JP2010268184A - 撮像装置 - Google Patents

撮像装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2010268184A
JP2010268184A JP2009117343A JP2009117343A JP2010268184A JP 2010268184 A JP2010268184 A JP 2010268184A JP 2009117343 A JP2009117343 A JP 2009117343A JP 2009117343 A JP2009117343 A JP 2009117343A JP 2010268184 A JP2010268184 A JP 2010268184A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
processing
post
image
image data
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009117343A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010268184A5 (ja
Inventor
Naoki Koshikawa
直樹 越川
Teppei Okamoto
鉄兵 岡本
Koichi Ishibashi
浩一 石橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hoya Corp
Original Assignee
Hoya Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hoya Corp filed Critical Hoya Corp
Priority to JP2009117343A priority Critical patent/JP2010268184A/ja
Priority to US12/779,247 priority patent/US20100289924A1/en
Publication of JP2010268184A publication Critical patent/JP2010268184A/ja
Publication of JP2010268184A5 publication Critical patent/JP2010268184A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32101Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N1/32128Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title attached to the image data, e.g. file header, transmitted message header, information on the same page or in the same computer file as the image
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/80Camera processing pipelines; Components thereof
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/222Studio circuitry; Studio devices; Studio equipment
    • H04N5/262Studio circuits, e.g. for mixing, switching-over, change of character of image, other special effects ; Cameras specially adapted for the electronic generation of special effects
    • H04N5/2621Cameras specially adapted for the electronic generation of special effects during image pickup, e.g. digital cameras, camcorders, video cameras having integrated special effects capability
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2101/00Still video cameras
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3204Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to a user, sender, addressee, machine or electronic recording medium
    • H04N2201/3205Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to a user, sender, addressee, machine or electronic recording medium of identification information, e.g. name or ID code
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3225Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document
    • H04N2201/3242Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document of processing required or performed, e.g. for reproduction or before recording
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3274Storage or retrieval of prestored additional information
    • H04N2201/3277The additional information being stored in the same storage device as the image data

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Studio Devices (AREA)

Abstract

【課題】画像に施した後処理工程の内容を正確に把握することが出来る撮像装置を提供する。
【解決手段】撮像装置は、撮像素子を備える。撮像素子で撮像して得られた画像信号に画像処理を施して画像データを生成する画像処理部を備える。画像処理部が、画像データに対して、画像データに対応した画像を加工する後処理を施した場合に、画像処理部は、画像データに、後処理を含む後処理工程の内容を有する後処理情報を添付した画像ファイルを記録部に記録する。
【選択図】図3

Description

本発明は、デジタルフィルタ処理などの後処理が可能な撮像装置に関し、特に、画像データ対して行った後処理工程の内容の確認に関する。
特許文献1のように、撮像により得られた画像にデジタルフィルタ処理などの後処理工程を経て画像を加工する機能を有する撮像装置が提案されている。
特開2000−182044号公報
しかし、画像を見ただけでは、後処理工程を経た画像データに基づく画像であるか否かを判断することや、後処理工程の内容を正確に把握することが難しい場合が多い。特に、後処理において、複数のフィルタ処理を重ねた場合には、その内容を、画像を見ただけで後処理工程の内容を把握することは困難である。
したがって本発明の目的は、画像に施した後処理工程の内容を正確に把握することが出来る撮像装置または画像ファイルを提供することである。
本発明に係る撮像装置は、撮像素子と、撮像素子で撮像して得られた画像信号に画像処理を施して画像データを生成する画像処理部とを備え、画像処理部が、画像データに対して、画像データに対応した画像を加工する後処理を施した場合に、画像処理部は、画像データに、後処理を含む後処理工程の内容を有する後処理情報を添付した画像ファイルを記録部に記録する。
画像ファイルに、後処理工程の内容を含む後処理情報が添付されているため、かかる後処理情報を見れば、後処理工程の内容を正確に把握することが可能になる。
好ましくは、画像データに基づく画像を表示する表示部を更に備え、画像処理部は、表示部に、画像ファイルに添付された後処理情報に含まれる後処理工程の内容を表示する。
表示により、後処理工程の内容(履歴)を簡単に確認することが可能になる。
また、好ましくは、画像処理部は、後処理工程の内容に基づいて、他の画像データに対して後処理を施す。
後処理工程の内容で、他の画像データの後処理を施す再現処理を行うことにより、特定の後処理工程の内容を、他の画像データの後処理に反映させることが可能になる。
さらに好ましくは、画像処理部は、1回の後処理工程の中で、1回以上の後処理が可能であり、後処理情報は、1回の後処理工程の中で行われる後処理を、他の後処理工程の中で行われる後処理と区別するための情報を含む。
これにより、複数回の後処理工程に含まれる後処理(フィルタ処理)を一度に行う場合と、後処理(フィルタ処理)を複数回の後処理工程ごとに別々に行う場合とで、異なる画像が得られる場合を考慮した再現処理が可能になる。
また、好ましくは、画像処理部は、後処理工程の内容に基づく後処理が施された他の画像データや後処理情報を含む画像ファイルを生成し、記録部に記録する。
また、好ましくは、後処理工程の内容を変更するために使用される操作部を更に備え、画像処理部は、操作部を使って変更された後処理工程の内容を使って、他の画像データに対して後処理を施す。
また、好ましくは、画像処理部は、後処理工程の内容に基づいて、後処理工程を経ていない他の画像データに対して後処理を施す。
また、好ましくは、後処理情報は、後処理工程の為に記録部から読み出しされる前の画像ファイルの情報と、画像ファイルの読み出し後に行われた後処理工程の内容とを有する。
これにより、後処理情報として、1つの画像ファイルのメタデータ領域に書き込みされるデータ量を抑えることが可能になる。
また、好ましくは、後処理は、デジタルフィルタ処理、リサイズ、トリミングの少なくとも1つである。
本発明に係る画像ファイルは、撮像素子で撮像して得られた画像信号に画像処理を施して生成された画像データと、画像データに基づく画像を加工する後処理工程の内容を含む後処理情報とを備える。
画像ファイルに、後処理工程の内容を含む後処理情報が添付されているため、かかる後処理情報を見れば、後処理工程の内容を正確に把握することが可能になる。
以上のように本発明によれば、画像に施した後処理工程の内容を正確に把握することが出来る撮像装置または画像ファイルを提供することができる。
本実施形態における撮像装置の構成図である。 後処理を施す前の画像ファイルのファイル構造を示す図である。 撮影直後の画像処理において後処理を施した画像ファイルのファイル構造を示す図である。 後処理情報のファイル構造を示す図である。 記録部から読み出し、後処理を施した画像ファイルのファイル構造を示す図である。 第2操作に対応して表示される後処理工程の内容を示す図である。 第3操作に対応して表示されるフィルタ項目の詳細を含む後処理工程の内容を示す図である。 再現処理手順を示すフローチャートである。 総てのフィルタ処理の内容を後処理情報として有する形態における後処理情報のファイル構造を示す図である。 後処理情報を、最新の第2工程が行われる前の画像データを含み記録部に記録された画像ファイルの情報と、該画像ファイルの読み出し後に行われた第2工程の内容とで構成される形態における後処理情報のファイル構造を示す図である。 1回の後処理工程の中で行われるフィルタ処理を、他の後処理工程の中で行われるフィルタ処理と区別するための情報(フラグ)を有する形態における後処理情報のファイル構造を示す図である。
以下、本実施形態について、図を用いて説明する。本実施形態における撮像装置10は、撮像素子11、画像処理部13、操作部14、表示部15、記録部16、及びカメラ制御部17を有するデジタルカメラである(図1参照)。
被写体からの反射光はレンズ(不図示)を介して入射し、撮像素子11で撮像される。画像処理部13は、撮像で得られた画像信号に所定の画像処理を施して画像データを生成し、画像データに対応する画像を表示部15に表示する。また、画像処理部13は、該画像データを含む画像ファイルを、記録部(記録媒体)16に記録する。カメラ制御部17は、画像処理部13など撮像装置10の各部の制御を行う。
また、使用者が操作部14を使って所定の操作(第1操作)を行った場合に、画像処理部13は、撮影直後の画像処理時に画像データに対してデジタルフィルタ処理を施し記録部16に記録する、または、記録部16に記録された画像ファイルを読み出し、読み出した画像データに対してデジタルフィルタ処理を施す。本実施形態では、画像データに対してデジタルフィルタ処理を施すことを、後処理と定義する。
次に、記録部16に記録する画像ファイルの詳細について説明する。後処理を行わなかった場合、画像処理部13は、画像データに、標準メタデータと、専用メタデータとして、撮像装置10の機種名に対応するID番号:M、シリアル番号:S、通算撮影枚数:R、後処理工程回数:N(=0)を添付した画像ファイルを生成し、該画像ファイルを記録部16に記録する(図2参照)。
通算撮影枚数:Rは、撮像装置10が製造されてから、レリーズスイッチをオン状態にして撮像動作を行った回数である。
後処理工程は、画像処理部13が、撮像直後の画像処理時に画像データに対して後処理を1回以上施し、該1回以上の後処理の後に生成された新たな画像ファイルを記録部16に記録する第1工程、及び画像処理部13が、記録部16に記録された画像ファイルを読み出し、読み出した画像ファイルに含まれる画像データに対して後処理を1回以上施し、該1回以上の後処理の後に生成された新たな画像ファイルを記録部16に記録する第2工程であると定義し、後処理工程回数:Nは、第2工程の回数と定義する。
撮影直後に得られる画像ファイルは、第1工程が行われても行われなくても、後処理工程回数:Nが0に設定される(N=0)。第2工程が行われる度に、すなわち、画像処理部13が、記録部16に記録された画像ファイルを読み出し、読み出した画像ファイルに含まれる画像データに後処理を1回以上施し、新たな画像ファイルとして記録部16に記録する度に、後処理工程回数:Nの値がインクリメントされる。
撮影直後の画像処理で後処理を施した場合、すなわち第1工程が行われた場合、画像処理部13は、画像データに、標準メタデータと、専用メタデータとして、ID番号:M、シリアル番号:S、通算撮影枚数:R、後処理工程回数:N(=0)、及び後処理情報を添付した画像ファイルを生成し、該画像ファイルを記録部16に記録する(図3参照)。
後処理情報は、後処理工程の内容として、デジタルフィルタ処理のフィルタ項目、フィルタ項目それぞれにおけるパラメータ種別、及びパラメータ種別それぞれにおけるパラメータ値を有する(図4参照)。複数回のデジタルフィルタ処理が行われた場合には、デジタルフィルタ処理を行った順に、フィルタ項目などが後処理情報として書き込まれる。
例えば、全体をぼかしたやわらかい画像に仕上げるデジタルフィルタ処理の場合、フィルタ項目:ソフト、フィルタ項目:ソフトに対応したパラメータ種別(ソフトフォーカス度合いとシャドーぼかし度合い)、及びパラメータ種別それぞれにおけるパラメータ値(ソフトフォーカス度合いに対応した数値と、シャドーぼかし度合いの有無)が書き込まれる。
また、古い写真のような画像に仕上げるデジタルフィルタ処理の場合、フィルタ項目:レトロ、フィルタ項目:レトロに対応したパラメータ種別(調色と縁取り)、及びパラメータ種別それぞれにおけるパラメータ値(調色の度合いに対応した数値や、縁取りの度合いや有無に対応した数値)が書き込まれる。
従って、撮影直後の画像処理で、最初にフィルタ項目:ソフトに対応したデジタルフィルタ処理を施し、次にフィルタ項目:レトロに対応したデジタルフィルタ処理を施した場合には、後処理情報として、1回目のフィルタ処理のフィルタ項目に“ソフト”、パラメータ種別1−(1)に“ソフトフォーカス度合い”、パラメータ種別1−(2)に“シャドーぼかし度合い”、1−(1)のパラメータ値に“ソフトフォーカス度合いに対応した数値”、1−(2)のパラメータ値に“シャドーぼかしの有無”が書き込まれ、2回目のフィルタ処理のフィルタ項目に“レトロ”、パラメータ種別2−(1)に“調色”、パラメータ種別2−(2)に“縁取り”、2−(1)のパラメータ値に“調色度合いに対応した数値”、2−(2)のパラメータ値に“縁取りの度合いや有無に対応した数値”が書き込まれる。
記録部16から画像ファイルを読み出し、読み出した画像ファイルに含まれる画像データに後処理を施した場合、すなわち第2工程が行われた場合、画像処理部13は、画像データに、標準メタデータと、専用メタデータとして、ID番号:M、シリアル番号:S、通算撮影枚数:R、後処理工程回数:N(≧0)、元画像ファイルの情報、及び後処理情報を添付した画像ファイルを生成し、該画像ファイルを記録部16に記録する(図5参照)。
元画像ファイルは、後処理を施すために記録部16から読み出しされた画像ファイル、すなわち最新の後処理工程(第2工程)が行われる前の画像データを含む画像ファイルである。元画像ファイルの情報として、元画像ファイルのフォルダ番号:F1、ファイル番号:F2、及びファイル種別ID:F3を有する。DCF(Design rule for Camera
File system)規格など特定の規格に準拠したフォルダやファイルの構成である場合には、フォルダ名(またはファイル名)の少なくとも一部が、フォルダ番号:F1(またはファイル番号:F2)に含まれていれば、フォルダ名やファイル名を特定することが出来る。ファイル種別ID:F3は、画像ファイルのファイル形式に関連する情報である(例えば、JPEG形式の場合にJPGなど)。
例えば、図2で示されるファイル構造を有する元画像ファイル(フォルダ名:100ABCDE、ファイル名:IMGP0001.JPG)の画像データが、1回の後処理工程(第2工程)を経た場合には、図5に示されるファイル構造を有する画像ファイル、すなわち、機種名ID:M、シリアル番号:S、及び通算撮影枚数:Rが、元画像ファイルと同じ値で、後処理工程回数:N=1、元画像フォルダ番号:F1=100、元画像ファイル番号:F2=0001、元画像ファイル種別:F3=JPGと、後処理工程の内容を示す後処理情報を有する専用メタデータと、後処理後の画像データを含む画像ファイルが生成される。
本実施形態では、専用メタデータの後処理情報が、後処理工程(第1、第2工程)の内容の表示、及び該後処理工程の内容に沿って施す別の画像データへの後処理に使用される。
具体的には、後処理工程(第1、第2工程)を経た画像データに基づく画像が表示部15に表示された状態で、使用者が操作部14を使って所定の操作(第2操作)を行った場合に、画像処理部13は、表示中の画像に対応する画像ファイルの後処理工程の内容を、オンスクリーン表示する(図6、及び図8のステップS38参照)。オンスクリーン表示では、後処理工程の中で行われたフィルタ処理のフィルタ項目が、使用者がフィルタ項目を選択した順に並べて表示される。例えば、最初に、フィルタ項目:ソフトに対応したデジタルフィルタ処理を施し、次にフィルタ項目:レトロに対応したデジタルフィルタ処理を施した場合には、1回目のフィルタ項目の欄にフィルタ項目:ソフトに対応したアイコンが表示され、2回目のフィルタ項目の欄にフィルタ項目:レトロに対応したアイコンが表示され、3回目以降のフィルタ項目の欄は空白にされる。
また、画像処理部13は、図6のように後処理工程の内容が表示された状態で、使用者が操作部14を使って、アイコン表示されたフィルタ項目を選択する等、所定の操作(第3操作)を行った場合に、フィルタ項目の一覧表示に加えて、選択されたフィルタ項目の詳細(パラメータ種別ごとのパラメータ値)を、オンスクリーン表示する(図7、及び図8のステップS40参照)。図7は、2回目のフィルタ処理のフィルタ項目が選択された場合の表示例を示す。
また、画像処理部13は、図6または図7のような後処理工程の内容が表示された状態で、使用者が操作部14を使って所定の操作(第4操作)を行った場合に、後処理工程を経ていない画像データの中から選択されたものに対して、表示中の後処理工程の内容と同じ後処理を施す(図8のステップS47参照)。以下、かかる後処理を再現処理と定義する。
なお、第4操作において、後処理工程の内容に含まれるパラメータ値を変える操作を行い、変更した後のパラメータ値を使って再現処理を行っても良い(図8のステップS46参照)。
次に、再現処理の手順を、図8のフローチャートを用いて説明する。使用者が操作部14を使って、記録部16に記録された画像ファイルの1つを表示部15に表示させ、後処理の項目を選択するためのメニュー表示指示を行うと、かかる再現処理手順が開始され、ステップS31で、画像処理部13は、表示中の画像に対応した画像ファイルに含まれる標準メタデータや専用メタデータを読み込む。
ステップS32で、画像処理部13は、読み込んだ標準メタデータ、専用メタデータなどに基づいて、表示中の画像に対応する画像ファイルが、後処理可能なものであるか否かを判断する。具体的には、画像処理部13は、異なる機種で撮像して得られた画像ファイル、動画ファイルなど、画像処理部13で行う後処理の対象として想定していないファイルを、後処理不可能なものとして除外する。後処理不可能であると判断した場合には、ステップS33に進められ、後処理可能と判断した場合には、ステップS34に進められる。
ステップS33で、画像処理部13は、表示中の画像に対応する画像ファイルは、撮像装置10における後処理の対象に出来ない旨を示すメッセージを表示部15に表示し、再現処理手順を終了する。
ステップS34で、画像処理部13は、読み込んだ専用メタデータに基づいて、表示中の画像に対応するファイルに含まれる画像データが後処理工程(第1、第2工程)を経たものであるか否かを判断する。具体的には、画像処理部13は、専用メタデータに、後処理情報が含まれるか否かを判断する。後処理情報が含まれる場合には、後処理工程を経た画像データであるとして、ステップS35に進められる。後処理情報が含まれない場合には、後処理工程を経ていない画像データであるとして、ステップS36に進められる。
ステップS35で、画像処理部13は、表示部15に、処理項目を選択するためのメニューを表示する。メニュー表示では、後処理の設定操作の終了、後処理後の画像ファイルに含まれる画像データについて更なる後処理、及び元画像ファイルの再現処理のいずれかが選択可能な状態にされる。
メニュー表示において、使用者が操作部14を使って、後処理の設定操作を終了させる指示を行った場合には、再現処理手順を終了する。後処理後の画像ファイルに含まれる画像データについてさらに後処理を行う指示を行った場合には、ステップS36に進められる。元画像ファイルの再現処理指示(第2操作)を行った場合には、ステップS38に進められる。
ステップS36で、画像処理部13は、表示中の画像に対応する画像データについて、具体的な後処理の内容(フィルタ項目、パラメータ種別ごとのパラメータ値)を設定する画面表示を行う。使用者は、かかる画面表示を見ながら、操作部14を使って、後処理の内容を設定する(第1操作)。ステップS37で、設定された後処理の内容に従って、画像データに対して後処理工程(第2工程)が行われ、後処理工程(第2工程)を経た画像データや後処理情報を含む新たな画像ファイルが生成され、記録部16に記録される。また、後処理工程(第2工程)を経た画像データに基づく画像が表示部15に表示され、再現処理手順を終了する。
ステップS38で、画像処理部13は、表示中の画像に対応する画像データに対して行われた後処理工程の内容(フィルタ項目)を、表示中の画像の上にオンスクリーン表示する(図6参照)。ステップS39で、画像処理部13(またはカメラ制御部17)は、使用者が操作部14を使って、アイコン表示されたフィルタ項目を選択する等、選択したフィルタ項目の詳細(パラメータ種別ごとのパラメータ値)を表示させるための第3操作を行ったか否か、及び再現処理を行うための第4操作を行ったか否かを判断する。
第3操作が行われた場合には、ステップS40で、画像処理部13は、フィルタ項目の表示に加え、選択されたフィルタ項目の詳細(パラメータ種別ごとのパラメータ値)を、表示中の画像の上にオンスクリーン表示する(図7参照)。その後、ステップS39に戻される。
第4操作が行われた場合には、ステップS41で、画像処理部13は、記録部16に、後処理工程(第1、第2工程)を経ていない画像データを含む画像ファイルがあるか否かを判断する。無い場合には、ステップS42で、画像処理部13は、再現処理を行う対象となる画像データを含む画像ファイルが、記録部16に存在しない旨を示すメッセージを表示部15に表示し、再現処理手順を終了する。ある場合には、ステップS43に進められる。
ステップS43で、画像処理部13は、再現処理が可能な画像データを含む画像ファイル、すなわち後処理工程を経ていない画像データを含む画像ファイルの1つを表示部15に表示し、再現処理を行う対象となる画像データを含む画像ファイルが選択可能な状態にする。
ステップS44で、画像処理部13(またはカメラ制御部17)は、使用者が操作部14を使って、再現処理を行う対象となる画像データを含む画像ファイルの決定がされたか否かを判断する。決定された場合には、ステップS45に進められる。決定されず、後処理工程の内容を表示する画面に戻す操作が行われた場合には、ステップS38に戻される。
ステップS45で、画像処理部13(またはカメラ制御部17)は、再現処理に含まれるフィルタ項目やパラメータ種別ごとのパラメータ値を変更する選択操作が行われたか否かを判断する。行われた場合には、ステップS46に進められ、パラメータ値を変更しない選択操作が行われた場合には、ステップS47に進められる。
ステップS46で、画像処理部13は、パラメータ値を変更するための画面表示(例えば図7)を行う。使用者は、かかる画面表示を見ながら、操作部14を使って、フィルタ項目、及びパラメータ種別ごとのパラメータ値を設定する。
ステップS47で、選択された画像ファイルに含まれる画像データに対して、再現処理が施され、再現処理が施された画像データや後処理情報を含む新たな画像ファイルが生成され、記録部16に記録される。ステップS46で、パラメータ値が変更された場合には、変更されたパラメータ値に基づいて、再現処理が施される。
ステップS48で、再現処理が施された後の画像データに基づく画像が表示部15に表示され、再現処理手順を終了する。
表示部15に表示された画像を見ただけでは、後処理工程を経た画像データに基づく画像であるか否かを判断することや、後処理工程の内容を正確に把握することが難しい場合が多い。特に、後処理において、複数のフィルタ処理を重ねた場合には、その内容を、画像を見ただけで後処理工程の内容を把握することは困難である。
本実施形態では、画像ファイルに、後処理工程の内容を含む後処理情報が添付されているため、かかる後処理情報を見れば、後処理工程の内容を正確に把握することが可能になる。特に、第2操作に対応して、表示中の画像に対応する画像データに対して行われた後処理工程の内容(フィルタ項目)を表示することにより、後処理工程の内容(履歴)を簡単に確認することが可能になる。また、専用メタデータに含まれる後処理情報を読み出しするアプリケーションソフトをインストールしたパソコン上でも、後処理工程の内容を確認することが可能になる。
また、第3操作に対応して、後処理の詳細な内容(選択されたフィルタ項目やパラメータ種別ごとのパラメータ値)を表示する。これにより、表示中の画像に対応する画像データに対して行われた後処理工程の詳細を確認することが可能になる。
また、後処理工程の内容に沿って、後処理工程を経ていない画像データに対して後処理工程を行う再現処理により、特定の後処理工程の内容を、他の画像データの後処理に反映させることが可能になる。
なお、本実施形態では、後処理情報が、後処理工程の内容として、それぞれのフィルタ処理におけるフィルタ項目、パラメータ種別、及びパラメータ値を有する形態を説明した(図9参照)が、この場合、メタデータ領域として使用できるファイルフォーマットの容量により、書き込み出来るフィルタ処理の回数が制限される可能性がある。このため、後処理情報を、後処理工程(第2工程)の為に記録部16から読み出しされる前の画像ファイル(最新の第2工程が行われる前の画像データを含み記録部16に記録された画像ファイル)の情報(フォルダ番号、ファイル番号など)と、該画像ファイルの読み出し後に行われた第2工程の内容とで構成される形態であってもよい(図10参照)。この場合、最新の第2処理を行う前の画像ファイルが総て記録部16に記録されている必要があるが、1つの画像ファイルのメタデータ領域に書き込みされるデータ量を抑えることが可能になる。
例えば、1回目の後処理処理工程で2回のフィルタ処理(1、2回目のフィルタ処理)を行い、2回目の後処理工程で2回のフィルタ処理(3、4回目のフィルタ処理)を行い、3回目の後処理工程で1回のフィルタ処理(5回目のフィルタ処理)を行った場合、2回目の後処理工程の後に記録される画像ファイルの後処理情報には、1回目の後処理工程の後に記録される画像ファイルの情報と、2回目の後処理工程(3、4回目のフィルタ処理)の内容が含まれ、3回目の後処理工程の後に記録される画像ファイルの後処理情報には、2回目の後処理工程の後に記録される画像ファイルの情報と、3回目の後処理工程(5回目のフィルタ処理)の内容が含まれる。
また、後処理情報が、1回の後処理工程の中で行われるフィルタ処理を、他の後処理工程の中で行われるフィルタ処理と区別するための情報(フラグ)を設ける形態であってもよい。例えば、1回目の後処理工程で2回のフィルタ処理(1、2回目のフィルタ処理)を行い、2回目の後処理工程で2回のフィルタ処理(3、4回目のフィルタ処理)を行い、3回目の後処理工程で1回のフィルタ処理(5回目のフィルタ処理)を行った場合には、3回目のフィルタ処理のフィルタ項目の前に、2回目の後処理工程であることを示すフラグを付け、5回目のフィルタ処理のフィルタ項目の前に、3回目の後処理工程であることを示すフラグを付ける形態が考えられる(図11参照)。これにより、複数回の後処理工程に含まれるフィルタ処理を一度に行う場合と、フィルタ処理を複数回の後処理工程ごとに別々に行う場合とで、異なる画像が得られる場合を考慮した再現処理が可能になる。
本実施形態では、後処理がデジタルフィルタ処理であるとして説明したが、画像データに対応した画像を加工する他の処理(リサイズやトリミングなど)であってもよい。
10 撮像装置
11 撮像素子
13 画像処理部
14 操作部
15 表示部
16 記録部
17 カメラ制御部

Claims (10)

  1. 撮像素子と、
    前記撮像素子で撮像して得られた画像信号に画像処理を施して画像データを生成する画像処理部とを備え、
    前記画像処理部が、前記画像データに対して、前記画像データに対応した画像を加工する後処理を施した場合に、前記画像処理部は、前記画像データに、前記後処理を含む後処理工程の内容を有する後処理情報を添付した画像ファイルを記録部に記録することを特徴とする撮像装置。
  2. 前記画像データに基づく画像を表示する表示部を更に備え、
    前記画像処理部は、前記表示部に、前記画像ファイルに添付された後処理情報に含まれる前記後処理工程の内容を表示することを特徴とする請求項1に記載の撮像装置。
  3. 前記画像処理部は、前記後処理工程の内容に基づいて、他の画像データに対して後処理を施すことを特徴とする請求項1に記載の撮像装置。
  4. 前記画像処理部は、1回の後処理工程の中で、1回以上の後処理が可能であり、
    前記後処理情報は、1回の後処理工程の中で行われる前記後処理を、他の後処理工程の中で行われる前記後処理と区別するための情報を含むことを特徴とする請求項3に記載の撮像装置。
  5. 前記画像処理部は、前記後処理工程の内容に基づく後処理が施された前記他の画像データや前記後処理情報を含む画像ファイルを生成し、記録部に記録することを特徴とする請求項3に記載の撮像装置。
  6. 前記後処理工程の内容を変更するために使用される操作部を更に備え、
    前記画像処理部は、前記操作部を使って変更された前記後処理工程の内容を使って、前記他の画像データに対して後処理を施すことを特徴とする請求項3に記載の撮像装置。
  7. 前記画像処理部は、前記後処理工程の内容に基づいて、後処理工程を経ていない他の画像データに対して後処理を施すことを特徴とする請求項1に記載の撮像装置。
  8. 前記後処理情報は、後処理工程の為に前記記録部から読み出しされる前の画像ファイルの情報と、前記画像ファイルの読み出し後に行われた後処理工程の内容とを有することを特徴とする請求項1に記載の撮像装置。
  9. 前記後処理は、デジタルフィルタ処理、リサイズ、トリミングの少なくとも1つであることを特徴とする請求項1に記載の撮像装置。
  10. 撮像素子で撮像して得られた画像信号に画像処理を施して生成された画像データと、
    前記画像データに基づく画像を加工する後処理工程の内容を含む後処理情報とを備えることを特徴とする画像ファイル。
JP2009117343A 2009-05-14 2009-05-14 撮像装置 Pending JP2010268184A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009117343A JP2010268184A (ja) 2009-05-14 2009-05-14 撮像装置
US12/779,247 US20100289924A1 (en) 2009-05-14 2010-05-13 Imager that adds visual effects to an image

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009117343A JP2010268184A (ja) 2009-05-14 2009-05-14 撮像装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010268184A true JP2010268184A (ja) 2010-11-25
JP2010268184A5 JP2010268184A5 (ja) 2012-05-10

Family

ID=43068198

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009117343A Pending JP2010268184A (ja) 2009-05-14 2009-05-14 撮像装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20100289924A1 (ja)
JP (1) JP2010268184A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9473733B2 (en) 2013-10-30 2016-10-18 Ricoh Imaging Company, Ltd. Wireless communication system

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5577623B2 (ja) * 2009-05-14 2014-08-27 リコーイメージング株式会社 撮像装置
KR20120119794A (ko) * 2011-04-22 2012-10-31 삼성전자주식회사 특수 효과들을 사용한 촬영 방법 및 장치
KR102133529B1 (ko) * 2013-07-16 2020-07-13 삼성전자주식회사 영상 필터 정렬 방법, 상기 방법을 기록한 컴퓨터 판독 가능 저장매체 및 디지털 영상 장치
GB2521222A (en) * 2013-12-16 2015-06-17 Vicast Ltd A digital video processing method and system
US9681111B1 (en) 2015-10-22 2017-06-13 Gopro, Inc. Apparatus and methods for embedding metadata into video stream
US10033928B1 (en) 2015-10-29 2018-07-24 Gopro, Inc. Apparatus and methods for rolling shutter compensation for multi-camera systems
US9792709B1 (en) 2015-11-23 2017-10-17 Gopro, Inc. Apparatus and methods for image alignment
US9973696B1 (en) 2015-11-23 2018-05-15 Gopro, Inc. Apparatus and methods for image alignment
US9848132B2 (en) 2015-11-24 2017-12-19 Gopro, Inc. Multi-camera time synchronization
US9667859B1 (en) 2015-12-28 2017-05-30 Gopro, Inc. Systems and methods for determining preferences for capture settings of an image capturing device
US9922387B1 (en) 2016-01-19 2018-03-20 Gopro, Inc. Storage of metadata and images
US9967457B1 (en) 2016-01-22 2018-05-08 Gopro, Inc. Systems and methods for determining preferences for capture settings of an image capturing device
US9665098B1 (en) 2016-02-16 2017-05-30 Gopro, Inc. Systems and methods for determining preferences for flight control settings of an unmanned aerial vehicle
US9743060B1 (en) 2016-02-22 2017-08-22 Gopro, Inc. System and method for presenting and viewing a spherical video segment
US9602795B1 (en) 2016-02-22 2017-03-21 Gopro, Inc. System and method for presenting and viewing a spherical video segment
US9973746B2 (en) 2016-02-17 2018-05-15 Gopro, Inc. System and method for presenting and viewing a spherical video segment
US9934758B1 (en) 2016-09-21 2018-04-03 Gopro, Inc. Systems and methods for simulating adaptation of eyes to changes in lighting conditions
US10268896B1 (en) 2016-10-05 2019-04-23 Gopro, Inc. Systems and methods for determining video highlight based on conveyance positions of video content capture
US9973792B1 (en) 2016-10-27 2018-05-15 Gopro, Inc. Systems and methods for presenting visual information during presentation of a video segment
US10194101B1 (en) 2017-02-22 2019-01-29 Gopro, Inc. Systems and methods for rolling shutter compensation using iterative process
CN106993093A (zh) * 2017-03-30 2017-07-28 努比亚技术有限公司 一种图像处理装置及方法
US10187607B1 (en) 2017-04-04 2019-01-22 Gopro, Inc. Systems and methods for using a variable capture frame rate for video capture

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003209705A (ja) * 2002-01-15 2003-07-25 Seiko Epson Corp 画像データの出力調整
JP2004253996A (ja) * 2003-02-19 2004-09-09 Canon Inc メタデータ登録判別方法、装置および記憶媒体
JP2004264945A (ja) * 2003-02-28 2004-09-24 Konica Minolta Holdings Inc 記録装置、画像データ記録プログラム、画像処理装置、画像処理プログラム、画像読取装置、画像読取プログラムおよび画像処理システム
JP2007221723A (ja) * 2006-02-20 2007-08-30 Canon Inc 画像処理装置及びその制御方法
JP2009032082A (ja) * 2007-07-27 2009-02-12 Canon Inc データ処理装置、制御方法、及びプログラム
JP2009100301A (ja) * 2007-10-17 2009-05-07 Sony Corp 構図判定装置、構図判定方法、プログラム

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6429924B1 (en) * 2000-11-30 2002-08-06 Eastman Kodak Company Photofinishing method
US20040201751A1 (en) * 2002-01-03 2004-10-14 Genevieve Bell Secure digital photography system
US7009561B2 (en) * 2003-03-11 2006-03-07 Menache, Llp Radio frequency motion tracking system and method
US7712034B2 (en) * 2003-03-24 2010-05-04 Microsoft Corporation System and method for shell browser
EP1742488B1 (en) * 2004-04-26 2014-10-15 Olympus Corporation Image file reproducing apparatus and method
US8199246B2 (en) * 2007-05-30 2012-06-12 Fujifilm Corporation Image capturing apparatus, image capturing method, and computer readable media
TW200945885A (en) * 2008-04-25 2009-11-01 Altek Corp Digital image processing method for correcting shaking blur
JP5577623B2 (ja) * 2009-05-14 2014-08-27 リコーイメージング株式会社 撮像装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003209705A (ja) * 2002-01-15 2003-07-25 Seiko Epson Corp 画像データの出力調整
JP2004253996A (ja) * 2003-02-19 2004-09-09 Canon Inc メタデータ登録判別方法、装置および記憶媒体
JP2004264945A (ja) * 2003-02-28 2004-09-24 Konica Minolta Holdings Inc 記録装置、画像データ記録プログラム、画像処理装置、画像処理プログラム、画像読取装置、画像読取プログラムおよび画像処理システム
JP2007221723A (ja) * 2006-02-20 2007-08-30 Canon Inc 画像処理装置及びその制御方法
JP2009032082A (ja) * 2007-07-27 2009-02-12 Canon Inc データ処理装置、制御方法、及びプログラム
JP2009100301A (ja) * 2007-10-17 2009-05-07 Sony Corp 構図判定装置、構図判定方法、プログラム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9473733B2 (en) 2013-10-30 2016-10-18 Ricoh Imaging Company, Ltd. Wireless communication system

Also Published As

Publication number Publication date
US20100289924A1 (en) 2010-11-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010268184A (ja) 撮像装置
JP5553673B2 (ja) 撮像装置および表示制御方法
JP4573716B2 (ja) 表示制御装置、カメラ、表示制御方法、プログラム
JP2008109630A (ja) 画像表示制御装置、撮影装置、画像表示方法及びそのプログラム
JP5589571B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム
JP5577623B2 (ja) 撮像装置
JP5463973B2 (ja) 表示制御装置、表示制御プログラム、および表示制御システム
JP2006157324A (ja) 画像再生装置およびプログラム
JP2006311067A (ja) 電子カメラ装置及び履歴ファイル作成方法
US20050102609A1 (en) Image processing apparatus, image processing method, and image processing program
JP2011130206A (ja) 撮像装置、及びその制御方法
JP5025765B2 (ja) 表示制御装置、カメラ
JP5393416B2 (ja) 撮像装置およびその制御方法およびプログラム
JP5570325B2 (ja) 画像処理装置及び画像ファイル管理方法
JP2009296299A (ja) 画像記録装置、画像記録プログラムおよび画像記録プログラムを記録した記録媒体
JP5455585B2 (ja) 画像処理装置及びその制御方法
JP2008017366A (ja) 情報処理装置及び情報処理方法
JP5003512B2 (ja) デジタルカメラ、制御プログラム
JP6877105B2 (ja) 画像処理装置、制御方法、及びプログラム
JP5024076B2 (ja) デジタルカメラ
KR101448532B1 (ko) 식별정보 설정 기능을 구비한 디지털 영상 처리장치 및 그제어방법
JP5518172B2 (ja) 画像投射装置
JP4409341B2 (ja) 画像再生装置
JP5056814B2 (ja) 画像表示装置
JP2009273162A (ja) 撮像装置

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20111222

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120315

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120315

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130226

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130430

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130611

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20131203