JP2005537934A - レーザー金属成形による硬い層の微細構造の制御方法 - Google Patents

レーザー金属成形による硬い層の微細構造の制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005537934A
JP2005537934A JP2004533145A JP2004533145A JP2005537934A JP 2005537934 A JP2005537934 A JP 2005537934A JP 2004533145 A JP2004533145 A JP 2004533145A JP 2004533145 A JP2004533145 A JP 2004533145A JP 2005537934 A JP2005537934 A JP 2005537934A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molten pool
light source
optical signal
coating
laser
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004533145A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4646627B2 (ja
Inventor
ヘーベル・マティアス
オバード・エドワード
シュネル・アレクサンダー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Technology GmbH
Original Assignee
General Electric Technology GmbH
Alstom Technolgoy AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Technology GmbH, Alstom Technolgoy AG filed Critical General Electric Technology GmbH
Publication of JP2005537934A publication Critical patent/JP2005537934A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4646627B2 publication Critical patent/JP4646627B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/03Observing, e.g. monitoring, the workpiece
    • B23K26/032Observing, e.g. monitoring, the workpiece using optical means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F10/00Additive manufacturing of workpieces or articles from metallic powder
    • B22F10/20Direct sintering or melting
    • B22F10/25Direct deposition of metal particles, e.g. direct metal deposition [DMD] or laser engineered net shaping [LENS]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F10/00Additive manufacturing of workpieces or articles from metallic powder
    • B22F10/30Process control
    • B22F10/36Process control of energy beam parameters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F10/00Additive manufacturing of workpieces or articles from metallic powder
    • B22F10/30Process control
    • B22F10/38Process control to achieve specific product aspects, e.g. surface smoothness, density, porosity or hollow structures
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F12/00Apparatus or devices specially adapted for additive manufacturing; Auxiliary means for additive manufacturing; Combinations of additive manufacturing apparatus or devices with other processing apparatus or devices
    • B22F12/40Radiation means
    • B22F12/41Radiation means characterised by the type, e.g. laser or electron beam
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F12/00Apparatus or devices specially adapted for additive manufacturing; Auxiliary means for additive manufacturing; Combinations of additive manufacturing apparatus or devices with other processing apparatus or devices
    • B22F12/40Radiation means
    • B22F12/44Radiation means characterised by the configuration of the radiation means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F12/00Apparatus or devices specially adapted for additive manufacturing; Auxiliary means for additive manufacturing; Combinations of additive manufacturing apparatus or devices with other processing apparatus or devices
    • B22F12/50Means for feeding of material, e.g. heads
    • B22F12/53Nozzles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F12/00Apparatus or devices specially adapted for additive manufacturing; Auxiliary means for additive manufacturing; Combinations of additive manufacturing apparatus or devices with other processing apparatus or devices
    • B22F12/90Means for process control, e.g. cameras or sensors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/03Observing, e.g. monitoring, the workpiece
    • B23K26/034Observing the temperature of the workpiece
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/14Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring using a fluid stream, e.g. a jet of gas, in conjunction with the laser beam; Nozzles therefor
    • B23K26/144Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring using a fluid stream, e.g. a jet of gas, in conjunction with the laser beam; Nozzles therefor the fluid stream containing particles, e.g. powder
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/22Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by the composition or nature of the material
    • B23K35/24Selection of soldering or welding materials proper
    • B23K35/32Selection of soldering or welding materials proper with the principal constituent melting at more than 1550 degrees C
    • B23K35/327Selection of soldering or welding materials proper with the principal constituent melting at more than 1550 degrees C comprising refractory compounds, e.g. carbides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C24/00Coating starting from inorganic powder
    • C23C24/08Coating starting from inorganic powder by application of heat or pressure and heat
    • C23C24/10Coating starting from inorganic powder by application of heat or pressure and heat with intermediate formation of a liquid phase in the layer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C4/00Coating by spraying the coating material in the molten state, e.g. by flame, plasma or electric discharge
    • C23C4/12Coating by spraying the coating material in the molten state, e.g. by flame, plasma or electric discharge characterised by the method of spraying
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F5/00Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the special shape of the product
    • B22F5/009Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the special shape of the product of turbine components other than turbine blades
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y10/00Processes of additive manufacturing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y80/00Products made by additive manufacturing
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D1/00General methods or devices for heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering
    • C21D1/06Surface hardening
    • C21D1/09Surface hardening by direct application of electrical or wave energy; by particle radiation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P10/00Technologies related to metal processing
    • Y02P10/25Process efficiency

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)
  • Laser Beam Processing (AREA)

Abstract

レーザー金属成形プロセスを制御して、コーティング(12)を施す方法を開示している。物体(1)上に特定の出力での光源と信号収集機器を動かして、物体(1)の表面(5)に溶融池(7)を局所的に形成し、そこにコーティング用粉末(8)を注入する。溶融池(7)から光信号(13)を収集して、観測した光信号(13)を溶融池(7)の温度及び温度変動を測定するために使用する。更に、制御システム(16)を使用して、光源の出力などの少なくとも一つのプロセスパラメータを調整し、所望の溶融池の特性を得る。それに続いて、溶融池(7)を凝固させる。この微細構造に関する高度な制御は、最適化された磨耗特性を持つレーザー金属成形による硬いコーティング(12)を形成するための効率的なツールを提供するものである。

Description

この発明は、微細構造に関する高度な制御を維持することを可能とする、請求項1にもとづきレーザー金属成形プロセスで物体の表面にレーザー金属成形による硬い層を形成する方法に関する。この発明は、最適化された磨耗特性でレーザー金属成形による硬い層を生成するための効率的なツールを提供するものである。
ここ数年、レーザー金属成形(LMF)が、工業製作に導入されてきている。レーザー金属成形は、高出力レーザーが、基材上に集束させた金属粉末の流れ又は金属線条を局所的に溶融させるプロセスである。このようにして、ベースとなる部分に材料を追加することができる。この方法は、材料の構造を制御するのに好適であり、レーザーを照射された部分は、通常細孔の無い緻密な微細構造を特徴としている。
近年レーザー金属成形は、その局所的に損傷又は磨耗した部分を修復することに関する魅力的な能力のために、超合金部品の商業生産に使用されてきている。実際、所望の位置に材料を選択的に追加したり、部品の機能全体を再構成することが可能である。レーザー修復技術が、特に局所的な損傷又は局所的な機械的磨耗によって影響を受けた高価な部分を修復することに関して魅力的であることは明らかである。ブレードや羽根などのタービン又はコンプレッサーの部品が典型的な例である。
レーザー金属成形の間に、基材の材料は、局所的に溶融されて、この溶融池に、粉末(又は線条)が、適切な粉末(又は線条)供給システムにより投入される。(レーザーのスポットサイズ及びレーザーと基材間の相対的な動きによって決まる)一定の相互作用の時間後に、溶融した材料が、再凝固して、基材上に材料の構造が形成される。
これまでに、レーザー金属成形プロセスに関して、幾つかの特許が公表されている。基本的な原理は、特許文献1〜6に記載されている。
保護コーティング用のエピタキシャル材料構造の形成は、特許文献7で取り上げられており、単結晶の部品を生成又は修復するための利用が特許文献8〜11に記載されている。これらの特許の中で、特許文献8以外のものは、所望の微細構造を得るためには、溶融池に関する温度情報が重要であることを述べていない。特許文献8は、基材上にエピタキシャル成長を得るためには、レーザー出力を設定して、温度勾配Gと凝固速度Vs に関して適切な値を取るようにしなければならないことを述べているが、最適な硬度又は磨耗特性となる特定の微細構造を得るため、或いは溶融池の対流を防止するための自動レーザー出力制御方法を提案していない。
別の特許文献12は、高温計を使用して、基材の予熱温度を測定し、インタラクティブに超合金の物体をレーザー溶接することを提案している。
また、溶融池から光信号を収集することが、特許文献13に記載されている。この特許では、光観測システムをフィードバック制御装置に接続して、その前に溶着させた材料の高さの表示にもとづき、材料の溶着速度を調整している。
特許文献14には、相互作用ゾーンからの光信号を使用する、レーザー溶接パラメータの調節機器が提案されている。この特許では、溶融池から生じる近赤外放射によって、光信号が生成されている。溶融池の物理的な寸法に関する情報を得るために、この放射をCCDカメラで検出して、処理している。
従来の発明は、この高度なプロセス制御とレーザー金属成形プロセスを組み合わせることはなかった。特許文献15〜17などの幾つかの一見して同様な特許は、同じLMFプロセスを使用しておらず、そのため二段階のコーティング・溶融プロセスが必要である、或いは特許文献18で開示されているとおり、コーティング材料の追加を組み入れていないという欠点を有する。
粉末とレーザービームを組み合わせて使用する特許文献19〜22などの特許は、プロセスの間に溶融状態を観測することを目的としておらず、そのため比較できる程度のプロセス制御を得ることができない。粉末をベースとした硬いコーティングのレーザー溶着を説明している特許文献23は、加工物を溶融するものではなく、その代わりにコーティング層を形成するために、加熱した粉末粒子の塊をベースとしている。従来の幾つかの取り組みは、同様の同軸のレーザー/高温計信号構成を使用している(特許文献24を参照)。しかし、この場合の利用は、レーザー切断及び加工に関するものであり、その上この高温計は、溶融池ではなく、プラズマプルームを観測しており、この発明では、伝導加熱構造だけを活用しており、プラズマプルームは存在しない。特許文献25では、「測定パラメータ」を観測して、レーザービーム出力を制御するために、連続的なフィードバックシステムを使用している。しかし、この場合に利用しても、高温計の信号が、溶融池ではなく、加工物の塊の温度だけを測定しており、溶融池の温度を観測するために、プロセス光の分光測定を使用することはできない。
欧州特許出願第0558870号公報 ドイツ特許登録第19949972号公報 ドイツ特許登録第19853733号公報 米国特許登録第5,873,960号公報 米国特許登録第5,622,638号公報 米国特許登録第4,323,756号公報 米国特許登録第6,277,500号公報 米国特許登録第6,024,792号公報 欧州特許出願第0740977号公報 国際特許出願第95/35396号公報 米国特許登録第5,914,059号公報 国際特許出願第95/06540号公報 米国特許登録第6,122,564号公報 米国特許登録第6,311,099号公報 米国特許登録第4,212,900号公報 米国特許登録第4,750,947号公報 米国特許登録第4,015,100号公報 米国特許登録第5,659,479号公報 米国特許登録第4,644,127号公報 米国特許登録第4,981,716号公報 米国特許登録第5,208,431号公報 米国特許登録第5,889,254号公報 米国特許登録第5,449,536号公報 米国特許登録第5,486,667号公報 米国特許登録第5,985,056号公報 米国特許登録第4,96,501号公報 米国特許登録第3,690,367号公報 欧州特許出願第0749790号公報
以上によって、この発明の課題は、物体の表面に、微細構造の特性を有するコーティング又は塊状の部分などの耐磨耗性の層を形成する方法を提供することであり、この特性を、溶融池の温度などの最も大きな影響を及ぼすプロセス変量を特定することによって、容易に制御可能とするものである。
この発明の請求項1にもとづき、レーザー金属成形プロセスを制御して、物体の表面にレーザー金属成形による硬い層のコーティングを施す方法が提供される。
これにより、製造プロセスの信頼性が向上するとともに、その磨耗の(又はその他の)挙動に関して、コーティングの微細構造を最適化することができる。また、この発明は、単一の部品の様々な領域に指定した異なる特性を持つコーティングである、傾斜機能コーティングを、しかも同じハードウェアと同じコーティング材料にもとづいて形成する能力を利用できるようにするものである。その上、この発明による方法を用いて、この物体に塊状の部分を形成することができる。
このコーティング用の粉末は、複数の金属又は非金属の構成物質で構成することができ、これらを機械的に混合するか、或いは複数の成分の塊を焼結又はコーティングした粉末状粒子を使用して投入する。後者の場合、緻密なコーティング又は塊状化した材料の主要な構成物質は、Ni又はCoのどちらかである。典型的な例は、ニッケルクロムの基質に硬い粒子としてWC,CrC又はCr3 2 を散在させたものである。WC,CrC,Cr3 2 とNiCrなどの、炭化物と金属粉末の混合物も使用することができる。そのような耐磨耗性及び耐腐食性のコーティングは、エンジンのケーシングの内径に対するブレードの磨耗を低減するために、タービン又はコンプレッサーのブレードに適用される。
高温処理の間に、粉末の中の初期のクロム炭化物成分の一部が、基質材料内に溶け込んで、それに続く冷却の間に、この材料は、残った初期の炭化物の間に第二の炭化物の分布を再構成する。最終的な微細構造は、基質材料、大きな一次炭化物及び細かい二次炭化物から構成される。炭化物の溶融の程度及びそれに続く冷却速度が、一次及び二次炭化物の相対的な比率と特徴的な微細構造を決める。
特に磨耗挙動を含む、コーティングの特性は、炭化物の分布を変更することによって変わる。最適化されたコーティングの成長において、最上の微細構造を選定したいという希望に対しては、最も影響力の有るプロセス変量に関する制御の程度が必要である。この発明で示されるとおり、溶融池の温度を測定することにより、一群の状態を特徴付ける有用な手段を提供するとともに、リアルタイムのレーザー制御機能を実装した場合には、指定した溶融池の温度でコーディングを形成することが可能となる。
オンライン観測システムを用いて、レーザー出力などの少なくとも一つのプロセスパラメータの自動フィードバック制御を使用することによって、最適なプロセス状態を確立及び維持することが可能となる。レーザービームと基材間における相対速度のようなレーザー出力のプロセスパラメータの他に、キャリアガスの流量、追加する材料の質量供給率、供給ノズルと物体間の距離、及び供給ノズルの物体に対する角度を制御することができる。この発明にもとづく一つの実施形態では、コーティングの異なる層又はコーティングの同じ層の異なる部分に対して、これらのプロセスパラメータを変更する。また、この発明による方法は、三次元(3D)物体のコーティングを容易にするものである。
好ましくは、光源として、ファイバーで結合した高出力ダイオードレーザーを使用する。この発明による方法は、レーザー出力の配分、材料の供給及びプロセスの観測を専用のレーザー/粉末ヘッドに統合するものである。この機器を用いて、溶融池から収集する光信号の円錐形状に関して、粉末の注入を同心円状とするか、光源を集束する円錐形状に関して、溶融池から収集する光信号の円錐形状を同心円状とすることができる。ダイクロイックミラーを用いて、溶融池からの赤外放射(IR)を、レーザー集束用に使用しているのと同じ光学系を通して収集する。このダイクロイックミラーは、レーザー光を透過するととともに、プロセス光を反射する、或いはその逆である。
溶融池からのプロセス信号は、高温計又は別のファイバーで結合した検出器に接続することができる。この目的のために、観測システムの光学特性は、測定スポットが溶融池よりも小さく、かつ溶融池の中心に位置するように選定される。この発明にもとづく好ましい実施形態では、この光信号は、単一の光ファイバー、結像用ファイバーバンドル又は適切な光フィルターを備えた電荷結合素子(CCD)カメラを用いて、レーザーの焦点の中心及び近傍で収集される。この情報を使用して、溶融池の中心及び近傍の単一スポット又は同時に幾つかの位置における温度を決定する。
レーザー出力のオンラインフィードバック制御は、別々のマイクロプロセッサを用いて、主プロセス制御部から分離する。これにより、リアルタイムでの、即ちオペレーティングシステムとは独立した、より高速な並列処理が可能となる。
別の実施形態では、品質制御のために、溶融池からの光信号の後処理を行う。測定したデータの解析により、プロセスパラメータを最適化して、所望の微細構造を得ることが可能となる。また、観測信号の記録は、文書化の目的及び一貫した製造品質を保証するのに有用である。
更に、制御システムを実現するために、商業的に入手可能な、高度な機能を有する専用のソフトウェアツールを使用することができる。その結果、短い制御ループ時間とゲインスケジューリングなどの高度なPID制御機能を実現することができる。
この発明の好ましい実施形態を添付図面に図示する。
これらの図面は、この発明に関して重要な部分だけを図示している。異なる図面の同じ構成部分には、同じ符号を付与している。
図1は、ガスタービンエンジンのブレードや羽根などの単結晶(SX)又は一方向凝固(DS)物体1を図示しており、このガスタービンブレードは、基礎部2、プラットフォーム部3及びブレード部4から成り、コーティング12を施された面5を有する。この物体1は、一つの例として、ニッケル又はコバルトをベースとする超合金から構成することができる。このようなSX又はDSの物体を生成するためのインベストメント鋳造法は、例えば特許文献26〜28の従来技術から知られている。これらの物体1は、通常ニッケル又はコバルトをベースとする超合金から構成されている。しかし、この発明の目的に関しては、物体1を鋼鉄から成るコンプレッサーブレードとすることもできる。
ここに開示した方法は、物体1の基材材料をコーティングするために使用することができる。これにより、製造プロセスの信頼性が向上するとともに、その磨耗の(又はその他の)挙動に関して、コーティングの微細構造を最適化することができる。また、この発明は、単一の部品の様々な領域に指定した異なる特性を持つコーティング12である、傾斜機能コーティング12を、しかも同じハードウェアと同じコーティング材料にもとづいて形成する能力を利用できるようにするものである。その上、この発明による方法を用いて、この物体1に塊状の部分を形成することができる。
このコーティング用の粉末は、複数の金属又は非金属の構成物質で構成することができ、これらを機械的に混合するか、或いは複数の成分の塊を焼結又はコーティングした粉末状粒子を使用して投入する。後者の場合、緻密なコーティング又は塊状化した材料の主要な構成物質は、Ni又はCoのどちらかである。典型的な例は、ニッケルクロムの基質にCr3 2 の硬い粒子を散在させたものである。WC,CrC,Cr3 2 などの炭化物とNiCrや金属粉末の混合物も使用することができる。更に別の可能性は、塊を焼結又は緻密にコーティングした炭化物の粉末である。そのような耐磨耗性及び耐腐食性のコーティング12は、エンジンのケーシングの内径に対するブレードの磨耗を低減するために、タービン又はコンプレッサーのブレードに適用される。
高温処理の間に、粉末の中の初期のクロム炭化物成分の一部が、基質材料内に溶け込んで、それに続く冷却の間に、この材料は、残った初期の炭化物の間に第二の炭化物の分布を再構成する。最終的な微細構造は、基質材料、大きな一次炭化物及び細かい二次炭化物から構成される。炭化物の溶融の程度及びそれに続く冷却速度が、一次及び二次炭化物の相対的な比率と特徴的な微細構造を決める。
特に磨耗挙動を含む、コーティング12の特性は、炭化物の分布を変更することによって変わる。最適化されたコーティング12の成長において、最上の微細構造を選定したいという希望に対しては、最も影響力の有るプロセス変量に関する制御の程度が必要である。この発明で示されるとおり、溶融池の温度を測定することにより、一群の状態を特徴付ける有用な手段を提供するとともに、リアルタイムのレーザー制御機能を実装した場合には、指定した溶融池の温度でコーディング12を形成することが可能となる。
CO2 、(ファイバーで結合した)Nd−YAG又は(ファイバーで結合した)高出力ダイオードレーザーなどの高出力レーザーは、エネルギー源として特に魅力的な選択肢を提供するものである。レーザー放射は、小さいスポットに集束することが可能であるとともに、容易に変調することが可能であり、材料へのエネルギー入力を細かく制御することが可能である。
図2は、一例として、この発明にもとづき、物体1の表面5上へのレーザー金属成形を制御するための機器を図示している。物体1の表面5上に、レーザービーム6を動かして(或いは物体1をレーザービームと相対的に動かして)、それによって表面5を溶融して、溶融池7を形成する。コーティング又はその他のレーザー金属成形を施すために、ノズル10aを持つ供給器10を用いて、キャリアガス9とともに粉末8の噴流又は線条の形で材料を溶融池7に追加する。溶融池7から、光信号13を連続的に収集して、溶融池7の特性として、温度、温度変動及び現存する温度勾配を測定するのに使用する。この発明によるコーティング方法を用いて、複数の又は層状のコーティング12を施すことができる。そして、コーティング12の異なる層又はコーティング12の同じ層の異なる部分に対して、プロセスパラメータを変更することができる。この発明による方法は、三次元(3D)物体のコーティングをも容易にするものである。図2に図示した実施形態では、粉末8の注入は、溶融池7から収集する光信号13の円錐形状に関して、同心円状とすることができる。
図3から分かるとおり、光信号13の情報を、制御システム16内のフィードバック回路で利用して、制御器19によってレーザー出力を、制御器18によってレーザービーム6と基材間の相対速度、キャリアガス9の流量、注入する粉末8の質量供給率、ノズル10aと物体1間の距離、ノズル10aの物体1に対する角度などのプロセスパラメータを調整して、所望の溶融池7の特性を得ている。その後では、図2において符号12で示しているとおり、溶融池7は凝固する。
この方法は、同心の供給器10、ファイバーで結合したレーザー及びリアルタイム処理能力を持つオンライン観測システムの組み合わせを使用している。このオンライン観測システムを用いて、最適なプロセス状態を確立し、維持して、炭化物を分散させて、最適な硬度と磨耗特性とした所望の微細構造を得ている。
この新しい方法は、レーザー出力の配分、材料の供給及びプロセスの観測を、図2に図示したとおり専用のレーザー/粉末ヘッドに統合している。ダイクロイックミラー14を用いて、溶融池7からの赤外放射(IR)を、レーザー集束用に使用しているのと同じ光学系を通して収集している。このダイクロイックミラー14は、レーザー光を透過するととともに、光信号13のプロセス光を反射する、或いはその逆である。
溶融池7からの光信号13は、溶融池温度のオンライン測定を可能とする、高温計15又は別のファイバーで結合した検出器に接続している。この目的のために、観測システムの光学特性は、測定スポットが溶融池よりも小さく、かつ溶融池7の中心に位置するように選定する。この発明にもとづく一つの実施形態では、この光信号13は、結像用ファイバーバンドル又は適切な光フィルターを備えた電荷結合素子(CCD)カメラを用いて、レーザーの焦点の中心及び近傍で収集している。この情報を使用して、溶融池の中心及び近傍の単一スポット又は同時に幾つかの位置における温度を決定している。
溶融池7から収集する光信号13の円錐形状は、レーザーを集束する円錐形状と同心円状とすることができる。この構造の対称性は、複雑な形状の部品上を動かしている間にレーザーと粉末の相互作用が変化しないことを保証するものである。これは、一貫した高品質なプロセスをもたらすものである。
図3は、この発明を実行するための制御システム16の全体を示している。主プロセス制御部16の他に、供給器10と機器全体を制御するための制御器18及びレーザーを制御するための制御器19が配備されている。温度情報は、レーザー出力、レーザービーム6と物体1間の相対的な速度、キャリアガス9と一緒に注入する粉末8又は注入する線条の供給率、ノズル10aと物体1間の距離並びにノズル10aの物体1に対する角度などのプロセスパラメータを調整するために利用される。この制御器19を用いたレーザー出力の自動フィードバック制御により、所望の微細構造を得るために好都合な温度分布を確立することができる。更に、溶融池17からの光信号13を観測することにより、マランゴニ対流の発生を検知することができる。溶融池7におけるマランゴニ対流を防止することは、溶融した材料が凝固する間に熱間亀裂の欠陥が起こる危険性を低減するものである。
図3で分かるとおり、レーザー出力のオンラインフィードバック制御器19は、別のマイクロプロセッサを用いて、主プロセス制御部17から分離している。これにより、リアルタイムでの、即ちオペレーティングシステムから独立した、より高速な並列処理が可能となる。
別の実施形態では、品質制御のために、溶融池7からの光信号13の後処理を行う。測定したデータを解析することにより、プロセスパラメータを最適化して、所望の微細構造を得ることが可能となる。また、観測信号の記録は、文書化の目的及び一貫した製造品質を保証するのに有用である。
更に、制御システム16を実現するために、商業的に入手可能な、高度な機能を有する専用のソフトウェアツール(例えばLabView RT)を使用することができる。その結果、10msより短い制御ループ時間と、所定の温度間隔にある異なるPIDパラメータセットが使用可能であることを意味するゲインスケジューリングなどの高度なPID制御機能を実現することができる。
・この発明の例
ここでは、MarM−247基材上に重量比で75%のCr3 2 と25%の80%Ni−20%Cr合金から成る粉末を機械的に混合して形成したコーティングで観察される微細構造を説明することで、この発明の一例を示す。
図4〜6は、LMFコーティングの微細構造を比較しており、これらは、すべて16mm/秒の走査速度であるが、1650°C(図4)、1760°C(図5)及び1930°C(図6)の様々な溶融池温度を使用している。ここで見える三つの相は、基質、一次と二次の徴候の両方を示すCr3 2 、及び少量の第三物質の緻密な相である。基質相は、重量比で約65%のNi、25%のCr、残りのAl,W及びCoで構成されている。これは、80%のNiと20%のCrの基質の合金に、最重要なMarM−247合金を加えて、クロム炭化物を用いたプロセスの間に更に合金化したことと合致する。大きく、僅かに細孔の有る一次のCr3 2 は、その元のストイキオメトリから変化していない。主要なMarM−247の合金化元素であるWとCoは、二次のクロム炭化物内で検出される。後方散乱電子(BSE)画像における第三相の高い輝度は、有意なWとCo成分により説明される。それは、μ又はη相であると考えられ、未処理の基材材料でも観測された。
これらの三つのLMF状態に関する微小硬度プロフィルを図7に示す。1200Hv以上の硬度のピークは、1650°C及び1760°Cの二つのより低い温度でのLMFコーティングにおいて検出される、大きな一次炭化物粒子を示している。典型的なぎざぎざの断面(図4)よりは認知できるほどに小さい二次炭化物は、個々には溶融せずに、基材又は基質材料の硬度を約400Hv〜600−1000Hvに増大させているのが分かる。
プロセス温度が増大するにつれて、二次炭化物の存在が増して、一次炭化物を取り巻く基質材料を強化しており、同時にこれらの一次炭化物は、それらの溶融池への溶融が大きくなるにつれて、大きさと数が低減している。そのため、1760°Cと1930°Cのより高い温度でのLMFの間に、より均質に硬化したコーティングが形成される。最も高温の1930°Cの溶融池でのLMFは、すべての一次炭化物を溶かす、或いは溶融させ(Tm Cr3 2 =1920°C)、二次炭化物だけが硬化に寄与して、硬度プロフィルは、もはや目立ったピークを持たなくなっている。
ガスタービンのブレード この発明を実行するための機器 この発明を実行するための制御系の全体 16mm/秒の走査速度及び1650°Cの溶融池温度で生成したLMFのCr3 2 /Ni−Crコーティングの後方散乱電子(BSE)画像 16mm/秒の走査速度及び1760°Cの溶融池温度で生成したLMFのCr3 2 /Ni−Crコーティングの後方散乱電子画像 16mm/秒の走査速度及び1930°Cの溶融池温度で生成したLMFのCr3 2 /Ni−Crコーティングの後方散乱電子(BSE)画像 16mm/秒の走査速度及び1650°C,1760°C,1930°Cの溶融池温度で生成したLMFのCr3 2 /Ni−Crコーティングのビッカース微小硬度プロフィルを比較した三つの折れ線グラフ
符号の説明
1 物体、例えばガスタービン用ブレード又は羽根
2 基礎部
3 プラットフォーム部
4 ブレード部
5 物体1の表面
6 レーザービーム
7 溶融池
8 粉末
9 キャリアガス
10 供給器
10a ノズル
11 移動方向
12 凝固した材料、コーティング
13 光信号
14 ダイクロイックミラー
15 高温計
16 制御システム
17 主プロセス制御部
18 供給器10及びノズル10a用制御器
19 レーザー6用制御器

Claims (26)

  1. レーザー金属成形プロセスを制御して、物体(1)の表面(5)にレーザー金属成形による硬い層を形成する方法であって、
    この方法は、
    (a)光源及び信号収集機器と物体(1)とを互いに相対的に動かす工程と、その際、
    (b)この光源を用いて、特定の出力で、物体(1)の表面(5)を局所的に溶融して、溶融池(7)を形成する工程と、
    (c)粉末(8)は、基質相に埋め込むための炭化物と金属の粉末又は硬質の粒子の混合物から成り、ノズル(10a)を用いて、この粉末(8)をキャリアガス(9)とともに溶融池(7)に注入する工程と、
    (d)この信号収集機器を用いて、溶融池(7)からの光信号(13)を収集する工程と、
    (e)この観測した光信号(13)を使用して、この溶融池(7)の特性として、温度及び温度変動を測定する工程と、
    (f)制御システム(16)内のフィードバック回路において、この光信号(13)からの溶融池(7)の温度及び温度変動の情報を使用して、光源の出力、光源と物体(1)間の相対的な速度、追加するコーティング用材料及び/又はキャリアガス(9)の質量供給率、ノズル(10a)と物体間の距離並びにノズル(10a)の物体(1)に対する角度の中の一つ又は組み合わせをプロセスパラメータとして調整して、所望の溶融池の特性を得る工程と、それに続いて、
    (g)この溶融池(7)を凝固させる工程と、
    を有する方法。
  2. 当該の溶融した基質材料によって、固形の硬い粒子を溶かすこと、及び/又は当該の硬い粒子を、これらを基質材料と溶融させるのに十分な溶融温度で溶かすことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 当該の溶融池(7)に、硬い粒子として、ニッケルクロムの基質内に散在させるWC,CrC又はCr3 2 を注入することを特徴とする請求項1又は2に記載の方法。
  4. 当該の溶融池(7)に、WC,CrC,Cr3 2 及びNiCrの粉末の混合物を注入することを特徴とする請求項1又は2に記載の方法。
  5. 当該の溶融池(7)に、焼結させた塊又は緻密にコーティングした炭化物の粉末を注入することと、この緻密なコーティング又は塊状化した材料の主要な構成物質がNi又はCrのどちらかであることとを特徴とする請求項1又は2に記載の方法。
  6. 当該のプロセスパラメータを調整して、溶融池(7)内の望ましくない対流を防止する溶融池の特性を得る工程を有する請求項1に記載の方法。
  7. 当該の溶融池の特性を調整して、物体(1)のベース材料のエピタキシャル再結晶を得る工程を有し、当該の物体(1)を単結晶(SX)又は一方向凝固(DS)の微細構造で構成することを特徴とする請求項1に記載の方法。
  8. 当該の物体(1)に対して当該の光源を動かすか、或いは当該の光源に対して当該の物体(1)を動かすことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  9. 当該のコーティングプロセスの間に、熱の入力を制御することを特徴とする請求項1に記載の方法。
  10. 当該の物体(1)の表面(5)に、一つのコーティング(12)を形成することを特徴とする請求項1に記載の方法。
  11. 当該の物体(1)の表面(5)に、複数又は層状のコーティング(12)を形成することを特徴とする請求項10に記載の方法。
  12. コーティング(12)の異なる層又はコーティング(12)の同じ層の異なる部分に対して、当該のプロセスパラメータを変えることを特徴とする請求項10又は11に記載の方法。
  13. この方法を適用して、当該の物体(1)の塊の部分を形成することを特徴とする請求項1に記載の方法。
  14. 当該の光源の出力制御を、当該の制御システム(16)内の主プロセス制御部(17)用に使用するプロセッサとは異なるプロセッサを持つ制御器(19)によって処理することを特徴とする請求項1に記載の方法。
  15. 当該の光源の出力制御器(19)をリアルタイムで動作させる工程を有する請求項14に記載の方法。
  16. 当該の制御システム(16)内において、PID制御パラメータを事前定義するためにゲインスケジューリングを使用することを特徴とする請求項1に記載の方法。
  17. 品質制御の目的、プロセスパラメータの最適化及び/又はプロセスの文書化のために、当該の溶融池(7)からの光信号(13)の後処理を行うことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  18. 当該の溶融池(7)から収集した光信号(13)を高温計(15)に導入することを特徴とする請求項1に記載の方法。
  19. 当該の高温計(15)の測定スポットを当該の光源のスポットよりも小さくして、当該の光信号を溶融池(7)の中心の領域から収集する工程を有する請求項18に記載の方法。
  20. ファイバーで結合した検出器によって、当該の光信号(13)を収集する工程を有する請求項1に記載の方法。
  21. (a)当該の光源の焦点の中心と近傍から光信号(13)を収集する工程と、
    (b)この光信号(13)を収集するために、光ファイバーか、結像用ファイバーバンドルか、CCDカメラを使用する工程と、
    (c)この光信号(13)を使用して、当該の溶融池(7)の中心と近傍における幾つかの位置で温度を測定する工程と、
    を更に有する請求項1に記載の方法。
  22. 当該の粉末(8)の注入が、当該の溶融池(7)から収集する光信号(13)の円錐形状に関して同心円状であることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  23. 当該の溶融池(7)から収集する光信号(13)の円錐形状が、当該の光源を集束する円錐形状に関して同心円状であることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  24. 当該の光源からの光を透過するとともに、当該の光信号(13)の光を反射するか、或いはその逆であるダイクロイックミラー(14)を使用する工程を有する請求項1に記載の方法。
  25. 光源として、ファイバーで結合した高出力ダイオードレーザーを使用する工程を有する請求項1に記載の方法。
  26. 当該の物体(1)が、ニッケル又はコバルトをベースとする超合金或いは鋼鉄から成るガスタービン又はコンプレッサーの部品であることを特徴とする請求項1から25までのいずれか一つに記載の方法。
JP2004533145A 2002-09-06 2003-07-29 レーザー金属成形による硬い層の微細構造の制御方法 Expired - Fee Related JP4646627B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP02405771A EP1396556A1 (en) 2002-09-06 2002-09-06 Method for controlling the microstructure of a laser metal formed hard layer
PCT/CH2003/000515 WO2004022816A1 (en) 2002-09-06 2003-07-29 Method for controlling the microstructure of a laser metal formed hard layer

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005537934A true JP2005537934A (ja) 2005-12-15
JP4646627B2 JP4646627B2 (ja) 2011-03-09

Family

ID=31502856

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004533145A Expired - Fee Related JP4646627B2 (ja) 2002-09-06 2003-07-29 レーザー金属成形による硬い層の微細構造の制御方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US7705264B2 (ja)
EP (2) EP1396556A1 (ja)
JP (1) JP4646627B2 (ja)
CN (1) CN100471997C (ja)
AU (1) AU2003298367A1 (ja)
CA (1) CA2497761C (ja)
DE (1) DE60334110D1 (ja)
WO (1) WO2004022816A1 (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007169753A (ja) * 2005-12-26 2007-07-05 Muneharu Kutsuna レーザピーニング処理方法及びレーザ吸収粉体層シート
JP2007169754A (ja) * 2005-12-26 2007-07-05 Muneharu Kutsuna 表面処理方法、レーザ吸収粉体層シート及びレーザピーニング用粉体スプレー
JP2007192218A (ja) * 2006-01-16 2007-08-02 United Technol Corp <Utc> ガスタービンエンジン構成要素を修復する方法及びガスタービンエンジン構成要素
JP2010172963A (ja) * 2009-01-12 2010-08-12 Rolls-Royce Deutschland Ltd & Co Kg レーザ蒸着を用いた溶接によりブリスクドラムのブレードを修復する装置
WO2010138451A2 (en) * 2009-05-27 2010-12-02 Corning Incorporated Laser scoring of glass at elevated temperatures
JP2013119098A (ja) * 2011-12-07 2013-06-17 Hitachi Ltd レーザ肉盛装置とレーザ肉盛方法
JP2014205612A (ja) * 2013-04-12 2014-10-30 アルストム テクノロジー リミテッドALSTOM Technology Ltd セラミック断熱材料を金属構造体に接合するための構成
JP2016502603A (ja) * 2012-11-08 2016-01-28 ディーディーエム システムズ, インコーポレイテッド 金属構成要素の加法的製造および修復
JP6289713B1 (ja) * 2017-06-12 2018-03-07 南海鋼材株式会社 溶接システム及び溶接方法
JP6472585B1 (ja) * 2018-07-30 2019-02-20 三菱電機株式会社 積層条件制御装置
JP2019525840A (ja) * 2016-06-30 2019-09-12 ザウアー ゲーエムベーハーSAUER GmbH 肉盛溶接方法におけるプロセス監視のための装置
WO2021214899A1 (ja) * 2020-04-22 2021-10-28 株式会社ニコン 加工システム
KR20230034039A (ko) * 2021-09-02 2023-03-09 한국해양대학교 산학협력단 다공성 금속 및 비다공성 금속이 결합된 경량화 부품 제조방법
JP7373540B2 (ja) 2020-11-24 2023-11-02 コリア アトミック エナジー リサーチ インスティチュート 金属コーティング方法、それにより形成されたコーティング層を含む金属部材及び燃料電池分離板

Families Citing this family (77)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1340583A1 (en) * 2002-02-20 2003-09-03 ALSTOM (Switzerland) Ltd Method of controlled remelting of or laser metal forming on the surface of an article
DE102004042492A1 (de) * 2004-08-31 2006-03-09 WINKLER + DüNNEBIER AG Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung einer Schneid- oder Prägewalze mittels Laserauftragsschweißen
DE102004057799B4 (de) * 2004-11-30 2015-05-07 Precitec Kg Verfahren und Vorrichtung zum Regeln eines Pulverbeschichtungsprozesses
US7951412B2 (en) * 2006-06-07 2011-05-31 Medicinelodge Inc. Laser based metal deposition (LBMD) of antimicrobials to implant surfaces
CN100587428C (zh) * 2006-09-13 2010-02-03 中国科学院沈阳自动化研究所 金属粉末激光成形过程中温度场检测方法及其系统装置
ITPR20060087A1 (it) * 2006-10-05 2008-04-06 Turbocoating S P A Metodologia per realizzare ricoprimenti per barriera termica, ricoprimenti e struttura ottenuta e componenti cosi' rivestiti
US20090026175A1 (en) * 2007-07-26 2009-01-29 Honeywell International, Inc. Ion fusion formation process for large scale three-dimensional fabrication
US8505414B2 (en) * 2008-06-23 2013-08-13 Stanley Black & Decker, Inc. Method of manufacturing a blade
DE102008057309B3 (de) * 2008-11-13 2009-12-03 Trumpf Laser- Und Systemtechnik Gmbh Verfahren und Laserbearbeitungsmaschine zum Ermitteln einer Dejustage einer Pulverzufuhrdüse der Laserbearbeitungsmaschine
US8932510B2 (en) * 2009-08-28 2015-01-13 Corning Incorporated Methods for laser cutting glass substrates
DE102009051823A1 (de) * 2009-11-04 2011-05-05 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Einkristallines Schweißen von direktional verfestigten Werkstoffen
US8946590B2 (en) 2009-11-30 2015-02-03 Corning Incorporated Methods for laser scribing and separating glass substrates
KR101770576B1 (ko) * 2009-12-04 2017-08-23 더 리젠츠 오브 더 유니버시티 오브 미시건 동축 레이저 보조형 콜드 스프레이 노즐
US10119195B2 (en) 2009-12-04 2018-11-06 The Regents Of The University Of Michigan Multichannel cold spray apparatus
US8378248B2 (en) * 2010-05-21 2013-02-19 General Electric Company System and method for heat treating a weld joint
DE202010010771U1 (de) 2010-07-28 2011-11-14 Cl Schutzrechtsverwaltungs Gmbh Laserschmelzvorrichtung zum Herstellen eines dreidimensionalen Bauteils
TWI513670B (zh) * 2010-08-31 2015-12-21 Corning Inc 分離強化玻璃基板之方法
US8769833B2 (en) 2010-09-10 2014-07-08 Stanley Black & Decker, Inc. Utility knife blade
GB201017958D0 (en) * 2010-10-23 2010-12-08 Rolls Royce Plc Method for beam welding on components
CN102154643B (zh) * 2011-05-17 2014-06-04 江苏共昌轧辊股份有限公司 激光快速成形修复复合轧辊方法
DE102012221218A1 (de) 2011-11-22 2013-05-23 Leibniz-Institut Für Festkörper- Und Werkstoffforschung Dresden E.V. Vorrichtung zur Qualitätssicherung von mittels Laserstrahlbearbeitung hergestellten Produkten
US8677783B2 (en) * 2011-11-28 2014-03-25 Corning Incorporated Method for low energy separation of a glass ribbon
CA2857404A1 (en) * 2011-12-14 2013-06-20 Alstom Technology Ltd. Method for additively manufacturing an article made of a difficult-to-weld material
CN103194749A (zh) * 2012-01-09 2013-07-10 沈阳大陆激光成套设备有限公司 一种制备输送辊道表面抗热耐磨合金涂层的方法
US9938180B2 (en) 2012-06-05 2018-04-10 Corning Incorporated Methods of cutting glass using a laser
US9289854B2 (en) * 2012-09-12 2016-03-22 Siemens Energy, Inc. Automated superalloy laser cladding with 3D imaging weld path control
US9610653B2 (en) 2012-09-21 2017-04-04 Electro Scientific Industries, Inc. Method and apparatus for separation of workpieces and articles produced thereby
DE102012217685A1 (de) 2012-09-28 2014-04-03 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zum Beschichten durch thermisches Spritzen mit geneigtem Partikelstrahl
EP2737965A1 (en) * 2012-12-01 2014-06-04 Alstom Technology Ltd Method for manufacturing a metallic component by additive laser manufacturing
US10315275B2 (en) * 2013-01-24 2019-06-11 Wisconsin Alumni Research Foundation Reducing surface asperities
US20150027993A1 (en) * 2013-07-29 2015-01-29 Siemens Energy, Inc. Flux for laser welding
WO2014143243A1 (en) * 2013-03-13 2014-09-18 Shuck Quinlan Y Variable working distance for deposition
WO2014143310A1 (en) 2013-03-15 2014-09-18 Rolls-Royce Corporation Repair of gas turbine engine components
EP2781616A1 (en) 2013-03-19 2014-09-24 ALSTOM Technology Ltd Method for coating a component of a turbomachine and coated component for a turbomachine
EP2989296A4 (en) * 2013-04-23 2016-12-07 United Technologies Corp INTERIOR STEAMED PROFILED COMPONENT AND METHOD
CN103290177A (zh) * 2013-06-15 2013-09-11 江苏和昊激光科技有限公司 全自动高能激光表面硬化系统
EP2815823A1 (en) * 2013-06-18 2014-12-24 Alstom Technology Ltd Method for producing a three-dimensional article and article produced with such a method
US20150030871A1 (en) * 2013-07-26 2015-01-29 Gerald J. Bruck Functionally graded thermal barrier coating system
US10821508B2 (en) 2013-08-15 2020-11-03 General Electric Company System and methods for enhancing the build parameters of a component
DE102013217598A1 (de) 2013-09-04 2015-03-05 MTU Aero Engines AG Vorrichtung zur Laser-Materialbearbeitung
CN103668461A (zh) * 2013-09-21 2014-03-26 北京工业大学 一种镍基超合金Rene80定向生长柱晶及单晶合金制备及零部件制造方法
CN103710702B (zh) * 2013-09-23 2017-01-25 浙江大学宁波理工学院 一种破碎锤头表面激光陶瓷熔注仿生强化方法
US10124531B2 (en) 2013-12-30 2018-11-13 Ut-Battelle, Llc Rapid non-contact energy transfer for additive manufacturing driven high intensity electromagnetic fields
JP6320123B2 (ja) 2014-03-31 2018-05-09 三菱重工業株式会社 三次元積層装置及び三次元積層方法
DE102014206302A1 (de) * 2014-04-02 2015-10-08 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Verfahren zum Schweißen
WO2015155745A1 (en) * 2014-04-10 2015-10-15 Ge Avio S.R.L. Process for forming a component by means of additive manufacturing, and powder dispensing device for carrying out such a process
US9650537B2 (en) 2014-04-14 2017-05-16 Ut-Battelle, Llc Reactive polymer fused deposition manufacturing
US9925715B2 (en) 2014-06-30 2018-03-27 General Electric Company Systems and methods for monitoring a melt pool using a dedicated scanning device
WO2016022133A1 (en) * 2014-08-07 2016-02-11 Halliburton Energy Services, Inc. Method of making objects including one or more carbides
DE102015110264A1 (de) * 2015-06-25 2016-12-29 Cl Schutzrechtsverwaltungs Gmbh Vorrichtung zur generativen Herstellung wenigstens eines dreidimensionalen Objekts
FR3046370B1 (fr) * 2015-12-31 2018-02-16 Ecole Centrale De Nantes Procede et systeme pour le reglage d'un dispositif de fabrication additive
GB201600645D0 (en) * 2016-01-13 2016-02-24 Rolls Royce Plc Improvements in additive layer manufacturing methods
EP3362238B1 (en) 2016-01-29 2021-12-29 Seurat Technologies, Inc. Method of additive manufacturing
US10610931B2 (en) 2016-02-16 2020-04-07 Board Of Regents, The University Of Texas System Method and system for producing functionally graded structures in powder bed fusion processing
DE102016110593A1 (de) * 2016-06-08 2017-12-14 Trumpf Laser- Und Systemtechnik Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen dreidimensionaler Objekte durch selektives Verfestigen eines schichtweise aufgebrachten Aufbaumaterials
CN106191384B (zh) * 2016-07-13 2018-02-13 广东工业大学 基于导轨运动的金属板料激光喷丸成形动态自适应装备及方法
KR102204486B1 (ko) 2016-10-19 2021-01-18 휴렛-팩커드 디벨롭먼트 컴퍼니, 엘.피. 적층 제조
CN107447214A (zh) * 2017-08-11 2017-12-08 江苏中科大港激光科技有限公司 一种旋挖齿齿体表面强化的激光弥散合金化方法
CN108441856B (zh) * 2018-03-26 2020-01-07 燕山大学 一种层冷辊的激光合金化方法
EP3578291B1 (en) * 2018-04-12 2021-07-21 Mitsubishi Electric Corporation Additive manufacturing system, and additive manufacturing method
US20210402474A1 (en) * 2018-04-30 2021-12-30 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Additive manufacturing of metals
CN108608119B (zh) * 2018-05-03 2021-04-27 苏州大学 一种激光增材制造在线监测方法
CN108838397B (zh) * 2018-05-03 2021-06-01 苏州大学 一种激光增材制造在线监测方法
CN108856709A (zh) * 2018-05-03 2018-11-23 苏州大学 一种激光增材制造在线监测方法
US11167375B2 (en) 2018-08-10 2021-11-09 The Research Foundation For The State University Of New York Additive manufacturing processes and additively manufactured products
US11668528B2 (en) 2019-01-04 2023-06-06 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Transmitting and detecting light with optical fiber during sintering
IT201900000995A1 (it) * 2019-01-23 2020-07-23 Nuovo Pignone Tecnologie Srl Apparecchiatura robotica industriale con generazione di percorso di lavorazione migliorata e metodo per azionare un' apparecchiatura robotica industriale secondo un percorso di lavorazione migliorato
CN110093601B (zh) * 2019-05-31 2021-04-16 山东镭研激光科技有限公司 一种激光熔覆实时测厚及反馈的方法及装置
CN110184599A (zh) * 2019-06-06 2019-08-30 南方科技大学 一种激光送粉熔覆系统及激光送粉熔覆控制方法
JP7221157B2 (ja) * 2019-07-02 2023-02-13 株式会社荏原製作所 Am装置
CN114555278A (zh) 2019-10-22 2022-05-27 米沃奇电动工具公司 熔覆的工具和制造熔覆的工具的方法
JP2021172863A (ja) * 2020-04-27 2021-11-01 三菱重工業株式会社 造形プロセスの監視方法、積層造形方法、造形プロセスの監視装置及び積層造形装置
CN111733414A (zh) * 2020-07-06 2020-10-02 合肥工业大学 一种双焊枪分步进行熔覆、熔注制备wc颗粒增强金属基复合涂层的方法
CN112517926B (zh) * 2020-11-30 2022-09-27 江苏海宇机械有限公司 一种调控激光熔覆过程中熔池温度梯度的方法
CN112719498B (zh) * 2020-12-30 2022-06-10 长沙理工大学 一种单层钎焊金刚石工具的制备方法与系统
DE102021113757A1 (de) 2021-05-27 2022-12-01 Trumpf Laser- Und Systemtechnik Gmbh Verfahren und Anlage zum Laserauftragsschweißen
CN113828915A (zh) * 2021-09-15 2021-12-24 江苏珠峰光电科技有限公司 一种移动式激光加工基站系统及使用方法

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6277689U (ja) * 1985-10-29 1987-05-18
JPS62183988A (ja) * 1986-02-07 1987-08-12 Nippon Kokan Kk <Nkk> レ−ザクラツデイング法
JPH0489189A (ja) * 1990-07-30 1992-03-23 Komatsu Ltd レーザクラッディング用給粉装置
JPH0758448A (ja) * 1993-08-09 1995-03-03 Mitsubishi Electric Corp レーザーボンディング装置及び方法
JPH09504054A (ja) * 1993-10-20 1997-04-22 ユナイテッド テクノロジーズ コーポレイション 温度制御レーザ焼結
JP2000218383A (ja) * 1999-01-28 2000-08-08 Suzuki Motor Corp レーザ溶接における溶接温度制御方法
JP2002219593A (ja) * 2000-12-04 2002-08-06 Precitec Kg レーザ加工ヘッド

Family Cites Families (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3690367A (en) * 1968-07-05 1972-09-12 Anadite Inc Apparatus for the restructuring of metals
US4015100A (en) * 1974-01-07 1977-03-29 Avco Everett Research Laboratory, Inc. Surface modification
US4212900A (en) * 1978-08-14 1980-07-15 Serlin Richard A Surface alloying method and apparatus using high energy beam
US4323756A (en) * 1979-10-29 1982-04-06 United Technologies Corporation Method for fabricating articles by sequential layer deposition
US4491719A (en) * 1982-12-20 1985-01-01 General Electric Company Light pattern projector especially for welding
DE3326973A1 (de) 1983-07-27 1985-02-07 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Kraftstoffeinspritzpumpe fuer brennkraftmaschinen
US4555610A (en) * 1983-09-13 1985-11-26 Data Card Corporation Laser machining system
IT1179061B (it) * 1984-08-20 1987-09-16 Fiat Auto Spa Procedimento per l'effettuazione di un trattamento su pezzi metallici con l'aggiunta di un materiale d'apporto e con l'impiego di un laser di potenza
US4750947A (en) * 1985-02-01 1988-06-14 Nippon Steel Corporation Method for surface-alloying metal with a high-density energy beam and an alloy metal
GB8800674D0 (en) * 1988-01-13 1988-02-10 Alcan Int Ltd Electrolytic cell for production of metal
SE463213B (sv) * 1988-05-06 1990-10-22 Ibm Svenska Ab Anordning och foerfarande foer att foerse ett metallsubstrat med en stoetbestaendig yta
JPH04120259A (ja) 1990-09-10 1992-04-21 Agency Of Ind Science & Technol レーザ溶射法による機器・部材の製造方法および装置
US5201431A (en) * 1991-06-19 1993-04-13 Joshua Berger Fragrance bottle having removably affixed jewelry timepiece
EP0558870B1 (de) 1992-03-02 1997-05-14 Sulzer Innotec Ag Freiformschweissen von Metallstrukturen mit Laser
US5449536A (en) * 1992-12-18 1995-09-12 United Technologies Corporation Method for the application of coatings of oxide dispersion strengthened metals by laser powder injection
US5554837A (en) 1993-09-03 1996-09-10 Chromalloy Gas Turbine Corporation Interactive laser welding at elevated temperatures of superalloy articles
GB9321866D0 (en) * 1993-10-22 1993-12-15 Kinsman Grant Fuzzy logic control of laser welding
US5486667A (en) * 1994-02-28 1996-01-23 General Electric Company Rating module unit for high ampere-rated circuit breaker
US5783318A (en) 1994-06-22 1998-07-21 United Technologies Corporation Repaired nickel based superalloy
US5584663A (en) * 1994-08-15 1996-12-17 General Electric Company Environmentally-resistant turbine blade tip
JP3162254B2 (ja) * 1995-01-17 2001-04-25 三菱電機株式会社 レーザ加工装置
US5914059A (en) * 1995-05-01 1999-06-22 United Technologies Corporation Method of repairing metallic articles by energy beam deposition with reduced power density
US5900170A (en) 1995-05-01 1999-05-04 United Technologies Corporation Containerless method of producing crack free metallic articles by energy beam deposition with reduced power density
DE19539770A1 (de) 1995-06-20 1997-01-02 Abb Research Ltd Verfahren zur Herstellung eines gerichtet erstarrten Gießkörpers und Vorrichtung zur Durchführung dieses Verfahrens
US5837960A (en) * 1995-08-14 1998-11-17 The Regents Of The University Of California Laser production of articles from powders
US5889254A (en) * 1995-11-22 1999-03-30 General Electric Company Method and apparatus for Nd: YAG hardsurfacing
US5985056A (en) * 1996-01-15 1999-11-16 The University Of Tennessee Research Corporation Method for laser induced improvement of surfaces
EP0861927A1 (de) * 1997-02-24 1998-09-02 Sulzer Innotec Ag Verfahren zum Herstellen von einkristallinen Strukturen
DE19716293C2 (de) * 1997-04-18 2000-07-13 Daimler Chrysler Ag Vorrichtung zur Regelung der Fokuslage beim Laserstrahlschweißen
CA2207579A1 (fr) * 1997-05-28 1998-11-28 Paul Caron Piece frittee a surface anti-abrasive et procede pour sa realisation
US6122564A (en) * 1998-06-30 2000-09-19 Koch; Justin Apparatus and methods for monitoring and controlling multi-layer laser cladding
EP1001055B1 (en) * 1998-11-10 2004-02-25 ALSTOM Technology Ltd Gas turbine component
DE19853733C1 (de) * 1998-11-23 2000-02-24 Fraunhofer Ges Forschung Verfahren zur lokal gezielten Wärmebehandlung von Werkstückoberflächen
US6580959B1 (en) * 1999-03-11 2003-06-17 Precision Optical Manufacturing (Pom) System and method for remote direct material deposition
US6459951B1 (en) * 1999-09-10 2002-10-01 Sandia Corporation Direct laser additive fabrication system with image feedback control
US6504127B1 (en) * 1999-09-30 2003-01-07 National Research Council Of Canada Laser consolidation methodology and apparatus for manufacturing precise structures
DE19949972C1 (de) 1999-10-11 2001-02-08 Fraunhofer Ges Forschung Verfahren zur Herstellung von Formkörpern oder zum Auftragen von Beschichtungen
US20020142107A1 (en) * 2000-07-27 2002-10-03 Jyoti Mazumder Fabrication of customized, composite, and alloy-variant components using closed-loop direct metal deposition

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6277689U (ja) * 1985-10-29 1987-05-18
JPS62183988A (ja) * 1986-02-07 1987-08-12 Nippon Kokan Kk <Nkk> レ−ザクラツデイング法
JPH0489189A (ja) * 1990-07-30 1992-03-23 Komatsu Ltd レーザクラッディング用給粉装置
JPH0758448A (ja) * 1993-08-09 1995-03-03 Mitsubishi Electric Corp レーザーボンディング装置及び方法
JPH09504054A (ja) * 1993-10-20 1997-04-22 ユナイテッド テクノロジーズ コーポレイション 温度制御レーザ焼結
JP2000218383A (ja) * 1999-01-28 2000-08-08 Suzuki Motor Corp レーザ溶接における溶接温度制御方法
JP2002219593A (ja) * 2000-12-04 2002-08-06 Precitec Kg レーザ加工ヘッド

Cited By (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007169753A (ja) * 2005-12-26 2007-07-05 Muneharu Kutsuna レーザピーニング処理方法及びレーザ吸収粉体層シート
JP2007169754A (ja) * 2005-12-26 2007-07-05 Muneharu Kutsuna 表面処理方法、レーザ吸収粉体層シート及びレーザピーニング用粉体スプレー
JP2007192218A (ja) * 2006-01-16 2007-08-02 United Technol Corp <Utc> ガスタービンエンジン構成要素を修復する方法及びガスタービンエンジン構成要素
JP2010172963A (ja) * 2009-01-12 2010-08-12 Rolls-Royce Deutschland Ltd & Co Kg レーザ蒸着を用いた溶接によりブリスクドラムのブレードを修復する装置
WO2010138451A2 (en) * 2009-05-27 2010-12-02 Corning Incorporated Laser scoring of glass at elevated temperatures
WO2010138451A3 (en) * 2009-05-27 2011-03-10 Corning Incorporated Laser scoring of glass at elevated temperatures
CN102448661A (zh) * 2009-05-27 2012-05-09 康宁股份有限公司 在升高温度下的玻璃的激光刻痕
JP2013119098A (ja) * 2011-12-07 2013-06-17 Hitachi Ltd レーザ肉盛装置とレーザ肉盛方法
JP2018138699A (ja) * 2012-11-08 2018-09-06 ディーディーエム システムズ, インコーポレイテッド 金属構成要素の加法的製造および修復
JP2016502603A (ja) * 2012-11-08 2016-01-28 ディーディーエム システムズ, インコーポレイテッド 金属構成要素の加法的製造および修復
US10639721B2 (en) 2012-11-08 2020-05-05 Georgia Tech Research Corporation Systems and methods for additive manufacturing and repair of metal components
US9764530B2 (en) 2013-04-12 2017-09-19 Ansaldo Energia Ip Uk Limited Method for obtaining a configuration for joining a ceramic material to a metallic structure
JP2014205612A (ja) * 2013-04-12 2014-10-30 アルストム テクノロジー リミテッドALSTOM Technology Ltd セラミック断熱材料を金属構造体に接合するための構成
JP2019525840A (ja) * 2016-06-30 2019-09-12 ザウアー ゲーエムベーハーSAUER GmbH 肉盛溶接方法におけるプロセス監視のための装置
JP2019000854A (ja) * 2017-06-12 2019-01-10 南海鋼材株式会社 溶接システム及び溶接方法
JP6289713B1 (ja) * 2017-06-12 2018-03-07 南海鋼材株式会社 溶接システム及び溶接方法
JP6472585B1 (ja) * 2018-07-30 2019-02-20 三菱電機株式会社 積層条件制御装置
WO2020026306A1 (ja) 2018-07-30 2020-02-06 三菱電機株式会社 積層条件制御装置
US10744599B2 (en) 2018-07-30 2020-08-18 Mitsubishi Electric Corporation Metal additive manufacturing welding condition control device and method
WO2021214899A1 (ja) * 2020-04-22 2021-10-28 株式会社ニコン 加工システム
JP7373540B2 (ja) 2020-11-24 2023-11-02 コリア アトミック エナジー リサーチ インスティチュート 金属コーティング方法、それにより形成されたコーティング層を含む金属部材及び燃料電池分離板
KR20230034039A (ko) * 2021-09-02 2023-03-09 한국해양대학교 산학협력단 다공성 금속 및 비다공성 금속이 결합된 경량화 부품 제조방법
WO2023033592A1 (ko) * 2021-09-02 2023-03-09 한국해양대학교 산학협력단 다공성 금속 및 비다공성 금속이 결합된 경량화 부품 제조방법
KR102529862B1 (ko) * 2021-09-02 2023-05-04 한국해양대학교 산학협력단 다공성 금속 및 비다공성 금속이 결합된 경량화 부품 제조방법

Also Published As

Publication number Publication date
EP1534877B1 (en) 2010-09-08
EP1396556A1 (en) 2004-03-10
CN100471997C (zh) 2009-03-25
DE60334110D1 (de) 2010-10-21
CA2497761C (en) 2011-11-01
JP4646627B2 (ja) 2011-03-09
AU2003298367A1 (en) 2004-03-29
EP1534877A1 (en) 2005-06-01
US20060081571A1 (en) 2006-04-20
CA2497761A1 (en) 2004-03-18
WO2004022816A1 (en) 2004-03-18
US7705264B2 (en) 2010-04-27
CN1735714A (zh) 2006-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4646627B2 (ja) レーザー金属成形による硬い層の微細構造の制御方法
DE60312826T2 (de) Verfahren zum umschmelzen bzw. auftragschweissen mittels laser von einer werkstückoberfläche
US6998568B2 (en) Method for fabricating, modifying or repairing of single crystal or directionally solidified articles
Muvvala et al. Development of process maps based on molten pool thermal history during laser cladding of Inconel 718/TiC metal matrix composite coatings
US6727459B1 (en) Method for metal deposition on an edge
US20060231535A1 (en) Method of welding a gamma-prime precipitate strengthened material
US10967460B2 (en) Method for manufacturing a part by melting powder, the powder particles reaching the bath in a cold state
US7425115B2 (en) Thermal turbomachine
Sampson et al. The influence of key process parameters on melt pool geometry in direct energy deposition additive manufacturing systems
Zhao et al. Feasibility study of producing Ni/WC composite coatings by laser deposition with a tubular cored wire
JP7048471B2 (ja) 硬化層の積層方法及び積層造形物の製造方法
WO2020080425A1 (ja) 硬化層の積層方法、及び積層造形物の製造方法
CN106283034A (zh) 活塞顶面抗热疲劳合金涂层激光熔覆方法
Gopinath et al. Monitoring of molten pool thermal history and its significance in laser cladding process
Gnanasekaran et al. Effect of Laser Hardfacing Process Parameters on Microstructural Characteristics and Microhardness of Ni–Cr–B–Si–C Deposit on Austenitic Stainless Steel Substrate
Prasad Phenomena in material addition to laser generated melt pools
Schoeffel et al. Laser cladding of two hardfacing alloys onto cylindrical low alloy steel substrates with a high power direct diode laser
Dalaee Enhancment in deposition rate of laser DMD
Arimura et al. Influence of ambient pressure on SS316L plate fabricated with single mode fiber laser
Bartkowiak Real-time spectrographic analysis of the melt pool during direct laser deposition process
Mei et al. Rapid fabrication of functionally gradient material parts by laser beam
WO2024003336A1 (en) Additive manufacturing process using pulsed laser radiation
Kell et al. Computer generated holographic optics used in laser powder fusion
Prasada et al. High-Speed Imaging investigation of Laser Metal Deposition with various beam profiles

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060509

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081111

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090210

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090218

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090428

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090818

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100223

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100420

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100519

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101130

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101207

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131217

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees