JP2006076267A - インクジェット記録ヘッド、及び、インクジェット記録ヘッド製造方法 - Google Patents

インクジェット記録ヘッド、及び、インクジェット記録ヘッド製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006076267A
JP2006076267A JP2004265990A JP2004265990A JP2006076267A JP 2006076267 A JP2006076267 A JP 2006076267A JP 2004265990 A JP2004265990 A JP 2004265990A JP 2004265990 A JP2004265990 A JP 2004265990A JP 2006076267 A JP2006076267 A JP 2006076267A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
recording head
flow path
jet recording
ink jet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004265990A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4654640B2 (ja
Inventor
Kumiko Tanaka
久美子 田中
Michiaki Murata
道昭 村田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2004265990A priority Critical patent/JP4654640B2/ja
Priority to US11/057,963 priority patent/US7658468B2/en
Publication of JP2006076267A publication Critical patent/JP2006076267A/ja
Priority to US12/626,976 priority patent/US8726509B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4654640B2 publication Critical patent/JP4654640B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/14Structure thereof only for on-demand ink jet heads
    • B41J2/14201Structure of print heads with piezoelectric elements
    • B41J2/14233Structure of print heads with piezoelectric elements of film type, deformed by bending and disposed on a diaphragm
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1606Coating the nozzle area or the ink chamber
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1607Production of print heads with piezoelectric elements
    • B41J2/161Production of print heads with piezoelectric elements of film type, deformed by bending and disposed on a diaphragm
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1621Manufacturing processes
    • B41J2/1623Manufacturing processes bonding and adhesion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1621Manufacturing processes
    • B41J2/1626Manufacturing processes etching
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1621Manufacturing processes
    • B41J2/1637Manufacturing processes molding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1621Manufacturing processes
    • B41J2/164Manufacturing processes thin film formation
    • B41J2/1643Manufacturing processes thin film formation thin film formation by plating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/14Structure thereof only for on-demand ink jet heads
    • B41J2/14201Structure of print heads with piezoelectric elements
    • B41J2002/14306Flow passage between manifold and chamber
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/14Structure thereof only for on-demand ink jet heads
    • B41J2002/14419Manifold
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/14Structure thereof only for on-demand ink jet heads
    • B41J2002/14459Matrix arrangement of the pressure chambers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/14Structure thereof only for on-demand ink jet heads
    • B41J2002/14491Electrical connection
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2202/00Embodiments of or processes related to ink-jet or thermal heads
    • B41J2202/01Embodiments of or processes related to ink-jet heads
    • B41J2202/18Electrical connection established using vias
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing
    • Y10T29/49124On flat or curved insulated base, e.g., printed circuit, etc.
    • Y10T29/49128Assembling formed circuit to base
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49401Fluid pattern dispersing device making, e.g., ink jet

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)

Abstract

【課題】 積層構造のインクジェット記録ヘッドの、積層される部材間の接合不良に起因する、強度の低下や圧力リークの問題を解消する。
【解決手段】 インクジェット記録ヘッド112は、ノズルプレート22、インクプールプレート24、26、スループレート28、インク供給路プレート30、圧力室プレート32、及び、振動板34を順番に積層して形成されている。これらインクジェット記録ヘッド112を構成するための各部材は、エポキシ系樹脂などの接着剤を介して互いに接着されている。インク流路120を構成する内壁122は、内壁122の全体を連続して覆う流路膜124でコーティングされている。
【選択図】 図3

Description

本発明は、インク滴を吐出して画像記録を行なうインクジェット記録装置に適用されるインクジェット記録ヘッド、及び、このインクジェット記録ヘッドを製造するためのインクジェット記録ヘッド製造方法に関する。
従来から、インクとの接触による腐食を防止するために、インクジェット記録ヘッドの開発においては、耐インク性を有する部材を選定することが必要不可欠な条件の1つであった。しかしながら、近年では、複数の部材を積層してインクジェット記録ヘッドを構成するものも増え、すべての部材を耐インク性を有するもので構成するのは難しくなっている。また、複数の部材を積層するため、積層する部材の接合部分に接合不良が生じる場合もある。
そこで、特許文献1、2、3、4に記載の技術では、インクの接する部分に耐インク性を有する腐食防止膜を形成して、インクとの接触により耐インク性に欠ける部材が腐食するのを防止している。これにより、確かに、インク流路の耐インク性は確保でき、インクジェット記録ヘッドを構成する部材選定の自由度を増すことができる。
しかしながら、特許文献1、2、3、4に記載の技術では、いずれも、複数の部材を積層する前に各々の部材に腐食防止膜を形成するため、積層される部材間の接合不良は解消されず、接合不良により、インクジェット記録ヘッドの強度が低下したり、インクの吐出に必要な圧力がインクに十分に加えられない、いわゆる圧力リークの問題が生じてしまうこともある。
特開2003−145751号公報 特開2002−347247号公報 特開2003−094648号公報 特開2004−074809号公報
本発明は、上記事実を考慮してなされたものであり積層構造のインクジェット記録ヘッドの、積層される部材間の接合不良に起因する、強度の低下や圧力リークの問題を解消することの可能なインクジェット記録ヘッド、及び、このインクジェット記録ヘッド製造方法を得ることを目的とする。
上記の目的を達成するために、請求項1に記載のインクジェット記録ヘッドは、複数の部材を積層した積層構造のインクジェット記録ヘッドであって、前記複数の部材で構成されたインク流路と、前記インク流路を構成する内壁面の、前記複数の部材の接合部分の少なくとも1カ所を、この接合部分を構成する複数の部材にまたがって連続して覆う耐インク性を有する流路膜と、を含んで構成されている。
複数の部材を積層した積層構造のインクジェット記録ヘッドでは、部材間の接合部分において接合不良が発生することがある。特に、何枚ものプレートを積層する場合には、インク流路の構造との関係で、接合の際に加圧しづらい部分も生じ、当該部分の接合不良によって、インクジェット記録ヘッドの強度の低下や、インク吐出時における圧力リークの問題が生じる。
そこで、本発明では、耐インク性を有する流路膜で、複数の部材で構成されたインク流路の内壁面の少なくとも1カ所の接合部分を、この接合部分を構成する複数の部材にまたがって連続して覆う。これにより、複数の部材間の接合不良の部分が流路膜で覆われ、接合不良に起因するインクジェット記録ヘッドの強度の低下を防止できる。また、接合部分のインク流路の内壁が平坦化されるので、インク吐出時における圧力リークも軽減することができる。
なお、本発明でいうインク流路とは、インクジェット記録ヘッドにおいてインクと接するすべての部分をいい、インクの通路のみでなく、インクの供給口や吐出口の内側、インクの貯留される部分、インクへの圧力が加えられる圧力室などのすべての部分を含んでいる。
本発明のインクジェット記録ヘッドの流路膜は、請求項2に記載のように、前記インク流路を構成する内壁面のすべてを連続して覆っていることを特徴とすることもできる。
上記の構によれば、接合部分のすべてが流路膜で覆われるので、確実にインクジェット記録ヘッドの強度の低下を防ぐと共に、インク吐出時の圧力リークも防止することができる。
また、本発明のインクジェット記録ヘッドの流路膜は、請求項3に記載のように、耐インク性を有する、金属、金属合金、金属化合物、の少なくとも1つを含んで構成されていることを特徴とする。
上記の、金属としては、金、白金、銀、鉄、銅、ニッケル、コバルトなどを用いることができる。
これらにより流路膜を構成することにより、耐インク性に優れた流路膜を構成することができる。
請求項4に記載の発明のインクジェット記録ヘッド製造方法は、複数の部材を積層した積層構造のインクジェット記録ヘッドを製造するインクジェット記録ヘッド製造方法であって、前記複数の部材を積層してインク流路を構成し、その後、前記インク流路の内壁面を連続して覆う耐インク性の流路膜を形成する流路膜形成処理を行なうものである。
本発明のインクジェット記録ヘッド製造方法では、まず、複数の部材を積層してインク流路を構成する。このインク流路は、インクジェット記録ヘッドを構成するすべての部材が積層されて構成されるインク流路であっても、一部の部材が積層されて構成されるインク流路であってもよい。その後、インク流路の内壁面を連続して覆う耐インク性の流路膜を形成する。したがって、インク流路に耐インク性の膜を形成した後に各部材を積層する場合と異なり、インク流路の接合部分における流路膜を連続して構成することができる。これにより、接合不良の部分が流路膜で覆われ、接合不良に起因するインクジェット記録ヘッドの強度の低下を防止できる。また、接合部分のインク流路の内壁が平坦化されるので、インク吐出時における圧力リークも軽減することができる。
なお、本発明のインクジェット記録ヘッド製造方法は、請求項5に記載のように、前記流路膜形成処理を、金属粒子を含む金属粒子液体を前記インク流路に充填する充填工程、及び、所定時間経過後に前記金属粒子液体を前記インク流路から排出する排出工程を含んでいることを特徴とすることもできる。
このように、金属粒子液体をインク流路に充填し、その後、排出することにより、インク流路に金属を付着させて流路膜を形成することができる。
また、本発明のインクジェット記録ヘッド製造方法は、請求項6に記載のように、前記流路膜形成処理で、前記充填工程前に、前記インク流路の内壁面を活性化させる活性化工程を行なうことを特徴とすることもできる。
このように、金属粒子液体の充填前に、インク流路の内壁を活性化させることにより、金属の内壁への密着性を高めることができる。
また、本発明のインクジェット記録ヘッド製造方法は、請求項7に記載のように、前記インク流路の内壁は導電性とされ、前記流路膜形成処理は、前記充填工程後、前記排出工程前に、前記インク流路の内壁を所定時間の間陽極化する陽極化析出工程を行なうを特徴とすることもできる。
このように、インク流路の内壁を陽極化することにより、金属をインク流路の内壁に引き寄せて密着させることができる。
また、本発明のインクジェット記録ヘッド製造方法は、請求項8に記載のように、前記金属粒子液体は、前記金属粒子が飽和状態とされた金属飽和溶液であり、前記充填工程前に、溶媒を加熱して前記金属飽和液を生成する金属飽和液生成工程と、前記充填工程後、前記排出工程前に、前記金属飽和液を冷却する冷却工程と、をさらに行なうことを特徴とすることもできる。
このように、加熱された金属飽和液をインク流路内で冷却すると、溶解している金属の飽和溶解度も下がることから、金属がインク流路の内壁に析出される。これにより、インク流路の内壁を活性化したり、陽極化することなく、インク流路の内壁に金属を析出させることができる。
また、本発明のインクジェット記録ヘッド製造方法は、請求項9に記載のように、前記排出工程後に前記インク流路の内壁を加熱する内壁加熱工程を行なうことを特徴とすることもできる。
このように、排出工程後にインク流路の内壁を加熱することにより、析出した金属粒子をインク流路の内壁に定着させることができる。
以上、本発明によれば、複数の部材の接合不良の部分が流路膜で覆われるので、接合不良に起因するインクジェット記録ヘッドの強度の低下を防止でき、インク吐出時における圧力リークも軽減することができる。
以下、本発明の実施形態を図面を参照しながら説明する。
図1に示すように、インクジェット記録装置102は、ヘッドケース52を搭載するキャリッジ104、キャリッジ104を主走査方向Mに走査する為の主走査機構106、記録媒体としての記録用紙Pを副走査方向Sに走査する為の副走査機構108、及びメンテナンスステーション110等を含んで構成されている。
ヘッドケース52には、インクを吐出して画像を記録するインクジェット記録ヘッド112(図2、3参照)が備えられている。ヘッドケース52は、インクジェット記録ヘッド112のインク吐出側が記録用紙Pと対向するようにキャリッジ104上に搭載されており、主走査機構106によって主走査方向Mに移動されながら記録用紙Pに対してインク滴を吐出することにより、一定のバンド領域BEに対して画像の記録を行う。主走査方向への1回の移動が終了すると、副走査機構108によって記録用紙Pが副走査方向Sに搬送され、再びキャリッジ104を主走査方向Mに移動させながら次のバンド領域BEを記録する。こうした動作を複数回繰り返すことにより、記録用紙Pの全面にわたって画像の記録を行うことができる。
図2に示すように、インクジェット記録ヘッド112は、ノズルプレート22、インクプールプレート24、26、スループレート28、インク供給路プレート30、圧力室プレート32、及び、振動板34を順番に積層して形成されている。これらインクジェット記録ヘッド112を構成するための各部材は、エポキシ系樹脂などの接着剤を介して互いに接着されている。
インクジェット記録ヘッド112内には、図3に示すように、ノズルプレート22にインク吐出ノズル10が形成され、インクプールプレート24、26とでノズル連通室16と共通インク流路14とが構成されている。また、スループレート28にはインク供給路18と共通インク流路14との間の開口部20が構成され、インク供給路プレート30にはインク供給路18が形成されている。そして、圧力室プレート32には、圧力室12が形成されている。このようにして形成された、インク吐出ノズル10、ノズル連通室16、共通インク流路14、開口部20、インク供給路18、及び、圧力室12が、インクを通過させ、または貯留する部分であり、以下、これらをまとめて「インク流路120」という。また、インク流路120を構成する壁面を「内壁122」とする。
圧力室12の上面には振動板34が接着され、振動板34の上面には、圧電素子36が接着されている。圧電素子36は、図示しない駆動回路と接続されており、印加される駆動パルスに応じて駆動される。
インク流路120を構成する内壁122は、内壁122の全体を連続して覆う流路膜124でコーティングされている。流路膜124は、耐インク性を有する、金属、金属合金、金属化合物、ガラスなどで構成することができる。
上記のように構成されたインクジェット記録ヘッド112によれば、インク流路120の内壁122に、流路膜124が連続して形成されているので、図4(A)に示すように、積層されている部材間の接合部分がめくれて接合不良Mが生じていても(図4ではノズルプレート22と、インクプールプレート24との間、インクプールプレート24と26の間に接合不良Mが生じている例を示す)、図4(B)に示すように、この接合部分をまたぐように流路膜124が形成されているので、めくれ部分が流路膜124で覆われて内壁122が平坦化される。これにより、インクジェット記録ヘッド112の強度の低下が防止できると共に、インク吐出時における圧力リークも軽減することができる。
また、図5(A)に示すように、積層する部材の接合に用いた接着剤Sがインク流路120に表出していても、図5(B)に示すように、耐インク性の流路膜124で覆われるので、接着剤Sに耐インク性の低いものを用いた場合でも、インクによる腐食を防止できる。その結果、接着方法の選択幅を広げることができる。
なお、本実施形態では、インク流路120を構成するすべての内壁122に連続した流路膜124を形成したが、内壁122を構成する複数の部材間の接合部分の少なくとも1カ所を複数の部材にまたがって連続して覆うことにより(例えば、インクプールプレート24と26との接合部分のみを覆う)、接合不良に起因する、インクジェット記録ヘッド112の強度の低下を防止できると共に、インク吐出時における圧力リークも軽減するという効果を得ることができる。
次に、前述のインクジェット記録ヘッド112の製造方法について説明する。
まず、インクジェット記録ヘッド112を構成する各部材、ノズルプレート22、インクプールプレート24、26、スループレート28、インク供給路プレート30、圧力室プレート32、及び、振動板34を順番に積層し、接着剤Sを介して互いに接着させる。これにより、インクジェット記録ヘッド112が組み立てられる。組み立て後のインクジェット記録ヘッド112のインク流路120の内壁122に、流路膜124を形成する。流路膜124の形成は、以下のようにして行なうことができる。
[第1の流路膜形成方法]
まず、組み立て後のインクジェット記録ヘッド112(図6(A)参照)のインク流路120の内壁122の表面を、クロム酸等を用いてエッチングし、次に、酸化チタン等のコロイドを用いてエッチング後の内壁122を活性化する(図6(B)参照)。これにより、後述する金属粒子の内壁122への密着性が高くなる。次に、インク流路120へ、金属粒子を含む金属粒子液体を充填する(充填工程、図6(C)参照)。
ここで、金属粒子としては、Au、Pt、Ag、Cu、Ni、Cr、Rh、Pd、Zn、Co、Mo、Ru、W、Os、Ir、Fe、Mn、Ge、Sn、Ga、In等を用いることができ、金属粒子を水や有機溶媒中に分散させて金属粒子液体とすることができる。また、金属粒子としては、平均粒子径が100nm以下のものを用いることができる。
金属粒子液体をインク流路120に充填した状態で、所定時間放置し、無電解めっきにより、内壁122に金属を析出させる。所定時間経過後、充填されている金属粒子液体をインク流路120から排出する。そして、100℃〜150℃で加熱処理を行なって、析出した金属を内壁122へ定着させる(図6(D)参照)。
上記のようにして、インク流路120の内壁122に、連続した流路膜124を形成することができる。
[第2の流路膜形成方法]
インクジェット記録ヘッド112が導電性の場合には、以下のようにして流路膜124を形成することができる。
まず、組み立て後のインクジェット記録ヘッド112(図7(A)参照)のインク流路120へ、金属粒子を含む金属粒子液体を充填する(充填工程、図7(B)参照)。
なお、金属粒子、金属粒子液体としては、第1の流路膜形成方法と同様のものを用いることができる。
金属粒子液体をインク流路120に充填した状態で、インクジェット記録ヘッド112に電圧を印加して陽極化する(図7(C)参照)。これにより金属粒子液体中の金属粒子が内壁122に引き寄せられ、内壁122に密着する。所定時間経過後、充填されている金属粒子液体をインク流路120から排出する。そして、100℃〜300℃で加熱処理を行なって、析出した金属を内壁122へ定着させる。
上記のようにして、インク流路120の内壁122に、連続した流路膜124を形成することができる。
[第3の流路膜形成方法]
次に、飽和溶解度の温度依存性を利用して、流路膜124を形成する方法について説明する。
図8に示すように、金属の溶媒への飽和溶解度は、温度が高いほど大きい。したがって、例えば、温度T2で飽和状態の金属は、温度T1に冷却されると、温度T1と温度T2の飽和溶解度の差分だけ析出する。この性質を利用して、流路膜124を形成する方法を以下に説明する。
まず、ハロゲン(X2)、ハロゲン化物(A+-)、及び有機溶媒からなる溶媒を、高温T2に加熱し、この溶媒に金属粒子を飽和するまで溶解させ、金属飽和溶液を生成する(図9(A)参照)。次に、高温T2に加熱された状態の金属飽和溶液を、組み立て後のインクジェット記録ヘッド112のインク流路120へ、充填する(充填工程、図9(B)参照)。そして、金属飽和溶液を充填したままで、インク流路120を室温T1まで冷却する(冷却工程)。これにより、高温T2と室温T1の飽和溶解度の差分だけ、溶解物資である金属が析出し、インク流路120の内壁122に付着して、流路膜124となる(図9(C)参照)。その後、インク流路120内に残った金属飽和溶液を排出する。析出した金属、すなわち流路膜124は、インク流路120の内壁122に付着したまま残存する。
上記のようにして、インク流路120の内壁122に、連続した流路膜124を形成することができる。
なお、前記の金属としてはAuなどを用いることができ、溶媒としては、ハロゲンとしてヨウ素I2を1mmol、ハロゲン化物としてヨウ化テトラエチルアンモニウム(Et4NI)を1mmol、有機溶媒としてアセトニトリル(AN)を10g、の割合で混合したものを用いることができる。
[第4の流路膜形成方法]
次に、SiO2を液相成長させて流路膜124を形成する方法について説明する。
まず、組み立て後のインクジェット記録ヘッド112(図10(A)参照)のインク流路120へ、珪フッ化水素酸溶液(H2SiF6の水溶液)を充填する(充填工程)。この状態で、温度を室温として所定時間放置する(図10(B)参照)。この間に、下記の反応により、内壁122にSiO2膜が成長する。
2SiF6 + H2O → 6HF + SiO2
所定時間経過後、インク流路120内に残った珪フッ化水素酸溶液を排出する。インク流路120の内壁122には成長したSiO2膜が残り、これが流路膜124となる。
上記のようにして、インク流路120の内壁122に、連続した流路膜124を形成することができる。
なお、前述の第1〜第4の流路膜形成方法では、インクジェット記録ヘッド112の組み立てが完成した後、金属粒子液体をインク流路120に充填して流路膜124を形成した例について説明したが、必ずしも組み立て完了後に流路膜を形成する必要はない。図11に示すように、インクジェット記録ヘッド112を構成する複数の部材(図11(A)では、ノズルプレート22、インクプールプレート24、26、スループレート28、インク供給路プレート30の積層組と、圧力室プレート32、振動板34の積層組に分かれている)が積層された状態で、流路膜124を形成し、その後に組み立ててもよい。このようにして流路膜124を形成しても、図11(B)に示すように、各部材間の接合部分は、流路膜124で覆われ、接合不良に起因する、インクジェット記録ヘッド112の強度の低下を防止できると共に、インク吐出時における圧力リークも軽減するという効果を得ることができる。
また、前述の流路膜124は、上記構成のインクジェット記録ヘッド112だけでなく、積層構造を有するあらゆるインクジェット記録ヘッドに適用することができる。
例えば、インクジェット記録ヘッド200は、図12に示すように、複数の部材が積層されるとともに、積層構造の内部に種々の部材が配置されて構成されている。
インクジェット記録ヘッド200は、インク供給ポート210を構成する天板214を備えている。インク供給ポート210からは、図示しないインクタンクからインクが供給され、インクがインクプール室212に貯留される。
インクプール室212は天板214と隔壁216とによって、その容積が規定されており、インク供給ポート210、天板214の所定箇所に複数、列状に穿設されている。また、列をなすインク供給ポート210の間で、天板214よりも内側のインクプール室212内には、圧力波を緩和する樹脂膜製エアダンパー218が設けられている。
天板214の材質は、例えばガラス、セラミックス、シリコン、樹脂等、インクジェット記録ヘッド200の支持体になり得る強度を有する絶縁体であれば何でもよい。また、天板214には、後述する駆動IC220へ通電するための金属配線222が設けられている。この金属配線222は、樹脂膜224で被覆保護されている。
隔壁216は樹脂で成形され、インクプール室212を矩形状に仕切っている。また、インクプール室212は、圧電素子226と、その圧電素子226によって上下方向に撓み変形させられる振動板228を介して、圧力室230と上下に分離されている。つまり、圧電素子226及び振動板228が、インクプール室212と圧力室230との間に配置される構成とされ、インクプール室212と圧力室230とが同一水平面上に存在しないように構成されている。
圧電素子226は、振動板228の上面に接着されている。振動板228は、上下方向に弾性を有し、圧電素子226に通電されると(電圧が印加されると)、上下方向に撓み変形する(変位する)構成になっている。圧電素子226の下面には一方の極性となる下部電極232が配置され、圧電素子226の上面には他方の極性となる上部電極234が配置されている。そして、この上部電極234に駆動IC220が金属配線236により電気的に接続されている。
また、圧電素子226は、低透水性絶縁膜240で被覆保護されている。更に、低透水性絶縁膜240の上面は、樹脂膜242で被覆保護されている。また、金属配線236も、樹脂保護膜248で被覆保護されている。
また、圧電素子226の上方は、樹脂膜242で被覆保護され、樹脂保護膜248で被覆されない構成になっている。樹脂膜242は、柔軟性がある樹脂層であるため、このような構成により、圧電素子226及び振動板228の変位阻害が防止されるようになっている。さらに、樹脂保護膜248の上面には、圧電素子226に対面するようにして、圧力波を緩和する樹脂膜製エアダンパー218が設けられている。したがって、圧電素子226の上部には、樹脂保護膜248、樹脂膜製エアダンパー218、及び、樹脂膜242
で囲まれた隔離室219が構成される。
駆動IC220は、隔壁216で規定されたインクプール室212の外側で、かつ天板214と振動板228との間に配置されており、振動板228や天板214から露出しない構成とされている。したがって、インクジェット記録ヘッド200の小型化が実現可能となっている。
また、駆動IC220の周囲は樹脂材238で封止されており、駆動IC220の下面には、複数のバンプ252が所定高さ突設されている。バンプ252は、金属配線236に接続される。駆動IC220の外側には、バンプ254が設けられている。このバンプ254は、金属配線222と、金属配線236とを接続している。
インク滴を吐出するノズル202は、圧力室230毎に1つずつ、その所定位置に設けられている。圧力室230とインクプール室212とは、圧電素子226を回避するとともに、振動板228に穿設された貫通孔232Aを通るインク供給路256と、圧力室230から水平方向へ向かって延設されたインク供給路258とが連通することによって接続されている。
上記の構成のインクジェット記録ヘッド200のインクとの接触部分のすべて(インク流路260)には、流路膜206が形成されている。流路膜206は、一連の層として連続して構成され、前述した各部材のインク流路260への露出部分、及び、各部材間の接続部分のインク流路260への露出部分を覆っている。
この構成のインクジェット記録ヘッド200においても、流路内壁が、連続して形成された流路膜206で覆われている。したがって、各部材間の接合部分に接合不良が生じていても、流路膜124により接合不良部分か覆われる。これにより、接合不良に起因するインクジェット記録ヘッド200の強度の低下が防止できると共に、インク吐出時における圧力リークも軽減することができる。
また、流路内壁に一括して流路膜206を形成するので、個々の部材に個別に耐インク性の膜を形成する場合と比較して、インクジェット記録ヘッド200自体の厚みを薄くすることができる。
インクジェット記録装置を示す概略斜視図である。 インクジェット記録ヘッドを構成する積層部材の分解斜視図である。 インクジェット記録ヘッドの一部の構成を示す断面図である。 インクジェット記録ヘッドを構成する部材の一部の、(A)は接合不良を示す図であり、(B)は接合不良が流路膜で覆われている状態を示す図である。 インクジェット記録ヘッドを構成する部材の一部の、(A)は接合部分の接着剤が露出している状態を示す図であり、(B)は接合部分の接着剤が流路膜で覆われている状態を示す図である。 インクジェット記録ヘッドのインク流路に、第1流路膜形成方法で流路膜を形成する工程を示す説明図である。 インクジェット記録ヘッドのインク流路に、第2流路膜形成方法で流路膜を形成する工程を示す説明図である。 金属の溶媒への飽和溶解度と温度との関係を示す図である。 インクジェット記録ヘッドのインク流路に、第3流路膜形成方法で流路膜を形成する工程を示す説明図である。 インクジェット記録ヘッドのインク流路に、第4流路膜形成方法で流路膜を形成する工程を示す説明図である。 組み立て完成前に流路膜を形成した場合の、インクジェット記録ヘッドの断面図である。 他の構成の、インクジェット記録ヘッドの一部を示す断面図である。
符号の説明
10 インク吐出ノズル
12 圧力室
14 共通インク流路
16 ノズル連通室
18 インク供給路
20 開口部
22 ノズルプレート
24、26 インクプールプレート
28 スループレート
30 インク供給路プレート
32 圧力室プレート
34 振動板
36 圧電素子
102 インクジェット記録装置
112 インクジェット記録ヘッド
120 インク流路
122 内壁
124 流路膜
200 インクジェット記録ヘッド
202 ノズル
206 流路膜
210 インク供給ポート
212 インクプール室
214 天板
216 隔壁
218 樹脂膜製エアダンパー
219 隔離室
220 駆動IC
222 金属配線
224 樹脂膜
226 圧電素子
228 振動板
230 圧力室
232 下部電極
234 上部電極
236 金属配線
238 樹脂材
240 低透水性絶縁膜
242 樹脂膜
248 樹脂保護膜
252 バンプ
254 バンプ
260 インク流路
M 接合不良
P 記録用紙
S 接着剤

Claims (9)

  1. 複数の部材を積層した積層構造のインクジェット記録ヘッドであって、
    前記複数の部材で構成されたインク流路と、
    前記インク流路を構成する内壁面の、前記複数の部材の接合部分の少なくとも1カ所を、この接合部分を構成する複数の部材にまたがって連続して覆う耐インク性を有する流路膜と、
    を備えたインクジェット記録ヘッド。
  2. 前記流路膜は、前記インク流路を構成する内壁面のすべてを連続して覆っていることを特徴とする請求項1に記載のインクジェット記録ヘッド。
  3. 前記流路膜は、耐インク性を有する、金属、金属合金、金属化合物、の少なくとも1つを含んで構成されていることを特徴とする請求項1または請求項2に記載のインクジェット記録ヘッド。
  4. 複数の部材を積層した積層構造のインクジェット記録ヘッドを製造するインクジェット記録ヘッド製造方法であって、
    前記複数の部材を積層してインク流路を構成し、その後、前記インク流路の内壁面を連続して覆う耐インク性の流路膜を形成する流路膜形成処理を行なう、インクジェット記録ヘッド製造方法。
  5. 前記流路膜形成処理は、金属粒子を含む金属粒子液体を前記インク流路に充填する充填工程、及び、所定時間経過後に前記金属粒子液体を前記インク流路から排出する排出工程を含んでいることを特徴とする請求項4に記載のインクジェット記録ヘッド製造方法。
  6. 前記流路膜形成処理は、前記充填工程前に、前記インク流路の内壁面を活性化させる活性化工程を行なうことを特徴とする請求項5に記載のインクジェット記録ヘッド製造方法。
  7. 前記インク流路の内壁は導電性とされ、
    前記流路膜形成処理は、前記充填工程後、前記排出工程前に、前記インク流路の内壁を所定時間の間陽極化する陽極化析出工程を行なうを特徴とする請求項5に記載のインクジェット記録ヘッド製造方法。
  8. 前記金属粒子液体は、前記金属粒子が飽和状態とされた金属飽和溶液であり、
    前記充填工程前に、溶媒を加熱して前記金属飽和液を生成する金属飽和液生成工程と、
    前記充填工程後、前記排出工程前に、前記金属飽和液を冷却する冷却工程と、
    をさらに行なうことを特徴とする請求項5に記載のインクジェット記録ヘッド製造方法。
  9. 前記排出工程後に前記インク流路の内壁を加熱する内壁加熱工程を行なうことを特徴とする請求項5乃至請求項8のいずれか1項に記載のインクジェット記録ヘッド製造方法。
JP2004265990A 2004-09-13 2004-09-13 インクジェット記録ヘッド、及び、インクジェット記録ヘッド製造方法 Expired - Fee Related JP4654640B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004265990A JP4654640B2 (ja) 2004-09-13 2004-09-13 インクジェット記録ヘッド、及び、インクジェット記録ヘッド製造方法
US11/057,963 US7658468B2 (en) 2004-09-13 2005-02-15 Ink jet recording head and method of manufacturing the same
US12/626,976 US8726509B2 (en) 2004-09-13 2009-11-30 Method of manufacturing an ink jet recording head of laminate structure

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004265990A JP4654640B2 (ja) 2004-09-13 2004-09-13 インクジェット記録ヘッド、及び、インクジェット記録ヘッド製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006076267A true JP2006076267A (ja) 2006-03-23
JP4654640B2 JP4654640B2 (ja) 2011-03-23

Family

ID=36033434

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004265990A Expired - Fee Related JP4654640B2 (ja) 2004-09-13 2004-09-13 インクジェット記録ヘッド、及び、インクジェット記録ヘッド製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (2) US7658468B2 (ja)
JP (1) JP4654640B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008155430A (ja) * 2006-12-22 2008-07-10 Fuji Xerox Co Ltd 液滴吐出ヘッド及び液滴吐出装置
JP2008201129A (ja) * 2007-01-22 2008-09-04 Canon Inc インクジェット記録ヘッドの製造方法
JP2009107162A (ja) * 2007-10-29 2009-05-21 Seiko Epson Corp 液体噴射ヘッド
US20090293277A1 (en) * 2008-06-03 2009-12-03 Fujifilm Corporation Process for manufacturing laminated structure and process for manufacturing inkjet recording head
JP2010058497A (ja) * 2008-09-04 2010-03-18 Samsung Electro-Mechanics Co Ltd インクジェットヘッドの製造方法
JP2014213537A (ja) * 2013-04-25 2014-11-17 キヤノン株式会社 液体吐出ヘッドの再生方法
JP2018171911A (ja) * 2017-03-30 2018-11-08 キヤノン株式会社 基板接合体、基板接合体の製造方法、液体吐出ヘッド、および液体吐出ヘッドの製造方法
WO2024166529A1 (ja) * 2023-02-09 2024-08-15 パナソニックIpマネジメント株式会社 インクジェットヘッド

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2271496B1 (en) * 2008-04-29 2014-11-12 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Printing device
CN106457829A (zh) * 2014-03-25 2017-02-22 惠普发展公司,有限责任合伙企业 打印头流体通道薄膜钝化层

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05338163A (ja) * 1992-06-12 1993-12-21 Seiko Epson Corp インクジェットヘッド及びその製造方法
JPH08187867A (ja) * 1995-01-13 1996-07-23 Hitachi Koki Co Ltd 耐食インクジェットプリントヘッド
JPH101392A (ja) * 1996-06-11 1998-01-06 Daido Hoxan Inc 結晶シリコン薄膜の形成方法
JP2000247624A (ja) * 1999-02-22 2000-09-12 Japan Science & Technology Corp 鉄シリサイド結晶の製造方法。

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3403615A1 (de) * 1984-02-02 1985-08-08 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Schreibkopf fuer tintenschreibeinrichtungen
US4947184A (en) * 1988-02-22 1990-08-07 Spectra, Inc. Elimination of nucleation sites in pressure chamber for ink jet systems
US5081474A (en) * 1988-07-04 1992-01-14 Canon Kabushiki Kaisha Recording head having multi-layer matrix wiring
WO1993022140A1 (en) * 1992-04-23 1993-11-11 Seiko Epson Corporation Liquid jet head and production thereof
US5322594A (en) * 1993-07-20 1994-06-21 Xerox Corporation Manufacture of a one piece full width ink jet printing bar
US5426458A (en) * 1993-08-09 1995-06-20 Hewlett-Packard Corporation Poly-p-xylylene films as an orifice plate coating
US6808250B2 (en) * 1997-01-10 2004-10-26 Konica Corporation Production method of ink-jet head
WO1998042513A1 (fr) * 1997-03-26 1998-10-01 Seiko Epson Corporation Tete d'impression et enregistreur a stylet utilisant la tete d'impression
JP2004074809A (ja) 1997-03-26 2004-03-11 Seiko Epson Corp 印字ヘッド及びそれを用いたインクジェット記録装置
JP4342749B2 (ja) 2000-08-04 2009-10-14 株式会社リコー 液滴吐出ヘッド、インクカートリッジ及びインクジェット記録装置
US6802596B2 (en) * 2000-12-18 2004-10-12 Sharp Kabushiki Kaisha Ink jet head with partially exposed inside electrode and fabrication method thereof
US6715860B2 (en) * 2001-04-27 2004-04-06 Konica Corporation Ink-jet head and the preparation method thereof, and a coating layer and the preparation method thereof
US6604813B2 (en) * 2001-07-06 2003-08-12 Illinois Tool Works Inc. Low debris fluid jetting system
JP2003094648A (ja) 2001-09-21 2003-04-03 Ricoh Co Ltd 液滴吐出ヘッド
JP2003145751A (ja) 2001-11-07 2003-05-21 Ricoh Co Ltd マイクロポンプ、該マイクロポンプを用いたインクジェット記録ヘッド、及びインクジェット記録装置
JP4223247B2 (ja) * 2002-08-12 2009-02-12 シャープ株式会社 有機絶縁膜の製造方法及びインクジェットヘッド

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05338163A (ja) * 1992-06-12 1993-12-21 Seiko Epson Corp インクジェットヘッド及びその製造方法
JPH08187867A (ja) * 1995-01-13 1996-07-23 Hitachi Koki Co Ltd 耐食インクジェットプリントヘッド
JPH101392A (ja) * 1996-06-11 1998-01-06 Daido Hoxan Inc 結晶シリコン薄膜の形成方法
JP2000247624A (ja) * 1999-02-22 2000-09-12 Japan Science & Technology Corp 鉄シリサイド結晶の製造方法。

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008155430A (ja) * 2006-12-22 2008-07-10 Fuji Xerox Co Ltd 液滴吐出ヘッド及び液滴吐出装置
JP2008201129A (ja) * 2007-01-22 2008-09-04 Canon Inc インクジェット記録ヘッドの製造方法
JP2009107162A (ja) * 2007-10-29 2009-05-21 Seiko Epson Corp 液体噴射ヘッド
US20090293277A1 (en) * 2008-06-03 2009-12-03 Fujifilm Corporation Process for manufacturing laminated structure and process for manufacturing inkjet recording head
JP2009291991A (ja) * 2008-06-03 2009-12-17 Fujifilm Corp 積層構造体の製造方法及びインクジェット記録ヘッドの製造方法
JP2010058497A (ja) * 2008-09-04 2010-03-18 Samsung Electro-Mechanics Co Ltd インクジェットヘッドの製造方法
JP2014213537A (ja) * 2013-04-25 2014-11-17 キヤノン株式会社 液体吐出ヘッドの再生方法
JP2018171911A (ja) * 2017-03-30 2018-11-08 キヤノン株式会社 基板接合体、基板接合体の製造方法、液体吐出ヘッド、および液体吐出ヘッドの製造方法
JP7218092B2 (ja) 2017-03-30 2023-02-06 キヤノン株式会社 基板接合体、基板接合体の製造方法、液体吐出ヘッド、および液体吐出ヘッドの製造方法
WO2024166529A1 (ja) * 2023-02-09 2024-08-15 パナソニックIpマネジメント株式会社 インクジェットヘッド

Also Published As

Publication number Publication date
US7658468B2 (en) 2010-02-09
US8726509B2 (en) 2014-05-20
US20060055744A1 (en) 2006-03-16
US20100071212A1 (en) 2010-03-25
JP4654640B2 (ja) 2011-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8726509B2 (en) Method of manufacturing an ink jet recording head of laminate structure
US8839520B2 (en) Mounted structure, liquid droplet ejection head, liquid droplet ejection apparatus and manufacturing method
JP6446798B2 (ja) 液滴吐出ヘッド及び画像形成装置
JP6504348B2 (ja) ヘッド及び液体噴射装置
JP5854693B2 (ja) 液体吐出ヘッドの製造方法
JP5082285B2 (ja) 配線構造、デバイス、デバイスの製造方法、液滴吐出ヘッド、液滴吐出ヘッドの製造方法、及び液滴吐出装置
JP2017052134A (ja) Memsデバイス、液体噴射ヘッド、液体噴射装置、及びmemsデバイスの製造方法
JP2007066965A (ja) 配線構造、デバイス、デバイスの製造方法、液滴吐出ヘッド、液滴吐出ヘッドの製造方法、及び液滴吐出装置
JP5886723B2 (ja) 高密度プリントヘッドに関する結合シリコン構造体
JP2007283691A (ja) 配線構造、デバイス、デバイスの製造方法、液滴吐出ヘッド、液滴吐出ヘッドの製造方法、及び液滴吐出装置
JP2009119647A (ja) インクジェット式記録ヘッド
JP6596860B2 (ja) 電子デバイス、および、電子デバイスの製造方法
JP6879306B2 (ja) インクジェットヘッド
JP4586427B2 (ja) インクジェット記録ヘッド
JP2017535456A (ja) 圧電デバイス、液体噴射ヘッド、圧電デバイスの製造方法、及び、液体噴射ヘッドの製造方法
JP2016159592A (ja) Memsデバイス、ヘッド及び液体噴射装置
JP6417740B2 (ja) 液体噴射ヘッド、及び、液体噴射ヘッドの製造方法
JP2016032055A (ja) 圧電素子の製造方法、液体吐出ヘッドの製造方法、および液体吐出装置の製造方法
JP4403353B2 (ja) インクジェット記録ヘッドの製造方法及びプリンタ装置
JP2007160645A (ja) 配線構造、デバイス、デバイスの製造方法、液滴吐出ヘッド、液滴吐出ヘッドの製造方法、及び液滴吐出装置
JP2006044217A (ja) インクジェット記録ヘッド及びインクジェット記録装置
JP6573825B2 (ja) 液体噴射ヘッド及び液体噴射装置
JP2007245660A (ja) 金属配線基板の製造方法及び液体噴射ヘッドの製造方法
JP2018192674A (ja) 液体吐出ヘッドおよびその製造方法
JP2007062034A (ja) 配線構造、デバイス、デバイスの製造方法、液滴吐出ヘッド、液滴吐出ヘッドの製造方法、及び液滴吐出装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070817

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100520

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100525

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100716

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100817

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100930

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101124

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101207

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140107

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees