JP2005537449A - バタフライ弁用楕円形シール面 - Google Patents

バタフライ弁用楕円形シール面 Download PDF

Info

Publication number
JP2005537449A
JP2005537449A JP2004532619A JP2004532619A JP2005537449A JP 2005537449 A JP2005537449 A JP 2005537449A JP 2004532619 A JP2004532619 A JP 2004532619A JP 2004532619 A JP2004532619 A JP 2004532619A JP 2005537449 A JP2005537449 A JP 2005537449A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
seal
valve body
box
flow path
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004532619A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4637581B2 (ja
JP2005537449A5 (ja
Inventor
フィリップ ウェイン エッグルストン,
ジェイムズ レロイ ラウンズベリー,
ウィルバー ディーン ハッチェンズ,
Original Assignee
フィッシャー コントロールズ インターナショナル リミテッド ライアビリティー カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フィッシャー コントロールズ インターナショナル リミテッド ライアビリティー カンパニー filed Critical フィッシャー コントロールズ インターナショナル リミテッド ライアビリティー カンパニー
Publication of JP2005537449A publication Critical patent/JP2005537449A/ja
Publication of JP2005537449A5 publication Critical patent/JP2005537449A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4637581B2 publication Critical patent/JP4637581B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K1/00Lift valves or globe valves, i.e. cut-off apparatus with closure members having at least a component of their opening and closing motion perpendicular to the closing faces
    • F16K1/16Lift valves or globe valves, i.e. cut-off apparatus with closure members having at least a component of their opening and closing motion perpendicular to the closing faces with pivoted closure-members
    • F16K1/18Lift valves or globe valves, i.e. cut-off apparatus with closure members having at least a component of their opening and closing motion perpendicular to the closing faces with pivoted closure-members with pivoted discs or flaps
    • F16K1/22Lift valves or globe valves, i.e. cut-off apparatus with closure members having at least a component of their opening and closing motion perpendicular to the closing faces with pivoted closure-members with pivoted discs or flaps with axis of rotation crossing the valve member, e.g. butterfly valves
    • F16K1/222Shaping of the valve member
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K1/00Lift valves or globe valves, i.e. cut-off apparatus with closure members having at least a component of their opening and closing motion perpendicular to the closing faces
    • F16K1/16Lift valves or globe valves, i.e. cut-off apparatus with closure members having at least a component of their opening and closing motion perpendicular to the closing faces with pivoted closure-members
    • F16K1/18Lift valves or globe valves, i.e. cut-off apparatus with closure members having at least a component of their opening and closing motion perpendicular to the closing faces with pivoted closure-members with pivoted discs or flaps
    • F16K1/22Lift valves or globe valves, i.e. cut-off apparatus with closure members having at least a component of their opening and closing motion perpendicular to the closing faces with pivoted closure-members with pivoted discs or flaps with axis of rotation crossing the valve member, e.g. butterfly valves
    • F16K1/226Shaping or arrangements of the sealing
    • F16K1/2263Shaping or arrangements of the sealing the sealing being arranged on the valve seat
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K1/00Lift valves or globe valves, i.e. cut-off apparatus with closure members having at least a component of their opening and closing motion perpendicular to the closing faces
    • F16K1/24Lift valves or globe valves, i.e. cut-off apparatus with closure members having at least a component of their opening and closing motion perpendicular to the closing faces with valve members that, on opening of the valve, are initially lifted from the seat and next are turned around an axis parallel to the seat
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K27/00Construction of housing; Use of materials therefor
    • F16K27/02Construction of housing; Use of materials therefor of lift valves
    • F16K27/0209Check valves or pivoted valves
    • F16K27/0218Butterfly valves
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/0318Processes
    • Y10T137/0402Cleaning, repairing, or assembling
    • Y10T137/0491Valve or valve element assembling, disassembling, or replacing
    • Y10T137/0525Butterfly valve

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Lift Valve (AREA)
  • Multiple-Way Valves (AREA)
  • Sliding Valves (AREA)

Abstract

【課題】 弁体が回転するほとんどの期間においてシールに対する弁体の接触がゼロかまたは軽微なものであることにより、弁シールの摩耗および回転摩擦が最小限に抑えられる。
【解決手段】 構成部材の摩耗を減少させた弁(10)は、流路が貫通する弁箱(12)と、回転可能な弁棒(38)に取り付けられた弁体(14)とを備えている。前記弁体は、シール(18)とともに用いられ、前記弁体の回転軸(16)に近い前記弁体と前記シールとの間にギャップを形成している。前記弁体が開弁位置にある場合、前記シールの長軸は前記弁体の直径よりも大きく、前記シールと前記弁体とは接触しない。前記弁体が閉弁位置の近くまで回転すると、前記弁体外周面が前記シールの(前記弁体の直径よりも短い)短軸と係合し、前記弁体は、前記シールを前記短軸の方向に伸ばし、このようにして、前記ギャップを減少させるように前記長軸を縮小する。前記シールは、楕円形状に前もって形成されてもよいし、または保持機構によって楕円形状に形成されてもよい。前記シールは、前記弁箱内に圧入される単一部材組立体または複数部材組立体であってもよい。

Description

本発明は、一般的に、ロータリ弁または「バタフライ弁」およびそれらを製造する方法に関するものであり、さらに詳細には、弁の摩擦を減少させるとともに弁のシール性および摩耗特性を向上させることに関するものである。
本出願は、2000年9月29日に出願された同時継続中の米国特許出願第09/675,684号および2001年11月8日に出願された同時継続中の米国特許出願第10/005,543号に基づく優先権を主張するものである。なお、米国特許出願第10/005,543号は、2001年1月30日に出願された米国特許出願第09/772,782号の分割出願であり、この米国特許出願第09/772,782号は、現在米国特許第6,213,141B1号を有する1999年11月16日に出願された米国特許出願第09/441,394号の分割出願である。
通常、「バタフライ弁」と呼ばれているロータリ弁には、おおむね環状の弁箱の内部を直径方向に延びる中心軸を中心として開弁位置と閉弁位置との間を回転駆動可能に構成された弁体が設けられている。開弁位置で、弁体は、流体が弁箱を流れて通過することを可能としている。この弁体が、閉弁位置のところまで回転すると、バルブおよびそれに接続された配管を通る流体の流れを遮断すべく、弁体の外周面が、弁箱内に支持されている環状のシール部材に対して作用可能に係合する。
ロータリ弁は、「バイナリモード」での運転が必要とされるような用途において利用されることが多い。バイナリモード運転では、通常では開弁したままであるが火事や化学物質の流出のときの如き緊急事態では閉弁状態にしなければならない安全遮断弁の如き弁などは、開弁状態または閉弁状態のいずれかの状態におかれている。ロータリ弁を利用する他の用途としては、プロセスにおいて単位時間に流れる流体の量(流量)を調整するための絞りなどが挙げられる。一例としては、薬剤製造プロセスには、生産バッチの構成要素である化学成分の精確な量を送給するための絞りロータリ弁が組み込まれている。上記の薬剤製造プロセスの如き高性能なプロセス制御システムでは、時間とともに変化させる方法でまたは循環的に変化させる方法で流体の流量を調整するために、絞りロータリ弁をさらに制御することができる。このように用いると、制御プロセス全体にわたって弁体およびシール部材は相互に一定のすべり接触を受けている状態のままでいることになり、その結果として、両方の部材の摩耗が増大する。
ロータリ弁を絞りや遮断の用途に用いることおよびその動作に関しては当該技術分野において周知のことであるが、ロータリ弁は、依然として、複数の周知の点において、課題を有し、制限され、不便である。図9および図10には、従来の円形状弁体または円形状シール型ロータリ弁が示されている。この図において、円形状の弁シールのうちの弁棒の回転軸に沿った部分は、円形状弁体のうちの弁棒に隣接する部分と連続的に接触するようになっているため、弁棒に隣接している弁シールは連続的に摩耗する。図9では、流路204内に配設されているとともに弁が部分的に開弁された位置におかれている従来の円形状ロータリ弁206が示されている。図10は、図9の円形状弁の断面線10−10に沿った横断面図である。この円形状ロータリ弁206は、軸200に沿って回転可能な弁棒202を備えている。矢印211に示されている方向に軸200に沿って円形状弁棒202を回転させることにより、円形状弁体203が円形状弁シール209と接触して、流路204を遮断する。摩耗領域205(図10)は、弁棒202の軸200の近傍に位置しており、円形状弁体203が円形状弁シール209に対して回転するとき、円形状弁シール209と連続的に係合する。円形状弁体203と円形状弁シール209とが連続的に係合する結果として、摩耗が、弁体203上のまたは円形状弁シール209上の弁棒202に隣接する摩耗領域205において発生する。円形状弁体203と弁シール209の中心線との間の距離が減少すると円形状弁体203と円形状弁シール209との間の摩耗領域205が増加し、それにより、付随して発生する摩耗の総量が増加する。換言すれば、従来のロータリ弁206では、総流量のうちのほんのわずかな流量を供給するために流体の流れを積極的に絞る目的で用いられる場合、円形状弁シール209に対する円形状弁体203のワイピング運動に起因する深刻な摩耗が発生する。上記の流体内に研磨粒子が分散して存在する場合には、接触領域205において弁シール209および弁体203が受ける摩耗が促進される恐れがある。
このようなタイプの円形状の弁体/シール間の接触部分では、本来、摩耗が発生することが多く、それにより、シールの完全性が低下し、よって、ロータリ弁を通過する流体の流れを完全に阻止することができなくなる。摩耗したシールが原因となって流体の流量の正確な制御が困難となり、製造業者が、プロセス制御の損失または弁の修理サービスのために大金を支払わなければならない場合もある。すなわち、摩耗した弁を修理または交換しなければならないために、材料および/またはプロセス不稼働時間のために、数十万ドルの費用がかかる場合もある。たとえば、弁を交換するために原子炉を停止することにより、または、機能不全の制御弁が原因でだめになった薬剤製品のロットを交換することにより、生産性の損失または製品の損失に起因する莫大な損失が発生しうる。
従来のロータリ弁に関連する他の問題は、弁の「解放(break away)」摩擦(始動摩擦という)を克服すること、すなわち弁を開弁、閉弁、または開度調整する際のボールまたは弁体の静摩擦を克服することが必要となることである。通常、「高性能な」ロータリ弁は、一般的にその始動摩擦が大きく、この静的摩擦力に打ち勝つための大きな初期力を必要とし、このことが、弁の位置決めを不安定なものとしている。というのは、ここでいう大きな初期力とは動的摩擦に打ち勝つために必要となる力よりも相当に大きいために、アクチュエータが所望の設定値よりもオーバシューティングしてしまう可能性が高いからである。したがって、このような弁の制御問題を解決するような「摩擦のない」ロータリ弁を提供することが望まれている。
従来のロータリ弁に関連する他の問題は、弁シールに対して弁体の位置を設定するのに必要となる芯出手順または調整手順が複雑なことである。弁体の外周面が弁シールの接触面として用いられているため、適切なシール性能にとって弁箱内における弁体の精確な芯出しが重要である。この問題に対処し必要な弁体の芯出しを達成するために弁箱内における搭載済弁体の調整を可能とするさまざまな構造が従来のロータリ弁組立体に組み込まれてきた。いうまでもなく、所望のシール効果を実現するためには、この芯出し調整は注意深く正確に実行されなければならない。調整に誤差があると、弁のシール効率が著しく低下してしまう。
従来のロータリ弁に関連する他の問題は、アクチュエータ、すなわち弁体を開弁位置と閉弁位置との間で回転させるために用いるモータ駆動式デバイスを弁箱に作用可能に取り付ける方法が複雑なことである。典型的なロータリ弁は、弁箱に対して一体型に形成されるかまたは結合されるとともに弁箱から半径方向外側に突出するアクチュエータ基礎構造物を備えている。外側に突出する基礎構造物に取り付けられる補助構造物が、アクチュエータを弁箱に取り付けるためのプラットホームとなる。このような複雑な取り付けおよび補助構造物が、従来のロータリ弁の総製作費用および組み立ての複雑さを増大している。
以上の説明により強調されているように、従来の構造を有するロータリ弁に通常付随する問題、制限、および不便さを削除または大幅に削減する改良型ロータリ弁組立体およびそれに関連する製造方法が必要とされている。長期耐用年数を実現する効果的な機構を有するロータリ弁の提供が望ましい。さらに、比較的広い範囲の回転距離にわたって、弁の弁体とシール面との間の摩耗が減少されることが望ましい。さらに、向上した制御性を備えているとともに、弁流路が弁体により十分に閉止されるまでは実質的になんらのシール用の係合および摩耗も生じさせず、弁箱にアクチュエータを取り付ける機構が単純なロータリ弁を提供することが望ましい。
一つの実施形態では、ロータリ弁は、おおむね環状の弁箱と、この弁箱により支えられた、楕円形弁体および楕円形シールの界面を形成するためのシール構造体とを備えている。弁体は、弁箱内で回転可能に支えられ、回転により楕円形シール面にシールのために係合し、また離脱する楕円形外周面を有している。この楕円形弁体外周面は、弁体座面に入口角を与えるためのおおむね円錐形状を有している。この円錐形状により、始動摩擦に打ち勝って弁体を対応するシール構造体から離脱させるために必要となるトルクを減少させること、ならびに、弁体外周面およびシール面の両方で受ける摩耗を減少させる等のさまざまな動作利点が提供される。さらに、トルク要求量が減少されるので、弁体をシール面に対して着座および離脱させるために、より小さなアクチュエータおよび関連するハードウェアを用いることができる。さらに、楕円形状のシールおよび弁体が協働してウェッジ効果を提供するので、この効果により、幅広い製造公差を用いることが可能となるとともに、ロータリ弁のシール効率が全体的に向上する。
ロータリ弁の他の実施形態では、個々の弁構成部材が受ける摩耗が減少する。このロータリ弁は、弁箱と、この弁箱により支えられた、弁体とシールとの界面を形成するためのシール構造体とを備えている。弁体とシールとは協働し、流体が弁箱を通って流れることを遮断することができる。弁体は、楕円形のシールと協働して円形状の弁体の回転軸に近い弁体とシールとの間にギャップを形成するように構成されている。開弁位置にある場合、楕円形シールの長軸は円形弁体の直径よりも寸法大きく、これら二つの構成部材は接触しない。弁体が閉弁位置の近くまで回転すると、弁体の外周面に形成されている楕円形状の面が楕円形シールの(おおむね円形の弁体の直径よりも小さい)短軸と係合し、弁体が、楕円形シールを前記短軸に沿って変形して、前記長軸を縮小する。この結果、前記ギャップが減少し、楕円形シールが、弁体のうちの弁体回転軸に近い部分とシールのために接触する。楕円形シールは、楕円形状に前もって形成されてもよいし、または、保持機構によって楕円形状に形成されてもよい。上記の弁の場合には、その使用範囲のほとんどにおいて、弁体とシールとが接触することがないので(または非常に制限された接触しかしないので)、摩耗および始動摩擦が最小限に抑えられる。
ロータリ弁の他の実施形態は、二つの対面する環状シールカートリッジ部材を有する保持機構と、これらの間に固定された弾性環状シール部材とを有するシール構造を備えている。この対面する環状シールカートリッジ部材は、シール部材が楕円形状に変形されて保持されるようにシール部材の一部と係合して受け入れるためのサイズを有する楕円形キャビティを作成するために形成される。楕円形シール部材は、対面する環状シールカートリッジ部材から弁箱内部へと突出する半径方向内側環状部分を有し、弁体外周面と作用可能にかつシール式に係合する。これに代えて、シール部材は、金属性材料から形成され、シールカートリッジ部材間の楕円形シールキャビティに受け入れられてもよい。
ロータリ弁の他の実施形態は、対面する環状シールカートリッジ部材のうちの少なくとも一つに形成された楕円形シールキャビティを有している。この楕円形シールキャビティは、円形カートリッジ部材を楕円形状に変形してその変形されたカートリッジ部材をその楕円形状に保持することによって形成される。このシールキャビティのうちの少なくとも一部はカートリッジ部材の側面にその中央軸を囲んで円形に形成される。次いで、楕円形状に変形されたカートリッジ部材を解放すると、そのカートリッジ部材がその初期の円形状に戻る。これにより、初期に円形状であったシールキャビティ部が楕円形状に変形され、弁体外周面の楕円形状と合致させられる。
ロータリ弁の他の実施形態は、弁箱内に形成される逆流側凹部に対して干渉(interference)を供する圧入式シール組立体(press−fit seal assembly)または環状の一体型シールを備えている。圧入式シール組立体または一体型シールは保持リッジをさらに有するように構築されうる。この保持リッジは、逆流側凹部と協働して、弁が突然故障した場合に、二重の保持を提供する。
ロータリ弁の他の実施形態は、二つの案内部材を用いて弁箱内に取り付けると自動的に弁箱およびシート構造体に対する精確な芯出しが行われる弁体を備えている。これらの二つの案内部材は、環状弁箱の外周面上にある直径方向に対向する平坦部に形成された一対の適切な開口を通して内側方向に挿入される挿入部分を有している。
案内部材は、挿入部分の延長端部上に、弁体の当接部に対応する当接部を有しており、これらの当接部は、協働して、弁箱内で弁体の芯出しを自動的に行いうる。これらの案内部材に対する上記の当接部の位置合わせは、弁箱外周面上の直径方向に対向する平坦部に当接する外部フランジ部によって精確に制御される。説明のため、案内部材のうちの一つの内端は、弁体により支えられた取付構造体に回転可能に受け入れられる。弁体回転棒の長手方向部分は、案内部材のうちの他方を通って回転可能に伸びて、弁体の取付部に対して回転式に係止される。
ロータリ弁の他の実施形態は、モータ駆動型アクチュエータを外側に突出する弁体回転棒に安価でかつ容易に接続することを可能とする目的で弁箱に固定されるアクチュエータ支持構造体を備えている。一般的に、アクチュエータ支持構造体は、弁箱に着脱可能に固定されるとともに選択されたアクチュエータに直接接続可能な一体型構造体である。さらに具体的にいえば、環状弁箱は一対の平坦領域を有しうる。この一対の平坦領域は、円周方向に向かって離隔され、弁箱外周面のうちの当該弁箱外周面から半径方向外向きに突出する駆動用長棒の両側の部分で形成されている。ロータリ弁の他の実施形態は、おおむね逆U字形状を有するように構成された一体型アクチュエータ支持構造体を有している。この一体型アクチュエータ支持構造体は、閉止された外側端部と一対の離隔された脚部とを有しており、閉止された外側端部には弁アクチュエータを直接に固定することができるし、一対の離隔された脚部の各々には自由端部が設けられている。この自由端部は、弁箱上に形成された平坦領域に着脱可能に固定されることにより、アクチュエータおよび支持構造体を弁箱に固定する。
本発明の上記の目的および他の目的ならびに利点は、以下の図面により示される詳細な説明を参照することにより明らかになる。
図1〜図3は、バタフライ弁と通常呼ばれるロータリ弁10の実施形態を示している。このロータリ弁10は、おおむね環状の金属性弁箱部12と、この金属製弁箱部12を通って直径方向に延びた軸16を中心として(図1と図2とでそれぞれ対応して示されている)閉弁位置と開弁位置との間を回転可能な金属製閉止用弁体14と、環状シールカートリッジ構造体18とを備えている。図1は、弁箱部12の内部とその両側に作用可能に接続された配管部(図示せず)とを通過する流体の流れをシールカートリッジ構造体18と協働して遮断するための閉弁位置にある弁体14を示している。これに対して、図2に示されているのは、弁箱12の内部と当該弁箱12に作用可能に接続された配管とを通過する流体の流れを可能とする開弁位置の状態にある弁体14である。
図7〜図8Bでは、弁体14は、前側面または外側面20と、後側面または内側面22と、シール用外周面24とを有した本体を備えている。この後側面22から外側方向には、直径方向に離隔された一対の取付用ボス26(図2参照)が延びている。これらの一対の取付用ボス26は、(図2および図3において分かりやすく示されているように、)相互に反対方向に向いた一対の外側面26aを通って延びるとともに一直線上に並んだ、円形横断面の孔28を備えている。これら外側面26aは、弁体14の本体の中心線から等距離の位置にある。
図7は、中心線30を有するとともにその中心線30から比較的小さな角度Aだけ傾いた軸を有する円錐体セグメント32として、(その外縁を適切に機械加工することにより)形成される弁体14の実施形態の一例を示している。たとえば、円錐体セグメント32の角度は約34度であり、機械加工傾斜角度Aは約8度である。このように円錐体セグメントとして弁体14の本体を機械加工することにより、弁体14のシール用外周面24に対して楕円形状が与えられる。この形状では、弁体の回転軸16に対して横方向に延びる円形弁体の後側長径Dが、弁体の回転軸16に対して平行に延びる円形弁体14の後側短径よりも大きい。
円錐体セグメント32として弁体14を機械加工することにより、弁体外周面のうちの長径Dの両端に隣接する部分が、弁体本体の後側22から弁体本体の前側20まで異なる傾斜角度を有することとなる。代表的な例としては、(図7で見る場合、)弁体外周面24の上部は、約15度の角度Bで外側にかつ半径方向内向きに傾斜しており、(図7で見る場合、)弁体外周面24の下部は、約31度の角度Cで、外側にかつ半径方向内向きに傾斜している。弁体が閉弁位置と開弁位置との間で移動するときに弁体に対してカム作用を起こさせるために、取付用ボス26の孔の中心線36が、弁体14の回転軸16から小さな距離Eだけずらされてもよい。
図1〜図5には、環状の弁箱内に回転可能に取り付けられ、円筒形状の軸38と上側円筒状案内部材44および下側円筒状案内部材46とを用いて自動的に芯出しされる弁体14が示されている。円筒形状の軸38は、その上端部および下端部に形成された(図3に詳細に示されている)一対の平坦部40、42を有している。上側案内部材44は、中空管構造をなしており、上体部48と、小さい直径および下端部52を有する下体部50と、これらの上体部48および下体部50の結合部分に配設された横長形状の取付用フランジ54とを備えている。下側案内部材46は、上端部58を有する円筒形状の上体部56と、大きな直径を有する円筒形状下体部60と、その最下端部分に横長形状の取付用フランジ62とを備えている。上体部56と下体部60との接合部には、上方を向いた環状段部64が形成されている。
さらに、図3〜図5は環状弁箱部12を示している。この環状弁箱部12には、上側平坦部66が、下側平坦部68とは正反対側に形成されており、さらに、円形状の孔70が、これらを貫通して形成され、弁体の回転軸16に沿って離隔されている。これら上側平坦部66および下側平坦部68は、弁箱部12の中心線から半径方向に同じ距離の所にあるように弁箱部12上に設置される。
弁体14は、まず弁箱部12の内部にボス26を置き、そして上側案内部材44の管形状の下体部50を、環状ガスケット72および上側円形孔70に通して弁箱部12の内部に挿入することにより、弁箱部12の内部に取り付けられる。この上側案内部材44が搭載されるのと同時に、一対のネジ付きスタッド74の上端部が、上方に移動して、フランジ54の両端に配設されている一対の対応する取り付け穴を通過する。フランジ54が最も低い位置、すなわち上側平坦領域66に到達すると、一対のナットがスタッド74にネジ込まれ、フランジ66が上側弁箱平坦部66に隣接して固定される。弁棒38の下端部は、上側案内部材44と上側弁体ボス26の孔28とを摺動可能に通過することができることに加えて、位置決めネジ77を上側弁体ボス26の対応する開口にネジ込み、そして下側弁棒平坦領域42を押すような力を加えることにより、上側弁体ボス26内の正しい位置に固定されるように構成されている。図4は、上側案内部材44の下体部50の下端部52が上側弁体ボス26の上側面26aに当接していることを示している。
下側案内部材46の上端部56は、下側案内部材フランジ62が円形状の弁箱12に形成された下側平坦領域68に当接するまで、環状ガスケット78と下側弁箱円形孔70と通って、下側弁体ボス26に配設された円形孔28の中に向かって上方へ移動させられる。フランジ62は、一対のボルト80をそれぞれフランジ62の対応する穴に上方向に通して弁箱12の対応する穴にネジ込むことにより、平坦領域68に固定される。以上のようにして上側案内部材44と下側案内部材46とを取り付けることにより、弁体14を、弁箱12内に支え、回転軸16を中心として弁箱12に対して回転させる。
以上のように上側案内部材44と下側案内部材46とを取り付けることにより、弁箱12内の弁体14を、環状シールカートリッジ構造体18に対して自動的に芯出しすることができる。この芯出しは、取り付けられた弁体14に対して、弁箱12または環状シールカートリッジ構造体18に対する後調整を加えることを必要とせずに達成される。実際には、弁体の自動芯出しは、以上のように上側円筒形案内部材44と下側円筒形案内部材46とを弁箱12に作用可能に固定するとともに、上側案内部材44の下端52と下側案内部材46の環状フランジ部64との距離が、(弁体の本体の中心線から典型的には同一距離の所にある)弁体ボス26の相互に反対方向に向いた外側面26a間の距離に精確に一致するように、上側円筒形案内部材44と下側円筒形案内部材46とを軸方向に配置させることにより達成することができる。このようにして、弁箱の上側平坦領域および下側平坦領域66、68の距離が同一であるので、案内部材のフランジ54、62がそれぞれ対応して弁箱の平坦領域66、68に当接すると、案内部材44、46と弁体ボス26との間の当接26a、52および当接26a、64により、弁体14は弁箱12内において自動的に芯出しされる。
弁棒38は、上側案内部材44の上体部48内に納められる(図3に分かりやすく示されている)環状パッキン構造体82を通って上方に延びている。さらに、弁棒38は、管形状パッキン収納部材84を通って上方に延びている。この管形状パッキン収納部材84は、上体部48内に納められていることに加えて、その上端に横長のフランジ部86を有している。スタッド74は、フランジ86の外端の対応する穴を通って上方に延びており、パッキン収納部材84は、ナット88をスタッド74の上端にネジ込むことにより、正しい位置に保持される。弁棒38の上端部は、(図2に示されている)従来のモータ駆動型のアクチュエータ90に作用可能に接続されており、この従来のモータ駆動型のアクチュエータ90は、一体型アクチュエータ支持ブラケット140を用いて、弁箱12と作用可能に関連づけされている。また、アクチュエータ90は、弁棒38を弁体回転軸16を中心として回転させることにより弁体14を図1の閉弁位置と図2の開弁位置との間で回転させる目的にあわせて、選択的に用いることができる。
図1〜図6Aは、シールカートリッジ構造体18のさまざまな態様を示している。一つの実施形態では、シールカートリッジ構造体は、弁箱12の側面12aに形成された(図3に詳細に示されている)環状凹部92内に補完的かつ着脱可能に納められ、弁箱凹部92内の(図3に示されている)環状溝96に着脱可能に納められた(図5に示されている)スナップリング94により凹部92内に係留される。さらに、図3は、平坦な環状シール支持部材98と、平坦な環状金属製シール保持部材100と、これらの部材98、100の間に挟まれる環状シール部材102とを有するシールカートリッジ構造体18を示している。
一つの実施形態では、環状シール部材102は、エッグレストン(Eggleston)に対して発行された米国特許第4,005,848号に例示・説明されているシール部材24とほぼ同一であり、環状半径方向内側シール部104と、環状半径方向外側外周部106と、軸方向内側に突出する環状可撓性ウエブ部108と、軸方向外側に突出する環状リップ部110とを有するTEFLON(登録商標)製の環状本体を備えている。環状弾性ガータスプリング部材112は、環状シール部104を外接させ、それに対して、半径方向内向きの弾性の付勢力を負荷する。
他の実施形態では、シール部材102は、シールカートリッジ構造体18のバランスによって保持され、これにより、シール部材102のシール部104が弁体14の外周面24の楕円形状に対応した楕円形状を取り、弁のシール性能が本明細書において以下で記載するように著しく向上される。
楕円形配置下おいて円環状シール部材102の初期の形状を保つために、シール支持部材98は、適切な締結構造で保持されるべくなしてあり、正反対かつ半径方向内向きの締結力114(図3参照)を受ける。締結力114は、シール支持部材98の反対側の縁部を半径方向内向きに弾性的に変形させると同時に、その分、この締結力114の方向を交差する方向116に向かって半径方向外側に部材98を弾性的に変形させることにより、シール支持部材98を楕円形状に変形させる。
シール支持部材98が弾性的に変形された楕円形状に保持されている間、変形されたシール支持部材98の一つの側面に円形のシール受け入れ用凹部118(図3参照)が適切に機械加工により形成される。次いで、一時的に締結されたシール支持部材98は、開放されて初期の円形形状に戻り、このようにして、最終的な内部シール支持部材98における上記の円形状凹部118を楕円形状に変形させる。
さらに、この締結構造下に、シール保持部材100が、置かれ、正反対かつ半径方向内向きの締結力120(図3参照)を受ける。締結力120は、シール保持部材100の反対側の縁部を半径方向内向きに弾性的に変形させると同時に、その分、この締結力120の方向を交差する方向122に向かって半径方向外側に部材100を弾性的に変形させることにより、シール保持部材100を楕円形状に変形させる。シール保持部材100がこの楕円形状に保持されている間、円形凹部124(図6参照)がシール保持部材100のうちのシール支持部材98に面する側に形成される。次いで、シール保持部材100は、締結構造から解放されて初期の円形形状に戻り、このようにして、最終的な内部シール支持部材98における上記の円形状の凹部124を楕円形状に変形させる。
完成されたシール支持部材98とシール保持部材100との間にシール部材102を作用可能に積層するときに楕円形状の凹部118、124が精確に整合するように、これらの完成されたシール支持部材98とシール保持部材100の各々には適切なマーク(図示せず)が付されている。図6に示されているように完成されたシール支持部材98とシール保持部材100との間にシール部材102を作用可能に積層するとき、シール部108は楕円形状の凹部118に受け入れられ、シール部110は楕円形状の凹部124に受け入れられ、シール部106はシール支持部材98およびシール保持部材100の対向部分の間に締結され、シール部材102のシール部104はシール支持部材98およびシール保持部材100の内周面を越えて半径方向内側に突出する。環状シール部材102は、弁体14の楕円形の外周に幾何学的に一致するように初期の円形状から楕円形状にシール部材102をわずかに変形することにより、楕円形状凹部118、124内に取り付けられる。このようにして組み立てられたシールカートリッジ構造体18は、シール部材のシール部104の内側に突出する周面を所望の楕円形状に保持している。
シール支持部材98およびシール保持部材100が相互に回転方向に位置合わせされると、シールカートリッジ構造体全体18は、図3に示されているシール支持部材98およびシール保持部材100の位置合わせ済の穴126を弁箱シールカートリッジ凹部92の軸方向内側の表面の基礎穴130と位置合わせして、弁体が図1の閉弁配置に回転駆動されたときに、現時点において楕円形状であるシール部104の主軸を弁体の楕円形状の外周面24の主軸と位置合わせさせるように、(図1〜図3に図示したように)弁箱の側面の凹部92に取り付けられる。取り付けられたシールカートリッジ構造体18をこの動作配置に保持するために、位置合わせ済の穴126、128、130に、保持用のピン132が作用可能に取り付けられる。
図8において方向矢印によって示されているように、弁体14がその開弁位置と閉弁位置との間を回転駆動される場合、弁体の楕円形状の外周面24を、図8〜図8Bに示されている回転円弧134上を駆動することにより、弁体外周面24のうちの示されている部分24a、24bが、選択的に、弾性を有するシール部104の半径方向内側の周面(図6参照)にくさびが打ち込まれるようにかつシール式に係合され、次いで、そこから外される。
弁10における楕円形弁体14とシール面104とのかみ合わせの一例(図6参照)では、円形状弁体が円形状シール部材に着座する場合の従来のトルク必要量と比較した場合のシール部材に対する弁体14のかみ合わせ・解放に必要となるトルクの低減の如き複数の利点がもたらされる。これに加えて、弁体およびシール部材の摩耗が減少される。さらに、動作トルク必要量が減少され、作動負荷を受ける部材が小型化可能となり、シール部材に対する弁体のかみ合わせ・解放に用いられるアクチュエータが小型化可能となる。さらに、楕円形状のシールと弁体との界面によってもたらされる補償効果およびウェッジ効果により、弁体およびシールに関してより幅広い製造交差が用いられうる。
図6B〜図6Eは、以上で説明したような別のスナップリング94を必要とせずに組み立てられるシールカートリッジ構造体18ならびに補完的な環状シール部材102およびシール保持部材100の他の実施形態を示している。これらのシールカートリッジ構造体18の他の実施形態により、弁箱12に加工される逆流側凹部92a内に設置される圧入式シール組立体300、320、340、360が提供される。以下で説明される逆流側凹部92aおよび他の実施形態は、楕円形状シールを提供するさまざまな形状で形成されうる。たとえば、逆流側凹部92aは、円形状シールがその凹部内に設置されると楕円形状に変形させられるように楕円形状に形成されてもよいし、これに代えて、逆流側凹部92aは、先に説明したように円形状に形成され、シールが楕円形状に形成されてもよい。
図6Bは、圧入式シール保持器304の外径302と逆流側凹部92aとの間に干渉(接触)が発生するように逆流側凹部92aに圧入された圧入式シール組立体300の実施形態を示している。この干渉は、圧入式シール保持器304の外径302を逆流側凹部92aの内径よりも少し(通常、1インチの1000分の3から1000分の6の間、すなわち0.003〜0.006インチ)だけ大きく製作することにより発生させることができる。通常大きい方の外径を有する圧入式シール保持器304は、この圧入式シール保持器304を小さい方の内径を有する逆流側凹部92aが少しだけ圧縮するように、逆流側凹部92aへ機械的に圧入されうる。このようにして、圧入式シール保持器304と関連するシーリ部材306とが逆流側凹部92a内の適切な位置に係止されうる。圧入式シール組立体300の組み立ては、ロータリ弁10の逆流側から遂行される。弁10の動作中、弁箱12を通って流れる流体の方向に応じて、案内部材44、46および弁箱12によりさらなるサポートが交互に提供されてもよい。
さらなるサポートは、シール部材306の幾何学的形状と圧入式シール保持器304との間の相互関係により供給されうる。シール部材306は、圧入式シール保持器304内に形成された受け部310と協働する周面部308を有している。さらに、シール部材306は、シール面314に対して弁体外周面が移動することに対抗するための弾性スプリング312とさらに協働する。さらに、圧入式シール保持器304は、シール部材306のガスケット部318の圧縮を制御するように構成された保持リッジ316を有している。
図6Cは、以上で説明されたように、圧入式シール保持器324の外径322と逆流側凹部92aとの間に干渉が発生するように組み立てられる圧入式シール組立体320の実施形態を示している。シール部材326の幾何学的形状と圧入式シール保持器324との間の相互関係によりさらなるサポートが供給されうる。シール部材326は、圧入式シール保持器324内に形成された受け部330と協働する周面部328を有している。さらに、シール部材326は、受け部330の先端面に合致するように弾性スプリング312と協働する。この弾性スプリング332は、シール面334に対して弁体外周面24が移動することにより発生する半径方向外向きの力に対抗するような位置に設けられている。
図6Dは、以上で説明されたように、圧入式シール保持器344の外径342と逆流側凹部92aとの間に圧入用の干渉が発生するように組み立てられる圧入式シール組立体340の実施形態を示している。シール部材346の幾何学的形状と圧入式シール保持器344との間の相互関係によりさらなるサポートが供給されうる。シール部材346は、ほぼ四角形状の周辺部348を有しており、この周辺部348は、圧入式シール保持器344内に形成されたほぼ四角形状の受け部350と協働する。
シール部材346は、このシール部材346内に被包されるとともに図1に示されている閉弁位置にある弁体14とおおむね平行になる位置に設けられている平坦な弾性スプリング352と協働するように構成されている。この平坦な弾性スプリング352は、シール面354に対して弁体外周面24が移動することにより発生する半径方向外向きの力に対抗するような位置に設けられている。さらに、シール部材346は、弁箱12に対して圧入式シール組立体をさらに保持するように構成された保持リッジ356を有している。
図6Eは、以上で説明されたように圧入式シール保持器364の外径362と逆流側凹部92aとの間に干渉が発生するように組み立てられることに加えて、図6Cに示されている圧入式シール組立体320と同等である圧入式シール組立体360の実施形態を示している。シール部材366の幾何学的形状と圧入式シール保持器364との間の相互関係によりさらなるサポートが供給されうる。シール部材366は、圧入式シール保持器364内に形成された受け部350と協働する周辺部368を有している。さらに、シール部材366は、このシール部材366内に被包されるとともに受け部370とおおむね平行に形成されている弾性スプリング372を有している。この弾性スプリング352は、シール面374に対して弁体外周面24が移動することにより発生する半径方向外向きの力に対抗するような位置に設けられている。
図6Aは、周方向に沿っておおむねU形状の断面を有する変形可能な金属製環状シール部材136を備えているシールカートリッジ構造体18aの実施例を示している。このシール部材136は、改良された平坦な環状形シール支持部材98aと環状形シール保持部材100aとの間に設けられおり、これらの環状形シール支持部材98aおよび環状形シール保持部材100aは弁箱側凹部92内に作用可能に受け入れられて保持されるべくなっており、金属製シール部材136のうちの半径方向内側の丸い環状部分136aは、シール支持部材98aおよびシール保持部材100aから内側に突出して弁体外周面24と作用可能にシール式に係合している。
シールカートリッジ構造体18aの製作において、シール支持部材98aを初期の平坦な環状形状のまま留めておくことができるし、また、シール保持部材100に関して先に説明したようにシール保持部材100aのうちその直径方向に対向する部分をクランプで締めることによりシール保持部材100aを楕円形状に弾性的に変形させることができる。この時点で、シール保持部材100aの内側面、すなわちシール保持部材100aの半径方向内側周面に円形凹部138を機械加工により形成することができる。弾性的に変形されたシール保持部材100aがクランプの締め付けから解放される場合、シール保持部材100aは、楕円形状から初期の円形形状に戻り、それにより凹部138の外周面138aが楕円形状を取るような方法で円形凹部138を再構成する。組み立て済みシールカートリッジ構造体18aの凹部138に環状金属製シールが係止されるので、弁体外周面24が無理にシール部136aに係合する場合、シール136は、楕円形凹部面138aによる制限を受けながらも楕円形状へと変形され、これにより楕円形弁体/シール接触が形成される。この改良されたシールカートリッジ構造体18aにより、図6に示された可撓性のTEFLON(登録商標)製シール構造体102に関して先に説明した利点と同等の利点が提供される。
図6F〜図6Hは、参照番号380、400、420により全体的に示されている環状金属製シール136の他の実施形態を示している。環状一体型金属製シール380、400、420は、図6B〜図6Eに示されている圧入式シール組立体300、320、340、360と取り替えても同じように機能することができる。この一体型金属製シール380、400、420は、上述のように圧入式組立体を用いることにより、一体型金属製シール380、400、420と弁箱12との間が連続的に接触していることを担保している。これらの一体型金属製シール380、400、420は、弁箱12と接触するように圧入されて干渉を提供するための基礎部382、402、422を有している。さらに、一体型金属製シール380、400、420は、弁体14とすべり接触する可撓性アーム部384、404、424を有している。この可撓性アーム部384、404、424は、一体型金属製シール380、400、420と弁体外周面24との間に持続する接触を提供するためにさまざまな構造および材料を用いて製作することができる。
弁10の動作中、一体型金属シール380、400、420は、流体の流れる方向と弁箱12の前後における圧力勾配とに依存して、案内部材44、46および弁箱12のうちの一方によって収納されうる。さらに、金属製シール400、420は、当該金属製シール400、420が突発的に故障したときに発生しうる滑りまたは他の移動に対して二次的な保持(redundant retention)を供する保持リッジ部材406、426を組み込むことができる。
図1〜図4は、弁体自動調芯支持機能および楕円形弁体/シール接触機能を示すことに加えて、モータ駆動型アクチュエータ90(図2参照)と弁棒38、すなわち弁体14との間の回転駆動式相互接続を著しく単純化するとともにそのコストを下げるための構造も示している。上述の一体型アクチュエータ支持ブラケット140は、弁箱12に対して着脱可能に固定されてもよいし、また、さまざまなタイプおよび構造のモータ駆動型アクチュエータを作用可能に取り付け、それらを弁棒38に駆動可能に接続することを可能とするようにカスタム化されてもよい。
アクチュエータ支持ブラケット140は、先端支持板部142と、一対のほぼ平行な脚板部144とを有した、おおむね逆U字形状をしている。これらの脚板部144の各々は、ボルト150の如き適切な締結部材を用いて弁箱12の外周面上の最上平坦部66の両側の位置に設けられた一対の平坦部148に着脱可能に固定されうる、外側に向かってある角度で開いた足部146を有している。これに代えて、アクチュエータ支持ブラケット140は、弁箱12に溶接されてもいいし、またはその他の方法で適切に弁箱12へ固定されてもよい。
先端支持板部142には、開口部152、154において示されているように、弁10のその他の部分と連動して用いられる特定のモータ駆動型アクチュエータ(たとえば、図2に示されているアクチュエータ90)を収納すべくドリルを用いて適切に孔が開けられる。したがって、単一のアクチュエータブラケットを万能取り付け構造体として用いることで、所与の回転弁10に対してさまざまな異なる構成のアクチュエータを作用可能に接続することが可能となる。一例として、アクチュエータ90は、先端支持板部142(図2参照)の上に作用可能に取り付けられており、アクチュエータ90の(図4に分かりやすく示されている)回転出力部90aは、先端支持板中央開口部152を通って下方に延び弁棒38の上端部に駆動可能に接続されている。
上記のアクチュエータ支持構造の特徴により、さらなる中間ブラケット構造体を、弁箱12に一体に形成された基礎支持構造体と選択されたアクチュエータとの間に供して用いる必要性が排除される。このような構成部材が削減されることにより、弁箱12の設計が容易になり、ブランケットの材料を変更することなく弁を流れる媒体に応じて、さまざまな材料から弁箱を製作することが可能となる。
図11〜図12は、ロータリ弁206、とくに構成部品の摩耗および始動摩擦を減少した「バタフライ」弁を示している。図11は、弁箱208と、この弁箱208の流路を閉止する弁体210とを有するロータリ弁206を示している。弁体210は、弁体外周面226上にシール可能面を有しており、弁体210が弁棒216とともに回転する場合、このシール可能面は、流路が閉止されるときにのみシール212と係合する。一つの例示的な実施形態では、円形状弁体210および楕円形状シール212が用いられており、回転軸224に近い弁体210とシール212との間(図12参照)にはギャップ217が存在しており、干渉領域219には「正常よりも大きな」干渉が存在している。したがって、弁体210が開弁位置の状態にあるとき、(弁棒216の回転軸224に対して平行に方向付けされた)楕円形シール212の長軸232は弁体210の短軸238よりも長く、シール212は弁体210に接触しないかまたは少しだけ接触するのみである。弁体210が回転して閉止状態に近づくと、弁体外周面226は楕円形シール212の(弁体の直径230よりも小さい)短軸234と係合し、弁体210はシール212を短軸234の方向に伸ばし、それにより長軸232を縮める。この結果、ギャップ217は閉ざされ、シール212は、弁体210のうちの回転軸224に近い部分と係合する。
ロータリ弁206の他の実施形態は、弁体210よりも「さらに楕円形状」に形成された弁シール212を有しており、この場合も先と同様に、シール212の長軸232は、弁棒216に近い弁体210の長軸236よりも寸法が大きい。したがって、シール212は弁体210よりもより楕円形状に近いことになる。上述のように、弁体210が「閉弁位置」に向かって回転する場合、弁体外周面226は、シール212のうちの弁棒216に直角な部分と係合してそこを伸ばすとともに、シール長軸232を縮めてギャップ領域260をギャップが零になるまで減少させる。シール212と弁体210との間のギャップ領域260は、シール212が弁体210の外周面226の形状に追従するような弁体210との干渉が発生するまで減少される(図11ではシール212は伸びた状態で図示されていない)。このように構成されているため、弁体210は、弁体210により流路が実質的に閉塞されるまでは(図に示されているように)シール212と係合せず、弁体210が流路を実質的に閉止したときにのみ、シール212が弁体外周面226に対し十分な接触圧力を加える。
図12は、金属製材料から製作された弁箱208を有するロータリ弁206を示している。ポリマー系のハウジングを特定の用途において用いることもある。この弁を通って流れる所望の流量に基づいて、流入口220および流出口222の特定の直径を選択することができる。流入部220および流出部222には、複数の関連する配管223がそれぞれ対応するフランジまたはネジ(図示せず)を用いて接続されうる。しかしながら、さまざまな流入部コネクタおよび流出部コネクタが用いられてもよいと考えられている。
弁206を通って流れる流体の体積流量は、弁体210の半径方向の傾斜(radial tilt)または位置決めにより調整される。一つの例示的な実施形態では、弁体210は、直径230を有するおおむね円形平板状の弁体として成形される。弁体210の他の実施形態は半球形状またはその他のシール可能な形状であってもよいと考えられている。たとえば、弁体210は、いかなるレベルの楕円形状を有する球体であってもよいし、また、記載の実施形態の範疇を逸脱するものではない。バタフライ弁、その組立体、用途、および機能は当業者にとって周知のことであるので、多くの異なるデザインの弁を本発明に用いることができるが、本明細書において、ロータリ弁の構成部品のさまざまな異なる機能、選択可能な形状、および構造に関する説明をしない。
弁体長軸236は弁棒216に対してほぼ垂直になるように搭載することができる。弁体長軸236は、緩衝領域219においてシール212と係合する。弁体外周面216上のシール可能面は、通常、弁体外周面216がシール212と係合したときに耐漏洩性の弁206を実現できるように平滑に製作される。シール212は多種の延性材料から形成することができる。ステンレス鋼の如き金属製材料が好ましいが、シール212は、複数の異なる材料を用いて製作することもできる。シールの材料の選択には、シール212と接触する流体のタイプが大きく依存してくる。腐食性流体には耐腐食性用のシールが必要となる。同様に、高温の流体には高温用のシールが必要となる。最も大切なことは、シール212が、可撓性とバネのような物性または弾力性とを備える必要があるということである。これらを備えることにより、シール212は変形可能となり、さらに、弁体210が回転ならびに/または開弁および閉止を繰り返して行うときに生じる弁体210とのすべり接触に十分耐えるだけのロバスト性を有することが可能となる。
他の実施形態では、シール212は弁座214に嵌合する。弁座214は弁箱208内の凹部により形成されうる。弁座214は、弁箱208内に、機械加工、鍛造、溶接、ネジ加工、または鋳造により形成することができる。通常、シール212は、(図3に示されているように、)シール支持部材98および平坦かつ環状の金属製シール保持部材100の如き保持機構を有している。
図13および図14は、シーリングの実施形態ならびにシール保持/シール形成の実施形態の断面図である。図11〜図14では、同一のまたは同類の構成部品には同一の参照番号が付されて。図13および図14において示されているように、溝または凹部は、シール212を、図3に示されているスナップリング94またはシール支持部材98および平坦かつ環状の金属製シール保持部材100の如き保持機構の助けを借りて適切に固定するか、成形するか、または形成するために通常用いられる。
弁箱内でシール212を楕円形状に形成することは複数の方法で実現することができる。シール212は、長円形状(楕円形状)に製作されてもよいし円形状に製作されてもよい。シール212は、円形の外側形状または外周と、楕円形の内側形状または内周とを有してもよい。シール212が円形の内側形状で製作された場合、シール212は、弁箱208の弁座214に嵌め込まれたときに楕円形状に変形させられなければならない。シール212の楕円形状への変形は、たとえば、前に参照番号92、92aで表した楕円形に成形される弁座によっても達成されうる。したがって、シールの内周の長さは比較的一定のままに留まるが、その形状は楕円形状に変形される。
シール保持およびシール形成に関しては、多くの方法が利用可能であり且つ当業者にとって公知であり、本発明の範疇から逸脱するものではない。弁体210は、弁体外周面226の沿ったシール可能面を改良し、係合率を変更し、シールのために発生しうる損傷を減少させるために、少しばかりの面取り部を有することができる。弁体外周面226に沿ったシール可能面の面取り部または曲率面により、弁体210により流路が閉止された場合に弁体210とシール212との間により広域な弁座領域が提供される。弁座面が広域になればなるほど、シール処理が一層ロバスト性を有したものとなる。
シール212の「内」周は弁体210の「外」周よりも少し小さい。このことにより、無限小の扇形(sector)または弧(arc)のレベルで測定されるような、弁体210とシール212との間の締まりばめ(interference fit)が実行可能となり、通常、その締め代が1インチの1000分の15から1000分の35まで(0.015インチから0.035インチまで)の間である。このような公差特性を必要とする弁206の制作は、当該技術分野において公知である。ただし、開示した実施形態の構造上、締まりばめ量は、閉弁まえでは弁体210の外周面において均一ではない。
閉弁中、シール短軸234(図11参照)が弁体210により伸ばされ、環状のゴムバンドの二つ端部を引っ張った場合と同じように、シール長軸232が収縮させられる。したがって、開弁位置では、シール短軸234は弁体長軸236に対して正常より大きな干渉を有しており、弁体長軸236が閉弁位置に近づきシール212と接触するにつれて、シール212は、短軸234に沿って伸びるとともに長軸232に沿って収縮することにより、弁体210の形状に合致する。弁体210が流路を実質的に閉止する場合、弁シール長軸232と弁体短軸238とが接触することにより、シールが、弁シール長軸232と弁体短軸238との間の接触が実質的に流路を閉止するまで弁体に対して接触させられる。たとえば、弁体210が、シール212の軸から測定したときに閉弁位置から3度以内のところにある場合、弁シールはまだ隙間を有しており、弁体210が開弁位置から約2度のところでシール212を係合する場合、シール212は、弁体210のうちの弁棒216に近い部分を実質的に係合しており、弁体210が開弁位置からゼロ度のところでシール212を係合する場合、シール212は、弁体210の外周面全体をシールしている。
また、本発明により、弁206がたとえば処理能力の5%を超える流量において絞りおよび運転に用いられる場合に弁体210とシール212との間に摩擦の発生しない動作が提供される。シール212が弁体210と接触しないので、「通常の」動作範囲では摩擦を生じない。したがって、アクチュエータ(図示せず)は始動摩擦の影響を受けない。
以上の詳細な説明は、本発明の好ましい実施形態を示す一例として提示されたものであることを明確に理解されるべきである。本発明の精神および範疇から逸脱することなくさまざまな変更および追加を加えることができる。たとえば、平坦な板形状の弁体が示されているが、適切ならば、シリンダ、ボイド、または半円球板を代わりに用いてもよい。さらに、本明細書記載のシール構造体は、PTFEから、または限定するわけではないが炭素充填型PTFE、ガラス充填型PTFE、PEEK充填型PTFE、DYNEON(登録商標)、TFM(登録商標)、およびポリエチレン(超高分子量)を含むさまざまな強化PTFE材料から作成されうる。同様に、本明細書に記載される構成部材の各々は、弁ケースの固定部分として構築されてもよいし、または、調整可能および着脱可能なものとしてもよい。したがって、ここでの説明は、一例としてのみ捕らえられるべきであって、本発明の範疇を制限するものとして捕らえるべきではない。本発明の精神および範疇は添付のクレームによってのみ限定される。
閉弁位置にあるロータリ弁組立体の斜視図である。 開弁位置にあるロータリ弁組立体の斜視図である。 ロータリ弁組立体の分解斜視図である。 図2の4−4線に沿ったロータリ弁組立体の部分横断面図である。 図1の5−5線に沿ったロータリ弁組立体の部分横断面図である。 図5の丸で囲まれた領域「6」の拡大断面図である。 シールカートリッジ部材の他の実施形態を示している図6の図と類似する断面図である。 圧入式シール組立体の実施形態を示している図6Aの図に類似する断面図である。 圧入式シール組立体の実施形態を示している図6Aの図に類似する断面図である。 圧入式シール組立体の実施形態を示している図6Aの図に類似する断面図である。 圧入式シール組立体の実施形態を示している図6Aの図に類似する断面図である。 環状金属性シールの実施形態を示している図6Aの図に類似する断面図である。 環状金属性シールの実施形態を示している図6Aの図に類似する断面図である。 環状金属性シールの実施形態を示している図6Aの図に類似する断面図である。 ロータリ弁組立体の弁体部を示す側面図である。 完全な弁体を示す側面図である。 図8の円で囲まれた領域「8A」を示す詳細図である。 図8の円で囲まれた領域「8B」を示す詳細図である。 従来のロータリ弁を示す断面図である。 弁が部分的に開弁されている、図9の10−10線に沿って従来のロータリ弁を示す断面図である。 ロータリ弁の他の実施形態を示す断面図である。 図11の12−12線に沿ってロータリ弁を示す断面図である。 楕円形状のシールと弁体との界面の半分を示す拡大図である。 楕円形状のシールと弁体との界面を示す拡大図である。

Claims (49)

  1. シールの摩耗および摩擦が低減されている弁であって、
    内部に流路を形成するための流入部および流出部を有する弁箱と、
    前記弁箱に延びる弁棒と、
    前記流路を開閉するために前記弁棒により回転可能であるとともに外周面を有する弁体と、
    前記弁体が前記流路を実質的に閉弁するまで、前記弁体の外周面に十分に接触しない弁シールと
    を備えてなる、弁。
  2. 前記弁シールは、前記弁体が前記流路を実質的に閉弁するまで、前記弁体との圧力接触を行わない、請求項1記載の弁。
  3. 前記弁シールが延性材料からなる、請求項1記載の弁。
  4. 前記弁シールが変形可能な金属製材料からなる、請求項1記載の弁。
  5. 前記弁シールを楕円形状に保持するための弁シール保持器をさらに備えてなる、請求項1記載の弁。
  6. 前記弁シールがガータスプリングと協働してなる、請求項1記載の弁。
  7. 前記弁シールが一体型スプリングを有してなる、請求項1記載の弁。
  8. 前記一体型スプリングが前記弁シールの外面にそって形成されてなる、請求項7記載の弁。
  9. 前記一体型スプリングが前記弁シールにより被包されてなる、請求項7記載の弁。
  10. 前記弁シールが、前記弁箱と圧入式に係合される外面を含む2部材組立体からなる、請求項1記載の弁。
  11. 前記弁シールが、前記弁箱に形成される保持溝と協働する保持リングをさらに備えてなる、請求項10記載の弁。
  12. 前記弁シールが、前記弁箱に圧入式に係合されている外面を含む単一部材シールからなる、請求項1記載の弁。
  13. 前記弁シールが、前記弁箱に形成される保持溝と協働する保持リングをさらに備えてなる、請求項12記載の弁。
  14. 前記単一部材シールが、可撓性アームを有する変形可能な金属からなる、請求項12記載の弁。
  15. 前記弁体が楕円形状を有しており、前記弁シールが楕円形状を有しており、前記弁シールが前記弁体よりも楕円形状に近い形状で保持されてなる、請求項1記載の弁。
  16. 前記弁シールが、ほぼ円形状である外周と、ほぼ楕円形状である内周とを有してなる、請求項1記載の弁。
  17. 前記弁棒がアクチュエータに接続されてなる、請求項1記載の弁。
  18. 前記弁が流体の流れを絞るために用いられてなる、請求項1記載の弁。
  19. 前記弁体がおおむね平面形状を有してなる、請求項1記載の弁。
  20. シールの摩耗が低減されている弁であって、
    内部に流路を形成するための流入部および流出部を有する弁箱と、
    軸を有するとともに前記弁箱に延びている弁棒と、
    前記流路を開閉するために前記弁棒の軸を中心に回転可能であるとともに、シール可能面および外周領域を有している弁体と、
    前記流路が実質的に閉止されていないときには楕円形状を有し、前記流路が前記弁体により実質的に閉止されると、前記弁体のシール可能面と合致するように前記弁体の外周領域により変形される弁シールと
    を備えてなる、弁。
  21. 前記流路の閉止中、前記弁体シール可能面が前記弁シールのうちの一部と締めばめ式に係合することにより、前記弁シールの短軸が伸ばされ、前記弁シールが短軸方向に伸ばされることにより、前記弁シールが長軸方向に収縮させられ、前記弁シールの長軸の寸法が縮小されることにより、前記弁シールのうちの前記弁シールの長軸に近い部分と、前記弁体シール可能面のうちの前記弁体の短軸に近い部分との間で収縮が引き起こされて、前記流路が実質的にシールされるように構成されている、請求項20記載の弁。
  22. 前記弁シールは、前記弁体が実質的に閉弁するまで、前記弁体を短軸方向に摩耗しないように構成されている、請求項20記載の弁。
  23. シールの摩耗が低減されている弁であって、
    内部に流路を形成するための流入部および流出部を有する弁箱と、
    軸を有するとともに前記弁箱に延びている弁棒と、
    前記流路を開閉するために前記弁棒により回転可能であるとともに、前記弁棒の軸に対して平行な短軸と前記弁棒の軸に対して直角の長軸とを有している弁体と、
    長軸および短軸を有する楕円形状の弁シールとを備えており、
    前記流路が開放されているとき、前記楕円形状の弁シールの長軸が、前記弁体の短軸と一直線に並んでいるとともに前記弁体の短軸よりも寸法が大きくなっており、前記流路の閉止中に前記弁体の長軸が前記楕円形状の弁シールの短軸と係合するとき、前記楕円形状の弁シールのうちの前記弁シールの短軸に近い部分が前記弁体シール可能面のうちの前記弁体の長軸に近い部分に係合するようになっており、
    前記シールの外周面が、前記弁体の外周面と実質的に一致するように変形され、楕円形状の弁シールが、動作中の摩耗を最小限に抑えるように構成されている、弁。
  24. 前記流路が実質的に閉止されていないとき、前記弁体の短軸が、前記シールの長軸に対してとの最小限の干渉を有してなる、請求項23記載の弁。
  25. 前記弁シールを楕円形状の位置に保持するための弁シール保持器をさらに有してなる、請求項23記載の弁。
  26. 前記弁体が楕円形状を有しており、前記弁シールが楕円形状を有しており、前記弁シールの短軸が前記弁体の短軸よりも寸法が小さいように構成されている、請求項23記載の弁。
  27. 前記弁体の短軸が前記弁体の長軸と寸法が同じであるように構成されている、請求項23記載の弁。
  28. 前記弁体が半円球状座面を有してなる、請求項23記載の弁。
  29. 流体の流れを制御するとともに弁シールの摩耗を最小限に抑える方法であって、
    流体の流れを制御するためにほぼ円形状の弁箱の流路に、回転軸、該回転軸に垂直方向の弁体直径、および外周を有するほぼ円形状の弁体を配置することと、
    前記流路が開放されているときには、前記回転軸において前記弁体と係合せず、前記流路が実質的に閉止されると、前記弁体の直径と干渉するように、前記弁箱内に楕円形状の弁シールを形成することと、
    前記弁体が前記流路を実質的に閉止しているときに、前記楕円形状の弁シールが前記弁体のうちの前記回転軸に接する部分に係合することにより、弁シールの摩耗を最小限に抑えながら流体の流れの制御を提供するように、前記流路の閉止中に前記楕円形状の弁シールを変形することと、
    を含む、方法。
  30. 前記ほぼ円形状の弁体を用いて流体の流れを絞ることをさらに含む、請求項32記載の方法。
  31. 弁シール保持器を用いて前記弁シールを保持することをさらに含む、請求項32記載の方法。
  32. 楕円形状のシール溝を有する弁箱を形成することをさらに含む、請求項32記載の方法。
  33. 内部に円形状のシール溝を有する弁箱を形成することをさらに含む、請求項32記載の方法。
  34. 前記弁箱に弁シールを取り付けることをさらに含む、請求項32記載の方法。
  35. 前記弁箱をプロセス制御ループに組み込むことをさらに含む、請求項32記載の方法。
  36. シールの摩耗および摩擦が低減されている弁であって、
    内部に流路を形成するための流入部および流出部を有する弁箱と、
    前記弁箱に延びる弁棒と、
    前記流路を開閉するために前記弁棒により回転可能であるとともにシール外周面を有する弁体と、
    前記弁箱と圧入式で係合されている弁シールと
    を備えてなる、弁。
  37. 前記弁箱が、前記弁シールを受け入れるサイズにされた楕円形状の弁座をさらに備えてなる、請求項36記載の弁。
  38. 前記楕円形状の弁座が、前記弁箱の逆流側に形成されてなる、請求項37記載の弁。
  39. 前記弁シールが、
    環状の保持リングと、
    前記保持リングと前記弁箱との間に固定された変形可能なシール用リングとをさらに備えてなる、請求項36記載の弁。
  40. 前記変形可能なシール用リングが非金属性材料からなる、請求項39記載の弁。
  41. 前記変形可能なシール用リングがガータスプリングと協働してなる、請求項40記載の弁。
  42. 前記変形可能なシール用リングが一体型スプリングを有してなる、請求項40記載の弁。
  43. 前記一体型スプリングが、前記変形可能なシール用リングの外面に沿って形成されてなる、請求項42記載の弁。
  44. 前記一体型スプリングが、前記変形可能なシール用リングによって被包されてなる、請求項42記載の弁。
  45. 前記弁シールが、前記弁箱に形成された保持溝と協働する保持リングをさらに有してなる、請求項36記載の弁。
  46. 前記弁シールが2部材組立体からなる、請求項36記載の弁。
  47. 前記弁シールが単一部材シールからなる、請求項36記載の弁。
  48. 前記弁シールが、可撓性アームを有する変形可能な金属性材料からなる、請求項47記載の弁。
  49. 前記弁シールが、前記弁箱に形成された保持溝と協働する保持リングをさらに有してなる、請求項47記載の弁。
JP2004532619A 2002-08-29 2003-07-23 バタフライ弁用楕円形シール面 Expired - Fee Related JP4637581B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/230,656 US7080820B2 (en) 1999-11-16 2002-08-29 Elliptical sealing surface for butterfly valve
PCT/US2003/022858 WO2004020881A1 (en) 2002-08-29 2003-07-23 Elliptical sealing surface for butterfly valve

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005537449A true JP2005537449A (ja) 2005-12-08
JP2005537449A5 JP2005537449A5 (ja) 2006-05-25
JP4637581B2 JP4637581B2 (ja) 2011-02-23

Family

ID=31976542

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004532619A Expired - Fee Related JP4637581B2 (ja) 2002-08-29 2003-07-23 バタフライ弁用楕円形シール面

Country Status (9)

Country Link
US (4) US7080820B2 (ja)
EP (1) EP1534980B9 (ja)
JP (1) JP4637581B2 (ja)
CN (1) CN100590332C (ja)
AU (1) AU2003252102A1 (ja)
BR (1) BR0313435A (ja)
CA (1) CA2497284C (ja)
MX (1) MXPA05002216A (ja)
WO (1) WO2004020881A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007105311A1 (ja) * 2006-03-14 2007-09-20 Tomoe Technical Research Company Ltd. バタフライ弁
WO2008149429A1 (ja) * 2007-06-05 2008-12-11 Nbs Co., Ltd. 超低温用バタフライバルブ

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7080820B2 (en) * 1999-11-16 2006-07-25 Fisher Controls International Llc. Elliptical sealing surface for butterfly valve
JP2004183711A (ja) * 2002-11-29 2004-07-02 Asahi Organic Chem Ind Co Ltd バタフライバルブ用シートリング
DE102005017224A1 (de) * 2005-04-14 2006-10-19 Glatt Systemtechnik Gmbh Dichtsystem für Schließklappen
US8348236B2 (en) 2007-10-31 2013-01-08 Saint-Gobain Performance Plastics Corporation Butterfly valve with a rigid seal
FR2922984B1 (fr) * 2007-10-31 2013-09-27 Saint Gobain Performance Plast Vanne ayant un joint rigide
FR2922988B1 (fr) 2007-10-31 2012-10-12 Saint Gobain Performance Plast Assemblages de tuyaux
US8375970B2 (en) * 2008-11-10 2013-02-19 Access Business Group International Llc Valve system
US8443825B2 (en) * 2008-11-10 2013-05-21 Access Business Group International Llc Faucet valve system
WO2010113006A1 (en) * 2009-03-30 2010-10-07 Saint-Gobain Performance Plastics Pampus Gmbh Seal ring for exhaust gas recirculation system
US8413684B2 (en) 2009-09-16 2013-04-09 Schneider Electric Buildings, Llc Ball valve with anti-rotational pressure plate
CA2799355A1 (en) * 2010-05-14 2011-11-17 Bray International, Inc. Valve assembly and method of using same
DE112010005713B4 (de) * 2010-06-29 2023-05-11 Mitsubishi Electric Corporation Ventil vom Stufentyp
FR2962184B1 (fr) * 2010-06-30 2013-12-27 Valeo Systemes De Controle Moteur Vanne de circulation de fluide
CN102338225A (zh) * 2010-07-23 2012-02-01 浙江东亚阀门有限公司 新型蒸汽喷吹金属硬密封蝶阀
KR101096525B1 (ko) * 2011-04-26 2011-12-20 서광공업 주식회사 저온 및 고온에서 실링성능이 유지되는 버터플라이 밸브
CN102900852A (zh) * 2011-07-25 2013-01-30 孙杰 阀座组件和蝶阀
FR2990739B1 (fr) * 2012-05-15 2016-07-22 Valeo Systemes De Controle Moteur Vanne pour commander la circulation de fluide, a moyen d'obturation rotatif
FR2993930B1 (fr) * 2012-07-26 2017-06-16 Valeo Systemes De Controle Moteur Vanne de controle moteur a fonctionnement ameliore
US8727313B2 (en) * 2012-09-26 2014-05-20 Jdv Control Valves Co., Ltd Tri-eccentric valve with a symmetric drain-proof ring
CN102943885A (zh) * 2012-11-10 2013-02-27 无锡智能自控工程股份有限公司 双向密封弹性密封三偏心密封蝶阀
US9383020B2 (en) * 2013-08-21 2016-07-05 Fisher Controls International Llc High temperature seals for use in rotary valves
US9944439B2 (en) * 2014-03-06 2018-04-17 Helen Of Troy Limited Container lid
US9121513B1 (en) * 2014-04-01 2015-09-01 Yi-Ming Fan Triple eccentric valve with symmetric drain-proof ring applied no normal force to valve seat
DE102014110849A1 (de) * 2014-07-31 2016-02-04 Friedrich Boysen Gmbh & Co. Kg Klappeneinrichtung
CN108027072B (zh) * 2014-10-07 2020-03-03 株式会社开滋 蝶形阀用阀座圈和其固定构造、以及偏心型蝶形阀
DE102014226733A1 (de) 2014-12-19 2016-06-23 Continental Automotive Gmbh Ventilvorrichtung in einem Kraftfahrzeug
US9927034B2 (en) * 2015-08-25 2018-03-27 Mueller International, Llc Valve seat stiffener
JP6634572B2 (ja) * 2016-05-13 2020-01-22 株式会社テージーケー バタフライバルブ
FR3067783B1 (fr) * 2017-06-20 2020-09-04 Ksb Sas Robinet a papillon centre
US10883613B2 (en) 2018-04-27 2021-01-05 Caterpillar Inc. Elliptical ball valve seal
US11448323B2 (en) 2018-04-30 2022-09-20 Fisher Controls International Llc Rotary valve with control element
US11391379B2 (en) 2019-03-29 2022-07-19 Velan Inc. Butterfly valve and butterfly disc
US11236830B2 (en) * 2019-04-30 2022-02-01 Fisher Controls International Llc Seal glands for butterfly valves
WO2021080594A1 (en) * 2019-10-25 2021-04-29 Itt Manufacturing Enterprises Llc Ridge seal segmented valve
JP2021080954A (ja) * 2019-11-15 2021-05-27 株式会社キッツ 偏心型バタフライ弁
JP7379701B2 (ja) * 2019-11-21 2023-11-14 アイティーティー マニュファクチャーリング エンタープライジズ エルエルシー デュアルモーションシャットオフバルブ及びデュアルモーションシャットオフバルブアセンブリを製造する方法
FR3114368B1 (fr) * 2020-09-24 2022-12-30 Commissariat Energie Atomique Système d’étanchéité métallique pour vanne papillon à triple excentration

Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1834988A (en) * 1926-09-27 1931-12-08 William M White Valve
US3642248A (en) * 1969-05-07 1972-02-15 Allen & Co Fof Proprietary Fun Sealing mechanism
JPS5465828A (en) * 1977-11-04 1979-05-26 Kazuo Yasuda Butterfly valve
JPS63235773A (ja) * 1987-01-02 1988-09-30 アクチィエボラゲット ソマス ヴェンチレル ちょう弁
JPH0434272A (ja) * 1990-05-31 1992-02-05 N B S:Kk バタフライバルブ
JPH0512851U (ja) * 1991-07-31 1993-02-19 積水化学工業株式会社 バタフライバルブ
JPH11148563A (ja) * 1997-11-17 1999-06-02 Tomoe Tech Res Co 偏心弁
JPH11270703A (ja) * 1998-03-18 1999-10-05 Tomoe Tech Res Co 偏心形バタフライ弁
US6213141B1 (en) * 1998-12-21 2001-04-10 Philip W. Eggleston Rotary valve apparatus and associated methods
JP2001214980A (ja) * 2000-02-02 2001-08-10 Tomoe Tech Res Co バタフライ弁のシートリング
JP2001355744A (ja) * 2000-06-09 2001-12-26 Kubota Corp メタルシートバタフライ弁
US20020079740A1 (en) * 1998-12-21 2002-06-27 Eggleston Philip W. Rotary valve apparatus and associated methods
JP2004011790A (ja) * 2002-06-07 2004-01-15 Tomoe Tech Res Co バタフライ弁
JP2004225783A (ja) * 2003-01-22 2004-08-12 Nbs:Kk バタフライバルブ

Family Cites Families (46)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2398940A1 (fr) * 1977-07-26 1979-02-23 Amri Double joint torique flexible
US3025035A (en) * 1954-02-16 1962-03-13 Swain Frank Edward Valve
US3325142A (en) * 1964-05-13 1967-06-13 New York Air Brake Co Valve with resilient seat and retainer
US3475007A (en) * 1966-08-19 1969-10-28 Pratt Co Henry Skewed seat butterfly valve
US3480254A (en) * 1968-02-12 1969-11-25 Pratt Co Henry Angle seating butterfly valve with skewed disc
US3627261A (en) * 1969-09-17 1971-12-14 Andrews Ind Inc Balanced rotary plate valve and method of making
US3846885A (en) * 1972-04-24 1974-11-12 D Perry Valve with elliptical sealing
SE383402B (sv) * 1973-10-15 1976-03-08 Saab Scania Ab Vridspjellventil
US4005848A (en) * 1975-02-11 1977-02-01 Fisher Controls Company, Inc. Bidirectional pressure-assisted valve seal
FI54536C (fi) 1975-04-15 1978-12-11 Neles Oy Klaffventil
US4266753A (en) * 1975-10-18 1981-05-12 Kubota, Ltd. Butterfly valve
DE2811482A1 (de) * 1977-03-17 1978-09-21 Keystone Int Drosselklappe und verfahren zum zusammenbau derselben
CA1059494A (en) 1977-04-20 1979-07-31 Richard Liberman Floating seat butterfly valve
IT1100934B (it) 1977-11-08 1985-09-28 Winn Valves Valvola rotante
US4181288A (en) * 1978-04-05 1980-01-01 Simon Bylsma Fluid pressure regulator valve unit for a fluid delivery system
FR2439348A1 (fr) * 1978-10-17 1980-05-16 Gachot Jean Dispositif anti-friction pour arbre de commande de vanne
US4254937A (en) * 1978-11-17 1981-03-10 Aktiebolaget Somas Ventiler Butterfly valve
US4231546A (en) * 1978-12-22 1980-11-04 Fisher Controls Company, Inc. High-temperature bidirectional metal seal
US4289297A (en) 1979-04-20 1981-09-15 Tomoe Technical Research Company Butterfly valve
GB2047387B (en) 1979-04-23 1983-04-20 Somas Ventiler Butterfly valve
US4286769A (en) 1979-09-19 1981-09-01 Aktiebolaget Somas Ventiler Valve seat
FR2473149A1 (fr) * 1980-01-03 1981-07-10 Legris Perfectionnement aux robinets a obturateur lenticulaire ou spherique
US4284264A (en) 1980-01-17 1981-08-18 Aktiebolaget Somas Ventiler Butterfly valves
US4508315A (en) * 1981-05-28 1985-04-02 Edison International Inc. Bidirectional valve seal
US4505290A (en) * 1983-02-03 1985-03-19 Keystone International, Inc. Valve seat assembly and valve
US4744572A (en) * 1983-07-13 1988-05-17 Posi-Seal International, Inc. All-metal, valve sealing mechanism
CA1259782A (en) * 1984-05-23 1989-09-26 Masahiko Yamamoto Butterfly valve
US4575048A (en) * 1984-06-15 1986-03-11 Jamesbury Corporation Insert retainer for a wafer style butterfly valve
US4659064A (en) * 1986-08-01 1987-04-21 Keystone International, Inc. Apparatus for fixing the position of a valve element shaft in a bore
US4711427A (en) * 1986-08-20 1987-12-08 Keystone International, Inc. Apparatus for connecting a valve element to a valve stem
US5152501A (en) * 1987-04-10 1992-10-06 Bray International, Inc. Butterfly valve
US5178364A (en) * 1987-05-20 1993-01-12 Applications Mecaniques Et Robinetterie Industrielle (A.M.R.I.) Sealing liner with incorporated reaction ring, more particularly for a closure means
US4967779A (en) * 1990-04-09 1990-11-06 Keystone International Holdings Corp. Method of installing a valve seat in a valve body
DE4025832C2 (de) * 1990-08-16 1994-04-28 Xomox Int Gmbh Absperr- und Regelklappe
DE9200144U1 (ja) 1992-01-08 1992-04-02 Zimmermann & Jansen Gmbh, 5160 Dueren, De
FR2686136B1 (fr) * 1992-01-15 1995-06-30 Alsthom Velan Vanne a joint metallique notamment vanne papillon.
US6029949A (en) * 1995-04-17 2000-02-29 Flowserve Corporation High performance butterfly valve
US5535986A (en) * 1995-06-30 1996-07-16 Fisher Controls International, Inc. Torsionallly loaded fluid seals for rotary valves
JP3108353B2 (ja) * 1995-12-19 2000-11-13 宮入 一弘 バタフライバルブ
WO1997039264A1 (en) * 1996-04-18 1997-10-23 General Signal Corporation Bi-directional valve seal mechanism
CA2177026A1 (en) * 1996-05-21 1997-11-22 Adolf Karel Velan Butterfly valve
US6142173A (en) * 1996-07-30 2000-11-07 Spears Manufacturing Company High purity corrosion resistant butterfly valve
US5934647A (en) * 1996-10-23 1999-08-10 Adams Gmbh & Co. Armaturen Kg Metal seal for valve
DE19928473A1 (de) * 1999-06-22 2000-12-28 Pierburg Ag Drosselklappenstutzen für Brennkraftmaschinen
US7080820B2 (en) * 1999-11-16 2006-07-25 Fisher Controls International Llc. Elliptical sealing surface for butterfly valve
CN2451831Y (zh) * 2000-11-03 2001-10-03 黄云平 金属密封蝶阀

Patent Citations (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1834988A (en) * 1926-09-27 1931-12-08 William M White Valve
US3642248A (en) * 1969-05-07 1972-02-15 Allen & Co Fof Proprietary Fun Sealing mechanism
JPS5465828A (en) * 1977-11-04 1979-05-26 Kazuo Yasuda Butterfly valve
JPS63235773A (ja) * 1987-01-02 1988-09-30 アクチィエボラゲット ソマス ヴェンチレル ちょう弁
JPH0434272A (ja) * 1990-05-31 1992-02-05 N B S:Kk バタフライバルブ
JPH0512851U (ja) * 1991-07-31 1993-02-19 積水化学工業株式会社 バタフライバルブ
JPH11148563A (ja) * 1997-11-17 1999-06-02 Tomoe Tech Res Co 偏心弁
JPH11270703A (ja) * 1998-03-18 1999-10-05 Tomoe Tech Res Co 偏心形バタフライ弁
US6213141B1 (en) * 1998-12-21 2001-04-10 Philip W. Eggleston Rotary valve apparatus and associated methods
US20010005007A1 (en) * 1998-12-21 2001-06-28 Eggleston Phillip W. Rotary valve apparatus
US20020079740A1 (en) * 1998-12-21 2002-06-27 Eggleston Philip W. Rotary valve apparatus and associated methods
JP2001214980A (ja) * 2000-02-02 2001-08-10 Tomoe Tech Res Co バタフライ弁のシートリング
JP2001355744A (ja) * 2000-06-09 2001-12-26 Kubota Corp メタルシートバタフライ弁
JP2004011790A (ja) * 2002-06-07 2004-01-15 Tomoe Tech Res Co バタフライ弁
JP2004225783A (ja) * 2003-01-22 2004-08-12 Nbs:Kk バタフライバルブ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007105311A1 (ja) * 2006-03-14 2007-09-20 Tomoe Technical Research Company Ltd. バタフライ弁
WO2008149429A1 (ja) * 2007-06-05 2008-12-11 Nbs Co., Ltd. 超低温用バタフライバルブ

Also Published As

Publication number Publication date
EP1534980A1 (en) 2005-06-01
CN100590332C (zh) 2010-02-17
US20030062500A1 (en) 2003-04-03
BR0313435A (pt) 2005-07-12
US20080272324A1 (en) 2008-11-06
MXPA05002216A (es) 2005-10-18
EP1534980B1 (en) 2011-08-31
US20080035874A1 (en) 2008-02-14
US7296585B2 (en) 2007-11-20
EP1534980B9 (en) 2012-06-13
WO2004020881A1 (en) 2004-03-11
CA2497284C (en) 2013-03-05
US7416164B2 (en) 2008-08-26
US7080820B2 (en) 2006-07-25
JP4637581B2 (ja) 2011-02-23
CA2497284A1 (en) 2004-03-11
CN1678852A (zh) 2005-10-05
US20060214129A1 (en) 2006-09-28
AU2003252102A1 (en) 2004-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4637581B2 (ja) バタフライ弁用楕円形シール面
JP5140435B2 (ja) 弁および弁を動作させる方法
US7533866B2 (en) Fluid flow body
US6123320A (en) Sanitary diaphragm valve
EP2066934B1 (en) Metal seal with flexible insert
JPH08270832A (ja) 閉止弁向けのステム先端のシール構造体
US6332600B2 (en) Rotary valve apparatus
US6883780B2 (en) Sanitary diaphragm valve
JPH03149472A (ja) 圧力調整弁
EP0774090B1 (en) Valve assembly having improved valve seat
JP2008537083A (ja) 複合シールを備えた流体の流れを制御するための弁
JPH0213192B2 (ja)
CN102439528B (zh) 自对准轴向约束调节器阀组件
US5388806A (en) Valve assembly having improved valve seat
US4683906A (en) Trunnion type ball valve
US7243901B2 (en) Rotary valve apparatus and associated methods
US20210364092A1 (en) Valve seat with seal for use with valve element in valve assembly
KR200297444Y1 (ko) 버터플라이밸브의 메탈시트 실링장치
KR200283579Y1 (ko) 금속 시트가 형성된 버터플라이 밸브

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060330

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060524

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090512

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090811

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090818

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091102

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100518

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100817

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101102

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101124

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131203

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees