JP2006081721A - 電気掃除機 - Google Patents

電気掃除機 Download PDF

Info

Publication number
JP2006081721A
JP2006081721A JP2004269600A JP2004269600A JP2006081721A JP 2006081721 A JP2006081721 A JP 2006081721A JP 2004269600 A JP2004269600 A JP 2004269600A JP 2004269600 A JP2004269600 A JP 2004269600A JP 2006081721 A JP2006081721 A JP 2006081721A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
suction
accessory
extension pipe
tip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004269600A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihiro Hirano
章浩 平野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2004269600A priority Critical patent/JP2006081721A/ja
Publication of JP2006081721A publication Critical patent/JP2006081721A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Electric Suction Cleaners (AREA)
  • Electric Vacuum Cleaner (AREA)
  • Nozzles For Electric Vacuum Cleaners (AREA)

Abstract

【課題】吸込付属具の着脱時に汚れ易い吸込付属具に触れなければならず、不衛生であるとともに一旦、先端パイプから延長管を外した後、吸込付属具を収納部から外して、または回動作させて先端パイプに接続する必要があり、使用性が悪かった。
【解決手段】延長管29の外郭に形成した係止部37に係止される被係止部38を吸込付属具30に設け、吸込付属具30の前後方向の位置規制を係止部37と被係止部38の嵌合で行うことにより、吸込付属具30の着脱が吸込付属具30に触れることなく、先端パイプ28と延長管29の着脱の動作で、衛生的に且つ容易に行え、使用性の向上が図れるものである。
【選択図】図1

Description

本発明は、延長管などに吸込付属具を着脱自在に保持した電気掃除機に関するものである。
従来のこの種の電機掃除機は、電気掃除機の集塵室と連通したホースとホースの先端に設けた先端パイプとこの先端パイプに接続されるブラシノズルや隙間ノズルなどの吸込付属具を有しており、先端パイプなどに設けた係止部に着脱自在に係止される被係止部を吸込付属具に設け、吸込付属具不使用時には先端パイプなどに形成された係止部に保持して収納し、使用時には係止部から取り外し、または回動させて先端パイプに接続するように構成している(例えば、特許文献1、特許文献2、特許文献3参照)。
特開平9−47393号公報 特開2000−79082号公報 特開2001−157651号公報
しかしながら、上記構成では、吸込付属具を先端パイプに装着する時には、まず、先端パイプから延長管を取り外した後、吸込付属具を握り収納場所から取り外しまたは回動させて先端パイプに装着する必要があった。また、吸込付属具を先端パイプから取り外す時には、上記とは逆に先端パイプから吸込付属具を握り吸込付属具を取り外してまたは回動させて収納場所に収納した後、先端パイプに延長管を装着する必要があり、吸込付属具と延長管の付け替えに汚れやすい吸込付属具を握らなくてはならず不衛生であるとともに、吸込付属具と延長管着脱、吸込付属具の収納部からの着脱の3動作が必要であり使用性が悪いという課題があった。
本発明は上記課題を解決するもので、吸込付属具と延長管の付け替え時に吸込付属具を握ることなく、また、吸込付属具の着脱が延長管の着脱動作の延長で行うことができる、衛生的で使用性に優れた吸込付属具の収納が行える電気掃除機を提供することを目的とするものである。
上記従来の課題を解決するために本発明は、電気掃除機の本体と、一端を前記本体に接続され他端に先端パイプを有するホースと、前記先端パイプにその一端を接続される延長管と、同じく前記先端パイプに、前記延長管の替わりに、その一端である接続部を接続され他端には吸込口を有する吸込付属具とを備え、前記吸込付属具係止用の係止部を前記延長管の外郭で前記先端パイプに接続される側の近傍に設けると共に、前記吸込付属具の外郭には前記係止部に係止される被係止部を設け、前記吸込付属具の非使用時に前記吸込付属具を前記延長管に保持する際は、前記吸込付属具の接続部が前記先端パイプ側に向くように、前記吸込付属具の被係止部を前記延長管の係止部に係止させる構成としたことにより、吸込付属具と延長管の付け替え時に吸込付属具を握ることなく、また、吸込付属具の着脱が延長管の着脱動作の延長で行うことができ、衛生的で使用性に優れた吸込付属具の収納が行える。
本発明は吸込付属具と延長管の付け替え時に吸込付属具を握ることなく、また、吸込付属具の着脱が延長管の着脱動作の延長で行うことができる、衛生的で使用性に優れた吸込付属具の収納が行える電気掃除機を提供することができる。
第1の発明は、電気掃除機の本体と、一端を前記本体に接続され他端に先端パイプを有するホースと、前記先端パイプにその一端を接続される延長管と、同じく前記先端パイプに、前記延長管の替わりに、その一端である接続部を接続され他端には吸込口を有する吸込付属具とを備え、前記吸込付属具係止用の係止部を前記延長管の外郭で前記先端パイプに接続される側の近傍に設けると共に、前記吸込付属具の外郭には前記係止部に係止される被係止部を設け、前記吸込付属具の非使用時に前記吸込付属具を前記延長管に保持する際は、前記吸込付属具の接続部が前記先端パイプ側に向くように、前記吸込付属具の被係止部を前記延長管の係止部に係止させる構成としたことにより、吸込付属具を先端パイプに接続する時には、先端パイプから延長管を外しそのまま延長管の係止部に係止された吸込付属具の接続部に先端パイプを挿入した時に吸込付属具の被係止部が延長管の係止部で移動を規制され確実に先端パイプと嵌合する。その後、係止部から被係止部を外して使用する。
従って、吸込付属具と延長管の付け替え時に吸込付属具を握ることなく、吸込付属具と先端パイプの接続を、延長管の取り外し動作の延長で行うことができ、衛生的で使用性に優れた電気掃除機を提供できる。
第2の発明は、第1の発明に加えて、吸込付属具を延長管に保持した際、前記吸込付属具の接続部の外郭と、係止部を設けた前記延長管の外郭との間に、先端パイプが前記延長管に保持された前記吸込付属具の接続部に挿入可能な隙間を確保したことにより、延長管が邪魔になることなく、容易に、延長管に保持された状態の吸込付属具の接続部に、先端パイプが接続できる。
第3の発明は、第1の発明に加えて、吸込付属具は、その接続部の一部を、延長管の先端パイプ側端部よりも先端パイプ側に突出させて保持する構成としたことにより、吸込付属具への先端パイプの挿入が容易となり、使用性のさらなる向上が図れるものである。
第4の発明は、第1〜第3のいずれか1つの発明に加えて、吸込付属具の接続部と先端パイプとはテーパ嵌合する構成とし、前記吸込付属具に設けた被係止部で、前記吸込付属具の接続部と前記先端パイプとの嵌合距離を規制することにより、吸込付属具が先端パイプに必要以上にかん合することを防止し、取り外しが容易になるものである。
第5の発明は、一端に吸込口を、他端に電気掃除機本体側と連通接続される接続部を有した吸込付属具を延長管などの外殻部に保持する電気掃除機において、延長管の外郭に設けられ先端パイプ側が閉塞し、反先端パイプ側が開口した略コの字状の係止部と、吸込付属具外郭に形成した前記係止部に係止される被係止部と、延長管の軸線上の係止部開口側に被係止部の長さ以上の間隔をあけて形成した凸部を有したもので、吸込付属具を先端パイプに接続する時には、先端パイプから延長管を外しそのまま延長管の係止部に係止された吸込付属具の接続部に先端パイプを挿入した時に仮接続されるとともに吸込付属具が収納部から外れるとともに吸込付属具の被係止部が凸部に当たり移動を規制され確実に先端パイプとかん合し、そのまま使用できる。次に吸込付属具を先端パイプから外す時には、上記とは逆に延長管の係止部に吸込付属具の被係止部を係止させて延長管に保持した後、先端パイプを引くと被係止部が係止部の反先端パイプ側に当たり移動を規制され、先端パイプから外せるとともに収納が行え、そのままの状態で先端パイプと延長管の接続が可能となるものである。
従って、吸込付属具と延長管の付け替え時に吸込付属具を握ることなく、また、吸込付属具の着脱が延長管の着脱動作の延長で行え、吸込付属具を収納部から外しながら接続パイプとの接続が行え、衛生的で使用性に優れた吸込付属具の収納が行える。
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照しながら説明する。なお、本実施の形態によって本発明が限定されるものではない。
(実施の形態1)
本発明の第1の実施の形態について、図1〜図3を用いて説明する。
21は前側に塵埃を集積する集塵袋22を配置した集塵室23、後方に塵埃吸引用のモーター24などを有する電気掃除機本体(以下、本体という)である。25はホース26の接続パイプ27、先端パイプ28、延長管29を介して前記本体21の集塵室23と連通した床用吸込具である。30は一端に幅の狭い吸込口31を有し、他端に前記ホース26の先端パイプ28の接続口A32や延長管29の接続口B33に接続される管状の接続口34を形成した吸込付属具である。延長管29上面の先端パイプ28側には、略コの字状に側面の一端が閉塞しかつ他端に下方に引掛け部35を形成して開口部36を有した係止部37が構成されており、吸込付属具30の下面に形成された両端が開口した略箱状の被係止部38の下面39幅方向を係止部37の閉塞面40と引掛け部35によって狭持にて係止して吸込付属具30を延長管29に保持して収納している。吸込付属具30の前後方向は被係止部38が延長管29の係止部37後面(第1の保持部)41と前面(第2の保持部)42によって位置規制されている。また、吸込付属具30の接続口34は先端パイプ28の接続部A32と接続される延長管29の被接続部A43よりも先端パイプ28側に突出するとともに接続口34は延長管29と先端パイプ28の接続部Aが挿入できる隙間Wを有して保持、収納されている。
上記構成による作用は以下の通りである。
床面の掃除を行う時には、本体21に接続パイプ27を接続し、先端パイプ33の接続口A32に延長管29を接続し、接続口B33に床用吸込具25を接続してモーター24の吸引力によって床面上の塵埃を床用吸込具25から吸込み、延長管29、ホース26を介して本体21の集塵室23に配置した集塵袋22内に集塵していく。
次に、ソファーや壁際、床用吸込具25が入らない隙間の掃除の時には、床用吸込具25、延長管29を先端パイプ28から外して先端パイプ28の接続口A32に吸込付属具30の接続口34をテーパかん合させ、接続して使用する。吸込付属具30は接続口34のテーパかん合部端部から先端の吸込口31に向かってその内部断面積を徐々に絞った形にしているので吸込口31の形状が細くなっており、特に隙間や角などの掃除に適している。この吸込口31を接続口A32に接続すると吸気通路が先端の吸込口31から形成され、塵埃の吸込みが可能となる。
吸込付属具30を先端パイプ28に接続する時には、先端パイプ28から延長管29を外してその状態で延長管29上面に収納している吸込付属具30の接続口34に先端パイプ28の接続部A32を挿入して吸込付属具30の接続口34と先端パイプ28の接続部Aをテーパかん合させる。接続口34に接続部A32を挿入した時に被係止部38が係止部37の後面(第1の保持部)41に当接して位置規制されることにより、吸込付属具30を手に持たなくても先端パイプ28と確実にテーパかん合接続でき、接続後、被係止部38を横に移動させ係止部37の開口部36から引掛け部35を外して延長管29の収納を解除してすぐ使用できるものである。この時、吸込付属具30が延長管29上面に収納され、接続口34が延長管29の被接続部A43よりも先端パイプ28側に突出しているので目視で容易に確認できるため、接続口34への先端パイプ28の挿入が非常にし易くなる。また、被係止部38の先端パイプ28側が吸込付属具30のテーパかん合部端部に形成されているため、接続部A32が被係止部38に当接して必要以上にテーパかん合するのを防止している。
次に吸込付属具30を先端パイプ28から外す時には、上記とは逆に被係止部38を延長管29の係止部37の開口部36に挿入し、引掛け部35に係止させて先端パイプ28を手前に引くと被係止部38が係止部37の前面(第2の保持部)42に当接して位置規制されることにより、接続口34から先端パイプ28が容易に外せるとともにそのまま先端パイプ28と延長管29を接続することができる。
上記したように本構成によれば、先端パイプ28への吸込付属具30の着脱が吸込付属具30を握ることなく、かつ、延長管29の着脱における動作の中で容易に行えるとともに吸込付属具30の収納も行え、衛生的で非常に使用性の向上が図れるものである。
(実施の形態2)
本発明の第2の実施の形態について、図4〜図6を用いて説明する。
実施の形態1と同一の構成については、同一の符号を付しその説明を省略する。
延長管29上面の先端パイプ28側には、略コの字状に先端パイプ28側が閉塞し反先端パイプ28側に引掛け部35を形成した開口部36を有した係止部37が構成されており、吸込付属具30の下面に形成された前後面が開口した略箱状の被係止部38の下面39前後方向を係止部37の閉塞面(第2の保持部)44と引掛け部35によって狭持にて係止して吸込付属具30を延長管29に保持して収納している。係止部37の開口部36側には被係止部38の下面39の長さH1よりも大きいH2の距離を開口部36から有して延長管29外殻から突出した凸部(第1の保持部)45を形成し、凸部(第1の保持部)45の上部はH2よりもさらに大きな距離になるように傾斜部46を形成している。吸込付属具30の前後方向は被係止部38が延長管29の凸部(第1の保持部)45と閉塞面(第2の保持部)44によって位置規制されている。また、吸込付属具30の接続口34は先端パイプ28の接続部A32と接続される延長管29の被接続部A43よりも先端パイプ28側に突出して保持、収納されている。
上記構成による作用は以下の通りである。
吸込付属具30を先端パイプ28に接続する時には、先端パイプ28から延長管29を外してその状態で延長管29上面に収納している吸込付属具30の接続口34に先端パイプ28の接続部A32を挿入して吸込付属具30の接続口34と先端パイプ28の接続部Aを仮接続しながら開口部36から引掛け部35が外れ延長管29からの収納を解除してテーパかん合させる。次に被係止部38が凸部(第1の保持部)45に当接して位置規制されることにより、吸込付属具30を手に持たなくても先端パイプ28と確実にテーパかん合接続でき、接続後、そのまま吸込付属具30を上方に持ち上げてすぐ使用できるものである。この時、吸込付属具30が延長管29上面に収納され、接続口34が延長管29の被接続部A43よりも先端パイプ28側に突出しているので目視で容易に確認できるため、接続口34への先端パイプ28の挿入が非常にし易くなる。また、被係止部38の接続パイプ28側が吸込付属具30のテーパかん合部端部に形成されているため、接続部A32が被係止部38に当接して必要以上にテーパかん合するのを防止している。
次に吸込付属具30を先端パイプ28から外す時には、上記とは逆に被係止部38を延長管29の係止部37の開口部36に挿入し、引掛け部35に係止させて先端パイプ28を手前に引くと被係止部38が係止部37の閉塞面(第2の保持部)44に当接して位置規制されることにより、接続口34から先端パイプ28が容易に外せるとともにそのまま先端パイプ28と延長管29を接続することができる。また、凸部(第1の保持部)45上部に傾斜部46を設けているので吸込付属具30の着脱時に被係止部38が係止部37と凸部(第1の保持部)45の間にセットし易く、また、外し易くなり、着脱性が向上するものである。
上記したように本構成によれば、先端パイプ28への吸込付属具30の着脱が吸込付属具30を握ることなく、かつ、延長管29の着脱における直線的な動作の中で容易に行えるとともに吸込付属具30の収納も行え、衛生的で非常に使用性の向上が図れるものである。
また、本実施の形態では、延長管29に係止部37を構成して説明したが、床用吸込具25の接続部分に係止部を構成しても同様の効果があることはいうまでもない。
以上のように、本発明にかかる電気掃除機は、先端パイプへの吸込付属具の着脱が吸込付属具に触れることなく、かつ、延長管の着脱における動作の中で容易に行えるとともに吸込付属具の収納も行え、衛生的で使用性の向上が図れ、電気掃除機の付属品の収納に非常に有効である。
本発明の実施の形態1を示す電気掃除機の全体斜視図 同電気掃除機の要部断面図 図2のa−a断面図 本発明の実施の形態2を示す電気掃除機の要部断面図 図4のb−b断面図 本発明の実施の形態2を示す電気掃除機の延長管の上面図
符号の説明
28 先端パイプ
29 延長管
30 吸込付属具
34 吸込口
35 引掛け部
36 開口部
37 係止部
38 被係止部
39 下面
40 閉塞面
41 後面(第1の保持部)
42 前面(第2の保持部)
43 被接続部A
44 閉塞面(第2の保持部)
45 凸部(第1の保持部)
46 傾斜部

Claims (5)

  1. 電気掃除機の本体と、一端を前記本体に接続され他端に先端パイプを有するホースと、前記先端パイプにその一端を接続される延長管と、同じく前記先端パイプに、前記延長管の替わりに、その一端である接続部を接続され他端には吸込口を有する吸込付属具とを備え、前記吸込付属具係止用の係止部を前記延長管の外郭で前記先端パイプに接続される側の近傍に設けると共に、前記吸込付属具の外郭には前記係止部に係止される被係止部を設け、前記吸込付属具の非使用時に前記吸込付属具を前記延長管に保持する際は、前記吸込付属具の接続部が前記先端パイプ側に向くように、前記吸込付属具の被係止部を前記延長管の係止部に係止させる構成とした電気掃除機。
  2. 吸込付属具を延長管に保持した際、前記吸込付属具の接続部の外郭と、係止部を設けた前記延長管の外郭との間に、先端パイプが前記延長管に保持された前記吸込付属具の接続部に挿入可能な隙間を確保した請求項1に電気掃除機。
  3. 吸込付属具は、その接続部の一部を、延長管の先端パイプ側端部よりも先端パイプ側に突出させて保持する構成とした請求項1に記載の電気掃除機。
  4. 吸込付属具の接続部と先端パイプとはテーパ嵌合する構成とし、前記吸込付属具に設けた被係止部で、前記吸込付属具の接続部と前記先端パイプとの嵌合距離を規制する請求項1〜3のいずれか1項記載の電気掃除機。
  5. 一端に吸込口を、他端に電気掃除機の本体側と連通接続される接続部を有した吸込付属具を延長管の外郭部に保持する電気掃除機において、延長管の外郭に設けられ先端パイプ側が閉塞し、反先端パイプ側が開口した略コの字状の係止部と、吸込付属具外郭に形成した前記係止部に係止される被係止部と、延長管の軸線上の係止部開口側に被係止部の長さ以上の間隔をあけて形成した凸部を備えたことを特徴とする電気掃除機。
JP2004269600A 2004-09-16 2004-09-16 電気掃除機 Pending JP2006081721A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004269600A JP2006081721A (ja) 2004-09-16 2004-09-16 電気掃除機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004269600A JP2006081721A (ja) 2004-09-16 2004-09-16 電気掃除機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006081721A true JP2006081721A (ja) 2006-03-30

Family

ID=36160676

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004269600A Pending JP2006081721A (ja) 2004-09-16 2004-09-16 電気掃除機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006081721A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010069033A (ja) * 2008-09-19 2010-04-02 Sharp Corp 電気掃除機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010069033A (ja) * 2008-09-19 2010-04-02 Sharp Corp 電気掃除機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100540426B1 (ko) 진공청소기
JP5901330B2 (ja) 掃除機および掃除機のアタッチメント一式
JP2010213886A (ja) 電気掃除機
JP4749157B2 (ja) 電気掃除機
WO2023246947A1 (zh) 一种配置有可拆式清洁附件的手持吸尘器
JP2006081721A (ja) 電気掃除機
JP2003245228A (ja) 清掃具
JP2000070188A (ja) 電気掃除機
JP3128401U (ja) 電気掃除機用ホース
JPH11285463A (ja) 電気掃除機
JP2006230871A (ja) 電気掃除機
JP2005081149A (ja) 掃除機
KR20040075572A (ko) 진공청소기의 보조 브러시
JP2011142980A (ja) 縦型電気掃除機
JPH08191782A (ja) 電気掃除機の吸込具及びこれを用いた電気掃除機
JP3870795B2 (ja) 電気掃除機
JP4241595B2 (ja) 電気掃除機
JP2006034593A (ja) 電気掃除機
JP3158336B2 (ja) 電気掃除機
JP2007202831A (ja) 電気掃除機
JP2005066035A (ja) 電気掃除機
JP2007021059A (ja) 電気掃除機
JP5093067B2 (ja) 電気掃除機
JP2758746B2 (ja) 電気掃除機
JP5117965B2 (ja) 電気掃除機