JP2005527448A - スリーブ上でボビンへと、連続的に供給走入する糸を巻き取るための方法および巻取り機 - Google Patents

スリーブ上でボビンへと、連続的に供給走入する糸を巻き取るための方法および巻取り機 Download PDF

Info

Publication number
JP2005527448A
JP2005527448A JP2004507362A JP2004507362A JP2005527448A JP 2005527448 A JP2005527448 A JP 2005527448A JP 2004507362 A JP2004507362 A JP 2004507362A JP 2004507362 A JP2004507362 A JP 2004507362A JP 2005527448 A JP2005527448 A JP 2005527448A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
winding
bobbin
traverse
thread guide
thread
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004507362A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4789465B2 (ja
Inventor
ローム・ユルゲン
ラーベ・ヘルムート
Original Assignee
ゲオルク・ザーム・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング・ウント・コンパニー・コマンデイトゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=29557322&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2005527448(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by ゲオルク・ザーム・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング・ウント・コンパニー・コマンデイトゲゼルシャフト filed Critical ゲオルク・ザーム・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング・ウント・コンパニー・コマンデイトゲゼルシャフト
Publication of JP2005527448A publication Critical patent/JP2005527448A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4789465B2 publication Critical patent/JP4789465B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H54/00Winding, coiling, or depositing filamentary material
    • B65H54/02Winding and traversing material on to reels, bobbins, tubes, or like package cores or formers
    • B65H54/28Traversing devices; Package-shaping arrangements
    • B65H54/2806Traversing devices driven by cam
    • B65H54/2809Traversing devices driven by cam rotating grooved cam
    • B65H54/2812Traversing devices driven by cam rotating grooved cam with a traversing guide running in the groove
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H54/00Winding, coiling, or depositing filamentary material
    • B65H54/02Winding and traversing material on to reels, bobbins, tubes, or like package cores or formers
    • B65H54/28Traversing devices; Package-shaping arrangements
    • B65H54/2893Superposed traversing, i.e. traversing or other movement superposed on a traversing movement
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H54/00Winding, coiling, or depositing filamentary material
    • B65H54/02Winding and traversing material on to reels, bobbins, tubes, or like package cores or formers
    • B65H54/28Traversing devices; Package-shaping arrangements
    • B65H54/34Traversing devices; Package-shaping arrangements for laying subsidiary winding, e.g. transfer tails
    • B65H54/343Traversing devices; Package-shaping arrangements for laying subsidiary winding, e.g. transfer tails when starting winding on an empty bobbin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2701/00Handled material; Storage means
    • B65H2701/30Handled filamentary material
    • B65H2701/31Textiles threads or artificial strands of filaments

Landscapes

  • Winding Filamentary Materials (AREA)
  • Sewing Machines And Sewing (AREA)
  • Replacing, Conveying, And Pick-Finding For Filamentary Materials (AREA)
  • Spinning Or Twisting Of Yarns (AREA)
  • Winding, Rewinding, Material Storage Devices (AREA)

Abstract

【解決手段】スリーブ9上でボビン10へと、連続的に供給走入する糸3を巻き取るための方法の場合、このスリーブが、駆動可能な巻取りスピンドル7の上に固定され、且つ、この糸3が、固定式の頭部スレッドガイド2、特に行ったり来たりして駆動されるトラバーススレッドガイド15を有するトラバース装置11、および、このスリーブ9およびボビン10の上での接触ローラー19を介して、固定巻回20およびボビン10の形成のもとで、載置、および巻き取られる。一度、トラバース装置11の駆動されるトラバーススレッドガイド15の空間的な位置は、検出され、記憶され、且つ、基準位置として、固定巻回20、およびボビン10の形成の際に使用される。このトラバース装置11のトラバーススレッドガイド15の空間的な位置は、ボビントラベルにわたって検出され、且つ巻取り速度に適合される。

Description

本発明は、独立した特許請求項の上位概念内において提示された特徴を有する、スリーブ上でボビンへと、連続的に供給走入する糸を巻き取るための方法および巻取り機に関する。このボビンへと連続的に供給走入する糸を巻き取るための方法の場合、糸を、それぞれ1つのスリーブの上で、固定巻回、場合によっては予備巻回、および最後にボビンの形成のもとで、可能な限り品質を損なうことが無いように巻き取ることが重要である。
固定巻回は、スリーブの上での糸の隆起部状の巻回を意味し、この固定巻回の場合、糸位置が、このスリーブの軸線方向の密に限定された領域内において、詳しく言うとつまり、ボビンに対して間隔をもって、即ち載置幅の外側においてか、それとも、ボビン幅または載置幅の領域内において、この糸の始端部をこのスリーブの上で固定するために、重なり合って巻回される。予備巻回は、その巻回がボビン幅の外側に設けられた固定巻回とボビンとの間の間隔を架橋し、且つ、その巻回内において、この糸がねじ山状にこのスリーブの上で巻き取られる、糸の巻回を意味している。この固定巻回が、ボビン幅の内側に位置決めされている場合、如何なる予備巻回も存在しない。
装置に関して、少なくとも2つの、それぞれに駆動される巻取りスピンドルを有する、連続的に作動する巻取り機が重要であり、これら巻取りスピンドルのスリーブの上に、糸が、交互に巻き取られる。交換位置内において、この糸は切断され、従って、このように形成された、先行して走る糸の端部が、更に、満ボビンの外周上に巻き取られ、これに対して、このようにして形成された、糸の新しい始端部が、空スリーブの捕捉領域によって捕捉され、且つそこで引っ掛け固定され、且つ、引き続いて巻取り工程(Aufwickelvorgang)が、この新しいスリーブの上で行われる。この糸の切断は、適宜の構造およびやり方で、例えば、増大された糸張力の結果としての引き裂きによって、または切断装置でもって行われる。本発明は、捕捉領域の構成の、構造およびやり方にも依存しない。この捕捉領域は、それぞれのスリーブにおいて、例えばボビン幅の内側に、頻繁にはしかしながらこのボビン幅の外側に実現されている。この捕捉領域は、例えば、一つまたは多数の、このスリーブの外周にわたって分配された状態で設けられた切欠き部として、または、しかしながら同様にフックベルト条片、またはその種の他の物の配設によって行われる。この捕捉領域は、しかしながら同様に、巻取りスピンドルの構成要素であり、且つ従ってこのスリーブに依存していない、捕捉装置において実現されていることも可能である。
上記された様式の方法および巻取り機は、ドイツ連邦共和国特許第197 43 278号明細書(特許文献1)から公知である。連続的に供給走入する糸は、スリーブが駆動可能な巻取りスピンドル上で固定され、且つ、この糸が、固定式の頭部スレッドガイド、特に行ったり来たりして駆動されるトラバーススレッドガイドを有するトラバース装置、および、接触ローラーを介して、スリーブおよびボビン上に、固定巻回(Fixierwicklung)、予備巻回(Reservewicklung)の形成のもとで移動されるというやり方で、スリーブ上でボビンへと巻き取られる。スリーブが使用され、これらスリーブは、捕捉領域を備え付けられている。このトラバーススレッドガイドの外側に、2つの更に別のスレッドガイドが設けられており、これらスレッドガイドは、旋回アームの上に支承されており、この旋回アームが、ボビンと空スリーブとの間の間隙内に、旋回入り込み可能に支承されている。この第1のスレッドガイドは、巻取りスピンドル方向に運動可能であり、この糸を、空スリーブの捕捉領域に対して相対的に位置決めするために使用される。第2のスレッドガイドは、満ボビンの上に乗り上げるこの糸の端部を導く。このトラバース装置、接触ローラー、巻取りスピンドル、および、両方のスレッドガイドは、この糸の一方の側において、この糸が、この間隙内へのスレッドガイドを担持する旋回アームの旋回入り込みの後、空スリーブの表面から開放されて案内され、且つ、このトラバース装置からもフリーになり、これに対して、この糸が、この旋回アームの旋回戻し運動の間じゅう、頭部スレッドガイド、および、第1のスレッドガイドの利用のもとで、空スリーブの捕捉領域に、巻き掛け角度の増大のもとで当接されるほどの、相互の相対的な位置において設けられている。この旋回アーム、両方のスレッドガイド、および、所属する駆動装置を実現するために、著しい、機械的な経費が必要である。更に、運動可能に制御されたスレッドホルダーが、この糸をトラバーススレッドガイド内において保持するため、および第1に適切にこのトラバーススレッドガイドから走出されるために組み込まれている。機械的なボビン交換の際、この糸は、おおよそ直角に、2回、方向転換され、このことは、特に傷付き易い巻取り品である場合、この糸の損傷を誘起する。固定巻回および予備巻回の位置および巻き取られる糸長さは定まっており、且つ従って、可変ではない。これらは、使用されるスリーブの幾何学的な形状、特に、このスリーブの上での捕捉領域の配設に依存している。
更に、しかもそのうえ、3つのスレッドガイドでもって作動する巻取り機が存在し、このことによって、基本的に、これら3つのスレッドガイドを構成、および駆動するための経費は増大する。このような巻取り機は、例えば、ドイツ連邦共和国特許第29 07 848号明細書(特許文献2)から公知である。第1のスレッドガイドは、ここでも、トラバース装置の領域内において配置されており、且つ、糸を、このトラバース装置から抜き取ること、および空スリーブの捕捉領域に対して相対的に位置決めすることのために使用される。第2、および第3のスレッドガイドは、しかもそのうえ、2つ(in doppelter Ausfertigung)配置されており、ターンテーブルの上で、それぞれに、両方の巻取りスピンドルの間のセクタ内において、支承されている。この第2のスレッドガイドは、ここでも、走出する糸の端部を満ボビンの上で当接することの役目を果たし、これに対して、第3のスレッドガイドが、第1のスレッドガイドと共に協働し、しかも、この糸が、これら両方のスレッドガイドの間で、巻取りスピンドル方向に対して垂直方向に、且つ従って、この空スリーブの捕捉領域に対して相対的に位置決めされるように協働する。この捕捉領域は、巻取りスピンドル方向に対して垂直方向に配置された切欠き部によって、空スリーブの外周上に形成されている。他の構造およびやり方におけるこの捕捉領域の形成は可能ではない。これら上記された欠点は、ここで増加された状態で生じる。
米国特許第4,298,171号明細書(特許文献3)は、ターンテーブル、および、2つのこのターンテーブルの上に配設された巻取りスピンドルを有する巻取り機械を示している。これら巻取りスピンドルは、スリーブを収容するために使用され、且つ、巻取りスピンドル方向において、即ち巻取りスピンドルの軸線の方向において、それぞれの巻取りスピンドルをこの巻取りスピンドルの上に装着するスリーブと共に、一時的に、この巻取りスピンドルを、接触ローラーの回転数へと加速する、駆動装置と連動するために移動可能であり、この接触ローラーが、次いで、巻取りスピンドルの更なる駆動を、ボビントラベル(Spulreise)にわたって引き継ぐ。
ドイツ連邦共和国特許第26 43 421号明細書(特許文献4)は、スリーブ上でボビンへと、連続的に供給走入する糸を巻き取るための方法および装置を示している。トラバース装置の内側に折り返しねじ山回転軸が組み込まれており、この折り返しねじ山回転軸の空間的な位置は、軸線方向に、シリンダーによって定められたストロークだけ、巻取りスピンドル方向において変更可能である。この折り返しねじ山回転軸は、この折り返しねじ山回転軸の回転数において制御可能な、且つ、この折り返しねじ山回転軸の回転方向において方向転換可能なモータでもって駆動されている。この折り返しねじ山回転軸は、通常の載置溝部と同時に、勾配の無い溝部部分を備えており、この勾配の無い溝部部分内へと、トラバーススレッドガイドが、この折り返しねじ山回転軸の回転方向の反転によって走入する。この勾配の無い溝部部分内における転轍器は、このトラバーススレッドガイドに、更新された回転方向の反転との関連において、この載置溝部をスリーブ上でのボビンの巻成の目的で達成することを可能にする。スリーブが使用され、これらスリーブは、捕捉領域を有している。自動的なボビン交換の際、先ず始めに、この折り返しねじ山回転軸の回転数が、固定巻回 −そこで、スレッドリザーブ(Fadenreserve)と称される− の形成のために有利な値へと低下され、且つ、糸が、低下された速度でもって、満ボビンの上で更に巻き取られる。後に続いて開始された回転方向の反転によって、このトラバーススレッドガイドは、勾配の無い溝部部分内へと移送される。引き続いて、この折り返しねじ山回転軸の軸線方向の摺動が、シリンダーによって定められたストロークだけ行われ、従って、この糸は、空スリーブの捕捉領域内へと達する。この空スリーブの捕捉領域内における糸の捕捉の後、巻取り開始検出器が、この折り返しねじ山回転軸をこの折り返しねじ山回転軸の開始位置内へと移動するために操作される。タイマーが、順方向回転状態へと制御装置を切替えるために作動開始される。従って、この勾配の無い溝部部分内へのトラバーススレッドガイドの移動のため、回転方向の反転が行われねばならないことは欠点である。この折り返しねじ山回転軸の駆動装置は、即ち、可逆運動可能なモータでなければならない。更に、ただ捕捉領域、および、定まった幾何学的な寸法を有するスリーブだけが使用され得ることは欠点である。異なった寸法を有するスリーブに対する自在性のある適合は可能ではない。固定巻回および予備巻回の位置の形成は一定である。この固定巻回および予備巻回の糸長さの形成は、トラバーススレッドガイドが、この勾配の無い溝部部分から離れる際の時点での偶然に左右されている。
この巻取り機の勾配の無い溝部部分は、ただエンドレスの折り返しねじ山溝部の載置幅の外側にのみ配設され得る。このことは、糸の固定巻回が、ただスリーブのそれぞれ1つの端部領域のみにおいてこの載置幅の外側に配設され得ること、またはこの固定巻回が例えばこの載置幅の中央において設けられるべき場合、しかしながら極めて大きな軸線方向の摺動移動がトラバース装置のために必要であることを意味する。
ドイツ連邦共和国特許第197 43 278号明細書 ドイツ連邦共和国特許第29 07 848号明細書 米国特許第4,298,171号明細書 ドイツ連邦共和国特許第26 43 421号明細書
従って、本発明の根底をなす課題は、記載された様式の方法、および巻取り機を供給することであり、これらの場合に、固定巻回、または、引き続いての予備巻回を有する固定巻回の位置および糸長さが、しかも捕捉領域を有するまたは有していないスリーブの使用の場合に、可変に予備選択可能である。
冒頭に記載した様式の方法は、本発明により、
一度、トラバース装置の駆動されるトラバーススレッドガイドの空間的な位置が検出(数量的に捕捉)され、記憶され、且つ、基準位置として、固定巻回、およびボビンの形成の際に使用されること、および、
このトラバース装置のトラバーススレッドガイドの空間的な位置が、ボビントラベルにわたって検出され、且つ巻取り速度に適合されること、
によって特徴付けられている。
ボビン幅の外側に、特に引き続いての予備巻回を有する固定巻回を形成するために、トラバーススレッドガイドを有するトラバース装置が、巻取りスピンドル方向内において移動され、且つその際、このトラバース装置の軸線方向の移動は、このトラバース装置のトラバーススレッドガイドの空間的な位置との関係においてボビントラベルにわたって、スリーブの上に、順々に、固定巻回、予備巻回、およびボビンが、位置および糸長さによって定められ、且つ形成されるように制御される。
この方法は、先ず始めに、どこにトラバース装置のトラバーススレッドガイドが存在しているのかを、適宜の選択可能な時点で判っていることを必要とする。この適宜の選択可能な時点は、それぞれのボビントラベルにおいて、新規に選択される。この適宜の選択可能な時点を、巻取り機の主スイッチの接続の後、制御電圧の賦与のもとで、一度だけ選択すること、および、ボビン形成即ちボビントラベルの順番に所属していることは、しかしながら同様に可能である。この適宜の選択可能な時点のために、一度、トラバース装置の駆動されるトラバーススレッドガイドの空間的な位置が検出される。この信号は、場所および時機によって定められており、記憶され、且つ、基準位置として、固定巻回、場合によっては同様に予備巻回の、およびボビンの形成の際に、即ち全ボビントラベルにわたって使用される。この基準位置の信号から、このトラバーススレッドガイドの空間的な位置が、この空間的な位置の時間的な経過において、ボビントラベルにわたって検出され、従って、それぞれの時点で、どこにこのトラバーススレッドガイドが正に存在しているかが周知されている。この空間的な位置の知識から、特に、折り返しねじ山回転軸の低減された回転数の場合、合目的に個別の選択された位置に接近するように移動すること(anzufahren)、結果としてその場合に、巻取りスピンドルの駆動、即ち、正に巻き取られる糸の周速との関連において、スリーブの上に、例えば固定巻回、場合によっては引き続いての予備巻回、およびボビンを形成することの、異なる措置が講じられ、これらの措置において、それぞれに局所的な位置および糸長さが、反復可能に定められていることは、その場合に可能である。
トラバース装置として、種々の、公知技術において周知の構造様式が例えば、駆動される折り返しねじ山回転軸、および通例の載置溝部を有するトラバース装置、または同様に回転可能なフライヤ(Fluegeln)を有するトラバース装置、およびその種の他の物が、変更無く引き継がれる。
引き続いての予備巻回を有する固定巻回は、全ての場合に、ボビンの載置幅の外側に配設されるので、これら位置を制御するために、トラバース装置を巻取りスピンドル方向において移動することが必要である。このトラバース装置の軸線方向の移動は、トラバーススレッドガイドの公知の空間的な位置との関係において、時間にわたって、スリーブに対して相対的に、巻取りスピンドルの上に、順々に、固定巻回、予備巻回、およびボビンが、それぞれに調節可能に、且つ反復可能に定められた状態で、位置および糸長さによって形成されるように制御される。
この新しい方法は、一連の利点を有している。場合によっては引き続いての予備巻回を有する固定巻回、およびボビンは、位置および糸長さによって、使用者の諸要求に相応して精確に定められ、且つ維持される。その際、ボビン交換によって不利な影響を受ける巻取り品を、確実にこの固定巻回内において固持すること、この予備巻回を、例えば変更の無い巻取り品から、ボビンの場合におけると同様に形成することは重要である。この新しい方法の場合、ボビン交換の際に糸と接触する、公知技術による第2のおよび第3のスレッドガイドの駆動のための配設、および機械的な手間暇は、不必要である。糸移転のための部材の、それ故に低減された数によって、巻取り品のための僅かな摩擦個所しか形成されない。この巻取り品は、損傷しない状態で方向転換される。更に、公知技術の場合、トラバーススレッドガイド内へのこの糸の走出および再走入でもって存在する問題は無くなる。有利には、多数本糸の作動方法も可能である。何故ならば、この巻取り品が、このトラバーススレッドガイドから、同様に固定巻回および予備巻回の形成の際にも、もはや離れる必要がないからである。
固定巻回の位置および糸長さを調節可能に定めるために、折り返しねじ山回転軸の回転数は、トラバーススレッドガイドが巻取りスピンドルの載置幅に対して選択された相対的な位置を占めるように制御され、または少なくともおおよそゼロに減速される。従って、通例の方法で形成された、載置溝部を有する折り返しねじ山回転軸は使用され得る。勾配の無い溝部部分、および転轍器の付加的な配設は、基本的に不必要である。回転数ゼロへと減速され、且つ作動停止された折り返しねじ山回転軸の場合、このトラバーススレッドガイドは、精確に、選択された位置において載置幅の内側で位置しており、且つ、どのような糸長さでもって、固定巻回が、位置的に精確に載置されるかは、僅か時間に依存するだけである。
この折り返しねじ山回転軸内における載置溝部が、比較的に僅かな勾配を備えている方向転換部を有しているので、この領域は、精確な回転数ゼロへの到達無しに、少なくとも、僅かな糸長さの固定巻回のためにも利用される。この固定巻回が、載置幅の内側に、またはボビンの両方の端部領域の内の1つの端部領域内においてではなくて、むしろこの載置幅、またはボビン幅の外側に載置されるべきである場合 −このことは圧倒的にこの状況であるが− 、巻取りスピンドル方向における、トラバース装置の軸線方向摺動は必要である。この摺動は、可変に調節可能に、または制御可能に構成され、従って、この固定巻回の精確な位置が、ボビンに対して相対的に、スリーブの上で選択可能であり、且つ従って、異なるボビンの巻回に対して、異なって確定可能である。同様に可逆運動可能なモータを折り返しねじ山回転軸の駆動のために使用することの必要性も消失する。
トラバース装置の駆動されるトラバーススレッドガイドの、適宜な空間的な位置は、第1のセンサーでもって検出され、記憶され、且つ、基準位置として、固定巻回、場合によっては同様に予備巻回の、およびボビンの形成の際に使用される。従って、制御経過、即ち調節経過(Steuer- bzw. Regelablauf)の始端は、および従ってボビントラベルは定められる。この目的で、第1のセンサーは、適宜の時点で作動される。このセンサーは、この駆動されるトラバーススレッドガイドの道程を監視し、且つ検出する。このセンサーは、同時に、このトラバーススレッドガイドの空間位置の確認でもって、時間の始端を定め、且つこれに伴って、基準位置を形成し、結果として、ボビントラベルの経過において、繰返しこの基準位置と関連付け、且つ従って、どこにボビントラベルの間じゅう、このトラバーススレッドガイドが正に存在しているのかの情報を捉えることを可能にする。
それぞれのボビン交換の後、そのスタート位置においてトラバーススレッドガイドの空間的な位置が既に知られ、即ち定められており、且つそのスタート位置がその際にボビントラベルの始端であるスタート位置に接近するように移動することは、しかも可能である。このようなスタート位置は、絶対値検出器またはインクリメンタル検出器でもって検出され、もしくは接近するように移動される。
特に、精密巻回の場合、有利には、折り返しねじ山回転軸の回転数は、第2のセンサーでもって、時間的に連続的に検出される。精密巻回の場合、公知のように、ボビントラベルにわたって巻取り比は、且つ従って、折り返しねじ山回転軸の回転数は変化される。この折り返しねじ山回転軸の変化の検出によって、基準位置との関連において、どのような位置に、どのような時機に、トラバーススレッドガイドが、巻取りスピンドルに対して相対的に位置しているかが、精確に定められる。同様に第2のセンサー無しでも間に合わせられる。第1のセンサーを繰返し利用すること、および、この第1のセンサーの信号から、載置溝部の既知の幾何学的な形状の場合、このトラバーススレッドガイドの空間的な位置を、二重ストロークを介して推し量ることは、その際に可能である。特に、この上記のことは、この折り返しねじ山回転軸の回転数が、2つの信号の間で一定に保持される場合、容易になる。
特に請求項1、または2の方法による、場合によっては引き続いての予備巻回を有する固定巻回、およびボビンの形成のもとで、スリーブ上でボビンへと、連続的に供給走入する糸を巻き取るための巻取り機は、それ自体で、まずもって一般的に構成されている。
この巻取り機は、本発明により、
トラバース装置の駆動されるトラバーススレッドガイドの空間的な位置の一度の検出のために、第1のセンサー、または、相応する要素が設けられており、この第1のセンサーの信号が制御装置へと導かれ、そこで、時間的な対応関係において記憶され、且つ、基準位置として、場合によっては引き続いての予備巻回を有する固定巻回、およびボビンの形成の際に利用されること、および、
この制御装置が、ボビントラベルにわたって、このトラバース装置のトラバーススレッドガイドの空間的な位置を発生するために、および、巻取り速度に適合するために構成されていること、
によって特徴付けられている。
引き続いての予備巻回を有する固定巻回が、即ちボビン幅の外側に形成されるべき場合、制御可能な駆動装置が、巻取りスピンドル方向における、トラバーススレッドガイドを有するトラバース装置の時間的に制御された移動のために設けられている。制御装置は、このトラバース装置の軸線方向の移動が、このトラバース装置のトラバーススレッドガイドの空間的な位置との関連において、ボビントラベルにわたって制御されるように構成されており、従って、スリーブの上に、順々に、固定巻回、予備巻回、およびボビンが、位置および糸長さによって定められ、且つ形成される。
先ず第一に、第1のセンサー、または相応する要素が基本的であり、この第1のセンサーは、通常は、トラバース装置のケーシングの内において、またはこのケーシング12に沿って設けられており、結果として、どのような時点でこのトラバーススレッドガイドが空間的な位置を通過するか、トラバーススレッドガイドのストロークが、監視、および確定される。この時点で、信号が形成される。この時点は、固持され、且つ、この信号が、制御装置に導かれる。従って、基準位置が定められ、この基準位置は、固定巻回、場合によっては予備巻回、およびボビンを形成する際に利用される。この制御装置は、ここで、この制御装置が、この定められた基準位置に依存して、それぞれの時点で、巻取りスピンドルに対して相対的に、その都度のトラバーススレッドガイドの空間的な位置に関する情報を提示することが可能な状態にあるように構成されている。従って、どこにこのトラバーススレッドガイドが、所定の時点で存在するかに関しての情報を提示することだけでなく、しかもその上、もちろん折り返しねじ山回転軸の回転数に適合された状態で、どこにこのトラバーススレッドガイドが、将来ある時点で存在するか、あらかじめ算定することも可能である。
巻取りスピンドル方向内におけるトラバース装置の移動のための制御可能な駆動装置が設けられており、その際、最終的に、トラバーススレッドガイドを、載置幅の外側の所定の空間的な位置内へと移動することが重要である。その際に、全てのトラバース装置、即ち、このトラバース装置のケーシングをも含めて、または、ただこのケーシング内における折り返しねじ山回転軸だけが、軸線方向に、巻取りスピンドル方向内において移動されるかどうかは二義的である。このトラバース装置、もしくはトラバーススレッドガイドの軸線方向の移動可能性は、自体で、載置溝部によってカバーされる通常の範囲の外側に設けられている、位置の到達の役目を果たす。従って、特に、固定巻回は、一方の、または他方の端部において、位置決めされるべきボビンに対して、間隔をもって配置されている。しばしば、この間隔は、それぞれの使用状況、および使用されるスリーブの様式に応じて、同様に可変にも望まれる。同じようなことは、予備巻回に関しても言え、この予備巻回が、確かに通常は、この固定巻回とボビンとの間の間隔を塞ぐが、しかしながら、個々の場合において、同様に別個におよび特別に異なる糸長さでもっても形成され得る。
このような巻取り機の実現のために、基本的な要素においては、変更無く公知技術に立ち返って使用される。このことは、特に、ターンテーブルの上での2つの巻取りスピンドルの配設、載置溝部、および一つまたは多数のトラバーススレッドガイドを備える折り返しねじ山回転軸を有するトラバース装置の構成に関しても言えることである。このトラバーススレッドガイドは、1本糸の多数本糸の作動のために構成されている。予備巻回のために、巻取りスピンドル方向におけるこのトラバーススレッドガイドの軸線方向摺動、並びに制御装置を介してのこのトラバーススレッドガイドの制御のための付加的な駆動装置が重要であり、この制御装置は、この巻取りスピンドルの上のスリーブに対する、このトラバーススレッドガイドの位置の空間的な対応関係を関知し、もしくは制御する。
第2のセンサーが、時間にわたっての、折り返しねじ山回転軸の回転数の連続的な検出のために設けられていることは有利である。同様にこの第2のセンサーの信号も、制御装置に導かれ、従って、基準位置との関連において、それぞれの時点で、どこにトラバーススレッドガイドが、巻取りスピンドルに対して相対的に位置してるかが知られている。
第1の、および第2のセンサーの実現のために、種々の可能性が与えられる。
トラバース装置の駆動されるトラバーススレッドガイドの空間的な位置の、一度の検出のために、第1のセンサーとして、以下の要素の内の少なくとも1つの要素、即ち:
a)非接触に作動する近接センサー、
b)絶対値検出器、
c)前もって定められた基準位置を調節するための装置、
が設けられている。
ボビントラベルにわたっての、トラバーススレッドガイドの空間的な位置の時間的な経過を検出するために、第2のセンサーとして、以下の要素の内の一つまたは多数の要素が、即ち:
a)特に、折り返しねじ山回転軸の駆動装置のモータ上での、インクリメンタル検出器、
b)レゾルバー、
c)非接触に作動する近接センサー、
d)タコメータ、
e)時間測定装置、
f)絶対値検出器、
が設けられている。
巻取りスピンドルに、捕捉領域を備えているスリーブが組み込まれ得る。トラバーススレッドガイドが、この巻取りスピンドルの方向において、糸が、頭部スレッドガイドと、このスリーブの捕捉領域との間に、可能な限り真っ直ぐに、可能な限り僅かに屈曲されたライン内において、ぴんと張って固定されるように移動可能でなければならず、従って、自動的なボビン交換の際に、この糸が、空スリーブの捕捉領域に巻き込まれる。この巻き込みが確定されるやいなや、その位置内において固定巻回が形成されるべき位置に接近するように移動される。この固定巻回は、この捕捉領域が重畳巻回される(uberwickelt)ようにも配置され得る。
次に、本発明を、有利な実施例に基づいて、更に解説および説明する。
図において、ただ本発明の理解のために重要な、巻取り機の部材だけが記載されている。
この巻取り機は、フレーム1を備えており、このフレームに、頭部スレッドガイド2が固定式に配設されている。この頭部スレッドガイド2に、糸3が供給走入し、この糸の載置三角形4が、一点鎖線で示されている。
フレーム1に、ターンテーブル5が、公知の方法で、軸線6を中心として回転可能に軸受けされている。このターンテーブル5は、公知の方法で、ボビン交換の際に、回転されるように駆動される。このターンテーブル5の上で、2つの巻取りスピンドル7および8は、回転可能に軸受けされており、且つ、このターンテーブル5の作動位置において、それぞれに駆動装置と連結可能であり、この駆動装置を介して、当該の巻取りスピンドル7及び/または8が駆動される。図1によるこの巻取りスピンドル7は、作動位置内において存在しており、且つそれに応じて駆動されている。それぞれの巻取りスピンドル7、8の上に、スリーブ9が装着しており、このスリーブの上に、糸3が、ボビン10へと巻き取られる。
巻取り機のフレーム1に、トラバース装置11が配置されている。このトラバース装置11は、ケーシング12を有しており、このケーシングが、軸線13を中心として旋回可能に、この巻取り機のフレーム1に軸受けされており、従って、このトラバース装置11が、継続して、ボビントラベルにわたって増大するボビン直径(図3)に適合可能である。このトラバース装置11のケーシング12内において、通例の方法で駆動される折り返しねじ山回転軸14が回転可能に軸受されている。この折り返しねじ山回転軸14は、同様に通例のエンドレスな折り返しねじ山溝部も有しており、この折り返しねじ山溝部を用いて、トラバーススレッドガイド15が、行ったり来たりして、しかも、ボビン10の幅を規定するトラバース−、ボビン−または載置幅にわたって駆動される。この折り返しねじ山回転軸14を駆動するために、モータ16が設けられており、このモータの回転数は、制御装置17を介して制御される。
ボビン巻成の開始時に糸3を捕捉するために、捕捉装置18が設けられている。この捕捉装置18は、それぞれの巻取りスピンドル7、8に、堅牢に、且つ従ってスリーブ9に依存せずに装着されている。さもなければ、捕捉装置として、それぞれのスリーブに設けられている、即ち、適当な捕捉切欠き部、捕捉凹部、およびその種の他の物のような要素を利用することも可能である。トラバース装置11のケーシング12に、要するに更に接触ローラー19(図3)が軸受されており、この接触ローラー19を介して、この糸3は、形成されるボビン10の表面上に接触される。この接触ローラー19は、残りの図内において、見通しの理由から省略されている。図3内における断面指示I−Iは、図1の図示を明瞭に示している。
図1は、ボビントラベルの間の時点における巻取り機を示しており、このボビントラベルにおいて、作動状態にある巻取りスピンドル7のスリーブ9の上でのボビン10の直径が、既に比較的に十分に増大されている。同様に、このスリーブ9の上で、糸3の捕捉の後、先ず始めに、固定巻回20が、次いで、予備巻回21が、および最後にはボビン10が巻き取られることも示されている。この固定巻回20は、多数の密に、互いに並列して、及び/または重なり合って位置している糸3の巻回である。この予備巻回21は、この固定巻回20に連続し、且つ、形成されたボビン10の端面壁に至るまで、この糸3のねじ山状の載置でもって延在している。この状況は、図10に基づいて、再度明瞭に示されている。このような固定巻回20は、捕捉装置18に対して直接的に隣接して、このスリーブ9の上で配設されていても良く、しかしながら同様に、このスリーブ9の幅に対して相対的に、それぞれのその他の、軸線方向に定められた位置内において配設されていても良い。予備巻回21は、ただこの固定巻回20がこのボビン10の載置幅の外側に設けられている場合にだけ生じる。固定巻回20は、しかしながら同様に、このボビン10の載置幅の内側に設けられているような巻回をも意味する。
図1は、更に、トラバース装置11において、第1のセンサー22が配置されていることを認識させる。この第1のセンサー22は、トラバーススレッドガイド15の位置を検出するために使用される。この第1のセンサー22は、電気的な導線23を介して、制御装置17と結合されている。この導線23を介して、この第1のセンサー22の信号は、この制御装置17に供給される。この第1のセンサー22が、例えば、非接触の近接センサーとして形成されている場合、この第1のセンサーでもって、このトラバース装置11のケーシング12におけるこの第1のセンサーの配設に対して相対的に、何時このトラバーススレッドガイド15が、例えばこのトラバーススレッドガイドの方向転換点を、ボビントラベルを経て到達するかが確認される。従って、このトラバーススレッドガイド15の基準位置が定められ、形成され、且つ、制御装置17内において記憶される。このことは、ボビントラベルの間、基準点を有することを目標としており、この基準点でもって、更に別の要素との関連において、全ボビントラベルにわたって、どこに、このトラバーススレッドガイド15が正に存在しているかが確認可能、および確定可能である。
トラバーススレッドガイド15の位置の検出は、多数のボビントラベルに関して、巻取り機に対する制御電圧の賦与の後、最初のボビントラベルの開始前、および糸の供給の前にも行われる。それぞれのボビントラベルにおける繰返しは、従って、必要ではない。
トラバース装置11に、更に、第2のセンサー24が設けられており、この第2のセンサーから、同様に、電気的な導線25が制御装置17へと通じている。この第2のセンサー24は、ボビントラベルの間じゅう、折り返しねじ山回転軸14の回転数の監視、検出および数量的な捕捉のために使用される。従って、このボビントラベルのそれぞれの時点で、どのような状態にトラバーススレッドガイド15が正に存在しているかを確認することの可能性が達成される。
制御装置17から、制御導線26が、折り返しねじ山回転軸14を駆動するモータ16へと通じている。この制御導線26を介して、この折り返しねじ山回転軸の回転数が、制御された状態で変化される。この回転数は、0にセットされるか、または所定の大きさに制御されるほどに合目的に低減する。固定巻回20が、巻取りスピンドル方向27に対して相対的に所望の位置において、スリーブ9の上で形成されることは想像できる。この固定巻回20は、それ故に、ボビン10の載置幅の外側に、または、同様にこの載置幅の内側にも配設され得る。図1および2は、実施例を示しており、この実施例の場合、この固定巻回20、および予備巻回21は、載置幅の外側に、このスリーブ9の左側に配置されている。
特に図1および2の比較から明瞭であるように、トラバース装置11のケーシング12は、ただ軸線13を中心にして旋回可能であるだけでなく、付加的に、この軸線13の方向において軸線方向に摺動可能である。このことは、トラバーススレッドガイド15を、ある程度の時間のあいだ、同様に載置幅の外側にも位置決めすることを目標とする。この目的のために、駆動装置28が設けられており、この駆動装置が、ここで、ピストン/シリンダーユニット29として形成されており、このピストン/シリンダーユニットのピストンロッドが、このトラバース装置11のケーシング12と結合されている。弁装置30が設けられており、この弁装置は、例えば、空気圧的な切換弁として形成されており、且つ、圧縮空気供給装置と結合されている。この弁装置30は、制御装置17によって、電気的な導線31を介して制御される。この弁装置30から、空気圧的な導管32および33が、ピストン/シリンダーユニット29へと通じている。
従って、トラバース装置11、および、特にトラバーススレッドガイド15を、軸線方向に軸線13の方向で、即ち巻取りスピンドル方向27で、制御装置17を介して、適宜選択可能な時点で、合目的に移動することは可能である。図2は、このように制御された相対的な状態を示しており、この状態において、このトラバーススレッドガイド15が、糸3がスリーブ9の捕捉装置18によって捕捉されるような位置内において存在している。この糸3が、この捕捉装置18によって捕捉されるやいなや、この制御装置17を介して、駆動装置28が制御され、これに対して、折り返しねじ山回転軸14を駆動するためのモータ16は、更に引き続いて例えばブレーキをかけられている。このトラバーススレッドガイド15でもってのトラバース装置11の軸線方向摺動は、その場合に、巻取りスピンドル方向27内において、そこにおいて固定巻回20がスリーブ9の上に載置されるべき位置内において終了する。このことは、停止状態の折り返しねじ山回転軸14の場合に行われるだけでなく、この折り返しねじ山回転軸14の合目的なゆっくりとした回転に依存して行われる。何故ならば、いずれにしても、この制御装置17に、このトラバーススレッドガイド15の位置が、ボビントラベルのそれぞれの時点で知られているからである。その内においてこのトラバーススレッドガイド15がこの巻取りスピンドル方向27において停止している、継続時間の長さを介して、回転する巻取りスピンドル7の上で、スリーブ9でもって巻き取られる糸長さが規定される。
引き続いて、予備巻回21が形成される。この目的で、折り返しねじ山回転軸14のモータ16が、制御装置17を介して、適当に制御される。結果として、トラバーススレッドガイド15が、予備巻回21の軸線方向の長さにわたって移動され、従って、この予備巻回が、糸3のねじ山状の形態で、スリーブ9の上で形成される。
予備巻回の終了の後、ボビン10の構築が始まる。この目的で、巻取りスピンドル7の駆動装置、およびモータ16が、所定の回転数へと加速され、且つ同時に、駆動装置28が、トラバーススレッドガイド15の軸線方向摺動のために、この駆動装置の通常の出発位置(図1)内へと戻し案内される。
図3は、図1による、頭部スレッドガイド2、ターンテーブル5、トラバース装置11、および両方の巻取りスピンドル7および8の空間的な配設を明瞭に示している。図2は、ボビン交換の後の部材を示しており、従って、これら巻取りスピンドル7および8が、これら巻取りスピンドルの巻体を交換し、且つ、スリーブ9の上で、いまや、作動状態にある巻取りスピンドル8が、新しいボビントラベルを、捕捉装置18でもっての糸3の捕捉によって開始している。
図4および5に基づいて、巻取り機の更に別の実施形態が明瞭に示される。この実施形態は、図1および2の実施形態の上に築かれており、その理由で、この図1および2の実施形態に関連する説明を参照して頂きたい。上記のことに反して、ここでしかしながら、第2のセンサー24が設けられていない。上記の代わりに、時間測定器34が設けられており、且つ、制御装置17と結合されており、またはこの制御装置内に一体にまとめられている。この時間測定器34は、第1のセンサーの信号に基づいて、基準位置の形成のために、トラバーススレッドガイド15のその都度の位置を、ボビントラベルにわたって確認することを許容する。このトラバーススレッドガイド15を有するトラバース装置11のケーシング12の、軸線方向摺動のための駆動装置28は、ここで、電気的に形成されている。調節スピンドル36を駆動する電気モータ35が設けられており、結果として、これに伴ってこのトラバース装置11の軸線方向摺動が、巻取りスピンドル方向27内において行われる。
図6および7の実施形態も、先に示された実施形態の上に築かれている。上記のこととは異なって、ここで、両方のセンサー22および24が設けられていない。上記の代わりに、絶対値検出器37が、時間測定器34との関連において設けられている。この絶対値検出器37は、折り返しねじ山回転軸14の回転角度の正確な位置を、且つ従って、トラバーススレッドガイド15の位置を検出する。軸線方向摺動のための駆動装置28は、ここで、フレーム1と、トラバース装置11のケーシング12との間にではなくて、むしろ、このトラバース装置のケーシング12と、折り返しねじ山回転軸14との間に設けられている。
従って、図6および7の比較が示しているように、このトラバーススレッドガイド15を有する折り返しねじ山回転軸14は、巻取りスピンドル方向27において、このトラバース装置の停止状態にあるケーシング12に対して相対的に摺動される。その際、もちろん、モータ16を介してのこの駆動装置の動力伝達は、折り返しねじ山回転軸14に対して適当に形成されていなければならない。固定巻回20、並びに予備巻回21が、ここで、スリーブ9の右側の端部において、ボビン10の載置幅の外側に設けられていることは更に認識できる。
図8および9の実施形態の場合、絶対値検出器37の代わりに、インクリメンタル検出器38が設けられており、しかも、第1のセンサー22、および時間測定器34との結合状態にある。この実施形態の場合、如何なる予備巻回も形成されない。固定巻回は、載置幅の中央において設けられており、その際、スリーブ9の上のフックベルト39が、糸3のための捕捉装置として使用される。この固定巻回20のこのような位置決めの場合、巻取りスピンドル方向27内におけるトラバーススレッドガイド15の、並びに所属する駆動装置28の軸線方向摺動可能性は、もはや考慮されない。
図10は、その相対的な位置が図1から3までにおいて、しかも図4および5において図示され且つ説明されているような、巻取り機の1つの実施例に基づく予備巻回21、およびボビン10に対する、固定巻回20の相対的な位置を、1つの実施例に基づいて明瞭に示している。
図11は、それぞれ1つの糸3のための、即ち2本糸の作動方法のための、2つの互いに並列して設けられている切欠き部を有するトラバーススレッドガイド15を示している。このことによって、本発明が、同様に2本糸のまたは多数本糸の作動方法の場合にも使用可能であることは、容易に考え得る。
ボビントラベルにわたっての、ボビンの巻回工程の間の、第1の実施形態における巻取り機の、本発明に関して重要な部材の図である。 捕捉位置内におけるボビン交換の後の、図1に従う巻取り機の図である。 前方からの、巻取り機の図である。 ボビンの巻回の間に、巻取り機の第2の実施形態の図である。 捕捉位置内における、図4に従う巻取り機の図である。 ボビンの巻回の間に、巻取り機の第3の実施形態の図である。 捕捉位置内における、図6に従う巻取り機の図である。 ボビンの巻回の間に、巻取り機の更に別の実施形態の図である。 捕捉位置内における、図8に従う巻取り機の図である。 固定巻回、予備巻回、およびボビンの概略的な図である。 2本糸の作動方法のためトラバーススレッドガイドの平面図である。
符号の説明
1 フレーム
2 頭部スレッドガイド
3 糸
4 載置三角形
5 ターンテーブル
6 軸線
7 巻取りスピンドル
8 巻取りスピンドル
9 スリーブ
10 ボビン
11 トラバース装置
12 ケーシング
13 軸線
14 折り返しねじ山回転軸
15 トラバーススレッドガイド
16 モータ
17 制御装置
18 捕捉装置
19 接触ローラー
20 固定巻回
21 予備巻回
22 第1のセンサー
23 電気的な導線
24 第2のセンサー
25 電気的な導線
26 制御導線
27 巻取りスピンドル方向
28 駆動装置
29 ピストン/シリンダーユニット
30 弁装置
31 電気的な導線
32 導管
33 導管
34 時間測定器
35 電気モータ
36 調節スピンドル
37 絶対値検出器
38 インクリメンタル検出器
39 フックベルト

Claims (11)

  1. スリーブが、駆動可能な巻取りスピンドル(7)の上に固定され、
    且つ、この糸(3)が、
    固定式の頭部スレッドガイド(2)、
    特に行ったり来たりして駆動されるトラバーススレッドガイド(15)を有するトラバース装置(11)、
    および、このスリーブ(9)およびボビン(10)の上での接触ローラー(19)を介して、
    固定巻回(20)およびボビン(10)の形成のもとで、載置、および巻き取られるというやり方で、
    スリーブ(9)上でボビン(10)へと、連続的に供給走入する糸(3)を巻き取るための方法において、
    一度、トラバース装置(11)の駆動されるトラバーススレッドガイド(15)の空間的な位置が検出され、記憶され、且つ、基準位置として、固定巻回(20)、およびボビン(10)の形成の際に使用されること、および、
    このトラバース装置(11)のトラバーススレッドガイド(15)の空間的な位置が、ボビントラベルにわたって検出され、且つ巻取り速度に適合されること、
    を特徴とする方法。
  2. ボビン幅の外側で引き続いての予備巻回(21)を有する固定巻回(20)を形成するために、トラバーススレッドガイド(15)を有するトラバース装置(11)が、巻取りスピンドル方向内において移動されること、および、
    その際、このトラバース装置(11)の軸線方向の移動は、このトラバース装置(11)のトラバーススレッドガイド(15)の空間的な位置との関係においてボビントラベルにわたって、
    スリーブ(9)の上に、順々に、固定巻回(20)、予備巻回(21)、およびボビン(10)が、位置および糸長さによって定めら、且つ形成されるように制御されることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 固定巻回(20)の位置および糸長さを調節可能に定めるために、折り返しねじ山回転軸(14)の回転数が、
    トラバーススレッドガイド(15)が巻取りスピンドル(7)に対して選択された位置を占めるように、制御された状態で、少なくともおおよそゼロへと減速されることを特徴とする請求項1または2に記載の方法。
  4. トラバース装置(11)の駆動されるトラバーススレッドガイド(15)の、適宜な空間的な位置は、第1のセンサー(22)でもって検出され、記憶され、且つ、基準位置として、固定巻回(20)、場合によっては同様に予備巻回(21)の、およびボビン(10)の形成の際に使用されることを特徴とする請求項1または2に記載の方法。
  5. 特に、精密巻回の場合、折り返しねじ山回転軸(14)の回転数は、第2のセンサー(24)でもって、時間的に連続的に検出されることを特徴とする請求項1または2に記載の方法。
  6. 特に請求項1、または2の方法による、場合によっては引き続いての予備巻回(21)を有する固定巻回(20)、およびボビン(10)の形成のもとで、スリーブ上でボビン(10)へと、連続的に供給走入する糸(3)を巻き取るための巻取り機であって、この巻取り機が、
    2つのターンテーブル(5)の上に軸受される巻取りスピンドル(7、8)、固定式の頭部スレッドガイド(2)、折り返しねじ山回転軸(14)およびトラバーススレッドガイド(15)を有するトラバース装置(11)、接触ローラー(19)、並びに、相応する駆動装置、および、制御装置(17)を有する様式の上記巻取り機において、
    トラバース装置(11)の駆動されるトラバーススレッドガイド(15)の空間的な位置の一度の検出のために、第1のセンサー(22)、または、相応する要素が設けられており、この第1のセンサーの信号が制御装置(17)へと導かれ、そこで、時間的な対応関係において記憶され、且つ、基準位置として、場合によっては引き続いての予備巻回(21)を有する固定巻回(20)、およびボビン(10)の形成の際に利用されること、および、
    この制御装置(17)が、ボビントラベルにわたって、このトラバース装置(11)のトラバーススレッドガイド(15)の空間的な位置を発生するために、および、巻取り速度に適合するために構成されていること、
    を特徴とする巻取り機。
  7. 制御可能な駆動装置(28)が、巻取りスピンドル方向(27)における、トラバーススレッドガイド(15)を有するトラバース装置(11)の時間的に制御された移動のために設けられていること、および、
    制御装置(17)が、このトラバース装置(11)の軸線方向の移動がこのトラバース装置(11)のトラバーススレッドガイド(15)の空間的な位置との関連において、ボビントラベルにわたって制御されるように構成されており、従って、スリーブ(9)の上に、順々に、固定巻回(20)、予備巻回(21)、およびボビン(10)が、位置および糸長さによって定められ、且つ形成されること、
    を特徴とする請求項6に記載の巻取り機。
  8. 第2のセンサー(24)は、時間にわたっての、折り返しねじ山回転軸(14)の回転数の連続的な検出のために設けられていることを特徴とする請求項6または7に記載の巻取り機。
  9. トラバース装置(11)の駆動されるトラバーススレッドガイド(15)の空間的な位置の、一度の検出のために、第1のセンサー(22)として、以下の要素の内の少なくとも1つの要素、即ち:
    a)非接触に作動する近接センサー、
    b)絶対値検出器、
    c)前もって定められた基準位置を調節するための装置、
    が設けられていることを特徴とする請求項6または7に記載の巻取り機。
  10. ボビントラベルにわたっての、トラバーススレッドガイド(15)の空間的な位置の時間的な経過を検出するために、第2のセンサー(24)として、以下の要素の内の一つまたは多数の要素が、即ち:
    a)インクリメンタル検出器、
    b)レゾルバー、
    c)非接触に作動する近接センサー、
    d)タコメータ、
    e)時間測定装置、
    f)絶対値検出器、
    が設けられていることを特徴とする請求項6または7に記載の巻取り機。
  11. それぞれの巻取りスピンドル(7、8)は、ボビン交換の際に、糸(3)を自動的に捕捉するための捕捉装置(18)を備えていること、および、
    制御装置(17)が、この位置の接近するように移動するためにも構成されていること、
    を特徴とする請求項7から10のいずれか一つに記載の巻取り機。
JP2004507362A 2002-05-27 2003-05-07 スリーブ上でボビンへと、連続的に供給走入する糸を巻き取るための方法および巻取り機 Expired - Lifetime JP4789465B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10223484.1 2002-05-27
DE10223484A DE10223484B4 (de) 2002-05-27 2002-05-27 Verfahren und Spulmaschine zum Aufwickeln eines kontinuierlich zulaufenden Fadens auf eine Hülse zu einer Spule
PCT/EP2003/004797 WO2003099695A1 (de) 2002-05-27 2003-05-07 Verfahren und spulmaschine zum aufwickeln eines kontinuierlich zulaufenden fadens auf eine hülse zu einer spule

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005527448A true JP2005527448A (ja) 2005-09-15
JP4789465B2 JP4789465B2 (ja) 2011-10-12

Family

ID=29557322

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004507362A Expired - Lifetime JP4789465B2 (ja) 2002-05-27 2003-05-07 スリーブ上でボビンへと、連続的に供給走入する糸を巻き取るための方法および巻取り機

Country Status (8)

Country Link
EP (1) EP1507730B2 (ja)
JP (1) JP4789465B2 (ja)
CN (1) CN1326761C (ja)
AT (1) ATE353846T1 (ja)
DE (2) DE10223484B4 (ja)
DK (1) DK1507730T3 (ja)
ES (1) ES2279948T5 (ja)
WO (1) WO2003099695A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20210059740A (ko) * 2018-09-19 2021-05-25 게오르그 샴 게젤샤프트 미트 베슈랭크터 하프퉁 운트 콤파니 코만디트 게젤샤프트 와인딩 머신
KR20230136360A (ko) * 2022-03-18 2023-09-26 일진에이테크 주식회사 권취재의 권취 장치 및 권취 장치의 제어 방법

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102005029150B3 (de) * 2005-06-23 2006-11-09 Georg Sahm Gmbh & Co. Kg Verfahren und Spulmaschine zum Aufwickeln eines kontinuierlich zulaufenden Fadens auf eine Hülse zu einer Spule
DE102007041696B4 (de) * 2007-09-03 2014-01-23 Siemens Aktiengesellschaft Changiereinrichtung
DE102009026849B3 (de) 2009-06-09 2011-01-13 Georg Sahm Gmbh & Co. Kg Spulmaschine mit einer Wechseleinrichtung und Verfahren zum Betrieb derselben
WO2011064744A1 (en) * 2009-11-30 2011-06-03 Amit Kumar Lohia A device for efficiently guiding yarn during yarn transfer in turret autowinder
DE102011000590B3 (de) 2011-02-09 2012-05-24 Georg Sahm Gmbh & Co. Kg Spulmaschine
US9346651B2 (en) 2011-02-09 2016-05-24 Georg Sahm Gmbh & Co. Kg Winding machine
CZ304677B6 (cs) * 2013-02-07 2014-08-27 Rieter Cz S.R.O. Způsob rozvádění navíjené příze a zařízení k jeho provádění
CN103738803A (zh) * 2013-12-23 2014-04-23 苏州纺友新材料有限公司 一种纺织机械筒管
IN2013DE03253A (ja) * 2014-02-03 2015-11-20
DE102014004411A1 (de) 2014-03-26 2015-10-01 Oerlikon Textile Gmbh & Co. Kg Vorrichtung zum Aufwickeln eines Fadens, Bändchens oder Monofilamentes
EP3281902B1 (de) 2016-08-09 2018-10-17 Georg Sahm GmbH & Co. KG Spule, spulmaschine, verfahren zum wickeln einer spule und softwareprodukt
CN106653396B (zh) * 2016-11-17 2019-02-22 深圳市诚捷智能装备股份有限公司 超级电容制作系统及超级电容制作方法
DE102017124983A1 (de) * 2017-10-25 2019-04-25 Maschinenfabrik Rieter Ag Changiereinheit, Verfahren zum Betreiben einer Changiereinheit sowie Arbeitsstelle mit einer Changiereinheit
DE102019116207A1 (de) 2019-06-14 2020-12-17 Georg Sahm Gmbh & Co. Kg Spulenkörper-Transportfahrzeug, Spulmaschinenanlage, Verfahren zum Austausch einer Spule gegen eine Spulenhülse an einer Spulmaschine und Software mit Steuerlogik

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07125918A (ja) * 1993-11-04 1995-05-16 Murata Mach Ltd ワインダの巻取制御方法
JPH11217160A (ja) * 1997-11-14 1999-08-10 Barmag Ag 連続的に走入する糸を巻き取る方法及び巻取り装置
JP2001510769A (ja) * 1997-07-26 2001-08-07 バルマーク アクチエンゲゼルシヤフト 糸を移す方法及び綾振り装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1050679B (it) 1974-10-04 1981-03-20 Rieter Ag Maschf Dispositivo bobinatore con sostituzione automatica di tubetti
JPS5240635A (en) * 1975-09-25 1977-03-29 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Thread bunch change process of automatic winder
DE2614252C3 (de) * 1976-04-02 1979-04-12 Spinnstoffabrik Zehlendorf Ag, 1000 Berlin Verfahren zur Herstellung einer fadenreserve
US4489898A (en) * 1982-09-30 1984-12-25 Celanese Corporation Method and apparatus for initiating the winding of filamentary material upon a winder tube
DE3734478A1 (de) * 1987-10-12 1989-04-27 Schubert & Salzer Maschinen Verfahren und vorrichtung zum fuehren, halten und trennen eines fadens beim spulenwechsel
DD272638B5 (de) * 1988-05-27 1994-07-14 Spinn Und Zwirnereimaschbau Vorrichtung zur Bildung einer waehlbaren Reservewicklung beim Aufwickeln synthetischer Faeden
DE69033206T2 (de) 1989-09-27 1999-12-09 Kamitsu Seisakusho Ltd Garnaufwickelvorrichtung vom Typ Revolver-Kopf
EP0453622B1 (de) 1990-04-23 1995-02-15 Ssm Schärer Schweiter Mettler Ag Verfahren und Vorrichtung zum Aufwickeln eines Fadens auf eine Spule
DE4241290A1 (en) * 1991-12-19 1993-06-24 Barmag Barmer Maschf Thread winding device with thread changing guide - has thread reserve mechanism operated according to position of guide, detected by sensor in thread guide path
DE4208395A1 (de) 1992-03-16 1993-09-23 Sahm Georg Fa Verfahren zum aufspulen von einer spuleinrichtung zugefuehrtem, band- oder fadenfoermigem spulgut in kreuzspulung mit praezisionswicklung
DE19743278C2 (de) * 1997-09-30 1999-10-21 Sahm Georg Fa Verfahren und Spulmaschine zum Aufwickeln eines kontinuierlich zulaufenden Fadens zu Spulen
EP1089933B1 (de) * 1998-06-12 2003-10-08 Maschinenfabrik Rieter Ag Fadenchangierung
EP1125879A3 (de) * 2000-02-17 2002-08-28 Schärer Schweiter Mettler AG Vorrichtung zur Erstellung einer Fadenreserve und/oder einer Endwicklung

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07125918A (ja) * 1993-11-04 1995-05-16 Murata Mach Ltd ワインダの巻取制御方法
JP2001510769A (ja) * 1997-07-26 2001-08-07 バルマーク アクチエンゲゼルシヤフト 糸を移す方法及び綾振り装置
JPH11217160A (ja) * 1997-11-14 1999-08-10 Barmag Ag 連続的に走入する糸を巻き取る方法及び巻取り装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20210059740A (ko) * 2018-09-19 2021-05-25 게오르그 샴 게젤샤프트 미트 베슈랭크터 하프퉁 운트 콤파니 코만디트 게젤샤프트 와인딩 머신
JP2022500328A (ja) * 2018-09-19 2022-01-04 ゲオルク サーム ゲーエムベーハー ウント コー. ケーゲー 巻取機
JP7365401B2 (ja) 2018-09-19 2023-10-19 ゲオルク・ザーム・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング・ウント・コンパニー・コマンデイトゲゼルシャフト 巻取機
KR102637289B1 (ko) * 2018-09-19 2024-02-16 게오르그 샴 게젤샤프트 미트 베슈랭크터 하프퉁 운트 콤파니 코만디트 게젤샤프트 와인딩 머신
KR20230136360A (ko) * 2022-03-18 2023-09-26 일진에이테크 주식회사 권취재의 권취 장치 및 권취 장치의 제어 방법
KR102632217B1 (ko) * 2022-03-18 2024-02-02 일진에이테크 주식회사 권취재의 권취 장치 및 권취 장치의 제어 방법

Also Published As

Publication number Publication date
DK1507730T3 (da) 2007-06-04
EP1507730B1 (de) 2007-02-14
CN1326761C (zh) 2007-07-18
EP1507730A1 (de) 2005-02-23
DE10223484A1 (de) 2003-12-18
DE50306510D1 (de) 2007-03-29
DE10223484B4 (de) 2008-04-30
ES2279948T5 (es) 2011-12-07
EP1507730B2 (de) 2011-08-17
ES2279948T3 (es) 2007-09-01
WO2003099695A1 (de) 2003-12-04
ATE353846T1 (de) 2007-03-15
JP4789465B2 (ja) 2011-10-12
CN1656003A (zh) 2005-08-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4789465B2 (ja) スリーブ上でボビンへと、連続的に供給走入する糸を巻き取るための方法および巻取り機
US5209414A (en) Apparatus for precisely winding a coil of wire
EP2075359A2 (en) Yarn slack eliminating device and spinning machine
JP2000034060A (ja) 糸を円錐体形状のスプ―ルに巻取る方法と装置
JP3902684B2 (ja) 綾巻きパッケージを巻成する繊維機械の綾巻きパッケージ交換装置
KR100407765B1 (ko) 권취장치
JP2009519188A (ja) 巻取機
US6241177B1 (en) Method and apparatus for winding a continuously advancing yarn
CN109641713B (zh) 卷绕机的控制方法和卷绕机
JPH10167577A (ja) 綾巻きパッケージを製造する繊維機械の巻返しユニット
CN108290700B (zh) 在转塔式自动络纱机中精确定位锭子的方法
TWI548584B (zh) 捲線機及其操作方法
JPS6364376B2 (ja)
JPH05209344A (ja) クロスワインダにおける綾振り装置
CN1259103A (zh) 卷绕机
JPH0578012A (ja) 糸の巻取装置
JP2539756B2 (ja) 糸条類のスプ―ル巻き方法及び装置
JP3284806B2 (ja) 巻取機のボビン位置制御方法
JPH0219067B2 (ja)
CN114126997B (zh) 转塔型卷纱装置
JPH07256338A (ja) 線条体用リール巻取機のトラバース制御装置
US4565332A (en) Method and device for avoiding the formation of ribbon windings when winding cheeses
JP4024377B2 (ja) 糸条の切替え巻取機および巻取方法
CN111819142B (zh) 在转塔式自动络纱机中精确定位锭子的方法
JPH07237816A (ja) ワイヤトラバース装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051207

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080909

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081120

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081121

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090915

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091204

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100526

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100817

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101117

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20101117

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20110113

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110426

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110509

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110621

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110719

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140729

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4789465

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term