JP2005343643A - 印刷装置 - Google Patents

印刷装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005343643A
JP2005343643A JP2004166028A JP2004166028A JP2005343643A JP 2005343643 A JP2005343643 A JP 2005343643A JP 2004166028 A JP2004166028 A JP 2004166028A JP 2004166028 A JP2004166028 A JP 2004166028A JP 2005343643 A JP2005343643 A JP 2005343643A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
label
label paper
guide
medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2004166028A
Other languages
English (en)
Inventor
Masakazu Yamagata
正和 山縣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Oki Data Systems Co Ltd
Original Assignee
Oki Data Corp
Oki Data Systems Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Data Corp, Oki Data Systems Co Ltd filed Critical Oki Data Corp
Priority to JP2004166028A priority Critical patent/JP2005343643A/ja
Publication of JP2005343643A publication Critical patent/JP2005343643A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Handling Of Sheets (AREA)
  • Registering, Tensioning, Guiding Webs, And Rollers Therefor (AREA)

Abstract

【課題】 ラベル連続紙9'がプラテン5に巻きついた状態で放置されても、ラベル紙9dの端部が剥離しないようにし、ラベル連続紙9'を搬送するときでもラベル紙9dの端部が用紙ガイド7やリボンプロテクタブラケット16やリーフスプリング17に貼り付かないようにする。
【解決手段】 プラテン5に沿って連続紙9を搬送して該連続紙9上に印刷する印刷装置において、プラテン5近傍に設けられ、連続紙9をガイドする用紙ガイド7と、用紙ガイド7と搬送される連続紙9との間で、且つ用紙ガイド7の搬送方向下流端部を少なくとも含む範囲で連続紙9をガイドするラベル紙ガイド20とを設けた。
【選択図】 図1

Description

本発明は、媒体ガイドを有する印刷装置等の媒体処理装置に関するものである。
従来の印刷装置は、図8に示したように、印刷を行うヘッド1と、ヘッド1に対向するプラテン5と、ヘッド1を搭載するキャリッジ2と、キャリッジ2をプラテン5の長手方向に摺動自在に軸止するキャリッジシャフト3と、キャリッジ2の後端部を支持するキャリッジガイド4を備えている。そして、連続紙9などの媒体を繰出すトラクタ6と、繰出された媒体をガイドして搬送する用紙ガイド7、搬送ローラ8を備えている。なお、キャリッジ2は、印刷のときなどに図示しない制御部によりプラテン5の長手方向に移動制御される。
また、図示しない駆動部により回転制御され、媒体を引込み・搬送するためのプルアップローラ11cがフレーム11bに取り付けられている。そして、プルアップローラ11cに対向してアッパカバー11aが配置され、当該アッパカバー11aには、媒体をプルアップローラ11cに押し付けるための突起部b部、c部が設けられている。
そして、アッパカバー11aとプルアップローラ11cの間隙d部を一定に保つためにアッパカバー11aには図示しないフック部を設け、アッパカバー11aをフレーム11bに固定する構造となっている。この構造により、アッパカバー11aの突起部b部、c部とフレーム11b及びプルアップローラ11cの位置関係が一定に保たれる。
一方、印刷装置により印刷処理される媒体としては、単票紙、連続紙9のほか、図9に示したような構成の連続紙9の一種であるラベル連続紙9'がしばしば用いられる。このラベル連続紙9'は、トラクタ6にて搬送するためのスプロケット孔9bが設けられた用紙基材9aに、ラベル紙9dが一定の間隔で貼り付けられ、一定の枚数毎にミシン目9cが施された構成となっている。
以上の構成により、従来の印刷装置は、連続紙9がトラクタ6によりプラテン5の下部に位置する用紙ガイド7、搬送ローラ8及びリーフスプリング17によりガイド・搬送され、ヘッド1とプラテン5の間(a部)に送り込まれ、さらに、キャリッジ2に固定されたリボンプロテクタブラケット16によりガイドされ、ヘッド1の下流に位置するアッパカバー11aとプルアップローラ11cとの間(d部)に搬送され、アッパカバー11aの突起部b部、c部によりプルアップローラ11cに押付けられながら、プルアップローラ11cのフィード力により下流に搬送される。
前記ラベル紙9dに印刷する場合は、一定の枚数のラベル紙9dに印刷した後、一旦ミシン目9cがカッター部15の位置まで到達するまでラベル連続紙9'を搬送し、カッター部15にて切断した後、後続のラベル紙9dに印刷するために一旦上流方向に逆搬送して戻し、所望のラベル紙に印刷するようにしている。
以上のラベル連続紙やラベルロール紙に印刷を行う場合であっても、前述の構成の印刷装置にて印刷を行っていた(例えば、特許文献1参照。)。
特開2001−18940号公報
しかしながら、従来の印刷装置では、図10に示したようにラベル連続紙9'をプラテン5に巻きつけて搬送する構造であるため、ラベル連続紙9'がプラテン5に巻きついた状態で放置されると、例えば、図10に示したe部、f部のようにラベル紙9dの後端部が剥離し、ラベル連続紙9'を上流方向に逆搬送して戻す際にリボンプロテクタブラケット16やリーフスプリング17や用紙ガイド7に貼り付いたり、或いは通常の搬送においてもラベル連続紙9'の前端部が剥がれ、搬送する際に用紙ガイド7やリボンプロテクタブラケット16やリーフスプリング17に貼り付き、媒体搬送異常が発生していた。
本発明は、上記課題を解決するため以下の構成を採用する。すなわち、プラテンに沿ってラベル紙媒体を搬送して該ラベル紙媒体上に印刷する印刷装置において、プラテン近傍に設けられ、前記ラベル紙媒体をガイドするラベル紙媒体ガイド部と、前記ラベル紙媒体ガイド部と搬送される前記ラベル紙媒体との間で、且つ前記ラベル紙媒体ガイド部の搬送方向下流端部を少なくとも含む範囲で前記ラベル紙媒体をガイドするラベル紙ガイド部とを設けたものである。
以上の本発明によれば、プラテン近傍に設けられ、ラベル紙媒体をガイドするラベル紙媒体ガイド部と、前記ラベル紙媒体ガイド部と搬送される前記ラベル紙媒体との間で、且つ前記ラベル紙媒体ガイド部の搬送方向下流端部を少なくとも含む範囲で前記ラベル紙媒体をガイドするラベル紙ガイド部とを設けたので、ラベル紙媒体を搬送する場合であっても、ラベル紙媒体のはがれを防止して正常に搬送することができ、媒体搬送異常の発生を防止することができる。
以下、本発明に係る実施例を、広く利用されているインパクトプリンタを一例として図面を用いて詳細に説明する。なお図面に共通する要素には同一の符号を付す。
実施例1の印刷装置は、ラベル紙をプラテン側に押付けるラベル紙ガイドを設けたものである。
(構成)
実施例1の印刷装置の構成を図1に、印刷装置のラベル紙ガイド周辺の斜視図を図2に、ヘッド側から見たラベル紙ガイド周辺の構成図を図3に、実施例1の印刷装置の動作説明図を図4に示す。実施例1の印刷装置は、図1及び図3に示したように、印刷を行うヘッド1と、ヘッド1に対向するプラテン5と、ヘッド1を搭載するキャリッジ2と、キャリッジ2をプラテン5の長手方向に摺動自在に軸止するキャリッジシャフト3と、キャリッジ2の後端部を支持するキャリッジガイド4を備えている。そして、連続紙9などを繰出すトラクタ6と、繰出された連続紙9をガイドして搬送する用紙ガイド7、搬送ローラ8を備えている。なお、キャリッジ2は、印刷のときなどに図示しない制御部によりプラテン5の長手方向に移動制御される。
そして、図1ないし図3に示したように媒体の1つである連続紙9を繰出すトラクタ6と、繰出された媒体をガイドする用紙ガイド7と、用紙ガイド7の上部に一定の幅を有しラベル紙9dの端部をガイドするラベル紙ガイド20(20a、20b)を備えている。ラベル紙ガイド20a、20bは、用紙ガイド7の搬送方向上流に接着され、搬送方向へ向けて、リボンプロテクタブラケット16の下流まで伸びている。
このラベル紙ガイド20は、一定の弾性材料の表面をポリフロンPTFEエナメルやタフコートエナメルなど非粘着性のフッ素樹脂などでコーティングするようにとしてもよいし、同様の材料からなるシート材で覆うようにしてもよいし、全部を非粘着性及び弾力性を有する材料、例えば、マイラフィルム等の材料を用いて構成するようにしてもよい。なお、プラテン5の径が小さくなるに従いラベル紙9dを剥離する力も大きくなるので、プラテン5の径が小さいほど弾性力を有するように弾性材料の厚さを厚くするようにするのがよい。
また、図2、図3に示したようなラベル紙9dの両端にそれぞれラベル紙ガイド20a、20bを設ける構成とするのではなく、ヘッド1先端部分の移動範囲に孔をあけた構造でラベル9dの略全面を覆うラベル紙ガイドとする構成としてもよいし、ラベル紙9d両端と中央部をそれぞれ覆うような構成としてもよい。また端部がはがれやすいため端部を含むのが望ましいが、端部近傍でも良い。
実施例1の印刷装置は、さらに、図示しない駆動部により回転制御され媒体を引込み・搬送するためのプルアップローラ11cがフレーム11bに取り付けられている。そして、プルアップローラ11cに対向してアッパカバー11aが配置され、当該アッパカバー11aには、媒体をプルアップローラ11cに押し付けるための突起部b部、c部が設けられている。
そして、アッパカバー11aとプルアップローラ11cの間隙d部を一定に保つためにアッパカバー11aには図示しないフック部を設け、アッパカバー11aをフレーム11bに固定する構造となっている。この構造により、アッパカバー11aの突起部b部、c部とフレーム11b及びプルアップローラ11cの位置関係が一定に保たれる。
一方、印刷装置により印刷処理される媒体としては、単票紙、連続紙9のほか、前述図9に示したような構成の連続紙9の一種であるラベル連続紙9'がしばしば用いられ、このラベル連続紙9'は、トラクタ6にて搬送するためのスプロケット孔9bが設けられた用紙基材9aに、ラベル紙9dが一定の間隔で貼り付けられ、一定の枚数毎にミシン目9cが施された構成となっている。そしてラベル紙ガイド20a、20b先端は、図1のAに示すように用紙の挿入が容易なようにはね上げられている。
(動作)
以上の構成により、実施例1の印刷装置は、以下のように動作する。すなわち、連続紙9に印刷する場合は、図4に示したように連続紙9がトラクタ6によりプラテン5の下部に位置する用紙ガイド7及びラベル紙ガイド20によりプラテン5に押付けられながら、搬送ローラ8及びリーフスプリング17(簡略化のために図示していない)によってヘッド1とプラテン5の間(a部)に送り込まれ、キャリッジ2に固定されたリボンプロテクタブラケット16によりガイドされながら印刷された後、ヘッド1の下流に位置するアッパカバー11aとプルアップローラ11cとの間に搬送され、アッパカバー11aの突起部b部、c部によりプルアップローラ11cに押付けられながら、プルアップローラ11cのフィード力により下流に搬送される。
図9に示したラベル紙9dに印刷を行う場合は、一定の枚数のラベル紙9dに印刷した後、一旦ミシン目9cがカッター部15の位置まで到達するまでラベル連続紙9'を搬送し、カッター部15にて切断した後、後続のラベル紙9dに印刷を行うために一旦上流方向に戻し、所望のラベル紙に印刷を行うようにしている。このとき、ラベル紙9dは、ラベル紙ガイド20により適度な押圧力でプラテン5に押付けられながら上流方向に戻されるので、図4e部、f部のようにラベル紙9dの後端部の剥離を防止でき、リボンプロテクタブラケット16やリーフスプリング17に貼り付くことによる搬送異常の発生を防止することができる。なお、リボンプロテクタブラケット16が無い機種の場合、用紙ガイド7の下流、ヘッド1の上流までラベル紙ガイド20があれば良い。
(実施例1の効果)
以上述べたように、実施例1の印刷装置によれば、ラベル紙をプラテン側に押付けるラベル紙ガイドを設けたので、ラベル紙を搬送する場合であっても、正常に搬送することができ、媒体搬送異常の発生を防止することができる。
実施例2の印刷装置は、ラベル紙をプラテン側に押付けるラベル紙ガイドをプラテン長手方向に用紙幅或いはラベル紙の幅に応じて移動可能な構成とした。
(構成)
実施例2の印刷装置の構成は、図5の構成図及び図6のラベル紙ガイド周辺の斜視図に示したように、g部でトラクタ6a、6bにラベル紙ガイド20a、20a'をそれぞれ固定した構成としている。その他の構成は、実施例1の構成と同様あるので簡略化のためにその詳細な説明を省略する。
(動作)
以上の構成により、実施例2の印刷装置は、以下のように動作する。以下、実施例2の印刷装置の動作を、図6を用いて詳細に説明する。
なお、連続紙9やラベル連続紙9'を搬送し印刷する動作は、実施例1の印刷装置の動作と同様であるので、簡略化のためにその詳細な説明は省略する。
実施例2の印刷装置では、用紙幅が異なる連続紙9やラベル連続紙9'に印刷を行う場合、操作者は、トラクタ6にラベル連続紙9'等のスプロケット孔9bにセットするために、トラクタ6をプラテン5の長手方向(A方向)に移動させる。このときトラクタ6に固定されたラベル紙ガイド20がトラクタ6とともにA方向に移動するので、ラベル連続紙9'の用紙幅に応じて自動的にラベル紙ガイド20が移動することになる。
以上の説明では、トラクタ6にラベル紙ガイド20を固定してトラクタ6の移動とともにラベル紙ガイド20を移動するようにしたが、ラベル紙9dの幅だけが変化するラベル連続紙を取り扱う場合を考慮し、トラクタ6に固定するのでなく、ラベル紙ガイド20をトラクタ6とは独立して移動可能とし固定できるような構成としてもよい。この場合、両方のラベル紙ガイドをそれぞれ独立に或いは連動して移動可能とするようにしてもよいし、一方のラベル紙ガイドは固定し他方のラベル紙ガイドのみ移動可能とするような構成としてもよい。
(実施例2の効果)
以上述べた実施例2の印刷装置によれば、ラベル紙ガイドをプラテン長手方向に移動可能な構成としたので、ラベル紙9dの幅が変化しても、ラベル紙ガイドにより適確にガイドすることができ、搬送異常の発生をさらに防止することができる。
実施例3の印刷装置は、後続のラベル紙への印刷の際に上流に戻す搬送距離を最小限にする構成とした。
(構成)
実施例3の印刷装置の構成は、図7に示したように、実施例1または実施例2の印刷装置の構成からアッパカバー11を取り除き、カッター部15をヘッド1近傍に配置した構成としている。その他の構成は、実施例2の構成と同様あるので簡略化のためにその詳細な説明を省略する。
(動作)
以上の構成により、実施例3の印刷装置は、以下のように動作する。以下、実施例3の印刷装置の動作を、図7を用いて詳細に説明する。
なお、連続紙9やラベル連続紙9'を搬送し印刷する動作は、実施例1の印刷装置の動作と同様であるので、簡略化のためにその詳細な説明は省略する。
実施例3の印刷装置では、カッター部15が、ヘッド1近傍に配置されているので、一定の枚数のラベル紙9dに印刷した後、ミシン目9cにて切断した後、次のラベル紙9dに印刷する場合であっても、上流側に戻すことなく或いはラベル紙9dの間隔が広く上流側に戻す必要がある場合であっても最小限の距離だけ戻せばよい。従って、ラベル紙9dの後端部がリボンプロテクタブラケット16やリーフスプリング17に貼り付くことによる搬送異常の発生をさらに防止することができる。
(実施例3の効果)
以上述べた実施例3の印刷装置によれば、アッパカバー11を取り除き、カッター部15をヘッド1近傍に配置した構成としたので、ラベル連続紙9'を上流方向に戻す距離を最小限とすることができ、リボンプロテクタブラケット16や用紙ガイド7などに貼り付くことよる搬送異常の発生をさらに防止することができる。
以上の実施例の説明では、インパクトプリンタの例を示したが、熱転写型、インクジェット型、電子写真式のプリンタなどであってもよく、ラベル紙を一定の曲率で曲げて搬送する装置であれば本発明を適用することができる。
以上述べたように、本発明は、各種印刷装置を始めコピー機など、ラベル紙に印刷を行う印刷装置に広く用いることができる。
実施例1の印刷装置の構成図である。 実施例1のラベル紙ガイド周辺の斜視図である。 実施例1のヘッド側から見たラベル紙ガイド周辺の構成図である。 実施例1の印刷装置の動作説明図である。 実施例2の印刷装置の構成図である。 実施例2のラベル紙ガイド周辺の斜視図である。 実施例3の印刷装置の構成図である。 従来の印刷装置の構成図である。 ラベル連続紙の構成を説明する図である。 従来の印刷装置の説明図である。
符号の説明
1 ヘッド
5 プラテン
6 トラクタ
7 用紙ガイド
9 連続紙
9' ラベル連続紙
9b スプロケット孔
9c ミシン目
9d ラベル紙
15 カッター部
16 リボンプロテクタブラケット
17 リーフスプリング
20 ラベル紙ガイド

Claims (3)

  1. 屈曲部を有する搬送手段に沿って分離可能な媒体を搬送して該分離可能な媒体上に印刷する印刷装置において、
    前記搬送手段近傍に設けられ、前記分離可能な媒体をガイドする第1の媒体ガイド部と、
    前記第1の媒体ガイド部と搬送される前記分離可能な媒体との間で、且つ前記第1の媒体ガイド部の搬送方向下流端部を少なくとも含む範囲で前記分離可能な媒体をガイドする第2の媒体ガイド部とを設けたことを特徴とする印刷装置。
  2. 前記第2の媒体ガイド部をトラクタに固定したことを特徴とする請求項1記載の印刷装置。
  3. カッター部をヘッド位置近傍に配置したことを特徴とする請求項1又は請求項2記載の印刷装置。
JP2004166028A 2004-06-03 2004-06-03 印刷装置 Withdrawn JP2005343643A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004166028A JP2005343643A (ja) 2004-06-03 2004-06-03 印刷装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004166028A JP2005343643A (ja) 2004-06-03 2004-06-03 印刷装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005343643A true JP2005343643A (ja) 2005-12-15

Family

ID=35496372

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004166028A Withdrawn JP2005343643A (ja) 2004-06-03 2004-06-03 印刷装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005343643A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009088013A1 (ja) * 2008-01-10 2009-07-16 Nitto Denko Corporation 光学表示ユニットの製造システムおよび搬送機構
JP2012051256A (ja) * 2010-09-01 2012-03-15 Oki Data Corp 用紙搬送機構及び画像形成装置
US8882375B2 (en) 2010-12-22 2014-11-11 Oki Data Corporation Print apparatus
US8944555B2 (en) 2011-03-30 2015-02-03 Seiko Epson Corporation Printer and printer control method

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009088013A1 (ja) * 2008-01-10 2009-07-16 Nitto Denko Corporation 光学表示ユニットの製造システムおよび搬送機構
KR100967499B1 (ko) 2008-01-10 2010-07-07 닛토덴코 가부시키가이샤 광학 표시 유닛의 제조 시스템 및 반송 기구
CN101910035B (zh) * 2008-01-10 2013-05-15 日东电工株式会社 光学显示单元的制造系统及输送机构
US8915281B2 (en) 2008-01-10 2014-12-23 Nitto Denko Corporation System for manufacturing optical display unit and feed mechanism
JP2012051256A (ja) * 2010-09-01 2012-03-15 Oki Data Corp 用紙搬送機構及び画像形成装置
US8882375B2 (en) 2010-12-22 2014-11-11 Oki Data Corporation Print apparatus
US8944555B2 (en) 2011-03-30 2015-02-03 Seiko Epson Corporation Printer and printer control method
US9205684B2 (en) 2011-03-30 2015-12-08 Seiko Epson Corporation Printer and printer control method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7819597B2 (en) Printing method and printer having a printing head and thermal activation head
JP2007290794A (ja) シート搬送装置
JP2002144655A (ja) プリンタ
EP2292541B1 (en) Cutting apparatus
JP6862691B2 (ja) インクジェットプリンターおよび剥離装置
JP4775695B2 (ja) ペーパーロール用リール
JP2005343643A (ja) 印刷装置
JP6302374B2 (ja) サーマルプリンタ用紙ガイド装置
JP3802380B2 (ja) プリンタ
JP5972650B2 (ja) ラベルプリンタ
JP5859095B2 (ja) 記録装置
JP2020032567A (ja) 印刷装置
US11084304B2 (en) Cassette including guide for restraining disengagement of tape
JP4040032B2 (ja) 熱転写プリンタ
JP3024091B2 (ja) 小型プリンター用のプリンタープラテン機構
JP4589975B2 (ja) プリンタ
JP4507197B2 (ja) プリンタ装置
JP5132166B2 (ja) 切断装置を取り付けたプリンタ
JP2008184270A (ja) スタッカー
JP4914191B2 (ja) スタッカー
JPH0335562Y2 (ja)
JP2016124674A (ja) 印刷装置およびラベル剥離装置
JP2005350218A (ja) プリンタ
JP2003260832A (ja) カッター装置及び該カッター装置を備えた記録装置
JP2003025662A (ja) ロール紙を使用するプリンタ

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20061025

A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20070807