JP2005339304A - 乗降処理システム、方法及びプログラム、コントローラ並びにバス車両 - Google Patents

乗降処理システム、方法及びプログラム、コントローラ並びにバス車両 Download PDF

Info

Publication number
JP2005339304A
JP2005339304A JP2004158659A JP2004158659A JP2005339304A JP 2005339304 A JP2005339304 A JP 2005339304A JP 2004158659 A JP2004158659 A JP 2004158659A JP 2004158659 A JP2004158659 A JP 2004158659A JP 2005339304 A JP2005339304 A JP 2005339304A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
boarding
card
reader
getting
writer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004158659A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryoji Nakamura
了治 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Faurecia Clarion Electronics Co Ltd
Original Assignee
Clarion Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Clarion Co Ltd filed Critical Clarion Co Ltd
Priority to JP2004158659A priority Critical patent/JP2005339304A/ja
Publication of JP2005339304A publication Critical patent/JP2005339304A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Devices For Checking Fares Or Tickets At Control Points (AREA)

Abstract

【課題】カードに記憶されている情報をもとに乗車か降車かを判定することにより、乗車と降車の処理を単一のリーダ/ライタにより実現する乗降処理の技術を提供すること。
【解決手段】読み取ったICカード情報に含まれる乗降車フラグの状態すなわち値に基づいて、そのカードの保持者である乗客が乗車するか降車するかを判定する。「降車済」の場合、「乗車済」の値をセットしたフラグ、及びカードへの書込み指示とともに、現在停車中の停留所を示す停留所コードである乗車位置情報を、カードへ書き込む。「乗車済」の場合、同時に読み出した前記乗車停留所位置情報と現在停留所コードから運賃を算出し、カード内から読み出したプリペイド残額より引去り、引去り後のプリペイド残額と、「降車済」の値をセットした乗降者フラグを、カードへ書込む。
【選択図】図1

Description

本発明は、カードに記憶されている情報をもとに乗車か降車かを判定することにより、乗車と降車の処理を単一のリーダ/ライタにより実現する乗降処理の技術に関する。
近年、情報及び通信技術の発達に伴い、定期券利用区間、プリペイド額、ユーザ識別情報等の情報を携帯するためのカード類として、従来の磁気カードに代り、情報容量やセキュリティに優れるICカードが普及しつつある。カード類に情報を読み書きする装置をリーダ/ライタと呼ぶが、ICカードの中でも特に、外部との情報のやり取りを電波で行う非接触ICカードは、繰返し使用の耐久性にも優れ、汚れや変形等によるリーダ/ライタの機構トラブルも招かず、不特定多数が利用する鉄道の自動改札での導入例が知られている。
このようなカード類に情報を読み書きするリーダ/ライタは、従来、入場用と退場用とで別々に設置され、例えば、鉄道駅で入場用と退場用を兼用するタイプの自動改札装置では、装置ごとにリーダ/ライタを入場(乗車)用と退場(降車)用に2系統備えていた(例えば、特許文献1参照)。
また、路線バスにおいて非接触式ICカードにより、乗車区間に応じた運賃精算や定期券利用区間チェック等を行う適用例では、乗車口と降車口にそれぞれ専用に設置した二つのリーダ/ライタをいずれもコントローラに接続し、このコントローラが、乗車口用リーダ/ライタが読み書きするICカードの情報で乗車処理を行い、降車口用のリーダ/ライタが読み書きするICカードの情報で降車処理を行っていた。これは、以前からの運用に習ったもので、例えば、乗車時に客が整理券をとり、降車時に客が整理券と一緒に現金を運賃箱に入れる、といった利用法に由来するものであった。
特開平9−134460
しかし、上記のような従来技術では、乗車口用と降車口用の二つのリーダ/ライタを設けるため、設置や保守のコスト、設置スペース、構造や使い方の複雑さが大きく、その抑制や削減を図ったり、信頼性を改善することが難しいという問題があった。また、乗降ドアが前と中程のように複数あっても、前乗り中降りのようにドアごとに乗車口又は降車口の用途が固定となるため、ラッシュ時でも停留所ごとの乗降客が他の客を掻き分けねばならないなど、利用者の不快や運行遅れを招く場合もあり、柔軟な運用が困難という問題があった。
本発明は、上記のような従来技術の課題を解決するもので、その目的は、カードに記憶されている情報をもとに乗車か降車かを判定することにより、乗車と降車の処理を単一のリーダ/ライタにより実現する乗降処理の技術を提供することである。
上記の目的を達成するため、請求項1の発明は、ICカードに対し情報を読み書きするリーダ/ライタ手段を制御するコントローラにおいて、前記リーダ/ライタ手段により、ICカードを検出したときにそのICカードから少なくとも最後に降車したか乗車したかを示す乗降フラグを含む情報を読み出させ、読み出した前記乗降フラグの値に基づいて乗車するか降車するかを判定し、乗車する場合は、乗車にかかる停留所を示す乗車位置情報と、乗車済の値にセットした前記乗降フラグとを、前記リーダ/ライタ手段を介し前記ICカードに書込み、降車する場合は、前記ICカードから読み出した乗車位置情報に基づいて運賃の精算をするとともに、降車済の値にセットした前記乗降フラグを、前記リーダ/ライタ手段を介して前記ICカードに書き込む制御手段をコンピュータが実現することを特徴とする。
請求項2の乗降処理システムは、請求項1の発明を、リーダ/ライタも含めたシステムとして捉えたもので、ICカードに対し情報を読み書きするリーダ/ライタ手段と、請求項1記載のコントローラと、を備えたことを特徴とする。
請求項3のバス車両は、請求項1,2の発明を、バス車両全体として捉えたもので、請求項2の乗降処理システムを備えたことを特徴とする。
請求項4の乗降処理方法は、請求項1〜3の発明を方法という見方から捉えたもので、ICカードに対し情報を読み書きするリーダ/ライタ手段を制御するコントローラのコンピュータが、前記リーダ/ライタ手段に、ICカードを検出したときにそのICカードから少なくとも最後に降車したか乗車したかを示す乗降フラグを含む情報を読み出させ、読み出した前記乗降フラグの値に基づいて乗車するか降車するかを判定し、乗車する場合は、乗車にかかる停留所を示す乗車位置情報と、乗車済の値にセットした前記乗降フラグとを、前記リーダ/ライタ手段を介し前記ICカードに書込み、降車する場合は、前記ICカードから読み出した乗車位置情報に基づいて運賃の精算をするとともに、降車済の値にセットした前記乗降フラグを、前記リーダ/ライタ手段を介して前記ICカードに書き込むことを特徴とする。
請求項5の乗降処理プログラムは、請求項1〜4の発明をコンピュータのプログラムという見方から捉えたもので、ICカードに対し情報を読み書きするリーダ/ライタ手段を制御するコントローラのコンピュータを制御することにより、前記リーダ/ライタ手段に、ICカードを検出したときにそのICカードから少なくとも最後に降車したか乗車したかを示す乗降フラグを含む情報を読み出させ、読み出した前記乗降フラグの値に基づいて乗車するか降車するかを判定させ、乗車する場合は、乗車にかかる停留所を示す乗車位置情報と、乗車済の値にセットした前記乗降フラグとを、前記リーダ/ライタ手段を介し前記ICカードに書込ませ、降車する場合は、前記ICカードから読み出した乗車位置情報に基づいて運賃の精算をさせるとともに、降車済の値にセットした前記乗降フラグを、前記リーダ/ライタ手段を介して前記ICカードに書き込ませることを特徴とする。
以上のように、本発明によれば、カードから読み取った情報をもとに乗車か降車かを判定し、乗車時又は降車時の適切な処理を行うことにより、乗車と降車の処理を単一のリーダ/ライタで実現する乗降処理の技術を提供できるので、コストや設置スペースを削減し、構造や用法を単純化して信頼性も改善し、同じドアを乗降両用にできて乗降も円滑となる。
次に、本発明を実施するための最良の実施形態について、図面に沿って説明する。なお、上に述べた従来の技術と共通の事項は再言しない。
〔1.構成〕
本実施形態は、路線バス車両に設置し、定期券やプリペイド券となるICカードを用いて乗降管理や精算処理を行う乗降処理システムであり、図1の構成図に示すように、運転席に設けたコントローラCと、乗降口に設けた単一のリーダ/ライタ1とを、シリアル通信や音声等を伝達する信号ケーブルで接続したものである。
このうち、リーダ/ライタ1は、所定通信範囲内のICカードに対し情報を読み書きするリーダ/ライタ手段であり、音声出力用のスピーカ11、制御用のCPU12、動作状態等の情報出力用のLED表示部13及びブザー14、ICカードとの交信用のアンテナ15を備える。
また、コントローラCは、リーダ/ライタ1を制御するユニットで、コントローラCの音声発信部31は、予め決められた合成音声や録音済音声を、リーダ/ライタ1のスピーカ11へ発信する部分であり、LCD表示部33は、コントローラCの操作者である運転者へ液晶表示パネルにより情報を表示する部分である。そして、コントローラCでは、組込みプログラムがコンピュータのCPU32を制御することにより、以下に述べるような作用・機能・制御処理を実現・実行する制御手段である各要素34〜36を実現する。
〔2.作用〕
ここで、本実施形態における処理手順を図2のフローチャートに示す。まず、バスに乗ろうとする乗客が、リーダ/ライタ1の構造や表示などに応じた所定の範囲に、持っているICカードをかざすと、リーダ/ライタ1はアンテナ15を通しそのカードを認識すなわち検出し(ステップ1)、コントローラCのCPU32にそれを通知する。そして、この通知を受けたコントローラCのCPU32は、リーダ/ライタ1のCPU12に指示を送ることにより、そのカードからカード内情報を読み取らせる(ステップ2)。
ここで、カード内情報は少なくとも、最後に乗車したか降車したかすなわち乗車済又は降車済のいずれかを示す乗降フラグと、最後に乗車した停留所を停留所コードで表現した乗車位置情報を含む。乗車位置情報は、乗降した停留所を順次複数記録した履歴の最終レコード等の形でもよい。また、各バス車両が現在停車中の停留所及びその停留所コードは、停留所ポストとの通信やGPS、運転手による操作などにより順次更新する。
コントローラCの判定部34は、読み取ったICカード情報に含まれる乗降車フラグの状態すなわち値に基づいて、そのカードの保持者である乗客が乗車するか降車するかを判定する(ステップ3)。そして、フラグが「降車済」の値すなわち乗車しようとする場合、コントローラCの乗車処理部35は、乗車処理として、「乗車済」の値をセットしたフラグ、及びカードへの書込み指示とともに、現在停車中の停留所を示す停留所コードを乗車位置情報として、リーダ/ライタ1のCPU12に渡す(ステップ4)。
一方、読み取ったフラグが「乗車済」の値すなわち降車しようとする場合、コントローラCの降車処理部36は、降車処理として、例えば、定期券の利用区間をチェックしたり、同時に読み出した前記乗車位置情報と現在停車中の停留所コードから運賃を算出し、カード内から読み出したプリペイド残額より引去り、引去り後のプリペイド残額と、「降車済み」の値をセットした乗降者フラグを、カードへの書込み指示とともリーダ/ライタ1のCPU12に渡す(ステップ5)。
リーダ/ライタ1のCPU12は、上記のように渡された情報を、ステップ2で情報を読み出した同じICカードに書込み(ステップ6)そのカードが所定通信圏を去ったことを確認後(ステップ7)、次のカードの待ち受け状態となる(ステップ1)。なお、以上の各動作時に、コントローラCのLCD表示部33、リーダ/ライタ1のLED表示部13、スピーカ11、ブザー14は、図3に例示するような出力により、利用者や運転者に動作状態を知らせる。
〔3.効果〕
以上のように本実施形態では、カードから読み取った情報をもとに乗車か降車かを判定し、乗車時又は降車時の適切な処理を行うことにより、乗車と降車の処理を単一のリーダ/ライタで実現する乗降処理の技術を提供できるので、コストや設置スペースを削減し、構造や用法を単純化して信頼性も改善し、同じドアを乗降両用にできて乗降も円滑となる。
〔4.他の実施形態〕
なお、本発明は上記実施形態には限定されず、以下に例示するような他の実施形態も含む。例えば、上記実施形態では、リーダ/ライタ1を一台のみ接続すれば足りるが、図1に破線で示すように複数接続すれば、複数の各乗降口についてそれぞれ乗降両用が可能となり、乗降の便宜向上や混雑緩和の利点がある。
本発明の実施形態の構成を示す機能ブロック図。 本発明の実施形態における処理手順を示すフローチャート。 本発明の実施形態における各部の出力状態を示す図。
符号の説明
C…コントローラ
1…リーダ/ライタ
11…スピーカ
12,32…CPU
13…LED表示部
14…ブザー
15…アンテナ
31…音声発信部
33…LCD表示部
34…判定部
35…乗車処理部
36…降車処理部

Claims (5)

  1. ICカードに対し情報を読み書きするリーダ/ライタ手段を制御するコントローラにおいて、
    前記リーダ/ライタ手段により、ICカードを検出したときにそのICカードから少なくとも最後に降車したか乗車したかを示す乗降フラグを含む情報を読み出させ、
    読み出した前記乗降フラグの値に基づいて乗車するか降車するかを判定し、
    乗車する場合は、乗車にかかる停留所を示す乗車位置情報と、乗車済の値にセットした前記乗降フラグとを、前記リーダ/ライタ手段を介し前記ICカードに書込み、
    降車する場合は、前記ICカードから読み出した乗車位置情報に基づいて運賃の精算をするとともに、降車済の値にセットした前記乗降フラグを、前記リーダ/ライタ手段を介して前記ICカードに書き込む
    制御手段をコンピュータが実現することを特徴とするコントローラ。
  2. ICカードに対し情報を読み書きするリーダ/ライタ手段と、請求項1記載のコントローラと、を備えたことを特徴とする乗降処理システム。
  3. 請求項2の乗降処理システムを備えたことを特徴とするバス車両。
  4. ICカードに対し情報を読み書きするリーダ/ライタ手段を制御するコントローラのコンピュータが、
    前記リーダ/ライタ手段に、ICカードを検出したときにそのICカードから少なくとも最後に降車したか乗車したかを示す乗降フラグを含む情報を読み出させ、
    読み出した前記乗降フラグの値に基づいて乗車するか降車するかを判定し、
    乗車する場合は、乗車にかかる停留所を示す乗車位置情報と、乗車済の値にセットした前記乗降フラグとを、前記リーダ/ライタ手段を介し前記ICカードに書込み、
    降車する場合は、前記ICカードから読み出した乗車位置情報に基づいて運賃の精算をするとともに、降車済の値にセットした前記乗降フラグを、前記リーダ/ライタ手段を介して前記ICカードに書き込む
    ことを特徴とする乗降処理方法。
  5. ICカードに対し情報を読み書きするリーダ/ライタ手段を制御するコントローラのコンピュータを制御することにより、
    前記リーダ/ライタ手段に、ICカードを検出したときにそのICカードから少なくとも最後に降車したか乗車したかを示す乗降フラグを含む情報を読み出させ、
    読み出した前記乗降フラグの値に基づいて乗車するか降車するかを判定させ、
    乗車する場合は、乗車にかかる停留所を示す乗車位置情報と、乗車済の値にセットした前記乗降フラグとを、前記リーダ/ライタ手段を介し前記ICカードに書込ませ、
    降車する場合は、前記ICカードから読み出した乗車位置情報に基づいて運賃の精算をさせるとともに、降車済の値にセットした前記乗降フラグを、前記リーダ/ライタ手段を介して前記ICカードに書き込ませる
    ことを特徴とする乗降処理プログラム。
JP2004158659A 2004-05-28 2004-05-28 乗降処理システム、方法及びプログラム、コントローラ並びにバス車両 Pending JP2005339304A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004158659A JP2005339304A (ja) 2004-05-28 2004-05-28 乗降処理システム、方法及びプログラム、コントローラ並びにバス車両

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004158659A JP2005339304A (ja) 2004-05-28 2004-05-28 乗降処理システム、方法及びプログラム、コントローラ並びにバス車両

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005339304A true JP2005339304A (ja) 2005-12-08

Family

ID=35492791

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004158659A Pending JP2005339304A (ja) 2004-05-28 2004-05-28 乗降処理システム、方法及びプログラム、コントローラ並びにバス車両

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005339304A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020091564A (ja) * 2018-12-04 2020-06-11 レシップホールディングス株式会社 定期券処理システム
CN113284263A (zh) * 2021-05-21 2021-08-20 广州羊城通有限公司 基于ic卡的交通费收费实现方法及装置

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59218599A (ja) * 1984-04-13 1984-12-08 松下電器産業株式会社 バス車内設備自動化システム
JPS62245494A (ja) * 1986-04-18 1987-10-26 株式会社 交通電業社 メモリカ−ド乗車券を用いた運賃徴収システム
JPH10289343A (ja) * 1997-04-16 1998-10-27 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> カードシステムおよびその使用方法
JP2002366989A (ja) * 2001-06-05 2002-12-20 Nec Corp バス料金支払いシステム
JP2003016489A (ja) * 2001-07-03 2003-01-17 Tatsuno Corp 乗車運賃精算システム
JP2003242532A (ja) * 2002-02-21 2003-08-29 Hitachi Ltd 車両での出改札方法、列車情報の表示方法および車内広告料ガイド方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59218599A (ja) * 1984-04-13 1984-12-08 松下電器産業株式会社 バス車内設備自動化システム
JPS62245494A (ja) * 1986-04-18 1987-10-26 株式会社 交通電業社 メモリカ−ド乗車券を用いた運賃徴収システム
JPH10289343A (ja) * 1997-04-16 1998-10-27 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> カードシステムおよびその使用方法
JP2002366989A (ja) * 2001-06-05 2002-12-20 Nec Corp バス料金支払いシステム
JP2003016489A (ja) * 2001-07-03 2003-01-17 Tatsuno Corp 乗車運賃精算システム
JP2003242532A (ja) * 2002-02-21 2003-08-29 Hitachi Ltd 車両での出改札方法、列車情報の表示方法および車内広告料ガイド方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020091564A (ja) * 2018-12-04 2020-06-11 レシップホールディングス株式会社 定期券処理システム
JP7231819B2 (ja) 2018-12-04 2023-03-02 レシップホールディングス株式会社 定期券処理システム
CN113284263A (zh) * 2021-05-21 2021-08-20 广州羊城通有限公司 基于ic卡的交通费收费实现方法及装置
CN113284263B (zh) * 2021-05-21 2023-01-03 广州羊城通有限公司 基于ic卡的交通费收费实现方法及装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5159432B2 (ja) ホームドア装置
JP5149720B2 (ja) リーダライタユニット、リーダライタユニットの通信制御方法、リーダライタユニットの通信制御プログラム、および駐車料金精算機
JP5455464B2 (ja) 駅務システム、発行機、管理サーバ、入札機及び自動改札機
JP3851571B2 (ja) 車両での出改札方法、列車情報の表示方法および車内広告料ガイド方法
JP2005339304A (ja) 乗降処理システム、方法及びプログラム、コントローラ並びにバス車両
JP5019412B2 (ja) 乗車管理システム、車載用管理装置、乗車管理方法、そのプログラム及び記録媒体
WO1995024695A1 (en) Trip recorder
JP5380338B2 (ja) 券媒体処理システム及び券媒体処理方法
JP4705338B2 (ja) 乗降処理システム、方法及び制御プログラム、コントローラ並びにバス車両
JP2005157726A (ja) 運賃収受システム
JP5014733B2 (ja) 高速鉄道線の自動改札機
JP2000276561A (ja) 通信装置及び自動改札機
KR102647935B1 (ko) 버스 단말기에서 양방향 qr 코드 인식을 수행하는 방법 및 양방향 qr 코드 인식을 이용한 버스 단말기
JP5175507B2 (ja) 改札機及び改札方法
JP4551909B2 (ja) 改札機及び改札方法
JP2007108817A (ja) 自動改札機
JP4005327B2 (ja) 非接触式自動改札機
JP2007264900A (ja) 車上用改札システム
JP4266058B2 (ja) 無線式記録媒体処理装置、無線式記録媒体処理システム、自動改札装置、および自動改札システム
KR20020091731A (ko) 전철/지하철 요금자동징수 엠에스(m/s) 알에프(rf)통합게이트 시스템
JP4891642B2 (ja) Icカード処理機、およびicカード処理方法
JP2002342797A (ja) Sfカードシステム
JP4956034B2 (ja) 乗継システムと乗継方法
JP4605627B2 (ja) カード式乗車券精算装置およびカード式乗車券精算方法
KR100796009B1 (ko) 교통카드 결제 및 충전 시스템 및 그 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070514

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100405

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100413

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100614

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100831