JP2005512335A - ボールグリッドアレイパッケージ - Google Patents

ボールグリッドアレイパッケージ Download PDF

Info

Publication number
JP2005512335A
JP2005512335A JP2003550567A JP2003550567A JP2005512335A JP 2005512335 A JP2005512335 A JP 2005512335A JP 2003550567 A JP2003550567 A JP 2003550567A JP 2003550567 A JP2003550567 A JP 2003550567A JP 2005512335 A JP2005512335 A JP 2005512335A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connection
solder
connection pad
pad
top surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003550567A
Other languages
English (en)
Inventor
スピルバーガー,リチャード・ケイ
ワグナー,トーマス・ジー
ジェンセン,ロナルド・ジェイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honeywell International Inc
Original Assignee
Honeywell International Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honeywell International Inc filed Critical Honeywell International Inc
Publication of JP2005512335A publication Critical patent/JP2005512335A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/341Surface mounted components
    • H05K3/3431Leadless components
    • H05K3/3436Leadless components having an array of bottom contacts, e.g. pad grid array or ball grid array components
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/14Structural association of two or more printed circuits
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01004Beryllium [Be]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01078Platinum [Pt]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01079Gold [Au]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/013Alloys
    • H01L2924/0132Binary Alloys
    • H01L2924/01322Eutectic Alloys, i.e. obtained by a liquid transforming into two solid phases
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/153Connection portion
    • H01L2924/1531Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface
    • H01L2924/15311Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface being a ball array, e.g. BGA
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/161Cap
    • H01L2924/1615Shape
    • H01L2924/16152Cap comprising a cavity for hosting the device, e.g. U-shaped cap
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/14Structural association of two or more printed circuits
    • H05K1/141One or more single auxiliary printed circuits mounted on a main printed circuit, e.g. modules, adapters
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/06Thermal details
    • H05K2201/068Thermal details wherein the coefficient of thermal expansion is important
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10227Other objects, e.g. metallic pieces
    • H05K2201/10378Interposers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)

Abstract

ボールグリッドアレイ実装回路(10)は応力除去基板(32)を含み、応力除去基板は、互いに間隔を置いて配置され応力除去基板の表面34、36の間を延びる導電性バイア(38)と、前記両面上の接続パッド46、48とを有する。はんだボールから形成されるはんだ接続部(26)が、上面上のパッドと電子構成要素(12)上の接続パッド(22)の間に接続される。はんだボールから形成されるはんだ接続部(28)が、底面上のパッド(48)とプリント回路板(25)上の接続パッド(24)の間に接続される。はんだ接続部は、電子構成要素とプリント回路板の熱膨張係数の差から生じる応力の少なくとも一部を吸収する。

Description

本発明は、一般に、集積回路の実装に関し、より詳細には、ボールグリッドアレイ(BGA)パッケージに関する。詳細には、本発明は、ボールグリッドアレイパッケージにインターポーザを使用することに関する。
電子構成要素の物理的寸法を縮小し複雑さを増大させることが重視される結果、設置面積の縮小、リード数の増加、電気的および熱的性能の向上の必要性に対応する集積回路実装が常に必要になってきている。リード数がより多く、設置面積がより小さい集積回路パッケージの必要性に対処するために、ボールグリッドアレイパッケージが使用されてきた。BGAパッケージは、一般に、導体が接続パッドで終端するところに外面へのチップ接続を有する導体を収容する、正方形のパッケージである。パッケージのパッドとプリント回路板(PCB)上の対応するパッドとの間にはんだボールを配置し、そのはんだボールをリフローさせて恒久的な電気接続部を形成する。
セラミック製のパッケージは、一般に、性能が良く信頼性が高い集積回路の実装において使用される。そうしたパッケージは、信頼性試験の一環として、何百または何千もの熱サイクルを受けたときでも、性能を発揮しなければならない。材料には、熱膨張係数(TCE)が2.5〜4ppm/℃の範囲内のシリコン、TCEが約7ppm/℃のセラミック、TCEが約12〜25ppm/℃の範囲内のPCBが含まれる。そうしたBGAパッケージの主要な問題点は、PCBに取り付けたときに、これらのパッケージが熱サイクルに耐えられるかどうかである。セラミック製パッケージとPCBの間のTCEの不一致によって応力が生じるので、熱サイクルの間中、はんだ接合部が、パッケージ界面またはPCB界面で疲労する。従来、熱サイクルを受けたときのパッケージの性能を向上させるために、様々な手法が使用されてきた。1つの手法では、電気的に接続されたはんだボールの両端間にいくらかの空き空間ができるように、パッケージ側のBGAとプリント回路板側のBGAをずらして、可撓性の基板をパッケージとプリント回路板の間に配置することが提案されてきた。基板の両側のボールは、基板の一方の表面上のトレースによって、また基板内を貫通するバイア(経路)によって接続する。このずれによって、おそらく、熱サイクルの間、可撓性基板が曲がり、TCEの不一致によって生じた応力を吸収することができる。両面上のトレースと対応するはんだボールの間にずれがある基板の製造は高くつく。さらに、多リードの多くのパッケージにおいては、パッケージからプリント配線板内に熱を熱伝導するような実装にできるかどうかが、重大な問題である。可撓性基板上にトレースを使用すると、パッケージから外部への熱伝達に対するかなり大きな熱抵抗が提供されると考えられている。他の手法においては、剛性であり、基板両側上のBGAが整列し、バイアによって接続される基板が提案される。この剛性基板は、バイアの間の空間に形成されて、はんだボールを相互接続する材料の量を低減する穴を有し、その結果、この手法によれば、基板はTCEによる応力をはんだボールに伝達するよりむしろ屈曲する傾向にある。
円筒形の典型的なはんだ接合部は、はんだ接続部と基板の間の界面での応力集中により、寿命が有限であることが知られている。球状から形を変えると、機械的性質が強化されることが知られており、試験により、砂時計形の接続部にすると、疲労寿命が大幅に向上することが示されている。接続部とパッケージおよびプリント回路板との界面への応力集中は、接続部を砂時計形にすることによって低減する。応力は、砂時計形によってより均一に分配され、界面に集中しなくなる。はんだ接合部を引き伸ばすことも含めて、はんだ接合部の形状を変える様々な手法が提案されてきた。
別の手法では、セラミック製のインターポーザを使用して、はんだボールまたははんだ柱(solder column)をLGAに取り付けることが提案されてきた。このインターポーザはアルミナセラミック製であり、Pb/Sn90/10はんだが取り付けられている。パッケージ上にプリントされた、またはインターポーザを備えたSn/Pb63/37共晶はんだによって、インターポーザをパッケージに取り付ける。この手法は、高温で非融解のはんだのみを使用し、種々のはんだボールまたは寸法には対応しない。また、はんだ柱が完全にリフローしないので、この方法は自己整合性(self-aligning)ではない。さらに、いくつかのセラミック製インターポーザにおいては、インターポーザとLGAパッケージの間の隙間がわずか約102μm(4ミル)であり、したがってはんだ付け後に融剤を除去することが難しい。
したがって、熱サイクルの間のTCE応力を低減し、熱的性質に優れ、製造が容易なBGAパッケージが必要とされている。
本発明は、第1の態様において、上面と底面を有し、その両面の間を導電性バイアが延び、その両面にあるパッドが選択されたバイアを捕捉する応力除去基板を含むボールグリッドアレイ実装回路を提供することによって、上記その他の必要性を解決する。はんだボールから形成される第1のはんだ接続部が、上面上のパッドと第1の熱膨張係数(TCE)を有する電子構成要素上の接続パッドとの間に接続される。はんだボールから形成される第2のはんだ接続部が、底面上のパッドと第2のTCEを有するプリント回路板(PCB)上の接続パッドとの間に接続される。第1のはんだ接続部および第2のはんだ接続部は、第1のTCEと第2のTCEの差から生じる応力の少なくとも一部を吸収する。第2の態様においては、電子構成要素上およびプリント回路板上の接続パッドは、上面上および底面上の接続パッドより寸法が大きく、そのためはんだ接続部は砂時計形を有し、応力除去が向上する。
図面には、本発明の原理によるBGAパッケージが示され、全体が10で示されている。BGAパッケージ10は、集積回路(IC)のダイまたはチップ14を受けるランドグリッドアレイ(LGA)パッケージ12および半球形の蓋19を含む。ダイ14は、ワイヤボンド16によってパッド18に、内部配線20によってLGAパッケージ12の表面23に配置された接点パッド22に、順に電気接続される。本発明は、LGAパッケージ12とプリント回路板25の間に配置されたインターポーザ30を含む。はんだをリフローされて形成された接続部26、28は、それぞれ接点パッド22でLGAパッケージ12に、接点パッド24でプリント回路板(PCB)25に接続される。図2、3を参照すると、インターポーザ30は、ポリイミド製または同様の材料製であり、上面34と底面36を有する可撓性基板32を含む。基板32には、それを貫通して延びる穴40内に形成された導電性バイア38が比較的密に間隔を置いて配置される。可撓性基板32は、ポリイミド製または同等の材料から形成され、一般に約50.8〜127μm(2〜5ミル)の範囲内の厚さである。穴40は、一般に、直径25.4〜127μm(1〜5ミル)、ピッチ50.8〜254μm(2〜10ミル)で基板32に形成される。穴40は、電気めっきなど多種多様な公知の方法を使用して、たとえば銅または金である導電材料で埋められる。表面34、36において、穴40を埋める銅または金を、めっき部分42、44で示すようにめっきすることができる。たとえば、銅を使用して穴を埋めた場合、次いでニッケルでめっきすることができる。本発明では、めっき部分42、43を設ける必要はないが、いくつかの応用例ではそれを使用することができる。インターポーザ30形成の次のステップは、銅製パッド46、48をそれぞれ基板32の上面34、底面36上に形成することである。銅を付着させ、次いで、様々な公知の方法、たとえばアディティブ電気めっき法(additive electroplating process)を用いて、パッドを形成するようにその銅をパターン化することによって銅製パッド46、48を形成することができる。本発明の原理によれば、各銅製パッドは、図2、3に示すように、一般に、いくつかの導電性バイア38を捕捉する。銅製パッド46、48は、めっき部分42、44を設けず、直接に銅製の導電性バイア38上に形成することができる。導電性パッド46、48の直径は508〜762μm(20〜30ミル)の範囲内が一般的である。したがって、1つのパッドがいくつかのバイアを捕捉することが容易である。
導電性バイア38およびパッド46、48を形成した後、第1のレベルのはんだボール54を装入することができる空間52を有する黒鉛製取付け具(fixture)50を設けて、BGAパッケージ10の構築を進める。次いで、パッド48をはんだボール54と整列させて、インターポーザ30を、取付け具50内、第1のレベルのはんだボール54上に位置決めする。次いで、パッド46を穴58に整列させて、穴58を有する黒鉛製取付け具56を、取付け具50内、インターポーザ30上に配置する。次いで、黒鉛製取付け具56の穴58に第2のレベルのはんだボール60を装入する。次いで、取付け具50、ボール54、インターポーザ30、取付け具56およびはんだボール60から構成される組立て体を加熱して、はんだボール54、60をリフローさせ、パッド46、48を湿らせ、それによってインターポーザ30にはんだボール54、60を載せる。一代替方法では、黒鉛製取付け具50を使用してはんだボール54を空間52に装入する。次いで、パッド48をボール54と整列させて、インターポーザ30をはんだボール54上に位置決めする。次いで、組立て体に十分な熱を加え、はんだボール54を融解し、はんだボール54をパッド48に接着させる。次いで、はんだボール54が載ったインターポーザ30を取付け具50から取り外すことができ、第2のアレイのはんだボールを空間52に装入する。次いで、はんだボール54を上に向け、パッド46を第2のアレイのはんだボールと整列させて、インターポーザ30を再び取付け具50内に位置決めする。次いで、組立て体を再加熱して、第2のアレイのはんだボールをパッド46に付着させる。たとえば、はんだをインターポーザ30上にスクリーン印刷する、またピックアップ工具(pick up tool)を使用してはんだボールを配置する、別の方法を使用することができる。
パッド18を上に向けてパッケージ組立て用取付け具(package assembly fixture)64に装入されるLGAパッケージ12を受ける寸法のキャビティ66を有する黒鉛製のパッケージ組立て用取付け具64を設けて、さらにBGAパッケージ10の組立てを次に進める。次いで、はんだが載ったインターポーザ30を図4とは上下逆さにし、はんだボール60をパッケージするためのインターポーザをパッド22と整列させて、パッケージ組立て用取付け具64内に位置決めする。次いで、はんだボール60をリフローすると、LGAパッケージ12およびインターポーザ30の組立て体をプリント回路板に装着する準備が整う。次いで、LGAパッケージ12およびはんだボール54、60を含むインターポーザ30の組立て体を、はんだボール54をパッド24と整列させて、プリント回路板25上に位置決めし、加熱してはんだボール54をリフローさせ、パッド24を湿らせ、はんだ接続部28を形成する。本発明のBGAパッケージの利点は、従来技術に見られるような、接続パッド72を有する電子構成要素70および接続パッド76を有するプリント回路板74を含めて、電子構成要素とPCBの間の接続を示した図8の従来技術と比較することで理解できるであろう。はんだボールから形成されたはんだ接続部78がパッド72をパッド76と接続する。図8の接続部に温度サイクルをかけると、電子構成要素70のTCEとプリント回路板74のTCEの差によって、パッド72またはパッド76のところではんだ接続部78に応力が生じる。円筒形構造のはんだ接続部78は、高さが非常に低く、延性ではない。接続部78は、それほど大きな応力を除去しないので、はんだ接続部78がパッド72またはパッド76のところで破損することがある。
図6は、本発明の原理による、電子構成要素12とプリント回路板25の間の接続を示している。パッド22a、パッド46a、パッド48aおよびパッド24aはほぼ同じ寸法である。図8に比べて、図6に示した接続部の高さの方が高いため、図8に示した接続部よりもコンプライアントな接続になり、極めて大きな応力を除去できることがすぐに理解できるであろう。
本発明の原理によれば、電子構成要素12上の接続パッド22およびプリント回路板25上の接続パッド24を、それぞれインターポーザ30上の接続パッド46、48より実質的に大きな寸法にすると、さらなる利点が得られる。次いで、図7に示すように、はんだボール54をリフローさせ、パッド24を湿らせると、本発明の原理による大きな方の寸法のパッド24によって、パッド48付近よりもパッド24付近に形成されるはんだの体積がより大きくされる。したがって、はんだ接合部26bの断面積は、たとえば、パッド46bよりもパッド22bにおいて実質的に大きい。図7に示すように、BGAパッケージ10は、LGAパッケージ12とプリント回路板25の間に、はんだ接続部26、28を合わせた形が砂時計形になっている成形接続部(shaped connection)を含む。この形は、リフロー方法によって、パッド22、24付近に、それぞれインターポーザ30のパッド46、48よりも非常に大きな体積のはんだが形成されるように、パッケージ12における接続パッド22およびプリント回路板25における接続パッド24の寸法を意図的に設定することによって実現される。たとえば、直径が約381〜508μm(15〜20ミル)の範囲内のインターポーザパッドを、直径が約660μm(26ミル)のプリント回路板パッドおよびLGAパッド、直径が約635〜889μm(25〜35ミル)の範囲内のはんだボールとともに使用すると、良い性能がもたらされると考えられる。インターポーザ30およびLGAパッケージ12の組立て体のプリント回路板25への装着は、その組立て体を顧客に引き渡した後に行うことができ、したがって、顧客の施設または別の施設で実施することもあり、これらの作業を適当に調整する必要があると理解されたい。
以上、BGAパッケージ10の構造および動作について述べてきたので、多くの利点を示し、理解することができるであろう。パッケージ10は、従来のBGAはんだ接続部の信頼性を、従来のBGAパッケージのはんだ接合部よりも高くコンプライアントなはんだ接合部を提供することによって向上させる。はんだ接合部が高いほど、熱疲労に対する抵抗が大きくなる。はんだボールは融解温度が高く、融解しないはんだ(Sn/Pb10/90など)であってよく、または融解温度が低く、完全に融解するはんだ(Sn/Pb63/37、Sn/Pb60/40、Sn/Pb/Bi46/46/8など)でもよい。高温はんだを、低い融解温度のはんだで、ポリイミド製物体に取り付けることができる。それらの液相線温度に応じて、220〜350℃の温度で、はんだをポリイミド製インターポーザにリフローさせる。
複数の銅製バイア38を用い、はんだボールを垂直に整列させてはんだボール54、60を基板32の両側に接続することによって、BGAパッケージ10の熱的および電気的性能は著しく向上する。これによって、たとえばはんだおよび銅である熱伝導性が高い材料を通る、断面が大きくインターポーザ30を通る熱の流れを絞らないようにする直接的な熱伝導通路が形成される。この用途にあった寸法および数の、たとえば銅製の複数の導電性バイアを設けることができる。導電性バイア38が等間隔に配置された基板32が図示されているが、メンブレン型プローブカードおよび可撓性リボンコネクタ用途向けに作られたz軸タイプのコネクタ材料を購入してもよい。次いで、パッド46、48を形成するために、その材料を加工する必要がある。応用例によっては、図示のように等間隔に配置された穴内より、パッドによって接続される予定のところのみにバイアを配置した基板材料を使用することが望ましいであろう。バイアをパッドによって接続される予定のところだけに配置すれば、パッドがいくつかのバイアの一部分のみを捕捉することに関するどんな問題も防止され、またパッド上のはんだの流れに影響が及ぶことがなくなる。応用例によっては、単一の導電性バイア38が適当であろう。しかし、バイアを大きく単一にするよりも、より小さな寸法のバイアを多数製造することの方が容易であることが、ほとんどの応用例で利点をもたらすと考えられる。
本発明を、セラミック製のLGAに関して示してきたが、本発明は、そうしたパッケージタイプにのみ限定されるものではない。本発明は、リードがない任意のパッケージに使用したときに、利点をもたらすことができる。たとえば、本発明はプラスチック製のBGAパッケージに応用される。本発明はまた、半導体ダイより若干大きく、約254〜1016μm(10〜40ミル)の範囲内のピッチ、たとえば813μm(32ミル)または508μm(20ミル)のピッチで間隔を置いて配置されたボールを有する、超小型(chip scale)パッケージに使用することもできる。超小型パッケージなどの用途においては、基板30上の接続パッドおよびはんだボールは、上記のものよりも相対的に小さいことを理解されたい。本発明は、プリント回路板への直接装着を意図する、高耐久化された(reggedized)半導体ダイまたはチップに使用することができる。そうした高耐久化されたチップは、公知のウエハレベルの超小型加工法(wafer level chip scale processing)を使用して形成される。そうしたチップは、一般に、チップを覆う保護層の上に、チップの中央部分に配置された接続パッドアレイを有する。パッドとはんだボールの寸法の均衡がとれた本発明のインターポーザは、接続パッドのアレイとプリント回路板の間で使用されるであろう。
したがって、本明細書で開示する本発明は、その精神または全体的な特徴から逸脱することなく、本明細書でそのいくつかを示した別の特定の形で実施できるので、本明細書に記載した実施形態は、すべての点で、限定的ではなく例示的とみなすべきである。本発明の範囲は、前述の説明ではなくむしろ添付の特許請求の範囲によって示されるものとし、特許請求の範囲の均等物の内容および範囲に含まれるすべての変更は、それらに含まれるものとする。
本発明の原理による、電子構成要素とプリント回路板の間にインターポーザを含むBGAパッケージの断面図である。 図1のインターポーザをさらに詳細に示す部分上面図である。 図2の線3−3に沿った図2のインターポーザの断面図である。 図2、3のインターポーザにはんだボールを取り付ける方法を示す断面図である。 はんだボールをLGAパッケージに接着させた、図2のインターポーザの取付けを示す断面図である。 図1のはんだ接続部の例をさらに詳細に示す拡大断面図である。 図1のはんだ接続部の例をさらに詳細に示す拡大断面図である。 従来技術で見られる、電子構成要素とプリント回路板の間の接続部の拡大断面図である。

Claims (27)

  1. ボールグリッドアレイ実装回路であって、
    上面(34)と底面(36)を有する応力除去基板(32)と、
    互いに間隔を置いて配置され、前記上面と前記底面の間に延びる導電性バイア(38)と、
    前記上面にあり、それぞれが前記バイアの少なくとも1つを捕捉する接続パッド(46)と、
    前記底面にあり、前記上面上の前記接続パッドと位置合せ(registration)された接続パッド(48)と、
    第1の熱膨張係数(TCE)を有し、前記上面上の前記接続パッドと整列するように互いに間隔を置いて配置された接続パッド(22)を有する電子構成要素(12)と、
    はんだボール(54)から形成され、前記上面上の前記接続パッドと前記構成要素の前記接続パッドの間にある、第1のはんだ接続部(26)と、
    第2のTCEを有し、前記底面上の前記接続パッドと整列する接続パッド(24)を有する、プリント回路板(25)と
    はんだボール(60)から形成され、前記底面上の前記接続パッドと前記プリント回路板の前記接続パッドの間にある、第2のはんだ接続部(28)とを備え、
    前記第1のはんだ接続部および前記第2のはんだ接続部が、前記第1のTCEと前記第2のTCEの差から生じる応力の少なくとも一部を吸収する形状である、
    ボールグリッドアレイ実装回路。
  2. 前記応力除去基板が、可撓性のポリイミド様の材料を含み、厚さが50.8〜127μm(2〜5ミル)の範囲内である、請求項1に記載のボールグリッドアレイ実装回路。
  3. 前記電子構成要素の前記接続パッド(22b)が、前記上面上の前記接続部パッド(46b)より実質的に寸法が大きく、前記第1のはんだ接続部(26b)が、前記構成要素の前記接続パッドよりも前記上面上の前記パッドにおける断面が実質的に小さく、前記第1のTCEと前記第2のTCEの差から生じる応力の少なくとも一部を吸収するように働く、請求項1に記載のボールグリッドアレイ実装回路。
  4. 前記プリント回路板の前記接続パッド(24b)が、前記底面上の前記接続部パッド(48b)より実質的に寸法が大きく、前記第2のはんだ接続部(28b)が、前記プリント回路板の前記接続パッドよりも前記底面上の前記パッドにおける断面が実質的に小さく、前記第1のTCEと前記第2のTCEの差から生じる応力の少なくとも一部を吸収するように働く、請求項1に記載のボールグリッドアレイ実装回路。
  5. 前記上面上の前記接続パッドが複数の前記導電性バイアを捕捉する、請求項2に記載のボールグリッドアレイ実装回路。
  6. 前記導電性バイアが、25.4〜127μm(1〜5ミル)の範囲内の直径、50.8〜254μm(2〜10ミル)の範囲内のピッチを有する、請求項2に記載のボールグリッドアレイ実装回路。
  7. 前記上面上の前記接続パッドおよび前記底面上の前記接続パッドが、約508〜762μm(20〜30ミル)の範囲内の直径である、請求項2に記載のボールグリッドアレイ実装回路。
  8. 前記電子構成要素が、TCEが約7ppm/℃であるセラミック製パッケージであり、前記プリント回路板のTCEは約12〜25ppm/℃の範囲内である、請求項2に記載のボールグリッドアレイ実装回路。
  9. 前記電子構成要素が、超小型パッケージであり、前記導電性バイアのピッチが約254〜1016μm(10〜40ミル)の範囲内である、請求項2に記載のボールグリッドアレイ実装回路。
  10. 前記電子構成要素が、プリント回路板への装着に適したパッドアレイを有する、高耐久化されたダイである、請求項2に記載のボールグリッドアレイ実装回路。
  11. 前記導電性バイアを前記可撓性基板の前記接続パッドにのみ配置する、請求項2に記載のボールグリッドアレイ実装回路。
  12. ボールグリッドアレイ実装回路であって、
    上面と底面を有する応力除去基板と、
    互いに間隔を置いて配置され、前記上面と前記底面の間に延びる導電性バイアと、
    前記上面にあり、前記バイアの少なくとも1つを捕捉する接続パッドと、
    前記底面にあり、前記上面上の前記接続パッドと位置合せされた接続パッドと、
    第1の熱膨張係数(TCE)を有し、前記上面上の前記接続パッドと整列するように互いに間隔を置いて配置された接続パッドを有する電子構成要素であって、前記電子構成要素の前記接続パッドが前記上面上の前記接続パットよりも寸法が大きい、電子構成要素と、
    はんだボールから形成され、前記上面上の前記接続パッドと前記構成要素の前記接続パッドの間にあるはんだ接続部であって、前記大きい方の寸法のパッドによって、前記はんだ接続部の断面が、前記上面上の前記接続部よりも前記電子構成要素において実質的に大きくされている、はんだ接続部と、
    第2のTCEを有し、前記底面上の前記接続パッドと整列する接続パッドを有するプリント回路板であって、前記プリント回路板の前記接続パッドが前記底面上の前記接続パッドよりも寸法が大きい、プリント回路板と、
    はんだボールから形成され、前記底面上の前記接続パッドと前記プリント回路板の前記接続パッドの間にあるはんだ接続部であって、前記大きい方の寸法のパッドによって、前記はんだ接続部の断面が、前記底面上の前記接続パッドよりも前記プリント回路板の接続パッドにおいて実質的に大きくされている、はんだ接続部とを備え、
    前記電子構成要素の前記接続パッドと前記プリント回路板の前記接続パッドの間に形成された接続部が砂時計形の形状であり、前記第1のTCEと前記第2のTCEの差から生じる応力の少なくとも一部を吸収するように働く、
    ボールグリッドアレイ実装回路。
  13. 前記応力除去基板が、可撓性のポリイミド様の材料を含み、厚さが50.8〜127μm(2〜5ミル)の範囲内である、請求項12に記載のボールグリッドアレイ実装回路。
  14. 前記上面上の前記接続パッドが複数の前記導電性バイアを捕捉する、請求項12に記載のボールグリッドアレイ実装回路。
  15. 前記導電性バイアが、25.4〜127μm(1〜5ミル)の範囲内の直径、50.8〜254μm(2〜10ミル)の範囲内のピッチを有する、請求項12に記載のボールグリッドアレイ実装回路。
  16. 前記上面上の前記接続パッドおよび前記底面上の前記接続パッドが、約508〜762μm(20〜30ミル)の範囲内の直径である、請求項12に記載のボールグリッドアレイ実装回路。
  17. 前記電子構成要素が、TCEが約7ppm/℃であるセラミック製のパッケージであり、前記プリント回路板のTCEが約12〜25ppm/℃の範囲内である、請求項12に記載のボールグリッドアレイ実装回路。
  18. 前記導電性バイアが、前記可撓性基板全体にわたって等間隔に配置される、請求項12に記載のボールグリッドアレイ実装回路。
  19. 前記導電性バイアが、前記可撓性基板の前記上面上の前記接続パッドにのみ配置される、請求項12に記載のボールグリッドアレイ実装回路。
  20. 電子構成要素をプリント回路板に電気的に相互接続する方法であって、
    第1の寸法の接続パッド(22)アレイを有する外面(23)を有する電子構成要素(12)を提供するステップと、
    上面(34)と底面(36)と、互いに間隔を置いて配置され、前記上面と前記底面の間を延びる導電性バイア(38)と、前記上面上にあり、それぞれが複数の前記バイアを捕捉する接続パッド(46)と、前記底面上にあり、前記上面上の前記接続パッドと位置合せされた接続パッドとを有し、前記上面上の前記接続パッドおよび前記底面上の前記接続パッドが第2の寸法になっており、前記第2の寸法が前記第1の寸法より小さい、応力除去基板(32)を提供するステップと、
    第1のはんだボール(54)を提供するステップと、
    第2のはんだボール(60)を提供するステップと、
    前記第1のはんだボールのところに、前記底面上の前記接続パッドを位置決めするステップと、
    前記上面上の前記接続パッドのところに、前記第2のはんだボールを位置決めするステップと、
    前記第1のはんだボールおよび第2のはんだボールが十分に融解するような温度まで前記第1のはんだボールおよび第2のはんだボールを加熱し、それによって前記はんだボールを前記接続パッドに接着させて、第1の組立て体を形成するステップと、
    前記第2のはんだボールが前記第1の寸法の前記接続パッドと整列するように、前記第1の組立て体を位置決めするステップと、
    前記第2のはんだボールが十分に融解するような温度まで前記第2のはんだボールを加熱し、前記第1の寸法の前記接続パッドとはんだ接続部を形成して、前記接続パッドが、前記上面上の前記接続パッドよりも前記第1の寸法の前記接続パッドにおいて断面が実質的に大きい前記はんだ接続部を形作り、前記電子構成要素と前記第1の組立て体が第2の組立て体を形成するステップと、
    第3の寸法の接続パッドアレイを有するプリント回路板(25)を提供し、前記第2の組立て体を前記プリント回路板に接続するステップと
    を含む、電子構成要素をプリント回路板に電気的に相互接続する方法。
  21. 前記底面上の前記接続パッドのところに前記第1のはんだボールを位置決めする前記ステップが、
    はんだボールを受けるための空間(52)アレイを有する取付け具(50)を提供するステップと、
    前記第1のはんだボールを前記取付け具に装入するステップと、
    前記底面上の前記接続パッドが前記第1のはんだボールと整列し当接するように、前記応力除去基板を位置決めするステップと
    を含む、請求項20に記載の方法。
  22. 前記上面上の前記接続パッドのところに前記第2のはんだボールを位置決めする前記ステップが、
    はんだボールを受けるための空間(58)アレイを有する取付け具(56)を提供するステップと、
    前記空間アレイが前記上面上の前記接続パッドと整列するように、前記取付け具を位置決めするステップと、
    前記第2のはんだボールを前記取付け具に装入するステップと、
    を含む、請求項20に記載の方法。
  23. 前記第3寸法が前記第2の寸法より大きく、前記第2の組立て体を前記プリント回路板に接続する前記ステップが、
    前記第2のはんだボールを前記第3寸法の前記接続パッドと整列させて、前記第2の組立て体を位置決めするステップと、
    前記第2のはんだボールが十分に融解するような温度まで前記第2のはんだボールを加熱し、前記第3寸法の前記接続パッドとはんだ接続部を形成して、前記接続パッドが、前記上面上の前記接続パッドよりも前記第3寸法の前記接続パッドにおいて断面が実質的に大きい前記はんだ接続部を形作るステップと
    を含む、請求項20に記載の方法。
  24. ボールグリッドアレイ実装回路において、第1の熱膨張係数(TCE)を有する電子構成要素(12)への第1の接続部(26)を作り、第2のTCEを有するプリント回路板(25)への第2の接続部(28)を作るインターポーザ(30)であって、
    上面(34)と底面(36)を有する応力除去基板(32)と、
    互いに間隔を置いて配置され、前記上面と前記底面の間を延びる導電性バイア(38)と、
    前記上面にあり、それぞれが前記バイアの少なくとも1つを捕捉する、接続パッド(46)とを備え、
    前記第1の接続部が、はんだボール(60)から形成され、前記上面上の前記接続パッドと前記電子構成要素の表面上に配置された接続パッドとの間にあり、前記第1のはんだ接続部の断面積が、前記構成要素上に配置された前記接続パッドよりも前記上面上の前記接続パッドにおいて実質的に小さく、
    前記インターポーザが、前記底面上に、前記上面上の前記接続パッドと位置合せされた接続パッド(48)を備え、
    前記第2の接続部が、はんだボール(54)から形成され、前記底面上の前記接続パッドと前記プリント回路板上に配置された接続パッドとの間にあり、前記第2のはんだ接続部の断面積が、前記プリント回路板上に配置された前記接続パッドよりも前記底面上に配置された前記接続パッドにおいて実質的に小さく、
    前記第1の接続部および前記第2の接続部の組合せは、砂時計形の形状であり、前記第1のTCEと前記第2のTCEの差に関連する応力の少なくとも一部を吸収するのに十分にコンプライアントである、
    インターポーザ。
  25. 前記応力除去基板が、可撓性のポリイミド様の材料を備え、厚さが約50.8〜127μm(2〜5ミル)の範囲内である、請求項24に記載のインターポーザ。
  26. 前記導電性バイアが、25.4〜127μm(1〜5ミル)の範囲内の直径、50.8〜254μm(2〜10ミル)の範囲内のピッチを有する、請求項25に記載のインターポーザ。
  27. 前記上面上の前記接続パッドおよび前記底面上の前記接続パッドが、約508〜762μm(20〜30ミル)の範囲内の直径である、請求項26に記載のインターポーザ。
JP2003550567A 2001-11-30 2002-11-21 ボールグリッドアレイパッケージ Pending JP2005512335A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/998,348 US6657134B2 (en) 2001-11-30 2001-11-30 Stacked ball grid array
PCT/US2002/037483 WO2003049512A1 (en) 2001-11-30 2002-11-21 Ball grid array package

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005512335A true JP2005512335A (ja) 2005-04-28

Family

ID=25545091

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003550567A Pending JP2005512335A (ja) 2001-11-30 2002-11-21 ボールグリッドアレイパッケージ

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6657134B2 (ja)
EP (1) EP1457098A1 (ja)
JP (1) JP2005512335A (ja)
KR (1) KR20040068169A (ja)
CN (1) CN1326433C (ja)
AU (1) AU2002352865A1 (ja)
WO (1) WO2003049512A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10342135B2 (en) 2013-04-09 2019-07-02 Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. Printed circuit board and manufacturing method thereof, and semiconductor package including the printed circuit board

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6940729B2 (en) * 2001-10-26 2005-09-06 Staktek Group L.P. Integrated circuit stacking system and method
US20060255446A1 (en) 2001-10-26 2006-11-16 Staktek Group, L.P. Stacked modules and method
US7656678B2 (en) 2001-10-26 2010-02-02 Entorian Technologies, Lp Stacked module systems
US6812485B2 (en) * 2001-12-28 2004-11-02 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Dual interposer packaging for high density interconnect
US6791035B2 (en) * 2002-02-21 2004-09-14 Intel Corporation Interposer to couple a microelectronic device package to a circuit board
JP2004356618A (ja) * 2003-03-19 2004-12-16 Ngk Spark Plug Co Ltd 中継基板、半導体素子付き中継基板、中継基板付き基板、半導体素子と中継基板と基板とからなる構造体、中継基板の製造方法
US20050000726A1 (en) * 2003-06-06 2005-01-06 Honda Motor Co., Ltd. Resin encapsulated electronic component unit and method of manufacturing the same
US6980015B2 (en) * 2003-06-17 2005-12-27 Agilent Technologies, Inc. Back side probing method and assembly
KR20060111449A (ko) * 2003-09-24 2006-10-27 이비덴 가부시키가이샤 인터포저, 다층프린트배선판
US20060091510A1 (en) * 2004-03-11 2006-05-04 Chipmos Technologies (Bermuda) Ltd. Probe card interposer
KR100652397B1 (ko) * 2005-01-17 2006-12-01 삼성전자주식회사 매개 인쇄회로기판을 사용하는 적층형 반도체 패키지
US7400470B2 (en) * 2005-04-21 2008-07-15 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Head gimbal assembly and magnetic disk drive with specific solder ball or slider pad and electrode stud dimensioning to produce reliable solder ball connection using laser energy
US7462939B2 (en) * 2005-10-20 2008-12-09 Honeywell International Inc. Interposer for compliant interfacial coupling
US7476570B2 (en) 2006-05-02 2009-01-13 Honeywell International Inc. System and method of attaching an integrated circuit assembly to a printed wiring board
US7417310B2 (en) 2006-11-02 2008-08-26 Entorian Technologies, Lp Circuit module having force resistant construction
JP5207659B2 (ja) * 2007-05-22 2013-06-12 キヤノン株式会社 半導体装置
US7553752B2 (en) * 2007-06-20 2009-06-30 Stats Chippac, Ltd. Method of making a wafer level integration package
US8064214B2 (en) 2008-01-04 2011-11-22 Dialogic Corporation Press fit passive component
US20100052174A1 (en) * 2008-08-27 2010-03-04 Agere Systems Inc. Copper pad for copper wire bonding
US7891980B2 (en) * 2008-11-05 2011-02-22 Dialogic Corporation Interconnect device with discrete in-line components
US8804339B2 (en) 2011-02-28 2014-08-12 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Power electronics assemblies, insulated metal substrate assemblies, and vehicles incorporating the same
FR2972595B1 (fr) 2011-03-10 2014-03-14 Commissariat Energie Atomique Procede d'interconnexion par retournement d'un composant electronique
US9016552B2 (en) * 2013-03-15 2015-04-28 Sanmina Corporation Method for forming interposers and stacked memory devices
CN103560090B (zh) * 2013-10-31 2016-06-15 中国科学院微电子研究所 一种用于PoP封装的散热结构的制作方法
US20150187681A1 (en) * 2013-12-26 2015-07-02 Ravi V. Mahajan Flexible microelectronic assembly and method
US9330998B2 (en) * 2014-04-18 2016-05-03 Laird Technologies, Inc. Thermal interface material assemblies and related methods
JP2016058596A (ja) * 2014-09-11 2016-04-21 ソニー株式会社 電子デバイス、部品実装基板及び電子機器
JP7316192B2 (ja) * 2019-10-29 2023-07-27 タイコエレクトロニクスジャパン合同会社 ソケット
WO2022212604A1 (en) * 2021-03-30 2022-10-06 Samtec, Inc. Interconnect alignment system and method

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09214088A (ja) * 1996-01-31 1997-08-15 Sumitomo Kinzoku Electro Device:Kk セラミック基板のプリント配線基板への実装構造
JPH1041606A (ja) * 1996-07-17 1998-02-13 Ngk Spark Plug Co Ltd 中継基板、その製造方法、中継基板付き基板、基板と中継基板と取付基板とからなる構造体、その製造方法およびその構造体の分解方法
JPH11297905A (ja) * 1998-04-09 1999-10-29 Fujitsu Ltd 半導体装置及び半導体装置の実装構造
JP2000022311A (ja) * 1998-07-01 2000-01-21 Fujitsu Ltd プリント回路基板および多段バンプ用中継基板
JP2000114315A (ja) * 1998-09-29 2000-04-21 Denso Corp 電子部品の実装構造

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3685647T2 (de) * 1985-07-16 1993-01-07 Nippon Telegraph & Telephone Verbindungskontakte zwischen substraten und verfahren zur herstellung derselben.
US5222014A (en) * 1992-03-02 1993-06-22 Motorola, Inc. Three-dimensional multi-chip pad array carrier
US5474458A (en) * 1993-07-13 1995-12-12 Fujitsu Limited Interconnect carriers having high-density vertical connectors and methods for making the same
US5477933A (en) 1994-10-24 1995-12-26 At&T Corp. Electronic device interconnection techniques
US5783870A (en) 1995-03-16 1998-07-21 National Semiconductor Corporation Method for connecting packages of a stacked ball grid array structure
US5598036A (en) 1995-06-15 1997-01-28 Industrial Technology Research Institute Ball grid array having reduced mechanical stress
US5990545A (en) 1996-12-02 1999-11-23 3M Innovative Properties Company Chip scale ball grid array for integrated circuit package
JPH10247706A (ja) 1997-03-05 1998-09-14 Sumitomo Kinzoku Electro Device:Kk ボールグリッドアレイパッケージ
US5874776A (en) 1997-04-21 1999-02-23 International Business Machines Corporation Thermal stress relieving substrate
JPH1154884A (ja) * 1997-08-06 1999-02-26 Nec Corp 半導体装置の実装構造
US5975409A (en) 1997-08-12 1999-11-02 International Business Machines Corporation Ceramic ball grid array using in-situ solder stretch
US6059579A (en) * 1997-09-24 2000-05-09 International Business Machines Corporation Semiconductor structure interconnector and assembly
US6163462A (en) 1997-12-08 2000-12-19 Analog Devices, Inc. Stress relief substrate for solder ball grid array mounted circuits and method of packaging
US6050832A (en) * 1998-08-07 2000-04-18 Fujitsu Limited Chip and board stress relief interposer
EP1030366B1 (en) * 1999-02-15 2005-10-19 Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. Printed wiring board for semiconductor plastic package
US6174175B1 (en) * 1999-04-29 2001-01-16 International Business Machines Corporation High density Z-axis connector
JP2001007473A (ja) * 1999-06-17 2001-01-12 Nec Corp 集積回路素子の実装構造および方法
US6335491B1 (en) * 2000-02-08 2002-01-01 Lsi Logic Corporation Interposer for semiconductor package assembly
JP2001298272A (ja) * 2000-04-13 2001-10-26 Nec Corp プリント基板
US6333563B1 (en) * 2000-06-06 2001-12-25 International Business Machines Corporation Electrical interconnection package and method thereof
US6734540B2 (en) 2000-10-11 2004-05-11 Altera Corporation Semiconductor package with stress inhibiting intermediate mounting substrate

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09214088A (ja) * 1996-01-31 1997-08-15 Sumitomo Kinzoku Electro Device:Kk セラミック基板のプリント配線基板への実装構造
JPH1041606A (ja) * 1996-07-17 1998-02-13 Ngk Spark Plug Co Ltd 中継基板、その製造方法、中継基板付き基板、基板と中継基板と取付基板とからなる構造体、その製造方法およびその構造体の分解方法
JPH11297905A (ja) * 1998-04-09 1999-10-29 Fujitsu Ltd 半導体装置及び半導体装置の実装構造
JP2000022311A (ja) * 1998-07-01 2000-01-21 Fujitsu Ltd プリント回路基板および多段バンプ用中継基板
JP2000114315A (ja) * 1998-09-29 2000-04-21 Denso Corp 電子部品の実装構造

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10342135B2 (en) 2013-04-09 2019-07-02 Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. Printed circuit board and manufacturing method thereof, and semiconductor package including the printed circuit board

Also Published As

Publication number Publication date
US6657134B2 (en) 2003-12-02
CN1663327A (zh) 2005-08-31
US20030102156A1 (en) 2003-06-05
CN1326433C (zh) 2007-07-11
AU2002352865A1 (en) 2003-06-17
KR20040068169A (ko) 2004-07-30
EP1457098A1 (en) 2004-09-15
WO2003049512A1 (en) 2003-06-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005512335A (ja) ボールグリッドアレイパッケージ
US6127204A (en) Column grid array or ball grid array pad on via
US6458623B1 (en) Conductive adhesive interconnection with insulating polymer carrier
US6414248B1 (en) Compliant attachment interface
US6906417B2 (en) Ball grid array utilizing solder balls having a core material covered by a metal layer
EP0624053B1 (en) Mounting device and method of connecting miniaturized electronic components by bump connections
EP1207727B1 (en) Compliant laminate connector
US7462939B2 (en) Interposer for compliant interfacial coupling
US6441493B1 (en) Circuit board having interconnection ball lands and ball grid array (BGA) package using the circuit board
US7368814B1 (en) Surface mount adapter apparatus and methods regarding same
US8549737B2 (en) Method of connecting a grid array package to a printed circuit board
US6272741B1 (en) Hybrid solder ball and pin grid array circuit board interconnect system and method
WO2016033162A1 (en) Coupling of an interposer to a package substrate
US6757968B2 (en) Chip scale packaging on CTE matched printed wiring boards
JP2005216696A (ja) 中継基板、中継基板付き基板
US6830177B2 (en) Method and apparatus to compliantly interconnect commercial-off-the-shelf chip scale packages and printed wiring boards
JP3180041B2 (ja) 接続端子及びその形成方法
JP2007335652A (ja) 半導体装置、回路基板及びそれらの製造方法
JPH08191128A (ja) 電子装置
JPH08139226A (ja) 半導体回路装置及びその回路実装方法
JP3019027B2 (ja) リジッド・フレキシブル基板を用いたicパッケージの構造
KR100214853B1 (ko) 노운 굳 다이 테스트용 패키지 및 그의 제조 방법
JP2000307238A (ja) ピン振込み治具およびプリント基板へのピンの取付方法
JP3194034B2 (ja) 電子部品用パッケージ
KR19980028045U (ko) BGA(Ball Grid Array) 부품의 실장을 위한 인쇄회로기판

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051014

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081022

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090122

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090129

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090417

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090608

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090907

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091021

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100715