JP2005533736A - 熱分解法により製造された金属酸化物粒子及びリン酸塩を含有する水性分散液 - Google Patents

熱分解法により製造された金属酸化物粒子及びリン酸塩を含有する水性分散液 Download PDF

Info

Publication number
JP2005533736A
JP2005533736A JP2004518513A JP2004518513A JP2005533736A JP 2005533736 A JP2005533736 A JP 2005533736A JP 2004518513 A JP2004518513 A JP 2004518513A JP 2004518513 A JP2004518513 A JP 2004518513A JP 2005533736 A JP2005533736 A JP 2005533736A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dispersion
aqueous dispersion
oxide particles
metal oxide
dispersion according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004518513A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4338636B2 (ja
Inventor
ロルツ ヴォルフガング
バッツ−ゾーン クリストフ
ハーゼンツァール シュテフェン
パーレット ガブリエレ
ヴィル ヴェルナー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Evonik Operations GmbH
Original Assignee
Evonik Degussa GmbH
Degussa GmbH
Evonik Operations GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Evonik Degussa GmbH, Degussa GmbH, Evonik Operations GmbH filed Critical Evonik Degussa GmbH
Publication of JP2005533736A publication Critical patent/JP2005533736A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4338636B2 publication Critical patent/JP4338636B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C1/00Treatment of specific inorganic materials other than fibrous fillers; Preparation of carbon black
    • C09C1/36Compounds of titanium
    • C09C1/3607Titanium dioxide
    • C09C1/3653Treatment with inorganic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/04Dispersions; Emulsions
    • A61K8/044Suspensions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • A61K8/24Phosphorous; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • A61K8/27Zinc; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • A61K8/29Titanium; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q17/00Barrier preparations; Preparations brought into direct contact with the skin for affording protection against external influences, e.g. sunlight, X-rays or other harmful rays, corrosive materials, bacteria or insect stings
    • A61Q17/04Topical preparations for affording protection against sunlight or other radiation; Topical sun tanning preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G1/00Methods of preparing compounds of metals not covered by subclasses C01B, C01C, C01D, or C01F, in general
    • C01G1/02Oxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G23/00Compounds of titanium
    • C01G23/04Oxides; Hydroxides
    • C01G23/047Titanium dioxide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G49/00Compounds of iron
    • C01G49/02Oxides; Hydroxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G9/00Compounds of zinc
    • C01G9/02Oxides; Hydroxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C1/00Treatment of specific inorganic materials other than fibrous fillers; Preparation of carbon black
    • C09C1/04Compounds of zinc
    • C09C1/043Zinc oxide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C1/00Treatment of specific inorganic materials other than fibrous fillers; Preparation of carbon black
    • C09C1/22Compounds of iron
    • C09C1/24Oxides of iron
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D17/00Pigment pastes, e.g. for mixing in paints
    • C09D17/004Pigment pastes, e.g. for mixing in paints containing an inorganic pigment
    • C09D17/007Metal oxide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/22Rheological behaviour as dispersion, e.g. viscosity, sedimentation stability

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Geology (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Pigments, Carbon Blacks, Or Wood Stains (AREA)
  • Inorganic Compounds Of Heavy Metals (AREA)

Abstract

中央値として表して、200nmを下回る分散液中の平均粒度を有する、チタン、亜鉛、鉄又はセリウムの熱分解法により製造された酸化物粒子を含有する水性分散液であって、酸化物粒子の粒度が該分散液中で対称に分布しておらず、該分散液が分散剤として一般式Iに相当する少なくとも1種の(ポリ)リン酸塩を含有し、該分散液が4.5〜7.5のpHを有する。該分散液は、初期の分散液流を高エネルギーミルにより分散させることにより製造する。該分散液は、サンスクリーン配合物中に使用できる。

Description

本発明は、熱分解法により製造された金属酸化物粒子及び分散剤として(ポリ)リン酸塩を含有する水性分散液、該分散液の製造方法及び化粧品配合物、特にサンスクリーン配合物の製造におけるその使用に関する。
UVフィルタを含有する化粧品配合物、例えばクリーム又はローションは、主として皮膚上で透明で塗布に適しており、過剰に激しい紫外線から皮膚を保護するために使用される。
これらは、UVフィルタとして、290〜400nmの波長領域のUVB線(290〜320nm)及びUVA線(320〜400nm)を吸収する1種以上の有機化合物を含有する。
高エネルギーのUVB線は、日焼けの典型的症状及び免疫防御系の抑制を惹起し、その一方でUVA線は皮層内に深く入り込み、皮膚の早期の老化を惹起する。この2種類の放射線の総合作用は、光誘導性の皮膚疾患、例えば皮膚癌の発達を助長すると報告されているので、それに応じて既に達成されたUV保護をさらに顕著に改善させることができる方法の研究が早期に始まった。
また金属酸化物を基礎とする超微粒顔料が、紫外線を散乱、反射させ、又は吸収できることは公知である。従って、これらの高分散性配合物は、サンスクリーン中の有機UVフィルタの効果的な助剤である。
一般的に公知のように、この目的のために超微粒二酸化チタンが化粧品配合物中に種々に使用されている。それというのも、これが化学的に不活性でありかつ毒物学的にも安全であり、皮膚刺激又は感作の何れにも導かないからである。これは、最近最も頻繁に使用され、かつ最も重要な無機質の光保護剤である。二酸化チタンに加え、超微粒酸化亜鉛がますます使用されており、その際、粗材料(顔料)と微細材料(マイクロ顔料)との間の区別がなされる。マイクロ顔料の場合においては、平均一次粒度は、大部分が明らかに200nmを下回り、ほとんどは10〜100nmの範囲内であり、一般的に50nmを下回る。
顔料の製造の間に得られる最小の粒子が、一次粒子と呼ばれている。一次粒子は、個々のクリスタリットの形態あるいは表面が密集して連晶した幾つかのクリスタリットの形態であってよい。
表面が連晶した幾つかの一次粒子からなる粒子は、凝結体と呼ばれている。
凝集体は、引力、例えば水素橋状結合により共に保持されている一次粒子又は凝結体の会合物を意味する。
粗顔料(0.2〜0.5μm)は、全UV領域及び可視光領域にわたり放射線を広範にかつ比較的一定に吸収し又は反射させ、その一方で微細材料はUV領域での活性の一定の増大を示し、同時に長波長UVAでの及び特に可視領域での活性の損失を伴う。わずかな可視光が反射されるにすぎないので、従ってこの有効成分を基礎とする調製物は主として透明である。
サンスクリーン配合物中に使用される金属酸化物は、例えばヒドロキシラジカルのような反応性化学種の形成を惹起する不所望な光活性を示すことがある。従って、これらの化学種の形成を、無機の又は有機の表面成分、例えばAl.SiO及び/又は脂肪酸(塩)、シロキサン又はリン酸塩により抑制する試みがなされてきた。
EP−A−154150号は、表面がリン酸アルキルで被覆された金属酸化物粒子の有機溶剤中での製造方法であって、反応後に該有機溶剤を蒸留により除去しなければならない方法を記載している。こうして得られる粒子は、撥水性サンスクリーン配合物中に使用される。
US5453267号は、0.5〜30質量%の二酸化チタンを含有し、100nmを下回る平均一次粒度及び0.025〜30質量%のリン酸陰イオンを有するサンスクリーン配合物の製造方法を記載している。二酸化チタンは、配合物成分及びリン酸陰イオンを含有する分散液中に撹拌導入できる。選択的に、二酸化チタンをリン酸塩含有水溶液に導入することにより製造されたリン酸塩被覆二酸化チタン粒子を使用できる。しかしながら、こうして得られた分散液中の粒子は、サンスクリーン配合物中での更なる使用に好適とするには必ず数回粉砕させなければならない。
化粧品の透明性配合物においては、粒子を可能な限り小さくし、これらが皮膚上で肉眼ではとても見つけられないようにすることが重要である。同時に、サンスクリーンのUV保護作用が低下することは望ましくなく、かつ粒子が貯蔵の間に沈殿することも望ましくない。
この目的のために、凝結された金属酸化物粒子及び凝集された金属酸化物粒子を分散させる。これにより、液相中での固体の導入、分散及び均一な分布がもたらされる。
粒子をますます微細にすると、分散における課題の拡大が伴うので、概して分散プロセスが化粧品配合物の製造において最も高価な段階の1つであることは公知である。従って、実用的作業の要求により、都合良くこの部分と実際の化粧品配合物の製造とが分離され、かつ超微粒金属酸化物粒子を可能な限り高い含有率で有し、かつ好ましくは低粘度の又は少なくとも依然としてポンプ輸送可能な又は流動可能な安定性の水性分散液が提供される。
分散液の重要な特徴は、分散液中に分散された粒子の大きさである。この大きさは、二次粒度と呼ばれ、分散液中に存在する一次粒子、凝結体及び凝集体を説明するものである。二次粒度の詳細は、専ら一次粒度の詳細と比較して、分散液中での及びサンスクリーン配合物中での実際の状況を説明するものである。
凝集体を分散させ、かつ新たに生じる表面を湿潤させることは、分散装置、例えば溶解機、ボールミル、ロータ・ステータ型機械を用いて可能であり、その際、分散度は投入されるエネルギーに依存する。これらの分散装置のエネルギーでは、化粧品及びサンスクリーン配合物中で必要とされる極めて微細な二次粒度にするには不十分である。
EP−A−876841号には、分散液中で0.16μmの平均粒度が達成される、高エネルギーミルによる二酸化チタン分散液の製造方法が記載されている。該分散液は、酢酸の添加により安定化される。この種類の安定化は、化粧品用途には不適である。それというのも、第一に酢酸がそれ自体の強い臭気を有しており、第二に化粧品用途に関連する約pH4.5〜7.5の範囲においては、この範囲が二酸化チタンの等電点に近いので予想される安定性が低いからである。
従って本発明の課題は、生理学的に有利な4.5〜7.5のpH範囲において安定であり、かつ先行技術と比較して低粘度及び低下された光触媒活性を有する超微粒金属酸化物粒子が高度に濃縮された水性分散液を製造することである。
該課題は、中央値として表して、200nmを下回る分散液中の平均粒度を有する、チタン、亜鉛、鉄又はセリウムの熱分解法により製造された酸化物粒子を含有する水性分散液であって、酸化物粒子の粒度が該分散液中で対称に分布しておらず、かつ該分散液が分散剤として一般式I
Figure 2005533736
[式中、M=H、アルカリ金属、アルカリ土類金属、アンモニウムイオン、Zn2+、Al3+、Fe2+、Fe3+
a=1又はMが二価の陽イオンの場合にはa=1/2、Mが三価の陽イオンの場合にはa=1/3
その際、Mは同種又は異種である]に相当する少なくとも1種の(ポリ)リン酸塩を含有し、該分散液が4.5〜7.5のpH値を有する特徴とする分散液により解決される。
非対称の分布とは、分布の算術平均が中央値に比べて大きいことを指す。非対称の分布は、“斜めの”単峰性及び多峰性の分布の両方を含む。
平均値という用語は、体積基準の粒度分布の算術平均を意味する。中央値は、体積基準の粒度分布のd50値である。
(ポリ)リン酸塩の存在下での本発明にかかる分散液中の粒度の非対称の分布は、驚くべきものである。熱分解法により製造され、凝結された金属酸化物粒子の分散液の場合には、対称の正規分布が予想されるものであり、これは分布の平均値と中央値との比が1であることから識別される。このように、例えば熱分解法により製造された酸化アルミニウムを(ポリ)リン酸塩の存在下で高分散エネルギーにより分散させると、対称な正規分布がもたらされる。
本発明にかかる分散液の非対称の分布は、粒子の大多数が、化粧品用途に必要とされる微粉度を有し、その一方でより少ない粗粒子の部分が分散液の安定性及びレオロジーに対する有益な作用を有することを指す。
熱分解法により製造された、チタン、亜鉛、鉄又はセリウムの酸化物粒子は、火炎加水分解から得られる酸化物粒子及び火炎酸化から得られる酸化物粒子の両方を含む。火炎加水分解の間には、金属酸化物の前駆物質、例えばハロゲン化金属又は有機金属化合物は、酸水素炎中で燃焼を受け、その際、該前駆物質は加水分解される。もともとは熱分解法二酸化ケイ素のために説明されたこの合成は、例えば二酸化チタンの製造に使用することもできる。火炎酸化の間には、通常、金属蒸気が酸素雰囲気中で酸化され金属酸化物になる。一例として、亜鉛蒸気の酸化亜鉛への酸化を引用できる。
毒物学的及び皮膚科学的見地から、安全な化合物、例えば酸化セリウム、酸化亜鉛、酸化鉄又は特に二酸化チタンが化粧品配合物に好適である。
また酸化物粒子は、例えばチタン、亜鉛、鉄若しくはセリウムの、相互の及び/又はケイ素及び/又はアルミニウムとの混合酸化物粒子、これらによるドープ粒子若しくは被覆粒子であってよい。酸化物粒子のBET表面積は、5〜200m/gの広範囲にわたり変更してよい。
また上記した金属酸化物粒子の表面を、親水性の又は疎水性の表面が得られるように有機化合物により改質してもよい。有機化合物により改質された金属酸化物粒子の例は、例えばDE−A−4202695号、EP−A−1078957号、EP−A−924269号、EP−A−722992号に記載されている。これらの文書に記載された粒子は本発明に従って使用できるが、疎水性の表面を有するものはむしろ好適ではない。
本発明に従って使用される金属酸化物粒子は、例えば各々の商品名、例えばマイクロ二酸化チタン(micro titanium dioxide)MT100AQ又はMT150W(Tri−K−Tayca社製)、UV−チタン(UV-titanium)M212(Kemira社製)、若しくは二酸化チタン(titanium dioxide)P−25(Degussa社製)若しくはTN−90(Nippon Aerosil社製)という名称で入手できる、無機又は有機被覆をも有する市販製品であってよい。有機化合物により改質された二酸化チタンは、例えばT805(Degussa社製)であってよい。
ここで、約50m/gのBET表面積を有する二酸化チタンP−25(Degussa社製)及び約90m/gのBET表面積を有するTN90(Nippon Aerosil社製)が、特に有利であることが判明している。これらの酸化物の結晶組成は、約80%のアナターゼ及び約20%のルチルである。これらは、化粧品の高い許容性及び極めて良質の耐水性を有することにより特徴づけられる。
好ましくは、一般式Iに相当する以下の(ポリ)リン酸塩:
アルカリ金属リン酸塩、例えばリン酸一ナトリウム、リン酸二ナトリウム、リン酸三ナトリウム、リン酸一カリウム、リン酸二カリウム又はリン酸三カリウム;また、ポリリン酸塩、例えば三リン酸五ナトリウム、グラハム塩、マドレル塩、クロール塩、ピロリン酸塩、例えばピロリン酸四ナトリウムを使用する。
また(ポリ)リン酸塩は、混合物の形態で使用してもよい。4〜8のpH範囲の又はより一般的には5〜7のpH範囲の緩衝液を形成する、相当の(ポリ)リン酸塩の混合物が特に好ましい。このように、例えばリン酸一ナトリウム:リン酸二ナトリウムの4:1の混合物により、約pH6の緩衝液が生成する。
分散液は、好ましくは20〜60質量%の金属酸化物粒子を含有してよい。この範囲は、特に好ましくは30〜50質量%である。
分散液は、好ましくは0.2〜30質量%の、式Iに相当する(ポリ)リン酸塩を含有してよい。この範囲は、特に好ましくは0.5〜15質量%である。
分散液は、上記した成分に加え、酸、好ましくは、例えばリン酸、硫酸、塩酸、硝酸又はカルボン酸を、pH調整のために含有してよい。
また分散液は、公知の補助剤又は添加剤、例えばエタノール、プロパノール、ブタノール、プロピレングリコール、ブチレングリコール、ペンチレングリコール、ヘキシレングリコール、アルコキシレート、グリコールエーテル、グリコール、ポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコール、ポリブチレングリコール、グリセロールエステルエトキシレート、グリセロール、ポリグリセロール、ソルビトール、スクロース、フルクトース、ガラクトース、マンノース、ポリソルビン酸塩、デンプン、キサンタンガム、カラギナンガム、セルロース誘導体、アルギン酸塩、グリコールエステル、ソルビタンエステル、乳白剤、可溶化剤、エトキシ化脂肪族アルコール、塩化ナトリウム、硫酸ナトリウム、硫酸マグネシウム、緩衝系、コレステロール、パントテン酸、アスコルビン酸、ポリアクリル酸、カルボマーを含有してもよい。
本発明にかかる分散液は、4.5〜7.5のpH範囲内においては、−20mVを下回るゼータ電位を示してよい。分散液は、−20mVを下回る値において特に高い安定性を有する。ゼータ電位は、表面上で有効な粒子の電位であり、かつ個々の粒子間の静電的相互作用の尺度である。これは、懸濁液の、及び特に分散された超微粒子を含有する分散液の安定化の要因である。<−20mV又は>+20mVのゼータ電位値においては、粒子間に強い斥力が存在し、かつ分散液は安定したままとなる。この範囲内の値においては、斥力は非常にわずかであるので、ファンデルワールス力により凝集体が形成され、かつこのことが粒子の不所望な沈降に導く。
また本発明にかかる分散液は、100s−1の剪断速度において2000mPasを下回る粘度を有してもよい。
また本発明は、本発明にかかる分散液を製造方法であって、熱分解法により製造された金属酸化物粒子、一般式Iに相当する少なくとも1種の(ポリ)リン酸塩、水及び場合により付加的な補助剤を含有する初期の分散液流を、少なくとも2つの副流に分け、これらの副流を高エネルギーミル中に、少なくとも500バール、好ましくは500〜1500バール、特に好ましくは2000〜3000バールの圧力下で配置させ、該副流をノズルを通して放出させ、かつガス又は液体が充填した反応室内で相互に衝突させ、かつ粉砕させることを特徴とする方法を提供する。
高エネルギーミルは、市販の装置である。例えば、Sugino社製のUltimaizer又はDE−A−10037301号に記載の装置は、本発明にかかる分散液を製造するのに好適である。
初期の分散液は、例えば溶解機、ロータ・ステータ型機械又はボールミルにより製造できる。好ましくは、ロータ・ステータ型機械を使用する。
分散液流は再循環させることができるので、分散液は高エネルギーミルにより数回粉砕される。
本発明にかかる分散液は、好ましくは化粧品配合物、例えばメーキャップ用品、着色顔料、口紅、髪用着色剤、デイクリーム又は特にサンスクリーン調製物の製造に使用し、かつ慣用の形態、例えばW/O型の又はO/W型の分散液(エマルション)、ジェル、クリーム、ローション、スプレーで供給できる。
得られる分散液は、分散された固形物の極度の微細性、長期の貯蔵安定性、低粘度及び高い光安定性により特徴づけられる。
第1表による分散液の構成成分を、TiO粒子を除き、受器(バッチの大きさは、ほぼ75kg)内に配置した。次いで粒子を、Ystral社製のConti−TDS3型吸込弁を通して剪断条件下で吸込み、かつ吸込みを終えた際に、剪断を3000回転/分で15分間継続した(試料0、第2表を見よ)。この予備の分散液を、Sugino社製のUltimaizerのHJP−25050型高エネルギーミルに、2500バールの圧力でかつ直径0.3mmのダイヤモンドノズルを用いて3回導通させ、かつ試料をそれぞれの通過後に取り出した(1度目の通過物は試料1、2度目の通過物は試料2等である;第2表を見よ)。粘度を第3表に示す。
本発明にかかる分散液は、室温で6ヶ月を上回る期間にわたり、及び50℃で1ヶ月を上回る期間にわたり、貯蔵安定である。
第1表
Figure 2005533736
第2表
Figure 2005533736
第3表
Figure 2005533736

Claims (11)

  1. 中央値として表して、200nmを下回る分散液中の平均粒度を有する、チタン、亜鉛、鉄又はセリウムの熱分解法により製造された酸化物粒子を含有する水性分散液であって、酸化物粒子の粒度が該分散液中で対称に分布しておらず、かつ該分散液が分散剤として一般式I
    Figure 2005533736
    [式中、M=H、アルカリ金属、アルカリ土類金属、アンモニウムイオン、Zn2+、Al3+、Fe2+、Fe3+
    a=1又はMが二価の陽イオンの場合にはa=1/2、Mが三価の陽イオンの場合にはa=1/3
    その際、Mは同種又は異種である]に相当する少なくとも1種の(ポリ)リン酸塩を含有し、該分散液が4.5〜7.5のpH値を有することを特徴とする水性分散液。
  2. 金属酸化物粒子が、チタン、亜鉛、鉄、セリウムの酸化物、これらの混合酸化物、若しくは上記した酸化物とアルミニウム又はケイ素との混合酸化物を含有することを特徴とする請求項1に記載の水性分散液。
  3. 金属酸化物粒子の表面が、有機化合物により改質されていることを特徴とする請求項1又は2に記載の水性分散液。
  4. 好ましくは20〜60質量%、特に好ましくは30〜50質量%の金属酸化物粒子を含有することを特徴とする請求項1から3までの何れか一項に記載の水性分散液。
  5. 好ましくは0.2〜30質量%、特に好ましくは0.5〜15質量%の、一般式Iに相当する(ポリ)リン酸塩を含有することを特徴とする請求項1から4までの何れか一項に記載の水性分散液。
  6. 他の補助剤又は添加剤を含有することを特徴とする請求項1から5までの何れか一項に記載の水性分散液。
  7. 4.5〜7.5のpH範囲内において、−20mVを下回るゼータ電位を示すことを特徴とする請求項1から6までの何れか一項に記載の水性分散液。
  8. 100s−1の剪断速度において、2000mPasを下回る粘度を有することを特徴とする請求項1から7までの何れか一項に記載の水性分散液。
  9. 請求項1から8の何れか一項に記載の分散液の製造方法において、熱分解法により製造された金属酸化物粒子、それぞれの場合において一般式Iに相当する少なくとも1種の(ポリ)リン酸塩、水及び場合により付加的な補助剤を含有する初期の分散液流を、少なくとも2つの副流に分け、これらの副流を高エネルギーミル中に、少なくとも500バール、好ましくは500〜1500バール、特に好ましくは2000〜3000バールの圧力下で配置させ、該副流をノズルを通して放出させ、かつガス又は液体が充填した反応室中で相互に衝突させ、かつ粉砕させることを特徴とする方法。
  10. 分散液を、高エネルギーミルにより数回粉砕させることを特徴とする請求項9に記載の方法。
  11. 請求項1から8の何れか一項に記載の水性分散液の、化粧品配合物の製造における使用。
JP2004518513A 2002-07-03 2003-06-03 熱分解法により製造された金属酸化物粒子及びリン酸塩を含有する水性分散液 Expired - Fee Related JP4338636B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10229761A DE10229761B4 (de) 2002-07-03 2002-07-03 Wässerige Dispersion, enthaltend pyrogen hergestellte Metalloxidpartikel und Phosphate, Verfahren zu deren Herstellung und deren Verwendung
PCT/EP2003/005774 WO2004005408A1 (en) 2002-07-03 2003-06-03 Aqueous dispersion containing pyrogenically produced metal oxide particles and phosphates

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005533736A true JP2005533736A (ja) 2005-11-10
JP4338636B2 JP4338636B2 (ja) 2009-10-07

Family

ID=30009783

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004518513A Expired - Fee Related JP4338636B2 (ja) 2002-07-03 2003-06-03 熱分解法により製造された金属酸化物粒子及びリン酸塩を含有する水性分散液

Country Status (9)

Country Link
US (1) US20050169861A1 (ja)
EP (1) EP1517965B1 (ja)
JP (1) JP4338636B2 (ja)
KR (1) KR100664642B1 (ja)
CN (1) CN100351319C (ja)
AU (1) AU2003238196A1 (ja)
DE (1) DE10229761B4 (ja)
TW (1) TWI251014B (ja)
WO (1) WO2004005408A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006176402A (ja) * 2004-12-23 2006-07-06 Degussa Ag 表面変性され、構造的に変性された二酸化チタン
JP2009114067A (ja) * 2007-10-14 2009-05-28 Telephony Direct Co Ltd ソルト含有化粧料,その製造方法,及びそれを用いたパック剤
JP2011126946A (ja) * 2009-12-15 2011-06-30 Canon Inc 酸化チタンゾル、それを用いた樹脂組成物、光学材料および光学素子
JP2011219611A (ja) * 2010-04-08 2011-11-04 San Nopco Ltd 金属酸化物粒子分散体
JP2019059848A (ja) * 2017-09-27 2019-04-18 株式会社Screenホールディングス 可食性顔料組成物

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10203047A1 (de) * 2002-01-26 2003-08-07 Degussa Kationische Mischoxid-Dispersion, Streichfarbe und tintenaufnehmendes Medium
DE10225125A1 (de) * 2002-06-06 2003-12-18 Goldschmidt Ag Th Wässerige Dispersion enthaltend pyrogen hergestellte Metalloxidpartikel und Dispergierhilfsmittel
DE10317067A1 (de) * 2003-04-14 2004-11-11 Degussa Ag Domänen in einer Metalloxid-Matrix
DE10317066A1 (de) * 2003-04-14 2004-11-11 Degussa Ag Verfahren zur Herstellung von Metalloxid- und Metalloidoxid-Dispersionen
DE102004010504B4 (de) * 2004-03-04 2006-05-04 Degussa Ag Hochtransparente lasermarkierbare und laserschweißbare Kunststoffmaterialien, deren Verwendung und Herstellung sowie Verwendung von Metallmischoxiden und Verfahren zur Kennzeichnung von Produktionsgütern
DE102004031785A1 (de) * 2004-07-01 2006-01-26 Degussa Ag Polyol enthaltende Siliciumdioxid-Dispersion
DE102004037045A1 (de) 2004-07-29 2006-04-27 Degussa Ag Wässrige Silan-Nanokomposite
DE102004037044A1 (de) 2004-07-29 2006-03-23 Degussa Ag Mittel zur Ausstattung von auf Cellulose und/oder Stärke basierenden Substraten mit Wasser abweisenden und gleichzeitig pilz-, bakterien-, insekten- sowie algenwidrigen Eigenschaften
DE102004037118A1 (de) * 2004-07-30 2006-03-23 Degussa Ag Titandioxid enthaltende Dispersion
DE102004049427A1 (de) 2004-10-08 2006-04-13 Degussa Ag Polyetherfunktionelle Siloxane, polyethersiloxanhaltige Zusammensetzungen, Verfahren zu deren Herstellung und deren Verwendung
EP1674427A1 (de) * 2004-12-23 2006-06-28 Degussa AG Strukturmodifizierte Titandioxide
DE102005004872A1 (de) * 2005-02-03 2006-08-10 Degussa Ag Wässrige Emulsionen von funktionellen Alkoxysilanen und deren kondensierten Oligomeren, deren Herstellung und Verwendung zur Oberflächenbehandlung
US7704586B2 (en) * 2005-03-09 2010-04-27 Degussa Ag Plastic molded bodies having two-dimensional and three-dimensional image structures produced through laser subsurface engraving
DE102005032427A1 (de) * 2005-07-12 2007-01-18 Degussa Ag Aluminiumoxid-Dispersion
US7553465B2 (en) * 2005-08-12 2009-06-30 Degussa Ag Cerium oxide powder and cerium oxide dispersion
DE102006006655A1 (de) * 2005-08-26 2007-03-01 Degussa Ag Cellulose- bzw. lignocellulosehaltige Verbundwerkstoffe auf der Basis eines auf Silan basierenden Komposits als Bindemittel
DE102006006656A1 (de) * 2005-08-26 2007-03-01 Degussa Ag Silan enthaltendes Bindemittel für Verbundwerkstoffe
DE102005053071A1 (de) * 2005-11-04 2007-05-16 Degussa Verfahren zur Herstellung von ultrafeinen Pulvern auf Basis Polymaiden, ultrafeinen Polyamidpulver sowie deren Verwendung
DE102005059960A1 (de) * 2005-12-15 2007-06-28 Degussa Gmbh Hochgefüllte Übergangs-Aluminiumoxid enthaltende Dispersion
DE102006003956A1 (de) * 2006-01-26 2007-08-02 Degussa Gmbh Korrossionsschutzschicht auf Metalloberflächen
DE102006013090A1 (de) * 2006-03-20 2007-09-27 Georg-August-Universität Göttingen Kompositwerkstoff aus Holz und thermoplastischem Kunststoff
DE102006017701A1 (de) * 2006-04-15 2007-10-25 Degussa Gmbh Silicium-Titan-Mischoxidpulver, Dispersion hiervon und daraus hergestellter titanhaltiger Zeolith
US7846492B2 (en) * 2006-04-27 2010-12-07 Guardian Industries Corp. Photocatalytic window and method of making same
DE102007021199B4 (de) * 2006-07-17 2016-02-11 Evonik Degussa Gmbh Zusammensetzungen aus organischem Polymer als Matrix und anorganischen Partikeln als Füllstoff, Verfahren zu deren Herstellung sowie deren Verwendung und damit hergestellte Formkörper
DE102006039269A1 (de) * 2006-08-22 2008-02-28 Evonik Degussa Gmbh Dispersion von Aluminiumoxid, Beschichtungszusammensetzung und tintenaufnehmendes Medium
US8155674B2 (en) * 2006-08-22 2012-04-10 Research In Motion Limited Apparatus, and associated method, for dynamically configuring a page message used to page an access terminal in a radio communication system
PL1982964T3 (pl) * 2007-04-20 2019-08-30 Evonik Degussa Gmbh Mieszanina zawierająca związek krzemoorganiczny i jej zastosowanie
DE102007038314A1 (de) 2007-08-14 2009-04-16 Evonik Degussa Gmbh Verfahren zur kontrollierten Hydrolyse und Kondensation von Epoxy-funktionellen Organosilanen sowie deren Condensation mit weiteren organofunktionellen Alkoxysilanen
DE102007040246A1 (de) * 2007-08-25 2009-02-26 Evonik Degussa Gmbh Strahlenhärtbare Formulierungen
DE102008007261A1 (de) 2007-08-28 2009-03-05 Evonik Degussa Gmbh Wässrige Silansysteme basierend auf Bis(trialkoxysilyalkyl)aminen
DE102007045186A1 (de) * 2007-09-21 2009-04-09 Continental Teves Ag & Co. Ohg Rückstandsfreies, schichtbildendes, wässriges Versiegelungssystem für metallische Oberflächen auf Silan-Basis
DE102007049743A1 (de) * 2007-10-16 2009-04-23 Evonik Degussa Gmbh Silicium-Titan-Mischoxidpulver, Dispersion hiervon und daraus hergestellter titanhaltiger Zeolith
DE102007054885A1 (de) * 2007-11-15 2009-05-20 Evonik Degussa Gmbh Verfahren zur Fraktionierung oxidischer Nanopartikel durch Querstrom-Membranfiltration
EP2213706A1 (de) * 2009-02-03 2010-08-04 Bühler PARTEC GmbH Additiv zur Verbesserung der Lösemittelbeständigkeit und anderer Eigenschaften von wasserbasierten Bindemittelsystemen
DE102009002477A1 (de) 2009-04-20 2010-10-21 Evonik Degussa Gmbh Quartäre-aminofunktionelle, siliciumorganische Verbindungen enthaltende Zusammensetzung sowie deren Herstellung und Verwendung
DE102009002499A1 (de) 2009-04-20 2010-10-21 Evonik Degussa Gmbh Dispersion enthaltend mit quartären, aminofunktionellen siliciumorganischen Verbindungen oberflächenmodifizierte Siliciumdioxidpartikel
FR3080028B1 (fr) * 2018-04-13 2020-04-24 Sensient Cosmetic Technologies Dispersion aqueuse a teneur elevee en pigment inorganique et ses utilisations cosmetiques

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2951044A (en) * 1955-07-18 1960-08-30 Degussa Stable dispersions of metal oxide blends and process for their manufacture
US3460957A (en) * 1965-03-18 1969-08-12 Ppg Industries Inc Process for recovering pigmentary titanium dioxide from nonpigmentary waste titanium dioxide
JPS60163808A (ja) * 1984-02-06 1985-08-26 Kao Corp 化粧料
GB8904490D0 (en) 1989-02-28 1989-04-12 Boots Co Plc Sunscreen compositions
US5453267A (en) * 1989-02-28 1995-09-26 Boots Company Plc Sunscreen compositions
DE4202695C2 (de) * 1992-01-31 1993-12-09 Degussa Oberflächenmodifiziertes, pyrogen hergestelltes Titandioxid
DE19500674A1 (de) * 1995-01-12 1996-07-18 Degussa Oberflächenmodifizierte pyrogen hergestellte Mischoxide, Verfahren zu ihrer Herstellung und Verwendung
US5799978A (en) * 1996-02-12 1998-09-01 Rexam Dsi Incorporated Coated book cover
KR100510815B1 (ko) * 1997-05-07 2005-10-24 제이에스알 가부시끼가이샤 무기입자의 수성분산체 및 그의 제조방법
DE19757210A1 (de) * 1997-12-22 1999-07-01 Degussa Hydrophobierte, pyrogen hergestellte Oxide
JP3080162B2 (ja) * 1998-01-27 2000-08-21 日本パーカライジング株式会社 酸化チタンゾルおよびその製造方法
US5961961A (en) * 1998-06-04 1999-10-05 Chesebrough-Pond's Usa Co. Sunscreen cosmetic composition
JP2000080352A (ja) * 1998-06-11 2000-03-21 Allied Signal Inc 低誘電率材料用研磨用スラリ―としての水系金属酸化物ゾル
US6413490B1 (en) * 1999-06-24 2002-07-02 Degussa-Huls Ag Granules based on pyrogenic titanium dioxide and a process for preparing the granules
DE19929845A1 (de) * 1999-06-29 2001-01-11 Degussa Oberflächenmodifiziertes Titandioxid
DE10037301A1 (de) 2000-07-28 2002-02-07 Bernd Penth Mikrostrahlreaktor
DE10203047A1 (de) * 2002-01-26 2003-08-07 Degussa Kationische Mischoxid-Dispersion, Streichfarbe und tintenaufnehmendes Medium
DE50300055D1 (de) * 2002-03-22 2004-09-23 Degussa Dispersion, Streichfarbe und Aufnahmemedium

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006176402A (ja) * 2004-12-23 2006-07-06 Degussa Ag 表面変性され、構造的に変性された二酸化チタン
JP2009114067A (ja) * 2007-10-14 2009-05-28 Telephony Direct Co Ltd ソルト含有化粧料,その製造方法,及びそれを用いたパック剤
JP2011126946A (ja) * 2009-12-15 2011-06-30 Canon Inc 酸化チタンゾル、それを用いた樹脂組成物、光学材料および光学素子
JP2011219611A (ja) * 2010-04-08 2011-11-04 San Nopco Ltd 金属酸化物粒子分散体
JP2019059848A (ja) * 2017-09-27 2019-04-18 株式会社Screenホールディングス 可食性顔料組成物

Also Published As

Publication number Publication date
CN100351319C (zh) 2007-11-28
CN1665890A (zh) 2005-09-07
US20050169861A1 (en) 2005-08-04
TW200402308A (en) 2004-02-16
TWI251014B (en) 2006-03-11
DE10229761B4 (de) 2004-08-05
KR20050024511A (ko) 2005-03-10
EP1517965B1 (en) 2012-11-28
JP4338636B2 (ja) 2009-10-07
EP1517965A1 (en) 2005-03-30
WO2004005408A1 (en) 2004-01-15
AU2003238196A1 (en) 2004-01-23
DE10229761A1 (de) 2004-02-05
KR100664642B1 (ko) 2007-01-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4338636B2 (ja) 熱分解法により製造された金属酸化物粒子及びリン酸塩を含有する水性分散液
JP3984613B2 (ja) 熱分解法で製造された金属酸化物粒子及び分散剤を含有する水性分散液
US7399487B2 (en) High-concentration aqueous dispersions comprising hydrophilic microfine metal oxide particles and dispersion auxiliaries
US5068056A (en) Aqueous dispersions of acicular titanium dioxide
JP4060849B2 (ja) 疎水性金属酸化物微細粒子および分散助剤を含む高濃度水性分散液
EP1930297B1 (en) Process for producing fine particle of rutile-form titanium oxide
KR100849586B1 (ko) 표면-개질된 아연-티타늄 혼합 산화물
JP2007519792A (ja) 二酸化珪素で被覆され、表面変性された非金属/金属酸化物
JPH07247119A (ja) 二酸化チタン水性分散体
JP2006510765A (ja) 二酸化チタン、酸化亜鉛及び亜鉛/チタン混合酸化物からなる粉末混合物
WO1995016637A1 (fr) Particule de dioxyde de titane a base de rutile contenant du fer ultra-fin et procede pour sa production
JP3894597B2 (ja) 超微粒子酸化チタンおよびその製造方法
JP3020408B2 (ja) 高濃度二酸化チタン水性分散体
KR20200111711A (ko) 이산화 티탄 수성 분산체 및 이의 제조 방법
JPH07165534A (ja) 鉄含有超微粒子二酸化チタン分散体
WO2007057352A2 (de) Verfahren zur herstellung einer wässrigen dispersion von amorphem titandioxid
WO1998016193A1 (fr) Dispersion de dioxyde de titane particulaire dans du silicone
JPH11171753A (ja) 微粒子二酸化チタン被覆組成物を有効成分として含有する化粧料

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080305

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080603

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080610

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080703

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080710

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080805

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081114

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090213

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090611

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090630

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120710

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130710

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees