JP2005518947A - 特別な工具クリップを有する工作機械システム用可動アーム式工具交換装置 - Google Patents

特別な工具クリップを有する工作機械システム用可動アーム式工具交換装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005518947A
JP2005518947A JP2003571034A JP2003571034A JP2005518947A JP 2005518947 A JP2005518947 A JP 2005518947A JP 2003571034 A JP2003571034 A JP 2003571034A JP 2003571034 A JP2003571034 A JP 2003571034A JP 2005518947 A JP2005518947 A JP 2005518947A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tool
machining center
clip
arm
tools
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003571034A
Other languages
English (en)
Inventor
パテル,ハイマット
バウツ,ウォルター
Original Assignee
ハーコ カンパニーズ,インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ハーコ カンパニーズ,インコーポレイテッド filed Critical ハーコ カンパニーズ,インコーポレイテッド
Publication of JP2005518947A publication Critical patent/JP2005518947A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q3/00Devices holding, supporting, or positioning work or tools, of a kind normally removable from the machine
    • B23Q3/155Arrangements for automatic insertion or removal of tools, e.g. combined with manual handling
    • B23Q3/1552Arrangements for automatic insertion or removal of tools, e.g. combined with manual handling parts of devices for automatically inserting or removing tools
    • B23Q3/15526Storage devices; Drive mechanisms therefor
    • B23Q3/15536Non-rotary fixed racks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q3/00Devices holding, supporting, or positioning work or tools, of a kind normally removable from the machine
    • B23Q3/155Arrangements for automatic insertion or removal of tools, e.g. combined with manual handling
    • B23Q3/15513Arrangements for automatic insertion or removal of tools, e.g. combined with manual handling the tool being taken from a storage device and transferred to a tool holder by means of transfer devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q3/00Devices holding, supporting, or positioning work or tools, of a kind normally removable from the machine
    • B23Q3/155Arrangements for automatic insertion or removal of tools, e.g. combined with manual handling
    • B23Q3/1552Arrangements for automatic insertion or removal of tools, e.g. combined with manual handling parts of devices for automatically inserting or removing tools
    • B23Q3/1554Transfer mechanisms, e.g. tool gripping arms; Drive mechanisms therefore
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q3/00Devices holding, supporting, or positioning work or tools, of a kind normally removable from the machine
    • B23Q3/155Arrangements for automatic insertion or removal of tools, e.g. combined with manual handling
    • B23Q3/1552Arrangements for automatic insertion or removal of tools, e.g. combined with manual handling parts of devices for automatically inserting or removing tools
    • B23Q3/15553Tensioning devices or tool holders, e.g. grippers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q3/00Devices holding, supporting, or positioning work or tools, of a kind normally removable from the machine
    • B23Q3/155Arrangements for automatic insertion or removal of tools, e.g. combined with manual handling
    • B23Q3/157Arrangements for automatic insertion or removal of tools, e.g. combined with manual handling of rotary tools
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q7/00Arrangements for handling work specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools, e.g. for conveying, loading, positioning, discharging, sorting
    • B23Q7/04Arrangements for handling work specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools, e.g. for conveying, loading, positioning, discharging, sorting by means of grippers
    • B23Q7/048Multiple gripper units
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q3/00Devices holding, supporting, or positioning work or tools, of a kind normally removable from the machine
    • B23Q3/155Arrangements for automatic insertion or removal of tools, e.g. combined with manual handling
    • B23Q3/1552Arrangements for automatic insertion or removal of tools, e.g. combined with manual handling parts of devices for automatically inserting or removing tools
    • B23Q3/1554Transfer mechanisms, e.g. tool gripping arms; Drive mechanisms therefore
    • B23Q2003/155414Transfer mechanisms, e.g. tool gripping arms; Drive mechanisms therefore the transfer mechanism comprising two or more grippers
    • B23Q2003/155418Transfer mechanisms, e.g. tool gripping arms; Drive mechanisms therefore the transfer mechanism comprising two or more grippers the grippers moving together
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q3/00Devices holding, supporting, or positioning work or tools, of a kind normally removable from the machine
    • B23Q3/155Arrangements for automatic insertion or removal of tools, e.g. combined with manual handling
    • B23Q3/1552Arrangements for automatic insertion or removal of tools, e.g. combined with manual handling parts of devices for automatically inserting or removing tools
    • B23Q3/1554Transfer mechanisms, e.g. tool gripping arms; Drive mechanisms therefore
    • B23Q2003/155414Transfer mechanisms, e.g. tool gripping arms; Drive mechanisms therefore the transfer mechanism comprising two or more grippers
    • B23Q2003/155425Transfer mechanisms, e.g. tool gripping arms; Drive mechanisms therefore the transfer mechanism comprising two or more grippers pivotable
    • B23Q2003/155428Transfer mechanisms, e.g. tool gripping arms; Drive mechanisms therefore the transfer mechanism comprising two or more grippers pivotable about a common axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q3/00Devices holding, supporting, or positioning work or tools, of a kind normally removable from the machine
    • B23Q3/155Arrangements for automatic insertion or removal of tools, e.g. combined with manual handling
    • B23Q3/1552Arrangements for automatic insertion or removal of tools, e.g. combined with manual handling parts of devices for automatically inserting or removing tools
    • B23Q3/1554Transfer mechanisms, e.g. tool gripping arms; Drive mechanisms therefore
    • B23Q2003/155414Transfer mechanisms, e.g. tool gripping arms; Drive mechanisms therefore the transfer mechanism comprising two or more grippers
    • B23Q2003/155425Transfer mechanisms, e.g. tool gripping arms; Drive mechanisms therefore the transfer mechanism comprising two or more grippers pivotable
    • B23Q2003/155435Transfer mechanisms, e.g. tool gripping arms; Drive mechanisms therefore the transfer mechanism comprising two or more grippers pivotable and linearly movable
    • B23Q2003/155439Transfer mechanisms, e.g. tool gripping arms; Drive mechanisms therefore the transfer mechanism comprising two or more grippers pivotable and linearly movable along the pivoting axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q3/00Devices holding, supporting, or positioning work or tools, of a kind normally removable from the machine
    • B23Q3/155Arrangements for automatic insertion or removal of tools, e.g. combined with manual handling
    • B23Q3/1552Arrangements for automatic insertion or removal of tools, e.g. combined with manual handling parts of devices for automatically inserting or removing tools
    • B23Q3/1554Transfer mechanisms, e.g. tool gripping arms; Drive mechanisms therefore
    • B23Q2003/155414Transfer mechanisms, e.g. tool gripping arms; Drive mechanisms therefore the transfer mechanism comprising two or more grippers
    • B23Q2003/155425Transfer mechanisms, e.g. tool gripping arms; Drive mechanisms therefore the transfer mechanism comprising two or more grippers pivotable
    • B23Q2003/155435Transfer mechanisms, e.g. tool gripping arms; Drive mechanisms therefore the transfer mechanism comprising two or more grippers pivotable and linearly movable
    • B23Q2003/155446Transfer mechanisms, e.g. tool gripping arms; Drive mechanisms therefore the transfer mechanism comprising two or more grippers pivotable and linearly movable with translation of the pivoting axis
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T483/00Tool changing
    • Y10T483/10Process
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T483/00Tool changing
    • Y10T483/17Tool changing including machine tool or component
    • Y10T483/1733Rotary spindle machine tool [e.g., milling machine, boring, machine, grinding machine, etc.]
    • Y10T483/1748Tool changer between spindle and matrix
    • Y10T483/1752Tool changer between spindle and matrix including tool holder pivotable about axis
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T483/00Tool changing
    • Y10T483/17Tool changing including machine tool or component
    • Y10T483/1733Rotary spindle machine tool [e.g., milling machine, boring, machine, grinding machine, etc.]
    • Y10T483/1748Tool changer between spindle and matrix
    • Y10T483/1752Tool changer between spindle and matrix including tool holder pivotable about axis
    • Y10T483/1755Plural tool holders pivotable about common axis
    • Y10T483/1767Linearly movable tool holders
    • Y10T483/1769Extensible tool holders
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T483/00Tool changing
    • Y10T483/17Tool changing including machine tool or component
    • Y10T483/1733Rotary spindle machine tool [e.g., milling machine, boring, machine, grinding machine, etc.]
    • Y10T483/1748Tool changer between spindle and matrix
    • Y10T483/1752Tool changer between spindle and matrix including tool holder pivotable about axis
    • Y10T483/1779Linearly movable tool holder
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T483/00Tool changing
    • Y10T483/17Tool changing including machine tool or component
    • Y10T483/1733Rotary spindle machine tool [e.g., milling machine, boring, machine, grinding machine, etc.]
    • Y10T483/179Direct tool exchange between spindle and matrix
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T483/00Tool changing
    • Y10T483/18Tool transfer to or from matrix
    • Y10T483/1809Matrix including means to latch tool
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T483/00Tool changing
    • Y10T483/18Tool transfer to or from matrix
    • Y10T483/1818Matrix including means to project tool for transfer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T483/00Tool changing
    • Y10T483/18Tool transfer to or from matrix
    • Y10T483/1818Matrix including means to project tool for transfer
    • Y10T483/1827Rectilinear

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Automatic Tool Replacement In Machine Tools (AREA)

Abstract

本発明は、工具(24、73)を保持するためのスピンドル(72)を有するマシニングセンタ(70)において工具の取り外しおよび取り付けを行なうための工具交換装置(80)であって、工具を保持するための複数の位置(21)を備えている工具棚(20)と、前記スピンドルおよび前記複数の位置の間で動くことができる旋回アーム(30)とを有する工具交換装置を提供する。該複数の位置のそれぞれが工具を保持するためのクリップ(22)を有し、該クリップのそれぞれが2つのアーム(23)を備えており、該クリップの第1の側にある方のアーム(23B)が傾斜面(25)を有している。前記旋回アームが少なくとも2つの把持具(31、33)を有し、前記把持具のそれぞれが少なくとも1つのカム面(34)を規定しており、該カム面が、前記クリップ内の工具の取り出しを可能にするため、前記クリップの前記傾斜面と係合するよう構成および配置されている。

Description

本発明は、マシニングセンタ、研磨機、および旋盤などの工作機械システムに関する。さらに詳しくは、本発明の領域には、工作機械システムのスピンドル内の工具および該工具に関係するホルダを交換するための機構が含まれる。
典型的なコンピュータ数値制御(CNC)工作機械システムは、工具交換機構を有するマシニングセンタを含んでいる。この機構は、機械加工用のスピンドルから特定の工具を該工具のホルダも含めて取り外し、別の工具およびホルダと置き換える。この形式のマシニングセンタによって、種類の異なる複数の工具をスピンドルに取り付ける必要があるであろう複数の機械加工作業を、実行することができる。このように、従来の機械加工システムは、要求に応じて使用できる複数の工具を有している。
最新のマシニングセンタの開発においては、工具交換機構、すなわち或る工具およびホルダを棚から取り出して機械加工位置で動作しているスピンドルに配置する装置に、かなりの注目が置かれてきた。例えば、(ハーグ(Hague)らによる)米国特許第3,844,028号明細書の自動工具交換装置が、そのような自動工具交換機構の例である。
工具の供給は、さまざまな形式で行なうことができる。典型的には、工具は、マシニングセンタの数値制御システムに組み込まれた可動部材上に搭載される。次いで、この可動部材を制御して、所望の工具を自動工具交換機構によって取り出すための所定の位置へと動かすことができる。この形式の工具保管および取り出し機構が、図1に示されている。詳細に説明すると、マガジン10が、工具ホルダをしっかりと把持するように構成された複数の工具収納部12を備えている。マガジン10は、工具収納部12を駆動チェイン14あるいは類似の収納部位置決め機構で互いに接続してなるチェイン形式の機構であって、ハブ15の周囲に巻きつけられ、数値制御システムまたは手動システムの指示のもとでモータ(図示されていない)によって駆動される。実際の動作においては、或る特定の工具収納部12を工具交換のための位置に位置させるべく、駆動チェイン14を階段状に駆動することができる。さらに、マガジン10は、工具収納部12、駆動チェイン14、およびハブ15を囲んで支持する筐体17を備えている。図2には、マシニングセンタ11に接続されマシニングセンタ11とともに配置されたマガジン10が示されている。
工具交換装置の分野における本件出願人の従前の業務が、2002年3月7日発行の国際公開第02/18094号パンフレットに開示されている。この従前の業務において、スピンドルを備える加工機械、複数の工具保持位置を有する工具棚、およびスピンドルと工具棚との間、具体的には工具およびスピンドルにアクセスするための位置を移動する旋回アームを備える工具交換装置が開発された。この工具交換装置は、さらに、前記位置に対するアームの位置を検出することができるセンサ、および回転機構を備えており、回転機構は、モータ、モータに付属するプーリ、歯車、ならびに、モータ、プーリおよび歯車に取り付けられたベルトを有している。歯車は複数の位置を有しており、各位置がそれぞれ、工具棚の各工具に対応している。
さらに、本件出願人による従前の工具交換装置は、スピンドルにアクセスできる位置と工具棚上の位置との間での旋回アームの移動を容易にするため、垂直機構および水平機構を備えている。工具棚上の位置には、複数の突起を有するフォークが備えられ、旋回アームには、一方が他方に対して90°に配置された2つの把持具が備えられている。
本発明は、可動アームを備え、工具保持位置の傾斜面と相互作用する把持具アームのカム面を使用して、静止している工具棚からマシニングセンタのスピンドルへと、工具を取り出して挿入する工具交換装置である。
本発明によれば、工具交換装置が、工具を保持するための位置を複数有する工具棚、および、マシニングセンタのスピンドルにアクセスできる位置を含む前記複数の位置の間を移動できるよう構成および配置されたアームを備えている。前記位置のそれぞれは、さらに複数の突起を有するクリップを備えている。前記可動アームが2つの把持具を有しており、該2つの把持具の一方が、該2つの把持具の他方に対して約90°の角度に配置されている。前記複数の位置のそれぞれが工具を保持するためのクリップを有し、該クリップのそれぞれが2つのアームを有しており、該クリップの第1の側にある方のアームが、傾斜面を有している。前記旋回アームが把持具を少なくとも2つ有し、各把持具が少なくとも1つのカム面を規定しており、該カム面は、前記クリップにおける工具の差し入れおよび取り外しの少なくとも一方を可能にするため、前記クリップの前記傾斜面と係合するよう構成および配置されている。
さらに本発明は、工具交換装置を備え、該工具交換装置が、機械のスピンドルにて、あるいは工具を保持するための位置を有する工具棚にて工具の取り外しおよび取り付けを行なうための旋回アームを備えているマシニングセンタにおいて、工具を交換するための方法であって、前記旋回アーム上にカム面を規定する少なくとも2つの把持具を設けること、2つのアームを有し、該アームの1つが傾斜面を有している工具保持装置を前記工具棚上の各位置に設けること、前記把持具のうちの1つを、前記工具保持装置と係合するように動かすこと、前記傾斜面を有している工具保持装置の前記アームを、前記把持具の前記カム面に係合させること、前記工具保持装置を解放すること、および、前記傾斜面を有している工具保持装置の前記アームを、前記把持具の前記カム面から引き離すこと、を含んでいる方法を提供する。
本発明の利点は、工具交換装置組立体において部品の数がより少ないため、工具交換装置の信頼性が従来の工具交換装置よりも高くなる点にある。
本発明の利点は、工具交換装置が取り扱いにおいて軽量かつコンパクトであり、空間の限られたマシニングセンタに容易に適合できる点にある。
本発明の他の利点は、スピンドルの工具を交換するための時間がより短い点にある。
本発明の別の利点は、工具交換装置により多くの工具棚を容易に追加することができ、より多くの工具を保管できるようになり、より幅広い交換能力がもたらされる点にある。
本発明の他の利点および利益については、以下の詳細な説明および添付の図面から、容易に理解することができる。
添付の図面と関連しつつ行なわれる本発明の実施の形態についての以下の説明を参照することによって、本発明の前記の特徴および目的、その他の特徴および目的、ならびにそれらを達成するための方法がより明らかになり、本発明そのものをよりよく理解することができるであろう。
複数の図面を通して、対応する参照符号は対応する部品を示している。図面は本発明の実施の形態を示しているが、これら図面は必ずしも比例尺ではなく、本発明をよりよく示し説明するため、或る特徴が誇張されている場合もある。ここでの例示は、本発明の実施の形態をいくつかの種類について示しており、そのような例示は、いかなるかたちでも本発明の範囲を制限するものとして解釈すべきではない。
本発明の原理についての理解を容易にする目的で、以下、図面に示した実施の形態を参照し、これら実施の形態を説明するために固有の表現を使用する。しかしながら、それが本発明の技術的範囲を制限しようとするものではないことは、理解できるであろう。本発明は、図示および説明する装置および方法におけるあらゆる変形およびさらなる改善を包含し、当業者であれば通常思い浮かべるであろう本発明の原理のさらなる応用をも包含する。
図3に、枠体71内に動作可能に配置されたマシニングセンタ70を示す。枠体71は、マシニングセンタ70内の屑を封じ込めている。マシニングセンタ70は、部品75を加工するための工具73を保持することができるスピンドル72を備えている。テーブル74が、マシニングセンタ70内かつスピンドル72の直下に配置されている。加工部品75は、機械加工のためにテーブル74上に置かれ、通常は、押圧部材(図示されていない)によってテーブル74に固定されている。スピンドル72は、加工部品75を成形すべく工具73のための動力を供給する主スピンドル・モータ76に取り付けられている。表示および制御のためのパネル79は、ここでは1個の独立した設備として示されているが、作り付けでも可動式でもよく、または枠体71の基盤に取り付けられた首振りアーム上にあってもよい。工具交換装置80は枠体71の内部に取り付けられ、工具交換装置80のアクセス・ドア82は、枠体71のドア77の近傍にある。工具交換装置80の前側に、マシニングセンタ70の動作時間の間も含め、手動で工具交換装置80にアクセスして工具棚20において工具24を交換するためのアクセス・ドア82が示されている。この技術分野において公知のように、工具73および工具24は工具ホルダを含んでおり、そのような工具の移動は、必然的に対応するホルダの移動をともなっていることに注意すべきである。スピンドル72、加工部品75、および加工領域110(図3には示されていない)へのアクセスを可能にするため、マシニングセンタ70の前面に引き戸78が設けられている。機械の後部のアクセス・ドア(図示されていない)によって、機械部品および電気部品に容易かつ快適にアクセスすることができる。
図4に示すとおり、工具交換装置80の枠体81は、一般に、梁と柱からなる組立体で作られている。可動アーム30が工具棚20上の工具にアクセスでき、さらにスピンドル72と相関できるよう、枠体81が、可動アーム30および工具棚20のための支持を提供し、可動アーム30および工具棚20を相対的に位置決めし、工具交換装置80を枠体71(図3に示されている)に固定している。工具交換装置80の前面には、アクセス・ドア82が示されている。枠体81の底部は、一般に4本の梁90からなる組立体で作られ、工具交換装置80に安定をもたらしている。4本の梁90がX字形状の梁組立体を構成し、各梁90の一端が、工具交換装置80の底部の中心である一点に集まっている。2本が工具交換装置80の前側に位置し1本が工具交換装置80の右手側に位置する3本の垂直柱91が、例えば溶接によって工具交換装置80の底部に取り付けられ、柱91の各端部が、梁90の外側端に取り付けられている。取り付けは、アングル材94を水平梁90から垂直柱91への移行部材として用いることによって実現されている。工具棚20は、図4に示すとおり柱91の間に挟まれている。
枠体81は、さらに把手組立体100を備えており、図4に示すとおり、この把手組立体100が、前側の2本の柱91の上端に取り付けられている。把手組立体100は、マシニングセンタ70内およびマシニングセンタ70外への工具交換装置80の運搬を容易にしている。把手組立体100は、通常、2枚の別々の板101および102へと溶接された把手103で作られている。把手組立体100を、追加の工具棚20で補ってもよく、あるいは追加の工具棚20で置き換えてもよく、図10に置き換えが示されている。壁92の下端が底部梁90に取り付けられ、壁92の上端が棒104に取り付けられている。棒104の他端は、垂直機構50の上部の支持および案内に取り付けられている。シリンダによって駆動されるドア83が、壁92の一辺に蝶番で取り付けられている。2本の棒95が工具交換装置80へと、棒95の上端が荷揚げ把手組立体100に、棒95の下端が工具棚20の縁に取り付けられている。アクセス・ドア82の一辺が、2本の棒95のうちの1つに蝶番で取り付けられている。
マシニングセンタ70における工具の取り外しおよび取り付けのため、工具交換装置80は、複数の交互保持位置21を有する工具棚20を備えている。可動アーム30は、この複数の位置21とマシニングセンタ70のスピンドル72にアクセスできる位置との間で移動できるように構成および配置されている。各位置21は、図11に示されているとおり、Uの字形状の基部26、および基部26へと取り付けられたフォークすなわちクリップ22を備えており、フォーク22はそれぞれ複数の突起23、詳しくは左突起23Aおよび右突起23Bを有しており、各突起の端部がわずかに曲げられている。各フォーク22は、突起23Aが平らな状態のままである一方で、他方の突起23Bが、突起23Bが突起23Aと平行な面内に位置するように途中で傾斜面25において上方に曲げられている。可動アーム30は、互いに90°の角度で配置された2つの把持具、すなわち取り付け用把持具31および取り外し用把持具33を有している。把持具31および33はそれぞれ、工具を把持するための爪32Aおよび32Bを備えている。各把持具の一方の爪32Bは、工具棚20の工具の取り出しまたは工具棚20への工具の配置のいずれかのため、フォーク22と関連して動作するカム34を有している。工具の取り出し動作においては、取り出しのため工具をフォーク22から解放すべく取り付け用把持具31の把持具爪32Bのカム34が突起23Bを持ち上げるよう、アーム30がフォーク22の下方へと動く。複数段の工具棚20を可能にするため、可動アーム30は、後述する回転、垂直、および水平の移動機構と組み合わされる。
フォーク22の突起23Aおよび23Bは、突起23Aおよび23Bが、選択された工具を解放すべく把持具31の爪32Aおよび32Bのカムで操作され、あるいは工具を挿入すべく把持具33の爪32Aおよび32Bのカムで操作されるよう、弾性特性を有する材料から作られる。図示の例の実施の形態では、突起23Aおよび23Bは、金属薄板から作られている。代案として、突起23Aおよび23Bを耐久性のあるプラスチック材料から作ることもできる。各工具棚20のフォーク22は、同じ構造および同じ向きを有し、すなわち、曲げられている突起23Bが、各クリップの同じ側に位置している。しかしながら、手動アクセス・ドア82に位置するクリップ22は、他のクリップ22の180°反対を向いている。例えば、工具棚20のクリップ22が、突起23Bを自身の左側に配置して有しているならば、手動アクセス・ドア82のクリップ22は、突起23Bを自身の右側に配置して有する。この反転構造は、作業者が工具をアクセス・ドアの位置に手動で置き、次いで工具交換装置がこれを取り出して工具棚の位置に置くという作業を容易にする。
図12および13を参照すると、旋回アーム30の端部、すなわち把持具31および33を有する部分が示されている。カム34に加えて、各把持具は、キー36、および把持具に対して180°に配置されたばね38を備えている。キー36は、把持具31または33における工具24または工具73の正確な位置決めを可能にすべく設けられ、工具がキー溝37によってスピンドル72内または工具位置21内に正確に整列する。把持具31および33は、展張および収縮の能力を備えなくては工具を把持することができないため、ばね38が設けられている。ばね38は、把持具を閉じた位置すなわち工具が保持されていない状態へと付勢するが、工具を受け入れるべく把持具がわずかに広がることを、把持具が工具を堅固にしっかりと把持するよう把持具への引っ張り力を保ちつつ許容する。図13に示すように、工具24は取り付け用把持具31内に把持され、しっかりとした把持が保たれるため、後述のとおり、工具24を容易に工具棚20からスピンドル72へと動かすことができる。
さらに、各工具位置21も、把持具31および33のキー36と同様のキー35を備えており、工具が取り出しの際に把持具31に適切に整列するよう、工具位置21にある各工具を整列させるために使用することができる。この結果、工具24のキー溝がすでに把持具31のキー36との係合のための適切な位置にあるため、工具を回転させる必要がなくなる。代案として、ここに述べたキーおよびキー溝の構成に代えて、ピンを利用することもできる。
工具を検出して把持具の1つに工具が保持されていることを知らせるため、把持具31および33にセンサを備えてもよい。あるいは、把持具の爪が開いていることを検出するようにセンサを備え、把持具の1つまたは両者が空であることを知らせてもよい。
工具24および73、ならびに工具棚20の工具位置21に保持されている他の工具が、標準的な設計および構成であることに注意すべきである。標準化された工具を使用することによって、工具交換装置の特別な部品または動作の必要がなくなる。前記のキー36は、位置決めのために工具に設けられた標準のキー溝と噛み合う。このように、標準化された工具を使用することにより、工具交換装置および工具交換工程から、余分な要素および工程を取り除くことができる。
図4、5、6a、および6bに示されているように、可動アーム30は、回転機構40と組み合わされている。回転機構40は、一端がアダプタ46へと接続されたモータ41を備えている。次いで、このアダプタ46が、工具交換装置80の底部に取り付けられた耳47に取り付けられている。アダプタ46は、図5に示すようにプーリ42を有し、このプーリ42が、モータ41の軸の回転によって回転させられる。プーリ42は、ベルト43の一端でモータ41へと取り付けられている。ベルト43の他端は、歯車44のプーリ48へと取り付けられている。歯車44は、工具交換装置80の底部に取り付けられ、その中心の周りを回転可能である。ここで例示した実施の形態においては、歯車44の中心が工具棚20の中心と一致している。しかしながら、アーム30がいくつかの方向に動くことができるため、回転機構40が、工具棚20に対して他の位置関係にあってもよい。歯車40は、通常は、工具棚20の中央位置に配置される。歯車44の面は、垂直軸51に対しておおむね直交する方向にある。
図6aおよび6bに示すとおり、歯車44は歯車44の外径に複数の歯49を有している。各歯49の間には隙間があり、歯49はおおむね外側を向いている。歯車44の歯49の数は、工具棚20の位置21の数に対応させてもよい。センサ45が、工具交換装置80の底部に取り付けられている。マシニングセンタ70のコントローラからのアルゴリズム的入力と組み合わせ、センサ45を、或る特定の工具を工具棚20に位置させるために使用することができる。アルゴリズム的入力が、センサ45によって、位置21にある工具24および歯車44の歯49に対する可動アーム30の位置を参照して判断される。歯49の数よりも工具位置のほうが多い構成においては、2つ以上のセンサからの入力にもとづいて計算を行なうため、歯車44の穴39、あるいはその他の物理的目印を、1つ以上の追加のセンサとともに用いることができる。マシニングセンタ70が工具交換手順にあるとき、モータ41が自身の軸の回転を開始し、アダプタ46上のプーリ42を順に回転させる。次いで、プーリ42がベルト43を回転させ、ベルト43が歯車44のプーリ48を回転させて歯車44を所定の位置まで回転させる。センサ45は、歯車44の歯49の位置が工具棚20の位置21にある特定の工具に対応するよう、較正されている。特定の歯車歯49に対応する位置へと歯車44を動かすことによって、アーム30が所望の工具の領域へと動かされ、当該領域への移動の後、ピン(図示されていない)が、選択された歯車歯の隙間へと投入され、アーム30を選択された工具の取り出しのための正確な位置へと押し付ける。
図4および5に示すように、可動アーム30は垂直機構50に組み合わされている。垂直機構50は、工具棚20のおおむね中央の位置に配置された垂直軸51を備えている。シリンダ52が、垂直軸51に対しほぼ平行な向きに配置されるとともに、端部56によってアーム30へと作用可能に接続されたロッド53を有している。アーム30は、垂直軸51に摺動可能に取り付けられており、シリンダ52によってロッド53が展張または格納されたとき、アーム30はロッド53が変位した距離に相当する距離だけ軸51上を変位する。図14に示した第2の実施の形態においては、アーム30によって工具棚から工具を取り出せるよう、ロッド53がシリンダ52の動作によって或る距離の変位を行い、さらにアーム30によって工具24をスピンドル72に置くことができるよう、ロッド53がシリンダ52および54ならびにロッド55の動作によって第2の更なる変位を行なうよう、シリンダ52が第2のシリンダ54および第2のロッド55と協働する。第2のシリンダ54はシリンダ52の下方に位置し、ロッド55および端部56によって柱(図示されていない)に取り付けられている。アーム30をスピンドル72まで展張したいと望む場合、シリンダ52がロッド53を動かしてアーム30を変位させ、さらにシリンダ54がロッド55を動かし、これにより固定されている柱ではなくシリンダ52および54が変位させられ、アーム30をロッド53および55の変位に相当する距離、すなわちスピンドル72までの距離だけ変位させる。さらに、軸51は、いずれかの端部にアーム30の接近を検出するセンサ(図示されていない)を有していてもよく、工作機械のコントローラにおいてこのセンサを、アーム30の位置を検知するため、あるいはアーム30の移動を制限するために利用することができる。
図4および5に示すように、工具交換装置80は水平機構60と組み合わされている。水平機構60は、垂直軸51を中心として旋回する直線軌道61を備えている。さらに、直線軌道61は、垂直軸51の両側に位置する2本の垂直柱65に取り付けられている。2本の垂直柱65は、可動アーム30の垂直モーメントに沿って直線軌道61の安定化を助ける。直線軌道61は、側面に水平方向の溝が設けられた組立体63から構成されている。組立体63は、板組立体64の間に挟まれている。板組立体64は、直線軌道61の各側にそれぞれ1つの板から構成されている。図4に示すように、可動アーム30は、板組立体64の各側の内面に取り付けられている。したがって、可動アーム30と板組立体64は、直線軌道61の水平溝に沿って同時に移動する。
図4に示すとおり、工具交換装置80は、工具棚20の工具に手動でアクセスするため、工具交換装置80の片側に位置するアクセス・ドア82を備えている。アクセス・ドア82は、複数ある位置21のうちの1つに近接して位置し、複数ある位置21のうちの1つに手でアクセスできるような寸法とされている。アクセス・ドア82が、工具を保持するための位置21を追加で備えていてもよい。アクセス・ドア82が閉じられているときは常に、アクセス・ドア82の追加の位置21が、工具棚20の位置21に沿って位置しているであろう。スピンドル72へのアクセスをもたらすため、シリンダによって駆動されるドア83が、工具交換装置80の一面に取り付けられている。工具交換装置80がマシニングセンタ70内に据え付けられ、シリンダによって駆動されるドア83が閉じられているとき、シリンダによって駆動されるドア83が、マシニングセンタ70からの屑が工具交換装置80の部屋に進入しないように保つ。シリンダによって駆動されるドア83は、シリンダ84によって開閉することができる。
他の実施の形態においては、工具交換装置80に工具棚20を複数備えることができる。工具棚20を、各工具棚20が間に間隔を有して上下に重なるように配置することができる。図10に、工具棚20を2つ備える工具交換装置80を示す。第2の工具棚20を、工具交換装置80の上部に、下方の棚と上方の棚との間に間隔をあけて据え付けることができる。間隔の大きさは、工具棚20に保管される工具の寸法および形状によって決まる。
第1の実施の形態において、可動アーム30は、図6aおよび6bに示されているように、可動アーム30の待機位置または休止位置から工具把持位置まで、工具棚20の所定の新しい工具24に向かって駆動される。新しい工具24は、マシニングセンタ70のスピンドル72で作業中の工具73を置き換えるためのものである。可動アーム30が回転および展張され、爪32を備えた把持具31の1つが工具24の側方に位置する。次いで、図7および8に示すように、爪32が工具24上へとたたまれ、工具24を堅固に把持する。続いて、可動アーム30が格納および回転させられ、マシニングセンタ70のスピンドル72の位置に向かって移動させられる。同時にドア83が開かれ、可動アーム30は、工具を有していない把持具31をスピンドル72内の工具73に向かって延ばすことができる。可動アーム30は、把持具31の爪32がスピンドル72内の工具73の側方に至ったとき停止させられる。次いで、爪32が工具73上へとたたまれて工具73を堅固に把持する。続いて、スピンドル72から使用中の工具73を取り出すため、可動アーム30が下方へと動かされる。次に、新しい工具24を有する把持具31がスピンドル72の直下に位置するよう、可動アーム30が回転する。次いで、新しい工具24をスピンドル72へと挿入するため、新しい工具24が可動アーム30によって上方へと運ばれる。把持具31が解放され、爪32はもはや新しい工具24を把持していない。図9に、上記の工具交換工程が示されている。可動アーム30が待機位置へと引っ込み、駆動されていたドア83が、工具交換装置80とマシニングセンタ70の間で閉じられる。
第2の実施の形態、すなわち具体的に言えば薄板金属クリップ22およびカム34を使用する実施の形態は、以下の工具交換方法をもたらす。図15〜20を参照し、工具交換装置および工具交換装置のアームの動作を説明する。図15に示すように、アーム30が工具棚20の選択された工具位置21まで、シリンダ52(図14)の動作によって矢印106および108で示すとおり回転および展張する。把持具31および33は、取り付け用把持具31が工具棚20、詳しくは選択された工具位置21と取り合うように位置している。アーム30が工具棚20へと完全に展張されるやいなや、ばねで付勢されている爪32が、選択された工具24を把持する。爪32が工具24へと近づくと、取り付け用把持具31上に位置するカム34が工具24を囲んでいる金属薄板クリップ22の曲げられている方の突起23Bを持ち上げ、工具24の係止を解除する。工具24の係止が解除された後、アーム30が格納され、工具24が工具棚20から取り出される。図16を参照すると、アーム30が、工作機械のスピンドル72に整列する位置へと矢印112で示すとおり回転し、さらに把持具31および33が、取り外し用把持具33が工作機械のスピンドル72へと向くよう90°回転(矢印114)させられる。次いで、工作機械のスピンドル72が、スピンドル72が工具24を受け取ることができる取り付け用位置へと、下方に向かって移動する。
図17を参照すると、アーム30が、シリンダ52および第2のシリンダ54の動作を通じて、矢印116で示すとおりスピンドル72に向かって展張される。取り外し用把持具33がスピンドル72と取り合うための位置へと置かれるよう把持具を回転させてあるため、空である爪32の対を、スピンドル内にある工具73を受け取るために利用できる。取り外し用把持具33の爪32によって工具73が把持され、スピンドル72の先端に位置するスピンドル口金68(図3)が解放される。口金68が解放された後、工具交換装置に組み合わされている工作機械の形式に応じて、アーム30が下方へと動かされるか、あるいはスピンドル72が上方へと動かされる。スピンドル72またはアーム30の動きにより、「古い」工具すなわち工具73が、スピンドル72から取り外される。取り外しの後、把持具が再び、矢印118で示すとおり先の回転と反対の方向に90°回転させられ、これにより「新しい」工具すなわち工具24を有する取り付け用把持具が、スピンドル72の下方に置かれる。次いで、工作機械の形式に応じてスピンドル72が下方へと動かされるか、あるいはアーム30が上方へと動かされ、工具24がスピンドル72に近接し、「新しい」工具を用いての工作機械の動作のため、スピンドル口金68(図3)がスピンドル72内に工具24を把持する。
次に図19を参照すると、工具24をスピンドル72に置いた後、シリンダ52および54の動作によって、アーム30が矢印120の方向に格納される。続いて、工作機械は、「新しい」工具すなわち工具24を使用して機械加工工程を続けることができる。今や、アーム30は工具棚20の領域内にあり、図20に矢印122で示すとおり、工具73の返却のため工具棚の空いている工具位置21へと回転することができる。「古い」工具73を有している取り外し用把持具33が、空いている工具位置21に対して90°ずれているため、取り外し用把持具33が工具棚の位置21へと向くよう、把持具31および33が90°回転させられる。次いで、アーム30が、選択された空の工具棚の位置21へと矢印124の方向に展張され、工具73を置くことができる。薄板金属クリップ22が工具73に係合し、カム34または把持具33は薄板金属クリップ22を解放するほどにはクリップに近くないため、工具73が位置21に確実に係止される。次いで、工具73を工具位置に残してアーム30が格納され、アーム30が、次の工具を取り出すべく動きだして再び工具交換工程を開始することができる位置へと戻る。
本発明を、図面および以上の説明において詳細に図示および解説したが、これらは説明を目的としており本発明を限定する性格のものではないことを理解すべきである。ここでは、好ましい実施の形態のみが図示および説明されていること、および、本発明の精神の範囲内で行なわれるすべての変更および修正が保護されるべきであることを、理解すべきである。
自動マシニングセンタのための従来技術の工具機構の側面立面図である。 図1の工具機構を使用する縦型スピンドル・フライス盤の斜視図であり、正面やや左側から眺めた図である。 本発明によるマシニングセンタの内部にある可動アーム式工具交換装置の斜視図である。 図3の可動アーム式工具交換装置の斜視図であり、本発明によって多数の工具が工具棚上にある。 可動アーム式工具交換装置の側面図であり、本発明による可動アームの垂直移動が示されている。 aおよびbは、可動アーム式工具交換装置の部分拡大上面図であり、本発明によって可動アームが可動アーム待機位置から工具把持位置へと移動する一連の出来事が、順に示されている。 本発明によるフォークの斜視図であり、フォークの2つの突起の間に工具を有している。 本発明による可動アームの斜視図であり、工具が可動アームの把持具のうちの1つに位置している。 本発明による可動アームの斜視図であり、工具が、マシニングセンタのスピンドル内の工具と交換される過程にある。 は、本発明による可動アーム式工具交換装置の側面図であり、2つの工具棚を備えている。 Aは図10の工具棚の工具位置を示した部分拡大図である。Bは図10の工具棚の部分拡大図である。 図8の把持具の部分拡大図であり、空の状態の把持具が示されている。 図8の把持具の部分拡大図であり、工具を有した状態の把持具が示されている。 旋回アームの運動のための二重式シリンダ機構の斜視図である。 工具交換プロセスの動作図である。 工具交換プロセスの動作図である。 工具交換プロセスの動作図である。 工具交換プロセスの動作図である。 工具交換プロセスの動作図である。 工具交換プロセスの動作図である。

Claims (20)

  1. 工具(24、73)を保持することができるスピンドル(72)を有するマシニングセンタ(70)において、工具(24、73)の取り外しおよび取り付けを行なうための工具交換装置(80)であって、
    工具(24、73)を保持することができる複数の位置(21)を備え、該複数の位置のそれぞれが工具を保持するためのクリップ(22)を有し、該クリップのそれぞれが2つのアーム(23)を有している工具棚(20)、および
    少なくとも2つの把持具(31、33)を有し、前記スピンドルおよび前記複数の位置の間で動くことができる旋回アーム(30)
    を備えており、
    前記クリップの第1の側にある前記アーム(23B)が、傾斜面(25)を有するとともに、前記把持具のそれぞれが、少なくとも1つのカム面(34)を規定しており、該カム面が、前記クリップにおける工具の差し入れおよび取り外しの少なくとも一方を可能にするため、前記クリップの前記傾斜面と係合するよう構成および配置されている
    ことを特徴とする工具交換装置。
  2. 工具が前記クリップに載せられ、前記傾斜面が該工具を所定の位置に係止すべく噛着することを特徴とする請求項1に記載の工具交換装置。
  3. 前記旋回アームが、さらに第1のシリンダ(52)および第2のシリンダ(54)を備えていることを特徴とする請求項1に記載の工具交換装置。
  4. 前記第1のシリンダが、前記旋回アームを前記工具位置へ移動させることを特徴とする請求項3に記載の工具交換装置。
  5. 前記第1のシリンダおよび前記第2のシリンダが、前記旋回アームを前記スピンドルへと移動させることを特徴とする請求項3に記載の工具交換装置。
  6. 前記把持具のそれぞれが、さらに一対の可動爪(32A、32B)を備えており、該爪が、該爪の間に工具が保持されない第1の位置、および該爪の間に工具が保持される第2の位置を有していることを特徴とする請求項1に記載の工具交換装置。
  7. 前記把持具のそれぞれが、さらにばね機構(38)を備え、該ばね機構は、工具が保持されていないときに前記爪を前記第1の位置へと付勢し、該ばね機構は、前記爪が前記第2の位置にあるとき、工具が前記把持具内で堅固に保持されるよう前記爪を前記第1の位置に向かって駆動することを特徴とする請求項6に記載の工具交換装置。
  8. 複数の工具(24、73)のうちの1つを保持することができるスピンドル(72)、ならびに
    工具棚(20)および旋回アーム(30)を備え、前記スピンドルにおいて前記複数の工具の取り外しおよび取り付けを行なうための工具交換装置(80)であって、前記工具棚(20)が、それぞれが前記工具のうちの1つをそれぞれ2つのアーム(23)を有するクリップ(22)で保持することができる複数の位置(21)を備えており、前記旋回アーム(30)が、少なくとも2つの把持具(31、33)を備えて、前記スピンドルおよび前記複数の位置の間で動くことができる工具交換装置(80)
    を備えるマシニングセンタ(70)であって、
    前記工具交換装置において、
    前記クリップの第1の側にある前記アーム(23B)が、傾斜面(25)を有するとともに、前記把持具のそれぞれが、少なくとも1つのカム面(34)を規定しており、該カム面が、前記クリップにおける工具の差し入れおよび取り外しの少なくとも一方を可能にするため、前記クリップの前記傾斜面と係合するよう構成および配置されている
    ことを特徴とするマシニングセンタ。
  9. 前記旋回アームが、さらに第1のシリンダ(52)および第2のシリンダ(54)を備えていることを特徴とする請求項8に記載のマシニングセンタ。
  10. 前記第1のシリンダが、前記旋回アームを前記工具位置へ移動させることを特徴とする請求項9に記載のマシニングセンタ。
  11. 前記第1のシリンダおよび前記第2のシリンダが、前記旋回アームを前記スピンドルへと移動させることを特徴とする請求項9に記載のマシニングセンタ。
  12. 枠体(81)に、前記工具棚の工具に手動でアクセスするためのアクセス・ドア(82)を備え、該アクセス・ドアが前記工具を保持するための前記位置の少なくとも1つを有しており、該位置が前記工具棚の一部であって、該アクセス・ドア位置が前記クリップを備えていることを特徴とする請求項8に記載のマシニングセンタ。
  13. 前記アクセス・ドアにある前記クリップが、前記傾斜面を、他の前記クリップと反対向きに配置して有し、前記把持具のうちの1つの前記カム面が、他の前記把持具のカム面と反対向きに配置されていることを特徴とする請求項12に記載のマシニングセンタ。
  14. 前記把持具のそれぞれが、さらに一対の可動爪(32A、32B)を備えており、該爪が、該爪の間に工具が保持されない第1の位置、および該爪の間に工具が保持される第2の位置を有していることを特徴とする請求項8に記載のマシニングセンタ。
  15. 前記把持具のそれぞれが、さらにばね機構(38)を備え、該ばね機構が、前記工具が保持されていないときに前記爪を前記第1の位置へと付勢し、該ばね機構が、前記爪が前記第2の位置にあるとき、前記工具が前記把持具内で堅固に保持されるよう前記爪を前記第1の位置に向かって駆動することを特徴とする請求項14に記載のマシニングセンタ。
  16. 前記クリップのそれぞれがさらにキー(35)を備えるとともに、前記工具のそれぞれがさらにキー溝(37)を備えており、前記工具が前記工具位置の前記クリップによって保持されるとき、該クリップのキーが該キー溝と係合して固定されることを特徴とする請求項8に記載のマシニングセンタ。
  17. 前記把持具のそれぞれがさらにキー(36)を有し、前記工具が前記把持具によって把持されるとき、該把持具のキーが前記キー溝と係合して固定されることを特徴とする請求項16に記載のマシニングセンタ。
  18. スピンドル(72)において工具(24、73)の取り外しおよび取り付けを行なうための旋回アーム(30)と、工具を保持することができる位置(21)を有する工具棚(20)とを備える工具交換装置(80)を有しているマシニングセンタ(70)において、工具を交換するための方法であって、
    カム面(34)を規定する少なくとも2つの把持具(31、33)を、前記旋回アーム上に設けること、
    2つのアーム(23)を有し該アームの1つ(23B)が傾斜面(25)を有している工具保持装置(22)を、前記工具棚上の各位置に設けること、
    前記把持具のうちの1つを、前記工具保持装置と係合するように動かすこと、
    前記傾斜面を有している工具保持装置の前記アームを、前記把持具の前記カム面に係合させること、
    前記工具保持装置を解放すること、および
    前記傾斜面を有している工具保持装置の前記アームを、前記把持具の前記カム面から引き離すこと
    を特徴とする方法。
  19. さらに、工具保持装置の前記アームを前記把持具の前記カム面から引き離す前に、工具を前記工具保持装置から取り出すこと、および、工具保持装置の前記アームを前記把持具の前記カム面から引き離す前に、工具を前記工具保持装置へと挿し入れること、の1つを特徴とする請求項18に記載の方法。
  20. 前記係合工程が、前記把持具の1つをばね機構で付勢することを含んでいる請求項18に記載の方法。
JP2003571034A 2002-02-27 2002-11-01 特別な工具クリップを有する工作機械システム用可動アーム式工具交換装置 Pending JP2005518947A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/084,570 US6641511B2 (en) 2000-08-31 2002-02-27 Movable arm activated tool changer for machine tool system
PCT/US2002/035122 WO2003072300A1 (en) 2002-02-27 2002-11-01 Movable arm activated tool changer for machine tool system, with special tool clip

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005518947A true JP2005518947A (ja) 2005-06-30

Family

ID=27765322

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003571034A Pending JP2005518947A (ja) 2002-02-27 2002-11-01 特別な工具クリップを有する工作機械システム用可動アーム式工具交換装置

Country Status (11)

Country Link
US (1) US6641511B2 (ja)
EP (1) EP1478489B1 (ja)
JP (1) JP2005518947A (ja)
CN (1) CN100584527C (ja)
AT (1) ATE299415T1 (ja)
AU (1) AU2002356888A1 (ja)
CA (1) CA2477415C (ja)
DE (1) DE60205040T2 (ja)
DK (1) DK1478489T3 (ja)
ES (1) ES2243805T3 (ja)
WO (1) WO2003072300A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104669060A (zh) * 2015-01-22 2015-06-03 南大(浙江)环保科技有限公司 一种数控加工中心自动换刀装置的故障诊断方法
KR101796321B1 (ko) * 2010-12-23 2017-11-09 두산공작기계 주식회사 공작기계의 자동 공구 교환장치

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10323592B4 (de) * 2003-05-16 2006-03-23 Chiron-Werke Gmbh & Co Kg Werkzeugmaschine
DE19830392A1 (de) * 1998-07-08 2000-01-20 Deckel Maho Seebach Gmbh Werkzeugwechselvorrichtung für ein Bearbeitungszentrum
US6575966B2 (en) * 1999-08-23 2003-06-10 Cryocath Technologies Inc. Endovascular cryotreatment catheter
DE10115467A1 (de) * 2001-03-29 2002-10-02 Duerr Systems Gmbh Werkzeugwechselsystem für eine Maschine
US7611318B2 (en) * 2003-01-27 2009-11-03 Applied Materials, Inc. Overhead transfer flange and support for suspending a substrate carrier
DE10323593A1 (de) * 2003-05-16 2004-12-09 Chiron-Werke Gmbh & Co Kg Werkzeugmaschine
US7794454B2 (en) * 2003-07-11 2010-09-14 Medtronic Cryocath Lp Method and device for epicardial ablation
US7727228B2 (en) 2004-03-23 2010-06-01 Medtronic Cryocath Lp Method and apparatus for inflating and deflating balloon catheters
DE102004028151A1 (de) 2004-06-10 2005-12-29 Mikron Comp-Tec Ag Speicheranordnung für Bearbeitungsmaschinen
DE102005017524A1 (de) * 2004-08-20 2006-02-23 Mauser-Werke Oberndorf Maschinenbau Gmbh Werkzeugwechselsystem für eine Werkzeugmaschine
DE102005026172A1 (de) * 2004-08-20 2006-03-02 Mauser-Werke Oberndorf Maschinenbau Gmbh Werkzeughalterung
DE102004061060A1 (de) * 2004-12-18 2006-07-06 Bosch Rexroth Ag Werkzeugwechselvorrichtung und Werkzeugwechselverfahren
US7740627B2 (en) * 2005-04-29 2010-06-22 Medtronic Cryocath Lp Surgical method and apparatus for treating atrial fibrillation
US7794455B2 (en) * 2005-04-29 2010-09-14 Medtronic Cryocath Lp Wide area ablation of myocardial tissue
EP1754568A1 (de) * 2005-08-19 2007-02-21 Mikron Agie Charmilles AG Werkzeugmaschine mit automatischer Abdeckung im Dachbereich
DE502006001124D1 (de) * 2006-01-18 2008-08-28 Hueller Hille Gmbh Werkzeug-Magazin mit einem Speicher-Rad mit zwei Reihen von Werkzeug-Aufnahmen am Umfang
EP1930687B1 (fr) * 2006-12-05 2010-06-23 Hexagon Metrology AB Magasin pour machine de mesure et outil correspondant
JP5154178B2 (ja) 2007-09-14 2013-02-27 ヤマザキマザック株式会社 複合加工旋盤
WO2009114704A2 (en) * 2008-03-12 2009-09-17 Oceaneering International, Inc Subsea tool changer
US7484916B1 (en) 2008-05-05 2009-02-03 Tanis Technologies, Llc Machining center with improved draw bar alignment
JP5046403B2 (ja) * 2009-08-26 2012-10-10 株式会社ソディック 工作機械の工具交換装置
US9387031B2 (en) 2011-07-29 2016-07-12 Medtronic Ablation Frontiers Llc Mesh-overlayed ablation and mapping device
KR101875442B1 (ko) * 2012-01-27 2018-07-09 두산공작기계 주식회사 공작기계 자동공구교환장치용 툴 위치결정장치
US9113911B2 (en) 2012-09-06 2015-08-25 Medtronic Ablation Frontiers Llc Ablation device and method for electroporating tissue cells
DE102014005331B3 (de) * 2014-02-11 2015-05-21 Sms Meer Gmbh Werkzeugwechselsystem und -verfahren sowie Reckwalze
EP2939756B1 (de) * 2014-05-02 2016-07-06 TRUMPF Werkzeugmaschinen GmbH + Co. KG Werkzeugmaschine zum Bearbeiten eines Werkstücks mit einer Werkzeughandlingvorrichtung und einem Werkzeugmagazin sowie Verfahren und Bearbeitungsprgramm zum Betreiben einer derartigen Werkzeugmaschine
US10889895B2 (en) 2014-06-12 2021-01-12 Raytheon Technologies Corporation Deposition apparatus and use methods
EP3012347B1 (en) 2014-10-24 2018-12-05 United Technologies Corporation Nanoparticle formation mitigation in a deposition process
EP3351204A1 (de) * 2017-01-24 2018-07-25 Martin Huber Dentalfräsmaschine
JP7085643B2 (ja) * 2018-04-24 2022-06-16 シュロニガー アーゲー 工具交換装置、加工機械、および工具交換方法
US10605037B2 (en) * 2018-05-31 2020-03-31 DynaEnergetics Europe GmbH Drone conveyance system and method
TWI661896B (zh) * 2018-11-07 2019-06-11 臻賞工業股份有限公司 工具刀庫之換刀裝置
JP7240188B2 (ja) * 2019-01-28 2023-03-15 オークマ株式会社 工作機械
DE102019214081A1 (de) * 2019-09-16 2021-03-18 Deckel Maho Pfronten Gmbh Ent- bzw. beladevorrichtung und ent- bzw. beladesystem zum einsatz an einer oder mehreren werkzeugmaschinen
DE102020002320A1 (de) * 2020-04-09 2021-10-14 Michael Weinig Aktiengesellschaft Vorrichtung zum Übergeben von Werkzeugen, Werkzeugaggregaten und dergleichen, insbesondere zur Bearbeitung von Werkstücken aus Holz, Kunststoff, Aluminium und dergleichen, Anlage mit einer solchen Vorrichtung und Verfahren zum Übergeben von Werkzeugen, Werkzeugaggregaten und dergleichen
TWM618556U (zh) * 2020-06-08 2021-10-21 卓斌 李 用於機床的夾具自動更換機構
DE102020120738A1 (de) * 2020-08-06 2022-02-10 Voith Patent Gmbh Arbeitsstation, Endeffektor und Ablagevorrichtung

Family Cites Families (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3339273A (en) 1963-02-11 1967-09-05 Fosdick Machine Tool Co Automatic tool changing apparatus for machine tools
US3844028A (en) 1969-05-02 1974-10-29 Moog Inc Automatic tool changer
US3667114A (en) 1969-10-02 1972-06-06 Sfm Corp Tool changing and transfer mechanism
BG18460A1 (ja) 1973-02-24 1975-02-25
DE2525212B2 (de) 1975-06-06 1980-02-07 Norte-Klessmann Gmbh & Co Kg, 4830 Guetersloh Werkzeugaufnahme
CH597978A5 (ja) 1976-04-07 1978-04-14 Dixie Sa Usine 2
US4087901A (en) 1976-08-16 1978-05-09 Kearney & Trecker Corporation Tool change mechanism for machine tools
US4338709A (en) * 1979-05-01 1982-07-13 Straub Hans F Magazine for storing toolholders with tools mounted therein for machine tools
FR2465557A1 (fr) 1979-09-20 1981-03-27 Moulin Georges Changeur automatique d'outils pour machines-outils en general permettant le transfert de chaque outil depuis la broche porte-outils jusqu'a un magasin d'outils tournant
JPS5669056A (en) 1979-11-08 1981-06-10 Fanuc Ltd Robot-equipped machining center
DE3023539A1 (de) 1980-06-24 1982-01-14 Heyligenstaedt & Co, Werkzeugmaschinenfabrik Gmbh, 6300 Giessen Drehmaschine
US4358888A (en) 1980-10-16 1982-11-16 Kearney & Trecker Corporation Automatic tool changer with internal tool storage magazine
JPS58155141A (ja) * 1982-03-10 1983-09-14 Mori Tekkosho:Kk 自動工具交換装置における工具グリツプ
EP0103956A3 (en) 1982-08-19 1985-01-09 Hurco Manufacturing Company, Inc. Automatic tool changer with curvilinear tool transfer
DE3234675A1 (de) * 1982-09-18 1984-03-22 Ex-Cell-O Gmbh, 7332 Eislingen Verriegelungsvorrichtung fuer werkzeuge in werkzeugmagazinen
DE3320762C2 (de) 1983-06-09 1994-10-27 Trumpf Gmbh & Co Stanzmaschine mit einem stationären Magazin
DE3336232A1 (de) 1983-10-05 1985-04-25 Kelch Gmbh + Co Werkzeugmaschinenfabrik, 7060 Schorndorf Automatische werkzeugwechsel-einrichtung fuer werkzeug-maschinen
GB8327437D0 (en) 1983-10-13 1983-11-16 British Aerospace Machine tools
US4658493A (en) 1984-08-10 1987-04-21 Yamazaki Machinery Works, Ltd. Tool storing apparatus
DE3531160A1 (de) * 1985-08-31 1987-03-12 Honsberg Gmbh Geb Werkzeugwechsler fuer eine werkzeugmaschine
US4943199A (en) 1986-03-12 1990-07-24 Starrfrasmaschinen Ag Machine tool storage apparatus
DE3742096A1 (de) 1987-12-11 1989-06-22 Wanderer Maschinen Gmbh Werkzeugmagazin
JPH01289633A (ja) * 1988-05-10 1989-11-21 Fanuc Ltd 自動工具交換装置用工具把持具
DE3827053A1 (de) * 1988-08-10 1990-02-15 Chiron Werke Gmbh Werkzeugmaschine
FR2639273B1 (fr) * 1988-11-21 1991-02-15 Hennequin Jean Pierre Magasin pour le rangement d'outils et la presentation de ceux-ci a une machine d'usinage
DE8905795U1 (ja) 1989-05-09 1989-07-20 Maho Ag, 8962 Pfronten, De
JPH03245939A (ja) * 1990-02-20 1991-11-01 Fudoo Kk 工具ホルダー把持装置
DE4036915A1 (de) * 1990-11-20 1992-05-21 Chiron Werke Gmbh Werkzeugmaschine und verfahren zum oeffnen und schliessen eines greifers
DE4116091C1 (ja) 1991-05-17 1992-08-13 Hirschmann Gmbh, 7239 Fluorn-Winzeln, De
JP3160322B2 (ja) 1991-08-14 2001-04-25 日本電信電話株式会社 光コネクタ構造
DE9111159U1 (ja) 1991-09-09 1991-10-24 Maho Ag, 8962 Pfronten, De
JPH05261639A (ja) 1992-03-18 1993-10-12 Okuma Mach Works Ltd Atc付nc旋盤及び工具交換方法
JPH0760596A (ja) 1993-08-23 1995-03-07 Toyoda Mach Works Ltd 自動工具交換装置連動シャッタ
US6071220A (en) 1996-04-26 2000-06-06 Nippei Toyama Corporation Tool change device and tool change method
US5749819A (en) 1996-06-14 1998-05-12 National Science Council Automatic tool changing apparatus
JPH1080835A (ja) 1996-09-05 1998-03-31 Okuma Mach Works Ltd 自動工具交換装置
DE19724635C2 (de) 1997-06-11 1999-09-30 Chiron Werke Gmbh Werkzeugmaschine mit Werkzeugauswechselvorrichtung
US6007464A (en) 1997-07-30 1999-12-28 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Tool-changing apparatus and method for a machine tool
FR2780909B1 (fr) 1998-07-09 2000-10-06 Renault Automation Dispositif d'emmagasinage et de changement d'outils d'une machine-outil d'usinage et procede de travail d'un tel dispositif
DE29902127U1 (de) 1999-02-09 2000-06-29 Ludwig Demmeler Gmbh & Co System zum Wechseln und Einlegen bzw. Vorlegen von Werkzeugen an Werkzeugmaschinen
US6494821B1 (en) 2000-08-31 2002-12-17 Hurco Companies, Inc. Movable arm activated tool changer for machine tool system

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101796321B1 (ko) * 2010-12-23 2017-11-09 두산공작기계 주식회사 공작기계의 자동 공구 교환장치
CN104669060A (zh) * 2015-01-22 2015-06-03 南大(浙江)环保科技有限公司 一种数控加工中心自动换刀装置的故障诊断方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN100584527C (zh) 2010-01-27
EP1478489A1 (en) 2004-11-24
CA2477415C (en) 2007-05-01
CN1625455A (zh) 2005-06-08
AU2002356888A1 (en) 2003-09-09
DK1478489T3 (da) 2005-11-14
DE60205040T2 (de) 2006-04-20
EP1478489B1 (en) 2005-07-13
CA2477415A1 (en) 2003-09-04
WO2003072300A1 (en) 2003-09-04
ES2243805T3 (es) 2005-12-01
US20020115541A1 (en) 2002-08-22
DE60205040D1 (de) 2005-08-18
ATE299415T1 (de) 2005-07-15
US6641511B2 (en) 2003-11-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005518947A (ja) 特別な工具クリップを有する工作機械システム用可動アーム式工具交換装置
US8672820B2 (en) Tool stocker, machine tool system, and tool damage detecting apparatus
EP1490650B1 (en) Apparatus for changing operating modules on a coordinate positioning machine
JPH0716722B2 (ja) 交換可能な押抜き工具とワーク送り装置を有する押抜き機
CN106493597B (zh) 机床
EP1315596B1 (en) Tool changer for removal and installation of tools in a machining centre
JP4769285B2 (ja) 工具折損検出装置
JP2003211336A (ja) 工作機械の自動工具交換装置
JPH05285766A (ja) 工作機械の自動工具交換装置
JPS6020802A (ja) 複合工作機械
JP3324897B2 (ja) マシニングセンタ
WO2024121969A1 (ja) 工具交換装置
WO2024121986A1 (ja) 工具交換装置
WO2024121964A1 (ja) 工具交換装置
WO2024121989A1 (ja) 工具交換装置
WO2024122000A1 (ja) 工具交換装置
JP3791733B2 (ja) 自動工具交換装置を備えた工作機械
JP2010131708A (ja) 工作機械システム
JPH0740175A (ja) 多軸工作機械の工具交換装置
JP4278467B2 (ja) 工作機械
JP2000210827A (ja) 工具交換方法
JP2000084774A (ja) 自動工具交換装置を備えた工作機械
JP2023009413A (ja) 工作機械
JPH03142139A (ja) 工具交換装置を備えた工作機械
JPH0740174A (ja) 工具マガジンの工具取り出し装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070703

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080115