11 2017-07-04 安徽熙泰智能科技有限公司 一种全彩oled微显示器件生产方法
KR102654289B1 (ko) * 2018-10-05 2024-04-03 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치 및 이의 제조 방법
KR102119529B1 (ko) * 2018-12-27 2020-06-08 삼성디스플레이 주식회사 유기 발광 디스플레이 소자 및 그 제조 방법
US11164934B2 (en) * 2019-03-12 2021-11-02 X Display Company Technology Limited Tiled displays with black-matrix support screens
KR102076962B1 (ko) * 2019-04-25 2020-02-17 삼성디스플레이 주식회사 유기 발광 디스플레이 소자 및 그 제조 방법
CN111192977B (zh) * 2020-02-17 2022-09-02 京东方科技集团股份有限公司 一种基板及其制造方法、显示面板和显示装置

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5126214A (en) 1989-03-15 1992-06-30 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Electroluminescent element
JPH032592A (ja) * 1989-05-30 1991-01-08 Wataru Yamamoto 時計
US5294870A (en) 1991-12-30 1994-03-15 Eastman Kodak Company Organic electroluminescent multicolor image display device
EP0809420B1 (en) 1995-02-06 2002-09-04 Idemitsu Kosan Company Limited Multi-color light emission apparatus and method for production thereof
US5693438A (en) * 1995-03-16 1997-12-02 Industrial Technology Research Institute Method of manufacturing a flat panel field emission display having auto gettering
US5869929A (en) 1997-02-04 1999-02-09 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Multicolor luminescent device
AU6853898A (en) * 1997-04-17 1998-11-11 Kureha Kagaku Kogyo K.K. Moisture-proofing film and electroluminescent device
CN1239396A (zh) 1998-04-08 1999-12-22 Lg电子株式会社 有机电致发光装置
JP4942867B2 (ja) 1999-09-17 2012-05-30 株式会社半導体エネルギー研究所 El表示装置及び電子装置
JP3463867B2 (ja) * 1999-09-24 2003-11-05 富士電機株式会社 蛍光色変換膜、それを用いた蛍光色変換フィルターおよび該蛍光色変換フィルターを具備した有機発光素子
US6641933B1 (en) * 1999-09-24 2003-11-04 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Light-emitting EL display device
US6833668B1 (en) * 1999-09-29 2004-12-21 Sanyo Electric Co., Ltd. Electroluminescence display device having a desiccant
JP2001126862A (ja) 1999-10-25 2001-05-11 Futaba Corp カラーフィルターを備えた有機エレクトロルミセント素子
TW466888B (en) 2000-09-29 2001-12-01 Ind Tech Res Inst Pixel device structure and process of organic light emitting diode display
SG118118A1 (en) 2001-02-22 2006-01-27 Semiconductor Energy Lab Organic light emitting device and display using the same
JP3678361B2 (ja) * 2001-06-08 2005-08-03 大日本印刷株式会社 ガスバリアフィルム
JP2003059646A (ja) 2001-08-10 2003-02-28 Ulvac Japan Ltd 有機薄膜表示装置
US6888307B2 (en) * 2001-08-21 2005-05-03 Universal Display Corporation Patterned oxygen and moisture absorber for organic optoelectronic device structures
US6878973B2 (en) * 2001-08-23 2005-04-12 Lumileds Lighting U.S., Llc Reduction of contamination of light emitting devices
JP3936170B2 (ja) 2001-11-07 2007-06-27 双葉電子工業株式会社 トップエミッションタイプ有機el素子
JP2003223992A (ja) * 2002-01-31 2003-08-08 Toyota Industries Corp 有機elカラー表示装置
US6858464B2 (en) * 2002-06-19 2005-02-22 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method of manufacturing light emitting device
JP2004079208A (ja) 2002-08-09 2004-03-11 Senyo Shoji Kk 有機el素子封止用ガラス部材及び前記ガラス部材を用いた有機elパネル
KR100478759B1 (ko) 2002-08-20 2005-03-24 엘지.필립스 엘시디 주식회사 유기전계 발광소자와 그 제조방법
JP4178887B2 (ja) 2002-09-04 2008-11-12 凸版印刷株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子
JP4254179B2 (ja) 2002-09-12 2009-04-15 双葉電子工業株式会社 有機el用捕水剤及び有機el素子
US7193364B2 (en) * 2002-09-12 2007-03-20 Osram Opto Semiconductors (Malaysia) Sdn. Bhd Encapsulation for organic devices
JP4440523B2 (ja) 2002-09-19 2010-03-24 大日本印刷株式会社 インクジェット法による有機el表示装置及びカラーフィルターの製造方法、製造装置
US20050093435A1 (en) * 2003-09-22 2005-05-05 Suh Min-Chul Full color organic light-emtting device having color modulation layer

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008047515A (ja) * 2006-07-19 2008-02-28 Canon Inc 表示装置
JP2015095438A (ja) * 2013-11-14 2015-05-18 凸版印刷株式会社 透明電極、透明電極の製造方法、透明電極を備えた有機エレクトロルミネッセンス素子
JP2016516261A (ja) * 2013-11-21 2016-06-02 エルジー・ケム・リミテッド ゲッター材及びこれを含む吸湿性フィルム
JP2016054156A (ja) * 2015-11-12 2016-04-14 株式会社半導体エネルギー研究所 発光装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN1767703A (zh) 2006-05-03
US7940001B2 (en) 2011-05-10
KR100656496B1 (ko) 2006-12-11
KR20060026775A (ko) 2006-03-24
CN100493277C (zh) 2009-05-27
US20060060870A1 (en) 2006-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006093124A (ja) フルカラー有機エレクトロルミネッセンス表示素子及びその製造方法
JP2006147561A (ja) フルカラー有機電界発光表示素子及びその製造方法
US7339315B2 (en) Full color organic light-emitting device having color modulation layer
KR100685407B1 (ko) 레드, 그린, 블루, 시안, 마젠타 및 옐로우칼라조절층들을 갖는 풀칼라 유기전계발광표시장치
US8087964B2 (en) Method of fabricating organic light emitting diode (OLED)
US6690109B2 (en) Organic electroluminescence element and manufacturing method thereof
KR101288687B1 (ko) 유기 전계발광 소자용 컬러 필터 기판
US7230374B2 (en) Full color organic light-emitting device having color modulation layer
US20050093435A1 (en) Full color organic light-emtting device having color modulation layer
WO1998034437A1 (fr) Afficheur a electroluminescence organique
US20080081105A1 (en) Method of fabricating full color organic light-emtting device having color modulation layer using liti method
TW201601307A (zh) 有機發光裝置
JP2003243153A (ja) 有機elディスプレイ
WO2010092694A1 (ja) 色変換基板およびそれを用いた有機elディスプレイ
JP2010146760A (ja) 色変換フィルタパネル、パネル型有機el発光部およびカラー有機elディスプレイ
JP4618562B2 (ja) 有機elディスプレイの製造方法
WO2006077808A1 (ja) 有機エレクトロルミネッセンス素子用カラーフィルタ基板
JP4699249B2 (ja) 有機エレクトロルミネッセンス素子用カラーフィルタ基板
JP5194353B2 (ja) 有機エレクトロルミネッセンス素子用カラーフィルタ基板
KR100759577B1 (ko) 유기 발광 표시장치 및 그 제조방법
JP4578222B2 (ja) 有機エレクトロルミネッセント素子用カラーフィルタ基板
KR20050065948A (ko) 유기전계발광 소자
GB2412662A (en) Method of manufacturing color-converting filter
JP2003317935A (ja) 有機elディスプレイ

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081117

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081125

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20081208

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090224

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090225

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090421

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090717

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090818