JP2011517180A - 再構成可能なマルチプルインプット・マルチプルアウトプットのシステム及び方法 - Google Patents
再構成可能なマルチプルインプット・マルチプルアウトプットのシステム及び方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011517180A JP2011517180A JP2011500839A JP2011500839A JP2011517180A JP 2011517180 A JP2011517180 A JP 2011517180A JP 2011500839 A JP2011500839 A JP 2011500839A JP 2011500839 A JP2011500839 A JP 2011500839A JP 2011517180 A JP2011517180 A JP 2011517180A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- radio resource
- communication system
- system type
- communication
- spatial multiplexing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 31
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims abstract description 206
- 238000004590 computer program Methods 0.000 claims description 8
- 230000005055 memory storage Effects 0.000 claims 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 18
- 230000006870 function Effects 0.000 description 7
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 6
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 4
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 3
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 238000013507 mapping Methods 0.000 description 2
- 241001025261 Neoraja caerulea Species 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 230000001143 conditioned effect Effects 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 239000006249 magnetic particle Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B7/00—Radio transmission systems, i.e. using radiation field
- H04B7/02—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
- H04B7/04—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
- H04B7/06—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
- H04B7/0697—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using spatial multiplexing
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B7/00—Radio transmission systems, i.e. using radiation field
- H04B7/02—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
- H04B7/04—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
- H04B7/0413—MIMO systems
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W28/00—Network traffic management; Network resource management
- H04W28/16—Central resource management; Negotiation of resources or communication parameters, e.g. negotiating bandwidth or QoS [Quality of Service]
- H04W28/18—Negotiating wireless communication parameters
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W76/00—Connection management
- H04W76/10—Connection setup
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W84/00—Network topologies
- H04W84/18—Self-organising networks, e.g. ad-hoc networks or sensor networks
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Radio Transmission System (AREA)
- Transceivers (AREA)
Abstract
Description
Claims (36)
- 第1の無線リソースと第2の無線リソースを含んでいる無線通信デバイスにおいて複数の無線リソースを構成するための方法であって、前記方法は、
第1の通信システムタイプに応じて、空間多重化のための、前記第1の無線リソースと前記第2の無線リソースを構成することと、
第2の通信システムタイプにわたる通信のために、リクエストを受信することと、
前記第2の通信システムタイプにわたる通信のために、前記第1の無線リソースと前記第2の無線リソースのうちの少なくとも一方を再構成することと、
を備えている、
方法。 - 前記第2の通信システムにわたる第2の通信リンクを確立しながら、前記第1の通信システムにわたる第1の通信リンクを維持すること、
をさらに備えている請求項1に記載の方法。 - 前記第1の通信システムタイプに応じて、非空間多重化のための、前記第1の無線リソースと前記第2の無線リソースのうちの他方を再構成すること、をさらに備えている請求項1に記載の方法。
- 前記第1の通信システムタイプに応じて、空間多重化のための、前記第1の無線リソースと前記第2の無線リソースのうちの他方と、第3の無線リソースと、を再構成すること、をさらに備えている、請求項1に記載の方法。
- 前記第2の通信システムタイプにわたって通信リンクを終了することと、
前記第1の通信システムタイプに応じて、空間多重化のための、前記第1の無線リソースと前記第2の無線リソースを再構成することと、
をさらに備えている請求項1に記載の方法。 - 前記第2の通信システムタイプにわたって通信リンクの終了を検出することと、
前記第1の通信システムタイプに応じて、空間多重化のための、前記第1の無線リソースと前記第2の無線リソースを再構成することと、
をさらに備えている請求項1に記載の方法。 - 前記第1の通信システムタイプは、無線ローカルエリアネットワークであり、前記第2の通信システムタイプは、無線パーソナルエリアネットワークである、請求項1に記載の方法。
- 前記第1の通信システムタイプは、無線広域ネットワークであり、前記第2の通信システムタイプは、無線パーソナルエリアネットワークである、請求項1に記載の方法。
- 前記第1の通信システムタイプは、前記第1の通信システムへのアクセスを制御する第1のアクセスポイントを含んでおり、前記第2の通信システムタイプは、アドホックネットワークである、請求項1に記載の方法。
- 前記第1の通信システムタイプと前記第2の通信システムタイプは、同じ物理チャネルを使用する、請求項1に記載の方法。
- 前記第1の通信システムタイプと前記第2の通信システムタイプは、異なる物理チャネルを使用する、請求項1に記載の方法。
- 前記無線リソースは、アンテナ、PA、LNA、フィルタ、スイッチ、RFチェイン、ADC、DAC、FFT/IFFT、QAMマッパー、インタリーバ/デインタリーバ、エンコーダ/デコーダ、スクランブラ/デスクランブラ、FCSエンジン、暗号化エンジン及びキーストア、パケットメモリストレージ、及びホストインタフェース、のうちの少なくとも1つである、請求項1に記載の方法。
- 無線通信デバイスであって、
コントローラと;
第1の無線リソースと第2の無線リソースを含んでいる複数の無線リソースと、なお、前記第1の無線リソースと前記第2の無線リソースのそれぞれは、前記コントローラに接続されている;
を備え、
前記コントローラは、
第1の通信システムタイプに応じて、空間多重化のための、前記第1の無線リソースと前記第2の無線リソースを構成するように、
第2の通信システムタイプにわたる通信のために、リクエストを受信するように、
前記第2の通信システムタイプにわたる通信のために、前記第1の無線リソースと前記第2の無線リソースのうちの少なくとも一方を再構成するように、
構成されている、
無線通信デバイス。 - 前記コントローラは、
前記第2の通信システムにわたる第2の通信リンクを確立しながら、前記第1の通信システムにわたる第1の通信リンクを維持するように、
さらに構成されている、請求項13に記載のデバイス。 - 前記コントローラは、前記第1の通信システムタイプに応じて、非空間多重化のための、前記第1の無線リソースと前記第2の無線リソースのうちの他方を再構成するように、さらに構成されている、請求項13に記載のデバイス。
- 前記コントローラは、前記第1の通信システムタイプに応じて、空間多重化のための、前記第1の無線リソースと前記第2の無線リソースのうちの他方と、第3の無線リソースと、を再構成するように、さらに構成されている、請求項13に記載のデバイス。
- 前記コントローラは、
前記第2の通信システムタイプにわたって通信リンクを終了するように、
前記第1の通信システムタイプに応じて、空間多重化のための、前記第1の無線リソースと前記第2の無線リソースを再構成するように、
さらに構成されている、請求項13に記載のデバイス。 - 前記コントローラは、
前記第2の通信システムタイプにわたって通信リンクの終了を検出するように、
前記第1の通信システムタイプに応じて、空間多重化のための、前記第1の無線リソースと前記第2の無線リソースを再構成するように、
さらに構成されている、請求項13に記載のデバイス。 - 前記第1の通信システムタイプは、無線ローカルエリアネットワークであり、前記第2の通信システムタイプは、無線パーソナルエリアネットワークである、請求項13に記載のデバイス。
- 前記第1の通信システムタイプは、無線広域ネットワークであり、前記第2の通信システムタイプは、無線パーソナルエリアネットワークである、請求項13に記載のデバイス。
- 前記第1の通信システムタイプは、前記第1の通信システムへのアクセスを制御している第1のアクセスポイントを含み、前記第2の通信システムタイプは、アドホックネットワークである、請求項13に記載のデバイス。
- 前記第1の通信システムタイプと前記第2の通信システムタイプは、同じ物理チャネルを使用する、請求項13に記載のデバイス。
- 前記第1の通信システムタイプと前記第2の通信システムタイプは、異なる物理チャネルを使用する、請求項13に記載のデバイス。
- 前記無線リソースは、アンテナ、PA、LNA、フィルタ、スイッチ、RFチェイン、ADC、DAC、FFT/IFFT、QAMマッパー、インタリーバ/デインタリーバ、エンコーダ/デコーダ、スクランブラ/デスクランブラ、FCSエンジン、暗号化エンジン及びキーストア、パケットメモリストレージ、及びホストインタフェース、のうちの少なくとも1つである、請求項13に記載のデバイス。
- 第1の無線リソースと第2の無線リソースを含んでいる無線通信デバイスにおいて複数の無線リソースを構成するためのコンピュータプログラムプロダクトであって、
コンピュータ可読媒体を備えており、前記コンピュータ可読媒体は、
コンピュータに、第1の通信システムタイプに応じて、空間多重化のための、前記第1の無線リソースと前記第2の無線リソースを構成させるためのコードと、
前記コンピュータに、第2の通信システムタイプにわたる通信のために、リクエストを受信させるためのコードと、
前記コンピュータに、前記第2の通信システムタイプにわたる通信のために、前記第1の無線リソースと前記第2の無線リソースのうちの少なくとも一方を再構成させるためのコードと、
を保存する、
コンピュータプログラムプロダクト。 - 前記コンピュータ可読媒体は、
前記コンピュータに、第2の通信システムにわたる第2の通信リンクを確立しながら、前記第1の通信システムにわたる第1の通信リンクを維持させるためのコード、
をさらに保存する、
請求項25に記載のコンピュータプログラムプロダクト。 - 前記コンピュータ可読媒体は、
前記コンピュータに、前記第1の通信システムタイプに応じて、非空間多重化のための、前記第1の無線リソースと前記第2の無線リソースのうちの他方を再構成させるためのコード、
をさらに保存する、
請求項25に記載のコンピュータプログラムプロダクト。 - 前記コンピュータ可読媒体は、
前記コンピュータに、前記第1の通信システムタイプに応じて、空間多重化のための、前記第1の無線リソースと前記第2の無線リソースのうちの他方と、第3の無線リソースと、を再構成させるためのコード、
をさらに保存する、
請求項25に記載のコンピュータプログラムプロダクト。 - 前記コンピュータ可読媒体は、
前記コンピュータに、前記第2の通信システムタイプにわたって通信リンクを終了させるためのコードと、
前記コンピュータに、前記第1の通信システムタイプに応じて、空間多重化のための、前記第1の無線リソースと前記第2の無線リソースを再構成させるためのコードと、
をさらに保存する、
請求項25に記載のコンピュータプログラムプロダクト。 - 前記コンピュータ可読媒体は、
前記コンピュータに、前記第2の通信システムタイプにわたって通信リンクの終了を検出させるためのコードと、
前記コンピュータに、前記第1の通信システムタイプに応じて、空間多重化のための、前記第1の無線リソースと前記第2の無線リソースを再構成させるためのコードと、
をさらに保存する、
請求項25に記載のコンピュータプログラムプロダクト。 - コントローラと;
第1の無線リソースと第2の無線リソースを含んでいる複数の無線リソースと、なお、前記第1の無線リソースと前記第2の無線リソースのそれぞれは、前記コントローラに接続されている;
第1の通信システムタイプに応じて、空間多重化のための、前記第1の無線リソースと前記第2の無線リソースを構成するための手段と;
第2の通信システムタイプにわたる通信のために、リクエストを受信するための手段と;
前記第2の通信システムタイプにわたる通信のために、前記第1の無線リソースと前記第2の無線リソースのうちの少なくとも一方を再構成するための手段と;
を備えている無線通信デバイス。 - 前記第2の通信システムにわたる第2の通信リンクを確立しながら、第1の通信リンクにわたる第1の通信リンクを維持するための手段、
をさらに備えている請求項31に記載の無線通信デバイス。 - 前記第1の通信システムタイプに応じて、非空間多重化のための、前記第1の無線リソースと前記第2の無線リソースのうちの他方を再構成するための手段、をさらに備えている請求項31に記載の無線通信デバイス。
- 前記第1の通信システムタイプに応じて、空間多重化のための、前記第1の無線リソースと前記第2の無線リソースのうちの他方と、第3の無線リソースと、を再構成するための手段、をさらに備えている請求項31に記載の無線通信デバイス。
- 前記第2の通信システムタイプにわたって通信リンクを終了するための手段と、
前記第1の通信システムタイプに応じて、空間多重化のための、前記第1の無線リソースと前記第2の無線リソースを再構成するための手段と、
をさらに備えている請求項31に記載の無線通信デバイス。 - 前記第2の通信タイプにわたって通信リンクの終了を検出するための手段と、
前記第1の通信システムタイプに応じて、空間多重化のための、前記第1の無線リソースと前記第2の無線リソースを再構成するための手段と、
をさらに備えている請求項31に記載の無線通信デバイス。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US12/050,074 US8638811B2 (en) | 2008-03-17 | 2008-03-17 | Reconfigurable multiple-input multiple-output systems and methods |
US12/050,074 | 2008-03-17 | ||
PCT/US2009/035200 WO2009117225A2 (en) | 2008-03-17 | 2009-02-25 | Reconfigurable multiple-input multiple-output systems and methods |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013197598A Division JP5694475B2 (ja) | 2008-03-17 | 2013-09-24 | 再構成可能なマルチプルインプット・マルチプルアウトプットのシステム及び方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011517180A true JP2011517180A (ja) | 2011-05-26 |
JP5571063B2 JP5571063B2 (ja) | 2014-08-13 |
Family
ID=41020761
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011500839A Expired - Fee Related JP5571063B2 (ja) | 2008-03-17 | 2009-02-25 | 再構成可能なマルチプルインプット・マルチプルアウトプットのシステム及び方法 |
JP2013197598A Active JP5694475B2 (ja) | 2008-03-17 | 2013-09-24 | 再構成可能なマルチプルインプット・マルチプルアウトプットのシステム及び方法 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013197598A Active JP5694475B2 (ja) | 2008-03-17 | 2013-09-24 | 再構成可能なマルチプルインプット・マルチプルアウトプットのシステム及び方法 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8638811B2 (ja) |
EP (1) | EP2258132A2 (ja) |
JP (2) | JP5571063B2 (ja) |
KR (1) | KR101205469B1 (ja) |
CN (1) | CN101978754B (ja) |
WO (1) | WO2009117225A2 (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011147002A (ja) * | 2010-01-15 | 2011-07-28 | Kyocera Corp | 通信装置および通信方法 |
EP2839600B1 (en) * | 2012-04-17 | 2017-08-02 | Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) | Single carrier mode switching in component carrier receiver |
US9167621B2 (en) * | 2012-07-09 | 2015-10-20 | Broadcom Corporation | Communication device with phase/angle transformation and methods for use therewith |
US10014979B2 (en) | 2012-11-13 | 2018-07-03 | Qualcomm Incorporated | Methods and apparatus for avoiding collisions due to hidden wireless nodes |
DE102013003233B4 (de) | 2013-02-27 | 2018-01-04 | Tutech Innovation Gmbh | Verfahren zum Herstellen von einfach oder mehrfach gekurvten Konturen sowie ein entsprechendes Werkzeug |
WO2016085296A1 (ko) | 2014-11-28 | 2016-06-02 | 주식회사 윌러스표준기술연구소 | 다중 사용자 상향 전송을 위한 무선 통신 방법 및 무선 통신 단말 |
US9936422B2 (en) * | 2015-03-16 | 2018-04-03 | Aruba Networks, Inc. | Client association management for improving MU-MIMO transmissions |
US10477378B2 (en) | 2016-04-22 | 2019-11-12 | Blackberry Limited | Wireless network discovery using a MIMO transceiver |
JP2020121638A (ja) * | 2019-01-30 | 2020-08-13 | アイシン精機株式会社 | 表示制御装置 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004179761A (ja) * | 2002-11-25 | 2004-06-24 | Nec Infrontia Corp | 無線ネットワーク規格の自動整合のための無線通信端末、基地局、システムと自動整合方法 |
JP2005039807A (ja) * | 2003-06-30 | 2005-02-10 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 送信方法、送信装置及び通信システム |
JP2005516427A (ja) * | 2001-06-06 | 2005-06-02 | クゥアルコム・インコーポレイテッド | 無線通信システムにおけるアンテナ多様化の方法と装置 |
WO2005122414A1 (ja) * | 2004-06-14 | 2005-12-22 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | 無線通信装置 |
Family Cites Families (26)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8670390B2 (en) * | 2000-11-22 | 2014-03-11 | Genghiscomm Holdings, LLC | Cooperative beam-forming in wireless networks |
US7260659B2 (en) * | 2003-06-30 | 2007-08-21 | Intel Corporation | Rate matching apparatus, systems, and methods |
DE602004029906D1 (de) * | 2003-08-27 | 2010-12-16 | Wavion Ltd | Wlan-kapazitäts-erweiterung durch verwendung von sdm |
US7769097B2 (en) * | 2003-09-15 | 2010-08-03 | Intel Corporation | Methods and apparatus to control transmission of a multicarrier wireless communication channel through multiple antennas |
GB2411328B (en) * | 2004-02-23 | 2007-05-16 | Toshiba Res Europ Ltd | Adaptive MIMO systems |
US7545891B1 (en) * | 2004-03-09 | 2009-06-09 | Ralink Technology, Inc. | Carrier recovery architectures for multi input multi output orthogonal frequency division multiplexing receivers |
WO2005099290A1 (en) * | 2004-04-05 | 2005-10-20 | Nortel Networks Limited | Methods for supporting mimo transmission in ofdm applications |
US7408909B2 (en) * | 2004-04-28 | 2008-08-05 | Intel Corporation | Method and apparatus to enable multiple receivers |
KR100714680B1 (ko) * | 2004-08-11 | 2007-05-07 | 삼성전자주식회사 | Mimo 스테이션과 siso 스테이션이 무선네트워크에서 충돌없이 공존하는 방법 및 이를 위한네트워크 장치 |
WO2006045079A1 (en) | 2004-10-19 | 2006-04-27 | Aircast Llc | Devices and methods for adjustable foot correction |
JP4625086B2 (ja) | 2004-10-20 | 2011-02-02 | クゥアルコム・インコーポレイテッド | 無線ネットワークにおける多周波数帯域動作 |
US7778826B2 (en) * | 2005-01-13 | 2010-08-17 | Intel Corporation | Beamforming codebook generation system and associated methods |
US8724740B2 (en) * | 2005-03-11 | 2014-05-13 | Qualcomm Incorporated | Systems and methods for reducing uplink resources to provide channel performance feedback for adjustment of downlink MIMO channel data rates |
JP4257347B2 (ja) * | 2006-07-11 | 2009-04-22 | 株式会社東芝 | 通信装置、表示端末および通信プログラム |
US7937060B2 (en) * | 2006-10-06 | 2011-05-03 | Palo Alto Research Alto Incorporated | Self-improving channel-access protocol for ad-hoc networks |
KR100930047B1 (ko) * | 2007-01-12 | 2009-12-08 | 삼성전자주식회사 | 다중 채널 무선통신 시스템에서 동적 채널 할당 장치 및방법 |
US20080232307A1 (en) * | 2007-03-23 | 2008-09-25 | Zhouyue Pi | Method and apparatus to allocate resources for acknowledgments in communication systems |
US8112053B2 (en) * | 2007-05-22 | 2012-02-07 | Broadcom Corporation | Shared LNA and PA gain control in a wireless device |
KR101481166B1 (ko) * | 2007-06-25 | 2015-01-28 | 엘지전자 주식회사 | 다중안테나 시스템에서의 귀환데이터 전송 방법 |
JP5266450B2 (ja) * | 2007-08-27 | 2013-08-21 | アップル インコーポレイテッド | 無線通信システムにおける方法及び通信装置 |
CN100548071C (zh) | 2007-09-18 | 2009-10-07 | 北京邮电大学 | 基于中继技术的多频点td-scdma组网及通信的实现方法 |
US20090141691A1 (en) * | 2007-11-30 | 2009-06-04 | Raj Kumar Jain | Access Point for Wireless Local Area Network |
KR20100011879A (ko) * | 2008-07-25 | 2010-02-03 | 엘지전자 주식회사 | 무선 통신 시스템에서 데이터 수신 방법 |
KR20100019947A (ko) * | 2008-08-11 | 2010-02-19 | 엘지전자 주식회사 | 무선 통신 시스템에서 정보 전송 방법 |
KR101559800B1 (ko) * | 2009-10-25 | 2015-10-13 | 엘지전자 주식회사 | CoMP 동작을 수행하는 무선 통신 시스템에서 단말이 피드백 정보를 전송하는 방법 및 장치 |
RU2560137C2 (ru) * | 2010-03-10 | 2015-08-20 | Эл Джи Электроникс Инк. | Способ и устройство для передачи управляющей информации восходящей линии связи в системе беспроводной связи |
-
2008
- 2008-03-17 US US12/050,074 patent/US8638811B2/en active Active
-
2009
- 2009-02-25 EP EP09722607A patent/EP2258132A2/en not_active Withdrawn
- 2009-02-25 KR KR1020107023273A patent/KR101205469B1/ko not_active IP Right Cessation
- 2009-02-25 WO PCT/US2009/035200 patent/WO2009117225A2/en active Application Filing
- 2009-02-25 JP JP2011500839A patent/JP5571063B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2009-02-25 CN CN200980109542.XA patent/CN101978754B/zh active Active
-
2013
- 2013-09-24 JP JP2013197598A patent/JP5694475B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005516427A (ja) * | 2001-06-06 | 2005-06-02 | クゥアルコム・インコーポレイテッド | 無線通信システムにおけるアンテナ多様化の方法と装置 |
JP2004179761A (ja) * | 2002-11-25 | 2004-06-24 | Nec Infrontia Corp | 無線ネットワーク規格の自動整合のための無線通信端末、基地局、システムと自動整合方法 |
JP2005039807A (ja) * | 2003-06-30 | 2005-02-10 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 送信方法、送信装置及び通信システム |
WO2005122414A1 (ja) * | 2004-06-14 | 2005-12-22 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | 無線通信装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN101978754A (zh) | 2011-02-16 |
WO2009117225A2 (en) | 2009-09-24 |
JP5571063B2 (ja) | 2014-08-13 |
US8638811B2 (en) | 2014-01-28 |
JP5694475B2 (ja) | 2015-04-01 |
KR101205469B1 (ko) | 2012-11-29 |
JP2014053906A (ja) | 2014-03-20 |
CN101978754B (zh) | 2014-01-15 |
EP2258132A2 (en) | 2010-12-08 |
WO2009117225A3 (en) | 2009-11-12 |
KR20100127280A (ko) | 2010-12-03 |
US20090232061A1 (en) | 2009-09-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5694475B2 (ja) | 再構成可能なマルチプルインプット・マルチプルアウトプットのシステム及び方法 | |
US8755363B2 (en) | Physical layer signaling of control parameters | |
JP6325029B2 (ja) | 低減されたピーク対平均電力比(papr)のための超高速スループット信号(vht−sig)フィールド構築 | |
US9503932B2 (en) | Enhancements to the MU-MIMO VHT preamble to enable mode detection | |
US9876542B2 (en) | Beamforming feedback format | |
US9451590B2 (en) | Extending range and delay spread in WiFi bands | |
US9160431B2 (en) | Efficient group definition and overloading for multiuser MIMO transmissions | |
US20120054587A1 (en) | Guard interval signaling for data symbol number determination | |
US20120250617A1 (en) | Legacy-compatible control frames | |
US10321487B2 (en) | Technique for increasing throughput for channel bonding | |
US10972324B2 (en) | Dual receiver for millimeter wave communications | |
JP2021516506A (ja) | アンテナ選択による空間変調および時空間ブロック符号化の簡易検出 | |
KR20160110958A (ko) | Mu-mimo에 대한 파일럿 맵핑 | |
US11509337B2 (en) | Implementation of improved omni mode signal reception | |
US10230433B2 (en) | Techniques for improving coverage of communication devices | |
US20170223741A1 (en) | Efficient clear channel assessment (cca) with request-to-send (rts) frame and clear-to-send (cts) frame | |
US11956823B2 (en) | Communication parameter signaling for peer-to-peer communications |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120214 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120403 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20120702 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20120709 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20120903 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20120910 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121003 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20130521 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130924 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20131002 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140107 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140331 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140527 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140625 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5571063 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |