JP2006035463A - 写真処理装置 - Google Patents

写真処理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006035463A
JP2006035463A JP2004214710A JP2004214710A JP2006035463A JP 2006035463 A JP2006035463 A JP 2006035463A JP 2004214710 A JP2004214710 A JP 2004214710A JP 2004214710 A JP2004214710 A JP 2004214710A JP 2006035463 A JP2006035463 A JP 2006035463A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
order
processing apparatus
print
output instruction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004214710A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiki Yoshida
敏基 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Noritsu Koki Co Ltd
Original Assignee
Noritsu Koki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Noritsu Koki Co Ltd filed Critical Noritsu Koki Co Ltd
Priority to JP2004214710A priority Critical patent/JP2006035463A/ja
Priority to US11/178,398 priority patent/US20060018655A1/en
Publication of JP2006035463A publication Critical patent/JP2006035463A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00132Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture in a digital photofinishing system, i.e. a system where digital photographic images undergo typical photofinishing processing, e.g. printing ordering
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00132Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture in a digital photofinishing system, i.e. a system where digital photographic images undergo typical photofinishing processing, e.g. printing ordering
    • H04N1/00137Transmission
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00132Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture in a digital photofinishing system, i.e. a system where digital photographic images undergo typical photofinishing processing, e.g. printing ordering
    • H04N1/00148Storage
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00132Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture in a digital photofinishing system, i.e. a system where digital photographic images undergo typical photofinishing processing, e.g. printing ordering
    • H04N1/00161Viewing or previewing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00132Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture in a digital photofinishing system, i.e. a system where digital photographic images undergo typical photofinishing processing, e.g. printing ordering
    • H04N1/00167Processing or editing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00132Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture in a digital photofinishing system, i.e. a system where digital photographic images undergo typical photofinishing processing, e.g. printing ordering
    • H04N1/00169Digital image input
    • H04N1/00177Digital image input from a user terminal, e.g. personal computer
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00132Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture in a digital photofinishing system, i.e. a system where digital photographic images undergo typical photofinishing processing, e.g. printing ordering
    • H04N1/00185Image output
    • H04N1/00188Printing, e.g. prints or reprints
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3212Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to a job, e.g. communication, capture or filing of an image
    • H04N2201/3215Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to a job, e.g. communication, capture or filing of an image of a time or duration

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Projection-Type Copiers In General (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

【課題】 作業の効率を上げることができる写真処理装置を提供する。
【解決手段】 写真処理装置100はネットワーク300を介してPC201〜203に接続されている。写真処理装置100は、データを記憶するデータ記憶部60と、データ記憶部60に記憶されているデータのうちプリント出力すべきデータが指定されたオーダを記憶するオーダ記憶部50と、オーダ記憶部50に記憶されているオーダによって指定されているデータをロール状印画紙80にプリントする露光/印刷処理部70と、プリント出力すべきデータが指定されたプリント出力指示をPC201〜203からネットワーク300を介して受けると、受けた出力指示をオーダとしてオーダ記憶部50に格納する制御&画像処理部20とを備える。
【選択図】 図1

Description

本発明は、ネットワークを介して端末装置に接続された写真処理装置に関する。
カメラによって撮影された画像を印画紙にプリントする写真処理装置では、撮影された画像の色/濃度を良好に印画紙上に再現するためにキャリブレーションが行われる。キャリブレーションは、通常、キャリブレーションを行うための画像(いわゆるパッチ、たとえば、各種の濃度のシアン(C)パッチ、マゼンタ(M)パッチ、イエロー(Y)パッチ、グレーパッチ等)が記録された基準チャートを印画紙に出力し、このチャートの各パッチの濃度を濃度測定器で測定し、目的とする濃度(チャートの記録のために与えた画像データ)と濃度測定器で測定した基準チャートの濃度とから更正のためのテーブルをアルゴリズム等を用いて作成し、このテーブルを写真処理装置の画像データ処理部に設定することによって行われる。写真処理装置では、画像データ供給源から供給された画像データをこのテーブルで補正することによって、供給された画像データに応じた画像を良好に再生した写真プリントを実現する。
特開平10−13595号公報
写真処理装置におけるキャリブレーションデータはその装置に固有のものであるため、従来は写真処理装置をオペレータが操作してキャリブレーションの実行指示を行う必要があった。また、その際には、写真処理装置で実行中のプリント処理を停止させた後にキャリブレーションの実行指示を行うか、実行中のプリント処理が終了するのを待ち、処理の終了後にキャリブレーションの実行指示を行う必要があった。
本発明の目的は、作業の効率を上げることができる写真処理装置を提供することである。
本発明による写真処理装置はネットワークを介して端末装置に接続されている。この写真処理装置は、データを記憶するデータ記憶手段と、前記データ記憶手段に記憶されているデータのうちプリント出力すべきデータが指定されたオーダを記憶するオーダ記憶手段と、前記オーダ記憶手段に記憶されているオーダによって指定されているデータをプリント用紙にプリントするプリント手段と、プリント出力すべきデータが指定された出力指示を前記端末装置から前記ネットワークを介して受けると、受けた出力指示をオーダとして前記オーダ記憶手段に記憶させる制御手段とを備える。
上記写真処理装置において、前記出力指示において指定されているデータはキャリブレーションデータである、ことが好ましい。
上記写真処理装置において、前記出力指示において指定されているデータは前記写真処理装置の管理データである、ことが好ましい。管理データとしては、たとえば、写真処理装置における日々の処理枚数や売り上げ、トラブル履歴などが挙げられる。
上記写真処理装置において、前記出力指示では、データをプリント出力すべきタイミングが指定されており、前記プリント手段は、前記オーダ記憶手段に記憶されているオーダのうち前記出力指示に対応するオーダによって指定されているデータを前記出力指示において指定されたタイミングでプリントする、ことが好ましい。指定されるタイミングとしては、たとえば、あるオーダと他のオーダとの間、一日の最終オーダの後、オーダまたはロール状プリント用紙における最終の一枚(切断の手前)などが挙げられる。
本発明による写真処理装置では、ネットワークで接続された外部端末装置から写真処理装置内のデータのプリント出力指示を行うことができるため、端末装置のオペレータは、写真処理装置内のデータのプリント出力のために写真処理装置を自ら操作する必要がなく作業の効率を上げることができる。また、プリント出力すべきデータが端末装置になくてもプリント出力を行うことができる。
また、あるオーダについてのプリント出力処理を写真処理装置が行っている途中であってもその処理を止めることなく端末装置から出力指示を送信することができる。
また、データをプリント出力すべきタイミングを端末装置からの出力指示において指定できるため、たとえば、写真処理装置の起動時に終業時のプリントの予約ができ、さらには、オーダまたはロール状プリント用紙の最後の一枚にプリントを行うようにタイミングを指定すればロスペーパーを減少することができる。ロール状プリント用紙に画像データ等をプリントする従来の写真処理装置では、一枚分あるいは数枚分だけプリントする場合(1つのオーダにおいて一枚あるいは数枚だけプリントする場合)であっても、最短長さのペーパーを必要とするため、ロスペーパーが生じてくる。本発明の写真処理装置では、管理データやキャリブレーションデータ等を一枚分(あるいは数枚分)だけプリントする場合には、このデータを別のオーダの最後の一枚(あるいは最後の数枚)としてプリントを行うようにタイミングを指定することができるため、ロスペーパーを減少することができる。
本発明の実施形態による写真処理装置の機能ブロック図を図1に示す。この写真処理装置100は、ネットワーク300を介して複数の端末(PC:パーソナルコンピュータ)201〜203と接続されている。PC201〜203の各々は、ネットワーク300を介して写真処理装置100に対してデータのプリント出力指示を与える。PC201〜203からのプリント出力指示に応答して写真処理装置100は、内部に格納しているデータをプリント出力する。
写真処理装置100は、入出力インタフェース(I/F)10と、制御&画像処理部20と、操作部30と、モニタ40と、オーダ記憶部50と、データ記憶部60と、露光/印刷処理部70とを備えている。
入出力I/F10は、ネットワーク300を介してPC201〜203から送られてくる情報を制御&画像処理部20へ与え、制御&画像処理部20から外部へ出力すべき情報をネットワーク300上に送出する。
制御&画像処理部20は、写真処理装置100で取り扱うデータに対する種々の処理を行う。たとえば、PC201〜203からネットワーク300を介して送られてきたプリント出力指示をオーダとしてオーダ記憶部50に格納したり、キャリブレーションデータを作成してデータ記憶部60に格納したり、写真処理装置100の管理データをデータ記憶部60に格納したり、オーダ記憶部50に格納されているオーダにおいて指定されているプリント出力すべきデータを露光/印刷処理部70へ送る処理を行ったりする。
データ記憶部60には、写真処理装置100でプリント出力されるデータが格納されている。データ記憶部60に格納されるデータの例を図2に示す。この例では画像データ63,64、キャリブレーションデータ61、管理データ62がデータ記憶部60に格納されている。画像データ63,64の各々には、1オーダでプリント処理される複数の画像データが含まれている。画像データ63,64は、写真処理装置100に設けられたカードスロットやCDドライブ等(図示せず)を通じてメモリカードやCD等の記録媒体からデータ記憶部50に格納されたものであってもよいし、ネットワーク300を介して写真処理装置100に接続された端末(PC201〜203やプリント受付け端末(図示せず)等)においてメモリカード等の記録媒体から取り込まれた後にネットワーク300を介して写真処理装置100に送信され、入出力I/F10を通じてデータ記憶部50に格納されたものであってもよい。キャリブレーションデータ61は、キャリブレーションを行うための基準チャートを出力するための画像データ(キャリブレーション画像データ)を作成するパラメータ、あるいは、キャリブレーション画像データそのものである。管理データ62には、写真処理装置100の日々の処理枚数や売り上げ、トラブル履歴などが含まれている。
オーダ記憶部50には、データ記憶部60に格納されているデータのうちプリント出力すべきデータが指定されたオーダが格納される。
露光/印刷処理部70は、制御&画像処理部20から送られてきたデータをロール状印画紙80に露光し、露光された印画紙に対して現像処理および乾燥を行い、切断して仕上がりプリントとし、仕分けを行う。
操作部30は、写真処理装置100を使用するオペレータからの指示を受け付け、この指示に従って制御&画像処理部20を制御する。モニタ40は、制御&画像処理部20からの画像データを画面に表示する。
次に、以上のように構成された写真処理装置100によって行われる処理について説明する。この写真処理装置100は、データ記憶部60に格納されているデータのプリント出力指示を、ネットワーク300を介して接続されたPC201〜203から行える点を特徴としており、以下ではこの特徴点に関する処理の具体的な例を挙げて説明する。
PC201から画像データ63のプリント出力指示が写真処理装置100に送信される。このプリント出力指示には、送信元を識別するためのユーザID(ここでは「PC201」),プリント出力対象(ここでは「画像データ63」),プリント出力タイミング(ここでは「指定なし」)が含まれている。写真処理装置100の制御&画像処理部20は、PC201からのプリント出力指示を受信すると、そのプリント出力指示を識別するためのオーダID(ここでは「1」)を付与し、オーダID(ここでは「1」),ユーザID(ここでは「PC201」),プリント出力対象(ここでは「画像データ63」),プリント出力タイミング(ここでは「指定なし」)を対応づけて1つのオーダとしてオーダ記憶部60に格納する(図3(a)参照)。
次に、PC202から画像データ64のプリント出力指示が写真処理装置100に送信される。このプリント出力指示には、送信元を識別するためのユーザID(ここでは「PC202」),プリント出力対象(ここでは「画像データ64」),プリント出力タイミング(ここでは「指定なし」)が含まれている。写真処理装置100の制御&画像処理部20は、PC202からのプリント出力指示を受信すると、そのプリント出力指示を識別するためのオーダID(ここでは「2」)を付与し、オーダID(ここでは「2」),ユーザID(ここでは「PC202」),プリント出力対象(ここでは「画像データ64」),プリント出力タイミング(ここでは「指定なし」)を対応づけて1つのオーダとしてオーダ記憶部60に格納する(図3(a)参照)。
オーダ記憶部60に格納される各オーダには、そのオーダについてのプリント出力処理の進行状態を示す情報(「プリント待ち」,「プリント中」など)が対応づけられている。
オーダにおいて出力タイミングが指定されていないときは、オーダ記憶部50に格納されたオーダの順にプリント処理が行われる。したがって図3(a)の状況では、写真処理装置100の制御&画像処理部20は、まず、オーダID「1」で指定されている画像データ63を露光/印刷処理部70へ送り、露光/印刷処理部70において画像データ63のプリント処理が行われる。その次に制御&画像処理部20は、オーダID「2」で指定されている画像データ64を露光/印刷処理部70へ送り、露光/印刷処理部70において画像データ64のプリント処理が行われる。
以上のように写真処理装置100では、データ記憶部60に格納されているデータのプリント出力指示を、ネットワーク300を介して接続されたPC201〜203から行うことができる。
PC201〜203からプリント出力を指示できるデータは画像データ63,64だけではなく、キャリブレーションデータ61や管理データ62を指定することもできる。さらに、プリント出力指示においてプリント出力のタイミングを指定することもできる。オーダにおいて出力タイミングが指定されているときは、その指定されたタイミングでプリント処理が行われる。
たとえば図3(b)に示すように、PC203からキャリブレーションデータ61のプリント出力指示が写真処理装置100に送信されたものとする。このプリント出力指示には、送信元を識別するためのユーザID(ここでは「PC203」),プリント出力対象(ここでは「キャリブレーションデータ61」),プリント出力タイミング(ここでは「オーダ「1」とオーダ「2」との間」)が含まれている。写真処理装置100の制御&画像処理部20は、PC203からのプリント出力指示を受信すると、そのプリント出力指示を識別するためのオーダID(ここでは「3」)を付与し、オーダID(ここでは「3」),ユーザID(ここでは「PC203」),プリント出力対象(ここでは「キャリブレーションデータ61」),プリント出力タイミング(ここでは「オーダ「1」とオーダ「2」との間」)を対応づけて1つのオーダとしてオーダ記憶部60に格納する。
写真処理装置100の制御&画像処理部20は、このプリント出力指示においてプリント出力対象に指定されているキャリブレーションデータ61を必要に応じて作成しデータ記憶部60に格納する。そして、オーダID「1」で指定されている画像データ63のプリント処理が終了すると、オーダID「3」で指定されているキャリブレーションデータ61を露光/印刷処理部70へ送り、露光/印刷処理部70においてキャリブレーションデータ61のプリント処理が行われる。
さらに写真処理装置100では、あるオーダについてのプリント処理中であっても、データ記憶部60に格納されているデータのプリント出力指示をPC201〜203から行うことができる。
たとえば図3(c)に示すように、オーダ「1」についての画像データ63のプリント出力処理中にPC203から管理データ62のプリント出力指示が写真処理装置100に送信されたものとする。このプリント出力指示には、送信元を識別するためのユーザID(ここでは「PC203」),プリント出力対象(ここでは「管理データ62」),プリント出力タイミング(ここでは「ロール終端(ロール状印画紙80における最終の一枚)」が含まれている。写真処理装置100の制御&画像処理部20は、PC203からのプリント出力指示を受信すると、そのプリント出力指示を識別するためのオーダID(ここでは「4」)を付与し、オーダID(ここでは「4」),ユーザID(ここでは「PC203」),プリント出力対象(ここでは「管理データ62」),プリント出力タイミング(ここでは「ロール終端」)を対応づけて1つのオーダとしてオーダ記憶部60に格納する。
写真処理装置100ではロール状印画紙80の残り量をセンサ等で検知しており、制御&画像処理部20は、ロール状印画紙80の最終の一枚として管理データ62をプリント出力できる状態になると、オーダID「4」で指定されている管理データ62を露光/印刷処理部70へ送り、露光/印刷処理部70において管理データ62のプリント処理が行われる。
PC201〜203から指定できるプリント出力タイミングは、この他にも、図4(a)に示すように「あるオーダの最終の一枚」,図4(b)に示すように「一日の最終オーダの後」など種々のタイミングを指定することができる。
以上のように本実施形態による写真処理装置100では、ネットワーク300で接続されたPC201〜203から写真処理装置100内のデータのプリント出力指示を行うことができるため、PC201〜203のオペレータは、写真処理装置100内のデータのプリント出力のために写真処理装置100を自ら操作する必要がなく作業の効率を上げることができる。また、プリント出力すべきデータがPC201〜203側になくてもプリント出力を行うことができる。
また、あるオーダについてのプリント出力処理を写真処理装置100が行っている途中であってもその処理を止めることなくPC201〜203から出力指示を送信することができる。
また、データをプリント出力すべきタイミングをPC201〜203からのプリント出力指示において指定できるため、たとえば、写真処理装置100の起動時に終業時のプリントの予約ができ、さらには、オーダまたはロール状印画紙80の最後の一枚にプリントを行うようにタイミングを指定すればロスペーパーを減少することができる。ロール状印画紙に画像データ等をプリントする従来の写真処理装置では、一枚分あるいは数枚分だけプリントする場合(1つのオーダにおいて一枚あるいは数枚だけプリントする場合)であっても、最短長さのペーパーを必要とするため、ロスペーパーが生じてくる。本実施形態による写真処理装置100では、管理データ62やキャリブレーションデータ61等を一枚分(あるいは数枚分)だけプリントする場合には、このデータを別のオーダの最後の一枚(あるいは最後の数枚)としてプリントを行うようにタイミングを指定することができるため、ロスペーパーを減少することができる。
なお、本実施形態ではロール状のプリント用紙(ロール状印画紙80)に画像データ等をプリントする写真処理装置を例にして説明したが、シート状のプリント用紙に画像データ等をプリントする写真処理装置に対しても同様に本発明を適用することができる。
本発明は、ネットワークを介して端末装置に接続されている写真処理装置に適用可能である。本発明を適用することにより、作業の効率を上げることができたり、ロスペーパーを減らすことができたりといった効果が得られる。
本発明の実施形態による写真処理装置のシステム構成を示すブロック図である。 図1に示したデータ記憶部に格納されるデータの例を示す図である。 図1に示したオーダ記憶部に格納されるオーダの例を示す図である。 図1に示したオーダ記憶部に格納されるオーダの例を示す図である。
符号の説明
100 写真処理装置
20 制御&画像処理部
50 オーダ記憶部
60 データ記憶部
70 露光/印刷処理部
80 ロール状印画紙
201〜203 端末(PC)
300 ネットワーク

Claims (4)

  1. ネットワークを介して端末装置に接続された写真処理装置であって、
    データを記憶するデータ記憶手段と、
    前記データ記憶手段に記憶されているデータのうちプリント出力すべきデータが指定されたオーダを記憶するオーダ記憶手段と、
    前記オーダ記憶手段に記憶されているオーダによって指定されているデータをプリント用紙にプリントするプリント手段と、
    プリント出力すべきデータが指定された出力指示を前記端末装置から前記ネットワークを介して受けると、受けた出力指示をオーダとして前記オーダ記憶手段に記憶させる制御手段とを備える、
    ことを特徴とする写真処理装置。
  2. 請求項1において、
    前記出力指示において指定されているデータはキャリブレーションデータである、
    ことを特徴とする写真処理装置。
  3. 請求項1において、
    前記出力指示において指定されているデータは前記写真処理装置の管理データである、
    ことを特徴とする写真処理装置。
  4. 請求項1から3のいずれか1つにおいて、
    前記出力指示では、データをプリント出力すべきタイミングが指定されており、
    前記プリント手段は、
    前記オーダ記憶手段に記憶されているオーダのうち前記出力指示に対応するオーダによって指定されているデータを前記出力指示において指定されたタイミングでプリントする、
    ことを特徴とする写真処理装置。
JP2004214710A 2004-07-22 2004-07-22 写真処理装置 Pending JP2006035463A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004214710A JP2006035463A (ja) 2004-07-22 2004-07-22 写真処理装置
US11/178,398 US20060018655A1 (en) 2004-07-22 2005-07-12 Photo processing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004214710A JP2006035463A (ja) 2004-07-22 2004-07-22 写真処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006035463A true JP2006035463A (ja) 2006-02-09

Family

ID=35657267

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004214710A Pending JP2006035463A (ja) 2004-07-22 2004-07-22 写真処理装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20060018655A1 (ja)
JP (1) JP2006035463A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6184072B2 (ja) * 2012-10-04 2017-08-23 キヤノン株式会社 印刷装置、印刷装置の制御方法、及びプログラム

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001239731A (ja) * 1999-12-21 2001-09-04 Fuji Photo Film Co Ltd キャリブレーションパターンの印画方法及びプリンタ
JP2003066578A (ja) * 2001-08-27 2003-03-05 Fuji Photo Film Co Ltd 画像形成装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3940975B2 (ja) * 1997-04-24 2007-07-04 富士フイルム株式会社 写真プリント注文受付装置
JPH11157177A (ja) * 1997-11-28 1999-06-15 Canon Inc 情報処理システム、印刷方法および画像処理方法
JP2000318266A (ja) * 1999-05-12 2000-11-21 Canon Inc キャリブレーション方法、情報処理装置及び情報処理システム
US7079270B2 (en) * 2000-06-15 2006-07-18 Fuji Xerox Co., Ltd. Color image processing apparatus and color image processing system using the apparatus
JP4366018B2 (ja) * 2001-01-17 2009-11-18 キヤノン株式会社 キャリブレーション方法およびプリント装置
JP2003157154A (ja) * 2001-11-20 2003-05-30 Fuji Photo Film Co Ltd プリントサービスシステム、プリントサービス方法、プリント注文管理装置、及びプリント依頼情報作成装置
JP3740472B2 (ja) * 2002-03-12 2006-02-01 キヤノン株式会社 プログラム、印刷ジョブ制御システム、印刷データ処理方法及び記憶媒体
JP3970144B2 (ja) * 2002-09-24 2007-09-05 富士フイルム株式会社 フォトラボ管理システム
JP4656598B2 (ja) * 2003-12-02 2011-03-23 富士ゼロックス株式会社 画像形成装置、校正方法及びそのプログラム
JP4697509B2 (ja) * 2004-01-14 2011-06-08 富士ゼロックス株式会社 画像形成装置、画像形成方法及びそのプログラム
US7583409B2 (en) * 2007-02-26 2009-09-01 Xerox Corporation Patch codes with improved robustness

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001239731A (ja) * 1999-12-21 2001-09-04 Fuji Photo Film Co Ltd キャリブレーションパターンの印画方法及びプリンタ
JP2003066578A (ja) * 2001-08-27 2003-03-05 Fuji Photo Film Co Ltd 画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20060018655A1 (en) 2006-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006222661A (ja) オーダー監視システム及び監視プログラム
JP2006285025A (ja) プリント生産システム
JP2006035463A (ja) 写真処理装置
JP4089303B2 (ja) 写真処理システム
JP4631461B2 (ja) プリント処理システム及びプリント処理プログラム
JP2004172867A (ja) リプリントシステム及びこのシステムのためのコンピュータプログラム
JP2006115301A (ja) 画像形成システムおよびそれに用いる画像処理装置
JP4310690B2 (ja) 画像処理システム及び端末処理装置
JP5751835B2 (ja) プリントシステム
JP2005196622A (ja) 画像処理システムおよび写真処理装置
JP2005178207A (ja) 画像処理システムおよび写真処理装置
JP2004171260A (ja) リプリントシステム及びこのシステムのためのコンピュータプログラム
JP2005196652A (ja) 画像処理システム及び写真処理装置
JP3946905B2 (ja) 写真処理システム及び写真処理装置
JP2005189411A (ja) プリント処理システム及び端末処理装置
JP2005184345A (ja) 画像処理システム及び端末処理装置
JP2005173768A (ja) 画像処理システム及び端末処理装置
JP2006058673A (ja) 画像形成装置
JP2006011881A (ja) 写真プリントシステム
JP2005165108A (ja) 写真処理装置の管理システム
JP2004266442A (ja) 画像データ処理システム
JP2005190128A (ja) プリント処理システム及び写真処理装置
JP2005088443A (ja) 画像変換方法、この方法を実行するコンピュータプログラム、このコンピュータプログラムを記録した情報記録媒体、画像変換装置および画像出力システム
JP2006186432A (ja) 写真処理装置
JP2005196623A (ja) 画像処理システムおよび端末処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070706

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100406

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100727