JP2006066395A - 半導体ナノ結晶を含有する白色発光有機/無機ハイブリッド電界発光素子 - Google Patents

半導体ナノ結晶を含有する白色発光有機/無機ハイブリッド電界発光素子 Download PDF

Info

Publication number
JP2006066395A
JP2006066395A JP2005243560A JP2005243560A JP2006066395A JP 2006066395 A JP2006066395 A JP 2006066395A JP 2005243560 A JP2005243560 A JP 2005243560A JP 2005243560 A JP2005243560 A JP 2005243560A JP 2006066395 A JP2006066395 A JP 2006066395A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inorganic hybrid
compound
white light
layer
nanocrystals
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005243560A
Other languages
English (en)
Inventor
Sung-Hoon Lee
晟 熏 李
Ginshu Cho
張 銀 珠
Shin Ae Jun
信 愛 田
Seisai Sai
誠 宰 崔
Lyong-Sun Pu
龍 淳 夫
Tae-Kyung Ahn
泰 瓊 安
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2006066395A publication Critical patent/JP2006066395A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/08Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials
    • C09K11/56Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials containing sulfur
    • C09K11/562Chalcogenides
    • C09K11/565Chalcogenides with zinc cadmium
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/10OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED]
    • H10K50/11OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED] characterised by the electroluminescent [EL] layers
    • H10K50/125OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED] characterised by the electroluminescent [EL] layers specially adapted for multicolour light emission, e.g. for emitting white light
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y20/00Nanooptics, e.g. quantum optics or photonic crystals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y30/00Nanotechnology for materials or surface science, e.g. nanocomposites
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/06Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing organic luminescent materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/08Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials
    • C09K11/88Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials containing selenium, tellurium or unspecified chalcogen elements
    • C09K11/881Chalcogenides
    • C09K11/883Chalcogenides with zinc or cadmium
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/02Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies
    • H01L33/26Materials of the light emitting region
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B33/00Electroluminescent light sources
    • H05B33/12Light sources with substantially two-dimensional radiating surfaces
    • H05B33/14Light sources with substantially two-dimensional radiating surfaces characterised by the chemical or physical composition or the arrangement of the electroluminescent material, or by the simultaneous addition of the electroluminescent material in or onto the light source
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K30/00Organic devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation
    • H10K30/30Organic devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation comprising bulk heterojunctions, e.g. interpenetrating networks of donor and acceptor material domains
    • H10K30/35Organic devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation comprising bulk heterojunctions, e.g. interpenetrating networks of donor and acceptor material domains comprising inorganic nanostructures, e.g. CdSe nanoparticles
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/10OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED]
    • H10K50/14Carrier transporting layers
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/10OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED]
    • H10K50/14Carrier transporting layers
    • H10K50/15Hole transporting layers
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/10OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED]
    • H10K50/14Carrier transporting layers
    • H10K50/16Electron transporting layers
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/10OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED]
    • H10K50/18Carrier blocking layers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B20/00Energy efficient lighting technologies, e.g. halogen lamps or gas discharge lamps
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy
    • Y02E10/549Organic PV cells

Abstract

【課題】半導体ナノ結晶を含有した白色発光有機/無機ハイブリッド電界発光素子を提供する。
【解決手段】正孔注入電極10、正孔輸送層20、半導体ナノ結晶層30、電子輸送層40、および電子注入電極50を順次含む白色発光有機/無機ハイブリッド電界発光素子の、前記半導体ナノ結晶層は少なくとも1種のナノ結晶からなり、前記半導体ナノ結晶層30と、前記正孔輸送層および前記電子輸送層のうち少なくとも1種とが共に発光して白色を実現する。
【選択図】図1

Description

本発明は、ナノ結晶を発光体として含有し且つ白色を発光する有機/無機ハイブリッド電界発光素子に関し、さらに詳しくは、少なくとも1種のナノ結晶からなる半導体ナノ結晶層と正孔輸送層および/または電子輸送層とで同時に発光して白色を実現し、あるいは少なくとも2種のナノ結晶からなる半導体ナノ結晶発光層単独で様々な波長にわたって発光して白色を実現することを特徴とする、半導体ナノ結晶を含有する白色発光有機/無機ハイブリッド電界発光素子装置に関する。
ナノ結晶は、数ナノサイズの結晶構造を持つ物質であって、約数百〜数千個の原子から構成されている。ナノ結晶はこのように小さいサイズでありながら、単位体積当たりの表面積が広いことから大部分の原子が表面に存在し、量子閉じ込め効果などを示すため、原子自体の固有な特性とは異なる独特な電気的、磁気的、光学的、化学的、機械的特性を有する。すなわち、ナノ結晶の物理的な大きさを調節することにより、様々な特性を調節することが可能になる。
従来のMOCVD(有機金属化学蒸着)法やMBE(分子線エピタキシー)などの気相成長法、あるいは最近急速に発達しつつある湿式化学法によってナノ結晶の合成が行われている。
現在まで発表されたナノ結晶を用いた電界発光素子では、ナノ結晶を発光物質として使用しあるいはナノ結晶に発光機能および電荷輸送機能を並行して持たせることにより、単色の有機発光素子を実現している。
例えば特許文献1は、多数の半導体ナノ結晶を含んだ有機発光素子を最初に提示している。しかし白色を発光する有機発光素子については開示していない。
また、特許文献2は、独立した有機電子輸送層を含んでおらず、ナノ結晶を多層に積み上げて発光層と電子輸送層の役割を同時に果たすようにし、印加電圧の変化に伴って変色する素子について開示している。
また、特許文献3は、有機層で発光する単色短波長の光が、色変換層として用いられるナノ結晶を通過するにつれて吸収されて異なる波長で光ルミネセンスを生じることを用いた集積LEDカラーディスプレイ用発光素子について開示している。しかしこれは電界発光による駆動ではない。
一方、特許文献4は、2つの電極の間にナノ結晶−マトリックス混合層を発光層として用いる素子について開示しているが、ナノ結晶で発光がよく起こるように、ナノ結晶と比較してバンドギャップエネルギーが大きく、伝導帯エネルギー準位が高く、価電子帯エネルギー準位が低いマトリックスを選択し、電子とホールをナノ結晶に閉じ込めて素子の発光効率を高めることができるものと説明している。
以上説明したように、従来の技術により提供される、ナノ結晶を含有する有機発光素子は、単色のみを発光する素子であって、半導体ナノ結晶を含有して白色を実現する電界発光素子ではなく、そのような電界発光素子は報告されていない。
国際公開第03/084292号パンフレット 米国特許第5,537,000号明細書 米国特許第6,608,439号明細書 米国特許第6,049,090号明細書
そこで、本発明者らは、半導体ナノ結晶を含有して白色を発光する電界発光素子を実現するために鋭意研究したところ、半導体ナノ結晶層と正孔輸送層および/または電子輸送層で同時に発光することで、あるいは大きさおよび/または組成の異なる多数の半導体ナノ結晶で同時に発光することで、白色の電界発光素子を実現可能なことを見出し、本発明の完成に至った。
本発明の目的は、半導体ナノ結晶を含有した白色発光有機/無機ハイブリッド電界発光素子を提供することにある。
本発明の他の目的は、前記白色発光有機/無機ハイブリッド電界発光素子とカラーフィルタを含むフルカラーディスプレイ装置を提供することにある。
本発明の別の目的は、前記白色発光有機/無機ハイブリッド電界発光素子を含む照明装置を提供することにある。
本発明の別の目的は、前記白色発光有機/無機ハイブリッド電界発光素子をバックライトユニットとして含む液晶ディスプレイ装置を提供することにある。
上記課題を解決するために、本発明の一つの形態によれば、(i)正孔注入電極、(ii)正孔輸送層、(iii)半導体ナノ結晶層、(iv)電子輸送層、および(v)電子注入電極を順次含み、前記半導体ナノ結晶層は少なくとも1種の半導体ナノ結晶からなり、前記半導体ナノ結晶層と、前記正孔輸送層および電子輸送層のうち少なくとも1層とが共に発光して白色を実現することを特徴とする、白色発光有機/無機ハイブリッド電界発光素子が提供される。
本発明の他の形態によれば、(i)正孔注入電極、(ii)正孔輸送層、(iii)半導体ナノ結晶層、(iv)電子輸送層、および(v)電子注入電極を順次含み、前記半導体ナノ結晶発光層は、少なくとも2種のナノ結晶からなり、前記少なくとも2種のナノ結晶が互いに異なる波長で発光して白色を実現することを特徴とする、白色発光有機/無機ハイブリッド電界発光素子が提供される。
本発明によれば、半導体ナノ結晶を含んで白色を実現する新規の白色有機/無機ハイブリッド発光素子が提供されるが、この白色有機/無機ハイブリッド発光素子は、カラーフィルタと共にフルカラーディスプレイ装置に使用し、あるいは液晶ディスプレイ装置のバックライトユニットとして使用し、あるいは照明装置に使用することができる。
以下に添付図面を参照しながら、本発明をより詳細に説明する。
本発明に係る白色発光有機/無機ハイブリッド電界発光素子は、少なくとも1種の半導体ナノ結晶からなるナノ結晶層と正孔輸送層および/または電子輸送層とが共に発光して白色を実現し、あるいは互いに異なる色を発光する少なくとも2種の半導体ナノ結晶で同時に発光して、ナノ結晶層単独で白色を実現することを特徴とする。
図1は本発明の一態様に係る電界発光素子の概略断面図である。図1に示すように、本発明に係る電界発光素子は、正孔注入電極10、正孔輸送層20、半導体ナノ結晶層30、電子輸送層40および電子注入電極50が順次下から積層された構造を持つ。あるいは本発明では、半導体ナノ結晶層30と電子輸送層40との間に正孔抑制層(図示せず)をさらに積層してもよい。前記電界発光素子に電圧が印加されると、正孔注入電極10から正孔が正孔輸送層20に注入され、電子注入電極50から電子が電子輸送層40に注入される。電子と正孔が同じ分子内で結合して励起子が形成され、この励起子が再結合しながら発光をするが、本発明の電界発光素子では、励起子の再結合域が半導体ナノ結晶層30と正孔輸送層20および/または電子輸送層40とにわたって形成することにより白色発光を実現する。これとは異なり、発光域を半導体ナノ結晶層30に制限しながら少なくとも2種のナノ結晶から互いに異なる波長の光を発光させて白色発光を実現することも可能である。
本発明の電界発光素子に使用される正孔注入電極10は、電界発光素子に所定の電圧が印加されると、正孔を発生して正孔輸送層20に注入する層である。正孔注入電極10の材料は、この効果を実現できるものであれば特に限定されないが、一般には伝導性金属またはその酸化物であって、具体的な例としては、酸化インジウム−酸化錫(Indium Tin Oxide、ITO)、酸化インジウム−酸化亜鉛(Indium Zinc Oxide、IZO)、ニッケル(Ni)、白金(Pt)、金(Au)、銀(Ag)、イリジウム(Ir)及びそれらの酸化物などが挙げられる。本発明における正孔注入電極10の層厚は、前記の効果を実現できるものであれば特に限定されるものではない。
本発明における正孔輸送層20は、正孔注入電極10により注入された正孔をナノ結晶層30へ輸送する役割を持つ層である。またこの層において、正孔と電子とによる励起子が発光してもよい。この場合、ナノ結晶層30と共に、場合によってはさらに電子輸送層40と共に、発光して白色光を実現する。本発明の正孔輸送層20の素材としては、この効果を実現できるものであれば特に限定されず、当分野で通常使用される物質を使用することができ、その具体的な例としては、ポリ(3,4−エチレンジオキシチオフェン)(PEDOT)/ポリ(スチレンp−スルホン酸)(PSS)、ポリ(N−ビニルカルバゾール)誘導体、ポリフェニレンビニレン誘導体、ポリ(p−フェニレン)誘導体、ポリメタクリレート誘導体、ポリ(9,9−ジオクチルフルオレン)誘導体、ポリ(スピロ−フルオレン)誘導体、トリアリールアミン誘導体、銅フタロシアニン誘導体、スターバースト型化合物などが挙げられるが、これらに限定されるものではない。本発明において、正孔輸送層20の層厚は、前記効果を損なわない範囲であれば特に限定されないが、例えば好ましくは10nm〜100nmである。
本発明における半導体ナノ結晶層30は、単独で、あるいは(a)正孔輸送層20と共に発光して、(b)電子輸送層40と共に発光して、あるいは(c)正孔輸送層20および電子輸送層40の両方とともに発光して白色を実現するために設けられた層であり、少なくとも1種の半導体ナノ結晶から構成された層である。
本発明の半導体ナノ結晶層30に使用可能なナノ結晶は、前記の通り白色を実現できるものであれば特に限定されないが、例えば湿式化学法によって製造することのできるすべての半導体ナノ結晶を挙げることができる。具体的には、前記ナノ結晶は、所定の金属前駆体を、必要に応じて分散剤の存在下で、有機溶媒に添加し、一定の温度で結晶を成長させる方法で製造することができるが、これに制限されるものではない。ナノ結晶の例としては、CdS、CdSe、CdTe、ZnS、ZnSe、ZnTe、HgS、HgSe、HgTeなどのII−VI族化合物半導体ナノ結晶、GaN、GaP、GaAs、InP、InAsなどのIII−V族化合物半導体ナノ結晶、PbS、PbSe、PbTeなどのIV−VI族化合物半導体、Si、GeなどのIV族半導体ナノ結晶を挙げることができる。
本発明の半導体ナノ結晶層30は、正孔輸送層20および/または電子輸送層40と共に発光して白色を実現することができる。この場合には、半導体ナノ結晶層30は少なくとも1種のナノ結晶からなる。この際、半導体ナノ結晶層に大きさ、組成、形態および/または構造の異なる少なくとも2種のナノ結晶を混用することも可能である。
また、本発明の半導体ナノ結晶層30は、単独で発光層として発光して白色を実現することができる。この場合には、本発明の半導体ナノ結晶層30は、少なくとも2種のナノ結晶、好ましくは大きさ、組成、形態および/または構造の異なる少なくとも2種のナノ結晶を適当な割合で混合し、互いに異なる波長の光を発光させて白色発光を実現する。
少なくとも2種のナノ結晶を併せて用いる場合、少なくとも2種のナノ結晶化合物を単純混合状態で用いたり、あるいはコアシェル構造を持つ結晶やグラジエント構造を持つ結晶などのように同一の結晶内に少なくとも2種の化合物結晶が部分的に分けられて存在する混合結晶の形状で、あるいは少なくとも2種のナノ結晶化合物の合金の形状で使用することもできる。また、少なくとも2種のナノ結晶を併せて用いる場合、混合ナノ結晶の単独層として使用してもよいし、混合ナノ結晶が多層構造を成しているものを使用することもできる。
本発明において、半導体ナノ結晶層30の厚さは、本発明の目的・効果を損なわない範囲で適宜決定できるが、例えば好ましくは3nm〜100nmである。
本発明の電子輸送層40は、従来の有機/無機ハイブリッド電界発光素子と同様な機能を示すものであり、電子注入電極50より注入された電子をナノ結晶層30へ輸送する役割を持つ層である。またこの層において、正孔と電子とによる励起子が発光してもよい。この場合、ナノ結晶層30と共に、場合によってはさらに正孔輸送層20と共に、発光して白色光を実現する。電子輸送層40の素材としては、この効果を実現できるものであれば特に限定されず、当分野で通常用いられる物質を使用することができる。具体的な例としては、オキサゾール系化合物、イソオキサゾール系化合物、トリアゾール系化合物、イソチアゾール系化合物、オキシジアゾール系化合物、チアジアゾール系化合物、ペリレン系化合物、トリス(8−ヒドロキシキノリン)−アルミニウム(Alq3)、ビス(2−メチル−8−キノリナト)(p−フェニル−フェノラト)アルミニウム(Balq)、ビス(2−メチル−8−キノリナト)(トリフェニルシロキシ)アルミニウム(III)(Salq)などのアルミニウム錯体を挙げることができるが、これらに限定されるものではない。本発明において、電子輸送層40の層厚は、前記効果を損なわない範囲であれば特に限定されないが、例えば好ましくは10〜100nmである。
本発明における電子注入電極50は、電界発光素子に所定の電圧が印加されると、電子を発生して電子輸送層40に注入する層である。本発明の電子注入電極50の材料は、この効果を実現できるものであれば特に限定されないが、電子注入が容易であるように仕事関数の小さい金属が好ましい。例としては、I、Ca、Ba、Ca/Al、LiF/Ca、LiF/Al、BaF/Al、BaF/Ca/Al、Al、Mg、Ag:Mg合金などが挙げられるが、これらに限定されるものではない。本発明において、電子注入電極50の層厚は、前記効果を損なわない範囲であれば得に限定されないが、好ましくは50nm〜300nmである。
本発明の特定の実施形態において、注入した正孔をとどめて半導体ナノ結晶層30の発光効率を高める目的で、正孔抑制層を使用してもよい。
本発明の正孔抑制層(図示せず)の形成に使用される材料は、この効果を実現できるものであれば特に限定されず、当分野で通常用いられる物質を使用することができる。具体的な例としては、3−フェニル−4−(1’−ナフチル)−5−フェニル−1,2,4−トリアゾール(TAZ)などのトリアゾール系化合物、2,9−ジメチル−1,10−フェナントロリン(BCP)などのフェナントロリン系化合物、イミダゾール系化合物、オキサジアゾール系化合物、アルミニウム錯体などが挙げられるが、これらに限定されるものではない。本発明において正孔抑制層(図示せず)の層厚は、前記効果を損なわない範囲であれば特に限定されないが、例えば好ましくは5〜50nmである。
本発明の有機/無機ハイブリッド電界発光素子において、ナノ結晶層以外の製作は、上記に説明した層を形成できれば特に限定されず、通常の発光材料、装置を用いた電界発光素子の製造方法によって製造できる。
本発明の半導体ナノ結晶を含む白色発光有機/無機ハイブリッド電界発光素子は具体的には以下のように製造することができる。例えば、本発明で使用可能な正孔輸送層形成材料と半導体ナノ結晶とをクロロベンゼンなどの有機溶媒に分散させた溶液で、スピンコーティング、ディップコーティング、スプレーコーティング、ブレードコーティングなどにより正孔注入電極10をコートし、薄膜を形成する。その後、形成された薄膜を熱処理などの方法によって十分乾燥させることにより、正孔輸送層20と半導体ナノ結晶層30を形成させる。この際、正孔輸送層形成物質と半導体ナノ結晶間の相分離現象によって自動的に半導体ナノ結晶が上方に浮遊し、完璧な層ではないが、殆ど独立した半導体ナノ結晶層30を形成する。半導体ナノ結晶層30上に熱堆積(thermal deposition)法、分子堆積(molecular deposition)法、または化学堆積法を用いて電子輸送層40を形成し、その上に電子注入電極50を形成する。本発明では、必要に応じて、半導体ナノ結晶層30の形成後、電子輸送層40を形成する前に、正孔抑制層(図示せず)を形成することもできる。
本発明によって提供される半導体ナノ結晶を含んで白色を実現する新規の白色有機/無機ハイブリッド発光素子は、白色光源を利用する様々な装置に用いることが可能であり、例えばカラーフィルタと共にフルカラーディスプレイ装置に使用することができ、液晶ディスプレイ装置のバックライトユニットとして使用することもでき、照明装置に使用することもできる。
以下、本発明を下記製造例および実施例によってさらに詳細に説明する。これらの実施例は、本発明の好適な態様を説明するためのもので、本発明を制限するものではない。
製造例1:520nm発光CdSe/ZnSナノ結晶の製造
トリオクチルアミン(以下、「TOA」という)16g、オレイン酸0.5gおよび酸化カドミウム0.4mmolを同時に125mlの還流コンデンサ付きフラスコに仕込み、攪拌しながら反応温度を300℃に調節した。これとは別に、Se粉末をトリオクチルホスフィン(以下、「TOP」という)に溶かしてSe濃度約2M程度のSe−TOP錯体溶液を作り、Se−TOP錯体溶液1mlを、前記の攪拌されている反応混合物に素早く添加し、約1分間さらに攪拌した。反応終了後、反応混合物の温度をできる限り速く常温に降下させ、非溶媒のエタノールを添加して遠心分離を行った。遠心分離された沈澱物を残して上澄み液は捨て、沈澱物をトルエンに1質量%の溶液となるように分散させてコア溶液を調製した。
TOA16g、オレイン酸0.5gおよび酢酸亜鉛0.1mmolを同時に125mlの還流コンデンサ付きフラスコに仕込み、攪拌しながら反応温度を240℃に調節した。攪拌されている反応器に、前記で調製したコア溶液1mlを素早く添加した。これとは別に、S粉末をTOPに溶かしてS濃度約1.0M程度のS−TOP錯体溶液を作った。前記の攪拌されている反応混合物にS−TOP錯体溶液1mlを徐々に添加し、1時間程度さらに攪拌した。反応終了後、反応混合物の温度をできる限り速く常温に降下させ、非溶媒のエタノールを添加して遠心分離を行った。遠心分離された沈澱物を残して上澄み液は捨て、沈澱物をトルエンに1質量%の溶液となるように分散させた。こうして合成されたナノ結晶は365nmのUVランプの下で樺色に発光し、こうして作られたナノ結晶溶液の光励起発光スペクトルの発光波長の中心は約520nmで現れ、FWHM(半値全幅)は約30nmであった。
製造例2:470nm発光CdSeS/ZnSナノ結晶の製造
TOA16g、オレイン酸0.5gおよび酸化カドミウム0.4mmolを同時に125mlの還流コンデンサ付きフラスコに仕込み、攪拌しながら反応温度を300℃に調節した。これとは別に、Se粉末をTOPに溶かしてSe濃度約0.1M程度のSe−TOP錯体溶液を作り、S粉末をTOPに溶かしてS濃度約1M程度のS−TOP錯体溶液を作った。前記の攪拌されている反応混合物に、S−TOP錯体溶液0.9mlとSe−TOP錯体溶液0.1mlとの混合物を素早く添加し、約4分間さらに攪拌した。反応終了後、反応混合物の温度をできる限り速く常温に降下させ、非溶媒のエタノールを添加して遠心分離を行った。遠心分離された沈澱物を残して上澄み液は捨て、沈澱物をトルエンに1質量%の溶液となるように分散させてコア溶液を調製した。
TOA16g、オレイン酸0.5gおよび酢酸亜鉛0.1mmolを同時に125mlの還流コンデンサ付きフラスコに仕込み、攪拌しながら反応温度を240℃に調節した。攪拌されている反応器に、前記で調製したコア溶液1mlを素早く添加した。これとは別に、S粉末をTOPに溶かしてS濃度約1.0M程度のS−TOP錯体溶液を作った。前記の攪拌されている反応混合物にS−TOP錯体溶液1mlを徐々に添加し、1時間程度さらに攪拌した。反応終了後、反応混合物の温度をできる限り速く常温に降下させ、非溶媒のエタノールを添加して遠心分離を行った。遠心分離された沈殿物を残して上澄み液は捨て、沈殿物をトルエンに1質量%の溶液となるように分散させた。こうして合成されたナノ結晶は365nmのUVランプの下で青色に発光し、ナノ結晶溶液の光励起発光スペクトルの発光波長の中心は約470nmで現れ、FWHMは約30nmであった。
製造例3:590nm発光CdSeS/ZnSナノ結晶の製造
TOA16g、オレイン酸0.5gおよび酸化カドミウム0.4mmolを同時に125mlの還流コンデンサ付きフラスコに仕込み、攪拌しながら反応温度を300℃に調節した。これとは別に、Se粉末をTOPに溶かしてSe濃度約0.25M程度のSe−TOP錯体溶液を作り、S粉末をTOPに溶かしてS濃度約1.0M程度のS−TOP錯体溶液を作った。前記の攪拌されている反応混合物に、S−TOP錯体溶液0.5mlとSe−TOP錯体溶液0.5mlとの混合物を素早く添加し、約4分間さらに攪拌した。反応終了後、反応混合物の温度をできる限り速く常温に降下させ、非溶媒のエタノールを添加して遠心分離を行った。遠心分離された沈澱物を残して上澄み液は捨て、沈澱物をトルエンに1質量%の溶液となるように分散させてコア溶液を調製した。
TOA16g、オレイン酸0.5gおよび酢酸亜鉛0.1mmolを同時に125mlの還流コンデンサ付きフラスコに仕込み、攪拌しながら反応温度を240℃に調節した。攪拌されている反応器に、前記で調製したコア溶液1mlを素早く添加した。これとは別に、S粉末をTOPに溶かしてS濃度約1.0M程度のS−TOP錯体溶液を作った。前記の攪拌されている反応混合物にS−TOP錯体溶液1mlを徐々に添加し、1時間程度さらに攪拌した。反応終了後、反応混合物の温度をできる限り速く常温に降下させ、非溶媒のエタノールを添加して遠心分離を行った。遠心分離された沈殿物を残して上澄み液は捨て、沈殿物をトルエンに1質量%の溶液となるように分散させた。こうして合成されたナノ結晶は365nmのUVランプの下で樺色に発光し、こうして作られたナノ結晶溶液の光励起発光スペクトルの発光波長の中心は約590nmで現れ、FWHMは約30nmであった。
実施例1:正孔輸送層とナノ結晶が同時に発光する有機/無機ハイブリッド電界発光素子
ITOがパターン化されているガラス基板を中性洗剤、脱イオン水およびイソプロピルアルコールを用いて順次洗浄した後、UV−オゾン処理した。TFB(ポリ(9,9’−ジオクチルフルオレン−co−N−(4−ブチルフェニル)ジフェニルアミン))高分子と製造例1で合成した520nm発光CdSe/ZnSナノ結晶を1:1の質量比でクロロベンゼン溶媒に1質量%となるように分散した。この溶液をITO基板上にスピンコートし約50nmの薄膜を形成し、これを180℃で10分間熱処理して正孔輸送層及び半導体ナノ結晶層を形成した。
完全に乾燥させた前記発光層の上部に正孔抑制層としてTAZ(3−フェニル−4−(1’−ナフチル)−5−フェニル−1,2,4−トリアゾール)を10nmの厚さに被着し、電子輸送層としてAlq3(トリス−(8−ヒドロキシキノリン)アルミニウム)を20nm程度の厚さに被着して形成し、この上部にLiFを1nmの厚さに被着し、アルミニウムを200nmの厚さに被着して電極を形成することにより、有機/無機ハイブリッド電界発光素子を完成した。
本実施例で得た有機/無機ハイブリッド電界発光素子の電界発光スペクトルを調査して図2に示した。図2によれば、励起子の再結合層が正孔輸送層とナノ結晶にわたって形成されてナノ結晶と正孔輸送層で同時に発光することがわかる。本実施例において、ナノ結晶は約528nmで発光し、TFBは約440nmで発光する。
実施例2:電子輸送層とナノ結晶が同時に発光する有機/無機ハイブリッド電界発光素子
ITOがパターン化されているガラス基板を中性洗剤、脱イオン水およびイソプロピルアルコールを用いて順次洗浄した後、UV−オゾン処理した。TPD(N,N’−ビス(3−メチルフェニル)−N,N’−ビス(フェニル)ベンジジン)低分子と製造例2で合成した470nm発光ナノ結晶を1:1の質量比でクロロホルム溶媒に1質量%となるように溶解した。この溶液をITO基板上にスピンコートし薄膜を形成し、これを50℃で10分間熱処理して正孔輸送層及び半導体ナノ結晶層を形成した。
完全に乾燥させた前記発光層の上部に正孔抑制層としてTAZを10nmの厚さに被着し、電子輸送層としてAlq3を30nm程度の厚さに被着して形成し、この上部にLiFを1nmの厚さに被着し、アルミニウムを200nmの厚さに被着して電極を形成することにより、有機/無機ハイブリッド電界発光素子を完成した。
本実施例で得た有機/無機ハイブリッド電界発光素子の電界発光スペクトルを調査して図3に示した。図3によれば、励起子の再結合層がナノ結晶と電子輸送層にわたって形成されてナノ結晶と電子輸送層で同時に発光することがわかる。本実施例において、ナノ結晶は約480nmで発光し、Alq3は約530nmで発光する。
実施例3:互いに異なるナノ結晶で同時に発光する有機/無機ハイブリッド電界発光素子
ITOがパターン化されているガラス基板を中性洗剤、脱イオン水およびイソプロピルアルコールを用いて順次洗浄した後、UV−オゾン処理した。TPD低分子と製造例2で合成した470nm発光ナノ結晶と製造例3で合成した590nm発光ナノ結晶を1:0.5:0.5の質量比でクロロホルム溶媒に1質量%となるように溶解した。この溶液をITO基板上にスピンコートし薄膜を形成し、これを50℃で10分間熱処理して正孔輸送層及び半導体ナノ結晶層を形成した。
完全に乾燥させた前記発光層の上部に正孔抑制層としてTAZを10nmの厚さに被着し、電子輸送層としてAlq3を30nm程度の厚さに被着して形成し、この上部にLiFを1nmの厚さに被着し、アルミニウムを200nmの厚さに被着して電極を形成することにより、有機/無機ハイブリッド電界発光素子を完成した。
本実施例で得た有機/無機ハイブリッド電界発光素子の電界発光スペクトルを調査して図4に示した。図4によれば、印加電圧が低いときには励起子の再結合層がナノ結晶層で形成されて2種のナノ結晶で同時に発光し、印加電圧が上昇すると、励起子の再結合層が2種のナノ結晶と電子輸送層にわたって形成されて2種のナノ結晶と電子輸送層で同時に発光することがわかる。本実施例において、ナノ結晶は約480nm、590nmで発光する。
実施例4:正孔輸送層、電子輸送層およびナノ結晶で同時に発光する有機/無機ハイブリッド白色電界発光素子
ITOがパターン化されているガラス基板を中性洗剤、脱イオン水およびイソプロピルアルコールを用いて順次洗浄した後、UV−オゾン処理した。TFB高分子と製造例3で合成した590nm発光ナノ結晶を1:1の質量比でクロロベンゼン溶媒に1質量%となるように溶解した。この溶液をITO基板上にスピンコートし薄膜を形成し、これを180℃で10分間熱処理して正孔輸送層及び半導体ナノ結晶層を形成した。
完全に乾燥させた前記発光層の上部に正孔抑制層としてTAZを20nmの厚さに被着し、電子輸送層としてAlq3を20nm程度の厚さに被着して形成し、この上部にLiFを1nmの厚さに被着し、アルミニウムを200nmの厚さに被着して電極を形成することにより、有機/無機ハイブリッド電界発光素子を完成した。
本実施例で収得した有機/無機ハイブリッド電界発光素子の電界発光スペクトルを調査して図5に示した。図5によれば、励起子の再結合層が正孔輸送層、ナノ結晶、電子輸送層にわたって形成されて正孔輸送層、ナノ結晶、電子輸送層で同時に発光することがわかる。各印加電圧におけるCIE色座標は、4Vで(0.335、0.359)、4.5Vで(0.0311、0.334)、9Vで(0.332、0.329)をそれぞれ示して白色を実現する。TFB、ナノ結晶、Alq3は、それぞれ約460nm、590nm、530nmで発光する。
本発明の一態様に係る電界発光素子の概略断面図である。 本発明の実施例1に係る有機/無機ハイブリッド電界発光素子の電界発光スペクトルである。 本発明の実施例2に係る有機/無機ハイブリッド電界発光素子の電界発光スペクトルである。 本発明の実施例3に係る有機/無機ハイブリッド電界発光素子の電界発光スペクトルである。 本発明の実施例4に係る有機/無機ハイブリッド電界発光素子の電界発光スペクトルである。
符号の説明
10 正孔注入電極
20 正孔輸送層
30 半導体ナノ結晶層
40 電子輸送層
50 電子注入電極

Claims (23)

  1. 正孔注入電極、
    正孔輸送層、
    半導体ナノ結晶層、
    電子輸送層、および
    電子注入電極を順次含み、
    前記半導体ナノ結晶層は少なくとも1種のナノ結晶からなり、前記半導体ナノ結晶層と、前記正孔輸送層および前記電子輸送層のうち少なくとも1種とが共に発光して白色を実現することを特徴とする白色発光有機/無機ハイブリッド電界発光素子。
  2. 前記半導体ナノ結晶層と前記電子輸送層との間に正孔抑制層をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の白色発光有機/無機ハイブリッド電界発光素子。
  3. 前記半導体ナノ結晶層は、大きさ、組成、構造および形態のうち少なくとも一つが異なる少なくとも2種のナノ結晶からなることを特徴とする請求項1に記載の白色発光有機/無機ハイブリッド電界発光素子。
  4. 前記半導体ナノ結晶層を構成するナノ結晶は、CdS、CdSe、CdTe、ZnS、ZnSe、ZnTe、HgS、HgSeおよびHgTeを含むII−VI族化合物半導体ナノ結晶;GaN、GaP、GaAs、InPおよびInAsを含むIII−V族化合物半導体ナノ結晶;PbS、PbSeおよびPbTeを含むIV−VI族化合物ナノ結晶;SiおよびGeを含むIV族化合物半導体ナノ結晶;少なくとも2種の前記半導体ナノ結晶が単純混合状態で存在するナノ結晶;コアシェル構造またはグラジエント構造を有するナノ結晶;および少なくとも2種のナノ結晶化合物の合金よりなる群から選択されることを特徴とする請求項1に記載の白色発光有機/無機ハイブリッド電界発光素子。
  5. 前記正孔注入電極は、ITO、IZO、Ni、Pt、Au、Ag、Irおよびこれらの酸化物よりなる群から選択されることを特徴とする請求項1に記載の白色発光有機/無機ハイブリッド電界発光素子。
  6. 前記正孔輸送層は、ポリ(3,4−エチレンジオキシチオフェン)/ポリスチレンp−スルホン酸、ポリ(N−ビニルカルバゾール)誘導体、ポリフェニレンビニレン誘導体、ポリ(p−フェニレン)誘導体、ポリメタクリレート誘導体、ポリ(9,9−ジオクチルフルオレン)誘導体、ポリ(スピロ−フルオレン)誘導体、トリアリールアミン誘導体、銅フタロシアニン誘導体、およびスターバースト型化合物よりなる群から選択され、その厚さが10nm〜100nmであることを特徴とする請求項1に記載の白色発光有機/無機ハイブリッド電界発光素子。
  7. 前記半導体ナノ結晶層の厚さが3nm〜100nmであることを特徴とする請求項1に記載の白色発光有機/無機ハイブリッド電界発光素子。
  8. 前記電子輸送層は、オキサゾール系化合物、イソオキサゾール系化合物、トリアゾール系化合物、イソチアゾール系化合物、オキシジアゾール系化合物、チアジアゾール系化合物、ペリレン系化合物、およびアルミニウム錯体よりなる群から選択され、その厚さが10〜100nmであることを特徴とする請求項1に記載の白色発光有機/無機ハイブリッド電界発光素子。
  9. 前記電子注入電極は、I、Ca、Ba、Ca/Al、LiF/Ca、LiF/Al、BaF/Al、BaF/Ca/Al、Al、Mg、Ag:Mg合金よりなる群から選択され、その厚さが50nm〜300nmであることを特徴とする請求項1に記載の白色発光有機/無機ハイブリッド電界発光素子。
  10. 前記正孔抑制層は、イミダゾール系化合物、フェナントロリン系化合物、トリアゾール系化合物、オキサジアゾール系化合物、およびアルミニウム錯体よるなる群から選択され、その厚さが5〜50nmであることを特徴とする請求項2に記載の白色発光有機/無機ハイブリッド電界発光素子。
  11. 正孔注入電極、
    正孔輸送層、
    半導体ナノ結晶層、
    電子輸送層、および
    電子注入電極を順次含み、
    前記半導体ナノ結晶層は少なくとも2種のナノ結晶からなり、前記少なくとも2種のナノ結晶が互いに異なる波長の光を発光して白色を実現することを特徴とする白色発光有機/無機ハイブリッド電界発光素子。
  12. 前記少なくとも2種のナノ結晶は、大きさ、組成、構造および形態のうち少なくとも一つが互いに異なることを特徴とする請求項11に記載の白色発光有機/無機ハイブリッド電界発光素子。
  13. 前記半導体ナノ結晶層と前記電子輸送層との間に正孔抑制層をさらに含むことを特徴とする請求項11に記載の白色発光有機/無機ハイブリッド電界発光素子。
  14. 前記半導体ナノ結晶層を構成するナノ結晶は、CdS、CdSe、CdTe、ZnS、ZnSe、ZnTe、HgS、HgSeおよびHgTeを含むII−VI族化合物半導体ナノ結晶;GaN、GaP、GaAs、InPおよびInAsを含むIII−V族化合物半導体ナノ結晶;PbS、PbSeおよびPbTeを含むIV−VI族化合物ナノ結晶;SiおよびGeを含むIV族化合物半導体ナノ結晶;少なくとも2種の前記半導体ナノ結晶が単純混合状態で存在するナノ結晶;コアシェル構造またはグラジエント構造を有するナノ結晶;および少なくとも2種のナノ結晶化合物の合金よりなる群から選択されることを特徴とする請求項11に記載の白色発光有機/無機ハイブリッド電界発光素子。
  15. 前記正孔注入電極は、ITO、IZO、Ni、Pt、Au、Ag、Irおよびこれらの酸化物よりなる群から選択されることを特徴とする請求項11に記載の白色発光有機/無機ハイブリッド電界発光素子。
  16. 前記正孔輸送層は、ポリ(3,4−エチレンジオキシチオフェン)/ポリスチレンp−スルホン酸、ポリ(N−ビニルカルバゾール)誘導体、ポリフェニレンビニレン誘導体、ポリ(p−フェニレン)誘導体、ポリメタクリレート誘導体、ポリ(9,9−ジオクチルフルオレン)誘導体、ポリ(スピロ−フルオレン)誘導体、トリアリールアミン誘導体、銅フタロシアニン誘導体、およびスターバースト型化合物よりなる群から選択され、その厚さが10nm〜100nmであることを特徴とする請求項11に記載の白色発光有機/無機ハイブリッド電界発光素子。
  17. 前記半導体ナノ結晶層の厚さが3nm〜100nmであることを特徴とする請求項11に記載の白色発光有機/無機ハイブリッド電界発光素子。
  18. 前記電子輸送層は、オキサゾール系化合物、イソオキサゾール系化合物、トリアゾール系化合物、イソチアゾール系化合物、オキシジアゾール系化合物、チアジアゾール系化合物、ペリレン系化合物、およびアルミニウム錯体よりなる群から選択され、その厚さが10〜100nmであることを特徴とする請求項11に記載の白色発光有機/無機ハイブリッド電界発光素子。
  19. 前記電子注入電極は、I、Ca、Ba、Ca/Al、LiF/Ca、LiF/Al、BaF/Al、BaF/Ca/Al、Al、Mg、Ag:Mg合金よりなる群から選択され、その厚さが50nm〜300nmであることを特徴とする請求項11に記載の白色発光有機/無機ハイブリッド電界発光素子。
  20. 前記正孔抑制層は、イミダゾール系化合物、フェナントロリン系化合物、トリアゾール系化合物、オキサジアゾール系化合物、およびアルミニウム錯体よるなる群から選択され、その厚さが5〜50nmであることを特徴とする請求項13に記載の白色発光有機/無機ハイブリッド電界発光素子。
  21. 請求項1〜20のいずれか1項に記載の白色発光有機/無機ハイブリッド電界発光素子とカラーフィルタを含むことを特徴とするフルカラーディスプレイ装置。
  22. 請求項1〜20のいずれか1項に記載の白色発光有機/無機ハイブリッド電界発光素子を含むことを特徴とする照明装置。
  23. 請求項1〜20のいずれか1項に記載の白色発光有機/無機ハイブリッド電界発光素子をバックライトユニットとして含むことを特徴とする液晶ディスプレイ装置。
JP2005243560A 2004-08-25 2005-08-25 半導体ナノ結晶を含有する白色発光有機/無機ハイブリッド電界発光素子 Pending JP2006066395A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020040067038A KR20060018583A (ko) 2004-08-25 2004-08-25 반도체 나노결정을 함유하는 백색 발광 유·무기하이브리드 전기 발광 소자

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006066395A true JP2006066395A (ja) 2006-03-09

Family

ID=36112656

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005243560A Pending JP2006066395A (ja) 2004-08-25 2005-08-25 半導体ナノ結晶を含有する白色発光有機/無機ハイブリッド電界発光素子

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20060043361A1 (ja)
JP (1) JP2006066395A (ja)
KR (1) KR20060018583A (ja)

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009072288A1 (ja) * 2007-12-06 2009-06-11 Panasonic Corporation 発光素子及びそれを用いた表示装置
WO2009081918A1 (ja) * 2007-12-26 2009-07-02 Idemitsu Kosan Co., Ltd. 有機・無機ハイブリッド型電界発光素子
US7560859B2 (en) 2004-09-14 2009-07-14 Shizuo Fujita Fluorescent material having two layer structure and light emitting apparatus employing the same
JP2009526370A (ja) * 2006-02-09 2009-07-16 キユーデイー・ビジヨン・インコーポレーテツド 半導体ナノ結晶およびドープされた有機材料を含む層を含むデバイスおよび方法
JP2009527099A (ja) * 2006-02-14 2009-07-23 マサチューセッツ・インスティテュート・オブ・テクノロジー 白色発光デバイス
JP2010506386A (ja) * 2006-09-29 2010-02-25 ユニバーシティ オブ フロリダ リサーチ ファンデーション インコーポレーティッド 赤外線検出および表示のための方法および装置
JP2010508620A (ja) * 2006-09-12 2010-03-18 キユーデイー・ビジヨン・インコーポレーテツド 所定のパターンを表示するために有用なエレクトロルミネセントディスプレイ
WO2012053398A1 (ja) * 2010-10-22 2012-04-26 コニカミノルタホールディングス株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子
US8207545B2 (en) 2006-08-22 2012-06-26 Panasonic Corporation Light-emitting device and display
WO2012108532A1 (ja) * 2011-02-10 2012-08-16 株式会社ブリヂストン 発光素子
KR101244135B1 (ko) 2011-11-15 2013-03-15 성균관대학교산학협력단 구리 및 산화구리 나노 물질을 이용한 유기 태양 전지
JP2014078381A (ja) * 2012-10-10 2014-05-01 Konica Minolta Inc 白色エレクトロルミネッセンスデバイス及び白色エレクトロルミネッセンスデバイスの製造方法
KR20140143406A (ko) 2012-04-20 2014-12-16 코니카 미놀타 가부시키가이샤 유기 일렉트로루미네센스 소자
KR101775549B1 (ko) 2013-12-27 2017-09-19 롬 앤드 하스 일렉트로닉 머트어리얼즈 엘엘씨 나노구조 물질 스택-전달 방법 및 장치
US9997571B2 (en) 2010-05-24 2018-06-12 University Of Florida Research Foundation, Inc. Method and apparatus for providing a charge blocking layer on an infrared up-conversion device
US10134815B2 (en) 2011-06-30 2018-11-20 Nanoholdings, Llc Method and apparatus for detecting infrared radiation with gain
JP2019508836A (ja) * 2016-02-18 2019-03-28 京東方科技集團股▲ふん▼有限公司Boe Technology Group Co.,Ltd. 量子ドット発光デバイス及びその製造方法、表示基板及び表示装置
US10749058B2 (en) 2015-06-11 2020-08-18 University Of Florida Research Foundation, Incorporated Monodisperse, IR-absorbing nanoparticles and related methods and devices
WO2021090450A1 (ja) * 2019-11-07 2021-05-14 シャープ株式会社 発光素子及び表示装置並びに発光素子の製造方法
WO2021234894A1 (ja) * 2020-05-21 2021-11-25 シャープ株式会社 表示装置、及び表示装置の製造方法

Families Citing this family (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8835941B2 (en) * 2006-02-09 2014-09-16 Qd Vision, Inc. Displays including semiconductor nanocrystals and methods of making same
US9951438B2 (en) 2006-03-07 2018-04-24 Samsung Electronics Co., Ltd. Compositions, optical component, system including an optical component, devices, and other products
WO2007143197A2 (en) * 2006-06-02 2007-12-13 Qd Vision, Inc. Light-emitting devices and displays with improved performance
WO2007112088A2 (en) * 2006-03-24 2007-10-04 Qd Vision, Inc. Hyperspectral imaging device
WO2007117672A2 (en) * 2006-04-07 2007-10-18 Qd Vision, Inc. Methods of depositing nanomaterial & methods of making a device
WO2007120877A2 (en) * 2006-04-14 2007-10-25 Qd Vision, Inc. Transfer surface for manufacturing a light emitting device
US8941299B2 (en) * 2006-05-21 2015-01-27 Massachusetts Institute Of Technology Light emitting device including semiconductor nanocrystals
WO2008111947A1 (en) * 2006-06-24 2008-09-18 Qd Vision, Inc. Methods and articles including nanomaterial
WO2008105792A2 (en) * 2006-06-24 2008-09-04 Qd Vision, Inc. Methods for depositing nanomaterial, methods for fabricating a device, methods for fabricating an array of devices and compositions
WO2008033388A2 (en) * 2006-09-12 2008-03-20 Qd Vision, Inc. A composite including nanoparticles, methods, and products including a composite
KR101352313B1 (ko) * 2006-11-08 2014-01-15 엘지디스플레이 주식회사 전계발광패널
KR101318745B1 (ko) * 2006-11-09 2013-10-16 엘지디스플레이 주식회사 유기 전계발광표시소자 및 그 제조방법
WO2008063657A2 (en) * 2006-11-21 2008-05-29 Qd Vision, Inc. Light emitting devices and displays with improved performance
US20080145697A1 (en) * 2006-12-13 2008-06-19 General Electric Company Opto-electronic devices containing sulfonated light-emitting copolymers
US7759854B2 (en) 2007-05-30 2010-07-20 Global Oled Technology Llc Lamp with adjustable color
US8785906B2 (en) * 2007-05-30 2014-07-22 Eastman Kodak Company Lamp with controllable spectrum
US7772757B2 (en) * 2007-05-30 2010-08-10 Eastman Kodak Company White-light electro-luminescent device with improved efficiency
JP5773646B2 (ja) 2007-06-25 2015-09-02 キユーデイー・ビジヨン・インコーポレーテツド ナノ材料を被着させることを含む組成物および方法
WO2009014707A2 (en) 2007-07-23 2009-01-29 Qd Vision, Inc. Quantum dot light enhancement substrate and lighting device including same
KR101462651B1 (ko) 2007-08-23 2014-11-17 삼성전자 주식회사 나노결정 혼합물 및 그를 이용하는 발광 다이오드
WO2009123763A2 (en) 2008-04-03 2009-10-08 Qd Vision, Inc. Light-emitting device including quantum dots
US9525148B2 (en) 2008-04-03 2016-12-20 Qd Vision, Inc. Device including quantum dots
US9207385B2 (en) 2008-05-06 2015-12-08 Qd Vision, Inc. Lighting systems and devices including same
WO2009137053A1 (en) 2008-05-06 2009-11-12 Qd Vision, Inc. Optical components, systems including an optical component, and devices
JP2011524064A (ja) 2008-05-06 2011-08-25 キユーデイー・ビジヨン・インコーポレーテツド 量子閉じ込め半導体ナノ粒子を含有する固体照明装置
KR101501644B1 (ko) * 2008-11-27 2015-03-12 삼성디스플레이 주식회사 나노 입자의 제조 방법, 발광 소자의 제조 방법 및 표시 기판의 제조 방법
KR20100070652A (ko) * 2008-12-18 2010-06-28 포항공과대학교 산학협력단 유기반도체/절연성 고분자 블렌드의 상분리를 이용한 다층 박막 제조방법 및 이를 이용한 유기박막 트랜지스터
US8143778B2 (en) * 2009-05-11 2012-03-27 National Taiwan University Organic-inorganic lighting device and a method for fabricating the same
CN105713599B (zh) 2009-08-14 2018-09-11 三星电子株式会社 发光器件、用于发光器件的光学元件、以及方法
US20110073835A1 (en) * 2009-09-29 2011-03-31 Xiaofan Ren Semiconductor nanocrystal film
US9689556B2 (en) 2010-05-27 2017-06-27 Merck Patent Gmbh Down conversion array comprising quantum dots
JP5617719B2 (ja) * 2011-03-25 2014-11-05 住友金属鉱山株式会社 量子ドット太陽光led用積層体
US9520573B2 (en) 2011-05-16 2016-12-13 Qd Vision, Inc. Device including quantum dots and method for making same
WO2013103440A1 (en) 2012-01-06 2013-07-11 Qd Vision, Inc. Light emitting device including blue emitting quantum dots and method
US9929325B2 (en) 2012-06-05 2018-03-27 Samsung Electronics Co., Ltd. Lighting device including quantum dots
US9735386B2 (en) 2013-03-11 2017-08-15 University Of Florida Research Foundation, Inc. Quantum-dot based hybrid LED lighting devices
KR102409391B1 (ko) 2015-10-27 2022-06-15 삼성전자주식회사 양자점을 포함하는 광전자소자
CN108059955B (zh) * 2016-11-08 2021-03-05 财团法人工业技术研究院 量子点及其制备方法
KR102452648B1 (ko) * 2017-12-27 2022-10-06 삼성전자주식회사 전계 발광 소자 및 이를 포함하는 표시 장치
CN110739404B (zh) * 2018-07-18 2021-04-02 Tcl科技集团股份有限公司 量子点发光二极管及其制备方法
CN111969117A (zh) * 2020-08-14 2020-11-20 昆山倍能光电科技有限公司 一种新型有机晶体发光二极管及其制备方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001001501A1 (en) * 1997-02-10 2001-01-04 Quantum Energy Technologies Electroluminescent device having a structured particle electron conductor
WO2003084292A1 (en) * 2002-03-29 2003-10-09 Massachusetts Institute Of Technology Light emitting device including semiconductor nanocrystals

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5537000A (en) * 1994-04-29 1996-07-16 The Regents, University Of California Electroluminescent devices formed using semiconductor nanocrystals as an electron transport media and method of making such electroluminescent devices
DE19543205A1 (de) * 1995-11-20 1997-05-22 Bayer Ag Zwischenschicht in elektrolumineszierenden Anordnungen enthaltend feinteilige anorganische Partikel
US6049090A (en) * 1997-02-10 2000-04-11 Massachusetts Institute Of Technology Semiconductor particle electroluminescent display
US6007209A (en) * 1997-03-19 1999-12-28 Teledyne Industries, Inc. Light source for backlighting
US6322901B1 (en) * 1997-11-13 2001-11-27 Massachusetts Institute Of Technology Highly luminescent color-selective nano-crystalline materials
US6097147A (en) * 1998-09-14 2000-08-01 The Trustees Of Princeton University Structure for high efficiency electroluminescent device
US6608439B1 (en) * 1998-09-22 2003-08-19 Emagin Corporation Inorganic-based color conversion matrix element for organic color display devices and method of fabrication
US6797412B1 (en) * 2000-04-11 2004-09-28 University Of Connecticut Full color display structures using pseudomorphic cladded quantum dot nanophosphor thin films
US6515314B1 (en) * 2000-11-16 2003-02-04 General Electric Company Light-emitting device with organic layer doped with photoluminescent material
US6918946B2 (en) * 2001-07-02 2005-07-19 Board Of Regents, The University Of Texas System Applications of light-emitting nanoparticles
JP2003257671A (ja) * 2002-02-28 2003-09-12 Fuji Photo Film Co Ltd 発光素子及びその製造方法
KR100624406B1 (ko) * 2002-12-30 2006-09-18 삼성에스디아이 주식회사 비페닐 유도체 및 이를 채용한 유기 전계 발광 소자
KR100624407B1 (ko) * 2003-01-02 2006-09-18 삼성에스디아이 주식회사 디페닐안트라센 유도체 및 이를 채용한 유기 전계 발광 소자
TW595259B (en) * 2003-01-28 2004-06-21 Ind Tech Res Inst Organic electroluminescent device
WO2005060624A2 (en) * 2003-12-10 2005-07-07 Northwestern University Hole transport layer compositions and related diode devices
WO2005101530A1 (en) * 2004-04-19 2005-10-27 Edward Sargent Optically-regulated optical emission using colloidal quantum dot nanocrystals

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001001501A1 (en) * 1997-02-10 2001-01-04 Quantum Energy Technologies Electroluminescent device having a structured particle electron conductor
WO2003084292A1 (en) * 2002-03-29 2003-10-09 Massachusetts Institute Of Technology Light emitting device including semiconductor nanocrystals
JP2005522005A (ja) * 2002-03-29 2005-07-21 マサチューセッツ・インスティテュート・オブ・テクノロジー 半導体ナノクリスタルを含む、発光デバイス

Cited By (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7560859B2 (en) 2004-09-14 2009-07-14 Shizuo Fujita Fluorescent material having two layer structure and light emitting apparatus employing the same
JP2009526370A (ja) * 2006-02-09 2009-07-16 キユーデイー・ビジヨン・インコーポレーテツド 半導体ナノ結晶およびドープされた有機材料を含む層を含むデバイスおよび方法
JP2009527099A (ja) * 2006-02-14 2009-07-23 マサチューセッツ・インスティテュート・オブ・テクノロジー 白色発光デバイス
US8207545B2 (en) 2006-08-22 2012-06-26 Panasonic Corporation Light-emitting device and display
JP2010508620A (ja) * 2006-09-12 2010-03-18 キユーデイー・ビジヨン・インコーポレーテツド 所定のパターンを表示するために有用なエレクトロルミネセントディスプレイ
US9006753B2 (en) 2006-09-12 2015-04-14 Qd Vision, Inc. Electroluminescent display useful for displaying a predetermined pattern
JP2010506386A (ja) * 2006-09-29 2010-02-25 ユニバーシティ オブ フロリダ リサーチ ファンデーション インコーポレーティッド 赤外線検出および表示のための方法および装置
US10700141B2 (en) 2006-09-29 2020-06-30 University Of Florida Research Foundation, Incorporated Method and apparatus for infrared detection and display
US9276048B2 (en) 2006-09-29 2016-03-01 University Of Florida Research Foundation, Inc. Method and apparatus for infrared detection and display
WO2009072288A1 (ja) * 2007-12-06 2009-06-11 Panasonic Corporation 発光素子及びそれを用いた表示装置
US8304979B2 (en) 2007-12-06 2012-11-06 Panasonic Corporation Light emitting device having inorganic luminescent particles in inorganic hole transport material
WO2009081918A1 (ja) * 2007-12-26 2009-07-02 Idemitsu Kosan Co., Ltd. 有機・無機ハイブリッド型電界発光素子
US9997571B2 (en) 2010-05-24 2018-06-12 University Of Florida Research Foundation, Inc. Method and apparatus for providing a charge blocking layer on an infrared up-conversion device
WO2012053398A1 (ja) * 2010-10-22 2012-04-26 コニカミノルタホールディングス株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子
US8759826B2 (en) 2010-10-22 2014-06-24 Konica Minolta, Inc. Organic electroluminescent element
JP5761199B2 (ja) * 2010-10-22 2015-08-12 コニカミノルタ株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子
JPWO2012053398A1 (ja) * 2010-10-22 2014-02-24 コニカミノルタ株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2012108532A1 (ja) * 2011-02-10 2012-08-16 株式会社ブリヂストン 発光素子
US10134815B2 (en) 2011-06-30 2018-11-20 Nanoholdings, Llc Method and apparatus for detecting infrared radiation with gain
KR101244135B1 (ko) 2011-11-15 2013-03-15 성균관대학교산학협력단 구리 및 산화구리 나노 물질을 이용한 유기 태양 전지
US9972802B2 (en) 2012-04-20 2018-05-15 Konica Minolta, Inc. Organic electroluminescent element
KR20140143406A (ko) 2012-04-20 2014-12-16 코니카 미놀타 가부시키가이샤 유기 일렉트로루미네센스 소자
JP2014078381A (ja) * 2012-10-10 2014-05-01 Konica Minolta Inc 白色エレクトロルミネッセンスデバイス及び白色エレクトロルミネッセンスデバイスの製造方法
KR101775549B1 (ko) 2013-12-27 2017-09-19 롬 앤드 하스 일렉트로닉 머트어리얼즈 엘엘씨 나노구조 물질 스택-전달 방법 및 장치
US10749058B2 (en) 2015-06-11 2020-08-18 University Of Florida Research Foundation, Incorporated Monodisperse, IR-absorbing nanoparticles and related methods and devices
JP2019508836A (ja) * 2016-02-18 2019-03-28 京東方科技集團股▲ふん▼有限公司Boe Technology Group Co.,Ltd. 量子ドット発光デバイス及びその製造方法、表示基板及び表示装置
WO2021090450A1 (ja) * 2019-11-07 2021-05-14 シャープ株式会社 発光素子及び表示装置並びに発光素子の製造方法
WO2021234894A1 (ja) * 2020-05-21 2021-11-25 シャープ株式会社 表示装置、及び表示装置の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR20060018583A (ko) 2006-03-02
US20060043361A1 (en) 2006-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006066395A (ja) 半導体ナノ結晶を含有する白色発光有機/無機ハイブリッド電界発光素子
TWI669832B (zh) 發光二極體及包含該發光二極體的發光顯示裝置
TWI684635B (zh) 發光體、及具有發光體的發光膜、發光二極體、發光二極體封裝、顯示裝置和發光裝置
JP7335710B2 (ja) 電界発光素子及びこれを含む表示装置
Kim et al. Performance of light-emitting-diode based on quantum dots
AU2003218452C1 (en) Light emitting device including semiconductor nanocrystals
US9093657B2 (en) White light emitting devices
US8012781B2 (en) Method for fabricating an electroluminescence device
CN109713098A (zh) 发光二极管以及包括该发光二极管的发光设备
KR102526491B1 (ko) 발광체, 발광 필름, 이를 포함하는 엘이디 패키지, 발광다이오드 및 발광 장치
KR20190036937A (ko) 발광다이오드 및 이를 포함하는 발광장치
GB2569854A (en) Organic compound, and light-emitting diode and light-emitting device including the same
JP2009087756A (ja) 発光素子
JP2004253175A (ja) 電界発光素子
JP2009199738A (ja) 有機・無機ハイブリッド型電界発光素子
WO2009081918A1 (ja) 有機・無機ハイブリッド型電界発光素子
CN109671837B (zh) 发光体以及包括其的发光膜、发光二极管和发光装置
KR102515818B1 (ko) 유기 화합물, 이를 포함하는 발광다이오드 및 발광장치
JP2021027002A (ja) 量子ドット発光素子及び表示装置
JP2022018524A (ja) 量子ドット発光素子及び表示装置
CN115623807A (zh) 显示器件和发光器件
Leck Colloidal quantum dot light-emitting diode architectures for high performance
Rizzo et al. Hybrid colloidal nanocrystal-organics based LEDs
Bazan et al. Surface Plasmon Enhanced Phosphorescent Organic Light Emitting Diodes

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20070119

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080509

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100831

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110208