JP2006025006A - プリント画像選択装置及びプリント画像選択方法 - Google Patents

プリント画像選択装置及びプリント画像選択方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006025006A
JP2006025006A JP2004199323A JP2004199323A JP2006025006A JP 2006025006 A JP2006025006 A JP 2006025006A JP 2004199323 A JP2004199323 A JP 2004199323A JP 2004199323 A JP2004199323 A JP 2004199323A JP 2006025006 A JP2006025006 A JP 2006025006A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
images
print
shooting scene
displayed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004199323A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Nakamura
幸司 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP2004199323A priority Critical patent/JP2006025006A/ja
Publication of JP2006025006A publication Critical patent/JP2006025006A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Abstract

【課題】撮影シーン別の画像の整理及びプリントする画像の選択を効率的に行うことができるプリント画像選択装置及びプリント画像選択方法を提供する。
【解決手段】 まず、写真撮影所において撮影が終了し、デジタルカメラ24からプリント画像選択装置10にデジタル画像が入力されると、入力された画像に画像処理フィルタが適用され、画像処理が行われる(ステップS10)。次に、撮影に失敗した画像が自動的に排除される(ステップS12)。なお、ステップS12で排除された画像を手動で戻すことができるようにしてもよい。そして、ステップS12で排除されなかったデジタル画像が撮影シーン別に整理される(ステップS14)。なお、上記ステップS14においては、撮影シーンの識別と同時に、画像の天地が検出され、この天地に基づいて同一の撮影シーンに属する画像に自動的に回転処理が施される。その次に、撮影シーン別にデジタル画像の選択が行われる(ステップS16)。これにより、各撮影シーンのベストショットのプリント注文を行うことができる。
【選択図】 図2

Description

本発明はプリント画像選択装置及びプリント画像選択方法に係り、特に写真館や撮影スタジオ等において撮影された複数の画像からプリントする画像を選択するためのプリント画像選択装置及び方法に関する。
一般に、写真館や写真スタジオ等の写真撮影所においては、撮影の失敗に備えると共に、顧客が満足できる写真を確実に提供できるように、ほぼ同様のポーズや衣装、セット(以下の説明では、撮影シーンという)での撮影が数ショット〜数十ショット続けて行われる。
従来、上記のような同一の撮影シーンで撮影されたデジタル画像を表示画面に表示させることにより、顧客がその場で画像の出来映えを確認して、プリントする画像を選択することができる技術が提案されている。例えば、特許文献1には、あらかじめ顧客に顧客識別符号を付与しておき、撮影されたデジタル画像を顧客識別符号と関連付けて記録し、記録されたデジタル画像を表示手段に表示し、表示されたデジタル画像の中から所望のものを選択して、選択されたデジタル画像と顧客識別符号とが関連付けられて構成されるオーダ情報を作成する写真撮影受付方法について開示されている。
特開2003−37798号公報(0033〜0034等)
しかしながら、上記の特許文献1に開示された技術では、デジタル画像の選択に先立って、撮影されたデジタル画像を撮影シーン別にグループ分けする必要があり、手間がかかるという問題があった。
また、画像を選択する際の表示方法としては、個々の画像を全画面表示して画像ごとに画面を切り替えるものや、画面を分割して画像を一覧表示(サムネイル表示)するものがあるが、類似した画像が多いほど、同じ画像の表示の繰り返しや、表示が小さくて細部が見にくい等のために手間がかかるという問題があった。さらに、撮影された画像の中には、撮影条件の不備(例えば、ストロボが点灯しない等)や、被写体の人物の目つぶれ・うつむき、画像のブレ等により明らかに失敗となる画像が含まれるため、画像の選択の効率化が重要な課題である。
本発明はこのような事情に鑑みてなされたもので、撮影シーン別の画像の整理及びプリントする画像の選択を効率的に行うことができるプリント画像選択装置及びプリント画像選択方法を提供することを目的とする。
前記目的を達成するために請求項1に係るプリント画像選択装置は、画像表示手段と、複数のデジタル画像を記憶する記憶手段と、前記記憶手段に記憶されている複数のデジタル画像を解析して、撮影シーン別の画像グループにグループ分けする撮影シーン分類手段と、前記分類された撮影シーンに対応するインデックスを前記画像表示手段に表示させるインデックス表示手段と、前記撮影シーンに対応したインデックスを選択して、前記撮影シーンの画像グループに属する画像を前記画像表示手段に表示させる撮影シーン選択表示手段と、前記選択された撮影シーンの画像を参照してプリント注文する画像を選択するプリント画像選択指示手段とを備えることを特徴とする。
請求項2に示すように請求項1に係るプリント画像選択装置において、前記記憶手段は、前記画像を所定の順番で記憶しており、前記撮影シーン分類手段は、前記記憶手段に記憶されている複数の画像を順番に解析して、撮影シーンが切り替わった画像を検出する撮影シーン検出手段と、前記撮影シーンの切り替わった画像にインデックスを設定するインデックス設定手段とを備え、前記インデックスの設定されたインデックス画像から次のインデックス画像の前の画像までを1つの画像グループとしてグループ分けすることを特徴とする。
請求項1及び2に係るプリント画像選択装置によれば、撮影画像を撮影シーン別に自動的にグループ分けすることができるので、プリント画像の選択の効率化を図ることができる。
請求項3に示すように請求項1又は2に係るプリント画像選択装置において、前記撮影シーン検出手段は、被写体の姿勢、被写体の人物の衣装、セット、又は撮影条件に基づいて撮影シーンの切り替えを検出することを特徴とする。
また、請求項4に示すように請求項1から3に係るプリント画像選択装置において、前記各撮影シーンの画像の天地を検出し、前記天地に応じて同一の撮影シーンに属する画像に一括して回転処理を施す画像回転手段を更に備えることを特徴とする。
請求項4に係るプリント画像選択装置によれば、撮影シーンごとに天地制御を一括してできるので、さらにプリント画像の選択の効率化を図ることができる。
請求項5に係るプリント画像選択装置は、画像表示手段と、複数のデジタル画像を撮影された撮影シーン別に記憶する記憶手段と、前記画像表示手段に表示された画像を参照してプリント注文する画像の候補を選択する候補選択手段と、同一の撮影シーンに属する画像から2枚のプリント候補画像を読み出して、前記画像表示手段の第1及び第2の画像表示領域に並べて表示させ、前記候補選択手段により前記表示された画像の一方が選択されると、前記選択された画像を前記第1の画像表示領域に表示させると共に、第3のプリント候補画像を前記第2の画像表示領域に表示させる画像表示制御手段と、前記第1の画像表示領域に表示された画像をプリント注文する画像として確定するプリント画像確定指示手段とを備えることを特徴とする。
請求項5に係るプリント画像選択装置によれば、操作者が画像を並べて見比べながら、プリントする画像を選択することができる。
請求項6に示すように請求項5に係るプリント画像選択装置において、前記画像表示手段に表示された画像の操作を行う操作手段を更に備え、前記操作手段は、前記第1及び第2の画像表示領域に表示された画像に同時に操作を行うことを特徴とする。
また、請求項7に示すように請求項6に係るプリント画像選択装置において、前記操作手段は、前記画像表示手段に表示された画像の拡大・縮小、回転、画像の表示部位の移動を行うことを特徴とする。
請求項6及び7に係るプリント画像選択装置によれば、両方の画像の同一部位を拡大して見比べることができ便利である。
請求項8に示すように請求項5から7に係るプリント画像選択装置において、前記プリント注文する画像に美肌効果又は肌のシミを消す効果を付加する効果付加手段を更に備えることを特徴とする。
請求項8に係るプリント画像選択装置によれば、プリント注文する画像に所望の加工を施すことができる。
請求項9に示すように請求項1から8に係るプリント画像選択装置において、前記複数のデジタル画像を解析して撮影に失敗した画像を特定し、前記複数のデジタル画像から排除する失敗画像排除手段を更に備えることを特徴とする。
また、請求項10に示すように請求項9に係るプリント画像選択装置において、前記失敗画像排除手段は、被写体の人物の目つぶれ、うつむき、又は画像のブレが検出された画像を排除することを特徴とする。
請求項9及び10に係るプリント画像選択装置によれば、撮影に失敗したことが明らかな画像をあらかじめ排除することができ、さらにプリント画像の選択の効率化を図ることができる。
請求項11に係るプリント画像選択方法は、(a)複数のデジタル画像を解析して撮影に失敗した画像を排除するステップと、(b)前記記憶手段に記憶されている複数のデジタル画像を解析して、撮影シーン別の画像グループにグループ分けするステップと、(c)前記分類された撮影シーンに対応するインデックスを画像表示手段に表示させるステップと、(d)前記撮影シーンに対応したインデックスを選択して、前記撮影シーンの画像グループに属する画像を前記画像表示手段に表示させるステップと、(e)前記選択された撮影シーンの画像を参照してプリント注文する画像を選択するステップと、(f)前記ステップ(d)からステップ(e)を繰り返して、前記画像グループごとにプリント注文する画像を確定するステップとを備えることを特徴とする。
本発明によれば、撮影シーン別の画像の整理を効率化することができると共に、プリントする画像の選択を効率的に行うことができる。
以下、添付図面に従って本発明に係るプリント画像選択装置及びプリント画像選択方法の好ましい実施の形態について説明する。図1は、本発明の一実施形態に係るプリント画像選択装置の主要構成を示すブロック図である。
図1に示すように、本実施形態のプリント画像選択装置10は、CPU12と、メモリ14と、記録装置16と、表示装置18と、入力装置20と、通信I/F22とを含んでおり、写真館や撮影スタジオ等の写真撮影所に設置される。
CPU12は、入力装置20等からの信号の入力に基づいてプリント画像選択装置10の各装置の動作を制御する中央処理装置である。
メモリ14は、CPU12が処理するプログラム及び制御に必要な各種データ等が格納されるROMや、CPU12が各種の演算処理等を行う作業用領域となるSDRAM等を含む装置である。
記録装置16は、デジタル画像を記録する装置である。
表示装置18は、デジタル画像を表示するモニタである。表示装置18としては、例えば、CRTやLCD等を用いることができる。
入力装置20は、表示装置18に表示されたデジタル画像に所望の操作を行うための装置であり、表示装置(モニタ)18の表面に設けられたタッチパネルである。なお、入力装置20としては、入力ペンやマウス等のポインティングデバイス、キーボード等を用いることもできる。
通信I/F22は、デジタルカメラ24に接続するための機器で、所定のプロトコルにしたがってデジタル画像データの受信を行う。
次に、プリント画像選択方法について説明する。図2は、本発明の一実施形態に係るプリント画像選択方法を示すフローチャートである。
まず、写真撮影所において撮影が終了し、デジタルカメラ24からプリント画像選択装置10にデジタル画像が入力されると、入力された画像に画像処理フィルタが適用され、画像処理が行われる(ステップS10)。ステップS10においては、画像の収差の補正や明度、輝度、コントラストの調整が行われる。
次に、撮影に失敗した画像が自動的に排除される(ステップS12)。ステップS12においては、画像解析により撮影条件の不備(例えば、ストロボが点灯しなかった場合等)や、被写体の人物の目つぶれ・うつむき等により明らかに失敗となる画像、及びデジタル画像処理による補正が不可能なレベルの画像(例えば、画像のブレ等)が検出されて排除される。なお、ステップS12で排除された画像を手動で戻すことができるようにしてもよい。
そして、ステップS12で排除されなかったデジタル画像が撮影シーン別に整理される(ステップS14)。本実施形態においては、デジタル画像は撮影された順番に記録装置16に記録されており、画像処理フィルタにより被写体の姿勢や、被写体の人物の衣装、セット(背景の変化等)、撮影条件等が識別され、撮影シーンの切り替わる先頭の画像にインデックスが設定される。なお、上記ステップS14においては、撮影シーンの識別と同時に、画像の天地が検出され、この天地に基づいて同一の撮影シーンに属する画像に自動的に回転処理が施される。
その次に、撮影シーン別にデジタル画像の選択が行われる(ステップS16)。これにより、各撮影シーンのベストショットのプリント注文を行うことができる。
次に、デジタル画像の選択方法について、図3〜図6を参照して説明する。図3は、プリント画像選択装置における画像選択画面の例を示す図である。
図3に示す画像選択画面30は、主としてプリント画像選択時のGUIとして用いられるもので、撮影シーンリスト表示領域32と、画像リスト表示領域34と、プリント候補表示領域36と、各種の操作ボタンを備える操作ボックス38等を有している。
撮影シーンリスト表示領域32は、上記ステップS14においてインデックスが設定された画像が一覧表示(アイコン表示)される領域である。撮影シーンリスト表示領域32の図中下端の符号40はスクロールボタンである。スクロールボタン40は、撮影シーンリスト表示領域32のアイコンをスクロール表示させるためのボタンである。
画像リスト表示領域34は、操作者により選択された撮影シーンの画像が一覧表示(アイコン表示)される領域である。画像リスト表示領域34の図中右端の符号42はスクロールボタンである。スクロールボタン42は、画像リスト表示領域34に表示されているアイコンをスクロール表示させるためのボタンである。
プリント候補表示領域36は、プリント候補画像が2枚並べて表示される領域である。図中左側の符号36Aはプリント候補画像を表示するための第1候補表示領域(「お気に入り」)であり、右側の符号36Bはプリント候補画像と比較される他の画像を表示するための第2候補表示領域である。
第1候補表示領域36Aの図中下方には、全画面表示ボタン44が配置されている。また、第1、第2候補表示領域36A及び36Bの図中下方には、画像ナンバー表示領域46A及び46Bがそれぞれ配置されている。
操作ボックス38の操作ボタンは、図中上方から順に、入れ替えボタン48、画像操作ボタン50、候補確定ボタン52である。画像操作ボタン50は、プリント候補表示領域36に表示されている画像を同時に操作することができるボタンであり、画像を所望の角度回転させるための画像回転ボタン54、画像を拡大/縮小表示させるための拡大ボタン56及び縮小ボタン58、画像を拡大表示させた場合に画面上に表示される部分を変えるための十字ボタン60、画像の回転、拡大/縮小等の操作をリセットするためのリセットボタン62を備えている。
なお、図中左下の符号66はグループ分けボタンである。グループ分けボタン66については後述する。
以下、画像選択画面30を操作してプリント画像を選択する方法について説明する。まず、撮影が終了してデジタル画像がプリント画像選択装置10に入力され、画像選択画面30において操作者(写真撮影所の店員又は顧客)により撮影シーンリスト表示領域32のアイコン64の1つがタップ(クリック)されると、タップされたアイコン64に対応する撮影シーンが選択される。
すると、画像リスト表示領域34に選択された撮影シーンに属する画像が一覧表示されるとともに、プリント候補表示領域36の第1、第2候補表示領域36A及び36Bに選択された撮影シーンの先頭の画像(インデックスの設定された画像)及び2番目の画像がそれぞれ表示される。
その次に、プリント候補表示領域36に表示されている2枚の画像を見比べてプリント画像の選択を行う。第1候補表示領域36Aの画像を選択する場合には、特に操作を要しないが、第2候補表示領域36Bの画像を選択する場合には、入れ替えボタン48をタップすることにより第1候補表示領域36Aと第2候補表示領域36Bの画像が入れ替えられる。そして、さらに他の画像と見比べたい場合には、画像リスト表示領域34に表示されている同一撮影シーンの他の画像のアイコン68を第2候補表示領域36Bにドラッグすると、ドラッグされたアイコン68に対応する画像が第2候補表示領域36Bに表示される。
上記の作業を繰り返して、同一撮影シーンの画像を見比べ終わってプリント画像が確定されると、撮影シーンリスト表示領域32の他のアイコンをタップすることにより、他の撮影シーンの画像群についても同様の選択作業を行う。そして、操作者により確定ボタン52がタップされると、各撮影シーンのプリント画像のリストが表示される。
なお、第1候補表示領域や第2候補表示領域の数を変更可能にして同一の撮影シーンから選択するプリント画像の数を変更できるようにしてもよい。
図4は、プリント注文画面の例を示す図である。図4に示すように、プリント注文画面70には、各撮影シーンのプリント注文される第1候補画像72が表示されている。図中右側には、注文ボタン74、戻るボタン76及びスクロールバー78が示されている。
注文ボタン74は、プリント注文画面70に表示されている第1候補画像72のプリント注文を行うためのボタンである。また、戻るボタン76は、前画面に戻るためのボタンである。スクロールバー78は、第1候補画像72をスクロール表示させるためのボタンである。
なお、プリント候補画像の入れ替えや選択の操作は画像やアイコンのダブルタップ(ダブルクリック)によって行うようにしてもよい。
また、本実施形態においては、プリント注文を行う前に、全画面表示して画像の細部を確認したり、画像に所望の効果を加えたりすることができる。
図5は、全画面表示画面の例を示す図である。図5に示す全画面表示画面80は、図3の画像選択画面30の第1候補表示領域36Aの下部に示されている全画面表示ボタン44、又は図4のプリント注文画面70の第1候補画像72をタップ又はダブルタップすることにより表示される画面である。
図5に示す全画面表示画面80の左側には、第1候補画像の全画面表示画像82が表示されている。図中右側には、付加価値機能ボタン84、画像操作ボタン50及び戻るボタン86が示されている。
付加価値機能ボタン84は、全画面表示画像82に所定の効果を加えるためのボタンである。画像操作ボタン50については、画像選択画面30と同様の構成であるので説明を省略する。また、戻るボタン86は、前画面に戻るためのボタンである。
操作者は、全画面表示画面80により、プリント注文する候補の画像の細部を確認できる。また、付加価値機能ボタン84により、画像に特殊効果(例えば、美肌効果や肌のシミを消す等)を加えることができる。
また、上記の実施形態においては、自動的にデジタル画像を撮影シーン別にグループ分けするようにしたが、この自動的に生成された撮影シーンごとの画像のグループを再編成することができる。
図6は、画像のグループ分け画面の例を示す図である。図6に示すグループ分け画面90は、図3の画像選択画面30のグループ分けボタン66をタップすることにより表示される画面である。
図6に示すグループ分け画面90の左側の表示領域92には、撮影された画像94が撮影順に表示されている。なお、上記のステップS14において、インデックスの設定された画像については、枠の色の違い等により区別できるようになっている。
図中右側には、インデックス設定ボタン96、インデックス解除ボタン98、画像回転ボタン100、戻るボタン102、スクロールバー104が示されている。
インデックス設定ボタン96は、画像94のうちの所望の画像をタップ等により選択してインデックスを設定するためのボタンである。
インデックス解除ボタン98は、直前に設定されたインデックス、又はタップ等により選択された画像94のインデックスを解除するためのボタンである。
画像回転ボタン100は、画像を一括して回転させるためのボタンである。操作者により、画像94のうちの1つがタップ等により選択され、画像回転ボタン100が操作されると、その画像の属するグループの画像が一括して回転される。
戻るボタン102は、前画面に戻るためのボタンである。また、スクロールバー104は、画像94をスクロール表示させるためのボタンである。
本発明の一実施形態に係るプリント画像選択装置の主要構成を示すブロック図 本発明の一実施形態に係るプリント画像選択方法を示すフローチャート プリント画像選択装置における画像選択画面の例を示す図 プリント注文画面の例を示す図 全画面表示画面の例を示す図 画像のグループ分け画面の例を示す図
符号の説明
10…プリント画像選択装置、12…CPU、14…メモリ、16…記録装置、18…表示装置、20…入力装置、22…通信I/F、24…カメラ

Claims (11)

  1. 画像表示手段と、
    複数のデジタル画像を記憶する記憶手段と、
    前記記憶手段に記憶されている複数のデジタル画像を解析して、撮影シーン別の画像グループにグループ分けする撮影シーン分類手段と、
    前記分類された撮影シーンに対応するインデックスを前記画像表示手段に表示させるインデックス表示手段と、
    前記撮影シーンに対応したインデックスを選択して、前記撮影シーンの画像グループに属する画像を前記画像表示手段に表示させる撮影シーン選択表示手段と、
    前記選択された撮影シーンの画像を参照してプリント注文する画像を選択するプリント画像選択指示手段と、
    を備えることを特徴とするプリント画像選択装置。
  2. 前記記憶手段は、前記画像を所定の順番で記憶しており、
    前記撮影シーン分類手段は、前記記憶手段に記憶されている複数の画像を順番に解析して、撮影シーンが切り替わった画像を検出する撮影シーン検出手段と、前記撮影シーンの切り替わった画像にインデックスを設定するインデックス設定手段とを備え、前記インデックスの設定されたインデックス画像から次のインデックス画像の前の画像までを1つの画像グループとしてグループ分けすることを特徴とする請求項1記載のプリント画像選択装置。
  3. 前記撮影シーン検出手段は、被写体の姿勢、被写体の人物の衣装、セット、又は撮影条件に基づいて撮影シーンの切り替えを検出することを特徴とする請求項1又は2記載のプリント画像選択装置。
  4. 前記各撮影シーンの画像の天地を検出し、前記天地に応じて同一の撮影シーンに属する画像に一括して回転処理を施す画像回転手段を更に備えることを特徴とする請求項1から3のいずれか1項記載のプリント画像選択装置。
  5. 画像表示手段と、
    複数のデジタル画像を撮影された撮影シーン別に記憶する記憶手段と、
    前記画像表示手段に表示された画像を参照してプリント注文する画像の候補を選択する候補選択手段と、
    同一の撮影シーンに属する画像から2枚のプリント候補画像を読み出して、前記画像表示手段の第1及び第2の画像表示領域に並べて表示させ、前記候補選択手段により前記表示された画像の一方が選択されると、前記選択された画像を前記第1の画像表示領域に表示させると共に、第3のプリント候補画像を前記第2の画像表示領域に表示させる画像表示制御手段と、
    前記第1の画像表示領域に表示された画像をプリント注文する画像として確定するプリント画像確定指示手段と、
    を備えることを特徴とするプリント画像選択装置。
  6. 前記画像表示手段に表示された画像の操作を行う操作手段を更に備え、
    前記操作手段は、前記第1及び第2の画像表示領域に表示された画像に同時に操作を行うことを特徴とする請求項5記載のプリント画像選択装置。
  7. 前記操作手段は、前記画像表示手段に表示された画像の拡大・縮小、回転、画像の表示部位の移動を行うことを特徴とする請求項6記載のプリント画像選択装置。
  8. 前記プリント注文する画像に美肌効果又は肌のシミを消す効果を付加する効果付加手段を更に備えることを特徴とする請求項5から7のいずれか1項記載のプリント画像選択装置。
  9. 前記複数のデジタル画像を解析して撮影に失敗した画像を特定し、前記複数のデジタル画像から排除する失敗画像排除手段を更に備えることを特徴とする請求項1から8のいずれか1項記載のプリント画像選択装置。
  10. 前記失敗画像排除手段は、被写体の人物の目つぶれ、うつむき、又は画像のブレが検出された画像を排除することを特徴とする請求項9記載のプリント画像選択装置。
  11. (a) 複数のデジタル画像を解析して撮影に失敗した画像を排除するステップと、
    (b) 前記記憶手段に記憶されている複数のデジタル画像を解析して、撮影シーン別の画像グループにグループ分けするステップと、
    (c) 前記分類された撮影シーンに対応するインデックスを画像表示手段に表示させるステップと、
    (d) 前記撮影シーンに対応したインデックスを選択して、前記撮影シーンの画像グループに属する画像を前記画像表示手段に表示させるステップと、
    (e) 前記選択された撮影シーンの画像を参照してプリント注文する画像を選択するステップと、
    (f) 前記ステップ(d)からステップ(e)を繰り返して、前記画像グループごとにプリント注文する画像を確定するステップと、
    を備えることを特徴とするプリント画像選択方法。
JP2004199323A 2004-07-06 2004-07-06 プリント画像選択装置及びプリント画像選択方法 Pending JP2006025006A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004199323A JP2006025006A (ja) 2004-07-06 2004-07-06 プリント画像選択装置及びプリント画像選択方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004199323A JP2006025006A (ja) 2004-07-06 2004-07-06 プリント画像選択装置及びプリント画像選択方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006025006A true JP2006025006A (ja) 2006-01-26

Family

ID=35797993

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004199323A Pending JP2006025006A (ja) 2004-07-06 2004-07-06 プリント画像選択装置及びプリント画像選択方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006025006A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010118994A (ja) * 2008-11-14 2010-05-27 Sharp Corp 画像処理装置
JP2011055552A (ja) * 2010-12-13 2011-03-17 Sharp Corp 画像処理装置
JP2015125462A (ja) * 2013-12-25 2015-07-06 シャープ株式会社 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
JP2020177523A (ja) * 2019-04-19 2020-10-29 キヤノン株式会社 スキャン画像のプレビュー表示を行う画像処理装置、その制御方法及びプログラム

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000023086A (ja) * 1998-06-30 2000-01-21 Studio Arisu:Kk 写真システム
JP2000298467A (ja) * 1999-04-15 2000-10-24 Olympus Optical Co Ltd 画像表示方法および画像表示装置および画像同期表示を実現するプログラムが記録された記録媒体
JP2001256244A (ja) * 2000-03-14 2001-09-21 Fuji Xerox Co Ltd 画像データ分類装置および画像データ分類方法
JP2002010179A (ja) * 2000-06-19 2002-01-11 Olympus Optical Co Ltd プリント画像選択装置、自動選択機能付き写真プリンタ装置及び自動選択プリントシステム並びに記録媒体
JP2002344725A (ja) * 2001-05-17 2002-11-29 Fuji Photo Film Co Ltd 撮像装置、画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム
JP2002358522A (ja) * 2001-05-31 2002-12-13 Olympus Optical Co Ltd 画像選出支援装置および画像選出支援方法ならびに画像選出支援プログラム
JP2003037798A (ja) * 2001-07-26 2003-02-07 Fuji Color Service Co Ltd 写真撮影受付方法、写真撮影受付プログラム及び写真プリント作成方法
JP2003281540A (ja) * 2002-03-19 2003-10-03 Fuji Xerox Co Ltd 画像処理装置、画像処理方法、画像処理プログラムならびに画像処理プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2003338999A (ja) * 2002-03-15 2003-11-28 Fuji Photo Film Co Ltd 画像ファイリング装置及びデジタルカメラ並びにコマ画像の取り扱い方法
JP2004034597A (ja) * 2002-07-05 2004-02-05 Casio Comput Co Ltd プリント自動販売機
JP2004056782A (ja) * 2003-06-09 2004-02-19 Konica Minolta Holdings Inc 画像編集方法及び画像表示方法
JP2004215041A (ja) * 2003-01-06 2004-07-29 Olympus Corp 画像処理装置、画像処理プログラム、記録媒体、および画像処理方法

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000023086A (ja) * 1998-06-30 2000-01-21 Studio Arisu:Kk 写真システム
JP2000298467A (ja) * 1999-04-15 2000-10-24 Olympus Optical Co Ltd 画像表示方法および画像表示装置および画像同期表示を実現するプログラムが記録された記録媒体
JP2001256244A (ja) * 2000-03-14 2001-09-21 Fuji Xerox Co Ltd 画像データ分類装置および画像データ分類方法
JP2002010179A (ja) * 2000-06-19 2002-01-11 Olympus Optical Co Ltd プリント画像選択装置、自動選択機能付き写真プリンタ装置及び自動選択プリントシステム並びに記録媒体
JP2002344725A (ja) * 2001-05-17 2002-11-29 Fuji Photo Film Co Ltd 撮像装置、画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム
JP2002358522A (ja) * 2001-05-31 2002-12-13 Olympus Optical Co Ltd 画像選出支援装置および画像選出支援方法ならびに画像選出支援プログラム
JP2003037798A (ja) * 2001-07-26 2003-02-07 Fuji Color Service Co Ltd 写真撮影受付方法、写真撮影受付プログラム及び写真プリント作成方法
JP2003338999A (ja) * 2002-03-15 2003-11-28 Fuji Photo Film Co Ltd 画像ファイリング装置及びデジタルカメラ並びにコマ画像の取り扱い方法
JP2003281540A (ja) * 2002-03-19 2003-10-03 Fuji Xerox Co Ltd 画像処理装置、画像処理方法、画像処理プログラムならびに画像処理プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2004034597A (ja) * 2002-07-05 2004-02-05 Casio Comput Co Ltd プリント自動販売機
JP2004215041A (ja) * 2003-01-06 2004-07-29 Olympus Corp 画像処理装置、画像処理プログラム、記録媒体、および画像処理方法
JP2004056782A (ja) * 2003-06-09 2004-02-19 Konica Minolta Holdings Inc 画像編集方法及び画像表示方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010118994A (ja) * 2008-11-14 2010-05-27 Sharp Corp 画像処理装置
JP4651704B2 (ja) * 2008-11-14 2011-03-16 シャープ株式会社 画像処理装置
US8345303B2 (en) 2008-11-14 2013-01-01 Sharp Kabushiki Kaisha Image processing apparatus
JP2011055552A (ja) * 2010-12-13 2011-03-17 Sharp Corp 画像処理装置
JP2015125462A (ja) * 2013-12-25 2015-07-06 シャープ株式会社 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
JP2020177523A (ja) * 2019-04-19 2020-10-29 キヤノン株式会社 スキャン画像のプレビュー表示を行う画像処理装置、その制御方法及びプログラム
JP7508199B2 (ja) 2019-04-19 2024-07-01 キヤノン株式会社 スキャン画像のプレビュー表示を行う画像処理装置、その制御方法及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4462959B2 (ja) 顕微鏡画像撮影システム及び方法
US7716604B2 (en) Apparatus with thumbnail display
US20120257072A1 (en) Systems, methods, and computer-readable media for manipulating images using metadata
JP2019212073A (ja) 画像判別装置および方法
JP2010268184A (ja) 撮像装置
US20050134719A1 (en) Display device with automatic area of importance display
GB2553991A (en) Tracking support apparatus, tracking support system, and tracking support method
JP2011060111A (ja) 表示装置
US11854178B2 (en) Photography session assistant
EP1293927A2 (en) Image comparison device, image comparison method, and computer readable medium storing program to execute image comparison with computer
JP2007312097A (ja) 画像処理装置、画像処理方法、プログラム
JP4656218B2 (ja) 画像表示装置、及び画像表示方法、画像表示プログラム
JP2007178129A5 (ja)
JP2006094082A (ja) 画像撮影装置およびプログラム
JP2006350936A (ja) 画像作成装置、及び画像作成用プログラム
JP2011142574A (ja) デジタルカメラ、画像処理装置および画像処理プログラム
JP2006025006A (ja) プリント画像選択装置及びプリント画像選択方法
JP4769653B2 (ja) 対象画像検出システム,対象画像部分の一致判定装置および対象画像部分のソーティング装置ならびにそれらの制御方法
KR20180075506A (ko) 정보 처리 장치, 정보 처리 방법 및 프로그램
JP2002202463A (ja) 画像表示装置、画像表示装置を備えた顕微鏡システムおよび記録媒体
JP2004336466A (ja) メタデータ登録方法
JP2008032555A (ja) 実装部品検査装置
JP2012099978A (ja) 動画像撮像装置、動画像観察方法、動画像観察プログラム及びコンピュータで読取可能な記録媒体
JP2007065505A (ja) 表示制御装置及びその表示制御方法とこの表示制御装置を具備するデジタルカメラ
WO2019054235A1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20061227

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070301

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090305

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090313

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090512

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100317

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100517

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100610