JP2005535678A - 5−アリールテトラゾール化合物、その組成物およびそれらの使用法 - Google Patents

5−アリールテトラゾール化合物、その組成物およびそれらの使用法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005535678A
JP2005535678A JP2004523556A JP2004523556A JP2005535678A JP 2005535678 A JP2005535678 A JP 2005535678A JP 2004523556 A JP2004523556 A JP 2004523556A JP 2004523556 A JP2004523556 A JP 2004523556A JP 2005535678 A JP2005535678 A JP 2005535678A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
nhc
heteroaryl
nhr
benzyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004523556A
Other languages
English (en)
Inventor
ニボロツキン、アレックス
ドゥーザー、 ジョン バン
ザルツマン、アンドリュー
サウザン、ギャリー
ラム、シア
ゼン、キ
サボー、シャバ
Original Assignee
イノテック ファーマシューティカルズ コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by イノテック ファーマシューティカルズ コーポレイション filed Critical イノテック ファーマシューティカルズ コーポレイション
Publication of JP2005535678A publication Critical patent/JP2005535678A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D257/00Heterocyclic compounds containing rings having four nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D257/02Heterocyclic compounds containing rings having four nitrogen atoms as the only ring hetero atoms not condensed with other rings
    • C07D257/04Five-membered rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/02Stomatological preparations, e.g. drugs for caries, aphtae, periodontitis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/06Antiasthmatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/12Drugs for disorders of the urinary system of the kidneys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/06Antipsoriatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/06Antigout agents, e.g. antihyperuricemic or uricosuric agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/06Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/10Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a carbon chain containing aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
    • C07D403/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/02Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
    • C07D405/04Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/02Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
    • C07D405/12Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D409/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D409/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D409/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
    • C07D417/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links

Landscapes

  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)

Abstract

本発明は、5−アリールテトラゾール化合物、有効量の5−アリールテトラゾール化合物を含有する組成物、および有効量の5−アリールテトラゾール化合物を動物に投与することを含む、炎症疾患、再潅流障害、または高尿酸血症の治療法に関する。

Description

本願は、2002年7月18日に出願され、現在係属中の米国出願番号10/197,609号の一部継続出願であり、この米国出願は、全文が本明細書に文献援用される。
政府支援
本発明につながる研究は、少なくとも部分的に、米国立一般医学研究所認可番号1R43GM63274−01A1;米国立心肺血液研究所認可番号第1R43HL70342−01号;米国立一般医学研究所認可番号第2R44GM59017−02号;および米国立一般医学研究所認可番号第1R43GM59017−01号からの助成金支援を受けたものである。したがって、米国政府は本発明に一定の権利を有し得る。
本発明は、5−アリールテトラゾール化合物、有効量の5−アリールテトラゾール化合物を含有する組成物、および炎症疾患、再潅流障害(reperfusion disease)、または高尿酸血症を治療または予防する方法に関する。前記方法は、炎症疾患、再潅流障害、または高尿酸血症の治療または予防を要する動物に、有効量の5−アリールテトラゾール化合物を投与することを含む。
動物のキサンチンオキシダーゼ(「XO」)レベルは、炎症、虚血・再潅流傷害、およびアテローム動脈硬化時に著しく増大する。特に、組織XOが血液循環に溢出することから、成人呼吸窮迫症候群、虚血・再潅流障害、関節炎、敗血症、出血性ショックや他の炎症症状を有する動物では血漿中XO濃度が検出され得る。肥満細胞からの炎症誘発性ヒスタミンの放出もXOの活性を高める。
キサンチンオキシダーゼおよびNADPHオキシダーゼにより酸素分子の部分還元からスーパーオキシドラジカル(O)が発生し得る。好中球やマクロファージは、通常、摂取されるか、侵入する微生物の死滅に関与するOや過酸化水素(H)を産生することが知られている(例えば、非特許文献1参照)。生理的条件下では、XOは、キサンチンデヒドロゲナーゼ(XDH)の形態で遍在的に存在する。XDHは、オキシダーゼプリン、ピリミジン、プテリジンおよび他の複素環式含窒素化合物の電子受容体としてNADを利用するモリブデン・鉄−硫黄・フラビン・デヒドロゲナーゼである。哺乳動物中では、XDHは、可逆的スルフヒドリル酸化または非可逆的タンパク質分解修飾により、NAD依存性デヒドロゲナーゼ形態から酸素依存性オキシダーゼ形態に変換される(例えば、非特許文献2参照)。その後、キサンチンオキシダーゼはもはや電子受容体としてはNADを利用しないが、電子を酸素上に移動させて、プリンが尿酸に分解されるときに、O 、H、ヒドロキシルラジカル(OH)を生成する(例えば、非特許文献3および4参照)。炎症活性化は、主として構造上重要なチオレートを酸化することによりXDHをXOに変換する。また炎症は、キサンチンデヒドロゲナーゼの変換を著しくアップレギュレートする(例えば、非特許文献5参照)。
XO活性の抑制は、O の形成をブロックし、プリンヌクレオチド損失を防止するので、さまざまなショックおよび虚血・再潅流障害に有益である。遺伝子発現に対するO の催炎症作用をブロックすることによるXOの薬理的抑制も有益であり得る(例えば、非特許文献6参照)。O は、NFκBの核転座やNFicB依存性遺伝子の発現に関与すると見なされてきた。出血性ショック状態のマウスでは、タングステンに富む食餌を与えるとXOが激減して、IL−113およびTNF−aの単核細胞mRNAレベルが低下した。アロプリノールをイン・ビボ投与してXOを薬理的に抑制した後にも同様な結果が得られた。酸化ストレスにより、催炎症性サイトカインがO を誘発すると、より多
くのXDHがXOに転換され、それによって、O の産生が増大するという悪循環が生じ得る。これは、XO抑制剤が、このプロセスを多数のポイントで遮断すること、特に催炎症性遺伝子発現をブロックすることにより、重要な抗炎症作用を及ぼし得ることを示唆している。
XOの薬理的抑制は、細胞内ヌクレオチドプールを維持することにより出血性ショックにおいても有益であり得る。低酸素状態またはオキシダント誘発性ポリ(ADP−リボース)シンテターゼ活性化によって誘発されるエネルギー不全状態下では、高エネルギーリン酸ヌクレオチドが連続的にイノシン1リン酸、キサンチンおよびヒポキサンチンに分解される。XOおよび酸素分子の存在下では、キサンチンとヒポキサンチンは尿酸に分解され、それによって、プリンプールが消耗する。ATPの形成に利用可能なプリンが無くなると、細胞内エネルギーの損失が速まり、細胞壊死や臓器不全の原因となる。XO抑制剤はこの最終分解経路をブロックし、細胞を再生させたり、高エネルギーリン酸ヌクレオチドの適切な貯蔵を回復させる。重度出血性ショックのイヌモデルでは、アロプリノールで前治療すると、生存率が6倍に増大した(例えば、非特許文献7参照)。アロプリノールの投与をショック発生後まで遅らせると、アロプリノールは何の効果も得られなかった。ショック発生後にプリンベースヒポキサンチンを注入しても無益であった。しかし、アロプリノールとヒポキサンチンを共注入すると、生存率が劇的に向上した(コントロールグループではショック後16時間で生存率ゼロであったのに対し、治療グループでは48時間後の生存率40%)。出血性ショックのイヌモデルでも同様な結果が得られ、アロプリノールは有意に生存率を改善させたのに対し、フリーラジカルスカベンジャーのカクテル(スーパーオキシド・ジスムターゼ、カタラーゼ、ジメチルスルホキシド、およびアルファトコフェロール)は効果がなかった(例えば、非特許文献8参照)。したがって、XOの抑制は、O 形成の抑制、O 仲介催炎症性遺伝子発現の抑制、およびATP形成に利用可能なヌクレオチドプールの維持という3つの独立した作用によって有益であると思われる。
ティー オダら(T.Oda et al),Science,第244巻:p.974−976 エス.タンら(S.Tan et al),Free Radic.Biol.Med.,第15巻:p.407−414 ジェイ.エム.マッコードら(J.M.McCord et al),New Engl.J.Med.,第312巻:p.159−163; アール ミーズルら(R.Miesel el al),Inflammation,第18巻:p.597−612 ティー.ディー.エンガーソンら(T.D.Engerson et al),J.Clin.Invest.,第79巻:p.1564−1570 エム.ディー.シュワルツら(M.D.Schwartz et al),Am.J.Respir.Cell.Mol.Biol.,第12巻:p.434−440 ジェイ.ダブリュ.クロウエルら(J.W.Crowell et al),Am.J.Phys.,第216巻:p.744−748 ディー マニオンら(D.Mannion et al),Circ.Shock,第42巻:p.39−43
したがって、動物のキサンチンオキシダーゼレベルを抑制し、結果的に、炎症疾患、再潅流障害、または高尿酸血症の治療または予防に有用である化合物が明らかに必要とされている。
本願の背景技術の記載において引用したいずれの参考文献も、その文献が本願に対する先行技術であることを認めるものではない。
本発明は、下記式(Ia)を有する化合物ならびにその薬学的に許容される塩および水和物を包含する。
Figure 2005535678
前記式中:RはCOであり;
はそれぞれ独立して、−ハロ、−NO、−CN、−OH、
−N(R)(R)、−OR、−C(O)R、−OC(O)R
−C(O)NHC(O)R、−(C−C10)アルキル、
−(C−C10)アルケニル、−(C−C10)アルキニル、
−(C−C10)シクロアルキル、−(C−C14)ビシクロアルキル、
−(C−C10)シクロアルケニル、−(C−C10)複素環、−フェニル、
−ナフチル、−ベンジル、−CO、−C(O)OCH(R)(R)、
−NHC(O)R、−NHC(O)NHR、−C(O)NHR
−OC(O)R、−OC(O)OR、−SR、−S(O)R
またはS(O)であり;
は、−H、−ハロ、−NO、−CN、−OH、−N(R)(R)、
−O(CH(R)、−C(O)R、−C(O)N(R)(R)、
−C(O)NH(CH(R)、−OCF、−ベンジル、
−COCH(R)(R)、−(C−C10)アルキル、
−(C−C10)アルケニル、−(C−C10)アルキニル、
−(C−C10)シクロアルキル、−(C−C14)ビシクロアルキル、
−(C−C10)シクロアルケニル、−ナフチル、−(C−C10)複素環、
−CO(CH、−NHC(O)R、−N(R)C(O)R
−NHC(O)NHR、−OC(O)(CHCHR
−CO(CHCHR、−OC(O)OR、−SR、−S(O)R、−S(O)、−S(O)NHR、または、
Figure 2005535678
であり;
は、−(C)へテロアリール、−(C)へテロアリール、フェニル、ナフチル、またはベンジルであり;
各Rは、それぞれ独立して、−H、−CF、−(C−C10)アルキル、−ベン
ジル、−アダマンチル、−モルホリニル、−ピロリジル、−ピリジルオキシド、−ピロリジニルジオン、−ピペリジジル(piperdidyl)、
−(C−C10)アルケニル、−(C−C10)アルキニル、
−(C−C10)シクロアルキル、−(C−C14)ビシクロアルキル、
−(C−C10)複素環、または、
Figure 2005535678
であり;
各Rは、それぞれ独立して、−H、−ハロ、−NO、−CN、−OH、
−COH、−N((C−C10)アルキル(C−C10)アルキル)、
−O(C−C10)アルキル、−C(O)(C−C10)アルキル、
−C(O)NH(CH(C−C10)アルキル、−OCF、−ベンジル、
−CO(CHCH((C−C10)アルキル(C−C10)アルキル)、
−C(O)H、−CO(C−C10)アルキル、−(C−C10)アルキル、
−(C−C10)アルケニル、−(C−C10)アルキニル、
−(C−C10)シクロアルキル、−(C−C14)ビシクロアルキル、
−(C−C10)シクロアルケニル、−(C)ヘテロアリール、
−(C)へテロアリール、−フェニル、−ナフチル、−(C−C10)複素環、
−CO(CH(C−C10)アルキル、−CO(CHH、
−NHC(O)(C−C10)アルキル、
−NHC(O)NH(C−C10)アルキル、
−OC(O)(C−C10)アルキル、−OC(O)O(C−C10)アルキル、
−SONHR、または−SONHであり;
nは、0〜4の整数であり;
各mは、それぞれ独立して、0〜8の整数であり;かつ
各pは、それぞれ独立して、0〜5の整数である。
式(Ia)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは水和物は、動物の炎症疾患、再潅流障害、または高尿酸血症の治療または予防に有用である。
さらに、本発明は、有効量の式(Ia)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは水和物と、薬学的に許容される担体または賦形剤とを含有する医薬組成物に関する。これらの組成物は、動物の炎症疾患、再潅流障害、または高尿酸血症の治療または予防に有用である。
また、本発明は、下記式(Ib)を有する化合物ならびにその薬学的に許容される塩および水和物に関する。
Figure 2005535678
前記式中:Rは、−H、−CO、−C(O)R
または−C(O)N(R)(R)であり;
は、−(C−C10)アルキルまたは−O(C−C10)アルキルであり;
は、−(C)へテロアリール、−(C)へテロアリール、フェニル、ナフチル、またはベンジルであり;
各Rは、それぞれ独立して、−H、−CF、−(C−C10)アルキル、
−ベンジル、−(C−C10)アルケニル、−(C−C10)アルキニル、
−(C−C10)シクロアルキル、−(C−C14)ビシクロアルキル、
−(C−C10)複素環である。
式(Ib)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは水和物は、動物の炎症疾患、再潅流障害、または高尿酸血症の治療または予防に有用である。
また、本発明は、有効量の式(Ib)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは水和物と、薬学的に許容される担体または賦形剤とを含有する医薬組成物に関する。これらの組成物は、動物の炎症疾患、再潅流障害、または高尿酸血症の治療または予防に有用である。
さらに、本発明は、炎症疾患を治療または予防する方法に関し、この方法は炎症疾患の治療または予防を必要とする動物に、有効量の式(Ia)もしくは(Ib)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは水和物を投与することを含む。
本発明はさらに、再潅流障害を治療または予防する方法に関し、この方法は、再潅流障害の治療または予防を必要とする動物に、有効量の式(Ia)もしくは(Ib)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは水和物を投与することを含む。
本発明はさらに、高尿酸血症を治療または予防する方法に関し、この方法は、高尿酸血症の治療または予防を必要とする動物に、有効量の式(Ia)もしくは(Ib)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは水和物を投与することを含む。
本発明はさらに、腫瘍融解症候群を治療または予防する方法に関し、この方法は、腫瘍融解症候群の治療または予防を必要とする動物に、有効量の式(Ia)もしくは(Ib)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは水和物を投与することを含む。
本発明はさらに、炎症性腸疾患を治療または予防する方法に関し、この方法は、炎症性腸疾患の治療または予防を必要とする動物に、有効量の式(Ia)もしくは(Ib)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは水和物を投与することを含む。
さらに、本発明は、キサンチンオキシダーゼ活性を抑制する方法に関し、この方法は、
キサンチンオキシダーゼ活性の抑制を必要とする動物に、有効量の式(Ia)もしくは(Ib)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは水和物を投与することを含む。
本発明はさらに、炎症疾患を治療または予防する方法に関し、この方法は、炎症疾患の治療または予防を必要とする動物に、有効量の下記式(Ic)を有する化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは水和物を投与することを含む。
Figure 2005535678
前記式中:Rは、−H、−CO、−C(O)R
または−C(O)N(R)(R)であり;
各Rは、それぞれ独立して、−ハロ、−NO、−CN、−OH、
−N(R)(R)、−OR、−C(O)R、−OC(O)R
−C(O)NHC(O)R、−(C−C10)アルキル、
−(C−C10)アルケニル、−(C−C10)アルキニル、
−(C−C10)シクロアルキル、−(C−C14)ビシクロアルキル、
−(C−C10)シクロアルケニル、−(C−C10)複素環、
−(C)へテロアリール、−(C)へテロアリール、−フェニル、−ナフチル、−ベンジル、−CO、−C(O)OCH(R)(R)、−NHC(O)R
−NHC(O)NHR、−C(O)NHR、−OC(O)R
−OC(O)OR、−SR、−S(O)R、またはS(O)であり;
は、−H、−ハロ、−NO、−CN、−OH、−N(R)(R)、
−O(CH(R)、−C(O)R、−C(O)N(R)(R)、
−C(O)NH(CH(R)、−OCF、−ベンジル、
−COCH(R)(R)、−(C−C10)アルキル、
−(C−C10)アルケニル、−(C−C10)アルキニル、
−(C−C10)シクロアルキル、−(C−C14)ビシクロアルキル、
−(C−C10)シクロアルケニル、−(C)へテロアリール、
−(C)へテロアリール、−ナフチル、−(C−C10)複素環、
−CO(CH、−NHC(O)R、−N(R)C(O)R
−NHC(O)NHR、−OC(O)(CHCHR
−CO(CHCHR、−OC(O)OR、−SR、−S(O)R、−S(O)、−S(O)NHR、または、
Figure 2005535678
であり;
は、−CF、−(C−C10)アルキル、−ベンジル、−アダマンチル、−モルホリニル、−ピロリジル、−ピリジルオキシド、−ピロリジニルジオン、−ピペリジジル、−(C)へテロアリール、−(C)へテロアリール、
−(C−C10)アルケニル、−(C−C10)アルキニル、
−(C−C10)シクロアルキル、−(C−C14)ビシクロアルキル、
−(C−C10)複素環、または、
Figure 2005535678
であり;
各Rは、それぞれ独立して、−HまたはRであり;
各Rは、それぞれ独立して、−H、−ハロ、−NO、−CN、−OH、
−COH、−N((C−C10)アルキル(C−C10)アルキル)、
−O(C−C10)アルキル、−C(O)(C−C10)アルキル、
−C(O)NH(CH(C−C10)アルキル、−OCF、−ベンジル、
−CO(CHCH((C−C10)アルキル(C−C10)アルキル)、
−C(O)H、−CO(C−C10)アルキル、−(C−C10)アルキル、
−(C−C10)アルケニル、−(C−C10)アルキニル、
−(C−C10)シクロアルキル、−(C−C14)ビシクロアルキル、
−(C−C10)シクロアルケニル、−(C)ヘテロアリール、
−(C)へテロアリール、−フェニル、−ナフチル、−(C−C10)複素環、
−CO(CH(C−C10)アルキル、−CO(CHH、
−NHC(O)(C−C10)アルキル、
−NHC(O)NH(C−C10)アルキル、
−OC(O)(C−C10)アルキル、
−OC(O)O(C−C10)アルキル、−SONHR
またはSONHであり;
nは、0〜4の整数であり;
各mは、それぞれ独立して、0〜8の整数であり;かつ
各pは、それぞれ独立して、0〜5の整数である。
本発明はさらに、再潅流障害を治療または予防する方法に関し、この方法は、再潅流障害の治療または予防を必要とする動物に、有効量の式(Ic)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは水和物を投与することを含む。
本発明はさらに、高尿酸血症を治療または予防する方法に関し、この方法は、高尿酸血症の治療または予防を必要とする動物に、有効量の式(Ic)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは水和物を投与することを含む。
本発明はさらに、腫瘍融解症候群を治療または予防する方法に関し、この方法は、腫瘍融解症候群の治療または予防を必要とする動物に、有効量の式(Ic)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは水和物を投与することを含む。
本発明はさらに、炎症性腸疾患を治療または予防する方法に関し、この方法は、炎症性腸疾患の治療または予防を必要とする動物に、有効量の式(Ic)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは水和物を投与することを含む。
本発明はさらに、キサンチンオキシダーゼ活性を抑制する方法に関し、この方法は、キサンチンオキシダーゼ活性の抑制を必要とする動物に、有効量の式(Ic)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは水和物を投与することを含む。
また、本発明は、式(Ia)、(Ib)もしくは(Ic)またはそれらの薬学的に許容される塩もしくは水和物(それぞれ、「5−アリールテトラゾール化合物」である)を含有する容器を含むキットに関する。
本発明は、以下の詳細な説明と説明に役立つ実施例とを参照することにより、さらに理解を深めることができ、これらの実施例は本発明の非限定的実施形態を例示することを目的とする。
1.定義
本明細書に用いられている限りにおいて、用語「−(C−C10)アルキル」は、1〜10個の炭素原子を有する飽和直鎖または分枝非環式炭化水素を意味する。代表的な飽和直鎖アルキルには、−メチル、−エチル、−n−プロピル、−ブチル、−n−ペンチル、−n−ヘキシル、−n−ヘプチル、−n−オクチル、−n−ノニルおよび−n−デシルが含まれ;飽和分枝アルキルには、−イソプロピル、−sec−ブチル、−イソブチル、−tert−ブチル、−イソペンチル、−2−メチルブチル、3−メチルブチル、2−メチルベンチル、3−メチルペンチル、4−メチルペンチル、2−メチルヘキシル、3−メチルヘキシル、4−メチルヘキシル、5−メチルヘキシル、2,3−ジメチルブチル、2,3−ジメチルペンチル、2,4−ジメチルペンチル、2,3−ジメチルヘキシル、2,4−ジメチルヘキシル、2,5−ジメチルヘキシル、2,2−ジメチルペンチル、2,2−ジメチルヘキシル、3,3−ジメチルペンチル、3,3−ジメチルヘキシル、4,4−ジメチルヘキシル、2−エチルペンチル、3−エチルペンチル、2−エチルヘキシル、3−エチルヘキシル、4−エチルヘキシル、2−メチル−2−エチルペンチル、2−メチル−3−エチルペンチル、2−メチル−4−エチルペンチル、2−メチル−2−エチルヘキシル、2−メチル−3−エチルヘキシル、2−メチル−4−エチルヘキシル、2,2−ジエチルペンチル、3,3−ジエチルヘキシル、2,2−ジエチルヘキシル、3,3−ジエチルヘキシルなどが含まれる。さらに、アルキル基の定義に用いられる化学命名法は、当業者には公知の標準的な意味を有し、例えば、「Me」はメチルまたは−CHを意味し、「Et」はエチルまたは−CHCHを意味し、「n−Pr」はn−プロピルまたは−CHCHCHを意味し、「i−Pr」はイソプロピルまたは−CH(CHを意味し、「n−Bu」はn−ブチルまたは−CH(CHCHを意味し、「t−Bu」はtert−ブチルまたは−C(CHを意味する。
本明細書に用いられている限りにおいて、用語「−(C−C10)アルケニル」は、2〜10個の炭素原子を有し、少なくとも1個の炭素−炭素二重結合を含む直鎖または分枝非環式炭化水素を意味する。代表的な直鎖および分枝(C−C10)アルケニルには、−ビニル、−アリル、−1−ブテニル、−2−ブテニル、−イソブチレニル、−1−ペンテニル、−2−ペンテニル、−3−メチル−1−ブテニル、2−メチル−2−ブテニル、2,3−ジメチル−2−ブテニル、−1−ヘキセニル、−2−ヘキセニル、−3−ヘキセニル、−1−ヘプテニル、−2−ヘプテニル、−3−ヘプテニル、−1−オクテニル、−2−オクテニル、−3−オクテニル、−1−ノネニル、−2−ノネニル、−3−ノネニル、−1−デセニル、−2−デセニル、−3−デセニルなどが含まれる。
本明細書に用いられている限りにおいて、用語「−(C−C10)アルキニル」は、2〜10個の炭素原子を有し、少なくとも1個の炭素−炭素三重結合を含む直鎖または分
枝非環式炭化水素を意味する。代表的な直鎖および分枝−(C−C10)アルキニルには、−アセチレニル、−プロピニル、−1−ブチニル、−2−ブチニル、−1−ペンチニル、−2−ペンチニル、−3−メチル−1−ブチニル、−4−ペンチニル、−1−ヘキシニル、−2−ヘキシニル、−5−ヘキシニル、−1−ヘプチニル、−2−ヘプチニル、−6−ヘプチニル、−1−オクチニル、−2−オクチニル、−7−オクチニル、−1−ノニニル、−2−ノニニル、−8−ノニニル、−1−デシニル、−2−デシニル、−9−デシニルなどが含まれる。
本明細書に用いられている限りにおいて、用語「−(C−C10)シクロアルキル」は、3〜10個の炭素原子を有する飽和環式炭化水素を意味する。代表的な(C−C10)シクロアルキルには、−シクロプロピル、−シクロブチル、−シクロペンチル、−シクロヘキシル、−シクロヘプチル、−シクロオクチル、−シクロノニル、および−シクロデシルが含まれる。
本明細書に用いられている限りにおいて、用語「−(C−C14)ビシクロアルキル」は、8〜14個の炭素原子と少なくとも1個の飽和環式アルキル環とを有する二環式炭化水素環系を意味する。代表的な(C−C14)ビシクロシクロアルキルには、−インダニル、−1,2,3,4−テトラヒドロナフチル、−5,6,7,8−テトラヒドロナフチル、−ペルヒドロナフチルなどが含まれる。
本明細書に用いられている限りにおいて、用語「−(C−C10)シクロアルケニル」は、環系中の少なくとも1個の炭素−炭素二重結合と5〜10個の炭素原子とを有する環式非芳香族炭化水素を意味する。代表的な(C−C10)シクロアルケニルには、−シクロペンテニル、−シクロペンタジエニル、−シクロヘキセニル、−シクロヘキサジエニル、−シクロヘプテニル、−シクロヘプタジエニル、−シクロヘプタトリエニル、−シクロオクテニル、−シクロオクタジエニル、−シクロオクタトリエニル、−シクロオクタテトラエニル、−シクロノネニル、−シクロノナジエニル、−シクロデセニル、−シクロデカジエニルなどが含まれる。
本明細書に用いられている限りにおいて、用語「−(C−C10)複素環」または「−(C−C10)へテロシクロ」は、飽和、不飽和の非芳香族または芳香族である3〜10員単環式複素環を意味する。3員の−(C−C)複素環は最大3個までのヘテロ原子、4〜10員の−(C−C10)複素環は最大4個までのヘテロ原子を含み得る。ヘテロ原子は、それぞれ独立して、四級化し得る窒素;酸素;およびスルホキシドやスルホンを含めた硫黄から選択される。−(C−C10)複素環は、任意のヘテロ原子または炭素原子を介して結合し得る。代表的な−(C−C10)複素環には、ピリジル、フリル、チオフェニル、ピロリル、オキサゾリル、イミダゾリル、チアゾリル、イソキサゾリル、ピラゾリル、イソチアゾリル、ピリダジニル、ピリミジニル、ピラジニル、トリアジニル、モルホリニル、ピロリジノニル、ピロリジニル、ピペリジニル、ピペラジニル、ベンゾ[1,3]ジオキソリル、ヒダントイニル(hydantoinyl)、バレロラクタミル(valerolactamyl)、オキシラニル、オキセタニル、テトラヒドロフラニル、テトラヒドロピラニル、テトラヒドロピリンジニル、テトラヒドロピリミジニル、テトラヒドロチオフェニル、テトラヒドロチオピラニルなどが含まれる。ヘテロ原子は、当業者には公知の保護基で置換され得、例えば、窒素上の水素がtert−ブトキシカルボニル基で置換されたり、または酸素上の水素がメトキシメチルで置換され得る。
本明細書に用いられている限りにおいて、用語「−(C)へテロアリール」は、5員の芳香族複素環を意味し、この環の少なくとも1個の炭素原子は、例えば窒素などのヘテロ原子で置換される。代表的な−(C)へテロアリールには、フリル、チエニル、ピロリル、オキサゾリル、イミダゾリル、チアゾリル、イソキサゾリル、ピラゾリル、イソチ
アゾリル、ピラジニル、トリアゾリル、チアジアゾリルなどが含まれる。
本明細書に用いられている限りにおいて、用語「−(C)へテロアリール」は、6員の芳香族複素環を意味し、この環の少なくとも1個の炭素原子は、例えば窒素などのヘテロ原子で置換される。−(C)へテロアリール環の1つは少なくとも1個の炭素原子を含む。代表的な(C)へテロアリールには、ピリジル、ピリダジニル、ピラジニル、トリアジニル、テトラジニル、ピリミジルなどが含まれる。
本明細書に用いられている限りにおいて、用語「−O(C−C10)アルキル」は、1〜10個の炭素原子を有する飽和直鎖または分枝非環式炭化水素を意味する。代表的な飽和直鎖アルキルには、−メトキシ、−エトキシ、−n−プロピルオキシ、−n−ブチルオキシ、−n−ペンチルオキシ、−n−ヘキシルオキシ、−n−ヘプチルオキシ、−n−オクチルオキシ、−n−ノニルオキシおよび−n−デシルオキシが含まれ、飽和分枝アルキルには、−イソプロピルオシキ、−sec−ブチルオキシ、−イソブチルオキシ、−tert−ブチルオキシ、−イソペンチルオキシ、−2−メチルブチルオキシ、−3−メチルブチルオキシ、−2−メチルペンチルオキシ、−3−メチルペンチルオキシ、−4−メチルペンチルオキシ、−2−メチルヘキシルオキシ、−3−メチルヘキシルオキシ、−4−メチルヘキシルオキシ、−5−メチルヘキシルオキシ、−2,3−ジメチルブチルオキシ、−2,3−ジメチルペンチルオキシ、−2,4−ジメチルペンチルオキシ、−2,3−ジメチルヘキシルオキシ、−2,4−ジメチルヘキシルオキシ、−2,5−ジメチルヘキシルオキシ、−2,2−ジメチルペンチルオキシ、−2,2−ジメチルヘキシルオキシ、−3,3−ジメチルペンチルオキシ、−3,3−ジメチルヘキシルオキシ、−4,4−ジメチルヘキシルオキシ、−2−エチルペンチルオキシ、−3−エチルペンチルオキシ、−2−エチルヘキシルオキシ、−3−エチルヘキシルオキシ、−4−エチルヘキシルオキシ、−2−メチル−2−エチルペンチルオキシ、−2−メチル−3−エチルペンチルオキシ、−2−メチル−4−エチルペンチルオキシ、−2−メチル−2−エチルヘキシルオキシ、−2−メチル−3−エチルヘキシルオキシ、−2−メチル−4−エチルヘキシルオキシ、−2,2−ジエチルペンチルオキシ、−3,3−ジエチルヘキシルオキシ、−2,2−ジエチルヘキシルオキシ、−3,3−ジエチルヘキシルオキシなどが含まれる。さらに、アルキルオキシ基の定義に用いられる化学命名法は、当業者には公知の標準的な意味を有し、例えば、「OMe」は、メトキシ、メトキシル、または−OCHを意味し、「OEt」は、エトキシ、エトキシル、または−OCHCHを意味し、「n−OPr」は、n−プロピルオキシ、または−CHCHCHを意味し、「i−OPr」は、イソ−プロピルオキシまたは−OCH(CHを意味し、「n−OBu」は、n−ブチルオキシまたは−OCH(CHCHを意味し、「t−OBu」は、tert−ブチルオキシまたは−OC(CHを意味する。
本明細書に用いられている限りにおいて、用語「−ハロゲン」または「−ハロ」は、−F、−Cl、−Brまたは−Iを意味する。
本明細書に用いられている限りにおいて、用語「動物」には、ウシ、サル、チンパンジー、ヒヒ、ウマ、ヒツジ、ブタ、ニワトリ、シチメンチョウ、ウズラ、ネコ、イヌ、マウス、ラット、ウサギ、モルモットおよびヒトが含まれるが、それらには限定されない。
本明細書に用いられている限りにおいて、用語「アダマンチル」には、1−アダマンチル、2−アダマンチル、および3−アダマンチルが含まれる。
本明細書に用いられている限りにおいて、用語「ナフチル」には、1−ナフチルおよび2−ナフチルが含まれる。
本明細書に用いられている限りにおいて、用語「モルホリニル」には、N−モルホリニル、2−モルホリニル、および3−モルホリニルが含まれる。
本明細書に用いられている限りにおいて、用語「ピリジルオキシド」には、2−ピリジルオキシド、3−ピリジルオキシド、および4−ピリジルオキシドが含まれる。
本明細書に用いられている限りにおいて、用語「ピロリジニルジオン」には、N−ピロリジニル−2,3−ジオン、N−ピロリジニル−2,4−ジオン、N−ピロリジニル−2,5−ジオン、N−ピロリジニル−3,5−ジオン、N−ピロリジニル−3,4−ジオン、2−ピロリジニル−3,4−ジオン、または3−ピロリジニルジオン−2,4−ジオン、および3−ピロリジニル−2,5−ジオンが含まれる。
本明細書に用いられている限りにおいて、用語「ピペリジニル(piperdinyl)」には、N−ピペリジニル、2−ピペリジニル、および3−ピペリジニルが含まれる。
本明細書に用いられている限りにおいて、用語「薬学的に許容される塩」は、酸と、5−アリールテトラゾール化合物の1種の塩基性窒素基とから形成された塩である。例示的塩には、硫酸塩、クエン酸塩、酢酸塩、シュウ酸塩、塩化物、臭化物、ヨウ化物、硝酸塩、重硫酸塩(bisulfate)、リン酸塩、酸性リン酸塩、イソニコチン酸塩、乳酸塩、サリチル酸塩、酸性クエン酸塩、酒石酸塩、オレイン酸塩、タンニン酸塩、パントテン酸塩、酸性酒石酸塩、アスコルビン酸塩、コハク酸塩、マレイン酸塩、ゲンチジン酸塩、フマル酸塩、グルコン酸塩、グルカロン酸塩、サッカリン酸塩、ギ酸塩、安息香酸塩、グルタミン酸塩、メタンスルホン酸塩、エタンスルホン酸塩、ベンゼンスルホン酸塩、p−トルエンスルホン酸塩、およびパモ酸(すなわち、1,1’−メチレン−ビス(2−ヒドロキシ−3−ナフトエート))塩が含まれるが、それらには限定されない。また、用語「薬学的に許容される塩」は、酸性官能基、例えば、カルボン酸官能基を有する5−アリールテトラゾール化合物と、薬学的に許容される無機または有機塩基とから調製された塩をも表す。適当な塩基には、ナトリウム、カリウムおよびリチウムなどのアルカリ金属の水酸化物;カルシウムおよびマグネシウムなどのアルカリ土類金属の水酸化物;アルミニウムおよび亜鉛などの他の金属の水酸化物;アンモニア、および非置換またはヒドロキシ置換モノ−、ジ−、またはトリアルキルアミンなどの有機アミン;ジシクロヘキシルアミン;トリブチルアミン;ピリジン;N−メチル、N−エチルアミン;ジエチルアミン;トリエチルアミン;モノ−、ジ−もしくはトリス−(2−ヒドロキシエチル)アミン、2−ヒドロキシ−tert−ブチルアミン、またはトリス−(ヒドロキシメチル)メチルアミンなどのモノ−、ジ−もしくはトリス−(2−ヒドロキシ−低級アルキルアミン)、N,N−ジメチル−N−(2−ヒドロキシエチル)アミンなどのN,N−ジ−低級アルキル−N−(ヒドロキシ低級アルキル)アミン、またはトリ−(2−ヒドロキシエチル)アミン;N−メチル−D−グルカミン;ならびにアミノ酸、例えば、アルギニン、リシンなどが含まれるが、それらには限定されない。
本明細書に用いられている限りにおいて、用語「薬学的に許容される水和物」は、1個以上の水分子と5−アリールテトラゾール化合物との結合により形成された水和物である。用語「水和物」には、一水和物、二水和物、三水和物、四水和物などが含まれる。
5−アリールテトラゾール化合物に関連して本明細書に用いられている限りにおいて、用語「有効量」は、(a)炎症疾患、再潅流障害、もしくは高尿酸血症の治療もしくは予防;または(b)キサンチンオキシダーゼ活性の抑制に有効な量を意味する。
2.式(Ia)の化合物
上述にように、本発明は、下記式(Ia)の化合物:
Figure 2005535678
ならびにその薬学的に許容される塩および水和物を包含し、上記式中、R、R
およびnは、式(Ia)の化合物に関して上記に定義されている。
1つの実施形態において、nは0である。
別の実施形態において、nは0であり、かつRは−ハロである。
別の実施形態において、nは0であり、かつRは−C(O)Rである。
別の実施形態において、nは0であり、かつRは−C(O)NHC(O)Rである。
別の実施形態において、nは0であり、かつRは−C(O)N(R)(R)である。
別の実施形態において、nは0であり、かつRは−CO(CH(R)である。
別の実施形態において、nは0であり、かつRは−Hである。
別の実施形態において、nは0であり、かつRは−NHC(O)N(R)(R)である。
別の実施形態において、nは0であり、かつRは−C(O)NHRである。
別の実施形態において、nは0であり;かつRは−C(O)NHRであり;Rは、
Figure 2005535678
である。
別の実施形態において、nは0であり;Rは−C(O)NHRであり;Rは、
Figure 2005535678
であり;pは1〜3の整数である。
別の実施形態において、nは0であり;Rは−C(O)NHRであり;Rは、
Figure 2005535678
であり;pは1または2である。
別の実施形態において、nは0であり;Rは−C(O)NHRであり;Rは、
Figure 2005535678
であり;pは1であり;Rはパラ位にある。
別の実施形態において、nは0であり;Rは−C(O)NHRであり;Rは、
Figure 2005535678
であり;pは1であり;Rはメタ位にある。
別の実施形態において、nは0であり;Rは−C(O)NHRであり;Rは、
Figure 2005535678
であり;pは1であり;Rはオルト位にある。
別の実施形態において、nは0であり;Rは−C(O)NHRであり;Rは、
Figure 2005535678
であり;各Rはそれぞれ独立して−ハロである。
別の実施形態において、nは0であり;Rは−C(O)NHRであり;Rは、
Figure 2005535678
であり;pは2であり;各Rはそれぞれ独立して−ハロである。
別の実施形態において、nは0であり;Rは−C(O)NHRであり;Rは、
Figure 2005535678
であり;pは2であり;各Rはそれぞれ独立してハロであり;一方のRはパラ位にあり、他方のRはメタ位にある。
別の実施形態において、nは0であり;Rは−C(O)NHRであり;Rは、
Figure 2005535678
であり;pは2であり;各Rはそれぞれ独立してハロであり;一方のRはパラ位にあり、他方のRはオルト位にある。
別の実施形態において、nは0であり;Rは−C(O)NHRであり;Rは、
Figure 2005535678
であり;pは2であり;各Rはそれぞれ独立してハロであり;一方のRはオルト位にあり、他方のRはメタ位にある。
別の実施形態において、nは0であり;Rは−C(O)NHRであり;Rは、
Figure 2005535678
であり;pは2であり;各Rはそれぞれ独立してハロであり;Rはそれぞれオルト位にある。
別の実施形態において、nは0であり;Rは−C(O)NHRであり;Rは、
Figure 2005535678
であり;pは2であり;各Rはそれぞれ独立してハロであり;Rはそれぞれメタ位にある。
式(Ia)の化合物の例示的サブクラスは、以下の式を有する化合物およびその薬学的に許容される塩または水和物であり、
Figure 2005535678

Figure 2005535678

Figure 2005535678

Figure 2005535678

Figure 2005535678

Figure 2005535678

Figure 2005535678

Figure 2005535678

Figure 2005535678

Figure 2005535678

Figure 2005535678

Figure 2005535678

Figure 2005535678

Figure 2005535678

Figure 2005535678

Figure 2005535678

Figure 2005535678

Figure 2005535678

Figure 2005535678

Figure 2005535678

Figure 2005535678

Figure 2005535678

Figure 2005535678
上記式中、Rは−(C)へテロアリール、−(C)へテロアリール、フェニル、ナフチル、またはベンジルである。
3.式(Ib)の化合物
本発明はさらに、式(Ib)の化合物:
Figure 2005535678
ならびにその薬学的に許容される塩および水和物を包含し、上記式中、RおよびRは、式(Ib)の化合物に関して上記に定義されている。
1つの実施形態において、Rは−Hである。
別の実施形態において、Rは−Hであり、Rは−(C−C10)アルキルである。
別の実施形態において、Rは−Hであり、Rは−O(C−C10)アルキルである。
別の実施形態において、Rは−Hであり、Rはメチルである。
別の実施形態において、Rは−Hであり、Rはエチルである。
別の実施形態において、Rは−Hであり、Rはn−プロピルである。
別の実施形態において、Rは−Hであり、Rはイソプロピルである。
別の実施形態において、Rは−Hであり、Rはn−ブチルである。
別の実施形態において、Rは−Hであり、Rはイソブチルである。
別の実施形態において、Rは−Hであり、Rはsec−ブチルである。
別の実施形態において、Rは−Hであり、Rはtert−ブチルである。
別の実施形態において、Rは−Hであり、Rはn−ペンチルである。
別の実施形態において、Rは−Hであり、Rはイソペンチルである。
別の実施形態において、Rは−Hであり、Rはn−ヘキシルである。
別の実施形態において、Rは−Hであり、Rはn−ヘプチルである。
別の実施形態において、Rは−Hであり、Rはn−オクチルである。
別の実施形態において、Rは−Hであり、Rはn−ノニルである。
別の実施形態において、Rは−Hであり、Rはn−デシルである。
別の実施形態において、Rは−Hであり、Rは2−メチルブチルである。
別の実施形態において、Rは−Hであり、Rは3−メチルブチルである。
別の実施形態において、Rは−C(O)Rであり、Rはメチルである。
別の実施形態において、Rは−C(O)Rであり、Rはエチルである。
別の実施形態において、Rは−C(O)Rであり、Rはn−プロピルである。
別の実施形態において、Rは−C(O)Rであり、Rはイソプロピルである。
別の実施形態において、Rは−C(O)Rであり、Rはn−ブチルである。
別の実施形態において、Rは−C(O)Rであり、Rはイソブチルである。
別の実施形態において、Rは−C(O)Rであり、Rはsec−ブチルである。
別の実施形態において、Rは−C(O)Rであり、Rはtert−ブチルである。
別の実施形態において、Rは−C(O)Rであり、Rはn−ペンチルである。
別の実施形態において、Rは−C(O)Rであり、Rはイソペンチルである。
別の実施形態において、Rは−C(O)Rであり、Rはn−ヘキシルである。
別の実施形態において、Rは−C(O)Rであり、Rはn−ヘプチルである。
別の実施形態において、Rは−C(O)Rであり、Rはn−オクチルである。
別の実施形態において、Rは−C(O)Rであり、Rはn−ノニルである。
別の実施形態において、Rは−C(O)Rであり、Rはn−デシルである。
別の実施形態において、Rは−C(O)Rであり、Rは2−メチルブチルである。
別の実施形態において、Rは−C(O)Rであり、Rは3−メチルブチルである。
別の実施形態において、Rは−COであり、Rはメチルである。
別の実施形態において、Rは−COであり、Rはエチルである。
別の実施形態において、Rは−COであり、Rはn−プロピルである。
別の実施形態において、Rは−COであり、Rはイソプロピルである。
別の実施形態において、Rは−COであり、Rはn−ブチルである。
別の実施形態において、Rは−COであり、Rはイソブチルである。
別の実施形態において、Rは−COであり、Rはsec−ブチルである。
別の実施形態において、Rは−COであり、Rはtert−ブチルである。
別の実施形態において、Rは−COであり、Rはn−ペンチルである。
別の実施形態において、Rは−COであり、Rはイソペンチルである。
別の実施形態において、Rは−COであり、Rはn−ヘキシルである。
別の実施形態において、Rは−COであり、Rはn−ヘプチルである。
別の実施形態において、Rは−COであり、Rはn−オクチルである。
別の実施形態において、Rは−COであり、Rはn−ノニルである。
別の実施形態において、Rは−COであり、Rはn−デシルである。
別の実施形態において、Rは−COであり、Rは2−メチルブチルである。
別の実施形態において、Rは−COであり、Rは3−メチルブチルである。
別の実施形態において、Rは−C(O)N(R)(R)であり、Rはメチルである。
別の実施形態において、Rは−C(O)N(R)(R)であり、Rはエチルである。
別の実施形態において、Rは−C(O)N(R)(R)であり、Rはn−プロピルである。
別の実施形態において、Rは−C(O)N(R)(R)であり、Rはイソプロピルである。
別の実施形態において、Rは−C(O)N(R)(R)であり、Rはn−ブチルである。
別の実施形態において、Rは−C(O)N(R)(R)であり、Rはイソブチルである。
別の実施形態において、Rは−C(O)N(R)(R)であり、Rはsec−ブチルである。
別の実施形態において、Rは−C(O)N(R)(R)であり、Rはtert−ブチルである。
別の実施形態において、Rは−C(O)N(R)(R)であり、Rはn−ペンチルである。
別の実施形態において、Rは−C(O)N(R)(R)であり、Rはイソペンチルである。
別の実施形態において、Rは−C(O)N(R)(R)であり、Rはn−ヘキシルである。
別の実施形態において、Rは−C(O)N(R)(R)であり、Rはn−ヘプチルである。
別の実施形態において、Rは−C(O)N(R)(R)であり、Rはn−オク
チルである。
別の実施形態において、Rは−C(O)N(R)(R)であり、Rはn−ノニルである。
別の実施形態において、Rは−C(O)N(R)(R)であり、Rはn−デシルである。
別の実施形態において、Rは−C(O)N(R)(R)であり、Rは2−メチルブチルである。
別の実施形態において、Rは−C(O)N(R)(R)であり、Rは3−メチルブチルである。
別の実施形態において、Rは−Hであり、Rはメトキシである。
別の実施形態において、Rは−Hであり、Rはエトキシである。
別の実施形態において、Rは−Hであり、Rはn−プロピルオキシである。
別の実施形態において、Rは−Hであり、Rはイソプロピルオキシである。
別の実施形態において、Rは−Hであり、Rはn−ブチルオキシである。
別の実施形態において、Rは−Hであり、Rはイソプチルオキシである。
別の実施形態において、Rは−Hであり、Rはsec−ブチルオキシである。
別の実施形態において、Rは−Hであり、Rはtert−ブチルオキシである。
別の実施形態において、Rは−Hであり、Rはn−ペンチルオキシである。
別の実施形態において、Rは−Hであり、Rはイソペンチルオキシである。
別の実施形態において、Rは−Hであり、Rはn−ヘキシルオキシである。
別の実施形態において、Rは−Hであり、Rはn−ヘプチルオキシである。
別の実施形態において、Rは−Hであり、Rはn−オクチルオキシである。
別の実施形態において、Rは−Hであり、Rはn−ノニルオキシである。
別の実施形態において、Rは−Hであり、Rはn−デシルオキシである。
別の実施形態において、Rは−Hであり、Rは2−メチルブチルオキシである。
別の実施形態において、Rは−Hであり、Rは3−メチルブチルオキシである。
別の実施形態において、Rは−C(O)Rであり、Rはメトキシである。
別の実施形態において、Rは−C(O)Rであり、Rはエトキシである。
別の実施形態において、Rは−C(O)Rであり、Rはn−プロピルオキシである。
別の実施形態において、Rは−C(O)Rであり、Rはイソプロピルオキシである。
別の実施形態において、Rは−C(O)Rであり、Rはn−ブチルオキシである。
別の実施形態において、Rは−C(O)Rであり、Rはイソブチルオキシである。
別の実施形態において、Rは−C(O)Rであり、Rはsec−ブチルオキシである。
別の実施形態において、Rは−C(O)Rであり、Rはtert−ブチルオキシである。
別の実施形態において、Rは−C(O)Rであり、Rはn−ペンチルオキシである。
別の実施形態において、Rは−C(O)Rであり、Rはイソペンチルオキシである。
別の実施形態において、Rは−C(O)Rであり、Rはn−ヘキシルオキシである。
別の実施形態において、Rは−C(O)Rであり、Rはn−ヘプチルオキシである。
別の実施形態において、Rは−C(O)Rであり、Rはn−オクチルオキシである。
別の実施形態において、Rは−C(O)Rであり、Rはn−ノニルオキシである。
別の実施形態において、Rは−C(O)Rであり、Rはn−デシルオキシである。
別の実施形態において、Rは−C(O)Rであり、Rは2−メチルブチルオキシである。
別の実施形態において、Rは−C(O)Rであり、Rは3−メチルブチルオキシである。
別の実施形態において、Rは−COであり、Rはメトキシである。
別の実施形態において、Rは−COであり、Rはエトキシである。
別の実施形態において、Rは−COであり、Rはn−プロピルオキシである。
別の実施形態において、Rは−COであり、Rはイソプロピルオキシである。
別の実施形態において、Rは−COであり、Rはn−ブチルオキシである。
別の実施形態において、Rは−COであり、Rはイソブチルオキシである。
別の実施形態において、Rは−COであり、Rはsec−ブチルオキシである。
別の実施形態において、Rは−COであり、Rはtert−ブチルオキシである。
別の実施形態において、Rは−COであり、Rはn−ペンチルオキシである。
別の実施形態において、Rは−COであり、Rはイソペンチルオキシである。
別の実施形態において、Rは−COであり、Rはn−ヘキシルオキシである。
別の実施形態において、Rは−COであり、Rはn−ヘプチルオキシである。
別の実施形態において、Rは−COであり、Rはn−オクチルオキシである。
別の実施形態において、Rは−COであり、Rはn−ノニルオキシである。
別の実施形態において、Rは−COであり、Rはn−デシルオキシである。
別の実施形態において、Rは−COであり、Rは2−メチルブチルオキシである。
別の実施形態において、Rは−COであり、Rは3−メチルブチルオキシである。
別の実施形態において、Rは−C(O)N(R)(R)であり、Rはメチルオキシである。
別の実施形態において、Rは−C(O)N(R)(R)であり、Rはエチルオキシである。
別の実施形態において、Rは−C(O)N(R)(R)であり、Rはn−プロピルオキシである。
別の実施形態において、Rは−C(O)N(R)(R)であり、Rはイソプロピルオキシである。
別の実施形態において、Rは−C(O)N(R)(R)であり、Rはn−ブチルオキシである。
別の実施形態において、Rは−C(O)N(R)(R)であり、Rはイソブチルオキシである。
別の実施形態において、Rは−C(O)N(R)(R)であり、Rはsec−ブチルオキシである。
別の実施形態において、Rは−C(O)N(R)(R)であり、Rはtert−ブチルオキシである。
別の実施形態において、Rは−C(O)N(R)(R)であり、Rはn−ペンチルオキシである。
別の実施形態において、Rは−C(O)N(R)(R)であり、Rはイソペンチルオキシである。
別の実施形態において、Rは−C(O)N(R)(R)であり、Rはn−ヘキシルオキシである。
別の実施形態において、Rは−C(O)N(R)(R)であり、Rはn−ヘプチルオキシである。
別の実施形態において、Rは−C(O)N(R)(R)であり、Rはn−オクチルオキシである。
別の実施形態において、Rは−C(O)N(R)(R)であり、Rはn−ノニルオキシである。
別の実施形態において、Rは−C(O)N(R)(R)であり、Rはn−デシルオキシである。
別の実施形態において、Rは−C(O)N(R)(R)であり、Rは2−メチルブチルオキシである。
別の実施形態において、Rは−C(O)N(R)(R)であり、Rは3−メチルブチルオキシである。
式(Ib)の例示的化合物は、以下の化合物ならびにその薬学的に許容される塩および水和物である:。
Figure 2005535678

Figure 2005535678

Figure 2005535678

Figure 2005535678

Figure 2005535678
4.式(Ic)の化合物
上述のように、本発明はさらに、炎症疾患、再潅流障害、または高尿酸血症を治療または予防する方法に関し、この方法は、上記疾患の治療または予防を必要とする動物に、有効量の式(Ic):
Figure 2005535678
の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは水和物を投与することを含み、上記式中、R、R、Rおよびnは、式(Ic)の化合物に関して上記に定義されている。
1つの実施形態において、Rは−Hである。
別の実施形態において、Rは−Hであり;nは0であり;Rは−(C−C10)アルキルである。
別の実施形態において、Rは−Hであり;nは0であり;Rは−O(CHである。
別の実施形態において、Rは−Hであり;nは0であり;Rは−O(CH;Rは−Hである。
別の実施形態において、Rは−Hであり;nは0であり;Rは−ハロである。
別の実施形態において、Rは−Hであり;nは0であり;Rは−C(O)Rである。
別の実施形態において、Rは−Hであり;nは0であり;Rは−C(O)NHC(O)Rである。
別の実施形態において、Rは−Hであり;nは0であり;Rは−C(O)N(R)(R)である。
別の実施形態において、Rは−Hであり;nは0であり;Rは−Hである。
別の実施形態において、Rは−Hであり;nは0であり;Rは−CO(CH(R)である。
別の実施形態において、Rは−Hであり;nは0であり;Rは−NHC(O)N(R)(R)である。
別の実施形態において、Rは−Hであり;nは0であり;Rは−C(O)NHRである。
別の実施形態において、Rは−Hであり;nは0であり;Rは−C(O)NHRであり;Rは、
Figure 2005535678
である。
別の実施形態において、Rは−Hであり;nは0であり;Rは−C(O)NHRであり;Rは、
Figure 2005535678
であり;pは1〜3の整数である。
別の実施形態において、Rは−Hであり;nは0であり;Rは−C(O)NHRであり;Rは、
Figure 2005535678
であり;pは1または2である。
別の実施形態において、Rは−Hであり;nは0であり;Rは−C(O)NHRであり;Rは、
Figure 2005535678
であり;pは1であり;Rはハロであり、かつパラ位にある。
別の実施形態において、Rは−Hであり;nは0であり;Rは−C(O)NHRであり;Rは、
Figure 2005535678
であり;pは1であり;Rはハロであり、かつメタ位にある。
別の実施形態において、Rは−Hであり;nは0であり;Rは−C(O)NHRであり;Rは、
Figure 2005535678
であり;pは1であり;Rはハロであり、かつオルト位にある。
別の実施形態において、Rは−Hであり;nは0であり;Rは−C(O)NHRであり;Rは、
Figure 2005535678
であり;pは2であり;各Rはそれぞれ独立して−ハロである。
別の実施形態において、Rは−Hであり;nは0であり;Rは−C(O)NHRであり;Rは、
Figure 2005535678
であり;pは2であり;各Rはそれぞれ独立して−ハロであり;一方のRはパラ位にあり、他方のRはメタ位にある。
別の実施形態において、Rは−Hであり;nは0であり;Rは−C(O)NHRであり;Rは、
Figure 2005535678
であり;pは2であり;各Rはそれぞれ独立して−ハロであり;一方のRはパラ位にあり、他方のRはオルト位にある。
別の実施形態において、Rは−Hであり;nは0であり;Rは−C(O)NHRであり;Rは、
Figure 2005535678
であり;pは2であり;一方のRはオルト位にあり、他方のRはメタ位にある。
別の実施形態において、Rは−COである。
別の実施形態において、Rは−CO;nは0である。
別の実施形態において、Rは−CO;nは0であり;Rは−ハロである。
別の実施形態において、Rは−CO;nは0であり;Rは−C(O)Rである。
別の実施形態において、Rは−CO;nは0であり;Rは−C(O)NHC(O)Rである。
別の実施形態において、Rは−CO;nは0であり;Rは−Hである。
別の実施形態において、Rは−CO;nは0であり;Rは−CO(CH(R)である。
別の実施形態において、Rは−CO;nは0であり;Rは−NHC(O)N(R)(R)である。
別の実施形態において、Rは−CO;nは0であり;Rは−C(O)N(R)(R)である。
別の実施形態において、Rは−CO;nは0であり;Rは−C(O)NHRである。
別の実施形態において、Rは−CO;nは0であり;Rは−C(O)NHRであり;Rは、
Figure 2005535678
である。
別の実施形態において、Rは−CO;nは0であり;Rは−C(O)NHRであり;Rは、
Figure 2005535678
であり;pは1〜3の整数である。
別の実施形態において、Rは−CO;nは0であり;Rは−C(O)NHRであり;Rは、
Figure 2005535678
であり;pは1または2である。
別の実施形態において、Rは−CO;nは0であり;Rは−C(O)NHRであり;Rは、
Figure 2005535678
であり;pは1であり;Rはハロであり、かつパラ位にある。
別の実施形態において、Rは−CO;nは0であり;Rは−C(O)NHRであり;Rは、
Figure 2005535678
であり;pは1であり;Rはハロであり、かつメタ位にある。
別の実施形態において、Rは−CO;nは0であり;Rは−C(O)NHRであり;Rは、
Figure 2005535678
であり;pは1であり;Rはハロであり、かつオルト位にある。
別の実施形態において、Rは−CO;nは0であり;Rは−C(O)NHRであり;Rは、
Figure 2005535678
であり;pは2であり;各Rはそれぞれ独立して−ハロである。
別の実施形態において、Rは−CO;nは0であり;Rは−C(O)NHRであり;Rは、
Figure 2005535678
であり;pは2であり;各Rはそれぞれ独立してハロであり;一方のRはパラ位にあり、他方のR6はメタ位にある。
別の実施形態において、Rは−CO;nは0であり;Rは−C(O)NHRであり;Rは、
Figure 2005535678
であり;pは2であり;各Rはそれぞれ独立してハロであり;一方のRはパラ位にあり、他方のRはオルト位にある。
別の実施形態において、Rは−CO;nは0であり;Rは−C(O)NHRであり;Rは、
Figure 2005535678
であり;pは2であり;各Rはそれぞれ独立してハロであり;一方のRはオルト位にあり、他方のR6はメタ位にある。
別の実施形態において、Rは−C(O)Rである。
別の実施形態において、Rは−C(O)R;nは0であり;Rは−ハロである。
別の実施形態において、Rは−C(O)R;nは0であり;Rは−C(O)Rである。
別の実施形態において、Rは−C(O)R;nは0であり;Rは−C(O)NHC(O)Rである。
別の実施形態において、Rは−C(O)R;nは0であり;Rは−Hである。
別の実施形態において、Rは−C(O)R;nは0であり;Rは−CO(CH(R)である。
別の実施形態において、Rは−C(O)R;nは0であり;Rは−NHC(O)N(R)(R)である。
別の実施形態において、Rは−C(O)R;nは0であり;Rは−C(O)N(R)(R)である。
別の実施形態において、Rは−C(O)R;nは0であり;Rは−C(O)NHRである。
別の実施形態において、Rは−C(O)R;nは0であり;Rは−C(O)NHRであり;Rは、
Figure 2005535678
である。
別の実施形態において、Rは−C(O)R;nは0であり;Rは−C(O)NHRであり;Rは、
Figure 2005535678
であり;pは1〜3の整数である。
別の実施形態において、Rは−C(O)Rであり;nは0であり;Rは−C(O)NHRであり;Rは、
Figure 2005535678
であり;pは1または2である。
別の実施形態において、Rは−C(O)Rであり;nは0であり;Rは−C(O)NHRであり;Rは、
Figure 2005535678
であり;pは1であり;Rはハロであり、かつパラ位にある。
別の実施形態において、Rは−C(O)Rであり;nは0であり;Rは−C(O)NHRであり;Rは、
Figure 2005535678
であり;pは1であり;Rはハロであり、かつメタ位にある。
別の実施形態において、Rは−C(O)Rであり;nは0であり;Rは−C(O)NHRであり;Rは、
Figure 2005535678
であり;pは1であり;Rはハロであり、かつオルト位にある。
別の実施形態において、Rは−C(O)Rであり;nは0であり;Rは−C(O)NHRであり;Rは、
Figure 2005535678
であり;pは2であり;各Rはそれぞれ独立して−ハロである。
別の実施形態において、Rは−C(O)Rであり;nは0であり;Rは−C(O)NHRであり;Rは、
Figure 2005535678
であり;pは2であり;各Rはそれぞれ独立して−ハロであり;一方のRはパラ位にあり、他方のRはメタ位にある。
別の実施形態において、Rは−C(O)Rであり;nは0であり;Rは−C(O)NHRであり;Rは、
Figure 2005535678
であり;pは2であり;各Rはそれぞれ独立して−ハロであり;一方のRはパラ位にあり、他方のRはオルト位にある。
別の実施形態において、Rは−C(O)Rであり;nは0であり;Rは−C(O)NHRであり;Rは、
Figure 2005535678
であり;pは2であり;一方のRはオルト位にあり、他方のRはメタ位にある。
別の実施形態において、Rは−C(O)NRである。
別の実施形態において、Rは−C(O)NRであり;nは0であり;Rは−ハロである。
別の実施形態において、Rは−C(O)NRであり;nは0であり;Rは−C(O)Rである。
別の実施形態において、Rは−C(O)NRであり;nは0であり;Rは−C(O)NHC(O)Rである。
別の実施形態において、Rは−C(O)NRであり;nは0であり;Rは−Hである。
別の実施形態において、Rは−C(O)NRであり;nは0であり;Rは−CO(CH(R)である。
別の実施形態において、Rは−C(O)NRであり;nは0であり;Rは−NHC(O)N(R)(R)である。
別の実施形態において、Rは−C(O)NRであり;nは0であり;Rは−C(O)N(R)(R)である。
別の実施形態において、Rは−C(O)NRであり;nは0であり;Rは−C(O)NHRである。
別の実施形態において、Rは−C(O)NRであり;nは0であり;RはC(O)NHRであり;Rは、
Figure 2005535678
である。
別の実施形態において、Rは−C(O)NRであり;nは0であり;RはC(O)NHRであり;Rは、
Figure 2005535678
であり;pは1〜3の整数である。
別の実施形態において、Rは−C(O)NRであり;nは0であり;RはC(O)NHRであり;Rは、
Figure 2005535678
であり;pは1または2である。
別の実施形態において、Rは−C(O)NRであり;nは0であり;RはC(O)NHRであり;Rは、
Figure 2005535678
であり;pは1であり;Rはハロであり、かつパラ位にある。
別の実施形態において、Rは−C(O)NRであり;nは0であり;RはC(O)NHRであり;Rは、
Figure 2005535678
であり;pは1であり;Rはハロであり、かつメタ位にある。
別の実施形態において、Rは−C(O)NRであり;nは0であり;RはC(O)NHRであり;Rは、
Figure 2005535678
であり;pは1であり;Rはハロであり、かつオルト位にある。
別の実施形態において、Rは−C(O)NRであり;nは0であり;RはC(O)NHRであり;Rは、
Figure 2005535678
であり;pは2であり;各Rはそれぞれ独立して−ハロである。
別の実施形態において、Rは−C(O)NRであり;nは0であり;RはC(O)NHRであり;Rは、
Figure 2005535678
であり;pは2であり;各Rはそれぞれ独立して−ハロであり;一方のRはパラ位にあり、他方のRはメタ位にある。
別の実施形態において、Rは−C(O)NRであり;nは0であり;RはC(O)NHRであり;Rは、
Figure 2005535678
であり;pは2であり;各Rはそれぞれ独立して−ハロであり;一方のRはパラ位にあり、他方のRはオルト位にある。
別の実施形態において、Rは−C(O)NRであり;nは0であり;RはC(O)NHRであり;Rは、
Figure 2005535678
であり;pは2であり;一方のRはオルト位にあり、他方のRはメタ位にある。
別の実施形態において、式(Ic)の化合物は、上記の式(Ia)の化合物ならびにその薬学的に許容される塩および水和物である。
別の実施形態において、式(Ic)の化合物は、上記の式(Ib)の化合物ならびにその薬学的に許容される塩および水和物である。
式(Ic)の例示的化合物は以下の化合物およびその薬学的に許容される塩または水和物である:
Figure 2005535678

Figure 2005535678

Figure 2005535678

Figure 2005535678

Figure 2005535678

Figure 2005535678

Figure 2005535678

Figure 2005535678

Figure 2005535678

Figure 2005535678

Figure 2005535678

Figure 2005535678

Figure 2005535678

Figure 2005535678

Figure 2005535678

Figure 2005535678

Figure 2005535678

Figure 2005535678

Figure 2005535678

Figure 2005535678

Figure 2005535678

Figure 2005535678

Figure 2005535678
4. 5−アリールテトラゾール化合物の製造法
5−アリールテトラゾール化合物は、慣用の有機合成および/または以下の例示的方法
を用いて製造し得る。アリールテトラゾール合成の一般的な手順は、例えば、バトラー アール エヌ(Butler,R.N.),Comprehensive Heterocyclic Chemistry,第IV巻,p.664−668(カトリッツキーら(Katritzky et al)編,1996年)に記載されている。
4.1. 方法A
式(Ic)においてRが−Hである5−アリールテトラゾール化合物は、以下のスキームAに示されているように、臭化亜鉛(「ZnBr」)の存在下、溶媒として水を用い、式Aの化合物と、アジ化物(例えば、アジ化ナトリウム(「NaN」))とを還流(例えば、約100℃)下で接触させることにより得ることができる。方式Aの化合物は、市販品(例えば、シグマ・アルドリッチ社(Sigma−Aldrich Co.),http://www.sigmaaldrich.comから市販されている)から入手可能であり、あるいは当業者であれば容易に製造し得る。アジ化ナトリウムの存在下で置換フェニルニトリルから式(Ic)の5−アリールテトラゾール化合物を得るための典型的な手順は、例えば、シャープレスら(Sharpless et al),J.Org.Chem.p.7945−7950(2001年)に記載されている。
Figure 2005535678
式(Ic)(式中、Rは−CO、−C(O)R、または−C(O)N(R)(R)である)の5−アリールテトラゾール化合物は、トリエチルアミン(NEt)中で、式(Ic)(式中、Rは−Hである)の5−アリールテトラゾール化合物と、アシル化合物(例えば、XCO、XC(O)R、またはXC(O)N(R)(R)(式中、XはBrまたはClである))とを接触させることによって得ることができる。
4.2. 方法B
別の実施形態において、式(Ic)(式中、RはHである)の5−アリールテトラゾール化合物は、以下のスキームBに示されているように、溶媒として還流トルエン中で、式Aの化合物とアジ化物(例えば、アジドトリメチルシラン(「TMSN」))および触媒量のジブチルスズオキシド(「n−BuSnO」)とを接触させることによって得ることができる。ニトリルおよびTMSNからテトラゾールを得る方法は、例えば、カランら(Curran et al),Tetrahedron,1999年,第55巻,p.8997−9006に記載されている。
Figure 2005535678
式(Ic)(式中、Rは−CO、−C(O)R、または−C(O)N(R)(R)である)の5−アリールテトラゾール化合物は、トリエチルアミン(NEt)中で、式(Ic)(式中、Rは−Hである)の5−アリールテトラゾール化合物とアシル化合物(例えば、XCO、XC(O)R、またはXC(O)N(R)(R)(式中、XはBrまたはClである))とを接触させることによって得ることができる。Rが−Hである場合、保護基の化学的作用を利用し得る。
4.3. 方法C
式(Ic)(式中、Rは−Hである)の5−アリールテトラゾール化合物は、スキームCに示されているように、カルバメートの形成に適した条件下で、式(Ic)(式中、Rは−Hである)の化合物とアルキルクロロカーボネートまたは炭酸無水物とを接触させることによって、式(Ia)の5−アリールテトラゾール化合物に変換することができる。アミンおよびカーボネートからカルバメートを得る方法は、例えば、ラウヒャーら(Raucher et al),Synthetic Commun.,1985年,第15巻,p.1025に記載されている。例えば、この方法を用いて、例示的化合物AA〜AZ、BA〜BZ、CA〜CZ、DA〜DZ、およびEA〜EGを製造することができる。
Figure 2005535678
4.4. 方法D
別の実施形態において、式(Ib)(式中、Rは−Hである)の5−アリールテトラゾール化合物は、式Bの化合物と、4−置換アニリン(例えば、4−メチルアニリンまたは4−メトキシアニリン)とを接触させることによって、式D′の化合物を得、次いで、式D’の化合物を、以下のスキームBに示されているように、溶媒としてのトルエンの還流下で、アジ化物(例えば、アジドトリメチルシラン(「TMSN」)および触媒量のジブチルスズオキシド(「n−BuSnO」)と接触させることにより得ることができる。ニトリルおよびTMSNからテトラゾールを得る方法は、例えば、カランら(例え
ば、上記4.2項参照)に記載されている。
Figure 2005535678
式(Ib)(式中、Rは、−CO、−C(O)R、または−C(O)N(R)(R)である)の5−アリールテトラゾール化合物を得るためには、トリエチルアミン(NEt)中で、式(Ib)(式中、Rは−Hである)の5−アリールテトラゾール化合物をアシル誘導体(例えば、XCO、XC(O)R、またはXC(O)N(R)(R)(式中、XはBrまたはClである))とを接触させる。Rが−Hの場合、保護基の化学作用を利用し得る。例えば、この方法を用いて、例示的化合物EH−FEを製造し得る。
5−アリールテトラゾール化合物は、非対称中心を有し得、したがって、特定の鏡像異性の形態および/またはジアステレオ異性の形態で存在し得る。5−アリールテトラゾール化合物は光学異性体またはジアステレオマーの形態であり得る。したがって、本発明は、本明細書に記載されているような光学異性体、ジアステレオマーおよびラセミ混合物を含む混合物の形態にある5−アリールテトラゾール化合物およびそれらの使用を包含する。
さらに、5−アリールテトラゾール化合物の1個以上の水素、炭素または他の原子は、水素、炭素または他の原子の同位体で置換され得る。そのような化合物は、本発明に包含され、代謝薬物動態(pharmokinetic)研究および結合アッセイにおける調査および診断ツールとして有用である。
4.5. 5−アリールテトラゾール化合物の予防的および治療的使用
本発明にしたがって、炎症疾患、再潅流障害、または高尿酸血症の治療または予防を必要とする動物に、有効量の5−アリールテトラゾール化合物または有効量の5−アリールテトラゾール化合物を含有する医薬組成物を投与する。1つの実施形態において、有効量の5−アリールテトラゾール化合物は、キサンチンオキシダーゼの抑制により治療可能または予防可能な任意の症状の治療または予防に用いられ得る。キサンチンオキシダーゼを発現する細胞の例には、肺、肝臓および腸細胞が含まれるが、それらには限定されない。キサンチンオキシダーゼの抑制により治療可能または予防可能な症状の例としては、炎症疾患、再潅流障害、または高尿酸血症が挙げられるが、それらには限定されない。別の実施形態において、有効量の5−アリールテトラゾール化合物は、炎症疾患、再潅流障害、または高尿酸血症の治療または予防に用いられ得る。
炎症疾患の例としては、関節炎、例えば、慢性関節リウマチおよび変形性関節症を含む関節の慢性炎症性疾患、;呼吸逼迫症候群;炎症性腸疾患;および炎症性肺疾患、例えば、喘息および慢性閉塞性気道疾患;眼の炎症性疾患、例えば、角膜ジストロフィー、トラコーマ、回旋糸状虫症、ブドウ膜炎、交感性眼炎、および眼内炎;歯肉の炎症性疾患、例えば、歯周炎および歯肉炎;結核;ハンセン病;糸球体腎炎およびネフローゼを含む腎臓の炎症性疾患;座瘡、硬化性皮膚炎、乾癬、湿疹、紫外線による老化およびしわを含む皮膚の炎症性疾患;AIDS関連神経変性、脳卒中、神経外傷、アルツハイマー病、脳脊髄炎およびウイルス性または自己免疫性脳炎を含む中枢神経系の炎症性疾患;免疫複合体性脈管炎、全身性ループスおよびエリテマトーデスを含む自己免疫疾患;全身性エリテマトーデス(SLE);ならびに心筋症などの心臓の炎症性疾患が挙げられるが、それらには限定されない。
炎症性腸疾患の例としては、限局性回腸炎を含むがそれには限定されない回腸炎;潰瘍性大腸炎、コラーゲン蓄積/顕微鏡的大腸炎および全腸炎を含むがそれらには限定されない大腸炎;クローン病;ならびに回腸嚢炎が挙げられるが、それらには限定されない。
再潅流障害の例としては、ショックおよび敗血症が挙げられるが、それらには限定されない。ショックは、敗血性ショック、例えば、グラム陽性菌性循環性ショック、グラム陰性菌性循環性ショック、出血性ショック、アナフィラキシーショック、全身炎症関連ショック、催炎症性サイトカイン関連ショック、および全身性炎症反応症候群(SIRS)関連ショックであり得る。5−アリールテトラゾール化合物は、循環性ショック、例えば、グラム陰性およびグラム陽性菌敗血症、外傷、出血、火傷、過敏症、サイトカイン免疫療法、臓器不全(特に、腎もしくは肝不全)、または全身性炎症反応症候群の結果として発生するショックの予防または治療にも用い得る。再潅流障害の他の例は、細胞または固形臓器移植、心肺バイパス手術、区画症候群、挫滅外傷、内臓虚血・再潅流、心筋梗塞および脳卒中に起因する病気である。
高尿酸血症の例としては、通風;腫瘍融解症候群;特発性高尿酸血症;PP−リボース−Pシンターゼ過活性による高尿酸血症;ヒポキサンチン−グアニンホスホリボシルトランスフェラーゼ欠損症;グルコース−6−ホスフェート欠損症;ギルケ型糖原病を含むがそれらには限定されない遺伝性高尿酸血症;赤血球、骨髄およびリンパ増殖性高尿酸血症を含むがそれには限定されない慢性溶血性高尿酸血症;家族性進行性腎不全、後天性慢性腎不全、薬物関連腎不全、および内因性腎産生異常症(endogenous renal production disorders)を含むがそれらには限定されない腎性(renal mechanistic)高尿酸血症が挙げられるが、それらには限定されない。
腫瘍融解症候群の例としては、白血病、リンパ腫、小細胞肺ガンおよび乳ガンを含むがそれらには限定されないガン患者の化学療法治療に起因する腫瘍融解症候群が挙げられるが、それには限定されない。1つの実施形態において、腫瘍融解症候群は、特にガンを治療するための化学療法に起因するものである。
4.6. 投与法
5−アリールテトラゾール化合物は、それらの活性のゆえに家畜やヒトの薬剤に有用である。上述のように、5−アリールテトラゾール化合物は、炎症疾患、再潅流障害、または高尿酸血症の治療または予防に有用である。
動物に投与する場合、有効量の5−アリールテトラゾール化合物は、薬学的に許容される担体または賦形剤を含む組成物の一成分として投与され得る。5−アリールテトラゾー
ル化合物を含有する本発明の組成物は、1つの実施形態において、経口投与される。また、本発明の組成物は、任意の他の便利な経路、例えば、注入または静脈内ボーラス、上皮または皮膚粘膜層(例えば、口腔粘膜、直腸、および腸粘膜など)を介した吸収により投与することもでき、別の治療薬と一緒に投与してもよい。投与は、全身性であってもよいし、局所的であってもよい。種々の送達システム、例えば、リポソーム、微粒子、マイクロカプセル、カプセル封入が公知であり、5−アリールテトラゾール化合物の投与に使用し得る。
投与法には、皮内、筋肉内、腹腔内、静脈内、皮下、鼻腔内、硬膜外、経口、舌下、脳内、膣内、経皮、直腸内、吸入、または局所、特に、耳、鼻、眼、もしくは皮膚が含まれるが、それらには限定されない。投与法は医師の裁量に任せられる。大抵の場合、投与されると、5−アリールテトラゾール化合物が血流中に放出されるであろう。
特定の実施形態においては、5−アリールテトラゾール化合物を局所投与するのが望ましいであろう。これは、例えば、手術中の局所注入、例えば創傷包帯と組み合わせた局所的塗布、注射、カテーテルの使用、座薬の使用、またはインプラントの使用により達成され得るが、それらには限定されない。前記インプラントは、シアラスチック(sialastic)膜または繊維などの膜を含む多孔質または孔の無いゼラチン様物質である。
特定の実施形態においては、5−アリールテトラゾール化合物は、心室内、鞘内、および硬膜外注入を含む任意の適当な経路を介して中枢神経系に導入するのが望ましいであろう。心室内注入は、例えばオマヤリザーバー槽などの槽に結合された心室内カテーテルを用いると容易になるであろう。
例えば、インヘイラーもしくはネブライザーの使用、エアゾール剤を含む製剤の使用、またはフルオロカーボンもしくは合成肺表面活性剤中で潅流させることにより、肺投与することもできる。特定の実施形態においては、5−アリールテトラゾール化合物は、慣用のバインダーとトリグリセリドなどの賦形剤と合わせて座薬として調剤され得る。
別の実施形態において、5−アリールテトラゾール化合物は、小胞、特にリポソームに送達され得る(例えば、ランガー(Langer),Science,.第249巻:p.1527−1533(1990年)およびトリートら(Treat et al),Liposomes in the Therapy of Infectious Disease and Cancer,p.317−327およびp.353−365(1989年)参照)。
さらに別の実施形態において、5−アリールテトラゾール化合物は、制御放出システムで送達され得る(例えば、グッドソン(Goodson),Medical Applications of Controlled Release,前掲,第2巻:p.115−138(1984年)参照)。例えば、ランガー(Langer),Science,第249巻:p.1527−1533(1990年)による概説に記載されている他の制御放出製剤を使用してもよい。1つの実施形態においては、ポンプの使用も可能である(例えば、ランガー(Langer),Science,第249巻:p.1527−1533(1990年);セフトン(Sefton),CRC Crit.Ref.Biomed.Eng.,第14巻:p.201(1987年);ブッフバルトら(Buchwald et al),Surgery,第88巻:p.507(1980年);およびソーデックら(Saudeck et al),N.Engl.J.Med.,第321巻:p.574(1989年)参照)。別の実施形態においては、高分子材料を用い得る(例えば、Medical Applications of Controlled
Release(ランガーおよびワイズ(Langer and Wise)編,19
74年);Controlled Drug Bioavailability,Drug Product Design and Performance(スモレンおよびボール(Smolen and Ball)編,1984年);ランガーおよびペパス(Ranger and Peppas),J.Mcromol.Sci.Rev.Macromol.Chem.,第23巻:p.61(1983年);レビーら(Levy et al),Science,第228巻:p.190(1985年);デュアリングら(During et al),Ann.Neurol.,第25巻:p.351(1989年);およびハワードら(Howard et al),J.Neurosurg.,第71巻:p.105(1989年)参照)。さらに別の実施形態において、制御放出システムは、5−アリールテトラゾール化合物の標的、例えば、脊柱または脳に近接して配置されることによって、全身投与量の一部しか必要としないで済む。
本発明の組成物は、場合により、動物に対する適切な投与形態を形成するために、適当量の薬学的に許容される担体または賦形剤を含み得る。
そのような医薬品担体または賦形剤は、水や、石油、動物性、植物性または合成油を含む油、例えば、落花生油、大豆油、鉱油、ゴマ油などの液体であり得る。医薬品賦形剤は、生理食塩水、アカシアゴム、ゼラチン、スターチペースト、タルク、ケラチン、コロイドシリカ、尿素などであり得る。さらに、助剤、安定剤、増粘剤、潤滑剤、および着色剤を使用し得る。動物に投与する場合、薬学的に許容される担体または賦形剤は無菌であるのが好ましい。本発明の5−アリールテトラゾール化合物を静脈内投与する場合、水が特に有用な賦形剤である。特に注射可能溶液の場合、液体賦形剤として、生理食塩水や水性デキストロースおよびグリセロール溶液を使用し得る。適当な医薬品賦形剤には、スターチ、グルコース、ラクトース、スクロース、ゼラチン、麦芽、コメ、小麦粉、チョーク、シリカゲル、ステアリン酸ナトリウム、モノステアリン酸グリセロール、タルク、塩化ナトリウム、脂肪粉乳、グリセロール、プロピレン、グリコール、水、エタノールなども含まれる。本発明の組成物は、必要に応じて、微量の湿潤剤もしくは乳化剤、またはpH緩衝剤をさらに含有し得る。
本発明の組成物は、溶剤、懸濁剤、乳剤、錠剤、丸剤、ペレット剤、カプセル剤、液体含有カプセル、散剤、持続放出製剤、座剤、乳剤、エアゾール剤、噴霧剤、懸濁剤の形態、または使用に適した他の任意の形態をとり得る。1つの実施形態において、本発明の組成物は、カプセル形態である(例えば、米国特許第5,698,155号明細書参照)。適当な医薬品賦形剤の他の例は、例えば、Remington’s Pharmaceutical Sciences p.1447−1676(アルフォンソ アール.ゲナロ(Alfonso R.Gennaro)編,第19版,1995年)に記載されており、この文献は本明細書に文献援用される。
1つの実施形態において、本発明の5−アリールテトラゾール化合物は、常法にしたがって、人間に経口投与するように適合された組成物として処方される。経口投与用組成物は、例えば、錠剤、トローチ剤、水性もしくは油性懸濁剤、顆粒剤、散剤、乳剤、カプセル剤、シロップ剤、エリキシル剤の形態であり得る。経口投与組成物は、医薬品として口当たりのよい製剤を提供するために、1種以上の薬剤、例えば、フルクトース、アスパルテームまたはサッカリンなどの甘味剤;ペパーミント、ウインターグリーン油、またはチェリーなどの矯味矯臭剤;着色剤;および防腐剤を含有し得る。さらに、錠剤または丸剤形態の場合、本発明の組成物は、胃腸管での崩壊および吸収を遅らせて、長時間にわたる持続作用を提供するためにコーティングされ得る。浸透活性を推進する化合物(osmotically active driving compound)を取り囲む選択性透過膜も経口投与組成物に適している。これらの遅延(later)プラットフォームでは、浸透活性推進化合物がカプセルを取り囲む環境由来の流体を吸収して膨潤し、孔を介して薬剤または薬剤組成物を移動させる。これらの送達プラットフォームは、即時放出製
剤の急上昇プロフィールとは対照的に、実質的にゼロ次送達プロフィールを提供し得る。モノステアリン酸グリセロールまたはステアリン酸グリセロールなどの時間遅延物質を用いてもよい。経口組成物は、標準的な賦形剤、例えば、マンニトール、ラクトース、スターチ、ステアリン酸マグネシウム、サッカリンナトリウム、セルロースおよび炭酸マグネシウムを含有し得る。そのような賦形剤は医薬品グレードのものが好ましい。
別の実施形態において、本発明の5−アリールテトラゾール化合物は、静脈内投与用に処方され得る。通常、静脈内投与用組成物は滅菌等張水性緩衝液を含有する。必要に応じ、静脈内投与用組成物はさらに可溶化剤を含み得る。静脈内投与用組成物は、場合により、注射部位の痛みを軽減するために、リグノカインなどの局所麻酔薬を含み得る。一般に、これらの成分は、別々に、または単位投薬形態中に混合されて、例えば、活性物質の量を示すアンプルもしくはサッシェなどの密閉容器中に凍結乾燥粉末もしくは無水濃縮物として充填される。本発明の5−アリールテトラゾール化合物を注入投与する場合、化合物は、例えば、医薬品グレードの滅菌水または生理食塩水が入った注入ビンを用いて分注され得る。本発明の5−アリールテトラゾール化合物を注射する場合、投与前に成分を混合し得るように、注射用の滅菌水または生理食塩水のアンプルを用い得る。
本発明の5−アリールテトラゾール化合物は、当業者には周知の制御放出手段またはデリバリー装置を用いて投与され得る。例としては、米国特許第3,845,770号;同第3,916,899号;同第3,536,809号;同第3,598,123号;同第4,008,719号;同第5,674,533号;同第5,059,595号;同第5,591,767号;同第5,120,548号;同第5,073,543号;同第5,639,476号;同第5,354,556号;および同第5,733,566号に記載のものが含まれるが、それらには限定されず、上記特許はいずれも本明細書に文献援用される。そのような投薬形態は、変動比率の所望放出プロフィールを提供するために、例えば、ヒドロプロピルメチルセルロース、他の高分子マトリックス、ゲル、透過膜、浸透システム、多層コーティング、微粒子、リポソーム、ミクロスフェア、またはそれらの組み合わせを用いて、1種以上の活性成分を持続または制御放出するのに用いられ得る。本発明の活性成分に用いるには、本明細書に記載されているものを含む当業者には公知の適当な制御放出製剤を容易に選択し得る。したがって、本発明は、制御放出用に適応した錠剤、カプセル剤、ジェルキャップ、およびカプレットを含むがそれらには限定されない経口投与に適した単位投薬形態を包含する。
炎症疾患、再潅流障害、または高尿酸血症の治療もしくは予防および/またはキサンチンオキシダーゼ活性の抑制に有効な本発明の5−アリールテトラゾール化合物の量は、炎症疾患、再潅流障害、もしくは高尿酸血症を引き起こす障害もしくは症状の性質、またはキサンチンオキシダーゼ活性を抑制する必要性に依存し得、標準臨床技術によって決定され得る。さらに、場合により、用量範囲の決定に役立つイン・ビボまたはイン・ビトロ・アッセイを用いてもよい。また、用いられる有効量は、投与経路や、炎症疾患、再潅流障害、もしくは高尿酸血症の重篤度および/またはキサンチンオキシダーゼ活性抑制の必要性に依存し、医師の判断や各患者の事情に応じて決定され得るであろう。本発明の5−アリールテトラゾール化合物は、必要とする動物に、1日当たり約0.1〜約500mg/kgの有効量で投与され得る。適当な有効量は、約4時間毎に約0.1〜約500ミリグラムであり得るが、通常は、約100mg以下である。1つの実施形態において、5−アリールテトラゾール化合物の有効量は、約4時間毎に約0.01〜約500ミリグラムであり、別の実施形態では、約4時間毎に約0.020〜約50ミリグラムであり、別の実施形態では、約4時間毎に約0.025〜約20ミリグラムである。本明細書に記載されている有効量は、投与される全量を表す、すなわち、2つ以上の5−アリールテトラゾール化合物が投与される場合、有効量は投与された全量に一致する。
本発明の5−アリールテトラゾール化合物は、ヒトに使用する前に、所望の治療または予防活性に関して、イン・ビトロまたはイン・ビボ分析され得る。安全性および効力の立証には動物モデル系を使用し得る。
炎症疾患、再潅流障害、または高尿酸血症の治療または予防を必要とする動物の上記疾患を治療または予防するための本発明の方法は、さらに、5−アリールテトラゾール化合物の投与を受ける動物に、有効量の別の治療薬を投与することを含み得る。
有効量の他の治療薬は当業者には周知である。しかし、他の治療薬の最適な有効量範囲の決定は当業者が対応できる範囲内であろう。動物に別の治療薬を投与する本発明の1つの実施形態において、本発明の5−アリールテトラゾール化合物の有効量は、他の治療薬を投与しない場合の有効量よりも少ない。別の実施形態において、本発明の5−アリールテトラゾール化合物および他の治療薬は、相乗的に作用して、炎症疾患、再潅流障害、または高尿酸血症を治療する。当然のことながら、本発明の方法が有効量の5−アリールテトラゾール化合物と別の治療薬との投与を含む場合、他の治療薬がその治療効果を発揮するときに5−アリールテトラゾール化合物を投与するか、または5−アリールテトラゾール化合物がその治療もしくは予防効果を発揮するときに他の治療薬を投与する。
他の治療薬は、非ステロイド性抗炎症薬であり得る。有用な非ステロイド性抗炎症薬には、アスピリン、イブプロフェン、ジクロフェナック、ナプロキセン、ベノキサプロフェン、フルルビプロフェン、フェノプロフェン、フルブフェン(flubufen)、ケトプロフェン、インドプロフェン、ピロプロフェン(piroprofen)、カプロフェン、オキサプロジン、プラモプロフェン(pramoprofen)、ムロプロフェン(muroprofen)、トリオキサプロフェン(trioxaprofen)、スプロフェン、アミノプロフェン、チアプロフェン酸、フルプロフェン(fluprofen)、ブクロキシ酸(bucloxic acid)、インドメタシン、スリンダック、トルメチン、ゾメピラック、チオピナック、ジドメタシン、アセメタシン、フェンチアザク、クリダナク、オキシピナック(oxpinac)、メフェナム酸、メクロフェナム酸、フルフェナム酸、ニフルム酸、トルフェナム酸、ジフルリサル(diflurisal)、フルフェニサル、ピロキシカム、スドキシカム、イソキシカム;アスピリン、サリチル酸ナトリウム、トリサルチル酸コリンマグネシウム、サルサラート、ジフルニサル、サリチルサリチル酸、スルファサラジンおよびオルサラジンを含むサリチル酸誘導体;アセトアミノフェンおよびフェナセチンを含むパラアミノフェノール誘導体;インドメタシン、スリンダックおよびエトドラックを含むインドールおよびインデン酢酸;トルメチン、ジクロファナックおよびケトロラックを含むヘテロアリール酢酸;メフェナム酸およびメクロフェナム酸を含むアンスラニン酸(フェナメート);オキシカム(oxicam)(ピロキシカム、テノキシカム)およびピラゾリジンジオン(フェニルブタゾン、オキシフェンサルタゾン(oxyphenthartazone))を含むエノール酸;およびナブメトンを含むアルカノン、ならびにそれらの薬学的に許容される塩および混合物が含まれるが、それらには限定されない。NSAIDのより詳細な説明に関しては、例えば、ポール
エー(Paul A.),Insel,Analgesic−Antipyretic
and Antiinflammatory Agents and Drugs Employed in the Treatment of Gout,グッドマンおよびギルマンの(Goodman & Gilman’s)The Pharmacological Basis of Therapeutics,p.617−57(ペリー
ビー モリノフ(Perry B.Molinhoff)およびレイモンド ダブリュー ラドン(Raymond W.Ruddon)編,第9版,1996年)ならびにグレン アール ハンソン(Glen R.Hanson),Analgesic,Antipyretic and Anti−Inflammatory Drugs in Remington;The Science and Practice of Ph
armacy 第II巻:p.1196−1221(エー アール ゲナロ(A.R.Gennaro)編,第19版,1995年)を参照されたい。上記文献はその全文が本明細書に文献援用される。
他の治療薬は抗けいれん薬であり得る。有用な抗けいれん薬には、アセチルフェネツリド、アルブトイン、アロキシドン、アミノグルテチミド、4−アミノ−3−ヒドロキシ酪酸、アトロラクタミド(atrolactamide)、ベクラミド(beclamide)、ブラメート、臭化カルシウム、カルバマゼピン、シンロミド、クロメチアゾール、クロナゼパム、デシメミド(decimemide)、ジエタジオン、ジメタジオン、ドキセニトロイン(doxenitroin)、エテロバルブ、エタジオン、エトスクシミド、エトトイン、フェルバメート、フルオレソン、ガバペンチン、5−ヒドロキシトリプトファン、ラモトリジン、臭化マグネシウム、硫酸マグネシウム、メフェニトイン、メフォバルビタール、メタルビタール、メテトイン(methetoin)、メトスクシミド、5−メチル−5−(3−フェナントリル)−ヒダントイン、3−メチル−5−フェニルヒダントイン、ナルコバルビタール、ニメタゼパム、ニトラゼパム、オキシカルバゼピン、パラメタジオン、フェナセミド、フェネタルビタール(phenetharbital)、フェネツリド(pheneturide)、フェノバルビタール、フェンスクシミド、フェニルメチルバルビツル酸、フェニトイン、フェセニレートナトリウム、臭化カリウム、プレガバリン、プリミドン、プロガビド、臭化ナトリウム、ソラナム、臭化ストロンチウム、スクロフェニド(suclofenide)、スルチアム、テトラントイン(tetrantoin)、チアガビン、トピラメート、トリメタジオン、バルプロ酸、バルプロミド(valpromide)、ビガバトリン、およびゾニサミドが含まれるが、それらには限定されない。
他の治療薬は抗うつ薬であり得る。有用な抗うつ薬には、ビネダリン、カロキサゾン、シタロプラム、ジメタザン(dimethazan)、フェンカミン、インダルピン(indalpine)、塩酸インデロキサジン、ネフォパム、ノミフェンシン、オキシトリプタン、オキシペルチン、パロキセチン、セルタリン、チアゼシム、トラゾドン、ベンモキシン(benmoxine)、イプロクロジド(iproclozide)、イプロニアジド、イソカルボキサジド、ニアラミド、オクタモキシン(octamoxin)、フェネルジン、コチニン、ロリシプリン(rolicyprine)、ロリプラム、マプロチリン、メトラリンドール(metralindole)、ミアンセリン、ミルトラゼピン、アジナゾラム、アミトリプチリン、アミトリプチリノキシド(amitriptylinoxide)、アモキサピン、ブトリプチリン、クロミプラミン、デメキシプチリン(demexiptiline)、デシプラミン、ジベンゼピン、ジメタクリン、ドチエピン、ドキセピン、フルアシジン(fluacizine)、イミプラミン、イミプラミンN−オキシド、イプリンドール、ロフェプラミン、メリトラセン、メタプラミン(metapramine)、ノルトリプチリン、ノキシプチリン、オピプラモル、ピゾチリン、プロピゼピン(propizepine)、プロトリプチリン、キヌプラミン(quinupuramine)、チアネプチン、トリミプラミン、アドラフィニル、ベナクチジン、ブプロピオン、ブタセチン、ジオキサドロール、デュロキセチン、エトペリドン(etoperidone)、フェバルバメート(febarbamate)、フェモキセチン(femoxetine)、フェンペンタジオール(fenpentadiol)、フルオキセチン、フルボキサミン、ヘマトプロフィリン、ヒペリシン、レボファセトペラン、メディフォキサミン(medifoxamine)、ミルナシプラン、ミナプリン、モクロベミド、ネファゾドン、オキサフロザン(oxaflozene)、ピベラリン(piberaline)、プロリンタン、ピリスクシデアノール(pyrisccideanol)、リタンセリン、ロキシンドール(roxindole)、塩化ルビジウム、スルピリド、タンドスピロン、トザリノン、トフェナシン、トロキサトン、トラニルシプロミン、L−トリプトファン、ベンラファキシン、ビロキサジン、およびジメリジンが含ま
れるが、それらには限定されない。
他の治療薬は、抗高尿酸血症薬であり得る。有用な抗高尿酸血症薬にはアロプリノールも含まれるが、それには限定されない。
他の治療薬は、腫瘍融解症候群の治療または予防に有用な薬剤であり得る。腫瘍融解症候群の治療または予防に有用な治療薬には、Lasix(商標)またはZyloprim(商標)も含まれるが、それらには限定されない。
他の治療薬は、炎症性腸疾患の治療または予防に有用な薬剤であり得る。炎症性腸疾患の治療または予防に有用な薬剤には、スルファサラジン、オルサラジンおよびメサラミンが含まれるが、それらには限定されない。
5−アリールテトラゾール化合物および他の治療薬は、付加的に、より好ましくは相乗的に作用し得る。1つの実施形態において、5−アリールテトラゾール化合物は、別の治療薬と同時に投与される。1つの実施形態において、有効量の5−アリールテトラゾール化合物と有効量の別の治療薬とを含有する組成物を投与し得る。あるいは、有効量の5−アリールテトラゾール化合物を含有する組成物と、有効量の別の治療薬を含有する異なる組成物とを同時に投与し得る。別の実施形態において、有効量の5−アリールテトラゾール化合物は、有効量の別の治療薬投与の前または後に投与される。
4.7.キット
本発明は、動物への5−アリールテトラゾール化合物の投与を簡易化し得るキットを包含する。
本発明の典型的なキットは、単位投薬形態の5−アリールテトラゾール化合物を含む。1つの実施形態において、単位投薬形態は、有効量の5−アリールテトラゾール化合物と薬学的に許容される担体または賦形剤とを含有する滅菌可能な容器である。キットは、さらに、炎症疾患、再潅流障害、または高尿酸血症を治療または予防するための5−アリールテトラゾール化合物の使用法を説示するラベルまたは印刷説明書を含み得る。また、キットはさらに、単位投薬形態の別の治療薬、例えば、有効量の他の治療薬を含有する容器を含み得る。1つの実施形態において、キットは、有効量の5−アリールテトラゾール化合物と有効量の別の治療薬とを含有する容器を含む。他の治療薬の例には、上記にリストしたものが含まれるが、それらには限定されない。
本発明のキットは、さらに、単位投薬形態の投与に有用な装置を含み得る。そのような装置の例には、注射器、点滴バッグ、パッチ、浣腸バッグおよびインヘイラーが含まれるが、それらには限定されない。
以下の実施例は、本発明の理解を深めるために記載されており、本明細書に記載され、権利請求されている本発明を特定的に制限するものと解釈すべきでないことは勿論である。当業者が理解し得る範囲内の現在公知または後に開発されるすべての同等物の代用を含む本発明のそのような変形態様、および処方設計の変更または実験計画の小さな変更は、本明細書に具体的に示されている本発明の範囲内に包含されるものとみなされる。
5.実施例
5.1. 実施例1:化合物ICの合成
Figure 2005535678
無水トルエン(20mL)中で、4−シアノベンゾイルクロリドB(0.82g、5mmol)(シグマ・アルドリッチ社、http://www.sigmaaldrich.comから入手可能)の溶液を攪拌した。アニリン(0.5mL、0.55mmol)を滴下し、最初の発熱反応後に、懸濁液を2時間還流させた。室温に冷ました後、反応混合物にヘキサン(100mL)を加え、沈殿物を濾過し、ヘキサンで洗浄して、化合物Dを得た:収量2.0g(90%)。H NMR(DMSO−D):δ7.1(t、1H、p−Hであり、NHPh)、7.35(t、2H、m−Hであり、NHPh)、7.75(d、2H、o−Hであり、NHPh);8.15(AA’BB’、Δ=27Hz、4H、C(O)Ar)、10.45(s、1H、C(O)NH)。
無水トルエン(40mL)中の化合物D(2.2g、10mmol)とアジドトリメチルシラン(2mL、15mmol)とジブチルスズオキシド(0.5g、2mmol)の混合物を100℃で5時間加熱した。反応の進行を薄相クロマトグラフィーで監視した。反応完了後、有機層を1M NaOH(20mL)で抽出した。水性層を酢酸エチル(2×20mL)で洗浄し、2M HClを用いてpH2に酸性化した。分離した白色固体を濾過によって回収して、化合物ICを得た:収量1.95g(75%)。H NMR(DMSO−D):δ57.1(t、1H、p−Hであり、NHPh)、7.35(t、2H、m−Hであり、NHPh)、7.8(d、2H、o−Hであり、NHPh);8.15(AA’BB’、Δ=12Hz、4H、C(O)Ar)、10.4(s、1H、C(O)NH)。ES/MS:m/z263(M+1、100%)。
5.2. 実施例2:化合物ICの代替合成
Figure 2005535678
水(20mL)の化合物D(2.2g、10mmol)とアジ化ナトリウム(1.3g、20mmol)と臭化亜鉛(1.15g、10mmol)とイソプロパノール(5mL)の混合物を48時間還流攪拌した。混合物を60℃に冷却した後、50mLの2M N
aOHを加え、懸濁液をこの温度でさらに30分間攪拌した。沈殿物を濾過し、水溶液を酢酸エチル(2×50mL)で抽出した。水性層を分離し、2M HClを用いてpH2に酸性化した。沈殿物を濾過し、水で十分に洗浄して、化合物ICを得た。収量1.3g(50%)。
上記と類似の方法を用いて調製した例示的5−アリールテトラゾール化合物の実験データを以下に示す。
5.3. 実施例3:化合物ET、HA−HC、HK、HL、HS、HT、HW−IM、IO、IP、IS、IX−JA、JG−JIおよびJK−JO
実施例1の方法に従い、アニリンの代わりに対応するアミンを用いて、化合物FT、HA〜HC、HK、HL、HS、HT、HW〜IF、IH〜IM、IO、IS、IX〜JA、JG〜JIおよびJK〜JNを調製した。化合物JO、IPおよびIGは、実施例1および2の方法に従い、アニリンの代わりに対応するアミンを用いて調製した。
5.1項の方法を用いて調製した例示的5−アリールテトラゾール化合物の実験データを以下に示す。
5.3.1. 化合物HXH NMR(DMSO−D):δ7.2(t、2H、m−Hであり、NHAr)、7.8(q、2H、o−Hであり、NHAr)、8.05(AA’BB’、Δ=10Hz、4H、C(O)Ar)、10.4(s、1H、C(O)NH)。
5.3.2. 化合物IAH NMR(DMSO−D):δ2.6(S、3H、CH)、7.5(d、1H、3−Hであり、NHAr)、7.7(d、1H、4−Hであり、NHAr)、8.1(m、5H、2−Hであり、NAr+C(O)Ar)、8.4(s、1H、6−Hであり、NHAr)、10.6(s、1H、C(O)NH)。
5.3.3. 化合物IPH NMR(DMSO−D):δ1.2(d、6H、2CH)、2.8(m、1H、CH(CH)、7.4(AA’BB’、Δ=140Hz、4H、C(O)Ar)、8.05(AA’BB’、m、4H、C(O)Ar)、10.6(s、1H、C(O)NH)。
5.3.4. 化合物ISH NMR(DMSO−D):δ67.9(s、4H、NHAr)、8.1(AA’BB’、Δ=34Hz、4H、C(O)Ar)、10.6(s、1H、C(O)NH)。
5.3.5. 化合物JNH NMR(DMSO−D):δ2.2(s、3H、CH)、7.4(AA’BB’、Δ=154Hz、4H、NHAr)、8.05(AA’BB’、Δ=14Hz、4H、C(O)Ar)、10.3(s、1H、C(O)NH)。
5.4. 実施例4:化合物FV〜FX、FZ〜GZ、HO〜HRおよびJQの合成
(上記4.4項に記載の)方法Bに従い、4−シアノ安息香酸の対応するエステルから、化合物FXV〜FX、FZ〜GZ、HO〜HRおよびJQを調製した。これらのエステルは、Vogel’s Textbook of Practical Organic
Chemistry 第5版,p.695に記載されているように、塩化4−シアノベンゾイルとアルコールまたはハロゲン化物とから得た。そのようなアルコールおよびハロゲン化物は市販されている。
5.5. 実施例5:化合物IN、IR、IV、IWおよびJB〜JEの合成
乾燥DMF(20mL)中の4−シアノフェノール(1.2g、10mmol)の溶液
に、トリエチルアミン(20mmol)、次いで臭化i−ブチル(2.7g、20mmol)を加えた。得られた反応混合物を100℃で6時間攪拌した。室温に冷ました後、反応混合物を水(100mL)で希釈し、酢酸エチル(40mL×2回)で抽出した。有機層を4M KOH(30mL×3回)、次いで水で洗浄し、NaSOで脱水し、減圧下で濃縮して、1.5g(85%)の4−イソブトキシベンゾニトリルを得た。これを、さらに精製することなく、次のステップに用いた。H NMR(DMSO−D):δ0.95(d、6H、2CH)、2.0(m、1H、CH(CH)、3.8(d、2H、CH)、7.4(AA’BB’、Δ=270Hz、4H、Ar)。
無水トルエン(40mL)中の4−イソブトキシベンゾニトリル(1.75g、10mmol)とアジドトリメチルシラン(2mL、15mmol)とジブチルスズオキシド(0.5g、2mmol)の混合物を100℃で18時間加熱した。まだ熱いうちに、有機層を20mLの1M NaOHで抽出、水性層を酢酸エチル(20mL×2回)で洗浄し、2M HClを用いてpH2に酸性化した。得られた白色固体を濾過回収して、化合物IRを得た:収量1.2g(55%)。H NMR(DMSO−D):δ0.95(d、6H、2CH)、2.0(m、1H、CH(CH)、3.8(d、2H、CH)、7.5(AA’BB’、Δ=295Hz、4H、Ar)。
市販の置換4−シアノフェノールから出発して、同様に、化合物IN、IV、IW、JB、JCおよびJDを調製した。化合物JCの合成に用いた3−ブロモシアノフェノールは、ミノシマら(Minoshima et al),JP10139770号(1998年)に記載されているように、ブロミンを用いて酢酸中で4−シアノフェノールを臭素化して調製した。化合物JEは、ミノシマらの文献(前掲)に記載されているように、N−メチルピロリドン中、触媒量のNi[(PPh]の存在下で、化合物JCとシアン化カリウムとを反応させて調製した。
5.6. 実施例6:化合物FF−FQ、FU、FY、HE、HF、HG−HJ、HM、JPおよびJR
これらの化合物は、市販の置換ベンゾニトリルから方法Bを用いて得た。
5.7. 実施例7:式DLの化合物
式DL(R=Bzl、Et、tert−Bu)の化合物は、化合物HEから、方法C(4.4項に記載)を用い、それぞれ市販のCbzCl、ClCOEtおよびBocOを用いて得た。
5.8. 実施例8:化合物FR
化合物FRは、Vogel’s Textbook of Practical Organic Chemistry 第5版,p.917に記載されているように、市販の4−アミノベンゾニトリルと無水酢酸とを反応させ、次いで、得られた4−アセチルアミノベンゾニトリルを方法Bに従って化合物FRに変換して合成した。
5.9. 実施例9:化合物FSおよびIU
化合物FSおよびIUは、ビシュニアコワら(Vishnyakova et al),Russ.Chem.Rev.,1985年,第54巻,p.249に記載されているように、4−アミノベンゾニトリルをそれぞれメチルイソシアネートまたはフェニルイソシアネートと反応させ、次いで、得られた尿素誘導体を方法Bに従ってそれぞれの5−アリールテトラゾール化合物に変換して合成した。
5.10. 実施例10:化合物HN
化合物HNは、Vogel’s Textbook of Practical Or
ganic Chemistry 第5版,p.917に記載されているように、市販の5−アミノテトラゾールと塩化シンナモイルとを反応させて調製した。
5.11. 実施例11:化合物HUおよびHV
化合物HUおよびHVは、市販の4−シアノベンゾイルスルホニルクロライドと、アダマンチルアミンおよびシクロヘキシルアミンとそれぞれ反応させ、次いで、得られたアミドを上記実施例5.1に記載されているようにテトラゾールに変換して調製した。
5.12. 実施例12:化合物IT
化合物ITは、Vogel’s Textbook of Practical Organic Chemistry 第5版,p.917に記載されているように、4−アミノベンゾニトリルをベンゾイル化し、次いで、得られたN−ベンゾイル−4−シアノアニリンを方法B(4.4項)に従って化合物ITに変換して調製した。
5.13. 実施例13:例示的5−アリールテトラゾール化合物のキサンチンオキシダーゼ抑制活性
例示的5−アリールテトラゾール化合物のキサンチンオキシダーゼ抑制活性を示す典型的なアッセイは、96ウエルプレートセットアップの使用を必要とした。サンプルの分析には、SoftMax Pro Programを搭載した分光光度計を使用し、速度読出しを波長295nmに設定し、10分間のランタイムを用いて、12秒間隔で読出しを行った。最初の読出し前に、サンプルをオートミキサーで5秒間混合し、読出しと読出しの間にサンプルを3秒間混合した。
サンプルの調製:約1〜2mgの5−アリールテトラゾール化合物を5mLバイアルに入れ、約1mLのDMSOに溶かし、2.5mMの溶液を得た。
ウエルプレートの準備:各5−アリールテトラゾール化合物用に4〜8個のウエルを用いた。各ウエルに、200mLのリン酸緩衝食塩液(50mM)、20mLのキサンチン(0.5mg/1mLの水)、10mLの2.5mM 5−アリールテトラゾール化合物溶液(上述のように調製)、および20mLのキサンチンオキシダーゼ(1/100×40mL PBS)を加えた。キサンチンオキシダーゼは氷上に維持し、プレートを分光光度計に入れる直前に加えた。DMSOだけを用いたコントロールウエルも作製した。
以下の表は、キサンチンオキシダーゼ抑制を提供する例示的5−アリールテトラゾール化合物の濃度を示している。理論に制限されることなく、キサンチンオキシダーゼを抑制する化合物は、炎症疾患、再潅流障害、または高尿酸血症の治療または予防に有用である。
Figure 2005535678
Figure 2005535678
Figure 2005535678
Figure 2005535678
用語「NT」は、化合物を指示されている濃度ではテストされていないことを意味する

上記実施例は、例示的5−アリールテトラゾール化合物である化合物FF〜HK、HM〜HT、HW〜IL、IN、IP〜IZ、JB〜JIおよびJL〜JRがキサンチンオキシダーゼ活性を抑制し、結果的に、炎症疾患、再潅流障害、または高尿酸血症の治療または予防に有用であることを立証している。さらに、本出願人らは、例示的5−アリールテトラゾール化合物である化合物HL、HU、HV、IM、IO、JA、JJおよびJKが、炎症疾患、再潅流障害、または高尿酸血症の治療または予防に有用であると確信する。
5.14. 実施例14:中毒性肝障害モデル
例示的5−アリールテトラゾール化合物は、肝不全のチオアセトアミドモデルで肝保護作用を発揮する。以下の表は、マウスの肝保護活性に関する種々の例示的5−アリールテトラゾール化合物の効力を示している。例示されているのは、さまざまな用量の5−アリールテトラゾール化合物の単回経口投与(3mL/kgまたは10mL/kg)後に、チオアセトアミド(400mg/kg)を腹腔内注射した結果生じた血清ASTレベル増大の抑制%である。結果は、抑制%、平均±SEM(n=7〜10)として表されている。研究は、Biochim.Biophys.Acta.,第1536巻(1):p.21−30(2001年)に記載されているように実施した。
Figure 2005535678
したがって、上記実施例は、例示的5−アリールテトラゾール化合物である化合物IC、IG、IP、IS、JM−JOおよびIXが血中ASTレベルを抑制し、それ故に、臓器不全の治療または予防に有用であることを立証している。
5.15. 実施例15:コラーゲン誘発関節炎
例示的5−アリールテトラゾール化合物は、マウスのコラーゲン誘発関節炎モデルで保護作用を発揮する。結果は、経時的発生および重症度として表されている。研究は、Inflamm.Res.,第50巻(11):p.561−569(2001年)に記載されているように実施した。これらの結果は、例示的5−アリールテトラゾール化合物である化合物JOの投与により、マウスのコラーゲン誘発関節炎の発生が減少したことを示している。特に、33日後には、非治療マウスの100%が関節炎を示したが、化合物JOを投与したマウスはコラーゲン誘発関節炎の発生が著しく減少した。
Figure 2005535678
上記実施例は、例示的5−アリールテトラゾール化合物である化合物JOが、コラーゲン誘発関節炎を抑制し、それ故に、関節炎の治療または予防に有用であることを立証している。
5.16. 実施例16:再潅流傷害
例示的5−アリールテトラゾール化合物は、種々の臓器虚血・再潅流モデルで保護作用を発揮する。例えば、例示的5−アリールテトラゾール化合物の腹腔内投与は、マウスの腸虚血再潅流惹起性透過性亢進の進行および死亡を遅らせる。結果は、再潅流の6時間後および2日後に観察された腸透過性亢進および死亡数の低下率を表している。研究は、Shock,第14巻(2):p.134−141(2000年)に記載されているように実施した。腸透過性亢進に関する顕著な用量依存性効果があり、両レベルの最高用量でテストしたときに、生存ラットの増大が見られた。
Figure 2005535678
上記実施例は、例示的5−アリールテトラゾール化合物である化合物IGおよびJOが動物の再潅流障害の治療または予防に有用であることを立証している。
本発明は、本発明のいくつかの態様の例示を目的とする実施例に開示されている特定の実施形態や、機能的同等物が本発明の範囲内である実施形態によって範囲が限定されるものではない。実際に、当業者には、本明細書に表示・記載されているものの他に本発明のさまざまな変形形態が明らかになるであろうが、それらの変形形態は添付特許請求の範囲の範囲内に包含されるものとする。
多くの文献が引用されているが、それらの全開示内容はそのまま本明細書に文献援用される。

Claims (25)

  1. 下記式Iaの化合物、
    Figure 2005535678
    (式中:RはCOであり;
    各Rは、それぞれ独立して、−ハロ、−NO、−CN、−OH、
    −N(R)(R)、−OR、−C(O)R、−OC(O)R
    −C(O)NHC(O)R、−(C−C10)アルキル、
    −(C−C10)アルケニル、−(C−C10)アルキニル、
    −(C−C10)シクロアルキル、−(C−C14)ビシクロアルキル、
    −(C−C10)シクロアルケニル、−(C−C10)複素環、−フェニル、
    −ナフチル、−ベンジル、−CO、−C(O)OCH(R)(R)、
    −NHC(O)R、−NHC(O)NHR、−C(O)NHR
    −OC(O)R、−OC(O)OR、−SR、−S(O)R
    またはS(O)であり;
    は、−H、−ハロ、−NO、−CN、−OH、−N(R)(R)、
    −O(CH(R)、−C(O)R、−C(O)NR
    −C(O)NH(CH(R)、−OCF、−ベンジル、
    −COCH(R)(R)、−(C−C10)アルキル、
    −(C−C10)アルケニル、−(C−C10)アルキニル、
    −(C−C10)シクロアルキル、−(C−C14)ビシクロアルキル、
    −(C−C10)シクロアルケニル、−ナフチル、−(C−C10)複素環、
    −CO(CH、−NHC(O)R、−N(R)C(O)R
    −NHC(O)NHR、−OC(O)(CHCHR
    −CO(CHCHR、−OC(O)OR、−SR
    −S(O)R、−S(O)、−S(O)NHR、または、
    Figure 2005535678
    であり;
    は、−(C)へテロアリール、−(C)へテロアリール、フェニル、
    ナフチル、またはベンジルであり;
    各Rは、それぞれ独立して、−H、−CF、−(C−C10)アルキル、
    −ベンジル、−アダマンチル、−モルホリニル、−ピロリジル、
    −ピリジルオキシド、−ピロリジニルジオン、−ピペリジジル、
    −(C−C10)アルケニル、−(C−C10)アルキニル、
    −(C−C10)シクロアルキル、−(C−C14)ビシクロアルキル、
    −(C−C10)複素環、または、
    Figure 2005535678
    であり;
    各Rは、それぞれ独立して、−H、−ハロ、−NO、−CN、−OH、
    −COH、−N((C−C10)アルキル(C−C10)アルキル)、
    −O(C−C10)アルキル、−C(O)(C−C10)アルキル、
    −C(O)NH(CH(C−C10)アルキル、−OCF、−ベンジル、
    −CO(CHCH((C−C10)アルキル(C−C10)アルキル)、
    −C(O)H、−CO(C−C10)アルキル、−(C−C10)アルキル、
    −(C−C10)アルケニル、−(C−C10)アルキニル、
    −(C−C10)シクロアルキル、−(C−C14)ビシクロアルキル、
    −(C−C10)シクロアルケニル、−(C)ヘテロアリール、
    −(C)へテロアリール、−フェニル、−ナフチル、−(C−C10)複素環、
    −CO(CH(C−C10)アルキル、−CO(CHH、
    −NHC(O)(C−C10)アルキル、
    −NHC(O)NH(C−C10)アルキル、
    −OC(O)(C−C10)アルキル、−OC(O)O(C−C10)アルキル、−SONHR、または−SONHであり;
    nは0〜4の整数であり;
    各mは、それぞれ独立して、0〜8の整数であり;かつ
    各pは、それぞれ独立して、0〜5の整数である)
    またはその薬学的に許容される塩もしくは水和物。
  2. 有効量の請求項1に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは水和物と、薬学的に許容される担体または賦形剤とを含む医薬組成物。
  3. 動物の炎症疾患を治療する方法であって、炎症疾患の治療を必要とする動物に、有効量の下記式(Ic)の化合物、
    Figure 2005535678
    (前記式中、Rは、−H、−CO、−C(O)R
    または−C(O)N(R)(R)であり;
    各Rは、それぞれ独立して、−ハロ、−NO、−CN、−OH、
    −N(R)(R)、−OR、−C(O)R、−C(O)NHC(O)R
    −OC(O)R、−(C−C10)アルキル、−(C−C10)アルケニル、
    −(C−C10)アルキニル、−(C−C10)シクロアルキル、
    −(C−C14)ビシクロアルキル、−(C−C10)シクロアルケニル、
    −(C−C)複素環、−(C)へテロアリール、−(C)へテロアリール、
    −フェニル、−ナフチル、−ベンジル、−CO
    −C(O)OCH(R)(R)、−NHC(O)R、−NHC(O)NHR
    −C(O)NHR、−OC(O)R、−OC(O)OR、−SR
    −S(O)R、またはS(O)であり;
    は、−H、−ハロ、−NO、−CN、−OH、−N(R)(R)、
    −O(CH(R)、−C(O)R、−C(O)NR
    −C(O)NH(CH(R)、−OCF、−ベンジル、
    −COCH(R)(R)、−(C−C10)アルキル、
    −(C−C10)アルケニル、−(C−C10)アルキニル、
    −(C−C10)シクロアルキル、−(C−C14)ビシクロアルキル、
    −(C−C10)シクロアルケニル、−(C)へテロアリール、
    −(C)へテロアリール、−ナフチル、−(C−C10)複素環、
    −CO(CH、−NHC(O)R、−NHC(O)R
    −NHC(O)NHR、−OC(O)(CHCHR
    −CO(CHCHR、−OC(O)OR、−SR、−S(O)R、−S(O)、−S(O)NHR、または、
    Figure 2005535678
    であり;
    は、−CF、−(C−C10)アルキル、−ベンジル、−アダマンチル、−モルホリニル、−ピロリジル、−ピリジルオキシド、−ピロリジニルジオン、−ピペリジジル、−(C)へテロアリール、−(C)へテロアリール、
    −(C−C10)アルケニル、−(C−C10)アルキニル、
    −(C−C10)シクロアルキル、−(C−C14)ビシクロアルキル、
    −(C−C10)複素環、または、
    Figure 2005535678
    であり;
    各Rは、それぞれ独立して、HまたはRであり;
    各Rは、それぞれ独立して、−ハロ、−NO、−CN、−OH、−COH、
    −N(C−C10)アルキル(C−C10)アルキル、
    −O(C−C10)アルキル、−C(O)(C−C10)アルキル、
    −C(O)NH(CH(C−C10)アルキル、−OCF、−ベンジル、
    −CO(CHCH((C−C10)アルキル(C−C10)アルキル)、
    −C(O)H、−CO(C−C10)アルキル、−(C−C10)アルキル、
    −(C−C10)アルケニル、−(C−C10)アルキニル、
    −(C−C10)シクロアルキル、−(C−C14)ビシクロアルキル、
    −(C−C10)シクロアルケニル、−(C)ヘテロアリール、
    −(C)へテロアリール、−フェニル、−ナフチル、−(C−C10)複素環、
    −CO(CH(C−C10)アルキル、−CO(CHH、
    −NHC(O)(C−C10)アルキル、
    −NHC(O)NH(C−C10)アルキル、
    −OC(O)(C−C10)アルキル、−OC(O)O(C−C10)アルキル、または−SONHであり;
    nは0〜4の整数であり;
    各mは、それぞれ独立して、0〜8の整数であり;かつ
    各pは、それぞれ独立して、0〜5の整数である)
    またはその薬学的に許容される塩もしくは水和物を投与することを含む方法。
  4. 炎症疾患が、関節炎、乾癬、歯肉炎、大腸炎、ブドウ膜炎、糖尿病、成人呼吸逼迫症候群、自己免疫疾患、エリテマトーデス、回腸炎、潰瘍性大腸炎、クローン病、喘息、歯周炎、眼炎、眼内炎、ネフローゼ、AIDS関連神経変性、脳卒中、神経外傷、アルツハイマー病、脳脊髄炎、心筋症、または移植片拒絶である、請求項3に記載の方法。
  5. 動物の再潅流障害を治療する方法であって、再潅流障害の治療を必要とする動物に、有効量の下記式(Ic)の化合物、
    Figure 2005535678
    (前記式中、Rは、−H、−CO、−C(O)R
    または−C(O)N(R)(R)であり;
    各Rは、それぞれ独立して、−ハロ、−NO、−CN、−OH、
    −N(R)(R)、−OR、−C(O)R、−OC(O)R
    −C(O)NHC(O)R、−(C−C10)アルキル、
    −(C−C10)アルケニル、−(C−C10)アルキニル、
    −(C−C10)シクロアルキル、−(C−C14)ビシクロアルキル、
    −(C−C10)シクロアルケニル、−(C−C)複素環、
    −(C)へテロアリール、−(C)へテロアリール、−フェニル、−ナフチル、
    −ベンジル、−CO、−C(O)OCH(R)(R)、−NHC(O)R、−NHC(O)NHR、−C(O)NHR、−OC(O)R
    −OC(O)OR、−SR、−S(O)R、またはS(O)であり;
    は、−H、−ハロ、−NO、−CN、−OH、−N(R)(R)、
    −O(CH(R)、−C(O)R、−C(O)NR
    −C(O)NH(CH(R)、−OCF、−ベンジル、
    −COCH(R)(R)、−(C−C10)アルキル、
    −(C−C10)アルケニル、−(C−C10)アルキニル、
    −(C−C10)シクロアルキル、−(C−C14)ビシクロアルキル、
    −(C−C10)シクロアルケニル、−(C)へテロアリール、
    −(C)へテロアリール、−ナフチル、−(C−C10)複素環、
    −CO(CH、−NHC(O)R、−NHC(O)R
    −NHC(O)NHR、−OC(O)(CHCHR
    −CO(CHCHR、−OC(O)OR、−SR
    −S(O)R、−S(O)、−S(O)NHR、または、
    Figure 2005535678
    であり;
    は、−CF、−(C−C10)アルキル、−ベンジル、−アダマンチル、−モルホリニル、−ピロリジル、−ピリジルオキシド、−ピロリジニルジオン、−ピペリジジ
    ル、−(C)へテロアリール、−(C)へテロアリール、
    −(C−C10)アルケニル、−(C−C10)アルキニル、
    −(C−C10)シクロアルキル、−(C−C14)ビシクロアルキル、
    −(C−C10)複素環、または、
    Figure 2005535678
    であり;
    各Rは、それぞれ独立して、HまたはRであり;
    各Rは、それぞれ独立して、−ハロ、−NO、−CN、−OH、−COH、−N(C−C10)アルキル(C−C10)アルキル、
    −O(C−C10)アルキル、−C(O)(C−C10)アルキル、
    −C(O)NH(CH(C−C10)アルキル、−OCF、−ベンジル、
    −CO(CHCH((C−C10)アルキル(C−C10)アルキル)、
    −C(O)H、−CO(C−C10)アルキル、−(C−C10)アルキル、
    −(C−C10)アルケニル、−(C−C10)アルキニル、
    −(C−C10)シクロアルキル、−(C−C14)ビシクロアルキル、
    −(C−C10)シクロアルケニル、−(C)ヘテロアリール、
    −(C)へテロアリール、−フェニル、−ナフチル、−(C−C10)複素環、
    −CO(CH(C−C10)アルキル、−CO(CHH、
    −NHC(O)(C−C10)アルキル、
    −NHC(O)NH(C−C10)アルキル、
    −OC(O)(C−C10)アルキル、−OC(O)O(C−C10)アルキル、またはSONHであり;
    nは0〜4の整数であり;
    各mは、それぞれ独立して、0〜8の整数であり;かつ
    各pは、それぞれ独立して、0〜5の整数である)
    またはその薬学的に許容される塩もしくは水和物を投与することを含む方法。
  6. 再潅流障害が、出血性ショック、敗血症、敗血性ショック、心筋梗塞、または脳卒中である、請求項5に記載の方法。
  7. 動物のキサンチンオキシダーゼ活性を抑制する方法であって、キサンチンオキシダーゼ活性の抑制を必要とする動物に、有効量の下記式(Ic)の化合物、
    Figure 2005535678
    (前記式中、Rは、−H、−CO、−C(O)R
    または−C(O)N(R)(R)であり;
    各Rは、それぞれ独立して、−ハロ、−NO、−CN、−OH、
    −N(R)(R)、−OR、−C(O)R、−OC(O)R
    −C(O)NHC(O)R、−(C−C10)アルキル、
    −(C−C10)アルケニル、−(C−C10)アルキニル、
    −(C−C10)シクロアルキル、−(C−C14)ビシクロアルキル、
    −(C−C10)シクロアルケニル、−(C−C)複素環、
    −(C)へテロアリール、−(C)へテロアリール、−フェニル、
    −ナフチル、−ベンジル、−CO、−C(O)OCH(R)(R)、
    −NHC(O)R、−NHC(O)NHR、−C(O)NHR
    −OC(O)R、−OC(O)OR、−SR、−S(O)R
    またはS(O)であり;
    は、−H、−ハロ、−NO、−CN、−OH、−N(R)(R)、
    −O(CH(R)、−C(O)R、−C(O)NR
    −C(O)NH(CH(R)、−OCF、−ベンジル、
    −COCH(R)(R)、−(C−C10)アルキル、
    −(C−C10)アルケニル、−(C−C10)アルキニル、
    −(C−C10)シクロアルキル、−(C−C14)ビシクロアルキル、
    −(C−C10)シクロアルケニル、−(C)へテロアリール、
    −(C)へテロアリール、−ナフチル、−(C−C10)複素環、
    −CO(CH、−NHC(O)R、−NHC(O)R
    −NHC(O)NHR、−OC(O)(CHCHR
    −CO(CHCHR、−OC(O)OR、−SR、−S(O)R、−S(O)、−S(O)NHR、または、
    Figure 2005535678
    であり;
    は、−CF、−(C−C10)アルキル、−ベンジル、−アダマンチル、
    −モルホリニル、−ピロリジル、−ピリジルオキシド、−ピロリジニルジオン、−ピペリジジル、−(C)へテロアリール、−(C)へテロアリール、
    −(C−C10)アルケニル、−(C−C10)アルキニル、
    −(C−C10)シクロアルキル、−(C−C14)ビシクロアルキル、
    −(C−C10)複素環、または、
    Figure 2005535678
    であり;
    各Rは、それぞれ独立して、HまたはRであり;
    各Rは、それぞれ独立して、−ハロ、−NO、−CN、−OH、−COH、
    −N(C−C10)アルキル(C−C10)アルキル、
    −O(C−C10)アルキル、−C(O)(C−C10)アルキル、
    −C(O)NH(CH(C−C10)アルキル、−OCF、−ベンジル、
    −CO(CHCH((C−C10)アルキル(C−C10)アルキル)、
    −C(O)H、−CO(C−C10)アルキル、−(C−C10)アルキル、
    −(C−C10)アルケニル、−(C−C10)アルキニル、
    −(C−C10)シクロアルキル、−(C−C14)ビシクロアルキル、
    −(C−C10)シクロアルケニル、−(C)ヘテロアリール、
    −(C)へテロアリール、−フェニル、−ナフチル、−(C−C10)複素環、
    −CO(CH(C−C10)アルキル、−CO(CHH、
    −NHC(O)(C−C10)アルキル、
    −NHC(O)NH(C−C10)アルキル、
    −OC(O)(C−C10)アルキル、−OC(O)O(C−C10)アルキル、またはSONHであり;
    nは0〜4の整数であり;
    各mは、それぞれ独立して、0〜8の整数であり;かつ
    各pは、それぞれ独立して、0〜5の整数である)
    またはその薬学的に許容される塩もしくは水和物を投与することを含む方法。
  8. 動物の高尿酸血症を治療する方法であって、高尿酸血症の治療を必要とする動物に、有効量の下記式(Ic)の化合物、
    Figure 2005535678
    (前記式中、Rは、−H、−CO、−C(O)R
    または−C(O)N(R)(R)であり;
    各Rは、それぞれ独立して、−ハロ、−NO、−CN、−OH、
    −N(R)(R)、−OR、−C(O)R、−OC(O)R
    −C(O)NHC(O)R、−(C−C10)アルキル、
    −(C−C10)アルケニル、−(C−C10)アルキニル、
    −(C−C10)シクロアルキル、−(C−C14)ビシクロアルキル、
    −(C−C10)シクロアルケニル、−(C−C)複素環、
    −(C)へテロアリール、−(C)へテロアリール、−フェニル、−ナフチル、
    −ベンジル、−CO、−C(O)OCH(R)(R)、−NHC(O)R、−NHC(O)NHR、−C(O)NHR、−OC(O)R
    −OC(O)OR、−SR、−S(O)R、またはS(O)であり;
    は、−H、−ハロ、−NO、−CN、−OH、−N(R)(R)、
    −O(CH(R)、−C(O)R、−C(O)NR
    −C(O)NH(CH(R)、−OCF、−ベンジル、
    −COCH(R)(R)、−(C−C10)アルキル、
    −(C−C10)アルケニル、−(C−C10)アルキニル、
    −(C−C10)シクロアルキル、−(C−C14)ビシクロアルキル、
    −(C−C10)シクロアルケニル、−(C)へテロアリール、
    −(C)へテロアリール、−ナフチル、−(C−C10)複素環、
    −CO(CH、−NHC(O)R、−NHC(O)R
    −NHC(O)NHR、−OC(O)(CHCHR
    −CO(CHCHR、−OC(O)OR、−SR
    −S(O)R、−S(O)、−S(O)NHR、または、
    Figure 2005535678
    であり;
    は、−CF、−(C−C10)アルキル、−ベンジル、−アダマンチル、−モルホリニル、−ピロリジル、−ピリジルオキシド、−ピロリジニルジオン、−ピペリジジル、−(C)へテロアリール、−(C)へテロアリール、
    −(C−C10)アルケニル、−(C−C10)アルキニル、
    −(C−C10)シクロアルキル、−(C−C14)ビシクロアルキル、
    −(C−C10)複素環、または、
    Figure 2005535678
    であり;
    各Rは、それぞれ独立して、HまたはRであり;
    各Rは、それぞれ独立して、−ハロ、−NO、−CN、−OH、−COH、
    −N(C−C10)アルキル(C−C10)アルキル、
    −O(C−C10)アルキル、−C(O)(C−C10)アルキル、
    −C(O)NH(CH(C−C10)アルキル、−OCF、−ベンジル、
    −CO(CHCH((C−C10)アルキル(C−C10)アルキル)、
    −C(O)H、−CO(C−C10)アルキル、−(C−C10)アルキル、
    −(C−C10)アルケニル、−(C−C10)アルキニル、
    −(C−C10)シクロアルキル、−(C−C14)ビシクロアルキル、
    −(C−C10)シクロアルケニル、−(C)ヘテロアリール、
    −(C)へテロアリール、−フェニル、−ナフチル、−(C−C10)複素環、
    −CO(CH(C−C10)アルキル、−CO(CHH、
    −NHC(O)(C−C10)アルキル、
    −NHC(O)NH(C−C10)アルキル、
    −OC(O)(C−C10)アルキル、−OC(O)O(C−C10)アルキル、またはSONHであり;
    nは0〜4の整数であり;
    各mは、それぞれ独立して、0〜8の整数であり;かつ
    各pは、それぞれ独立して、0〜5の整数である)
    またはその薬学的に許容される塩もしくは水和物を投与することを含む方法。
  9. 高尿酸血症が通風である、請求項8に記載の方法。
  10. 動物の腫瘍融解症候群を治療する方法であって、腫瘍融解症候群の治療を必要とする動物に、有効量の下記式(Ic)の化合物、
    Figure 2005535678
    (前記式中、Rは、−H、−CO、−C(O)R
    または−C(O)N(R)(R)であり;
    各Rは、それぞれ独立して、−ハロ、−NO、−CN、−OH、
    −N(R)(R)、−OR、−C(O)R、−OC(O)R
    −C(O)NHC(O)R、−(C−C10)アルキル、
    −(C−C10)アルケニル、−(C−C10)アルキニル、
    −(C−C10)シクロアルキル、−(C−C14)ビシクロアルキル、
    −(C−C10)シクロアルケニル、−(C−C)複素環、
    −(C)へテロアリール、−(C)へテロアリール、−フェニル、
    −ナフチル、−ベンジル、−CO、−C(O)OCH(R)(R)、
    −NHC(O)R、−NHC(O)NHR、−C(O)NHR
    −OC(O)R、−OC(O)OR、−SR、−S(O)R
    またはS(O)であり;
    は、−H、−ハロ、−NO、−CN、−OH、−N(R)(R)、
    −O(CH(R)、−C(O)R、−C(O)NR
    −C(O)NH(CH(R)、−OCF、−ベンジル、
    −COCH(R)(R)、−(C−C10)アルキル、
    −(C−C10)アルケニル、−(C−C10)アルキニル、
    −(C−C10)シクロアルキル、−(C−C14)ビシクロアルキル、
    −(C−C10)シクロアルケニル、−(C)へテロアリール、
    −(C)へテロアリール、−ナフチル、−(C−C10)複素環、
    −CO(CH、−NHC(O)R、−NHC(O)R
    −NHC(O)NHR、−OC(O)(CHCHR
    −CO(CHCHR、−OC(O)OR、−SR
    −S(O)R、−S(O)、−S(O)NHR、または、
    Figure 2005535678
    であり;
    は、−CF、−(C−C10)アルキル、−ベンジル、−アダマンチル、−モルホリニル、−ピロリジル、−ピリジルオキシド、−ピロリジニルジオン、−ピペリジジル、−(C)へテロアリール、−(C)へテロアリール、
    −(C−C10)アルケニル、−(C−C10)アルキニル、
    −(C−C10)シクロアルキル、−(C−C14)ビシクロアルキル、
    −(C−C10)複素環、または、
    Figure 2005535678
    であり;
    各Rは、それぞれ独立して、HまたはRであり;
    各Rは、それぞれ独立して、−ハロ、−NO、−CN、−OH、−COH、
    −N(C−C10)アルキル(C−C10)アルキル、
    −O(C−C10)アルキル、−C(O)(C−C10)アルキル、
    −C(O)NH(CH(C−C10)アルキル、−OCF、−ベンジル、
    −CO(CHCH((C−C10)アルキル(C−C10)アルキル)、
    −C(O)H、−CO(C−C10)アルキル、−(C−C10)アルキル、
    −(C−C10)アルケニル、−(C−C10)アルキニル、
    −(C−C10)シクロアルキル、−(C−C14)ビシクロアルキル、
    −(C−C10)シクロアルケニル、−(C)ヘテロアリール、
    −(C)へテロアリール、−フェニル、−ナフチル、
    −(C−C10)複素環、−CO(CH(C−C10)アルキル、
    −CO(CHH、−NHC(O)(C−C10)アルキル、
    −NHC(O)NH(C−C10)アルキル、
    −OC(O)(C−C10)アルキル、−OC(O)O(C−C10)アルキル、またはSONHであり;
    nは0〜4の整数であり;
    各mは、それぞれ独立して、0〜8の整数であり;かつ
    各pは、それぞれ独立して、0〜5の整数である)
    またはその薬学的に許容される塩もしくは水和物を投与することを含む方法。
  11. 動物の炎症性腸疾患を治療する方法であって、炎症性腸疾患の治療を必要とする動物に、有効量の下記式(Ic)の化合物、
    Figure 2005535678
    (前記式中、Rは、−H、−CO、−C(O)R
    または−C(O)N(R)(R)であり;
    各Rは、それぞれ独立して、−ハロ、−NO、−CN、−OH、
    −N(R)(R)、−OR、−C(O)R、−OC(O)R
    −C(O)NHC(O)R、−(C−C10)アルキル、−(C−C10)アルケニル、−(C−C10)アルキニル、−(C−C10)シクロアルキル、
    −(C−C14)ビシクロアルキル、−(C−C10)シクロアルケニル、
    −(C−C)複素環、−(C)へテロアリール、−(C)へテロアリール、−フェニル、−ナフチル、−ベンジル、−CO
    −C(O)OCH(R)(R)、−NHC(O)R、−NHC(O)NHR、−C(O)NHR、−OC(O)R、−OC(O)OR、−SR
    −S(O)R、またはS(O)であり;
    は、−H、−ハロ、−NO、−CN、−OH、−N(R)(R)、
    −O(CH(R)、−C(O)R、−C(O)NR
    −C(O)NH(CH(R)、−OCF、−ベンジル、
    −COCH(R)(R)、−(C−C10)アルキル、
    −(C−C10)アルケニル、−(C−C10)アルキニル、
    −(C−C10)シクロアルキル、−(C−C14)ビシクロアルキル、
    −(C−C10)シクロアルケニル、−(C)へテロアリール、
    −(C)へテロアリール、−ナフチル、−(C−C10)複素環、
    −CO(CH、−NHC(O)R、−NHC(O)R
    −NHC(O)NHR、−OC(O)(CHCHR
    −CO(CHCHR、−OC(O)OR、−SR、−S(O)R、−S(O)、−S(O)NHR、または、
    Figure 2005535678
    であり;
    は、−CF、−(C−C10)アルキル、−ベンジル、−アダマンチル、−モルホリニル、−ピロリジル、−ピリジルオキシド、−ピロリジニルジオン、−ピペリジジル、−(C)へテロアリール、−(C)へテロアリール、
    −(C−C10)アルケニル、−(C−C10)アルキニル、
    −(C−C10)シクロアルキル、−(C−C14)ビシクロアルキル、
    −(C−C10)複素環、または、
    Figure 2005535678
    であり;
    各Rは、それぞれ独立して、HまたはRであり;
    各Rは、それぞれ独立して、−ハロ、−NO、−CN、−OH、−COH、
    −N(C−C10)アルキル(C−C10)アルキル、
    −O(C−C10)アルキル、−C(O)(C−C10)アルキル、
    −C(O)NH(CH(C−C10)アルキル、−OCF、−ベンジル、
    −CO(CHCH((C−C10)アルキル(C−C10)アルキル)、
    −C(O)H、−CO(C−C10)アルキル、−(C−C10)アルキル、
    −(C−C10)アルケニル、−(C−C10)アルキニル、
    −(C−C10)シクロアルキル、−(C−C14)ビシクロアルキル、
    −(C−C10)シクロアルケニル、−(C)ヘテロアリール、
    −(C)へテロアリール、−フェニル、−ナフチル、−(C−C10)複素環、
    −CO(CH(C−C10)アルキル、−CO(CHH、
    −NHC(O)(C−C10)アルキル、
    −NHC(O)NH(C−C10)アルキル、
    −OC(O)(C−C10)アルキル、−OC(O)O(C−C10)アルキル、またはSONHであり;
    nは0〜4の整数であり;
    各mは、それぞれ独立して、0〜8の整数であり;かつ
    各pは、それぞれ独立して、0〜5の整数である)
    またはその薬学的に許容される塩もしくは水和物を投与することを含む方法。
  12. 炎症性腸疾患が、限局性回腸炎、大腸炎、クローン病、または回腸嚢炎である、請求項11に記載の方法。
  13. 大腸炎が、コラーゲン蓄積もしくは顕微鏡的大腸炎、潰瘍性大腸炎、または全腸炎である、請求項12に記載の方法。
  14. 下記式(Ib)の化合物、
    Figure 2005535678
    (前記式中、Rは、−H、−CO、−C(O)R
    または−C(O)N(R)(R)であり;
    は、−(C−C10)アルキルまたは−O(C−C10)アルキルであり;
    は、−(C)へテロアリール、−(C)へテロアリール、フェニル、ナフチル、またはベンジルであり;
    各Rは、それぞれ独立して、−H、−CF、−(C−C10)アルキル、
    −ベンジル、−(C−C10)アルケニル、−(C−C10)アルキニル、
    −(C−C10)シクロアルキル、−(C−C14)ビシクロアルキル、
    または−(C−C10)複素環である)
    またはその薬学的に許容される塩もしくは水和物。
  15. が−Hである、請求項13に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは水和物。
  16. 動物の炎症疾患を治療する方法であって、炎症疾患の治療を必要とする動物に、有効量の請求項13に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは水和物を投与することを含む方法。
  17. 炎症疾患が、関節炎、乾癬、歯肉炎、大腸炎、ブドウ膜炎、糖尿病、成人呼吸逼迫症候群、自己免疫疾患、エリテマトーデス、回腸炎、潰瘍性大腸炎、クローン病、喘息、歯周炎、眼炎、眼内炎、ネフローゼ、AIDS関連神経変性、脳卒中、神経外傷、アルツハイマー病、脳脊髄炎、心筋症、または移植片拒絶である、請求項15に記載の方法。
  18. 動物の再潅流障害を治療する方法であって、再潅流障害の治療を必要とする動物に、有効量の請求項13に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは水和物を投与することを含む方法。
  19. 再潅流障害が、出血性ショック、敗血症、敗血性ショック、心筋梗塞、または脳卒中である、請求項17に記載の方法。
  20. 動物がヒトである、請求項13に記載の化合物。
  21. 動物のキサンチンオキシダーゼ活性を抑制する方法であって、キサンチンオキシダーゼ活性の抑制を必要とする動物に、有効量の請求項13に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは水和物を投与することを含む方法。
  22. 動物の高尿酸血症を治療する方法であって、高尿酸血症の治療を必要とする動物に、有効量の請求項13に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは水和物を投与することを含む方法。
  23. 高尿酸血症が通風である、請求項22に記載の方法。
  24. 動物の腫瘍融解症候群を治療する方法であって、腫瘍融解症候群の治療を必要とする動物に、有効量の請求項13に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは水和物を投与することを含む方法。
  25. 動物の炎症性腸疾患を治療する方法であって、炎症性腸疾患の治療を必要とする動物に、有効量の請求項13に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは水和物を投与することを含む方法。
JP2004523556A 2002-07-18 2003-07-17 5−アリールテトラゾール化合物、その組成物およびそれらの使用法 Pending JP2005535678A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/197,609 US7078423B2 (en) 2002-07-18 2002-07-18 5-Aryltetrazole compounds, compositions thereof, and uses therefor
PCT/US2003/022462 WO2004009563A1 (en) 2002-07-18 2003-07-17 5-aryltetrazole compounds, compositions thereof, and uses therefor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005535678A true JP2005535678A (ja) 2005-11-24

Family

ID=30769479

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004523556A Pending JP2005535678A (ja) 2002-07-18 2003-07-17 5−アリールテトラゾール化合物、その組成物およびそれらの使用法

Country Status (16)

Country Link
US (1) US7078423B2 (ja)
EP (1) EP1542980A1 (ja)
JP (1) JP2005535678A (ja)
KR (1) KR20050028038A (ja)
CN (1) CN1694875A (ja)
AU (1) AU2003249313A1 (ja)
BR (1) BR0312768A (ja)
CA (1) CA2492847A1 (ja)
HU (1) HUP0500871A3 (ja)
IL (1) IL166331A0 (ja)
MX (1) MXPA05000765A (ja)
NZ (1) NZ538313A (ja)
PL (1) PL374833A1 (ja)
RU (1) RU2005104429A (ja)
WO (1) WO2004009563A1 (ja)
ZA (1) ZA200501431B (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007508387A (ja) * 2003-10-16 2007-04-05 アボット・ラボラトリーズ バニロイド受容体サブタイプ1(vr1)受容体を阻害するアミド
JP2009541415A (ja) * 2006-06-29 2009-11-26 エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー テトラゾール置換アリールアミド
JP2010509372A (ja) * 2006-11-13 2010-03-25 タケダ・フアーマシユーテイカルズ・ノース・アメリカ・インコーポレイテツド キサンチン酸化還元酵素阻害剤を使用する腎機能保持方法
JP2010540585A (ja) * 2007-10-04 2010-12-24 エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー テトラゾール置換アリールアミド誘導体及びその使用
JP2011519865A (ja) * 2008-04-30 2011-07-14 ウェルスタット セラピューティクス コーポレイション 尿酸を減少させるテトラゾール化合物

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7087631B2 (en) 2002-07-18 2006-08-08 Inotek Pharmaceuticals Corporation Aryltetrazole compounds, and compositions thereof
PA8578101A1 (es) * 2002-08-13 2004-05-07 Warner Lambert Co Derivados de heterobiarilo como inhibidores de metaloproteinasa de la matriz
US8841333B2 (en) 2005-05-09 2014-09-23 Takeda Pharmaceuticals U.S.A., Inc. Methods for treating nephrolithiasis
RU2009131454A (ru) * 2007-01-19 2011-02-27 Такеда Фармасьютикалз Норт Америка, Инк. (Us) Способы предупреждения или уменьшения числа обострений подагры с применением ингибиторов ксантиноксидоредуктазы и противовоспалительных средств
RU2515968C2 (ru) * 2007-04-11 2014-05-20 Киссеи Фармасьютикал Ко., Лтд. 5-членное гетероциклическое соединение и его применение для лекарственных целей
EP2480531B1 (en) 2009-09-21 2014-11-05 ChemoCentryx, Inc. Pyrrolidinone carboxamide derivatives as chemerin-r (chemr23) modulators
EP2488020B1 (en) 2009-10-13 2016-12-14 Wellstat Therapeutics Corporation 3-substituted compounds for reducing uric acid
US9918964B2 (en) * 2010-04-23 2018-03-20 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Reducing platelet activation, aggregation and platelet-stimulated thrombosis or blood coagulation by reducing mitochondrial respiration
WO2012033941A1 (en) 2010-09-10 2012-03-15 Takeda Pharmaceuticals North America, Inc. Methods for concomitant treatment of theophylline and febuxostat
WO2014079850A1 (en) * 2012-11-23 2014-05-30 F. Hoffmann-La Roche Ag Substituted heterocyclic derivatives
WO2016187521A1 (en) * 2015-05-21 2016-11-24 South Connecticut State University 5-substituted 1 h-tetrazole compounds, methods of synthesizing and therapeutic use
SG11202005278PA (en) * 2017-12-29 2020-07-29 Agency Science Tech & Res Compounds for treating eye diseases and methods thereof
EP3990458A1 (en) * 2019-06-25 2022-05-04 Sinopsee Therapeutics Compounds for treatment of cancer
CN112047896B (zh) * 2020-10-12 2022-06-17 上海麦克林生化科技有限公司 芳环基或芳杂环基四氮唑的合成方法
CN114805233A (zh) * 2022-03-30 2022-07-29 华南理工大学 苯基四氮唑类xor抑制剂及其制备方法与应用

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5049572A (en) * 1987-04-06 1991-09-17 Riker Laboratories, Inc. Substituted di-t-butylphenols and anti-allergic use thereof
IT1232252B (it) 1989-02-22 1992-01-28 Rotta Research Lab Derivati della n fenil benzamide ad attivita' antiulcera ed antiallerica e procedimento per la loro preparazione
US5284954A (en) 1990-09-10 1994-02-08 Abbott Laboratories Process for the preparation of tetrazoles
IT1256870B (it) 1992-02-13 1995-12-27 Rotta Research Lab Derivati bis-tetrazolici ad attivita' antiallergica e citoprotettiva
US5364869A (en) 1992-03-09 1994-11-15 Abbott Laboratories Heterocycle-substituted benzyaminopyridine angiotensin II receptor antagonists
DE4326344A1 (de) 1993-08-05 1995-02-09 Thomae Gmbh Dr K Carbonamide, diese Verbindungen enthaltende Arzneimittel und Verfahren zu ihrer Herstellung
DE69531435T2 (de) 1994-05-16 2004-07-01 Sumitomo Chemical Co., Ltd. Verfahren zur herstellung von tetrazolverbindungen
US5663357A (en) 1995-11-22 1997-09-02 Allergan Substituted heteroarylamides having retinoid-like biological activity
JPH1025294A (ja) 1996-03-26 1998-01-27 Akira Matsuda 縮合ヘテロ環誘導体、その製造法及びそれを含有する悪性腫瘍治療剤
CA2255858C (en) 1996-05-24 2007-09-11 Neurosearch A/S Phenyl derivatives containing an acidic group, their preparation and their use as chloride channel blockers
EP0977741B1 (en) 1997-04-22 2003-09-03 Neurosearch A/S Substituted phenyl derivatives, their preparation and use
US6696475B2 (en) 1997-04-22 2004-02-24 Neurosearch A/S Substituted phenyl derivatives, their preparation and use
AU735233B2 (en) 1997-06-19 2001-07-05 British Telecommunications Public Limited Company Sound reproduction system
ATE241980T1 (de) 1997-08-08 2003-06-15 Rotta Research Lab Neue inhalationspräparate enthaltend cr 2039 (andolast)
AU1520699A (en) 1997-11-07 1999-05-31 Johns Hopkins University, The Methods for treatment of disorders of cardiac contractility
EP1030853A1 (en) 1997-11-12 2000-08-30 Ariad Pharmaceuticals, Inc. Novel signal transduction inhibitors, compositions containing them
AUPP609198A0 (en) 1998-09-22 1998-10-15 Curtin University Of Technology Use of non-peptidyl compounds for the treatment of insulin related ailments
CA2342626A1 (en) 1998-10-22 2000-05-04 Neurosearch A/S Substituted phenyl derivatives, their preparation and use
PL200941B1 (pl) 1998-11-13 2009-02-27 Jagotec Ag Suchy proszkowy preparat inhalacyjny
ATE368037T1 (de) 1999-04-28 2007-08-15 Sanofi Aventis Deutschland Di-aryl-säurederivate als ppar rezeptor liganden
US6281222B1 (en) 1999-08-19 2001-08-28 Inotek Corporation Compositions and method for treatment of acetaminophen intoxication
WO2001066098A2 (en) 2000-03-09 2001-09-13 Aventis Pharma Deutschland Gmbh Therapeutic uses of ppar mediators
DE10023430A1 (de) 2000-05-12 2001-11-15 Bayer Ag Substituierte N-Benzoyl-N'-(tetrazolylphenyl)-harnstoffe
EP1296977A1 (en) 2000-06-23 2003-04-02 Bristol-Myers Squibb Pharma Company Heteroaryl-phenyl substituted factor xa inhibitors
US6369232B1 (en) 2000-08-15 2002-04-09 Hoffmann-La Roche Inc. Tetrazolyl-phenyl acetamide glucokinase activators
JP4554207B2 (ja) 2001-09-14 2010-09-29 ノボ ノルディスク アクティーゼルスカブ R状態のインスリン六量体におけるHisB10Zn2+部位のための新規なリガンド

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007508387A (ja) * 2003-10-16 2007-04-05 アボット・ラボラトリーズ バニロイド受容体サブタイプ1(vr1)受容体を阻害するアミド
JP2009541415A (ja) * 2006-06-29 2009-11-26 エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー テトラゾール置換アリールアミド
JP2010509372A (ja) * 2006-11-13 2010-03-25 タケダ・フアーマシユーテイカルズ・ノース・アメリカ・インコーポレイテツド キサンチン酸化還元酵素阻害剤を使用する腎機能保持方法
JP2010540585A (ja) * 2007-10-04 2010-12-24 エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー テトラゾール置換アリールアミド誘導体及びその使用
JP2011519865A (ja) * 2008-04-30 2011-07-14 ウェルスタット セラピューティクス コーポレイション 尿酸を減少させるテトラゾール化合物

Also Published As

Publication number Publication date
MXPA05000765A (es) 2005-10-19
PL374833A1 (en) 2005-10-31
US7078423B2 (en) 2006-07-18
KR20050028038A (ko) 2005-03-21
HUP0500871A3 (en) 2006-11-28
CN1694875A (zh) 2005-11-09
CA2492847A1 (en) 2004-01-29
NZ538313A (en) 2005-09-30
EP1542980A1 (en) 2005-06-22
BR0312768A (pt) 2005-05-10
IL166331A0 (en) 2006-01-16
RU2005104429A (ru) 2005-08-27
AU2003249313A1 (en) 2004-02-09
HUP0500871A2 (hu) 2005-12-28
US20040019208A1 (en) 2004-01-29
ZA200501431B (en) 2006-02-22
WO2004009563A1 (en) 2004-01-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005535678A (ja) 5−アリールテトラゾール化合物、その組成物およびそれらの使用法
JP4686456B2 (ja) 疼痛を治療するのに有用な治療薬
US6864261B2 (en) Therapeutic agents useful for treating pain
US20130012541A1 (en) Therapeutic Agents Useful for Treating Pain
JP4621502B2 (ja) 疼痛の治療に有用な治療剤
WO2004058754A1 (en) Benzoazolypiperazine derivatives having mglur1- and mglur5-antagonistic activity
WO2005056524A2 (en) Therapeutic agents useful for treating pain
WO2004029031A2 (en) Therapeutic piperazine compounds
WO2005030766A1 (en) Phenyl - carboxamide compounds useful for treating pain
JP5148110B2 (ja) 疼痛の治療に有用な治療薬
WO2003093236A1 (en) 1-(pyrid-2-yl)-piperazine compounds as metabotropic glutamate receptor inhibitor
US7087631B2 (en) Aryltetrazole compounds, and compositions thereof
JP2006506354A (ja) 治療剤としてのピリミジン化合物