JP2005532657A5 - - Google Patents
Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005532657A5 JP2005532657A5 JP2004521557A JP2004521557A JP2005532657A5 JP 2005532657 A5 JP2005532657 A5 JP 2005532657A5 JP 2004521557 A JP2004521557 A JP 2004521557A JP 2004521557 A JP2004521557 A JP 2004521557A JP 2005532657 A5 JP2005532657 A5 JP 2005532657A5
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- burst length
- burst
- access
- memory device
- command
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000004044 response Effects 0.000 claims 28
Claims (37)
- 現在のバースト長を示す値を記録するよう構成されたモードレジスタと、
メモリアレイとを含み、
前記メモリアレイは、第1コマンドエンコーディングの受信に応じて、第1バースト長を有する第1バーストアクセスを実行するよう構成され、
前記メモリアレイは、第2コマンドエンコーディングの受信に応じて、第2バースト長を有する第2バーストアクセスを実行するよう構成され、前記第2バースト長は前記現在のバースト長と等しくなく、かつ、前記第2バースト長は前記第1バースト長と等しくない、
メモリデバイス。 - 前記第2バースト長は前記現在のバースト長よりも大きい、請求項1に記載のメモリデバイス。
- 前記メモリアレイは、前記第1コマンドエンコーディングおよび前記第2コマンドエンコーディングの双方に応じて、リードアクセスを実行するよう構成される、請求項1記載のメモリデバイス。
- 前記メモリアレイは更に、第3コマンドエンコーディングの受信に応じて、第1バースト長を有する第3バーストアクセスを実行するよう構成され、前記第3バースト長は前記現在のバースト長と等しく、かつ、前記第3バーストアクセスはライトバーストアクセスである、請求項3に記載のメモリデバイス。
- 前記メモリアレイは更に、第4コマンドエンコーディングの受信に応じて、第4バースト長を有する第4バーストアクセスを実行するよう構成され、前記第4バースト長は前記現在のバースト長と等しくなく、かつ、前記第4バーストアクセスはライトバーストアクセスである、請求項4に記載のメモリデバイス。
- 前記メモリデバイスは、DDR(Double Data Rate)II DRAM(Dynamic Random Access Memory)デバイスである、請求項1記載のメモリデバイス。
- 前記第1コマンドエンコーディングおよび前記第2コマンドエンコーディングの双方は、チップ選択信号、列アドレスストローブ信号、行アドレスストローブ信号、及びライトイネーブル信号の値として受信される、請求項1記載のメモリデバイス。
- 前記メモリアレイは、前記モジュールレジスタに記録された前記値が最大バースト長を示す場合、前記第2コマンドエンコーディングに応答するようには構成されない、請求項1に記載のメモリデバイス。
- 前記メモリアレイは、第3コマンドエンコーディングの受信に応じて、第3バースト長を有する第3バーストアクセスを実行するよう構成され、前記第3バースト長は前記現在のバースト長と等しくなく、かつ、前記第3バースト長は前記第2バースト長と等しくない、請求項1に記載のメモリデバイス。
- メモリアクセスリクエストの受信に応じて、アドレス信号を生成するよう構成されたアドレス信号ジェネレータと、コマンドエンコーダとを有し、
前記コマンドエンコーダは、前記メモリアクセスリクエストに応じて、前記メモリアクセスリクエストによってリクエストされたバーストアクセスが第1のバースト長を有するときに、第1コマンドエンコーディングを生成するよう構成され、かつ、前記メモリアクセスリクエストによってリクエストされた前記バーストアクセスが第2バースト長を有する場合、第2コマンドエンコーディングを生成するよう構成され、前記メモリアクセスによってターゲットとされたメモリデバイスのバースト長設定が第1値を有する場合、前記コマンドエンコーダは、前記第1コマンドエンコーディングおよび前記第2コマンドエンコーディングの双方を生成するよう構成される、
メモリコントローラ。 - 第1バースト長を有する第1メモリアクセスリクエストの受信に応じて、第1コマンドエンコーディングを生成するよう構成され、かつ、第2バースト長を有する第2メモリアクセスリクエストの受信に応じて、第2コマンドエンコーディングを生成するよう構成されたメモリコントローラと、
前記メモリコントローラに結合され、前記第1コマンドエンコーディングの受信に応じて、前記第1バースト長を有する第1バーストアクセスを実行するよう、かつ、前記第2コマンドエンコーディングの受信に応じて、前記第2バースト長を有する第2バーストアクセスを実行するよう構成されたメモリデバイスと、を有し、前記第2バースト長は前記メモリデバイスのバースト長設定によって指定される現在のバースト長とは異なるものである、システム。 - 前記第2バースト長は、前記現在のバースト長よりも大きい、請求項11に記載のシステム。
- 前記メモリデバイスは、前記第1コマンドエンコーディングおよび前記第2コマンドエンコーディングの双方に応じて、リードアクセスを実行するよう構成される、請求項11に記載のシステム。
- 前記メモリデバイスは更に、第3コマンドエンコーディングの受信に応じて、第1バースト長を有する第3バーストアクセスを実行するよう構成され、前記第3バースト長は前記現在のバースト長と等しく、かつ、前記第3バーストアクセスはライトバーストアクセスである、請求項13に記載のシステム。
- 前記メモリデバイスは更に、第4コマンドエンコーディングの受信に応じて、第4バースト長を有する第4バーストアクセスを実行するよう構成され、前記第4バースト長は前記現在のバースト長と等しくなく、かつ、前記第4バーストアクセスはライトバーストアクセスである、請求項14に記載のシステム。
- 前記メモリデバイスは、DDR(Double Data Rate)II DRAM(Dynamic Random Access Memory)デバイスである、請求項11に記載のシステム。
- 前記第1コマンドエンコーディングおよび前記第2コマンドエンコーディングの双方は、チップ選択信号、列アドレスストローブ信号、行アドレスストローブ信号、及びライトイネーブル信号の値として符号化される、請求項11に記載のシステム。
- 前記メモリデバイスは、前記メモリデバイスの前記現在のバースト長が最大バースト長の場合、前記第2コマンドエンコーディングに応答するようには構成されない、請求項11に記載のシステム。
- 前記メモリデバイスは、第3コマンドエンコーディングの受信に応じて、第3バースト長を有する第3バーストアクセスを実行するよう構成され、前記第3バースト長は前記現在のバースト長と等しくなく、かつ、前記第3バースト長は前記第2バースト長と等しくない、請求項11記載のシステム。
- バースト長を有するバーストアクセスをメモリデバイスに実行させるためのリクエストを受信し、
前記バースト長が、前記メモリデバイスの現在のバースト長設定によって指示された第1バースト長であるとき、前記メモリデバイスに第1コマンドエンコーディングを与え、かつ、
前記バースト長が、前記バースト長設定によって指示された前記第1バースト長と等しくない第2バースト長であるとき、前記メモリデバイスに第2コマンドエンコーディングを与え、
前記メモリデバイスが、前記第1コマンドエンコーディングに応じて、前記第1バースト長を有する前記バーストアクセスを実行し、
前記メモリデバイスが、前記第2コマンドエンコーディングに応じて、前記第2バースト長を有する前記バーストアクセスを実行する、方法。 - 前記第2バースト長は、前記第1バースト長よりも大きい、請求項20に記載の方法。
- 前記バーストアクセスは、リードアクセスである、請求項20に記載の方法。
- 第3バースト長を有する第2バーストアクセスを前記メモリデバイスに実行させるためのリクエストを受信し、
前記第3バースト長が前記バースト長設定によって指示された第1バースト長に等しくないとき、前記メモリデバイスに、第3コマンドエンコーディングを与え、
前記メモリデバイスが、前記第3コマンドエンコーディングに応じて、前記第3バースト長を有する前記第2バーストアクセスを実行するとともに、前記第2バーストアクセスがライトバーストアクセスである、請求項22に記載の方法。 - 前記第3バースト長が前記バースト長設定によって指示された前記第1バースト長に等しいとき、前記メモリデバイスに第4コマンドエンコーディングを与える、請求項23に記載の方法。
- 前記メモリデバイスは、DDR(Double Data Rate)II DRAM(Dynamic Random Access Memory)デバイスである、請求項20に記載の方法。
- 前記第1コマンドエンコーディングを与える前記過程は、チップ選択信号、列アドレスストローブ信号、行アドレスストローブ信号、及びライトイネーブル信号の値をコントロールする過程を含み、かつ、
前記第2コマンドエンコーディングを与える前記過程は、前記チップ選択信号、前記アドレスストローブ信号、前記行アドレスストローブ信号、及び前記ライトイネーブル信号の値をコントロールする過程を含む、請求項20に記載の方法。 - 前記バースト長が第3バースト長のとき、前記メモリデバイスに第3コマンドエンコーディングを実行し、かつ、前記メモリデバイスは前記第3コマンドエンコーディングの受信に応じて、前記第3バースト長を有するバーストアクセスを実行する、請求項20に記載の方法。
- 現在のバースト長を示す値を記録するよう構成されたモードレジスタと、
メモリアレイとを含み、
前記メモリアレイは、符号化されたコマンドを受信するよう構成され、前記符号化されたコマンドは、バースト長を識別するものであり、
前記メモリアレイは、前記符号化されたコマンドを受信する過程に応じて、前記符号化されたコマンドによって識別された前記バースト長を有するバーストアクセスを実行するよう構成され、前記バースト長は、前記現在のバースト長とは異なるものである、メモリデバイス。 - 前記バースト長は前記現在のバースト長よりも大きい、請求項28に記載のメモリデバイス。
- 前記メモリアレイは、第2バースト長を識別する第2符号化されたコマンドを受信し、かつ、これに応答して前記第2バースト長を有する第2バーストアクセスを実行するよう構成され、
前記第2バースト長は、前記バースト長とは異なるものであり、かつ、
前記メモリアレイは、前記符号化されたコマンドおよび前記第2符号化されたコマンドの双方に応じて、リードアクセスを実行するよう構成される、請求項28に記載のメモリデバイス。 - 前記メモリアレイは更に、第3符号化されたコマンドの受信に応じて、前記現在のバースト長を有する第3バーストアクセスを実行するよう構成されるとともに、前記第3バーストアクセスはライトバーストアクセスである、請求項30に記載のメモリデバイス。
- 前記メモリアレイは更に、第4バースト長を識別する第4符号化されたコマンドの受信に応じて、第4バースト長を有する第4バーストアクセスを実行するよう構成され、
前記第4バースト長は、前記現在のバースト長と等しくなく、かつ、前記第4バーストアクセスはライトバーストアクセスである、請求項31に記載のメモリデバイス。 - 前記メモリデバイスは、DDR(Double Data Rate)II DRAM(Dynamic Random Access Memory)デバイスである、請求項28に記載のメモリデバイス。
- 前記符号化されたコマンドは、チップ選択信号、列アドレスストローブ信号、行アドレスストローブ信号、及びライトイネーブル信号の値として受信される、請求項28に記載のメモリデバイス。
- 前記メモリアレイは、前記モジュールレジスタに記録された前記値が最大バースト長を指さない場合、前記符号化されたコマンドに応答するようには構成されない、請求項28に記載のメモリデバイス。
- 前記メモリアレイは、前記第2バースト長を識別する第2符号化コマンドの受信に応じて、第2バースト長を有する第2バーストアクセスを実行するよう構成され、かつ、前記第2バースト長は前記現在のバースト長に等しい、請求項28に記載のメモリデバイス。
- 第1バースト長を有する第1メモリアクセスリクエストの受信に応じて、第1コマンドエンコーディングを生成するよう、かつ、第2バースト長を有する第2メモリアクセスリクエストの受信に応じて、第2コマンドエンコーディングを生成するよう構成されたメモリコントローラを有し、前記第1コマンドエンコーディングは、前記第1バースト長を識別し、前記第2コマンドエンコーディングは、第2バースト長を識別するものであり、
前記メモリコントローラに結合され、かつ、前記第1コマンドエンコーディングの受信に応じて、前記第1バースト長を有する第1バーストアクセスを実行するよう構成され、前記第2コマンドエンコーディングの受信に応じて、前記第2バースト長を有する第2バーストアクセスを実行するよう構成されたメモリデバイスを有する、システム。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US10/193,828 US6957308B1 (en) | 2002-07-11 | 2002-07-11 | DRAM supporting different burst-length accesses without changing the burst length setting in the mode register |
PCT/US2003/021286 WO2004008329A1 (en) | 2002-07-11 | 2003-07-09 | Dram supporting different burst-length accesses without changing the burst length setting in the mode register |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005532657A JP2005532657A (ja) | 2005-10-27 |
JP2005532657A5 true JP2005532657A5 (ja) | 2006-08-31 |
JP4507186B2 JP4507186B2 (ja) | 2010-07-21 |
Family
ID=30114615
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004521557A Expired - Lifetime JP4507186B2 (ja) | 2002-07-11 | 2003-07-09 | モードレジスタにおけるバースト長設定の変更を行わずに、異なるバースト長のアクセスをサポートするdram |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6957308B1 (ja) |
EP (1) | EP1522021B1 (ja) |
JP (1) | JP4507186B2 (ja) |
KR (1) | KR101005114B1 (ja) |
CN (1) | CN1333353C (ja) |
AU (1) | AU2003258997A1 (ja) |
DE (1) | DE60313323T2 (ja) |
TW (1) | TWI307464B (ja) |
WO (1) | WO2004008329A1 (ja) |
Families Citing this family (28)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7475168B2 (en) * | 2004-03-11 | 2009-01-06 | Sonics, Inc. | Various methods and apparatus for width and burst conversion |
US7543088B2 (en) | 2004-03-11 | 2009-06-02 | Sonics, Inc. | Various methods and apparatuses for width and burst conversion |
US8122187B2 (en) * | 2004-07-02 | 2012-02-21 | Qualcomm Incorporated | Refreshing dynamic volatile memory |
US8032676B2 (en) | 2004-11-02 | 2011-10-04 | Sonics, Inc. | Methods and apparatuses to manage bandwidth mismatches between a sending device and a receiving device |
US7640392B2 (en) * | 2005-06-23 | 2009-12-29 | Qualcomm Incorporated | Non-DRAM indicator and method of accessing data not stored in DRAM array |
US7620783B2 (en) * | 2005-02-14 | 2009-11-17 | Qualcomm Incorporated | Method and apparatus for obtaining memory status information cross-reference to related applications |
WO2007099447A2 (en) * | 2006-03-02 | 2007-09-07 | Nokia Corporation | Method and system for flexible burst length control |
KR100799132B1 (ko) | 2006-06-29 | 2008-01-29 | 주식회사 하이닉스반도체 | 초기값변경이 가능한 모드레지스터셋회로. |
US9262326B2 (en) * | 2006-08-14 | 2016-02-16 | Qualcomm Incorporated | Method and apparatus to enable the cooperative signaling of a shared bus interrupt in a multi-rank memory subsystem |
US20080059748A1 (en) * | 2006-08-31 | 2008-03-06 | Nokia Corporation | Method, mobile device, system and software for a write method with burst stop and data masks |
US20080301391A1 (en) * | 2007-06-01 | 2008-12-04 | Jong-Hoon Oh | Method and apparatus for modifying a burst length for semiconductor memory |
KR101260313B1 (ko) * | 2007-06-12 | 2013-05-03 | 삼성전자주식회사 | 전자장치 및 그 데이터 송수신방법과, 슬레이브 장치 및복수의 장치 간의 통신방법 |
US7688628B2 (en) * | 2007-06-30 | 2010-03-30 | Intel Corporation | Device selection circuit and method |
TWI358735B (en) * | 2008-01-03 | 2012-02-21 | Nanya Technology Corp | Memory access control method |
US20100325333A1 (en) * | 2008-10-14 | 2010-12-23 | Texas Instruments Incorporated | Method Allowing Processor with Fewer Pins to Use SDRAM |
US8266471B2 (en) * | 2010-02-09 | 2012-09-11 | Mosys, Inc. | Memory device including a memory block having a fixed latency data output |
US8856579B2 (en) * | 2010-03-15 | 2014-10-07 | International Business Machines Corporation | Memory interface having extended strobe burst for read timing calibration |
US9319880B2 (en) * | 2010-09-15 | 2016-04-19 | Intel Corporation | Reformatting data to decrease bandwidth between a video encoder and a buffer |
KR101873526B1 (ko) * | 2011-06-09 | 2018-07-02 | 삼성전자주식회사 | 에러 정정회로를 구비한 온 칩 데이터 스크러빙 장치 및 방법 |
KR101964261B1 (ko) * | 2012-05-17 | 2019-04-01 | 삼성전자주식회사 | 자기 메모리 장치 |
WO2015012858A1 (en) | 2013-07-26 | 2015-01-29 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | First data in response to second read request |
US10534540B2 (en) * | 2016-06-06 | 2020-01-14 | Micron Technology, Inc. | Memory protocol |
US10198195B1 (en) * | 2017-08-04 | 2019-02-05 | Micron Technology, Inc. | Wear leveling |
US10846253B2 (en) | 2017-12-21 | 2020-11-24 | Advanced Micro Devices, Inc. | Dynamic page state aware scheduling of read/write burst transactions |
KR102671077B1 (ko) | 2018-11-15 | 2024-06-03 | 에스케이하이닉스 주식회사 | 반도체장치 |
US11270416B2 (en) | 2019-12-27 | 2022-03-08 | Nxp Usa, Inc. | System and method of using optimized descriptor coding for geometric correction to reduce memory transfer bandwidth overhead |
US11687281B2 (en) * | 2021-03-31 | 2023-06-27 | Advanced Micro Devices, Inc. | DRAM command streak efficiency management |
US20230289063A1 (en) * | 2022-03-14 | 2023-09-14 | Mediatek Inc. | Electronic system and method for controlling burst length to access memory device of electronic system |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5754825A (en) | 1995-05-19 | 1998-05-19 | Compaq Computer Corporation | Lower address line prediction and substitution |
US7681005B1 (en) * | 1996-01-11 | 2010-03-16 | Micron Technology, Inc. | Asynchronously-accessible memory device with mode selection circuitry for burst or pipelined operation |
JPH10208468A (ja) * | 1997-01-28 | 1998-08-07 | Hitachi Ltd | 半導体記憶装置並びに同期型半導体記憶装置 |
US6226724B1 (en) * | 1997-09-03 | 2001-05-01 | Motorola, Inc. | Memory controller and method for generating commands to a memory |
JPH11134243A (ja) * | 1997-10-31 | 1999-05-21 | Brother Ind Ltd | 記憶装置の制御装置及びデータ処理システムにおける記憶装置の制御方法 |
JP3948141B2 (ja) * | 1998-09-24 | 2007-07-25 | 富士通株式会社 | 半導体記憶装置及びその制御方法 |
US6606352B2 (en) | 1999-01-15 | 2003-08-12 | Broadcom Corporation | Method and apparatus for converting between byte lengths and burdened burst lengths in a high speed modem |
US6393500B1 (en) | 1999-08-12 | 2002-05-21 | Mips Technologies, Inc. | Burst-configurable data bus |
KR20020014563A (ko) * | 2000-08-18 | 2002-02-25 | 윤종용 | 반도체 메모리 장치 |
US6549991B1 (en) * | 2000-08-31 | 2003-04-15 | Silicon Integrated Systems Corp. | Pipelined SDRAM memory controller to optimize bus utilization |
JP4025002B2 (ja) | 2000-09-12 | 2007-12-19 | 株式会社東芝 | 半導体記憶装置 |
US6895474B2 (en) * | 2002-04-29 | 2005-05-17 | Micron Technology, Inc. | Synchronous DRAM with selectable internal prefetch size |
-
2002
- 2002-07-11 US US10/193,828 patent/US6957308B1/en not_active Expired - Lifetime
-
2003
- 2003-07-04 TW TW092118285A patent/TWI307464B/zh not_active IP Right Cessation
- 2003-07-09 WO PCT/US2003/021286 patent/WO2004008329A1/en active IP Right Grant
- 2003-07-09 AU AU2003258997A patent/AU2003258997A1/en not_active Abandoned
- 2003-07-09 KR KR1020057000475A patent/KR101005114B1/ko active IP Right Grant
- 2003-07-09 EP EP03764378A patent/EP1522021B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2003-07-09 DE DE60313323T patent/DE60313323T2/de not_active Expired - Lifetime
- 2003-07-09 JP JP2004521557A patent/JP4507186B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 2003-07-09 CN CNB038165392A patent/CN1333353C/zh not_active Expired - Lifetime
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2005532657A5 (ja) | ||
US10740263B2 (en) | Apparatuses and methods for variable latency memory operations | |
US11133050B2 (en) | Memory device, memory system, and method for refreshing memory device | |
JP5490361B2 (ja) | 揮発性メモリのレジスタの読み出し | |
JP2007102823A (ja) | 補助コマンドバスのための方法および装置 | |
US20090177909A1 (en) | Memory bus shared system | |
JPH11250657A (ja) | 同期型半導体記憶装置 | |
JP2008524774A (ja) | アクティブリフレッシュマネージメントに関する方法、装置及びシステム | |
CN1516192A (zh) | 具有延迟自动预充电功能的半导体存储器件及其相关方法 | |
JP2006120307A5 (ja) | ||
US10740188B2 (en) | Volatile memory device and method for efficient bulk data movement, backup operation in the volatile memory device | |
JP2005512262A5 (ja) | ||
JPH10320270A (ja) | メモリモジュール | |
KR20080015362A (ko) | 메모리 시스템, 특히 버퍼링된 메모리 시스템, 및 메모리시스템을 동작시키는 방법 | |
US7408832B2 (en) | Memory control method and apparatuses | |
JP2005116167A (ja) | アドレス信号によって動作モードを設定するメモリシステム及び方法 | |
US7042800B2 (en) | Method and memory system in which operating mode is set using address signal | |
KR20220169140A (ko) | 메모리 장치 및 이를 포함하는 반도체 장치 | |
JP2003217279A (ja) | 分割されたセルアレーを有する半導体メモリ装置及びこの装置のメモリセルアクセス方法 | |
US6982917B2 (en) | DRAM partial refresh circuits and methods | |
JP2011090754A (ja) | 半導体装置 | |
US6940775B2 (en) | Integrated dynamic memory having a control circuit for controlling a refresh mode for memory cells | |
US11468924B2 (en) | Memory devices operating at high speed and memory systems with the memory devices operating at high speed | |
JP2002260380A (ja) | 集積回路メモリ、そのメモリを含むシステム及びその動作方法、並びに半導体装置 | |
JP2001266570A (ja) | 同期型半導体記憶装置 |