JP2005351341A - ボールねじ装置 - Google Patents

ボールねじ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005351341A
JP2005351341A JP2004171545A JP2004171545A JP2005351341A JP 2005351341 A JP2005351341 A JP 2005351341A JP 2004171545 A JP2004171545 A JP 2004171545A JP 2004171545 A JP2004171545 A JP 2004171545A JP 2005351341 A JP2005351341 A JP 2005351341A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ball
nut
rolling groove
screw device
ball rolling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004171545A
Other languages
English (en)
Inventor
Daisuke Kuroiwa
大輔 黒岩
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NSK Ltd
Original Assignee
NSK Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NSK Ltd filed Critical NSK Ltd
Priority to JP2004171545A priority Critical patent/JP2005351341A/ja
Priority to CN 200510077803 priority patent/CN1707139A/zh
Priority to DE200510026732 priority patent/DE102005026732A1/de
Publication of JP2005351341A publication Critical patent/JP2005351341A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H25/00Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms
    • F16H25/18Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms for conveying or interconverting oscillating or reciprocating motions
    • F16H25/20Screw mechanisms
    • F16H25/22Screw mechanisms with balls, rollers, or similar members between the co-operating parts; Elements essential to the use of such members
    • F16H25/2204Screw mechanisms with balls, rollers, or similar members between the co-operating parts; Elements essential to the use of such members with balls
    • F16H25/2214Screw mechanisms with balls, rollers, or similar members between the co-operating parts; Elements essential to the use of such members with balls with elements for guiding the circulating balls
    • F16H25/2219Axially mounted end-deflectors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transmission Devices (AREA)

Abstract

【課題】比較的低出力の駆動モータでナットを回転もしくは直線運動させることのできるボールねじ装置を提供する。
【解決手段】ボール6を無限循環させるボール循環部品を、ナット4の両端部に組み込まれた一対のエンドデフレクタ7と、該エンドデフレクタ7によりナット4のボール転動溝5からすくい上げられたボール6を戻す直管状のボール戻し部材9とで構成し、かつボール戻し部材9をナット4の外側に配置する。
【選択図】図1

Description

本発明は、回転運動を直線運動に変換する手段として工作機械などで用いられるボールねじ装置に関する。
工作機械などで用いられるボールねじ装置は、従来、ナットのボール転動溝を転動したボールを循環させる方式として、いわゆる循環チューブ方式を採用している場合が多い。しかし、この循環チューブ方式はボール循環チューブの端部に形成されたタングにボールを衝突させてナットのボール転動溝からボールをすくい上げているため、騒音や振動が発生し易いという問題がある。
そこで、かかる問題を解消するために、図5に示すようなエンドデフレクタ7をナット4の両端部に組み込み、このエンドデフレクタ7でナット4のボール転動溝5からすくい上げられたボール6をナット4に形成された直線状のボール戻し通路8に導入してボール6を無限循環させるエンドデフレクタ方式のボールねじ装置が考案されている(特許文献1参照)。
実用新案登録第3034052号公報
しかしながら、特許文献1に開示されたボールねじ装置では、ナット4の軸方向に貫通する貫通孔をナットに形成してボール戻し通路8が形成されている。このため、ナット4の肉厚が厚くなると共にナット4の質量が増加する傾向にあり、ナット4を回転もしくは直線運動させるためには、比較的高出力の駆動モータを要するという問題があった。
本発明は、このような問題点に着目してなされたものであり、比較的低出力の駆動モータでナットを回転もしくは直線運動させることのできるボールねじ装置を提供することを目的とするものである。
上記の目的を達成するために、本発明に係るボールねじ装置は、外径面に螺旋状のボール転動溝を有するねじ軸と、該ねじ軸のボール転動溝と対向する螺旋状のボール転動溝を内径面に有するナットと、前記ねじ軸および前記ナットのボール転動溝間に装填された多数のボールとを備えたボールねじ装置において、前記ボールを無限循環させるボール循環部品を、前記ナットの両端部に組み込まれた一対のエンドデフレクタと、該エンドデフレクタにより前記ナットのボール転動溝からすくい上げられたボールを戻す直管状のボール戻し部材とで構成し、かつ前記ボール戻し部材を前記ナットの外側に配置したことを特徴とする。
本発明に係るボールねじ装置によれば、ボールを無限循環させるボール循環部品を、ナットの両端部に組み込まれた一対のエンドデフレクタと、該エンドデフレクタによりナットのボール転動溝からすくい上げられたボールを戻す直管状のボール戻し部材とで構成し、かつボール戻し部材をナットの外側に配置したことで、ナットにボール戻し通路を形成しなくてもボールを無限循環させることができる。これにより、ナットの両端部を除いた部分の肉厚を従来よりも小さくすることが可能となり、ナットの質量を従来よりも小さくすることができるので、比較的低出力の駆動モータでナットを回転もしくは直線運動させることができる。
以下、図1及び図2を参照して本発明の一実施形態について説明する。
図1に示すように、本発明の一実施形態に係るボールねじ装置1はねじ軸2と、このねじ軸2の外径面に形成された螺旋状のボール転動溝3と対向する螺旋状のボール転動溝5を内径面に有するナット4とを備えており、ボール転動溝3とボール転動溝5との間には多数のボール6が装填されている。
また、ボールねじ装置1はナット4の両端部に組み込まれた一対の樹脂製エンドデフレクタ7と、このエンドデフレクタ7によりナット4のボール転動溝5からすくい上げられたボール6を戻す直管状のボール戻し部材9とを備えている。これらのエンドデフレクタ7及びボール戻し部材9はボールねじ装置1のボール循環部品を構成しており、ボール戻し部材9はナット4の外側に配置されている。
ナット4は、図2に示すように、エンドデフレクタ7がそれぞれ組み込まれる大径円筒部41,42と、これらの大径円筒部41,42間に形成された小径円筒部43とから形成され、大径円筒部41,42には、ボール戻し部材9と嵌合するボール戻し部材挿入孔44が形成されている。
エンドデフレクタ7はタング71(図2参照)を有しており、ナット4のボール転動溝5を転動したボール6はエンドデフレクタ7のタング71によってボール転動溝5からすくい上げられるようになっている。また、エンドデフレクタ7はボール転向路72を有しており、ナット4のボール転動溝5からすくい上げられたボール6はボール転向路72を転動してボール戻し部材9のボール戻し通路91(図2参照)に導入されるようになっている。
上述のように、ボール6を無限循環させるボール循環部品を、ナット4の両端部に組み込まれた一対のエンドデフレクタ7と、該エンドデフレクタ7によりナット4のボール転動溝5からすくい上げられたボール6を戻す直管状のボール戻し部材9とで構成し、かつボール戻し部材9をナット4の外側に配置したことで、ナット4にボール戻し通路を形成しなくてもボール6を無限循環させることができる。これにより、ナット4の両端部を除いた部分(小径円筒部43)の外径(肉厚)を従来よりも小さくすることが可能となり、ナット4の質量を従来よりも小さくすることができるので、比較的低出力の駆動モータでナット4を回転もしくは直線運動させることができる。
なお、本発明は上述した実施の形態に限定されるものではない。たとえば、上述した実施の形態ではエンドデフレクタ7とボール戻し部材9とを別部品としたが、図3及び図4に示す本発明の他の実施形態のように、エンドデフレクタ7の1つとボール戻し部材9とを一体に形成してもよい。
本発明の一実施形態に係るボールねじ装置の断面図である。 図1に示すナット及びエンドデフレクタ等の斜視図である。 本発明の他の実施形態に係るボールねじ装置の断面図である。 図3に示すナット及びエンドデフレクタ等の斜視図である。 従来のエンドデフレクタ式ボールねじ装置を説明するための図である。
符号の説明
2 ねじ軸
3,5 ボール転動溝
4 ナット
6 ボール
7 エンドデフレクタ
71 タング
72 ボール転向路
9 ボール戻し部材
91 ボール戻し通路

Claims (1)

  1. 外径面に螺旋状のボール転動溝を有するねじ軸と、該ねじ軸のボール転動溝と対向する螺旋状のボール転動溝を内径面に有するナットと、前記ねじ軸および前記ナットのボール転動溝間に装填された多数のボールとを備えたボールねじ装置において、
    前記ボールを無限循環させるボール循環部品を、前記ナットの両端部に組み込まれた一対のエンドデフレクタと、該エンドデフレクタにより前記ナットのボール転動溝からすくい上げられたボールを戻す直管状のボール戻し部材とで構成し、かつ前記ボール戻し部材を前記ナットの外側に配置したことを特徴とするボールねじ装置。
JP2004171545A 2004-06-09 2004-06-09 ボールねじ装置 Pending JP2005351341A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004171545A JP2005351341A (ja) 2004-06-09 2004-06-09 ボールねじ装置
CN 200510077803 CN1707139A (zh) 2004-06-09 2005-06-09 滚珠丝杠装置
DE200510026732 DE102005026732A1 (de) 2004-06-09 2005-06-09 Kugelspindelvorrichtung

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004171545A JP2005351341A (ja) 2004-06-09 2004-06-09 ボールねじ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005351341A true JP2005351341A (ja) 2005-12-22

Family

ID=35508192

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004171545A Pending JP2005351341A (ja) 2004-06-09 2004-06-09 ボールねじ装置

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP2005351341A (ja)
CN (1) CN1707139A (ja)
DE (1) DE102005026732A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010190367A (ja) * 2009-02-19 2010-09-02 Nsk Ltd ボールねじ及びそれを備えたボールねじ装置
DE112019007133T5 (de) 2019-03-29 2021-12-16 Hitachi Astemo, Ltd. Kugelgewindevorrichtung und diese nutzende Fahrzeuglenkvorrichtung

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5252279B2 (ja) 2008-08-21 2013-07-31 Smc株式会社 ボールねじ機構
CN102966711B (zh) * 2009-08-05 2015-06-10 上银科技股份有限公司 具有消音结构的外循环式滚珠螺杆
CN102128243B (zh) * 2010-01-18 2013-06-05 上银科技股份有限公司 具有消音装置的滚珠螺杆
CN101949437A (zh) * 2010-10-14 2011-01-19 姜洪奎 一种自降温式滚珠丝杠副
CN102261447A (zh) * 2011-04-26 2011-11-30 池州市邦鼐机电科技有限公司 一种弹夹弹射式滚珠丝杠副
CN107673274B (zh) * 2017-09-26 2019-06-21 烟台知兴知识产权咨询服务有限公司 一种仓库堆垛机用升降机构
CN111075896A (zh) * 2019-12-31 2020-04-28 慈兴集团有限公司 一种带导管的滚珠丝杆

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010190367A (ja) * 2009-02-19 2010-09-02 Nsk Ltd ボールねじ及びそれを備えたボールねじ装置
DE112019007133T5 (de) 2019-03-29 2021-12-16 Hitachi Astemo, Ltd. Kugelgewindevorrichtung und diese nutzende Fahrzeuglenkvorrichtung
DE112019007133B4 (de) 2019-03-29 2024-08-01 Hitachi Astemo, Ltd. Kugelgewindevorrichtung und diese nutzende Fahrzeuglenkvorrichtung

Also Published As

Publication number Publication date
DE102005026732A1 (de) 2006-01-19
CN1707139A (zh) 2005-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005351341A (ja) ボールねじ装置
JP2009257369A (ja) ボールねじ装置およびそれを用いた電動パワーステアリング装置
JP2009138914A5 (ja)
EP1067315A3 (en) Ball screw with ball retainer
JP2011122643A (ja) コロスプラインおよびコロスプライン付きボールねじ
JP2008157374A (ja) ボールねじ機構
JP2004084827A (ja) アクチュエータ装置
JP2003232424A (ja) 直動軸装置
JP2698050B2 (ja) ベアリングの製造装置
JP2003314655A (ja) ボールねじ
JP2006090421A (ja) ボールねじ機構
JPH0510412A (ja) ボールねじ
JP2005069272A (ja) ボールねじ装置
JP4779648B2 (ja) ボールねじ装置
JP3192461U (ja) 回転直動装置
JP4927682B2 (ja) ボールねじ装置およびボールねじ装置の製造方法
JP2006242252A (ja) ボールねじ機構
JP2009014127A (ja) ボールねじ
JP3915709B2 (ja) ボールねじ装置
JP6631013B2 (ja) ボールねじ
JP2004278595A (ja) ボールねじ装置
JP2003194178A (ja) ボールねじ
JP2003329099A (ja) ボールねじ装置
JP2005030489A (ja) ボールねじ装置
JP2005351340A (ja) ボールねじ装置