JP2005511799A - 改良されたオレフィン重合方法 - Google Patents

改良されたオレフィン重合方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005511799A
JP2005511799A JP2003545701A JP2003545701A JP2005511799A JP 2005511799 A JP2005511799 A JP 2005511799A JP 2003545701 A JP2003545701 A JP 2003545701A JP 2003545701 A JP2003545701 A JP 2003545701A JP 2005511799 A JP2005511799 A JP 2005511799A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
polymerization
atom
organosilicon compound
silicon
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003545701A
Other languages
English (en)
Inventor
ジヨンソン,リンダ・ケイ
マクライン,ステイーブン・ジエイ
スイートマン,カール・ジエイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
EIDP Inc
Original Assignee
EI Du Pont de Nemours and Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by EI Du Pont de Nemours and Co filed Critical EI Du Pont de Nemours and Co
Publication of JP2005511799A publication Critical patent/JP2005511799A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F210/00Copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond
    • C08F210/02Ethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F10/00Homopolymers and copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F10/00Homopolymers and copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond
    • C08F10/02Ethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F4/00Polymerisation catalysts
    • C08F4/42Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors
    • C08F4/44Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F8/00Chemical modification by after-treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F110/00Homopolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond
    • C08F110/02Ethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F210/00Copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond
    • C08F210/16Copolymers of ethene with alpha-alkenes, e.g. EP rubbers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F2410/00Features related to the catalyst preparation, the catalyst use or to the deactivation of the catalyst
    • C08F2410/07Catalyst support treated by an anion, e.g. Cl-, F-, SO42-
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F4/00Polymerisation catalysts
    • C08F4/42Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors
    • C08F4/44Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides
    • C08F4/60Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides together with refractory metals, iron group metals, platinum group metals, manganese, rhenium technetium or compounds thereof
    • C08F4/62Refractory metals or compounds thereof
    • C08F4/64Titanium, zirconium, hafnium or compounds thereof
    • C08F4/659Component covered by group C08F4/64 containing a transition metal-carbon bond
    • C08F4/65908Component covered by group C08F4/64 containing a transition metal-carbon bond in combination with an ionising compound other than alumoxane, e.g. (C6F5)4B-X+
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F4/00Polymerisation catalysts
    • C08F4/42Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors
    • C08F4/44Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides
    • C08F4/60Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides together with refractory metals, iron group metals, platinum group metals, manganese, rhenium technetium or compounds thereof
    • C08F4/62Refractory metals or compounds thereof
    • C08F4/64Titanium, zirconium, hafnium or compounds thereof
    • C08F4/659Component covered by group C08F4/64 containing a transition metal-carbon bond
    • C08F4/65912Component covered by group C08F4/64 containing a transition metal-carbon bond in combination with an organoaluminium compound
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F4/00Polymerisation catalysts
    • C08F4/42Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors
    • C08F4/44Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides
    • C08F4/60Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides together with refractory metals, iron group metals, platinum group metals, manganese, rhenium technetium or compounds thereof
    • C08F4/62Refractory metals or compounds thereof
    • C08F4/64Titanium, zirconium, hafnium or compounds thereof
    • C08F4/659Component covered by group C08F4/64 containing a transition metal-carbon bond
    • C08F4/65916Component covered by group C08F4/64 containing a transition metal-carbon bond supported on a carrier, e.g. silica, MgCl2, polymer

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Transition And Organic Metals Composition Catalysts For Addition Polymerization (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Abstract

重合触媒系の一部として二座配位子をもつ8、9または10族の遷移金属錯体を使用するオレフィン重合が、15または16族の元素の少なくとも1個の原子がケイ素原子に結合しているケイ素化合物を重合物に加えることにより、改良される。この重合はしばしばポリマー生産性を向上させ、および/または重合触媒はより長い半減期を有する。

Description

選択されたケイ素化合物の存在下で重合を行うことにより、ある種の後周期遷移金属オレフィン重合触媒の生産性および/または寿命が向上する。
多くのタイプのオレフィン重合触媒が知られているが、ポリオレフィン類の商業的重要性から他のタイプのものが絶えず探究されている。この数年間、後周期遷移金属オレフィン重合触媒が、しばしば独自の構造を有するポリオレフィン類を製造することができること、および/または極性のコモノマーを共重合することができることの発見を理由の一つに、該触媒への関心が非常に高い。
しかし、これらの触媒における問題として、ポリマーの生産性が比較的低いこと、および/または重合における半減期が比較的短いこと、および/または高温で分解を受けやすいことがある。これら因子のいくつかまたは全てが、しばしば相互に関係づけられる。重合の過程である種のケイ素化合物が存在すると、上記問題の一つもしくはそれ以上を軽減するのに助けとなる場合があることを知見した。
特許文献1(すべての目的のために、完全に記載されたものとして本明細書に援用される)には、ある種のNi触媒を使用して、極性(官能性)オレフィン類をエチレンと共重合することが記載されている。様々なシラン類がこの極性オレフィンの部類に入る。
国際公開第9905189号パンフレット
発明の概要
本発明は、オレフィンの重合方法に関し、
重合性オレフィンを含んでなるモノマー成分と、
二座配位子の8、9または10族(IUPAC)の遷移金属錯体を含んでなる活性重合触媒と、
15または16族(IUPAC)元素の少なくとも1個の原子がケイ素原子に直接結合している有機ケイ素化合物と
を、配位重合条件の下で接触させるステップを含んでなる。
本発明はまた、改良されたオレフィン重合方法に関し、前記方法が、
重合性オレフィンを含んでなるモノマー成分と、
二座配位子の8、9または10族の遷移金属錯体を含んでなる活性重合触媒と
を配位重合条件の下で接触させるステップを含んでなり、
前記改良が、15または16族元素の少なくとも1個の原子がケイ素原子に直接結合している有機ケイ素化合物の存在下で、前記モノマー成分と活性重合触媒とを接触させるステップを含んでなる。
本発明の上記および他の特徴もしくは利点は、当業者であれば次の詳細な説明を読むことにより、より容易に理解されよう。本発明のいくつかの特徴は、明確にする目的で別々の実施形態に関連して後述したが、単一の実施形態の組合せでも提供されることを理解されたい。反対に、本発明の様々な特徴は、簡潔にする目的で単一の実施形態に関連して記載したが、別々の実施形態またはこれらの任意のサブコンビネーションでも提供される。
好ましい実施形態の詳細な記述
本明細書ではいくつかの用語を使用する。
「ヒドロカルビル基」は、炭素および水素だけを含む一価基である。特に断りがない場合、本明細書のヒドロカルビル基は、1〜約30個の炭素原子を含むことが好ましい。
本明細書の「置換ヒドロカルビル」は、一種もしくはそれ以上の置換基を含むヒドロカルビル基であって、該置換基が、これを含む化合物が受けるプロセス条件下で、不活性であるもの(例えば不活性な官能基、下記参照)を意味する。該置換基はまた、重合触媒系の重合プロセスまたは操作に対し実質的に悪影響を及ぼさないものである。特に断りがない場合、本明細書の置換ヒドロカルビル基は、1〜約30個の炭素原子を含むことが好ましい。「置換」されるものには、窒素、酸素および/または硫黄などの一種もしくはそれ以上のヘテロ原子を含む鎖または環が含まれ、置換ヒドロカルビルの自由原子価は、ヘテロ原子に対するものを含んでもよい。置換ヒドロカルビルでは、トリフルオロメチルの場合のように、すべての水素を置換してもよい。
本明細書の「(不活性な)官能基」は、ヒドロカルビルまたは置換ヒドロカルビル以外の基であって、該基が、これを含む化合物が受けるプロセス条件下で、不活性であるものを意味する。また該官能基を有する化合物が関与する可能性がある、本明細書で説明するどのプロセスに対しても、該官能基は、実質的に妨害しない。官能基の例には、ハロ(フルオロ、クロロ、ブロモおよびヨード)、−OR25、−CO22、−NO、および、−NR22 などのエーテルが含まれ、ここで各R22は、独立してヒドロカルビルまたは置換ヒドロカルビルである。官能基がニッケル原子に近い所にあるような場合、その官能基は、金属原子に配位しているものとして示されている化合物中の官能基に比べ、より強く金属原子に配位しないだろう。すなわち、その官能基は、所望の配位基を置換しないはずである。
「助触媒」または「触媒活性剤」は、遷移金属化合物と反応して、活性触媒化学種を生成する化合物を意味する。こうした触媒活性剤の一つに「アルキルアルミニウム化合物」があり、本明細書では、少なくとも1個のアルキル基がアルミニウム原子に結合している化合物を意味する。例えばアルコキシド、水素化物およびハロゲンなどの他の基もまた、該化合物中のアルミニウム原子に結合することができる。
「アリール」は一価芳香族基を意味し、その自由原子価は芳香環の炭素原子に対するものである。アリールは、一種もしくはそれ以上の芳香環を有することができ、該芳香環は縮合して、単結合または他の基、例えば9−アントラセニル、1−ナフチル、ビフェニルもしくはジフェニルエーテルにより結合することができる。特に明記しない限り、アリール基は5〜30の炭素原子を含むのが好ましい。
「置換アリール」は、「置換ヒドロカルビル」について上記定義で説明したように、置換された一価芳香族基を意味する。好適な置換基としては、アルキル、フェニルなどのアリール、ハロ、アルコキシ、エステル、ジアルキルアミノおよびニトロがある。アリールと同様に、置換アリールは、一種もしくはそれ以上の芳香環を有することができ、該芳香環は縮合して、単結合または他の基により結合することができる。しかし、置換アリールが複素環式芳香環を有する場合、置換アリール基の自由原子価は、炭素の代わりに、複素環式芳香環のヘテロ原子(例えば窒素)に対するものになる。特に明記しない限り、置換アリール基は5〜約30の炭素原子を含む。
「ヘテロアリール」は、その自由原子価が芳香環のヘテロ原子に対するものになっている置換アリールであるが、(アリールの場合のように)別途に置換されていないものを意味する。用語「(ヘテロ)アリール」には、アリールおよびヘテロアリールが含まれる。
「置換ヘテロアリール」は、上記「置換ヒドロカルビル」に対して記載したように、別途に置換されたヘテロアリールを意味する。用語「置換(ヘテロ)アリール」には、置換アリールおよび置換ヘテロアリールが含まれる。
「モノアニオン性配位子」は、一価の負電荷をもつ配位子を意味する。
「中性配位子」は、帯電していない配位子を意味する。
「有機ケイ素化合物」は、高分子ではなく(しかし、オリゴマー、例えば比較的低分子量の線状または環状シロキサンであってもよい)、かつケイ素原子に結合している必要がない少なくとも1個の炭素原子を含むケイ素化合物を意味する。有機ケイ素化合物は、複数のケイ素原子を含むことができる。オルトケイ酸エチルなどの、ケイ素に直接結合している炭素原子がない化合物も、本明細書では有機ケイ素化合物であるとみなされる。
「ビニルシラン」は、少なくとも1個のビニル基(−CH=CH)がケイ素原子に直接結合している化合物を意味する。他の基もまた、存在するケイ素原子に結合することができ、その化合物は複数のケイ素原子を含むことができる。
本明細書の「二座配位子」は、少なくとも2個のヘテロ原子(またはヘテロ原子含有基)を有し、それらのヘテロ原子が遷移金属に潜在的に配位することができるところに互いに位置している配位子を意味する。こうしたヘテロ原子には、O、S、N、PおよびSeが含まれ、ヘテロ原子を独立して選択することができる。あるいは、二座配位子の配位サイトの一方または両方に炭素原子があってもよい。
「ヒドロカルビルオキシシラン」は、ケイ素原子に直接結合した少なくとも1個のヒドロカルビルオキシまたは置換ヒドロカルビルオキシ基を含む化合物を意味する。ヒドロカルビルオキシまたは置換ヒドロカルビルオキシ基の酸素原子はケイ素原子に直接結合しているが、この酸素原子に結合している炭素原子は飽和炭素原子であり、すなわち炭素原子は4個の単結合を有している。
「アルコキシシラン」は、ケイ素原子に直接結合した少なくとも1個のアルコキシを含む化合物を意味する。
「ヘテロ原子結合一価ラジカル」は、置換ヒドロカルビルであって、ヘテロ原子(CおよびH以外の原子)の原子価を介してその化合物の残りの部分に結合している一価ラジカルまたは基であるものを意味する。該基が、架橋原子団で結合した環の一部である場合は、一価を超えてもよい。
「配位重合条件の下」は、用いる個々の重合触媒系に通常使われる配位重合条件を意味する(本明細書で特に断った場合を除く)。こうした条件には、本明細書で特定または示唆された条件により改変される場合を除いて、圧力、温度、触媒および助触媒(存在する場合)、濃度などの事項、回分式、半回分式、連続式、気相、溶液または液体スラリーなどのプロセスのタイプ、が含まれる。例えばポリマーの分子量制御のために水素を使用することなどの、個々の重合触媒系で通常行われるまたは使用される条件も「重合条件の下」とみなされる。分子量制御のための水素の存在、他の重合触媒その他の重合条件は、本重合方法に適用可能であり、本明細書で引用した文献中に見出すことができる。
特に断りがない場合、本発明に関連して「a」を使用した場合、一個(種)もしくはそれ以上を指す。例えば、「ビニルシラン(a vinylsilane)」は一種もしくはそれ以上のビニルシラン類を指す。
また、本発明に関連して「含んでなる」を使用した場合、特に断りがない場合、通常の意味と同様の限度を設定しないという意味である。例えば「エチレンを含んでなるモノマー混合物」は、一種もしくはそれ以上のエチレン以外の共重合性モノマーを含むことができる。もう一つの例として、「二座配位子の錯体を含んでなる活性重合触媒」は、この種の錯体が活性重合触媒中にある場合および単独で活性重合触媒である場合には、錯体自体を含むことができ、または、この種の錯体を活性化するのに必要な一種もしくはそれ以上の助触媒をも含むことができる。
中性配位子をもつ有用な錯体には、以下の特許文献に記載されているものが含まれる。米国特許出願公開第2001025244号、米国特許第5714556号、米国特許第5852145号、米国特許第5880241号、米国特許第5955555号、米国特許第6030917号、米国特許第6034240号、米国特許第6090900号、米国特許第6103658号、米国特許第6232259号、米国特許第6200925号、米国特許第6242377号、特開平09025713号、特開平11158213号、特開平11158214号、国際公開第9847934号、国際公開第9849208号、国際公開第0006620号、国際公開第0018776号、国際公開第0020377号、国際公開第0021971号、国際公開第0050470号、国際公開第0050474号、国際公開第0059956号、国際公開第0059961号、国際公開第0068280号、国際公開第0110876号、国際公開第0125298号、国際公開第0142257号、および米国仮出願第60/294,794号(2001年5月31日出願)。上記全ての特許文献は、すべての目的のために、完全に記載されたものとして本明細書に援用される。
モノアニオン性配位子およびそれらの遷移金属錯体は、以下の特許文献に見出される。米国特許第6057466号、米国特許第6060569号、米国特許第6174975号、米国特許第6174976号、米国特許第6184428号、米国特許第6245871号、米国特許第6242623号、国際公開第0020377号、国際公開第0056785号、国際公開第0059956号、国際公開第0119786号、欧州特許出願公開第0950667号、欧州特許出願公開第1101768号、特開平11199592号、特開平11199593号、特開2000086677号、特開2000028170号、米国特許出願第09/871,099号(2001年5月31日出願)、米国特許出願第09/871,100号(2001年5月31日出願)、および米国仮出願第60/308,974号(2001年7月31日出願)。上記全ての特許文献は、すべての目的のために、完全に記載されたものとして本明細書に援用される。
後周期遷移金属重合触媒および合成方法に関する他の有用な一般的参考文献は、S.D.イッテル(S.D.Ittel)、L.K.ジョンソン(L.K.Johnson)およびM.ブルックハート(M.Brookhart)のケミカルレビュー(Chem.Rev.)(2000、100、1169)であり、この文献は、本明細書に援用される。これらの大部分の文献には、配位子および錯体並びにこれらの合成方法が記載されているがこの他に、重合することができるオレフィンのタイプ、遷移金属錯体を活性化するための条件(必要な場合)、有用な助触媒、および他の重合条件(例えば圧力、温度)も記載されている。上記および他の多くの文献には、例えば担体、連鎖移動剤、混合(2個以上)触媒、プロセスのタイプ(例えば気相、液体スラリー、その他)の使用法など、これらの重合触媒の使用上の変形形態が記載されている。これらの文献に記載された重合、特にエチレンの重合を行うための条件は、本明細書に記載した最初の方法にも適用可能である。
これらの重合で好ましい遷移金属は、Fe、Co、NiおよびPdであり、NiおよびPdがより好ましく、Niが特に好ましい。
有機ケイ素化合物(本明細書では「ケイ素化合物」を指す場合もある)は、化合物中のケイ素原子に結合した15または16族元素からの少なくとも1個の原子をもっていなければならない。15および16族元素としては、N、OおよびSが好ましく、Oが特に好ましい。15または16族元素の1個の原子は、1個もしくはそれ以上の異なるケイ素原子に結合することができ、例えば酸素は、シロキサン(Si−O−Si)基の形態で存在することができる。有用なケイ素化合物としては、ヘキサメチルジシロキサン、トリメチルアミノシラン、エチルオルトシリケート(テトラエトキシシラン)、メチルオルトシリケート、トリメチルメトキシシラン、ジメチルジエトキシシラン、メチルトリメトキシシラン、ビニルトリメトキシシラン、ビニルトリエトキシシラン、トリメチルアセトキシシラン、N−トリメチルシリルアセトアミド、オクタメチルシクロテトラシロキサン、トリエチルシラノール、ヘキサメチルジシルチアン、(フェニルジメチルシリル)メチル硫化物、ヘキサメチルジシラザン、およびジメチルメトキシシランなどの、飽和および不飽和ケイ素化合物が挙げられる。好適なケイ素化合物は、ケイ素原子に結合した少なくとも1個のアルコキシ基を含むもので、例えばエチルオルトシリケート(テトラエトキシシラン)、メチルオルトシリケート、トリメチルメトキシシラン、ジメチルジエトキシシラン、メチルトリメトキシシラン、ビニルトリメトキシシラン、ビニルトリエトキシシラン、およびジメチルメトキシシランがあり、これらの化合物中では、メトキシおよびエトキシ基は、相互に交換可能と考えられる。好適なアルコキシ基は、1〜4個の炭素原子を含むものであり、メトキシおよびエトキシがより好ましい。好適なアルコキシシランは式R Si(OR4−mを有し、式中、mは0または1〜3の整数、各Rは独立して1〜4個の炭素原子を含むアルキル、各Rは独立して1〜4個の炭素原子を含むアルコキシである。
上記のように、ケイ素化合物はオレフィン性の二重結合を含むことができるので、これを共重合してポリオレフィンを合成することができる。オレフィン性結合の好適なタイプはビニルシランであり、少なくとも1個のビニル基がケイ素原子に直接結合している。別の好ましい形態では、ケイ素化合物は共重合性オレフィン性二重結合を含まない。別の好ましい形態では、複数の15および/または16族原子が1個のケイ素原子に結合している。
遷移金属錯体に対するケイ素化合物のモル比は、約1:1〜約100,000:1が好ましく、約10:1〜約20,000:1がより好ましく、約100:1〜約5,000:1が特に好ましい。液状媒体が存在する場合(例えばスラリーまたは溶液タイプのプロセス)、ケイ素化合物は液状媒体に可溶性であるのが好ましい。重合が気相プロセスである場合、重合反応器中で充分な濃度が維持することができるように、ケイ素化合物はプロセス温度で十分に揮発性であることが好ましい。
ケイ素化合物は、液状媒体を含む重合反応器に、液状媒体中の1つの溶液としてまたは別々のサイドストリームとして加えることができる。気相重合の場合、ケイ素化合物を、別途に揮発させて別途のガス流体として加えてもよく、揮発する液体として加えてもよく、または、ガス状のオレフィン(例えばストリーム)に希釈してから重合反応器に入れてもよい。回分式または半回分式重合の場合、ケイ素化合物は、重合が開始する前に存在していてもよく、あるいは重合が丁度開始したときまたは開始直後に加えてもよい。
重合用の好適なオレフィンはエチレンである。エチレンが存在する唯一の重合性オレフィンでもよく、またはエチレン共重合体が生成するように、他の共重合性オレフィンが存在してもよい。他の共重合性オレフィンとしては、アクリル酸エステルおよびビニルシランなどの極性コモノマーがあり、ビニルシランは、ケイ素化合物としてだけでなく共重合性モノマーとしての役割も果たすことができる。どのモノマーがどんな重合触媒系と用い得るかは、使用される様々な配位子のいくつかに関連して上記記載の文献中に見出される。
好適な中性配位子はα−ジイミンであり、例えば先に本明細書に組み込まれた米国特許第5880241号、米国特許第6103658号、国際公開第0050470号および国際公開第0142257号に記載されているものがある。一般的な意味の「α−ジイミン」は、次の構造を有する化合物を意味する。
Figure 2005511799
式中、炭素原子のフリーな結合部には、任意の有機グループ(ヘテロ原子を介して該炭素原子に付加した有機グループおよび/またはその性質上両方のこの種の炭素原子を必要とする環状の有機グループを含む)あるいは水素があり、窒素のフリーな結合部には、任意の有機グループ(ヘテロ原子を介して該炭素原子に付加した有機グループを含む)がある。1つの特に好ましい形態として、式(II)は式(V)の形態を有する。
Figure 2005511799
式中、RおよびRは、それぞれ独立して、イミノ窒素原子に結合したRおよびR中の原子が、該原子に結合している少なくとも2個の炭素原子を有することを条件として、ヒドロカルビルまたは置換ヒドロカルビルであり、
およびRは、それぞれ独立して、水素、ヒドロカルビルまたは置換ヒドロカルビルであり、あるいは、RおよびRは一緒になって炭素環を形成するヒドロカルビレンまたは置換ヒドロカルビレンである。
ヘテロ原子がR、R、RまたはR基のうちの一個もしくはそれ以上に存在する場合、そのヘテロ原子は、好ましくは周期律表(IUPAC)の15または16族からのものであり、N、OまたはSがより好ましい。
好ましくはRおよびRは、o−二置換の(ヘテロ)アリール基である(すなわち、イミノ窒素原子に結合した(ヘテロ)アリール原子の該原子に隣接する位置が両方とも置換される)。RおよびRとして好適なタイプの基は、2,6−二置換のフェニル基であり、フェニル環の他の位置は場合により置換されていてもよい。この種の有用な基には、2,6−ジメチルフェニル、2,4,6−トリメチルフェニル、2,6−ジクロロフェニル、2,6−ジイソプロピルフェニル、2,6−ジメトキシフェニル、2−クロロ−6−メトキシフェニル、並びに2−および6−フェニル基が場合により置換されていてもよい2,6−ジフェニルフェニル基が含まれる。2,6−二置換のフェニル基の特に好適なタイプは、2,6−ジフェニルフェニルまたは2,6−ビス(4−t−ブチルフェニル)フェニルなどの2,6−ジアリールまたは2,6−ビス(置換アリール)基である。また、ピリルまたは置換ピリル基、特に2,5−二置換のピリル基のようなヘテロ原子結合一価ラジカルも有用である。
一緒になって環を形成するRおよびRとして好適なグループは(VI)であり、本明細書では「An」と略記する。
Figure 2005511799
一般に、特に好適な配位子(V)は、先に本明細書に援用した米国特許第5880241号、米国特許第6103658、国際公開第0050470号および国際公開第0142257号中の好ましいものである。
重合プロセスでポリオレフィンが形成された後、ポリマーを単離する方法に応じて、ケイ素化合物の一部の量が、ポリオレフィン中に(分離した化合物として)存在するかも知れない。ケイ素化合物中のケイ素原子が、これに結合した2個の加水分解性基を有する場合、時間とともにおよび湿気への曝露に応じて、加水分解してポリマーまたはオリゴマーを形成することもあり得る。加水分解性基が3個存在する場合は、ケイ素化合物はおそらく最終的には架橋樹脂を形成し、一方、4個の加水分解性基がケイ素原子に結合している場合は、シリカまたはシリカゲルを形成する可能性がある。ケイ素化合物が重合プロセスの中では小量しか存在しないので、残渣を含むこれらのケイ素が存在しても、ポリオレフィン生成物の特性に悪影響を及ぼさないだろう。
本明細書で説明した有機ケイ素化合物の添加により、特に非常に低い濃度の遷移金属錯体が重合に用いられた場合、しばしばオレフィン重合プロセスの寿命が長くなり、および/または重合触媒(遷移金属錯体)のポリマー生産性が向上する。重合触媒系の活性の半減期が大幅に長くなるので、重合プロセス中での寿命が長くなることは、少なくとも部分的には正当であると考えられる。例えば実施例1を参照されたい。
この改良された方法で形成されたポリマーは、多くのもの、例えば包装用フィルム、成型樹脂および多くの他の用途に有用である。先に本明細書に援用した米国特許第5880241号を参照されたい。
実施例では次の略語が使用される。ATMoS−アリルトリメトキシシラン、i−Bu−イソブチル、Et−エチル、GPC−ゲル浸透クロマトグラフィー、Me−メチル、MMAO−IP−メチル基の代わりに多少のイソブチル基を含んだ改変メチルアルミノキサン、RB−丸底フラスコ、Mn−数平均分子量、Mp−ピーク分子量、MW−分子量、Mw−重量平均分子量、PDI−Mw/Mn、RTまたはrt−室温、TMoS−トリメトキシシラン(一価基)、TMS−テトラメチルシラン、VTMoS−ビニルトリメトキシシラン。
実施例では次の遷移金属錯体が使用される。これらのタイプの錯体合成方法は、先に本明細書に援用した米国特許第5880241号に見出される。
Figure 2005511799
実施例1
次の溶液をドライボックスで調製した。A(6.1mg)をクロロベンゼン3mlに溶解した。MMAO−IP(0.127g)(アクゾ・ノーベル社(Akzo Nobel)、真空中で溶媒除去)をクロロベンゼン3mlに溶解した。
無水イソオクタン(141ml)をオーブン乾燥した250mlのRBフラスコ中に入れた。該フラスコをゴムセプタムで密封した。
上記原液A(0.492ml)を乾燥したシンチレーションガラス瓶に入れ、VTMoS3mlで希釈し、セプタムで溶封した。MMAO−IP溶液をシンチレーションガラス瓶に入れてセプタム密封した。すべての3種の溶液をドライボックスから取り出した。イソオクタンを400mlのNパージしたオートクレーブに入れ、続けてMMAO−IP溶液を入れた。触媒/VTMoS溶液を反応器の上の触媒添加チューブに入れた。
1300RPMで撹拌しながら、反応器を>690 kPaのエチレンで3回パージし、次いで60.5℃まで加熱した。反応器のエチレン圧力を4.00〜4.07MPaに設定した。触媒チューブを6.89MPaに加圧した。6.89MPaの触媒液をオートクレーブの中に圧力噴射することにより、反応を開始させた。60.5℃、エチレン6.89MPaで74分間、反応を進行させた。一定圧力をオートクレーブに供給するリザーバの圧力降下を測定することにより、反応速度をモニタした。測定されたエチレン圧力値を、理想気体の値に対してファンデルワールス式を使用して補正した。
時間に対する該エチレン消費量のグラフを、図1に示す。エチレン圧力対時間のグラフを、触媒劣化がNiに関して1次であることを仮定した式にフィッテングさせた。このフィッテングから、この重合の半減期は48分であった。この値は、VTMoSがない場合の相当するエチレン重合の半減期の5倍を超える。
次に反応器内を約30秒かけて排気し、室温に冷却した。反応液をフィルターにかけ、不溶性ポリマーをメタノール100mlで3回洗浄した。NMR解析のためにサンプルを少量取り出した。120℃のd−1,1,2,2−テトラクロロエタン中のH NMRにより、枝分れおよびVTMoS含量を決定した。(CHO)Si−のピークは、TMSの低磁場側約3.58〜3.68ppmにあった。VTMoS含量:1.2重量%。H NMR枝分れ(1000CHに対するCH):9.3。
バルクのポリマー(濾過の後)を、8−ヒドロキシクニノリン2.15g、トリエチルアミン1.495gおよび試薬等級のメタノール50mlとともに、250mlの三角フラスコに投入した。この混合物をN下室温で一晩撹拌した(濾過によりポリマーから除去され得る可溶性NiおよびAl化学種が形成されていると考えられる)。一晩撹拌した後、ポリマーをフィルターにかけ、真空中で3日間乾燥した。ポリマー収量11.57g(153kgポリマー/g Ni)。
以下の実施例における分析法
GPC分子量は、標準ポリスチレンに対するものとして記録される。特に断りがない限り、GPC測定は、流速1mL/分、135°C、ランタイム30分で、RI検出器で行った。2本のカラムを使用した:AT−806MSおよびWA/P/N 34200。ウォータ(Waters)RI検出器を用い、溶媒は1ガロンにつき5gのBHTを含むTCBであった。二重UV/RI検出GPC測定を、ウォータ2410RI検出器を備えたウォータ2690分離モジュールおよびウォータ2487二重吸光度検出器を使用して、室温でTHF中で行った。2本のショデックス(Shodex)カラムKF−806Mを、一本のガードカラムKF−Gと併せて使用した。GPC測定に加えて、H NMR分光法(オレフィン末端基分析)によりおよびメルトインデックス測定値(190°C、g/10分)により、分子量情報を時々決定した。
実施例2〜5および比較例A
(共)重合の一般的手順
窒素パージしたドライボックス中で、ガラスバイアルに所定量のB(Cを仕込んだ。次に、溶媒を該ガラスバイアルに加え、続けて任意の助溶剤、次いでコモノマーを添加した。最後に、0.4mlのEtOに溶解したBを、シリンジを介してガラスバイアルに加えた。同じ標準溶液Bを、下表1の全ての記載事項に対して使用した。このバイアルにグリースをぬって蓋をした。該ガラスバイアルをドライボックス内の反応器内に取り付けた。以下の各表の全ての記載事項に対するガラスバイアルは、同じ反応器内部に取り付けた。次いで反応器を密封し、ドライボックスの外に出し、所望のエチレン圧力をかけ、機械振盪した。所定の反応時間の後、エチレン圧力を下げ、ガラスバイアルを反応器から取り外した。MeOH(〜20mL)を添加するとポリマーが沈殿した。少量のトリエチルアミンを溶液に加え、場合により約1mLの(EtO)Si(i−Bu)または(EtO)Siを加えた。次いでポリマーをフリット上に集め、MeOHで洗浄した。このポリマーを予め重量測定したバイアルに入れ、真空下一晩乾燥した。次いでポリマー収量および特性評価を得た。条件および結果を表1に示す。
特に断りがない限りCr(acac)なしで、任意のSi含有共重合体の13C NMRスペクトル測定を行った。Cr(acac)の存在下で、任意のエチレンホモポリマーの13C NMRスペクトル測定を行った。シリル基含有ポリマーの解析については、米国仮出願第 ( 出願(CL1918PRV1))を参照されたい。該出願は、本明細書に援用される。
Figure 2005511799
実施例6〜9および比較例B〜E
表2のエチレン重合の一般的手順
窒素パージしたドライボックスで、所定量のB(C、LiB(C2.5EtO、溶媒、添加剤[9.6mlのi−BuSi(OMe)または11.2mlの(EtO)Si ]およびCを、ガス入口管を備えたガラスバイアルに仕込んだ。B(Cは、すべての実験に対して加えた最初の成分であり、THF中の標準溶液として加えた。THFは、他の反応物を添加する前に蒸留した。LiB(C2.5 EtOをEtO中の標準溶液として加えた。EtOは、他の反応物を添加する前に蒸留した。次に溶媒および添加剤を加えた。続いて、Cを、EtO中のシクロペンテン2.5vol%溶液の標準溶液として添加した。バイアルにグリースをぬり、蓋をした。ガラスバイアルをドライボックス内の反応器内に取り付けた。次いで反応器を密封し(表2の実施例の全てについて)、ドライボックスの外に取り出し、所望のエチレン圧力をかけ、機械振盪した。所定の反応時間の後、エチレン圧力を下げ、ガラスバイアルを反応器から取り外した。MeOH(〜20mL)を添加するとポリマーが沈殿した。次いでポリマーをフリット上に集め、MeOHで洗浄した。ポリマーを予め重量測定したバイアルに入れ、数日間真空下で乾燥した。次いでポリマー収量および特性評価を得た。結果および条件を表2に示す。
Figure 2005511799
実施例1で説明した、エチレンリザーバの圧力低下(非理想気体特性に補正)を示し、したがって、この例ではエチレンの重合速度を示す。

Claims (14)

  1. 一種もしくはそれ以上の重合性オレフィンを含んでなるモノマー成分と、
    二座配位子の8、9または10族の金属錯体を含んでなる活性重合触媒と、
    15または16族元素の少なくとも1個の原子がケイ素原子に直接結合している有機ケイ素化合物と
    を配位重合条件の下で接触させるステップを含んでなる、オレフィン重合方法。
  2. オレフィンの改良された重合方法であって、前記方法が、
    一種もしくはそれ以上の重合性オレフィンを含んでなるモノマー成分と、
    二座配位子の8、9または10族の金属錯体を含んでなる活性重合触媒と
    を配位重合条件の下で接触させるステップを含んでなり、
    前記改良が、15または16族元素の少なくとも1個の原子がケイ素原子に直接結合している有機ケイ素化合物の存在下で、前記モノマー成分と活性重合触媒とを接触させるステップを含んでなる方法。
  3. 前記15または16族元素が酸素である、請求項1または2に記載の方法。
  4. 前記有機ケイ素化合物がヒドロカルビルオキシシランである、請求項1または2に記載の方法。
  5. 前記有機ケイ素化合物がアルコキシシランである、請求項1または2に記載の方法。
  6. 前記アルコキシシランが式、R Si(OR4−mを有し、式中、mは0または1〜3の整数であり、各Rは独立して1〜4個の炭素原子を含むアルキルであり、各Rは独立して1〜4個の炭素原子を含むアルコキシである、請求項5に記載の方法。
  7. 前記二座配位子がα−ジイミンである、請求項1または2に記載の方法。
  8. 前記8、9または10族の金属がNiまたはPdである、請求項7に記載の方法。
  9. 前記8、9または10族の金属がNiまたはPdである、請求項1または2に記載の方法。
  10. 前記有機ケイ素:前記金属錯体のモル比が約1:1〜約100,000:1である、請求項1または2に記載の方法。
  11. 前記有機ケイ素化合物が、前記一種もしくはそれ以上の重合性オレフィンと共重合可能である、請求項1または2に記載の方法。
  12. 前記有機ケイ素化合物が、一種もしくはそれ以上の前記重合性オレフィンと共重合可能でない、請求項1または2に記載の方法。
  13. 前記有機ケイ素化合物がアルコキシシランであり、前記アルコキシシラン中のアルコキシ基が1〜4個の炭素原子を含み、前記二座配位子がα−ジイミンであり、前記8、9または10族の金属がNiまたはPdであり、前記有機ケイ素:前記金属錯体のモル比が約1:1〜約100,000:1である、請求項1または2に記載の方法。
  14. 前記一種もしくはそれ以上の重合性オレフィンがエチレンを含んでなる、請求項1または2に記載の方法。
JP2003545701A 2001-11-16 2002-11-15 改良されたオレフィン重合方法 Pending JP2005511799A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US33279801P 2001-11-16 2001-11-16
US33279901P 2001-11-16 2001-11-16
US40792402P 2002-09-03 2002-09-03
PCT/US2002/036890 WO2003044067A1 (en) 2001-11-16 2002-11-15 Improved olefin polymerization process

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005511799A true JP2005511799A (ja) 2005-04-28

Family

ID=27406874

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003545701A Pending JP2005511799A (ja) 2001-11-16 2002-11-15 改良されたオレフィン重合方法
JP2003545700A Pending JP2005509701A (ja) 2001-11-16 2002-11-15 オレフィンとビニルシランおよびアリルシランとのコポリマー

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003545700A Pending JP2005509701A (ja) 2001-11-16 2002-11-15 オレフィンとビニルシランおよびアリルシランとのコポリマー

Country Status (10)

Country Link
US (3) US7348388B2 (ja)
EP (2) EP1448629A1 (ja)
JP (2) JP2005511799A (ja)
KR (1) KR20040080919A (ja)
CN (3) CN1520431A (ja)
AU (2) AU2002366090A1 (ja)
BR (1) BR0206683A (ja)
CA (1) CA2433042A1 (ja)
MX (1) MXPA03006297A (ja)
WO (2) WO2003044066A2 (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20080306229A1 (en) * 2004-09-17 2008-12-11 Zhibin Guan Transition Metal-Catalyzed Synthesis of Dendritic Polymers
US20060063859A1 (en) * 2004-09-17 2006-03-23 Zhibin Guan Transition metal-catalyzed synthesis of dendritic polymers
WO2008038173A2 (en) * 2006-09-26 2008-04-03 Sasol Technology (Pty) Limited Polymerisation (including oligomerisation) of olefinic compounds in the presence of catalyst, and a catalyst activator including a halogenated organic group
EP2081968B1 (en) * 2006-11-14 2015-09-16 Univation Technologies, LLC Catalyst systems and polymerization processes
EP2607391A1 (en) * 2011-12-21 2013-06-26 Basell Polyolefine GmbH Process for controlling the polymer composition of an ethylene copolymer obtained by a catalyst system comprising a transition metal catalyst component and a Ziegler catalyst component
BR112014015135A2 (pt) * 2011-12-22 2017-06-13 Dow Global Technologies Llc polímero baseado em etileno, composição, artigo e processo para preparar o polímero baseado em etileno
DE102012007728A1 (de) * 2012-04-18 2013-10-24 Technische Universität München Verfahren zur Herstellung vernetzbarer Polyolefin-Copolymere
EP2940358B1 (en) * 2014-04-30 2019-03-13 Faist Componenti S.p.A. Device for generating a magnetic field associable with a movable rod of a pneumatic actuator and method for making the device
EP3042786B1 (en) 2014-12-19 2017-11-22 The Goodyear Tire & Rubber Company Functionalized elastomer
WO2017201304A1 (en) 2016-05-20 2017-11-23 Chevron Phillips Chemical Company Lp Low pressure process for preparing low-density polyethylene
CN108359038B (zh) * 2017-01-26 2020-10-23 中国石油化工股份有限公司 一种乙烯与端烯基硅烷/硅氧烷的共聚方法
CN108359030B (zh) * 2017-01-26 2020-07-24 中国石油化工股份有限公司 一种乙烯与端烯基硅烷/硅氧烷的共聚方法
CN108359039B (zh) * 2017-01-26 2020-07-24 中国石油化工股份有限公司 一种乙烯与端烯基硅烷/硅氧烷的共聚方法
CN108359035B (zh) * 2017-01-26 2020-07-24 中国石油化工股份有限公司 一种乙烯与端烯基硅烷/硅氧烷的共聚方法
CN108359097B (zh) * 2017-01-26 2020-11-10 中国石油化工股份有限公司 一种乙烯与端烯基硅烷/硅氧烷的共聚方法
CN108359037B (zh) * 2017-01-26 2020-07-24 中国石油化工股份有限公司 一种乙烯与端烯基硅烷/硅氧烷的共聚方法
WO2018171951A1 (en) * 2017-03-23 2018-09-27 Borealis Ag Multilayer element comprising an interlayer comprising a copolymer of ethylene with a comonomer containing silane group(s)
CN108329415B (zh) * 2018-02-07 2020-10-27 中国科学技术大学 一种硅功能化聚烯烃及其制备方法
US10961331B2 (en) 2018-12-19 2021-03-30 Chevron Phillips Chemical Company Lp Ethylene homopolymers with a reverse short chain branch distribution
CN110105478B (zh) * 2019-05-24 2021-08-24 重庆理工大学 一种板型双核α-二亚胺催化剂及其制备方法和应用
CN110302836B (zh) * 2019-06-21 2022-03-15 广东药科大学 一种氧化石墨烯负载二亚胺配位钯的制备方法及其应用
CN110483586B (zh) * 2019-08-27 2021-07-09 中国科学技术大学 大位阻酮亚胺镍催化剂及其配体化合物、制备方法和应用
WO2021188361A1 (en) 2020-03-20 2021-09-23 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Linear alpha-olefin copolymers and impact copolymers thereof
CA3187246A1 (en) * 2020-07-29 2022-02-03 Dow Global Technologies Llc Polymers of ethylene and monocyclic organosiloxane
CN116041590B (zh) * 2021-10-28 2024-05-07 中国石油化工股份有限公司 一种有机硅硫烷催化剂组合物、烯烃聚合催化剂及其制备方法和应用

Family Cites Families (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL234502A (ja) * 1957-12-23
US3225018A (en) * 1961-12-15 1965-12-21 Union Carbide Corp Heat curing of ethylene/vinylsilane copolymers
US3392156A (en) * 1964-07-10 1968-07-09 Nat Distillers Chem Corp Copolymers of ethylene and vinyl triethoxysilanes and mechanically worked products thereof
BE794718Q (fr) * 1968-12-20 1973-05-16 Dow Corning Ltd Procede de reticulation d'olefines
SU436064A1 (ru) * 1972-03-03 1974-07-15 Способ получения сополимеров этилена
US3884891A (en) * 1972-07-17 1975-05-20 Sergei Mikhailovich Samoilov Method for preparing branched copolymers by ethylene with unsaturated silicone monomers
US4097436A (en) * 1974-03-14 1978-06-27 Dynamit Nobel Aktiengesellschaft Hydrolyzed vinyl acetate-vinyl alkoxy silane polymers
JPS559611A (en) * 1978-07-05 1980-01-23 Mitsubishi Petrochem Co Ltd Cross-linkable polyethylene resin composition
US4275226A (en) 1978-08-25 1981-06-23 Asahi Glass Company, Ltd. Process for producing fluorovinyl ether
JPS5695940A (en) * 1979-12-28 1981-08-03 Mitsubishi Petrochem Co Ltd Ethylene polymer composition
JPH0699655B2 (ja) * 1985-10-09 1994-12-07 大日本インキ化学工業株式会社 常温硬化性樹脂組成物
US5030606A (en) 1985-10-15 1991-07-09 E. I. Du Pont De Nemours And Company Nickel-catalyzed copolymerization of ethylene
US4906754A (en) 1985-10-15 1990-03-06 E. I. Du Pont De Nemours And Company Nickel catalysts for copolymerization of ethylene
JPS62215608A (ja) * 1986-03-14 1987-09-22 Shin Etsu Chem Co Ltd アルケニルシリル基含有高分子化合物の製法
US5508363A (en) * 1987-01-28 1996-04-16 Mitsui Toatsu Chemicals, Incorporated Preparation process of organosilicon compounds and production of silicon carbide
CA1312166C (en) * 1987-12-16 1992-12-29 Mitsui Chemicals, Incorporated Polyolefin resin composition
KR920005671B1 (ko) * 1987-12-16 1992-07-13 미쯔이도오아쯔가가꾸 가부시끼가이샤 함규소 폴리머의 제조방법
JP2880725B2 (ja) * 1988-06-14 1999-04-12 三井化学株式会社 架橋ポリオレフィンの製造方法
EP0493518B1 (en) 1989-09-29 1995-11-08 Exxon Research And Engineering Company Zeolite aggregates and catalysts
JP3024685B2 (ja) * 1989-11-28 2000-03-21 三井化学株式会社 α―オレフィン―アルケニルシラン共重合体およびその製造方法
US5425865A (en) 1990-09-20 1995-06-20 Scimated Limited Polymer membrane
CA2061465A1 (en) * 1991-02-25 1992-08-26 Craig C. Meverden Filled hydrolyzable copolymer compositions resistant to premature crosslinking
US5627292A (en) 1992-02-21 1997-05-06 Centre National De La Recherche Scientifique Monomers derived from perhalogenated sultones and polymers obtained from these monomers
US5367030A (en) * 1993-02-08 1994-11-22 Union Carbide Chemicals & Plastics Technology Corporation Process for crosslinking thermoplastic silane polymers
US5834523A (en) 1993-09-21 1998-11-10 Ballard Power Systems, Inc. Substituted α,β,β-trifluorostyrene-based composite membranes
US5401787A (en) * 1994-05-04 1995-03-28 Quantum Chemical Corporation Flame retardant insulation compositions
CA2211108C (en) 1995-01-24 2001-05-29 E.I. Du Pont De Nemours And Company .alpha.-olefins and olefin polymers and processes therefor
US5880241A (en) 1995-01-24 1999-03-09 E. I. Du Pont De Nemours And Company Olefin polymers
US5714556A (en) 1995-06-30 1998-02-03 E. I. Dupont De Nemours And Company Olefin polymerization process
ES2158567T3 (es) * 1996-06-17 2001-09-01 Exxonmobil Chem Patents Inc Sistemas cataliticos de metales de transicion mixtos para la polimerizacion de olefinas.
US6605679B1 (en) 1997-07-23 2003-08-12 E. I. Du Pont De Nemours And Company Polymerization of olefins
WO1999005189A1 (en) * 1997-07-23 1999-02-04 E.I. Du Pont De Nemours And Company Polymerization of olefins
PT1015501E (pt) * 1997-09-05 2002-11-29 Bp Chem Int Ltd Catalisadores de polimerizacao
DE69920410T2 (de) * 1998-02-11 2005-10-06 Dow Global Technologies, Inc., Midland Verbessertes olefinpolymerisationsverfahren
US6025092A (en) 1998-02-13 2000-02-15 E. I. Du Pont De Nemours And Company Fluorinated ionomers and their uses
DE19848351A1 (de) * 1998-10-21 2000-04-27 Degussa Vernetzbare Polymere, Verfahren zu deren Herstellung und Formkörper aus vernetzten Polymeren
US6624254B1 (en) * 1999-01-21 2003-09-23 The Dow Chemical Company Silane functionalized olefin interpolymer derivatives
JP2003518523A (ja) * 1999-07-29 2003-06-10 ザ ダウ ケミカル カンパニー 改良されたシラン官能基含有オレフィンインターポリマー及びその誘導体
BE1013243A3 (fr) * 2000-01-21 2001-11-06 Solvay Composition a base de polyethylene reticulable.
US6511934B1 (en) * 2000-10-17 2003-01-28 Union Carbide Chemicals & Plastics Technology Corporation Transition metal precursors containing sulfur ligands, and polyolefin production processes using them

Also Published As

Publication number Publication date
CN1589287A (zh) 2005-03-02
AU2002366090A1 (en) 2003-06-10
KR20040080919A (ko) 2004-09-20
US20030130450A1 (en) 2003-07-10
US20030212226A1 (en) 2003-11-13
WO2003044067A1 (en) 2003-05-30
EP1448628A2 (en) 2004-08-25
BR0206683A (pt) 2004-02-10
WO2003044066A3 (en) 2004-02-12
CN102050904A (zh) 2011-05-11
US8022152B2 (en) 2011-09-20
AU2002363810A1 (en) 2004-08-12
EP1448629A1 (en) 2004-08-25
JP2005509701A (ja) 2005-04-14
MXPA03006297A (es) 2004-05-03
US7348388B2 (en) 2008-03-25
WO2003044066A2 (en) 2003-05-30
US20090143550A1 (en) 2009-06-04
US6780949B2 (en) 2004-08-24
CA2433042A1 (en) 2003-05-30
CN1520431A (zh) 2004-08-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005511799A (ja) 改良されたオレフィン重合方法
KR102285480B1 (ko) 폴리에틸렌 공중합체 및 이의 제조 방법
US10717855B2 (en) Production method of ethylene-based ionomer and ethylene-based ionomer
KR101726820B1 (ko) 가공성 및 환경 응력 균열 저항성이 우수한 에틸렌/1-헥센 또는 에틸렌/1-부텐 공중합체
CN107922528B (zh) 通过使用乙烯基转移剂生产的聚合物
CN112088173B (zh) 聚乙烯及其氯化聚乙烯
CN112074525A (zh) 硅封端的有机金属化合物和用于制备其的方法
CN113631594B (zh) 杂化负载型茂金属催化剂以及使用其制备聚丙烯的方法
Xu et al. Novel vanadium (III) complexes with bidentate N, N-chelating iminopyrrolide ligands: Synthesis, characterization and catalytic behaviour of ethylene polymerization and copolymerization with 10-undecen-1-ol
JP2006515645A (ja) 重合触媒
CN117050215A (zh) 聚乙烯及其氯化聚乙烯
JP7128474B2 (ja) 極性基含有オレフィン系共重合体の製造方法
KR102568406B1 (ko) 혼성 담지 촉매 및 이용한 폴리올레핀의 제조 방법
US20070225456A1 (en) Single component, phosphine-free, initiators for ethylene homopolymerization and copolymerization with functionalized co-monomers
US20220402855A1 (en) Process for preparing an alpha-substituted acrylate
US20220402856A1 (en) Process for preparing an alpha-substituted acrylate
CN115806572A (zh) 胺基亚胺镍配合物的合成方法和应用
Varga et al. Catalytic System for the Preparation of Silyl-Terminated Branched Polyethylenes Utilizing Brookhart's Nickel Diimine Complex Activated with Hydrosilane/B (C6f5) 3