JP2005516427A - 無線通信システムにおけるアンテナ多様化の方法と装置 - Google Patents

無線通信システムにおけるアンテナ多様化の方法と装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005516427A
JP2005516427A JP2003501847A JP2003501847A JP2005516427A JP 2005516427 A JP2005516427 A JP 2005516427A JP 2003501847 A JP2003501847 A JP 2003501847A JP 2003501847 A JP2003501847 A JP 2003501847A JP 2005516427 A JP2005516427 A JP 2005516427A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antenna
base station
diversification
signal
transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003501847A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005516427A5 (ja
Inventor
ウォーレス、マーク
ワルトン、ジェイ・ロッド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Qualcomm Inc
Original Assignee
Qualcomm Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Qualcomm Inc filed Critical Qualcomm Inc
Publication of JP2005516427A publication Critical patent/JP2005516427A/ja
Publication of JP2005516427A5 publication Critical patent/JP2005516427A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/0413MIMO systems
    • H04B7/0417Feedback systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0613Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
    • H04B7/0615Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal
    • H04B7/0619Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal using feedback from receiving side
    • H04B7/0621Feedback content
    • H04B7/0628Diversity capabilities
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0613Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
    • H04B7/0615Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal
    • H04B7/0619Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal using feedback from receiving side
    • H04B7/0636Feedback format
    • H04B7/0643Feedback on request
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0613Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
    • H04B7/0678Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission using different spreading codes between antennas
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0686Hybrid systems, i.e. switching and simultaneous transmission
    • H04B7/0689Hybrid systems, i.e. switching and simultaneous transmission using different transmission schemes, at least one of them being a diversity transmission scheme
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0697Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using spatial multiplexing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/08Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station
    • H04B7/0868Hybrid systems, i.e. switching and combining
    • H04B7/0871Hybrid systems, i.e. switching and combining using different reception schemes, at least one of them being a diversity reception scheme
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0001Arrangements for dividing the transmission path
    • H04L5/0028Variable division
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0058Allocation criteria
    • H04L5/006Quality of the received signal, e.g. BER, SNR, water filling
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0602Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using antenna switching
    • H04B7/0604Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using antenna switching with predefined switching scheme
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0613Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
    • H04B7/0667Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of delayed versions of same signal
    • H04B7/0669Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of delayed versions of same signal using different channel coding between antennas
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/08Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station
    • H04B7/0802Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station using antenna selection
    • H04B7/0817Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station using antenna selection with multiple receivers and antenna path selection
    • H04B7/082Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station using antenna selection with multiple receivers and antenna path selection selecting best antenna path
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/08Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station
    • H04B7/0837Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station using pre-detection combining
    • H04B7/0842Weighted combining
    • H04B7/0865Independent weighting, i.e. weights based on own antenna reception parameters
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0001Arrangements for dividing the transmission path
    • H04L5/0003Two-dimensional division
    • H04L5/0005Time-frequency
    • H04L5/0007Time-frequency the frequencies being orthogonal, e.g. OFDM(A), DMT
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0001Arrangements for dividing the transmission path
    • H04L5/0014Three-dimensional division
    • H04L5/0023Time-frequency-space

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Radio Transmission System (AREA)

Abstract

【課題】MISOトラフィックとSISOトラフィックの両方が可能な混合モードスペクトル無線通信システムにおいて送信シナリオを取り決めること。
【解決手段】送信器は、与えられた通信リンクのためのアンテナ多様化配置を決定し、送信シナリオを適用する。基地局は、遠隔局に、アンテナ多様化状況を問い合わせる。アンテナ多様化状況情報に応答して、基地局は、送信シナリオを決定し、適用する。ある実施例では、基地局は、複数のSISO移動局への合成MIMO送信を生成する。

Description

本発明は、無線データ通信に関連し、更に詳しくは、無線通信システムにおけるアンテナ多様化のための斬新で且つ改良された方法および装置に関する。
無線送信の品質を改善するために、通信システムは、受信器に情報を通信する送信器にしばしば、複数の放射アンテナ素子を用いている。複数アンテナの使用は好ましい。というのも、無線通信システムは、干渉が制限される傾向にあり、複数のアンテナ素子を使用することによって、無線信号の変調および送信中にもたらされたシンボル間および同チャンネルによる干渉を減少させ、通信の品質を向上させるからである。さらに、送信器および受信器の両方において複数の素子アンテナアレイを用いることは、多元アクセス通信システムの能力を高める。
各システムは、単一アンテナ能力のみを有するユーザ端末を含む様々なアンテナ配置を適用しうる。他のユーザ端末は、複数のアンテナを有する。各タイプのユーザ用の通信は、それぞれ別に処理される。従って、混合モードシステムにおける高品質で効率的な通信に対するニーズがある。
U.S.Patent No.5,109,390, "Diversity Receiver in a CDMA Cellular Telephone System" U.S.Patent No. 5,101,501, "Method and system for providing a SoftHandoff in a CDMA Cellular Telephone System" U.S.Patent No. 4,901,307, "SPREAD SPECTRUM MULTIPLE ACCESS COMMUNICATION SYSTEM USING SATELLITE OR TERRESTRIAL REPEATERS" U.S.Patent No. 5,103,459, "SYSTEM AND METHOD FOR GENERATING WAVEFORMS IN A CDMA CELLULAR TELEPHONE SYSTEM" U.S.Patent Application Serial No. 091776,073, "CODING SCHEME FOR A WIRELESS COMMUNICATION SYSTEM," filed February 1, 2001 U.S.Patent No. 5,280,472, "ODMA MIOCROCELLULAR TELEPHONE SYSTEM AND DISTRIBUTED ANTENNA SYSTEM THEREFOR," by Klein S. Gilhousen, issued Jan. 18, 1994 "A Simple Transmit Diversity Technique for Wireless Communications" by Siavash M. Alamouti, IEEE JOURNAL ON SELECT AREAS IN COMMUNICATIONS, VOL. 16, NO.. 8, OCTOBER 1998, pp. 1451-1458, "A Novel Space-Time Spreading Scheme for Wireless ODMA Systems," by B.M.Hochwald, et al., Thirty-seventh Annual Allerlon Conference on Communication,Control and Computing, Sept. 22-24, 1999, pp. 1284-1293
無線通信システムにおける通信方法であって、第1の通信リンクのアンテナ多様化状況情報を取得し、前記アンテナ多様化状況情報に応答して、第1の通信リンクの構成を決定し、送信シナリオを、前記第1の通信リンクに適用する。
ある局面では、基地局は、アンテナアレイと、多様化制御装置とを備えている。多様化制御装置は、アンテナアレイに結合され、与えられた通信リンクの構成に基づいて送信シナリオを決定するように動作する。
別の局面では、基地局は、コンピュータ読み取り可能な指令を処理する制御プロセッサと、この制御プロセッサに結合され、複数のコンピュータ読み取り可能な指令を格納する記憶装置とを備えている。この指令は、第1のセットの指令と、第2のセットの指令と、第3のセットの指令とを含んでいる。第1のセットの指令は、前記第1の通信リンクのアンテナ多様化状況を要求する。第2のセットの指令は、前記アンテナ多様化状況に応答して、前記第1の通信リンクの第1の送信シナリオを決定する。第3のセットの指令は、前記第1の送信シナリオを前記第1の通信リンクに適用する。
更に別の局面では、無線通信システムは、第1の受信アンテナ、第1の受信アンテナに結合された第1および第2の相関器、第2の受信アンテナ、第1の受信アンテナに結合された第3および第4の相関器、第1および第3の相関器に結合された第1の結合器、および第2および第4の相関器に結合された第2の結合器を備えた基地局を備えている。ある実施例によると、第1のコードが前記第1の相関器に適用され、前記第1のコードとは異なる第2のコードが前記第2の相関器に適用され、前記第1のコードが前記第3の相関器に適用され、前記第2のコードが前記第4の相関器に適用される。
送信器と受信器との両方において複数の素子アンテナアレイを使用することは、複数アクセスシステムの能力を高めるための効果的な技術である。複数入力複数出力(MIMO:Multiple Input-Multiple Output)を使って、送信器は、同一の搬送周波数における複数の独立したデータストリームを、ユーザへ送ることが可能である。信号ノイズ比SNRが高い場合には、スループットの増加は、単数入力複数出力(SIMO:Single Input-Multiple Output)、または受信多様性がない場合には、単数入力単数出力(SISO:Single Input Single Output)で動作する単一送信システムのスループットのN倍になる。ここで、N=min(Nt,Nr)である。
あるシステムでは、混合されたユーザ端末タイプをサポートすることが望ましい。例えば、音声サービスのために設計された端末は、受信および送信用の単一のアンテナのみを使用する。他の装置は、多くの受信アンテナ、場合によると同様に多くの送信アンテナをも使用しうる。混合されたモード動作をサポートするために、基地局は、送受信する多数のアンテナを装備する必要がある。図3に示すテーブルは、SISO、SIMO、MISO(複数入力単数出力:Multiple Input Single Output)、およびMIMO可能なネットワークでサポートされうるMIMOを含む端末トラフィック用の動作モードのマトリクスを与えている。
複数アクセスシステムでは、全4モードの動作がサポートされることが望ましい。性能上の理由から、可能な場合はいつでも多様化技術(すなわち、SIMOおよびMISO)を適用することが望ましい。なぜなら、これらのスキームは、一般的にSISOよりも性能が優れているからである。逆方向リンクとも称されるアップリンクでは、多様化技術は、基地局において、複数の受信アンテナを配置することによってサポートすることができる。しかしながらダウンリンクでは、単一受信アンテナ装置(すなわちMISO)へ送信する場合、送信多様性のいくつかの形態が使用されることを含んでいる。MISO動作は、SISO動作とは異なる受信器処理を必要とするので、あるシステムが、端末の一部のためのSISO動作をもサポートする要求を持つことも可能である。
時分割多元アクセスTDMAおよび周波数分割多元アクセスFDMAシステムでは、別々の時間スロットまたは周波数におけるサービスを提供することによって、SISOダウンリンクトラフィックを、残りのトラフィックから分離することが可能である。従って、混合モード動作は、これらのシステムにおいて比較的適用させやすい。
CDMAシステムでは、SISOトラフィックを、他のモードを用いているモードから分離することは容易ではない。CDMAシステムでは、ユーザには、FDMAケースにおける周波数サブチャンネル、またはTDMAケースの時間スロットに類似した関数を実行する異なる拡散コードが割り当てられる。場合によっては、この拡散コードは、他のユーザからの干渉がゼロになるような相互直交に設計される。チャンネルが分散的ではない(すなわち、解決できる複数経路がない)限りは、この直交特性が継続し、ユーザは他のユーザと干渉しない。この場合、あるコードチャンネルのユーザがSISOを使用し、他のコードチャンネルのユーザがMISOまたはMIMOを使用することが可能である。しかしながら、チャンネルが時間分散的になる場合には、直交性が失われ、他のユーザからの干渉出力はもはやゼロにはなり得ない。チャンネルは、1つ以上の拡散チップ期間によって互いに異なる複数経路信号伝搬の結果として分散される。伝搬経路が、1つ以上の拡散チップによって期間が異なっている場合、当該技術分野で良く知られており、特許文献1にその詳細が記載されているRAKE受信器を使って別個に復調することが可能である。特許文献1は、本発明の譲受人に譲渡されており、ここでは参考文献として組み込まれている。さらに、複数経路伝搬を経た信号を復調するために、イコライザ受信器構造を使用することも可能である。
伝統的なCDMAシステムでは、ダウンリンクにおける直交性の喪失は、必ずしも悲劇的結末をもたらさない。というのも、信号及び干渉の項は、遅延成分の各々に関連付けられているからである。チャンネル応答が以下のようであると仮定する。
1(t)=h0,0(t)+h0,1(t−T)
ここで、h0,0は直接経路であり、h0,1は送信アンテナ0とユーザ端末アンテナとの間の反射経路である。さらに、h0,0と、h0,1との関連性が低いと仮定しよう。この場合、RAKE受信器は本質的に適合したフィルタであるので、平均SNR比であるγは、
Figure 2005516427
の通り表される。
ここで、Wは動作帯域幅、Rはデータ速度、I0はダウンリンクの合計出力、φはユーザに割り当てられた合計出力の割合、ηは熱ノイズ出力である。更に、以下に示す式(2)および式(3)が定義される。
Figure 2005516427
Figure 2005516427
ここで、E{ }は、期待値を意味している。
式(1)のSISO SNR式の検査は、仮にチャンネルの直接および反射経路が直交性を破壊した場合であっても、暗黙の多様性の型式を提供することを示している。すなわち、[ ]内の第1項の分母における干渉出力βI0は、第2項の分子における信号出力で等しく関連付けられる。同様な関係が、他の経路にも存在する。データ速度と出力割り当てが適切にマッチしており、遅延拡散による干渉出力が、全体の誤り率にさほど寄与していないものと仮定しよう。すなわち、主要なエラーイベントは、両方の経路がノイズへと減衰して行く場合である。
さて、他の送信アンテナが、MISO及び/又はMIMOを適用しているユーザを受け入れるために用いられた場合、SISO受信器に何が起こるかを考えてみる。上述したものと類似のチャンネルモデルを第2の送信アンテナのために使用することによって、チャンネル応答の結果は H1(t)=h1,0(t)+h1,1(t−T)となる。また、RAKE受信器出力におけるSNRは、式(4)の通りとなる。
Figure 2005516427
式(4)で与えられたSISO SNRを検査することによって、送信アンテナ1からの出力I1は、[ ]内の両項の分母において独立して減衰する干渉項に存在する。この場合、主要なエラーイベントは、アンテナ1から出射された干渉出力に対応して減衰しているアンテナ0からの望ましい信号である。従って、混合モード動作(すなわち、MIMO及び/又はMISOユーザ、更にはSISOユーザと通信しているある送信器)では、追加アンテナからの干渉出力がSISO端末の性能を深刻に低下させる。
ある実施例では、混合モードサービスが提供されている場合、CDMAシステムが、送信多様性の型式(例えばMISO)を使い、単一の受信アンテナユーザを受け入れることによってこの問題を解決する。この問題を解決するための様々な別のMISOアプローチがここに記載されている。
図1は、多くのユーザをサポートし、本発明の少なくともいくつかの局面を実施可能な通信システム100を示す図である。システム100は、多くのセル102A〜102Gに対する通信を提供する。各セル102A〜102Gは、それぞれ対応する基地局104A〜104Gによってサービスが提供されている。典型的な実施例において、基地局104のいくつかは、複数の受信アンテナを備えており、他の基地局は、単数の受信アンテナを備えている。同様に、基地局104のいくつかは、複数の送信アンテナを備えており、他の基地局は、単数の送信アンテナを備えている。送信アンテナと受信アンテナとの組み合わせに関する制約はない。従って、基地局104が複数の送信アンテナと単数の受信アンテナを備えることも、複数の受信アンテナと単数の送信アンテナを備えることも、共に単数または複数の受信アンテナと送信アンテナを備えることも可能である。
カバー範囲における端末106は、固定式(すなわち、据え付け式)または移動式でありうる。図1に示すように、様々な端末106がシステムにわたって分散している。各端末106は、少なくとも1つ、場合によってはそれ以上の基地局104と、例えばソフトハンドオフが適用されているか、この端末が複数の基地局からの複数の送信を(同時にまたは逐次)受信するように設計され動作するかに基づく任意の瞬間においてダウンリンクおよびアップリンクで通信する。CDMA通信システムにおけるソフトハンドオフは、当該技術分野では良く知られており、特許文献2にその詳細が記載されている。特許文献2は、本発明の譲受人に譲渡されており、本明細書に参考文献として組み込まれている。
ダウンリンクは、基地局から端末への送信に関し、アップリンクは、端末から基地局への送信に関する。典型的な実施例では、端末106の幾つかは、複数の受信アンテナを備えており、他は、単数のみの受信アンテナを備えている。同様に、端末106の幾つかは、複数の送信アンテナを備えており、他は、単数の送信アンテナを備えている。送信アンテナと受信アンテナとの組み合わせに関する制約はない。従って、端末106が複数の送信アンテナと単数の受信アンテナを備えることも、複数の受信アンテナと単数の送信アンテナを備えることも、共に単数または複数の受信アンテナと送信アンテナを備えることも可能である。図1において、基地局104Aは、ダウンリンクによってデータを端末106A、106Jに送信し、基地局104Bは、データを端末106B、106Jに送信し、基地局104Cは、データを106C等に送信する。
送信器及び/又は受信器において複数のアンテナを使うことは、アンテナ多様性として参照される。図2は、送信器における複数アンテナの物理的配置を示している。4つのアンテナがそれぞれ隣接するアンテナから距離「d」をおいて配置されている。水平線は基準方向を与えている。送信角度は、この基準に関して測定される。角度「 」は、例示された2次元平面内の基準に関した伝搬経路の角度と一致している。この基準に関する角度の範囲もまた例示されている。伝播の位置及び角度は、アンテナ配置の送信パターンを定義する。送信アンテナの多様化によって、指向性アンテナが、特定ユーザ向けの光線を形成することか、または構成成分を認識するために受信器向けに十分分離された複数経路信号を形成することが可能となる。
受信器もまた、アンテナの多様化を適用することができる。ある実施例では、RAKE受信器が複数経路の信号を並行して処理し、個々の信号を合成して、より強力な合成信号を形成する。与えられた通信リンクのために、受信器及び/又は送信器は、ある種のアンテナ多用性を適用しうる。
多様性受信は、システムのSNRを改善するための複数信号の結合に関する。時間多用性は、IS−95 CDMAシステムのためのシステム性能を改善するために使用される。一般に、市街地における建物やその他の障害物は、信号を散乱させる。さらに、幾つかの受信波間の干渉によって、アンテナにおける合成信号は、急速で深い減衰に曝されている。平均的な信号強度は、自由空間経路損失の下で40から50dBでありうる。減衰は、都市において建物が密集している地域で最も深刻である。これらの地域では、信号包絡線は、短い距離ではRayleigh分布に、長い距離では、対数正規分布にそれぞれ従う。
多様化受信技術は、減衰の効果を減少し、送信器の出力もチャンネル帯域幅も増加することなく通信の信頼性を高めるために使用される。
多様化受信の基本的思想は、仮に2つ以上の独立した信号のサンプルが取得された場合には、これらのサンプルは、相関なく減衰するであろうということである。これは、与えられたレベル以下に全てのサンプルが同時に存在する確率は、いくつかの個々のサンプルがそのレベル以下にある確率よりも遥かに低いことを意味している。M個のサンプルが全て同時にそのレベル以下にある確率は、1つのサンプルがそのレベル以下にある確率pを用いて、pと表される。従って、種々のサンプルの適当な組み合わせからなる信号は、個々のサンプルよりもはるかに厳しくない減衰特性を有していることがわかる。
原則として、多様化受信技術は、各アプリケーションともに対処を要する異なる問題点を持っているけれども、基地局か移動局かの何れかに適用することができる。一般に、多様性受信器は、移動局の代わりに基地局で使用される。特に、複数の受信器が必要な場合には、多様性結合器のコストは高くなる。また、移動局の出力は、バッテリ寿命によって制限される。しかしながら、基地局は、移動局に対するカバー範囲を改善するために、その出力またはアンテナ高さを増大することができる。ほとんどの多様化システムは、送信器の代わりに受信器に実装される。というのも、受信器多様化システムを適用するために追加の送信器出力が必要ないからである。移動局と基地局との間の経路は、ほぼ相関していると考えられるので、移動局に実装された多様化システムは、基地局に実装された多様化システムと同様に動作する。
複数経路問題を解決する方法は、他の変調方法(AMまたはFM)を用いた送信器に変調された広帯域疑似ランダムシーケンスを用いている。この疑似ランダムシーケンスは、時間シフトバージョンがほとんど未相関である特性を持っている。従って、複数経路を介して送信器から受信器へ伝搬する信号(故に、複数の異なる時間が遅延する)は、疑似ランダムシーケンスの複数時間シフトバージョンで受信信号を相関探知することによって、別個に減衰する信号に分解される。受信器では、出力がタイムシフトされ、多様化結合器に入る前に、遅延ラインを介して送られねばならない。この受信器はRAKE受信器と呼ばれている。というのも、そのブロック図が、庭傾斜のように見えるからである。
CDMAシステムが携帯システム用に設計された場合には、直交Walsh関数の固有の広帯域信号は、減衰の効果を低減し、クレイムされた10:1のアナログ携帯を介したCDMAのスペクトル効率改善に対して一部寄与しているRAKE受信器を実装するために必然であった。
CDMAシステムでは、帯域幅(1.25から15MHz)が、携帯、またはパーソナル通信システムPCSチャンネルの干渉性帯域幅よりも広い。従って、複数経路成分が受信器において分解される場合には、遅延ラインの各タップからの信号は、互いに相関していない。受信器は、その後、結合スキームの何れかを用いてそれらを結合することができる。その後、CDMAシステムは、チャンネルの複数経路特性を利用するという利点を生かして、システムの動作を改良する。
使用された結合スキームは、RAKE受信器の性能を制御する。受信器設計における重要なファクタは、受信器内の信号を、送信された信号のそれと一致するように同期させることである。隣接したセルもまた、Walshコードにおける異なった時間遅延を持った同一の周波数であるので、全体のCDMAシステムは、厳しく同期される必要がある。
RAKE受信器は、複数の相関器を使い、強い順にM個の複数経路成分を分離して検出する。複数経路成分の相対的な振幅と位相とは、受信された波形を、信号の遅延バージョン、あるいはその逆で相関付けることによって見出される。複数経路成分におけるエネルギーは、それらの強度に比例する(遅延補償された)複数経路成分を結合することによって、効果的に回復することができる。この結合は、多様化の型式であり、減衰の低減に役立つ。Δt=1/B未満の相対遅延の複数経路成分は分解されず、仮に存在する場合には、減衰に寄与する。この場合、順方向エラー補正コードと、出力制御スキームとが、減衰の効果を低減する支配的な役割を果たす。
M個の相関の出力をZ,Z,・・・,Zそれぞれに対応する出力の重みをa,a,・・・,aのように表すことによって、合成信号
Figure 2005516427
は、
Figure 2005516427
のように与えられる。重み係数は、各相関器出力からの出力またはSNRに基づいている。仮に、特定の相関器からの出力またはSNRが小さい場合には、小さな重み係数が割り当てられる。重み係数aが、例えば
Figure 2005516427
に示すように、係数の和が一定になるように相関器の出力信号出力に規格化される。
CDMA携帯/PCSシステムでは、順方向リンク(BSからMS)は、3指RAKE受信器を使い、逆方向リンク(MSからBS)は、4指RAKE受信器を使う。IS−95 CDMAシステムでは、複数経路パラメータの検出および測定は、探索受信器によってなされる。探索受信器は、到来した信号を、I−およびQ−チャンネルのPNコードの部分と比較するようにプログラムされている。受信ユニットにおける複数経路の到達は、異なる時間に発生する相関ピークとして自分自身を示している。ピークの大きさは、経路信号の包絡線に比例する。第1の到達に関連している各ピークの時間は、経路の遅延の測定を提供する。
PNチップレートである1.2288Mcpsは、0.814μsの時期間隔で複数経路成分の分割を可能とする。基地局の全てが、コード位相オフセットが異なるのみの同じIおよびQ PNコードを用いているので、複数経路成分のみならず、他の基地局もまた選択された基地局に対応したコードの一部を用いた相関(到着時間の異なる探索窓)によって検出される。探索受信器は、強い複数経路成分及び/又は基地局信号のテーブルを、可能な多様化結合またはハンドオフの目的のために維持する。このテーブルは、到着の時間、信号強度、および対応するPNコードオフセットを含んでいる。
逆方向リンクでは、特定の携帯送信器を追跡するように割り当てられた基地局の受信器が、IコードおよびQコードの到着回数を使って、その基地局と連携しているユーザからの移動信号を識別する。同一のIコードおよびQコードのオフセットを用いた移動信号から、基地局における探索受信器は、その目的のための独特の特別なプレアンブルの手段によって、望ましい移動信号を区別することができる。呼出が進行すると、この探索受信器は、移動ユニットから基地局への複数経路成分の強度をモニタし、多様性結合を介することによって、1つ以上の経路を使用することができる。
図3は、基地局とユーザ端末または移動局との間の与えられた通信リンク用の幾つかのアンテナ多用化スキームを示している。2つのトランシーバ間の通信リンクは、一般的に2つの方向経路、例えば、基地局からユーザ端末への順方向リンクFLと、ユーザ端末から基地局への逆方向リンクRLとを含んでいる。送信器から受信器への通信リンクのある経路を考慮されたい。図3に示すように、経路のために4つの可能な構成タイプ、すなわち、単数入力単数出力SISOと、単数入力複数出力SIMOと、複数入力単数出力MISOと、複数入力複数出力MIMOとがある。各構成タイプは、与えられた通信リンクの1つの経路を記述している。ここで、ある経路のための送信器は、他の経路のための受信器である。逆もまた同様である。
Nrで示す受信アンテナの数は、Ntで示す送信アンテナの数に必ずしも等しい必要はないことに留意されたい。従って、RLは、FLとは異なる構成を持ちうる。しかしながら、実際に、基地局は、無線装置の増加にともない、単一送信アンテナを利用することはないであろう。音声のみの能力のために、ユーザ端末における単一受信アンテナは極めて一般的である。
図3に示すように、SISO構成は、送信器において単一送信アンテナを、受信器において単一受信アンテナを適用している。さらに、単一送信アンテナのみを備えた送信器を考慮すると、SIMO構成は、1以上であるNr個の受信アンテナを受信器に適用している一方、送信器は単一送信アンテナを備えている。受信器において複数アンテナを使用することによって、アンテナ多様性に対して、より高い受信性能を与える。受信器において複数アンテナによって受信された信号は、その後、予め定めた結合技術にしたがって処理される。例えば、受信器は、レーキの指のように受信信号が並列で処理されるRAKE受信器メカニズムを組み込んでいる。与えられたシステム及び/又は無線装置の要求と制約に特有な別の方法が適用されうる。
図3に示すように、MISO構成は、1以上であるNt個の送信アンテナを送信器に適用している一方、受信器は単一受信アンテナを備えている。基地局のように送信器におけるアンテナ多様性は、複数経路減衰の効果を低減することによって、より高い受信性能を与える。送信器において複数アンテナを使用することによって、追加の信号経路を導入し、受信器における減衰のインパクトを増大させる傾向になる。多様化は、基本的には、送信信号の複数のレプリカを結合する。複数減衰チャンネルを介して受信された冗長な情報の結合は、受信した信号ノイズ比(SNR)の全体を増大させる傾向になる。
最後の構成であるMIMOは、送信器および受信器において複数の、すなわちNt×Nr MIMOのアンテナを配置する。送信器は、同一の搬送周波数における複数の独立したデータストリームを、与えられたユーザに送る。MIMO通信リンクは、(Nt×Nr)の個別のリンクを持っている。高SNRでは、スループットの増加は、SIMOシステム、あるいはSISOシステムのように受信多様性を備えていないシステムとして構成された単一送信システムのスループットのN倍に近づく。ここで、Nは、送信器または受信器におけるアンテナの最小数に等しい。すなわち、N=min(Nt,Nr)である。
一般に、受信器における多様性結合方法は、以下の4つのカテゴリ、すなわち、選択、最大比結合MRC、等ゲイン結合、フィードバック多用性のうちの1つになる。多様性結合方法は、以下に示す通りである。
図4は、複数の送信Txアンテナを持つ混合モード無線通信システムの構成を示している。通信リンクは、各送信アンテナと各受信アンテナとの間に存在する。2タイプの構成が、種々の経路、すなわちMISOとMIMOに対して示されている。図示するように、送信器は、両リンクに対して複数の送信アンテナを使用する。複数のアクセスシステムが、図3に示す全4つの構成を含みうることに留意されたい。アンテナ多様化により、通信の品質を向上し、システムの能力を高めるので、殆どの通信リンクは、MISO及び/又はMIMOとなるであろう。一般に、アンテナ多様化は基地局で考慮される一方、混合モードシステムでは、ユーザ端末が、様々なアンテナ配置と処理方法とを適用しうる。従って、基地局にとって、各ユーザ端末への通信リンクの各タイプを識別し、それに従って通信を処理する必要がある。すなわち、基地局は、MISO、MIMO、及びSISO構成をサポートすることが要求される。
時分割多元アクセスTDMAと、周波数分割多元アクセスFDMAとでは、受信多用性を備えていない、すなわち単一受信アンテナのユーザ端末に対するタイプシステム通信は、他のトラフィックから分割されうる。TDMAおよびFDMAシステムでは、混合モード動作は、比較的容易に適用される。コード分割多元アクセスCDMAシステムのような拡散スペクトルタイプの通信システムでは、ユーザは、FDMAシステムにおけるサブチャンネルや、あるいはTDMAシステムにおけるタイムスロットに関数が類似した異なる拡散コードに割り当てられる。「cdma2000規格」として称されている
「TIA/EIA/IS-2000 Standards for cdma2000 Spread Spectrum Systems」は、CDMAシステムに対する仕様を提供する。CDMAシステムにおける動作は、特許文献3および特許文献4に記載されている。両特許ともに本願の譲受人に譲渡されており、両文献はここでは参考文献として組み込まれている。
CDMAシステムのある実施例では、近傍の干渉を取り除くことができるように、拡散コードが相互に直交するように設計される。通信チャンネルが非分散的である一方、直交特性が維持し、ユーザはお互いに干渉しない。混合モードシステムでは、このような条件の元、あるコードを使ってSISO通信リンクで通信することが可能である。また、他のコードを使ってMISOまたはMIMO通信リンクでも通信する。通信チャンネルが分散的になった時には、直交性が失われ、他のユーザからの干渉出力を導く。
図5は、1つの基地局BS12と、4つのユーザ端末または移動局MSs,MS1 14,MS2 16,MS3 18,MS4 20を備えた混合モードシステム10のある実施例を示している。通信リンクがBS12と、各移動局14,16,18,20との間に示されている。BS12は、M個の送信アンテナを有している。各通信リンクは、FLとRLとを含んでいる。FL通信リンク構成は、MS1 14に対するSISO構成を含んでいる。ここで、MS1 14は、SISO通信に限定された音声のみの装置である。MS1 14への通信は、独自の拡散コードを用いて処理され、SISO通信を分離する。あるいは、BS12からの他のトラフィックとは別の搬送周波数で処理される。MS2 16とのFL通信リンクは、MISO構成である。ここで、MS2 16は、単一受信アンテナを備えている。MS2 16は、複数の受信信号を結合し、送信された情報を決定する。一般的に、種々の方法のうちの何れかは、そのような信号処理に用いられる。幾つかの結合方法が、以下に述べられる。MS3 18およびMS4 20とのFL通信リンクは、各MIMO構成である。ここで、MS3 18は、N個の受信アンテナを備え、MS4 20は、M個の受信アンテナを備えている。MS3 18とMS4 20では、様々な受信処理方法が有効である。
図6に示すように、システム10は、チャンネルモデル22を有したCDMA無線通信システムである。チャンネルモデル22は、BS12とMS4 20との間の通信リンクを作成するために使用される。転送機能は、転送機能がリンクを表現している1セットの方程式として表されるチャンネルモデル22として使用されうる。
図7は、継続した時間の間、
Figure 2005516427
個の入力と
Figure 2005516427
個の出力を有する線形MIMOフィルタ26を持つMIMOチャンネルのモデル24を示している。線形MIMOフィルタ26は、線形関数
Figure 2005516427
からなる
Figure 2005516427
行列H(t)によって定義される。一般に、
Figure 2005516427
は、未知の線形関数である。線形MIMOフィルタ26は、
Figure 2005516427
無線チャンネルを表している。このMIMOフィルタ26を介して、
Figure 2005516427
個の送信信号が、
Figure 2005516427
個の受信アンテナに向かって通過して行く。これらの無線チャンネルは、チャンネルインパルス応答
Figure 2005516427
によって特徴付けられる。モデル
Figure 2005516427
に対する入力信号は、
Figure 2005516427
帯域に限定された送信信号を表す
Figure 2005516427
列ベクトルであり、モデル
Figure 2005516427
からの出力信号は、スイッチTによって示されるt=T、2T、Kでサンプルされた
Figure 2005516427
列ベクトルである。なお、ここで、各送信信号の帯域幅は、1/T未満かそれに等しい。受信信号は、
Figure 2005516427
列ベクトル
Figure 2005516427
によって表される付加的な摂動信号を含む。付加的な摂動信号は、加算ノード28で追加される。入力信号
Figure 2005516427
、チャンネルH(t)、摂動
Figure 2005516427
、および出力信号
Figure 2005516427
の間の関係は、
Figure 2005516427
で与えられる。ここで、*は、コンボルーションを表す。別のモデルもまた、チャンネルを記載するために使用されうる。
ある実施例における混合モード動作のために、基地局は、基地局はユーザ端末とやりとりを行い、端末のアンテナ多様化状況を決定する。上述したように、受信器で使用されている処理には、一般に4タイプの組み合わせがある。選択多様性は、複数アンテナを持つ受信器に適用されている。ここでは、複数の受信信号のうち最良の信号が選択される。図8は、1つの送信アンテナ42を備えた送信器40を有した選択多様性を適用している通信システムを示す図である。送信器40は、それぞれアンテナアレイ46内のアンテナに結合されているNr個の指を持つRAKE受信器44と通信する。RAKE受信器44は、Nr個のアンテナ信号を選択ユニット48に出力する。選択ユニットは、信号をサンプリングし、出力として最良のものを提供する。ここで、最良の信号は、SNRのような品質メトリックによって決定される。別のメトリックもまた、システム構成や制約に基づいて使用されうる。図8の選択多用性動作は、基地局または移動局において適用されうる。
MRCと称される受信多様性の第2の方法は、各受信信号に対する重み付けを適用している。MRCシステムのある実施例が、図9に示されている。このシステムは、単一アンテナ62を持つ送信器60を含む。受信器は、それぞれアンテナアレイ66のアンテナに結合された複数のゲイン増幅器64を有している。各受信信号は、信号のSNR値に比例して重み付けられる。ここで、受信信号の値は、対応するゲイン増幅器64に対して制御を行う。重み付けられた値はその後加算される。個々の信号は、加算される前に、同調及び加算ユニットによって同調される。ユニット66の出力のSNRは、各分岐SNRの和に等しい。ここで、結合されたSNRは、受信アンテナの数Nrに直線的に変化する。このMRC結合方法は、RAKEタイプの受信器を備えたCDMAシステムにおいて共通して使用される。受信多用化の第3の方法は、MRCの変形または簡素化である。ここで、ゲインは、ある一定値に等しく設定される。
受信多様化の最後の方法は、フィードバック多様化と称されており、選択多様化と類似している。受信器は、受信信号を精査し、予め定めた基準に基づいて最良の信号を決定する。この信号は、しきい値を超える信号が見つかるまで固定されたシーケンスに従って精査される。この信号は、しきい値を超えている限りは使用される。選択された信号がしきい値を下回った場合には、この精査処理が再度実行される。
種々の無線装置、アンテナ配置、および送信/受信処理方法が与えられることによって、個々のシステムの気まぐれと同様に、基地局は、少なくとも受信器に関する最良の情報量を必要とする。図5に示すように、BS12は、各MSs 14,16,18,20とのアクティブな通信の開始に関するアンテナ多様化状況情報を必要とする。
無線通信システム、およびCDMAシステムは特に、アンテナ、周波数、または時間的な多様性、またはそれらの組み合わせを適用した多くの異なる通信モードで動作しうる。この通信モードは、例えば「多様化」通信モードと、「MIMO」通信モードを含みうる。
多様化通信モードは、多様化を用いることによって、通信リンクの信頼性を向上する。「純粋な」多様化通信モードとも称されている多様化通信モードの共通したアプリケーションでは、全ての有効な送信アンテナから、受信者の受信システムへとデータが送信される。この純粋な多様化通信モードは、例えばデータ速度要求が低い場所、またはSNRが低い場合、またはこれら両方とも当てはまる場合に使用される。
図10および図11は、多様化モード動作を送信するために構成された拡散スペクトル通信システム200を示す図である。図10に示されているのは、送信器202から受信器212への順方向リンクのための送信経路である。基地局でありうる送信器202では、
送信用のデータが、個々のデータストリームとして、複合乗算器204,206に与えられる。複合乗算器204,206の各々には、独特のコードが加えられる。第1のコードcは、乗算器204に加えられ、第2のコードcは、乗算器206に加えられる。乗算器204では、信号dがコードcによって拡散され、乗算器206では、信号dがコードcによって拡散される。そして、複合乗算器204,206の各々は、送信アンテナ208,210にそれぞれ結合される。このように、信号dは、各アンテナ毎に独特の拡散コードによって拡散される。アンテナ208は、拡散データ信号の一つを送信する。一方、アンテナ210は、他の拡散データ信号を送信する。受信器212は、2つのアンテナ214,216を備えている。
図10には4つの送信経路が示されている。各送信経路は、特性関数、またはhi,jによって表現されるシグニチャを備えている。ここで、iは、送信アンテナに対応したインデクスであり、jは、受信アンテナに対応したインデクスである。すなわち、各送信アンテナと受信アンテナとの対に対して経路が存在する。
データ信号dは、データストリームの一部でありうる。また、音声通信や高速データ通信のように待ち時間の少ない送信を含むあらゆるタイプの送信情報を表現しうる。ある実施例では、このデータストリームは、パケット化されたデータである。ここでは、個々のデータストリームが、乗算器204,206の各々に対して提供される。その後、受信器では、送信されたデータストリームが事前送信シーケンスに復元される。送信アンテナ208,210は、拡散信号を受信器212に送信する。
図11に示された受信器では、送信された信号がアンテナ214,216において受信される。受信器212は、送信アンテナと受信アンテナとの間の送信経路の各々を処理するように構成されている。従って、受信アンテナ214,216の各々は、各経路に対応して逆拡散された処理回路に結合される。
図10および図11に示すシステム200では、4つの経路が与えられている。各経路は、シグニチャー、または送信された信号の経路またはチャンネルの効果を記載した送信機能を有している。この4つの経路は、元々送信された信号の4つの推定値を判定するために逆拡散され、処理される。この4つの推定値は、その後加算ノード220において加算され、合計推定値
Figure 2005516427
を決定する。
アンテナ214,216の各々は、複数の逆拡散ユニット、すなわち複合乗算器に結合される。特有のコードc は、コードcによって元々拡散された送信信号を逆拡散するために用いられる。合成された逆拡散信号に対してゲインが加えられる。ここで、ゲインは、送信アンテナ204から受信アンテナ214へのチャンネルのシグニチャーh11 を表す。その結果は、アンテナ204を経由して送信され、アンテナ214によって受信された信号dの推定値である。
アンテナ214は、第2の受信信号を処理するために、別の乗算器に結合される。ここでは、独特のコードc が、コードcによって拡散された信号を逆拡散するために用いられる。合成された逆拡散信号に対してゲインが加えられる。ここで、ゲインは、送信アンテナ206から受信アンテナ214へのチャンネルのシグニチャーh21 を表す。
アンテナ216もまた、送信アンテナから受信された信号を処理するために、同様に構成されている。各処理経路の推定値は、推定値
Figure 2005516427
を生成するために、加算モード220に提供される。
別の実施例は、あらゆる数の送信アンテナおよび受信アンテナを含む。ここで、送信アンテナの数は、受信アンテナの数とは等しくないかもしれない。この受信アンテナは、送信アンテナの少なくとも一部か、送信経路の少なくとも一部に対応した処理回路を含みうる。MIMO通信モードは、通信リンクの両終端にアンテナ多様性を適用し(すなわち、複数の送信アンテナと複数の受信アンテナ)、一般には、信頼性の向上と、通信リンクの能力の増大との両方のために使用される。MIMO通信モードは、更に、アンテナ多様化とともに周波数及び/又は時間的な多用化を組み合わせて適用している。
図12および図13は、MIMOモード動作のために構成された無線システム230を示している。特に示されているのは、送信器232から受信器250への順方向リンクのための送信経路である。信号は、送信器232に、第1のデータ速度rの信号dとして与えられる。送信器232は、信号dを、各送信アンテナ240,242に対応する複数の部分に分割する。MUX234は、信号dの第1の部分をdとラベルして乗算器236に提供し、第2の部分をdとラベルして乗算器238に提供する。例えば、信号部分d、dの各々は、それぞれ乗算器236,238に、r/2の速度で提供される。乗算器236,238は、拡散コードc,cそれぞれを、信号d,dにそれぞれ当てはめる。その後、乗算器236,238は、送信アンテナ240,242に結合される。
図12に示すように、受信器250は、アンテナ252,254を備えている。各アンテナは、2つの処理経路に結合されている。アンテナ252において受信された信号は、sとして識別される。ここで、s=h11+h21である。送信アンテナ240から受信アンテナ252への送信チャンネルまたは経路は、h11として記載される。そして、送信アンテナ242から受信アンテナ252への経路は、h21として記載される。同様に、アンテナ254で受信された信号は、sとして識別される。ここで、
=h12+h22である。送信アンテナ240から受信アンテナ254への送信チャンネルまたは経路は、h22として記載される。そして、送信アンテナ242から受信アンテナ254への経路は、h22として記載される。信号s、sは、送信器232のコードcに対応するコードc と、送信器232のコードcに対応するコードc とを使って逆拡散される。各送信経路に対応したゲインは、各処理経路に適用される。この結果は、推定値
Figure 2005516427

Figure 2005516427
を生成するために、加算ノード260,262にそれぞれ提供される。推定値
Figure 2005516427

Figure 2005516427
は、元々の信号dの推定値
Figure 2005516427
を生成するために、逆多重伝送されうる。
特に、送信アンテナ240から受信アンテナ252へと送信経路を経由して送られた送信は、コードcに対応したc を使って逆拡散され、h11に対応したゲインが加えられる。その結果は、加算ノード260に与えられる。同様にして、送信アンテナ240から受信アンテナ254へと送信経路を経由して送られた送信は、コードcに対応したc を用いて逆拡散され、h12に対応したゲインが加えられる。その結果は、加算ノード260に与えられる。このようにして、加算ノード260の出力は、送信アンテナ240からの送信の合成推定値である。
送信アンテナ242からの送信は、同様にして処理される。送信アンテナ242から受信アンテナ252へと送信経路を経由して送られた送信は、コードcに対応したc を使って逆拡散され、h21に対応したゲインが加えられる。その結果は、加算ノード262に与えられる。同様にして、送信アンテナ242から受信アンテナ254へと送信経路を経由して送られた送信は、コードcに対応したc を使って逆拡散され、h22に対応したゲインが加えられる。その結果は、加算ノード262に与えられる。このようにして、加算ノード262の出力は、送信アンテナ242からの送信の合成推定値となる。
無線通信システム300の詳細な図が図14に示されている。システム300は、多くの送信チャンネルを経由してデータを送信するために動作しうる。MIMOチャンネルは、NC個の独立したチャンネルに分割される。ここでNC≦min{NT,NR}である。NC個の独立したチャンネルのおのおのは、MIMOチャンネルの空間的サブチャンネルとしても参照されている。MIMOシステムでは、唯一の周波数サブチャンネルが存在し、各空間的サブチャンネルは、「送信チャンネル」と称される。
MIMOシステムは、仮に複数の送信および受信アンテナによって生成された付加的な寸法が使用された場合には、優れた性能を与える。これは、必ずしも送信器におけるCSIの知識を必要としないが、送信器が、送信アンテナから受信アンテナへの送信特性を記しているCSIを備えている場合、システム効率と性能とを向上することは可能である。CSIは、「完全CSI」か「部分的CSI」かのいずれかに分類される。
完全CSIは、NT×NR MIMO行列における各送信アンテナと受信アンテナの対の間の伝搬経路の十分な広帯域特性(例えば、振幅および位相)を有している。完全CSI処理は、以下の(1)から(3)を含んでいる。
(1)送信器および受信器の両方においてチャンネル特性が有効である。
(2)送信器は、MIMOチャンネル用の固有モードを計算し(後述する)、固有モードに基づいて送信される変調シンボルを決定し、この変調シンボルの線形的な前処理(フィルタリング)を行い、前処理された変調シンボルを送信する。
(3)受信器が、この線形的な送信処理の補完的な処理(例えば、空間的にマッチしたフィルタリング)を実行し、各送信チャンネル(すなわち各固有モード)に必要とされるNC個のマッチしたフィルタ計数を計算する。
完全なCSI処理は、更に、チャンネルの固有値(後述する)に基づき各送信チャンネルに対するデータ処理(例えば、適切なコーディングと変調スキームの選択)を行い、変調シンボルを導出することを伴う。
部分的なCSIは、例えば、送信チャンネルの信号対ノイズ及び干渉(SNR)を含む(すなわち、OFDMのないMIMOシステムにおける各空間的サブチャンネルのSNR、またはOFDMを備えたMIMOシステムにおける各空間的サブチャンネルの各周波数サブチャンネルのSNR)。部分的CSI処理は、チャンネルのSNRに基づいた各送信チャンネルのためのデータの処理(例えば、適切なコーディングと変調スキームの選択)を含んでいる。
図14は、本発明の種々の局面と実施例を実施可能なMIMO通信システム300のブロック図である。システム300は、第2のシステム350と通信する第1のシステム310を含んでいる。システム300は、アンテナ、周波数、および時間的な多様性の組み合わせ(後述する)を適用して動作し、拡散効率を高め、性能を向上し、柔軟性を高めることが可能である。ある局面では、システム350は、通信リンクの特性を決定し、チャンネル状況情報(CSI)をシステム310に報告するように動作することができる。また、システム310は、報告されたCSIに基づいて送信されるデータの処理(例えば、エンコードおよび変調)を調整するように動作することができる。
システム310では、データソース312が送信(TX)データプロセッサ314にデータ(すなわち、情報ビット)を提供する。このプロセッサ314は、特定のエンコードスキームにしたがってデータをエンコードし、特定のインタリーブスキームに基づいてエンコードされたデータをインタリーブ(すなわち、再指令)し、インタリーブされたビットを、送信されたデータのために使用された1つ以上の送信チャンネルのための変調シンボルにマップする。
このエンコーディングは、データ送信の信頼度を高める。このインタリーブは、コード化されたビットに対して時間多様性を与え、このデータが、データ送信のために使用された送信チャンネルの平均信号対ノイズ及び干渉(SNR)にもとづいて送信されることを許可し、減衰と競合し、各変調シンボルを形成するために用いられたコード化ビット間の相関を除去する。このインタリーブは、仮に、コード化されたビットが複数の周波数サブチャンネルを介して送信された場合には、周波数多様性を与えうる。本発明のある局面に従うと、エンコード、インタリーブ、およびシンボルマッピング(あるいはそれらの組み合わせ)は、図14に示すように、システム310に有効な完全または部分的CSIに基づいて実行される。
送信器システム310におけるエンコード、インタリーブ、およびシンボルマッピングは、多くのスキームに基づいて実行することが可能である。ある具体的なスキームが、特許文献5に記載されている。この発明は、本願の譲受人に譲渡されており、特許文献5は、本願に参考文献として組み込まれている。
図14に示すように、TX MIMOプロセッサ320は、TX データプロセッサ314から変調シンボルを受信して、処理し、MIMOチャンネルを介して送信に適切なシンボルを与える。TX MIMOプロセッサ320によって実行された処理は、完全または部分的なCSI処理がなされたか否かに依存する。詳細は後述する。
完全CSI処理の場合、TX MIMOプロセッサ320は、変調シンボルを逆多重伝送し、前処理する。部分CSI処理の場合、TX MIMOプロセッサ320は、単に変調シンボルを逆多重伝送する。完全および部分CSI MOMO処理は、後で詳細に記載する。完全CSI処理を適用しているMIMOシステムでは、TX MIMOプロセッサ320は、各送信アンテナに対して、前処理された変調シンボルのストリームを時間スロット毎に提供する。後述するように、各前処理された変調シンボルは、NC個の空間的サブチャンネルのために与えられた時間スロットにおけるNC個の変調シンボルの線形(そして重み付けられた)組み合わせである。部分CSI処理を適用しているMIMOシステムでは、TM MIMOプロセッサ320は、各送信アンテナに対して変調シンボルのストリームを時間スロット毎に提供する。上述した全ケースについて、変調シンボルまたは変調シンボルベクトルの各ストリーム(処理されていないか、または前処理されたもの)は、受信され、それぞれの変調器(MOD)322によって変調され、関連するアンテナを経由して送信される。
図14に示す実施例では、受信システム350は、送信された信号を受信し、この受信した信号をそれぞれの復調器(DEMOD)354に提供する多くの受信アンテナ352を含んでいる。各復調器354は、変調器122で実行されたものに対して補完的な処理を行う。全ての復調器354からの復調シンボルは、受信(RX)MIMOプロセッサ356に提供され、後述する方法で処理される。送信チャンネルに対して受信された変調シンボルは、RXデータプロセッサ358に提供される。このプロセッサ358は、TXデータプロセッサ314によって実行されたものに対して補完的な処理を行う。具体的な設計では、RXデータプロセッサ358は、受信された変調シンボルを表示したビット値を提供し、このビット値を逆インタリーブし、逆インタリーブされた値をデコードしてデコードされたビットを生成する。このビットは、データシンク360に提供される。受信シンボル逆マッピング、逆インタリーブ、およびデコードは、送信器システム310で実行されるシンボルマッピング、インタリーブ、およびエンコードに対する補完的なものである。受信器システム350による処理の詳細について述べる。
MIMOシステムの空間的サブチャンネルは一般的に異なるリンク条件(例えば、異なる減衰と複数経路効果)を介し、異なるSNRを達成する。従って、送信チャンネルの能力は、チャンネル毎に異なる。この能力は、情報ビット速度によって定量化(すなわち、変調シンボル毎の情報ビットの数)され、特定の性能レベルについて各送信チャンネルにおいて送信される。更に、このリンク条件は一般的に時間と共に変化する。その結果、送信チャンネルに対してサポートされている情報ビット速度もまた、時間と共に変化する。送信チャンネルの能力を更に完全に利用するために、リンク条件のCSI記述が決定(一般的には受信器ユニットにおいて)され、それに従って処理を調整(または適合)することができるように送信器ユニットに提供される。
混合モードシステムにとって、各入力は、各通信リンクの配置と動作モードに関する情報を一般的に必要とする。図15は、FLのやりとりを行う方法400を示している。このやりとりは、基地局で行われる。この処理は、ステップ402において多様化能力情報を判定するように、モバイルユーザに問い合わせることから開始する。FLの多様化能力は、移動局で使用された受信アンテナの数を含む。更に、基地局は、複数の受信アンテナに使用されたタイプの組み合わせについての情報を必要とする。基地局はまた、同一の問い合わせ内で与えられたリンクのチャンネル品質に関する情報を必要とする。基地局は、移動局からの情報を受信し、適切な配置の決定と、FLに対する処理とを開始する。仮に、基地局が単一の送信アンテナを持っていると判定部404で判定された場合には、処理は判定部408に移行し、モバイルユーザが単一の受信アンテナを持っているのか、複数の受信アンテナを持っているのかを判定する。単一の送信アンテナと単一の受信アンテナを用いているFLでは、ステップ416において、このシステムは、SISOモード動作用に構成される。SISOモードは、単一の送信ストリームのみが、基地局における1つのアンテナから、受信器における1つのアンテナへと送信されることを示している。
仮に、判定部408において、移動局は複数の受信アンテナを持っていると基地局が判定した場合には、この処理は、ステップ414に進み、SIMOリンクとしてFLを構成する。一般的に、SIMO動作は、受信器は、高いデータ速度に対しては低いEb/Noで動作できることを含んでいる。ある実施例では、SIMOリンク配置は、送信器の更なる変更を必要とせず、送信器から考慮された場合には、むしろSISOに類似している。別の実施例では、SIMOは、送信器が、要求したデータ速度を表示している意図する受信器からのフィードバックを受信したデータ速度を増加することが可能である。送信器はその後、変調、コーディング等を調整することによって、要求されたデータ速度に対する調整を行う。受信器からのフィードバックに対する送信器の調整は、部分的OSI動作であると考えられる。ある実施例では、フィードバック情報が、呼出の開始の設定がなされることなく、リアルタイムフィードバックチャンネルを経由して基地局に提供される。また、判定部404では、基地局が複数の送信アンテナを持っている場合には、判定部406に進み、モバイルユーザが複数の受信アンテナを持っているかを判定する。移動局が単一の受信アンテナを持っている場合には、ステップ412において、基地局が、リンクをMISOに構成する。一方、移動局が複数の受信アンテナを持っている場合には、ステップ410において、基地局が、リンクがMIMOであることを認識する。処理は、その後ステップ418に進み、受信器の特定のモード能力(すなわち、空間的多様化か、または純粋な多様化か)を判定する。それに従って基地局はFLを構成する。動作がMIMOモードであることを判定するために、多くの表示器が、実装されている。
ある実施例では、基地局は、リンク品質を測定するためにFLのC/Iを決定する。移動局は、FLにおける基地局から受信された信号のC/Iのようなリンク品質の表示を与えるように尋ねられる。基地局は、予め定めたしきい値に対して、リンク品質測定値を比較する。仮に、リンク品質が貧弱な場合には、複数のアンテナからの同一のデータ信号を送信するためにアンテナ多様化が使用される。貧弱なリンク品質の場合には、送信および受信の両方の多様化の使用が、最適の解を与える。そのような条件は、MIMOリンクとして見られる。ここでは、MIMOリンクの2つの基本的タイプは、純粋な多様化、すなわち送信と受信との両方が多様化である場合と、空間的な多重送信、すなわち並行チャンネルである場合である。リンク品質が良好な場合、空間的多様化が用いられ、そうでない場合には、純粋な多様化が適用される。図16は、RLに対するやりとりを行う方法500を示す図である。ここでは、基地局でやりとりが行われる。この処理は、ステップ402において多様化能力情報を判定するように、モバイルユーザに問い合わせることから開始する。RLの多様化能力は、移動局で使用された送信アンテナの数を含む。更に、基地局は、送信アンテナに使用された信号のタイプについての情報を必要とする。基地局はまた、同一の問い合わせ内で与えられたリンクのチャンネル品質に関する情報を必要とする。基地局は、移動局からの情報を受信し、適切な配置の決定と、RLに対する処理とを開始する。仮に、基地局が単一の送信アンテナを持っていると判定部504で判定された場合には、処理は判定部508に移行し、基地局が単一の受信アンテナを持っているのか、複数の受信アンテナを持っているのかを判定する。単一の送信アンテナと単一の受信アンテナを用いているRLでは、ステップ516において、このシステムは、SISOモード動作用に構成される。SISOモードは、単一の送信ストリームのみが、移動局における1つのアンテナから、基地局における1つのアンテナへと送信されることを示している。
判定部508において、基地局が、複数の受信アンテナを持っている場合、この処理は、ステップ514に進み、RLをSIMOリンクとして構成する(再度、SISOについて特に必要なものはない)。更に、この処理は、以下に示すように、リンクの品質を確認し、適切な構成であることを判定する。
また、判定部504では、移動局が複数の送信アンテナを持っている場合には、判定部506に進み、基地局が複数の受信アンテナを持っているかを判定する。基地局が単一の受信アンテナを持っている場合には、ステップ512において、この処理が、リンクをMISOに構成する。一方、基地局が複数の受信アンテナを持っている場合には、ステップ510において、この処理が、リンクがMIMO可能であることを認識する。処理は、その後ステップ518に進み、動作のモードとして空間的多様化か、または純粋な多様化かを選択する。上述したように、この判定は、種々の表示に応答してなされる。
混合モードシステムでは、基地局が、各リンクに対する適切な通信のためにシステムを構成する。基地局はまた、適用する受信処理のタイプを表示している遠隔局に対して指令を与える。MIMO処理は、独特の拡散コードを用いて各個別の通信リンクについて信号を拡散するが、全てのアンテナ素子についての全てのリンクに対して送信する。すなわち、MISO及び/又はSISO処理であるSO処理に対しては、様々な方法が利用可能である。2つの送信アンテナを使ったある方法が、非特許文献1に記載されている。これは、ここでは参考文献として組み込まれている。送信多様化スキームは、2つの送信アンテナと、1つの受信アンテナの構成に適用される。受信アンテナは、MRCタイプの受信多様化方法を適用している。
この方法を使ったシステムの一実施例が、図17に示されている。システム600は、受信アンテナ606と通信する送信アンテナ602,604を含んでいる。受信アンテナ606は、チャンネル推定器608および結合器610へと結合されている。これらは、ともに最大可能性検出器612に結合されている。動作は、送信器における情報シンボルのエンコードおよび送信シーケンス、受信器における結合スキーム、および最大可能性検出器のための判定ルールによって定義される。表示された規則では、信号は、アンテナ602,604から送信される。
アンテナ602,604は、図17に示すように、送信ベクトルを生成する。まず、アンテナ602がs0を送信し、その一方、アンテナ604がs1を送信する。次に、アンテナ602が−s1を送信し、その一方、アンテナ604がs0を送信する。ここで、は、複素共役演算子である。時間tにおけるチャンネルはその後、
Figure 2005516427
および
Figure 2005516427
によってモデル化される。
チャンネル推定器608は、hおよびhを、結合器610と、最大可能性検出器612とに与える。hおよびhの値から、結合器610は2つの結合信号
Figure 2005516427
および
Figure 2005516427
を形成し、最大可能性検出器612へ提供する。チャンネル推定器608と結合器610で受信された信号は、それぞれ
Figure 2005516427
および
Figure 2005516427
で与えられる。ここで、nおよびnは、各経路に対して導入されたノイズ項を示している。ノイズ導入は、受信アンテナ606とチャンネル推定器608との間でなされうる。第1の信号
Figure 2005516427
は、
Figure 2005516427
によって計算され、第2の信号
Figure 2005516427
は、
Figure 2005516427
によって計算される。
図17に示すように、チャンネル推定値h、hと信号
Figure 2005516427

Figure 2005516427
は、最大可能性検出器612へと提供される。最大可能性検出器612では、信号
Figure 2005516427
と、
Figure 2005516427
とに対して選択判定規則が適用される。Nt=2で、Nr=Mとすることによって、この構成と方法は、2Mのオーダの多様性、すなわち2M個の通信リンクを提供する。
図17のシステム600は、複数の受信アンテナを組み込むように拡張されうる。ここで、チャンネル推定値は、送信器から受信器への各通信リンクに対して得られる。チャンネル推定値はその後、結合器へと提供される。ここでは、選択基準が通信リンクに対して適用される。
更に、図17のシステムの動作は、Walsh関数の組み合わせを適用するように拡張されうる。図18は、ある実施例に従った非チャンネル状態情報タイプの、または非CSIタイプの送信器モデムアーキテクチャ700を示している。非CSIモデムは、送信器における本質的なチャンネル状態情報に依存していない。このアーキテクチャは、Walsh関数を送信信号に適用することによって、複数送信アンテナについて送信された信号から直交性を確立する。Walsh関数によって提供された送信直交性は、各アンテナにおける明確な送信信号シンボルを送信することによって、帯域幅の効率を増加するために使用することができる。図18に示すように、モデム700は、直交振幅変調器のような変調器704に結合された格子コードユニット702を含んでいる。他の実施例は、別のタイプの変調器を使用しうる。この変調された信号は、スイッチ706を経由して、複数のアンテナのうちの一つ(図示せず)に提供される。各アンテナは、対応する乗算器708に結合されている。この信号は、独特のWalshコードを適用するために乗算器708へと導かれる。スイッチ706は、変調器704の出力を、乗算器708のおのおの、すなわちアンテナに、一度に一つづつ結合させる。
図18に示すモデムアーキテクチャは、図17に示す送信コードと受信処理の効率を向上させる。一例として、A及びBで示される2つのシンボルの送信について検討する。送信器は、2つの送信ベクトルすなわち、
Figure 2005516427
および
Figure 2005516427
を生成する。そして、2つのベクトルの要素は、それぞれ2つのアンテナについてシーケンシャルに送信される。2つの送信アンテナと1つの受信アンテナをもつ図17に示すような構成を考える。受信器は、適切なWalshコードを適用している2つの送信シンボルの推定値を作成する。
別の実施例では、乗算器708のおのおのは、スイッチ706を介さずに直接的にQAM704に結合される。送信信号シンボルは、送信アンテナを超えて繰り返される。ここで、各シンボルは、各アンテナにおいて、異なるWalshコードによって拡散される。結果として得られる直交性は、全ての送信アンテナを超えて、完全な送信多様性を確立するために使用されうる。
多様化処理の別の方法の詳細は、非特許文献2に記載されている。本明細書において、非特許文献2は、参考文献として組み込まれている。

基地局における時間多様性は、
送信信号の空間−時間拡散によって高められる。ある実施例によれば、
この方法は、送信信号の型式と、コーディングのタイプを特徴付ける。各送信信号は、異なるアンテナ素子を超えて拡散される。2つの送信アンテナと1つの受信アンテナの場合、
2つの拡散コードが使用される。両拡散コードともに、両送信シンボルに適用される。送信された信号は、
Figure 2005516427
、および
Figure 2005516427
のように与えられる。ここで、bおよびbはデータシンボルであり、cおよびcは拡散コードである。受信器は、コードc、cを用いて、受信信号を拡散する。
また、アンテナ多様化のもう一つの方法が、特許文献6で開示されている。この発明は、本発明の譲受人に譲渡されており、特許文献6は、ここでは参考文献として組み込まれている。分散アンテナアーキテクチャを有する図19に示すようなシステム800は、CDMA通信システムにおけるモバイルユーザと通信する。モバイルユーザは、様々なアンテナ配置のうちの任意を適用しうる。このシステム800は、トランシーバを含んでいる。このトランシーバは、送信のためにエンコードされた信号を受信し、エンコードされた信号の周波数変換を行って、無線周波数RE信号を生成する。トランシーバ802は、直列に結合されたアンテナ素子806,808,810・・・,812を持つ分散型アンテナシステム804にRE信号を提供する。遅延素子814,816,818,・・・は、隣接するアンテナ素子806,808,810,812の間に配置される。遅延素子814,816,818,・・・は、アンテナ806,808,810・・・,812の各々から送信された信号に、予め定めた遅延をかける(一般的には1チップを超える)。この遅延された信号は、高められたシステム性能に対して信号多用性を促進する複数経路を与える。
別の実施例は、種々の構成及び方法に従って、送信多様性及び/又は受信多様性を与える。これらの状況の各々では、基地局が、各通信リンクの構成と要求とを決定する。基地局は、与えられたモバイルユーザからの追加情報を必要とし、更に同様に、具体的な処理情報を1人または全てのモバイルユーザに送信する必要がある。基地局は、与えられた通信リンクの制約、または他の基準に基づいて、種々の送信シナリオの中から選択する。ある実施例では、基地局は、通信リンクチャンネルの品質に応じて送信シナリオを決定する。別の実施例では、望ましい信号エラー率を達成しようとする。
図20は、複数の送信および受信アンテナを含む複数アンテナ902を持つある実施例にしたがった基地局900を示している。図20の電気回路は、遠隔局にも同様に適用されうる。分離した受信アンテナと送信アンテナを適用した別の実施例もある。図示するように、通信バス916は、基地局900内の中央プロセッサ912、記憶装置914、アンテナ多様化制御装置906、モデム910、及びエラーコード及び状況ユニット908にインタフェースを提供する。アンテナ902に結合されたトランシーバ904は、送信用の信号を準備する。トランシーバ904は、アンテナ多様化制御装置906と、モデム910に結合されている。
基地局900は、各通信リンクの初期化に関する送信シナリオを決定する。初期化は、これに限定される訳ではないが、基地局からのページングメッセージに対する応答、またはモバイルユーザからの通信に対する要求を含む通信の開始に関係する。基地局900内では、多様化制御判定が、記憶装置914に格納されたコンピュータ読み取り可能な指令に従って中央プロセッサ912によってなされる。多様化制御指令は、記憶装置914及び/又はアンテナ多様化制御装置906に格納されうる。最大可能性判定に使用されるような判定基準は、記憶装置914及び/又はアンテナ多様化制御装置906に格納されうる。ここで、この判定基準は、通信環境等に応じて直接的に調整される。
与えられた通信リンクのために、アンテナ多様化制御装置906は、構成のタイプと処理、すなわち送信シナリオを決定する。MIMO構成のために、アンテナ多様化制御装置906は、共通の送信シナリオを、複数の送信アンテナ902の各々に適用する。ある実施例では、デフォルトのシナリオが使用される。一方、別の実施例では、このシナリオは、複数のオプションから選択される。
基地局900は、図15および図16にそれぞれ示す方法400および500を実行し、適切な送信シナリオを決定する。基本的は、ある実施例に従って、この方法は、通信に対する他の入力から、アンテナ多様化状況情報を抽出する。この情報は、適切で有用な送信シナリオを決定するために処理される。この送信シナリオは、システム能力に応じて簡単にも複雑にもなる。この方法400,500は、記憶装置914またはアンテナ多様化制御装置906に格納されたコンピュータ読み取り可能な指令に格納されている。この選択に応じて、モデム910は、アンテナ多様化制御装置906によって指令されたように、基本バンドデータシンボルをエンコードする。ある実施例では、このアンテナ多様化状況は、MISOまたはMIMO構成を示しているFL多様化表示である。別の実施例では、このアンテナ多様化状況は、SIMOまたはMIMO構成を示しているRL多様化表示である。簡素化した型式では、FLおよびRL多様化表示は、1ビットでありうる。ここで、肯定は、対応する経路に関連したモバイルユーザにおける複数アンテナを示し、否定は、単一アンテナを示す。アンテナ多様化状況は、様々な情報を含み、基地局900へのメッセージとして送られうる。与えられたモバイルユーザのために、アンテナ多様化状況は、モバイルユーザの他のパラメータと同様に、多くの送信アンテナと、多くの受信アンテナと、受信多様化構成とを含みうる。基地局900は、モバイルユーザ、すなわち与えられた通信リンクのための送信シナリオを選択する場合に、この情報の幾つかまたは全てを使用する。
一旦基地局が送信シナリオを選択すると、アンテナ多様化制御装置906は、動作指令をモバイルユーザに送る。基地局は、1セットの予め定めたシナリオのうちの一つを特定し、受信ハンドリングを提供する。この受信ハンドリングは、これに限定される訳ではないが、送信信号の生成のために使用された式の型式と、選択判定基準と、送信アンテナの数等を含んでいる。同様に、基地局900は、RLのための送信シナリオについて、モバイルユーザに指示する。この確認は、モバイルユーザに対して送信されたメッセージの型式となる。あるいは、全てのユーザに対する放送となる。単一アンテナのみを持つ受信器に対する通信を処理するために、様々なアンテナ多様化シナリオが有効である。実施例では、あらゆる数のシナリオ及び/又はシナリオの組み合わせを適用しうる。同様に、通信リンクの与えられた経路用の送信器と受信器との間のやりとりは、様々な方法で処理されうる。ある実施例に従うと、アンテナ多様化状況情報は、予め定めたフォーマット及び/又はプロトコルに従って送信される。別の実施例によって、送信器は、受信アンテナの数、アンテナの構成及び/又は空間、受信多様化ハンドリング詳細等の個々の多様化パラメータについて受信器に対して問い合わせすることができる。更に別の実施例では、受信器は、具体的な情報について送信器に問い合わせをすることができる。一般的に、アンテナ多様化のやりとりは、通信の開始時においてなされる。しかしながら、別の実施例により、通信間における調整が可能となる。ここで、通信リンクチャンネルの品質は、時間及び環境条件にわたって低下する。
無線通信システムにおける空間的多様化の実装には、例えばSISOユニットのように、複数の送信信号を処理する能力を持たない移動局の考慮が必要である。ある強力な方法は、搬送周波数を、このシステムで使われている他の搬送波とは異なるSISO可能な移動局に割り当てる。上述したようなスマートな多様化解決は、混合モードシステムにおける単一受信アンテナのユーザに対応するアルゴリズム、又は他の方法、又は技法を組み込む。このシステムにおける帯域幅利用における要求を低減する他の方法では、遅延送信多様化を組み込んでいる。ここでは、SISO可能な移動局に移動された信号が、各アンテナを経由して遅延されて送信される。これは、SISOユーザに与えられた信号の妨害を阻止するための十分なエネルギーを与える。
図21に示すように、混合モードシステムにおける空間的多様性のある実施例にしたがうと、基地局1000は、混合モードシステムで通信するように調整されている。例えば、基地局1000は、SISO可能な移動局1012と通信し、基地局1000は、MIMO可能な移動局1014と通信する。移動局1012は、特に、送信多様化を適用している送信器からの信号を受信することができない。これは、移動局1012が単一の受信アンテナを持っており、送信多様化を用いて処理される信号のためのあらゆるソフトウェア、ハードウェア、または他の手段に適用されていないことを示している。移動局1012は、基本的なSISO装置である。MIMO可能な移動局1014は、複数の受信アンテナの組み合わせと、複数の受信信号を組み合わせる能力を持つRAKEタイプの受信回路と、上述したようなスマートな多様化方法を実装するためのソフトウェア及び/又はハードウェアとを含んでいる。
最適な動作のために、基地局1000は、空間的多様性または純粋な多様性技術を使って、MIMO可能な移動局1014に送信することを望んでいる。しかしながら、そのような複数アンテナからの送信は、SISO可能な移動局1012に干渉をもたらす。上述したように、SISO通信において受信された信号のSNRは、受信器がRAKEタイプの受信器を含む場合には、以下に示す式(5)のように表される。
Figure 2005516427
式(5)の[ ]内の第1項の分母の干渉出力は、第2項の信号出力によって同一に関連付けられる。データ速度と出力割り当てが適切にマッチしているものと仮定すると、遅延拡散による干渉出力は、全体のエラー率には本質的には寄与していない。すなわち、主要なエラーイベントは、両方の経路がノイズに減衰する時である。
送信器が、MISO及び/又はMIMOを適用しているユーザを受け入れるために追加の送信アンテナを導入した場合には、そのような第2の送信アンテナは、SISOに対するチャンネル応答が
Figure 2005516427
となり、RAKEタイプ受信器出力におけるSNRは、
Figure 2005516427
となる。
式(6)のSISO SNR式を見ることによって、追加の送信アンテナからの出力は、[ ]内の両項の分母における独立した減衰干渉項を示していることがわかる。この場合、主要なエラーイベントは、追加のアンテナから放出された干渉出力に対して減衰するアンテナ0からの望ましい信号である。混合モード動作(例えば、MIMO及び/又はMISOユーザと、更にはSISOユーザとも通信中であるある送信器)におけるように、追加のアンテナからの干渉出力は、SISOユーザの性能を深刻に低下させる。基地局1000が空間的多様性を使って両モバイル1012,1014、すなわち複数のアンテナに送信するために、基地局1000は、複数のアンテナから移動局1012への信号に遅延をかける。SISO可能な移動局1012に向けられた信号の複数コピーを準備することによって、複数アンテナからの送信によって引き起こる障害を防ぐために必要な追加信号エネルギーを提供することになる。
図21に示すように、基地局1000は、アンテナ1008,1010を含んでいる。なお、別の実施例では、あらゆる数のアンテナを含みうる。MIMO可能な移動局1012に向けられた第1の信号は、信号1とラベルされる。ここで、この信号は、基地局1000のアンテナ1008に与えられる。同じMIMO可能な移動局に向けられた第2の信号は、信号2とラベルされる。ここで、この信号は、基地局1000のアンテナ1010に与えられる。
SISO移動局1012に向けられた信号は、信号3とラベルされる。ここで、この信号は、ノード1002を経由してアンテナ1008に与えられる。信号3は、遅延信号としてアンテナ1010に与えられる。ここで、信号3は、遅延要素1004に与えられ、更にノード1006に与えられる。図21で示されたものよりも多くのアンテナを持つ実施例では、追加されたアンテナはおのおの対応した遅延を有している。
その後、移動局1012は、アンテナ1008から送信された信号3と、アンテナ1010からの信号3の遅延バージョンとを受信する。アンテナ1010からの信号3の遅延バージョンのエネルギーは、アンテナ1008によって生成された他の信号からの他のエネルギーの効果と釣り合うエネルギーを与える。上述した2つの経路チャンネルモデルのケースにおけるSISO RAKE受信器の出力における実効的なSNRは、式(9)の通り表される。
Figure 2005516427
ここで、
Figure 2005516427
であり、
Figure 2005516427
である。
ある実施例にしたがうと、移動局は、様々な送信シナリオの実行が可能である。
図22に示すように、移動局1100は、受信器1104に結合された受信アンテナアレイ1102を含んでいる。ある実施例では、受信器1104はトランシーバである。受信器1104は、その後、チャンネル品質測定ユニット1106に結合される。移動局1100は、C/Iのように、チャンネル品質に関連するパラメータを測定し、それに基づき、受信処理に関する決定を行う。一般に、移動局は、チャンネル品質、干渉及びノイズレベル、及び場合によっては他の基準に基づいてデータ速度の決定を行う。移動局は、好適な送信モードを記載している基地局に情報を送る。この決定は、チャンネルのために、アンテナ多様化制御装置1108によって、どの送信シナリオが実施されるかを判定する。
移動局1100内では、モジュールが、通信バス1116を経由して通信する。指令は、記憶装置1114のような記憶装置に格納される。中央プロセッサ1112は、移動局1100内の動作を制御する。ある実施例では、入力が、送信シナリオを、複数のチャンネル品質測定値と関連付けるルックアップテーブルが記憶装置1114に備えられている。別の実施例では、送信シナリオを決定するための情報を提供することが十分に可能なチャンネル品質の測定値を使用しうる。
上述したように、基地局は、しばしば、種々の異なる受信器、すなわち移動局等を含みうる無線通信システムにおいて動作する。SISO受信器への送信を取り扱うために、基地局は送信シナリオを決定する。この送信シナリオは、上述したようなWalshやAlamoutiによって記載された多様化技法や、純粋な多様化アプローチや、又はこれらの組み合わせでありうる。同様に、基地局は、上述したように遅延を用いた送信シナリオを実施しうる。高いデータ速度を実現するために、別の実施例では、冗長データが送信される空間的多重伝送シナリオを実施する。基地局は、基地局と受信器のリソースに基づいて、送信シナリオを選択する。受信器が基地局に登録した場合には、受信器のリソースが与えられるか、または、基地局が受信器に対してそのような情報を問い合わせる。そして、基地局はシナリオを実施する。
当業者であれば、これら情報および信号が、種々異なった技術や技法を用いて表されることを理解するであろう。例えば、上述した記載で引用されているデータ、手順、コマンド、情報、信号、ビット、シンボル、およびチップは、電圧、電流、電磁波、磁場または磁性粒子、光学場または光学微粒子、あるいはこれら何れかの結合によって表現されうる。
これらの知識によって、ここで開示された実施例に関連する様々に例示された論理ブロック、モジュール、回路、およびアルゴリズムステップが、電子工学ハードウェア、コンピュータソフトウェア、あるいはこれらの組み合わせとして適用されることが更に理解されよう。ハードウェアとソフトウェアとの相互互換性を明確に説明するために、様々に例示された部品、ブロック、モジュール、回路、およびステップが、それらの機能に関して一般的に記述された。それら機能がハードウェアとしてあるいはソフトウェアとして適用されているかは、特有の応用例および全体システムに課せられている設計条件による。熟練した技術者であれば、各特定のアプリケーションに応じて変更することによって上述した機能を実施しうる。しかしながら、この適用判断は、本発明の範囲から逸脱したものと解釈すべきではない。
様々に示された論理ブロック、モジュール、および上述された実施例に関連して記載された回路もまた実装され、汎用プロセッサ、デジタル信号プロセッサ(DSP)、アプリケーションに固有の集積回路(ASIC)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)またはその他のプログラマブル論理デバイス、ディスクリートゲートあるいはトランジスタ論理、ディスクリートハードウェア部品、あるいは上述された機能を実現するために設計された何れかの組み合わせとともに実行されうる。汎用プロセッサとしてマイクロプロセッサを用いることが可能であるが、代わりに、従来技術によるプロセッサ、コントローラ、マイクロコントローラ、あるいは状態機器を用いることも可能である。プロセッサは、たとえばDSPとマイクロプロセッサとの組み合わせ、複数のマイクロプロセッサ、DSPコアに接続された1つ以上のマイクロプロセッサ、またはその他の配置のような計算デバイスの組み合わせとして実装することも可能である。
ここで開示された実施例に関連して記述された方法やアルゴリズムのステップは、ハードウェアや、プロセッサによって実行されるソフトウェアモジュールや、これらの組み合わせによって直接的に具現化される。ソフトウェアモジュールは、RAM、フラッシュメモリ、ROM、EPROM、EEPROM、レジスタ、ハードディスク、リムーバブルディスク、CD−ROM、あるいは当該技術分野で知られているその他の型式の記憶媒体に収納されうる。好適な記憶媒体は、プロセッサがそこから情報を読み取り、またそこに情報を書き込むことができるようにプロセッサに結合される。または、記憶媒体はプロセッサに不可欠となりうる。このプロセッサと記憶媒体は、ASICに収納することができる。ASICは、ユーザ端末内に収納することもできる。または、このプロセッサと記憶媒体が、ユーザ端末におけるディスクリートな部品として収納されることもある。
開示された実施例における上述の記載は、いかなる当業者であっても、本発明の活用または利用を可能とするようになされている。これらの実施例への様々な変形例もまた、当業者に対しては明らかであって、ここで定義された一般的な原理は、本発明の主旨または範囲を逸脱しない他の実施例にも適用されうる。このように、本発明は、上記で示された実施例に制限されるものではなく、ここで記載された原理と新規の特徴に一致した広い範囲に相当するものを意図している。
無線通信システムを示す図。 無線通信システムにおける送信アンテナの配置を示す図。 無線通信システムにおけるアンテナ多様化配置を示すテーブル。 混合モード無線通信システムを示す図。 混合モード無線通信システムを示す図。 無線通信システムにおける送信器と受信器との間のチャンネルのモデルを示す図。 複数入力複数出力(MIMO)構成のチャンネルのモデル。 受信器における選択多様性を適用している無線通信システムを示す図。 受信器における最大比結合(MRC)型選択多様性を適用している無線通信システムを示す図。 拡散スペクトル通信システムのモデルを示す図。 拡散スペクトル通信システムのモデルを示す図。 MIMO送信用に構成された無線通信システムを示す図。 MIMO送信用に構成された無線通信システムを示す図。 MIMO送信および多様化送信が可能な無線通信システムを示す図。 無線通信システムにおける順方向リンクの混合モード動作の方法を示すフローチャート。 無線通信システムにおける逆方向リンクの混合モード動作の方法を示すフローチャート。 送信多様性を適用している無線通信システムを示す図。 送信多様性と拡散コードとを適用している無線通信システム。 無線通信システムにおいて複数経路を生成するために分配されたアンテナシステムを備えた基地局を示す図。 混合モード制御装置を備えた基地局を示す図。 MIMO移動局とSISO移動局とを組み込んだ混合モード無線通信システムを示す図。 無線通信システム内の動作に適応した移動局を示す図。
符号の説明
10…混合モードシステム、12…基地局、14,16…移動局、22…チャンネルモデル、24…モデル、26…MIMOフィルタ、28…加算ノード、40…送信器、42…送信アンテナ、44…RAKE受信器、46…アンテナアレイ、48…選択ユニット、60…送信器、62…単一アンテナ、64…ゲイン増幅器、66…アンテナアレイ、100…通信システム、102…セル、104…基地局、106…端末、122…変調器、200…拡散スペクトル通信システム、202…送信器、208,210…送信アンテナ、212…受信器、214,216…受信アンテナ、220…加算モード、230…無線システム、232…送信器、234…MUX、236,238…乗算器、240,242…送信アンテナ、250…受信器、252,254…受信アンテナ、260,262…加算ノード、300…無線通信システム、310…送信器システム、312…データソース、314…送信データプロセッサ、320…MIMOプロセッサ、322…変調器、350…受信器システム、352…受信アンテナ、354…復調器、356…MIMOプロセッサ、358…RXデータプロセッサ、360…データシンク、600…システム、602,604…送信アンテナ、606…受信アンテナ、608…チャンネル推定器、610…結合器、612…最大可能性検出器、700…モデム、702…格子コードユニット、704…変調器、706…スイッチ、708…乗算器、800…システム、802…トランシーバ、804…分散型アンテナシステム、806,808…アンテナ素子、814,816…遅延素子、900…基地局、902…送信アンテナ、904…トランシーバ、906…アンテナ多様化制御装置、908…状況ユニット、910…モデム、912…中央プロセッサ、914…記憶装置、916…通信バス、1000…基地局、1002…ノード、1004…遅延要素、1006…ノード、1008,1010…アンテナ、1012,1014,1100…移動局、1102…受信アンテナアレイ、1104…受信器、1106…チャンネル品質測定ユニット、1108…アンテナ多様化制御装置、1112…中央プロセッサ、1114…記憶装置、1116…通信バス

Claims (21)

  1. 基地局装置であって、
    アンテナアレイと、
    前記アンテナアレイに結合され、与えられた通信リンクの構成に基づいて送信シナリオを決定するように動作する多様化制御装置と
    を備えた基地局装置。
  2. 請求項1に記載の基地局装置において、
    前記多様化制御装置は、移動局の多様化可能性について前記移動局に対して問い合わせを行い、前記移動局との第1の通信リンクを確立するように動作する基地局装置。
  3. 請求項2に記載の基地局装置において、
    前記多様化制御装置は、前記移動局のアンテナ構成と、前記基地局のアンテナ構成とにしたがって前記送信シナリオを決定するように動作する基地局装置。
  4. 請求項3に記載の基地局装置において、
    前記移動局が単一アンテナを備えている場合には、前記多様化制御装置は、単一アンテナによって前記移動局に送信するように動作する基地局装置。
  5. 請求項3に記載の基地局装置において、
    前記アンテナアレイの第1のアンテナ素子と第2のアンテナ素子との間に結合された遅延素子を更に備え、
    前記移動局が単一アンテナを備えている場合には、前記第1および第2のアンテナ素子を用いて、前記移動局へと送信するように動作する基地局装置。
  6. 請求項3に記載の基地局装置において、
    前記アンテナアレイは、第1のアンテナ素子と第2のアンテナ素子とを備えており、
    第1の期間の間、前記第1のアンテナ素子は第1の信号を送信し、前記第2のアンテナ素子は第2の信号を送信し、
    第2の期間の間、前記第1のアンテナは前記第2の信号の関数である第3の信号を送信し、前記第2のアンテナは前記第1の信号の関数である第4の信号を送信するようにした基地局装置。
  7. 請求項3に記載の基地局装置において、
    第1のコード化ユニットと、
    前記第1のコード化ユニットを前記アンテナアレイに結合させるスイッチング手段と
    を更に備えた基地局装置。
  8. 請求項1に記載の基地局装置において、
    複数入力複数出力可能な受信器のために、前記送信シナリオは、チャンネル品質メトリックの関数として決定されるようにした基地局装置。
  9. 請求項1に記載の基地局装置において、
    前記送信シナリオは、受信器能力の関数として決定されるようにした基地局装置。
  10. 基地局装置において、
    アンテナアレイと、
    コンピュータ読み取り可能な指令を処理する制御プロセッサと、
    前記制御プロセッサに結合され、複数のコンピュータ読み取り可能な指令を格納するように動作する記憶装置とを備え、
    前記記憶装置は、
    前記第1の通信リンクのアンテナ多様化状況を要求する第1のセットの指令と、
    前記アンテナ多様化状況に応答して前記第1の通信リンクの第1の送信シナリオを決定する第2のセットの指令と、
    前記第1の送信シナリオを前記第1の通信リンクに適用する第3のセットの指令と
    を備えた基地局装置。
  11. 請求項10に記載の基地局装置において、
    複数入力複数出力可能な受信器のために、前記送信シナリオは、チャンネル品質の関数として決定されるようにした基地局装置。
  12. 請求項10に記載の基地局装置において、
    アンテナ多様化状況は、前記第1の通信リンクの受信器における受信アンテナの数を含む基地局装置。
  13. 無線通信システムにおける通信の方法であって、
    第1の通信リンクのためのアンテナ多様化状況情報を取得し、
    前記アンテナ多様化状況情報に応答して前記第1の通信リンクの構成を決定し、
    前記第1の通信リンクに送信シナリオを適用するようにした方法。
  14. 請求項13に記載の方法において、
    第2の通信リンクのためのアンテナ多様化状況情報を取得し、
    このアンテナ多様化状況情報に応答して前記第2の通信リンクの第2の構成を決定し、
    前記第2の通信リンクに第2の送信シナリオを適用するようにした方法。
  15. 請求項14に記載の方法において、
    前記第1の構成が単一受信アンテナ構成であり、前記第2の構成が複数受信アンテナ構成である場合には、前記送信シナリオは、前記第1の通信リンクのための信号に遅延をかけるようにした方法。
  16. 無線通信システムにおける送信シナリオを決定する方法を具現化したコンピュータ読み取り可能な媒体であって、
    複数のモバイルユーザに対してアンテナ多様化状況を問い合わせ、
    前記モバイルユーザの少なくとも1つからアンテナ多様化状況情報を取得し、
    前記アンテナ多様化状況情報と調和した送信シナリオを適用するようにした媒体。
  17. 移動局装置であって、
    チャンネル品質を決定するために動作するチャンネル品質測定ユニットと、
    前記チャンネル品質測定ユニットに結合され、前記チャンネル品質に基づいて送信シナリオを決定するように動作する多様化制御装置と
    を備えた移動局装置。
  18. 請求項17に記載の移動局装置において、
    前記チャンネル品質は、受信信号の干渉に対する搬送波の比の関数である移動局装置。
  19. 請求項17に記載の移動局装置において、
    チャンネル品質測定ユニットと前記多様化制御装置とに結合された受信器を更に備え、
    前記送信シナリオと調和するように前記受信器を構成するようにした移動局装置。
  20. 無線通信システム内で通信を受信する方法であって、
    通信信号を受信し、
    前記受信した通信信号に基づいてチャンネル品質を測定し、
    前記チャンネル品質に基づいて送信シナリオを決定するようにした方法。
  21. 無線通信システムであって、
    送信アンテナ手段と、
    前記送信アンテナ手段からの通信を受信するように動作する受信アンテナ手段と、
    前記送信アンテナ手段に結合され、与えられた通信リンクの構成に基づいて送信シナリオを決定するように動作する多様化制御装置と
    を備えた無線通信システム。
JP2003501847A 2001-06-06 2002-06-06 無線通信システムにおけるアンテナ多様化の方法と装置 Pending JP2005516427A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/875,397 US20020193146A1 (en) 2001-06-06 2001-06-06 Method and apparatus for antenna diversity in a wireless communication system
PCT/US2002/018134 WO2002099995A2 (en) 2001-06-06 2002-06-06 Method and apparatus for antenna diversity in a wireless communication system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005516427A true JP2005516427A (ja) 2005-06-02
JP2005516427A5 JP2005516427A5 (ja) 2006-01-05

Family

ID=25365728

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003501847A Pending JP2005516427A (ja) 2001-06-06 2002-06-06 無線通信システムにおけるアンテナ多様化の方法と装置

Country Status (9)

Country Link
US (1) US20020193146A1 (ja)
EP (1) EP1397872A2 (ja)
JP (1) JP2005516427A (ja)
KR (1) KR20040007661A (ja)
CN (1) CN1568588A (ja)
AU (1) AU2002305879A1 (ja)
BR (1) BR0210197A (ja)
TW (1) TW583860B (ja)
WO (1) WO2002099995A2 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006173834A (ja) * 2004-12-14 2006-06-29 Fujitsu Ltd 無線通信システム及び無線通信装置
JP2007523569A (ja) * 2004-02-18 2007-08-16 クゥアルコム・インコーポレイテッド Ofdmをベースにしたマルチアンテナ通信システムのための送信ダイバーシティおよび空間拡散
JP2010532589A (ja) * 2007-02-27 2010-10-07 モトローラ・インコーポレイテッド マルチキャリア通信システム内の伝送を行うための方法および装置
JP2011517180A (ja) * 2008-03-17 2011-05-26 クゥアルコム・インコーポレイテッド 再構成可能なマルチプルインプット・マルチプルアウトプットのシステム及び方法
US7995536B2 (en) 2006-04-28 2011-08-09 Fujitsu Limited Multi-input multi-output (MIMO) for wireless transmitting and receiving stations
JP2013030841A (ja) * 2011-07-26 2013-02-07 Fujitsu Ltd 無線装置、及び通信制御方法
JP2013179537A (ja) * 2012-02-29 2013-09-09 National Institute Of Information & Communication Technology 通信システム
US8611832B2 (en) 2006-12-20 2013-12-17 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method and arrangement for selecting an antenna mode in a mobile telecommunication network
JP2013545370A (ja) * 2011-09-14 2013-12-19 華為技術有限公司 データフィードバック方法及び関連装置
WO2014113565A1 (en) * 2013-01-17 2014-07-24 Nec Laboratories America, Inc. Channel feedback for vertical and full-dimensional beamforming
JP2018512985A (ja) * 2015-04-01 2018-05-24 ヴェラゾニックス,インコーポレーテッド インパルス応答推定及び遡及的取得による符号化励起イメージングのための方法及びシステム

Families Citing this family (267)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6725016B1 (en) * 2000-10-02 2004-04-20 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method and apparatus for managing multipath signals for a receiver with multiple demodulators
US8363744B2 (en) 2001-06-10 2013-01-29 Aloft Media, Llc Method and system for robust, secure, and high-efficiency voice and packet transmission over ad-hoc, mesh, and MIMO communication networks
JP3426194B2 (ja) * 2000-06-26 2003-07-14 松下電器産業株式会社 通信端末装置
US7295509B2 (en) 2000-09-13 2007-11-13 Qualcomm, Incorporated Signaling method in an OFDM multiple access system
US9130810B2 (en) 2000-09-13 2015-09-08 Qualcomm Incorporated OFDM communications methods and apparatus
US8670390B2 (en) * 2000-11-22 2014-03-11 Genghiscomm Holdings, LLC Cooperative beam-forming in wireless networks
GB0110125D0 (en) * 2001-04-25 2001-06-20 Koninkl Philips Electronics Nv Radio communication system
US10931338B2 (en) 2001-04-26 2021-02-23 Genghiscomm Holdings, LLC Coordinated multipoint systems
US10355720B2 (en) 2001-04-26 2019-07-16 Genghiscomm Holdings, LLC Distributed software-defined radio
US7471734B2 (en) * 2001-04-26 2008-12-30 Motorola, Inc. Space-time transmit diversity scheme for time-dispersive propagation media
FR2824431A1 (fr) * 2001-05-03 2002-11-08 Mitsubishi Electric Inf Tech Methode et dispositif de reception de signal
JP3540782B2 (ja) 2001-08-06 2004-07-07 三洋電機株式会社 無線基地装置、無線端末装置、移動体通信システム、および受信動作制御プログラム
US8116260B1 (en) * 2001-08-22 2012-02-14 At&T Intellectual Property Ii, L.P. Simulcasting MIMO communication system
US7113778B2 (en) * 2001-09-14 2006-09-26 Atc Technologies, Llc Aggregate radiated power control for multi-band/multi-mode satellite radiotelephone communications systems and methods
US7623859B2 (en) 2001-09-14 2009-11-24 Atc Technologies, Llc Additional aggregate radiated power control for multi-band/multi-mode satellite radiotelephone communications systems and methods
US8204504B2 (en) 2001-10-26 2012-06-19 Rockstar Bidco Llp Wireless communications system and method
US7050832B2 (en) * 2001-11-28 2006-05-23 Arraycomm Llc Variable diversity transmission in a radio communications system based on characteristics of a received signal
IT1403065B1 (it) 2010-12-01 2013-10-04 Andrew Wireless Systems Gmbh Distributed antenna system for mimo signals.
US7272167B2 (en) * 2002-02-06 2007-09-18 Neoreach, Inc. PN code chip time tracking with smart antenna
US7245598B2 (en) * 2002-02-21 2007-07-17 Qualcomm Incorporated Feedback of channel quality information
JP4166026B2 (ja) 2002-03-22 2008-10-15 三洋電機株式会社 無線装置、空間パス制御方法および空間パス制御プログラム
US7031679B2 (en) * 2002-03-27 2006-04-18 Arraycomm, Llc Estimating power on spatial channels
US7197084B2 (en) * 2002-03-27 2007-03-27 Qualcomm Incorporated Precoding for a multipath channel in a MIMO system
US7224704B2 (en) * 2002-04-01 2007-05-29 Texas Instruments Incorporated Wireless network scheduling data frames including physical layer configuration
US10644916B1 (en) 2002-05-14 2020-05-05 Genghiscomm Holdings, LLC Spreading and precoding in OFDM
US9628231B2 (en) 2002-05-14 2017-04-18 Genghiscomm Holdings, LLC Spreading and precoding in OFDM
JP3751265B2 (ja) * 2002-06-20 2006-03-01 松下電器産業株式会社 無線通信システムおよびスケジューリング方法
US7010055B2 (en) * 2002-06-27 2006-03-07 Motorola, Inc. System implementing closed loop transmit diversity and method thereof
US7301924B1 (en) 2002-07-15 2007-11-27 Cisco Technology, Inc. Media access control for MIMO wireless network
US8194770B2 (en) 2002-08-27 2012-06-05 Qualcomm Incorporated Coded MIMO systems with selective channel inversion applied per eigenmode
US7529177B2 (en) * 2002-08-28 2009-05-05 Agere Systems Inc. Dithering scheme using multiple antennas for OFDM systems
JP4381749B2 (ja) * 2002-09-19 2009-12-09 パナソニック株式会社 無線通信装置及び無線通信方法
GB0222555D0 (en) 2002-09-28 2002-11-06 Koninkl Philips Electronics Nv Packet data transmission system
US8170513B2 (en) * 2002-10-25 2012-05-01 Qualcomm Incorporated Data detection and demodulation for wireless communication systems
US8218609B2 (en) 2002-10-25 2012-07-10 Qualcomm Incorporated Closed-loop rate control for a multi-channel communication system
US20040081131A1 (en) 2002-10-25 2004-04-29 Walton Jay Rod OFDM communication system with multiple OFDM symbol sizes
US7986742B2 (en) 2002-10-25 2011-07-26 Qualcomm Incorporated Pilots for MIMO communication system
US8208364B2 (en) 2002-10-25 2012-06-26 Qualcomm Incorporated MIMO system with multiple spatial multiplexing modes
US7324429B2 (en) 2002-10-25 2008-01-29 Qualcomm, Incorporated Multi-mode terminal in a wireless MIMO system
US7002900B2 (en) 2002-10-25 2006-02-21 Qualcomm Incorporated Transmit diversity processing for a multi-antenna communication system
US8570988B2 (en) 2002-10-25 2013-10-29 Qualcomm Incorporated Channel calibration for a time division duplexed communication system
US8320301B2 (en) 2002-10-25 2012-11-27 Qualcomm Incorporated MIMO WLAN system
US8134976B2 (en) 2002-10-25 2012-03-13 Qualcomm Incorporated Channel calibration for a time division duplexed communication system
US8169944B2 (en) 2002-10-25 2012-05-01 Qualcomm Incorporated Random access for wireless multiple-access communication systems
JP3629261B2 (ja) * 2002-11-26 2005-03-16 松下電器産業株式会社 無線受信装置
CN100499397C (zh) * 2002-12-04 2009-06-10 皇家飞利浦电子股份有限公司 无线通信系统中的延迟分集
JP4350491B2 (ja) * 2002-12-05 2009-10-21 パナソニック株式会社 無線通信システム、無線通信方法、及び無線通信装置
CA2989660C (en) * 2003-05-01 2020-12-15 Atc Technologies, Llc Aggregate radiated power control for multi-band/multi-mode satellite radiotelephone communications systems and methods
US7586982B2 (en) * 2003-05-06 2009-09-08 Nokia Corporation Kalman filter based method and apparatus for linear equalization of CDMA downlink channels
US7761059B2 (en) * 2003-05-28 2010-07-20 Alcatel-Lucent Usa Inc. Method of transmitting or receiving with constrained feedback information
US7317764B2 (en) * 2003-06-11 2008-01-08 Lucent Technologies Inc. Method of signal transmission to multiple users from a multi-element array
JP4536435B2 (ja) 2003-06-30 2010-09-01 パナソニック株式会社 送信方法及び送信装置
JP4573834B2 (ja) * 2003-06-30 2010-11-04 アギア システムズ インコーポレーテッド 時間直交シンボルを使用する複数アンテナ通信システムにおける後方互換性通信のための方法および装置
EP2451109A1 (en) * 2003-06-30 2012-05-09 Fujitsu Limited Multiple-input multiple-output transmission system
US8014267B2 (en) * 2003-06-30 2011-09-06 Agere Systems Inc. Methods and apparatus for backwards compatible communication in a multiple input multiple output communication system with lower order receivers
US7352718B1 (en) * 2003-07-22 2008-04-01 Cisco Technology, Inc. Spatial division multiple access for wireless networks
FR2859314A1 (fr) * 2003-08-29 2005-03-04 Thomson Licensing Sa Emetteur-recepteur a diversite d'antennes
US7724838B2 (en) * 2003-09-25 2010-05-25 Qualcomm Incorporated Hierarchical coding with multiple antennas in a wireless communication system
US7570615B2 (en) * 2003-10-20 2009-08-04 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Resource-sharing cells
US7616698B2 (en) 2003-11-04 2009-11-10 Atheros Communications, Inc. Multiple-input multiple output system and method
US9473269B2 (en) 2003-12-01 2016-10-18 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for providing an efficient control channel structure in a wireless communication system
US8204149B2 (en) 2003-12-17 2012-06-19 Qualcomm Incorporated Spatial spreading in a multi-antenna communication system
US7450489B2 (en) * 2003-12-30 2008-11-11 Intel Corporation Multiple-antenna communication systems and methods for communicating in wireless local area networks that include single-antenna communication devices
US7336746B2 (en) 2004-12-09 2008-02-26 Qualcomm Incorporated Data transmission with spatial spreading in a MIMO communication system
KR20050075477A (ko) * 2004-01-15 2005-07-21 삼성전자주식회사 Mimo 스테이션 간에 통신하는 방법
US7430190B2 (en) * 2004-01-22 2008-09-30 The Regents Of The University Of California Systems and methods for resource allocation to multiple antenna arrays for maintaining a constant bit rate (CBR) channel
DE102004006584B4 (de) * 2004-02-10 2006-07-06 T-Mobile Deutschland Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Betrieb von MIMO-Luftschnittstellen bei Mobilkommunikationssystemen
KR100959123B1 (ko) * 2004-02-11 2010-05-25 삼성전자주식회사 무선 네트워크 통신 방법
US8169889B2 (en) 2004-02-18 2012-05-01 Qualcomm Incorporated Transmit diversity and spatial spreading for an OFDM-based multi-antenna communication system
CN100341295C (zh) * 2004-02-19 2007-10-03 美国博通公司 具有高数据吞吐量的wlan发射器
US7746886B2 (en) * 2004-02-19 2010-06-29 Broadcom Corporation Asymmetrical MIMO wireless communications
US8077691B2 (en) * 2004-03-05 2011-12-13 Qualcomm Incorporated Pilot transmission and channel estimation for MISO and MIMO receivers in a multi-antenna system
JP2005260502A (ja) * 2004-03-10 2005-09-22 Nec Corp 通信装置と通信制御方法
US6882312B1 (en) * 2004-03-23 2005-04-19 Topcon Gps, Llc Method and apparatus for multipath mitigation using antenna array
US8160121B2 (en) 2007-08-20 2012-04-17 Rearden, Llc System and method for distributed input-distributed output wireless communications
US8542763B2 (en) 2004-04-02 2013-09-24 Rearden, Llc Systems and methods to coordinate transmissions in distributed wireless systems via user clustering
US11309943B2 (en) 2004-04-02 2022-04-19 Rearden, Llc System and methods for planned evolution and obsolescence of multiuser spectrum
US7633994B2 (en) 2004-07-30 2009-12-15 Rearden, LLC. System and method for distributed input-distributed output wireless communications
US9826537B2 (en) 2004-04-02 2017-11-21 Rearden, Llc System and method for managing inter-cluster handoff of clients which traverse multiple DIDO clusters
US10886979B2 (en) 2004-04-02 2021-01-05 Rearden, Llc System and method for link adaptation in DIDO multicarrier systems
US9312929B2 (en) 2004-04-02 2016-04-12 Rearden, Llc System and methods to compensate for Doppler effects in multi-user (MU) multiple antenna systems (MAS)
US8571086B2 (en) 2004-04-02 2013-10-29 Rearden, Llc System and method for DIDO precoding interpolation in multicarrier systems
US11394436B2 (en) 2004-04-02 2022-07-19 Rearden, Llc System and method for distributed antenna wireless communications
US8654815B1 (en) 2004-04-02 2014-02-18 Rearden, Llc System and method for distributed antenna wireless communications
US10749582B2 (en) 2004-04-02 2020-08-18 Rearden, Llc Systems and methods to coordinate transmissions in distributed wireless systems via user clustering
US9819403B2 (en) 2004-04-02 2017-11-14 Rearden, Llc System and method for managing handoff of a client between different distributed-input-distributed-output (DIDO) networks based on detected velocity of the client
US11451275B2 (en) 2004-04-02 2022-09-20 Rearden, Llc System and method for distributed antenna wireless communications
US10425134B2 (en) 2004-04-02 2019-09-24 Rearden, Llc System and methods for planned evolution and obsolescence of multiuser spectrum
US10985811B2 (en) 2004-04-02 2021-04-20 Rearden, Llc System and method for distributed antenna wireless communications
US10277290B2 (en) 2004-04-02 2019-04-30 Rearden, Llc Systems and methods to exploit areas of coherence in wireless systems
US8170081B2 (en) 2004-04-02 2012-05-01 Rearden, LLC. System and method for adjusting DIDO interference cancellation based on signal strength measurements
US7720042B2 (en) * 2004-04-02 2010-05-18 Lg Electronics Inc. Method for transmitting and receiving data signal in MIMO system
US10187133B2 (en) 2004-04-02 2019-01-22 Rearden, Llc System and method for power control and antenna grouping in a distributed-input-distributed-output (DIDO) network
US10200094B2 (en) 2004-04-02 2019-02-05 Rearden, Llc Interference management, handoff, power control and link adaptation in distributed-input distributed-output (DIDO) communication systems
US7684507B2 (en) * 2004-04-13 2010-03-23 Intel Corporation Method and apparatus to select coding mode
WO2005101690A1 (fr) * 2004-04-14 2005-10-27 Utstarcom Telecom Co., Ltd. Procede multiples entrees multiples sorties (mimo) fonde sur une source d'emission repartie dans un systeme de station de base centralise
US8285226B2 (en) 2004-05-07 2012-10-09 Qualcomm Incorporated Steering diversity for an OFDM-based multi-antenna communication system
US8923785B2 (en) 2004-05-07 2014-12-30 Qualcomm Incorporated Continuous beamforming for a MIMO-OFDM system
CN100461650C (zh) * 2004-06-01 2009-02-11 美国博通公司 非对称多入多出无线通信
US7660362B2 (en) * 2004-06-18 2010-02-09 Broadcom Corporation Wireless local area network system using space-time block coding (STBC) having backward compatibility with prior standards
US7110463B2 (en) * 2004-06-30 2006-09-19 Qualcomm, Incorporated Efficient computation of spatial filter matrices for steering transmit diversity in a MIMO communication system
US7978649B2 (en) * 2004-07-15 2011-07-12 Qualcomm, Incorporated Unified MIMO transmission and reception
US9137822B2 (en) 2004-07-21 2015-09-15 Qualcomm Incorporated Efficient signaling over access channel
US9148256B2 (en) 2004-07-21 2015-09-29 Qualcomm Incorporated Performance based rank prediction for MIMO design
EP1622290B1 (en) * 2004-07-27 2008-03-05 Broadcom Corporation Method and apparatus for wide bandwidth mixed-mode wireless communications
US9685997B2 (en) * 2007-08-20 2017-06-20 Rearden, Llc Systems and methods to enhance spatial diversity in distributed-input distributed-output wireless systems
US11552737B1 (en) 2004-08-02 2023-01-10 Genghiscomm Holdings, LLC Cooperative MIMO
US11184037B1 (en) 2004-08-02 2021-11-23 Genghiscomm Holdings, LLC Demodulating and decoding carrier interferometry signals
US11381285B1 (en) * 2004-08-02 2022-07-05 Genghiscomm Holdings, LLC Transmit pre-coding
KR100714680B1 (ko) * 2004-08-11 2007-05-07 삼성전자주식회사 Mimo 스테이션과 siso 스테이션이 무선네트워크에서 충돌없이 공존하는 방법 및 이를 위한네트워크 장치
US7711374B2 (en) 2004-08-13 2010-05-04 Broadcom Corporation Dynamic reconfiguration of communication resources in a multi-transceiver configuration
US8315212B2 (en) 2004-08-13 2012-11-20 Broadcom Corporation Energy based communication path selection
US7299070B2 (en) * 2004-08-13 2007-11-20 Broadcom Corporation Dynamic MIMO resource allocation during a single communication
US7440777B2 (en) * 2004-08-13 2008-10-21 Broadcom Corporation Multi-transceiver system with MIMO and beam-forming capability
US7586997B2 (en) * 2004-08-16 2009-09-08 Beceem Communications Inc. Method and system for maximum transmit diversity
WO2006023587A2 (en) * 2004-08-16 2006-03-02 Beceem Communications, Inc. A method and system for maximum transmit diversity
US7477698B2 (en) * 2004-08-16 2009-01-13 Beceem Communications Inc. Method and system for rate-2 transmission
US7978778B2 (en) 2004-09-03 2011-07-12 Qualcomm, Incorporated Receiver structures for spatial spreading with space-time or space-frequency transmit diversity
JP4847455B2 (ja) * 2004-09-10 2011-12-28 インターデイジタル テクノロジー コーポレーション ワイヤレスローカルエリアネットワークにおけるスマートアンテナの実施
US20060056345A1 (en) * 2004-09-10 2006-03-16 Interdigital Technology Corporation Method and system for supporting use of a smart antenna in a wireless local area network
US8504110B2 (en) * 2004-09-10 2013-08-06 Interdigital Technology Corporation Method and apparatus for transferring smart antenna capability information
US8995921B2 (en) * 2004-09-10 2015-03-31 Interdigital Technology Corporation Measurement support for a smart antenna in a wireless communication system
KR20060035358A (ko) * 2004-10-22 2006-04-26 삼성전자주식회사 다수의 송수신 안테나를 구비하는 이동통신시스템의 고속데이터 통신 장치 및 방법
US8009772B1 (en) * 2004-11-04 2011-08-30 Sandia Corporation Concurrent signal combining and channel estimation in digital communications
JP4065276B2 (ja) 2004-11-12 2008-03-19 三洋電機株式会社 送信方法およびそれを利用した無線装置
US8179834B2 (en) * 2004-11-19 2012-05-15 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for adapting downlink wireless transmission between beamforming and transmit diversity on a per mobile station basis
US7428268B2 (en) * 2004-12-07 2008-09-23 Adaptix, Inc. Cooperative MIMO in multicell wireless networks
JP4604692B2 (ja) * 2004-12-08 2011-01-05 日本電気株式会社 飛翔体間通信システム、飛翔体、送受信装置及びその方法
JP4476117B2 (ja) * 2004-12-28 2010-06-09 富士通株式会社 無線通信装置
US7778826B2 (en) 2005-01-13 2010-08-17 Intel Corporation Beamforming codebook generation system and associated methods
JP4541165B2 (ja) * 2005-01-13 2010-09-08 富士通株式会社 無線通信システム及び送信装置
US8068550B2 (en) * 2005-01-28 2011-11-29 Broadcom Corporation Initiation of a MIMO communication
KR100679028B1 (ko) 2005-01-31 2007-02-05 삼성전자주식회사 다중 입력 다중 출력 통신 장치 및 다중 입력 다중 출력통신 장치의 채널 스캐닝 방법
US20060203794A1 (en) * 2005-03-10 2006-09-14 Qualcomm Incorporated Systems and methods for beamforming in multi-input multi-output communication systems
US9246560B2 (en) 2005-03-10 2016-01-26 Qualcomm Incorporated Systems and methods for beamforming and rate control in a multi-input multi-output communication systems
JP4241648B2 (ja) * 2005-03-10 2009-03-18 ソニー株式会社 無線通信システムと送信装置と受信装置および無線通信方法
US9154211B2 (en) 2005-03-11 2015-10-06 Qualcomm Incorporated Systems and methods for beamforming feedback in multi antenna communication systems
US9520972B2 (en) 2005-03-17 2016-12-13 Qualcomm Incorporated Pilot signal transmission for an orthogonal frequency division wireless communication system
US9461859B2 (en) 2005-03-17 2016-10-04 Qualcomm Incorporated Pilot signal transmission for an orthogonal frequency division wireless communication system
US9143305B2 (en) 2005-03-17 2015-09-22 Qualcomm Incorporated Pilot signal transmission for an orthogonal frequency division wireless communication system
US7349504B2 (en) * 2005-03-18 2008-03-25 Navini Networks, Inc. Method and system for mitigating interference in communication system
US7565113B2 (en) * 2005-03-29 2009-07-21 Sony Corporation Method and apparatus to resist fading in mimo and simo wireless systems
JP4884722B2 (ja) * 2005-03-31 2012-02-29 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 無線通信装置及び無線通信方法
US9184870B2 (en) 2005-04-01 2015-11-10 Qualcomm Incorporated Systems and methods for control channel signaling
JP4774791B2 (ja) * 2005-04-06 2011-09-14 日立金属株式会社 高周波モジュール
US9036538B2 (en) 2005-04-19 2015-05-19 Qualcomm Incorporated Frequency hopping design for single carrier FDMA systems
US9408220B2 (en) 2005-04-19 2016-08-02 Qualcomm Incorporated Channel quality reporting for adaptive sectorization
US7466749B2 (en) 2005-05-12 2008-12-16 Qualcomm Incorporated Rate selection with margin sharing
EP1885071A4 (en) * 2005-05-20 2015-01-28 Fujitsu Ltd RADIO COMMUNICATION DEVICE, MOBILE TERMINAL DEVICE, RADIO COMMUNICATION METHOD
US20090093265A1 (en) * 2005-05-25 2009-04-09 Ryohei Kimura Radio transmitting apparatus, radio receiving apparatus and radio transmitting method
US8879511B2 (en) 2005-10-27 2014-11-04 Qualcomm Incorporated Assignment acknowledgement for a wireless communication system
US8565194B2 (en) 2005-10-27 2013-10-22 Qualcomm Incorporated Puncturing signaling channel for a wireless communication system
US8611284B2 (en) 2005-05-31 2013-12-17 Qualcomm Incorporated Use of supplemental assignments to decrement resources
JP2007013906A (ja) * 2005-06-03 2007-01-18 Fujitsu Ltd 受信装置
US8599945B2 (en) 2005-06-16 2013-12-03 Qualcomm Incorporated Robust rank prediction for a MIMO system
WO2006133602A1 (fr) * 2005-06-16 2006-12-21 Zte Corporation Système de sélection d’antennes distribuées aux stations de base de communication sans fil dynamiques
US9179319B2 (en) 2005-06-16 2015-11-03 Qualcomm Incorporated Adaptive sectorization in cellular systems
US8358714B2 (en) 2005-06-16 2013-01-22 Qualcomm Incorporated Coding and modulation for multiple data streams in a communication system
US7813374B2 (en) * 2005-06-29 2010-10-12 Broadcom Corporation Multiple protocol wireless communication baseband transceiver
US8885628B2 (en) 2005-08-08 2014-11-11 Qualcomm Incorporated Code division multiplexing in a single-carrier frequency division multiple access system
US20070041457A1 (en) 2005-08-22 2007-02-22 Tamer Kadous Method and apparatus for providing antenna diversity in a wireless communication system
US9209956B2 (en) 2005-08-22 2015-12-08 Qualcomm Incorporated Segment sensitive scheduling
US8644292B2 (en) 2005-08-24 2014-02-04 Qualcomm Incorporated Varied transmission time intervals for wireless communication system
US9136974B2 (en) 2005-08-30 2015-09-15 Qualcomm Incorporated Precoding and SDMA support
JP3989512B2 (ja) 2005-09-15 2007-10-10 三洋電機株式会社 無線装置
US8199724B2 (en) * 2005-09-23 2012-06-12 Xr Communications, Llc Multiple beam antenna base station
US8139672B2 (en) * 2005-09-23 2012-03-20 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for pilot communication in a multi-antenna wireless communication system
US20070072606A1 (en) * 2005-09-28 2007-03-29 Pieter Van Rooyen Method and system for mitigating interference from analog TV in a DVB-H system
CN101283538B (zh) * 2005-10-05 2012-12-05 Nxp股份有限公司 用于发送数据流的交错方法和发射机
CN101283526B (zh) * 2005-10-07 2015-09-09 日本电气株式会社 移动台和多个基站使用的mimo无线通信系统及方法
US9172453B2 (en) 2005-10-27 2015-10-27 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for pre-coding frequency division duplexing system
US9144060B2 (en) 2005-10-27 2015-09-22 Qualcomm Incorporated Resource allocation for shared signaling channels
US9225416B2 (en) 2005-10-27 2015-12-29 Qualcomm Incorporated Varied signaling channels for a reverse link in a wireless communication system
US9088384B2 (en) 2005-10-27 2015-07-21 Qualcomm Incorporated Pilot symbol transmission in wireless communication systems
US8477684B2 (en) 2005-10-27 2013-07-02 Qualcomm Incorporated Acknowledgement of control messages in a wireless communication system
US9210651B2 (en) 2005-10-27 2015-12-08 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for bootstraping information in a communication system
US9225488B2 (en) 2005-10-27 2015-12-29 Qualcomm Incorporated Shared signaling channel
US8693405B2 (en) 2005-10-27 2014-04-08 Qualcomm Incorporated SDMA resource management
US8045512B2 (en) 2005-10-27 2011-10-25 Qualcomm Incorporated Scalable frequency band operation in wireless communication systems
JP4852984B2 (ja) * 2005-11-09 2012-01-11 株式会社日立製作所 複数基地局を用いた伝送路マルチ化システム
US8582548B2 (en) * 2005-11-18 2013-11-12 Qualcomm Incorporated Frequency division multiple access schemes for wireless communication
US8831607B2 (en) 2006-01-05 2014-09-09 Qualcomm Incorporated Reverse link other sector communication
CA2637182C (en) 2006-02-28 2015-04-28 Rotani, Inc. Methods and apparatus for overlapping mimo antenna physical sectors
CN103281169B (zh) * 2006-03-20 2016-03-30 富士通株式会社 通信方法、基站、移动站以及无线通信系统
KR101003891B1 (ko) * 2006-03-20 2010-12-30 후지쯔 가부시끼가이샤 기지국 및 그 mimo-ofdm 통신 방법
EP1838011B1 (en) * 2006-03-23 2010-02-17 Imec Method for communication with adaptive link control
US8543070B2 (en) 2006-04-24 2013-09-24 Qualcomm Incorporated Reduced complexity beam-steered MIMO OFDM system
US8290089B2 (en) 2006-05-22 2012-10-16 Qualcomm Incorporated Derivation and feedback of transmit steering matrix
EP2030341B1 (en) * 2006-05-23 2017-03-29 LG Electronics Inc. Apparatus for processing received signal, method thereof, and method for selecting mapping rule
US8081698B2 (en) 2006-06-29 2011-12-20 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for selection mechanism between OFDM-MIMO and LFDM-SIMO
WO2008082688A2 (en) * 2006-06-30 2008-07-10 Qualcomm Incorporated Handset transmit antenna diversity in mobile satellite systems
EP2045931B1 (en) * 2006-07-24 2016-01-06 Fujitsu Limited Wireless terminal and level determining method
WO2008015543A2 (en) * 2006-08-01 2008-02-07 Nokia Corporation Shared control channel structure for multi-user mimo resource allocation
KR20080036493A (ko) * 2006-10-23 2008-04-28 엘지전자 주식회사 이동통신 시스템에서의 망 접속 방법 및 이를 지원하는단말기
US20080151871A1 (en) * 2006-12-22 2008-06-26 Nokia Corporation Power-Efficient Multi-Branch Reception
WO2008084456A2 (en) * 2007-01-10 2008-07-17 Nokia Corporation Apparatus, methods and computer program products providing selective diversity operation and adjustment of transport format for a multiple-receiver unit
CN101663836B (zh) * 2007-02-28 2013-04-17 株式会社Ntt都科摩 移动通信系统中的用户装置、基站装置以及通信控制方法
US8374273B1 (en) 2007-03-30 2013-02-12 Marvell International Ltd. Method and apparatus for transmit beamforming
US10142855B2 (en) * 2007-05-21 2018-11-27 Spatial Digital Systems, Inc. Channel bonding using K-muxing and multiple-beam antenna
EP3487082A1 (en) * 2007-08-02 2019-05-22 NEC Corporation Mimo communication system having deterministic communication path and antenna arrangement method therefor
US8290088B2 (en) * 2007-08-07 2012-10-16 Research In Motion Limited Detecting the number of transmit antennas in a base station
US8989155B2 (en) * 2007-08-20 2015-03-24 Rearden, Llc Systems and methods for wireless backhaul in distributed-input distributed-output wireless systems
GB0720559D0 (en) * 2007-10-19 2007-11-28 Fujitsu Ltd MIMO wireless communication system
US8126408B2 (en) * 2008-01-22 2012-02-28 Provigent Ltd Multi-mode wireless communication link
US9300371B1 (en) 2008-03-07 2016-03-29 Marvell International Ltd. Beamforming systems and methods
US8638875B1 (en) 2008-04-15 2014-01-28 Marvell International Ltd. Transmit beamforming systems and methods
US8626096B2 (en) * 2008-03-24 2014-01-07 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for combining signals from multiple diversity sources
EP2259654A4 (en) * 2008-03-25 2014-01-08 Fujitsu Ltd RADIO COMMUNICATION METHOD, TERMINAL DEVICE, BASE STATION DEVICE, AND RADIO COMMUNICATION SYSTEM
US8494466B2 (en) * 2008-03-26 2013-07-23 Broadcom Corporation Selecting receiver chains of a mobile unit for receiving wireless signals
US8155594B2 (en) 2008-09-09 2012-04-10 At&T Mobility Ii Llc Asymmetrical multicarrier interference avoidance
KR101022271B1 (ko) * 2008-11-19 2011-03-21 고남옥 중계장치
US8150467B2 (en) 2008-12-12 2012-04-03 At&T Mobility Ii, Llc Devices and methods for asymmetrical multicarrier transmission and reception
US9960821B2 (en) * 2008-12-30 2018-05-01 Telecom Italia S.P.A. Method for adaptive distributed mobile communications, corresponding system and computer program product
EP2374219B1 (en) 2008-12-30 2018-04-04 Telecom Italia S.p.A. A method for distributed mobile communications, corresponding system and computer program product
KR101296707B1 (ko) * 2009-04-28 2013-08-20 알까뗄 루슨트 다층 가상 안테나들의 구성을 채용하는 이동 통신 방법, 기지국 및 시스템
DE102009026124A1 (de) * 2009-07-07 2011-01-13 Elan Schaltelemente Gmbh & Co. Kg Verfahren und System zur Erfassung, Übertragung und Auswertung sicherheitsgerichteter Signale
US8879602B2 (en) 2009-07-24 2014-11-04 At&T Mobility Ii Llc Asymmetrical receivers for wireless communication
GB2485515B (en) * 2009-08-24 2014-02-19 Intel Corp Techniques to negotiate capabilities between networked devices
US8284725B2 (en) * 2009-10-30 2012-10-09 Intel Corporation Techniques to negotiate capabilities between networked devices
WO2011098427A2 (en) 2010-02-11 2011-08-18 Sony Corporation Mapping apparatus and method for transmission of data in a multi-carrier broadcast system
TW201218699A (en) 2010-02-25 2012-05-01 Sony Corp Mapping apparatus and method for transmission of data in a multi-carrier broadcast system
US10270152B2 (en) 2010-03-31 2019-04-23 Commscope Technologies Llc Broadband transceiver and distributed antenna system utilizing same
CN101834629B (zh) * 2010-04-06 2014-10-22 中兴通讯股份有限公司 一种指示传输参数的方法及系统
EP2578042B1 (en) * 2010-05-26 2015-07-08 Google, Inc. Method for random access channel probe initialization using transmit diversity
US9900831B2 (en) * 2010-07-26 2018-02-20 Provenance Asset Group Llc Method and apparatus for MIMO transmission
US8830910B2 (en) * 2010-12-15 2014-09-09 Sony Corporation Wireless terminals including smart antenna systems having multiple antennas
US8737506B1 (en) 2010-12-29 2014-05-27 Sprint Communications Company L.P. Determination of transmit diversity transmission delays
JP5739521B2 (ja) * 2011-04-19 2015-06-24 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブアメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America 信号生成方法及び信号生成装置
US8971210B1 (en) * 2011-05-23 2015-03-03 Redpine Signals, Inc. Reconfigurable multi-stream processor for multiple-input multiple-output (MIMO) wireless networks
CN103493396B (zh) * 2011-06-03 2016-08-03 华为技术有限公司 天线接收模式的配置处理方法、基站控制器和基站
US8565686B2 (en) 2011-06-30 2013-10-22 Sprint Communications Company L.P. Power status multipath search window sizing for wireless communications
US8737252B2 (en) * 2012-03-28 2014-05-27 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for multicarrier coverage diversity
US9143189B2 (en) * 2012-03-30 2015-09-22 Broadcom Corporation Mobile device searching using multiple antennas
US8619936B2 (en) 2012-04-11 2013-12-31 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Clock switching algorithm based on preferred clock source
WO2013167188A1 (en) * 2012-05-10 2013-11-14 Nokia Siemens Networks Oy Method and apparatus of diversity reception
US8489034B1 (en) * 2012-08-31 2013-07-16 Apple Inc. Antenna switching with a single receive chain
CN102946615A (zh) * 2012-11-14 2013-02-27 北京奇天揽胜科技有限公司 用于改善mimo系统通信状况的系统和方法
US11189917B2 (en) 2014-04-16 2021-11-30 Rearden, Llc Systems and methods for distributing radioheads
US11050468B2 (en) 2014-04-16 2021-06-29 Rearden, Llc Systems and methods for mitigating interference within actively used spectrum
US10194346B2 (en) 2012-11-26 2019-01-29 Rearden, Llc Systems and methods for exploiting inter-cell multiplexing gain in wireless cellular systems via distributed input distributed output technology
US11190947B2 (en) 2014-04-16 2021-11-30 Rearden, Llc Systems and methods for concurrent spectrum usage within actively used spectrum
CN103997364A (zh) * 2013-02-18 2014-08-20 展讯通信(上海)有限公司 多天线接收机中合并多路信号的方法及其装置
US9973246B2 (en) 2013-03-12 2018-05-15 Rearden, Llc Systems and methods for exploiting inter-cell multiplexing gain in wireless cellular systems via distributed input distributed output technology
US10488535B2 (en) 2013-03-12 2019-11-26 Rearden, Llc Apparatus and method for capturing still images and video using diffraction coded imaging techniques
US10164698B2 (en) 2013-03-12 2018-12-25 Rearden, Llc Systems and methods for exploiting inter-cell multiplexing gain in wireless cellular systems via distributed input distributed output technology
US9923657B2 (en) 2013-03-12 2018-03-20 Rearden, Llc Systems and methods for exploiting inter-cell multiplexing gain in wireless cellular systems via distributed input distributed output technology
RU2767777C2 (ru) 2013-03-15 2022-03-21 Риарден, Ллк Системы и способы радиочастотной калибровки с использованием принципа взаимности каналов в беспроводной связи с распределенным входом - распределенным выходом
US8819317B1 (en) 2013-06-12 2014-08-26 International Business Machines Corporation Processing input/output requests using proxy and owner storage systems
US9779003B2 (en) 2013-06-12 2017-10-03 International Business Machines Corporation Safely mapping and unmapping host SCSI volumes
US9274989B2 (en) 2013-06-12 2016-03-01 International Business Machines Corporation Impersonating SCSI ports through an intermediate proxy
US9940019B2 (en) 2013-06-12 2018-04-10 International Business Machines Corporation Online migration of a logical volume between storage systems
US9274916B2 (en) 2013-06-12 2016-03-01 International Business Machines Corporation Unit attention processing in proxy and owner storage systems
US9769062B2 (en) * 2013-06-12 2017-09-19 International Business Machines Corporation Load balancing input/output operations between two computers
US9270303B2 (en) * 2013-12-30 2016-02-23 Broadcom Corporation Configurable receiver architecture for carrier aggregation with multiple-input multiple-output
US11290162B2 (en) 2014-04-16 2022-03-29 Rearden, Llc Systems and methods for mitigating interference within actively used spectrum
US10212611B2 (en) * 2015-03-16 2019-02-19 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Multipoint transmission and reception in a radio communication network
TWI586119B (zh) * 2015-08-17 2017-06-01 智邦科技股份有限公司 自主式無線電控制方法及其系統
US10852374B2 (en) 2015-12-03 2020-12-01 Koninklijke Philips N.V. Magnetic resonance (MR) system with increased wireless channel throughput and method of operation thereof
US10637705B1 (en) 2017-05-25 2020-04-28 Genghiscomm Holdings, LLC Peak-to-average-power reduction for OFDM multiple access
US10243773B1 (en) 2017-06-30 2019-03-26 Genghiscomm Holdings, LLC Efficient peak-to-average-power reduction for OFDM and MIMO-OFDM
CN111076707B (zh) * 2018-10-22 2022-09-27 中国移动通信有限公司研究院 一种天线姿态测量方法、装置、系统和存储介质
US11343823B2 (en) 2020-08-16 2022-05-24 Tybalt, Llc Orthogonal multiple access and non-orthogonal multiple access
WO2020154550A1 (en) 2019-01-25 2020-07-30 Genghiscomm Holdings, LLC Orthogonal multiple access and non-orthogonal multiple access
US11569886B2 (en) * 2019-04-01 2023-01-31 Qualcomm Incorporated Network-sensitive transmit diversity scheme
WO2020242898A1 (en) 2019-05-26 2020-12-03 Genghiscomm Holdings, LLC Non-orthogonal multiple access
CN114189266A (zh) * 2020-09-14 2022-03-15 中兴通讯股份有限公司 一种终端通信控制方法、通信设备及存储介质
KR20230157966A (ko) * 2021-02-12 2023-11-17 프라운호퍼 게젤샤프트 쭈르 푀르데룽 데어 안겐반텐 포르슝 에. 베. 무선 통신 네트워크의 무선 채널 다양성 능력의 고려

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4901307A (en) * 1986-10-17 1990-02-13 Qualcomm, Inc. Spread spectrum multiple access communication system using satellite or terrestrial repeaters
US5101501A (en) * 1989-11-07 1992-03-31 Qualcomm Incorporated Method and system for providing a soft handoff in communications in a cdma cellular telephone system
US5109390A (en) * 1989-11-07 1992-04-28 Qualcomm Incorporated Diversity receiver in a cdma cellular telephone system
US5103459B1 (en) * 1990-06-25 1999-07-06 Qualcomm Inc System and method for generating signal waveforms in a cdma cellular telephone system
IL100213A (en) * 1990-12-07 1995-03-30 Qualcomm Inc Mikrata Kedma phone system and its antenna distribution system
US5666649A (en) * 1994-09-01 1997-09-09 Ericsson Inc. Communications system having variable system performance capability
US5953325A (en) * 1997-01-02 1999-09-14 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Forward link transmission mode for CDMA cellular communications system using steerable and distributed antennas
US6185258B1 (en) * 1997-09-16 2001-02-06 At&T Wireless Services Inc. Transmitter diversity technique for wireless communications
KR19990088235A (ko) * 1998-05-13 1999-12-27 윤종용 이동통신시스템의시간스위칭송신다이버시티장치및그제어방법
US6067324A (en) * 1998-06-30 2000-05-23 Motorola, Inc. Method and system for transmitting and demodulating a communications signal using an adaptive antenna array in a wireless communication system
US6373832B1 (en) * 1998-07-02 2002-04-16 Lucent Technologies Inc. Code division multiple access communication with enhanced multipath diversity
FI982763A (fi) * 1998-12-21 2000-06-22 Nokia Networks Oy Tiedonsiirtomenetelmä ja radiojärjestelmä
US6587515B1 (en) * 1999-02-10 2003-07-01 Hamid Jafarkhani Differential transmitter diversity technique for wireless communications
US6898441B1 (en) * 2000-09-12 2005-05-24 Lucent Technologies Inc. Communication system having a flexible transmit configuration
US6760882B1 (en) * 2000-09-19 2004-07-06 Intel Corporation Mode selection for data transmission in wireless communication channels based on statistical parameters
US6745050B1 (en) * 2000-10-23 2004-06-01 Massachusetts Institute Of Technology Multichannel multiuser detection
US6917820B2 (en) * 2001-01-26 2005-07-12 Stanford University Method and apparatus for selection and use of optimal antennas in wireless systems

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007523569A (ja) * 2004-02-18 2007-08-16 クゥアルコム・インコーポレイテッド Ofdmをベースにしたマルチアンテナ通信システムのための送信ダイバーシティおよび空間拡散
JP4589711B2 (ja) * 2004-12-14 2010-12-01 富士通株式会社 無線通信システム及び無線通信装置
JP2006173834A (ja) * 2004-12-14 2006-06-29 Fujitsu Ltd 無線通信システム及び無線通信装置
US7995536B2 (en) 2006-04-28 2011-08-09 Fujitsu Limited Multi-input multi-output (MIMO) for wireless transmitting and receiving stations
US8611832B2 (en) 2006-12-20 2013-12-17 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method and arrangement for selecting an antenna mode in a mobile telecommunication network
JP2010532589A (ja) * 2007-02-27 2010-10-07 モトローラ・インコーポレイテッド マルチキャリア通信システム内の伝送を行うための方法および装置
US8638811B2 (en) 2008-03-17 2014-01-28 Qualcomm Incorporated Reconfigurable multiple-input multiple-output systems and methods
JP2011517180A (ja) * 2008-03-17 2011-05-26 クゥアルコム・インコーポレイテッド 再構成可能なマルチプルインプット・マルチプルアウトプットのシステム及び方法
JP2014053906A (ja) * 2008-03-17 2014-03-20 Qualcomm Incorporated 再構成可能なマルチプルインプット・マルチプルアウトプットのシステム及び方法
JP2013030841A (ja) * 2011-07-26 2013-02-07 Fujitsu Ltd 無線装置、及び通信制御方法
JP2013545370A (ja) * 2011-09-14 2013-12-19 華為技術有限公司 データフィードバック方法及び関連装置
US10256874B2 (en) 2011-09-14 2019-04-09 Huawei Technologies Co., Ltd. Data feedback methods and related apparatuses
JP2013179537A (ja) * 2012-02-29 2013-09-09 National Institute Of Information & Communication Technology 通信システム
WO2014113565A1 (en) * 2013-01-17 2014-07-24 Nec Laboratories America, Inc. Channel feedback for vertical and full-dimensional beamforming
JP2018512985A (ja) * 2015-04-01 2018-05-24 ヴェラゾニックス,インコーポレーテッド インパルス応答推定及び遡及的取得による符号化励起イメージングのための方法及びシステム

Also Published As

Publication number Publication date
AU2002305879A1 (en) 2002-12-16
WO2002099995A3 (en) 2003-12-04
TW583860B (en) 2004-04-11
BR0210197A (pt) 2006-04-04
EP1397872A2 (en) 2004-03-17
US20020193146A1 (en) 2002-12-19
CN1568588A (zh) 2005-01-19
WO2002099995A2 (en) 2002-12-12
KR20040007661A (ko) 2004-01-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005516427A (ja) 無線通信システムにおけるアンテナ多様化の方法と装置
US6901062B2 (en) Adaptive antenna array wireless data access point
KR100909973B1 (ko) 무선 통신 시스템
FI106897B (fi) RAKE-vastaanotin
AU2005225108B2 (en) Apparatus and method for high-speed data communication in a mobile communication system with a plurality of transmitting and receiving antennas
CA2446877C (en) Method and apparatus for allocating resources in a multiple-input multiple output (mimo) communication system
US7809072B2 (en) Transmitter and receiver for use in a relay network, and system and method for performing transmission and reception using the same
EP1386421B1 (en) Radio communication system
JP4416820B2 (ja) 分散送信源を基盤とする多重入出力通信方法
US20140247895A1 (en) Cooperative Wireless Networks
US20070104165A1 (en) MIMO system with plural access points
Iswarya et al. A survey on successive interference cancellation schemes in non-orthogonal multiple access for future radio access
Siam et al. An overview of MIMO-oriented channel access in wireless networks
Zadeh et al. A high capacity multihop packet CDMA wireless network
Kim et al. Dynamic rate adaptation based on multidimensional multicode DS-CDMA in cellular wireless networks
Kokane et al. Non-orthogonal multiple access with Alamouti technique for future wireless communication
Bdira et al. Exploiting macrodiversity with distributed antennas in micro-cellular CDMA systems
Jayanthi et al. Improving The Performance And Reducing Bit Error Rate On Wireless Deep Fading Environment Receivers
Van Khuong et al. Error probability evaluation of a novel cooperative communications signaling strategy in CDMA systems
Sfar et al. Non-linear multiuser detection for circuit-switched and packet-switched integrated CDMA systems
Bölcskei et al. State of the Art, Challenges, and
Abdizadeh et al. Cooperative communication with power allocation in downlink CDMA networks
Hara et al. Performance analysis of RAKE receiver in W‐CDMA downlink

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050517

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050517

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071012

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080304

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080819