JP2005326090A - 空気調和装置の冷媒回路分岐ユニット - Google Patents

空気調和装置の冷媒回路分岐ユニット Download PDF

Info

Publication number
JP2005326090A
JP2005326090A JP2004145132A JP2004145132A JP2005326090A JP 2005326090 A JP2005326090 A JP 2005326090A JP 2004145132 A JP2004145132 A JP 2004145132A JP 2004145132 A JP2004145132 A JP 2004145132A JP 2005326090 A JP2005326090 A JP 2005326090A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
refrigerant circuit
branch unit
unit
air conditioner
insulating material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004145132A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4375111B2 (ja
JP2005326090A5 (ja
Inventor
Tetsuya Iizuka
哲矢 飯塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2004145132A priority Critical patent/JP4375111B2/ja
Publication of JP2005326090A publication Critical patent/JP2005326090A/ja
Publication of JP2005326090A5 publication Critical patent/JP2005326090A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4375111B2 publication Critical patent/JP4375111B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Other Air-Conditioning Systems (AREA)

Abstract

【課題】 従来の冷媒回路の分岐ユニットは、天井裏・床下・高所などに接地した際もメンテナンス性が悪かった。
【解決手段】 この発明の空気調和装置の冷媒回路分岐ユニットは、単一の室外機と複数の室内機とを分岐ユニットを介して冷媒回路で接続し、前記室外機からを分岐ユニットを経由して複数の室内機へ冷媒を供給する空気調和装置であって、前記分岐ユニットを上面及び下面が脱着可能な蓋体で構成されたケーシングで構成したものである。
【選択図】 図4

Description

この発明は単一の室外機と複数の室内機とを冷媒回路で接続してなる空気調和機に係り、特に、単一の室外機から複数の室内機へ冷媒を分配する冷媒回路分岐ユニットに関するものである。
従来の空気調和装置の冷媒回路機の分岐ユニットは、側面に開口する蓋と、少なくとも6個以上で構成されている断熱材を有している。(例えば、特許文献1参照。)
また、別の冷媒分流装置は冷媒回路部品を発泡断熱材でモールドして外函内に収納するものがある。(例えば、特許文献2参照)
特開2001−241696号公報(第4―13頁、第3図) 特開平10−281595号公報 (第4−6頁、図1ないし図3)
従来の空気調和装置の冷媒回路分岐ユニットは、ケーシング側面に開口する蓋を有しているため、天井裏・床下・高所などに接地した際に冷媒配管が上下方向から直接見えず、メンテナンス性が悪いという問題点があった。また、断熱材が少なくとも6個以上で構成されているため、接合面が多く、気密が保ちにくいという問題点があった。
この発明は、上記のよう課題を解決するためになされたもので、第1の目的は天井裏・床下・高所などに接地した際もメンテナンス性の良い空気調和装置の冷媒回路分岐ユニットを得るものである。
また、第2の目的は気密が保ちやすい断熱材を有することができる空気調和装置の冷媒回路分岐ユニットを得るものである。
この発明に係る空気調和装置の冷媒回路分岐ユニットは、単一の室外機と複数の室内機とを分岐ユニットを介して冷媒回路で接続し、前記室外機からを分岐ユニットを経由して複数の室内機へ冷媒を供給する空気調和装置であって、前記分岐ユニットを上面及び下面が脱着可能な蓋体で構成されたケーシングを備えたものである。
この発明の空気調和装置の冷媒回路分岐ユニットは、単一の室外機と複数の室内機とを分岐ユニットを介して冷媒回路で接続し、前記室外機からを分岐ユニットを経由して複数の室内機へ冷媒を供給する空気調和装置であって、前記分岐ユニットを上面及び下面が脱着可能な蓋体で構成されたケーシングを備えた構成にしたので、天井裏・床下・高所などに接地した際もメンテナンス性の良好になるという効果を有する。
実施の形態1.
図1はこの発明の実施の形態1における空気調和機の冷媒回路装置の構成を示す概要図、図2はこの発明の実施の形態1における分岐ユニットの据付状態を示す側面図、図3はこの発明の実施の形態1における分岐ユニットを示す正面分解図、図4はこの発明の分岐ユニットを示す側面分解図、図5は分岐ユニットの据付一例図を示すものである。図において、空気調和装置1は1台の室外機2と複数の室内機3を備えている。前記室外機2には、室外熱交換器、圧縮機、四方弁などの冷媒回路の一部と、室外熱交換器の熱交換を行う為に空気を流れさせるファン、ファンを駆動する為のモータ、装置の制御を行う制御回路(いずれも図示されていない)などを内蔵している。また、前記室内機3には、室内熱交換器などの冷媒回路の一部と、室外熱交換器の熱交換を行う為に空気を流れさせるファン、ファンを駆動する為のモータ、装置の制御を行う制御回路(いずれも図示されていない)などを内蔵している。前記室外機2内の冷媒回路と、前記室内機3の冷媒回路とは、冷媒液配管5と冷媒ガス配管6を介して接続されており、室外機2側の冷媒液配管5から室内機3側の冷媒ガス配管6に分岐するための分岐ユニット4が途中に設置されている。
前記分岐ユニット4の外郭は主に、上下方向に開放したケーシング7と、このケーシング7の上開口部に取り付けられる上蓋8、また、ケーシング7の下開口部に取り付けられる下蓋9で構成されている。前記ケーシング7の一方側面には室外機2側に接続される室外機2側配管取出口11が設けられており、室外機側のガス管12、液管13を延出させ、このガス管12、液管13を押さえ込む押え部材11aを備えている。また、ケーシング7の他方側面には前記室内機3側に接続される配管を取り出す室内機3側配管取出口14が設けられており、室内機側ガス管15、液管16を延出させ、このガス管15、液管16を押さえ込む第2の押え部材14aを備えている。さらに、前記ケーシング7内部の冷媒回路10は、上下に2分割された前記室内機側ガス管15、液管16上側を密着状態で押さえる室内機側ガス管押え17a、液管押え17b、室外機側ガス管押え17cおよび液管押え17dを備えた上断熱材17と、同じく前記室外側ガス管12、液管13下側を密着状態で押える室内機側ガス管押え18a、液管押え18b、室外機側ガス管押え18cおよび液管押え18dを備えた下断熱材18によって気密状態に組立て密閉されると同時に保持される。そして、前記冷媒回路分岐ユニット4は、図2に示すように天井19などに設けられた点検口20から見える位置に天井梁21に吊り具22により据付けられてる。
次に、冷媒回路分岐ユニット4をメンテナンスする場合は、最初に、ケーシング7の上蓋8もしくは下蓋9を取り外す。そして、上断熱材17もしくは下断熱材18が露出するので、これらのいずれかを取り外す。上断熱材17もしくは下断熱材18を取外した状態で冷媒回路10が露出するため、メンテナンスすることが容易に可能となる。メンテナンスが終了した後は、前述と逆の順序で部品を装着すれば良い。
分岐ユニット4は、通常、天井裏・床下・高所などに接地される事が多く、メンテナンス作業者は、点検口20を通して分岐ユニット4の上方向もしくは下方向でメンテナンス作業する。よって、冷媒回路10を上方向もしくは下方向から直接確認できるため、メンテナンス性が良い。
以上の実施の形態1は、冷媒回路10を、上下に2分割された上断熱材17と下断熱材18によって密閉したものである。これは、温度が低くなった冷媒回路10への結露防止を目的とするが、部品の寸法精度が低いと上断熱材17と下断熱材18の接合面に隙間が生じ、気密性が保てず結露する可能性がある。これを回避するため、図7に示す様な鈎形状の上鈎接合面17eと下鈎接合面18eとすることにより、接合面部が増加すると同時に嵌合性が向上し、気密性が向上することが出来る。
また、前記上断熱材17と下断熱材18の接合面にシール材(図示されていない)を設けても同等の効果を得ることが出来る。
この発明の実施の形態1による空気調和装置の冷媒回路分岐ユニットを示す全体概要図である。 この発明の実施の形態1による空気調和装置の冷媒回路分岐ユニットの据付状態を示す説明図である。 この発明の実施の形態1による空気調和装置の冷媒回路分岐ユニットを示す分岐ユニットを示す側面図である。 この発明の実施の形態1による空気調和装置の冷媒回路分岐ユニットを示す分解斜視図である。 この発明の実施の形態1による空気調和装置の冷媒回路分岐ユニットを示す正面分解図である。 この発明の実施の形態1による空気調和装置の冷媒回路分岐ユニットを示す側面分解図である。 この発明の実施の形態1による空気調和装置の冷媒回路分岐ユニットの断熱材の接合面部を示す部分拡大断面図である。
符号の説明
1 空気調和装置
2 室外機
3 室内機
4 分岐ユニット
5 冷媒液配管
6 冷媒ガス配管
7 ケーシング
8 上蓋
9 下蓋
10 冷媒回路
11 室外機側配管取出口
12 室外機側ガス管
13 室外機側液管
14 室内機側配管取出口
15 室内機側ガス管
16 室内機側液管
17 上断熱材
17a 室内機側ガス管上押え
17b 室外機側液管上押え
17c 室外機側ガス管上押え
17d 室外機側液管上押え
17e 上鈎接合面
18 下断熱材
18a 室内機側ガス管下押え
18b 室外機側液管下押え
18c 室外機側ガス管下押え
18d 室外機側液管下押え
18e 下鈎接合面
19 天井
20 点検口
21 天井梁
22 吊り具

Claims (5)

  1. 単一の室外機と複数の室内機とを分岐ユニットを介して冷媒回路で接続し、前記室外機からを分岐ユニットを経由して複数の室内機へ冷媒を供給する空気調和装置であって、前記分岐ユニットを上面及び下面が脱着可能な蓋体で構成されたケーシングで構成したことを特徴とする空気調和装置の冷媒回路装置。
  2. 前記ケーシング内部に収納される冷媒配管を、上下に2分割構成とした断熱材組立体で気密状態に密封したとしたことを特徴とする請求項1記載の空気調和装置の冷媒回路分岐ユニット。
  3. 断熱材組立体である上断熱材と下断熱材とを、前記ケーシングに対して上面および下面から脱着可能としたことを特徴とする請求項1記載の空気調和装置の冷媒回路分岐ユニット。
  4. 冷媒配管を前記ケーシングに対して上面および下面から脱着可能としたことを特徴とする請求項1記載の空気調和装置の冷媒回路分岐ユニット。
  5. 前記断熱材組立体である上断熱材と下断熱材との接合面をかぎ型にしたことを特徴とする請求項1記載の空気調和装置の冷媒回路分岐ユニット。
JP2004145132A 2004-05-14 2004-05-14 空気調和装置の冷媒回路分岐ユニット Expired - Fee Related JP4375111B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004145132A JP4375111B2 (ja) 2004-05-14 2004-05-14 空気調和装置の冷媒回路分岐ユニット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004145132A JP4375111B2 (ja) 2004-05-14 2004-05-14 空気調和装置の冷媒回路分岐ユニット

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005326090A true JP2005326090A (ja) 2005-11-24
JP2005326090A5 JP2005326090A5 (ja) 2007-04-12
JP4375111B2 JP4375111B2 (ja) 2009-12-02

Family

ID=35472573

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004145132A Expired - Fee Related JP4375111B2 (ja) 2004-05-14 2004-05-14 空気調和装置の冷媒回路分岐ユニット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4375111B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009196723A (ja) * 2008-02-19 2009-09-03 Toshiba Elevator Co Ltd ダブルデッキエレベータの空調システム
JP2014163657A (ja) * 2013-02-28 2014-09-08 Fujitsu General Ltd 冷媒切換ユニット
JP2015135196A (ja) * 2014-01-16 2015-07-27 三菱電機株式会社 分岐装置
WO2019142575A1 (ja) * 2018-01-22 2019-07-25 ダイキン工業株式会社 分岐ユニット、冷凍装置、及び冷凍装置の設置方法
JPWO2021214822A1 (ja) * 2020-04-20 2021-10-28
JPWO2020230321A1 (ja) * 2019-05-16 2021-11-04 三菱電機株式会社 空気調和装置

Citations (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5072247A (ja) * 1973-08-09 1975-06-14
JPS52125720U (ja) * 1976-03-23 1977-09-24
JPS56134497U (ja) * 1980-03-13 1981-10-12
JPS58140272U (ja) * 1982-03-13 1983-09-21 九州積水工業株式会社 量水器保護カバ−
JPS59500424A (ja) * 1982-03-22 1984-03-15 ブ−ス,リチヤ−ド オ−. 取外し可能な万能断熱具
JPS59112136A (ja) * 1982-12-18 1984-06-28 Nissan Motor Co Ltd 空調ユニツトのケ−スシ−ル構造
JPS62138990U (ja) * 1986-02-26 1987-09-02
JPS632012U (ja) * 1986-06-20 1988-01-08
JPH0375397U (ja) * 1989-11-25 1991-07-29
JPH0377121U (ja) * 1989-11-25 1991-08-02
JPH04217760A (ja) * 1990-12-20 1992-08-07 Mitsubishi Electric Corp 空気調和装置
JPH0536215U (ja) * 1991-10-17 1993-05-18 日立冷熱株式会社 床下設置形空気調和機
JPH05157325A (ja) * 1991-12-10 1993-06-22 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 空気調和機
JPH0667125U (ja) * 1993-03-04 1994-09-20 株式会社ゼクセル エバポレータ収納ケースの出入口パイプ引出孔のシール構造
JPH0720027U (ja) * 1993-09-10 1995-04-07 ホシザキ電機株式会社 機器における線条の貫通構造
JPH08121817A (ja) * 1994-10-21 1996-05-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 多室空気調和機用分岐ユニット
JPH0914599A (ja) * 1995-06-29 1997-01-17 Akatsuki Shoji Kk 配管ユニット
JPH1163565A (ja) * 1997-08-13 1999-03-05 Osaka Gas Co Ltd 屋外型断熱配管ボックス
JPH11173604A (ja) * 1997-12-05 1999-07-02 Daikin Ind Ltd 冷媒分岐ユニット
JP2000234696A (ja) * 1999-02-17 2000-08-29 Inax Corp ヘッダー用の断熱部材
JP2001241695A (ja) * 2000-02-28 2001-09-07 Daikin Ind Ltd 空気調和機の冷媒中継ユニット
JP2002340281A (ja) * 2001-05-21 2002-11-27 Toto Ltd ヘッダーの断熱カバー
JP2003189434A (ja) * 2001-10-09 2003-07-04 Sekisui Chem Co Ltd 管支持装置および管支持装置を用いた管の敷設方法

Patent Citations (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5072247A (ja) * 1973-08-09 1975-06-14
JPS52125720U (ja) * 1976-03-23 1977-09-24
JPS56134497U (ja) * 1980-03-13 1981-10-12
JPS58140272U (ja) * 1982-03-13 1983-09-21 九州積水工業株式会社 量水器保護カバ−
JPS59500424A (ja) * 1982-03-22 1984-03-15 ブ−ス,リチヤ−ド オ−. 取外し可能な万能断熱具
JPS59112136A (ja) * 1982-12-18 1984-06-28 Nissan Motor Co Ltd 空調ユニツトのケ−スシ−ル構造
JPS62138990U (ja) * 1986-02-26 1987-09-02
JPS632012U (ja) * 1986-06-20 1988-01-08
JPH0375397U (ja) * 1989-11-25 1991-07-29
JPH0377121U (ja) * 1989-11-25 1991-08-02
JPH04217760A (ja) * 1990-12-20 1992-08-07 Mitsubishi Electric Corp 空気調和装置
JPH0536215U (ja) * 1991-10-17 1993-05-18 日立冷熱株式会社 床下設置形空気調和機
JPH05157325A (ja) * 1991-12-10 1993-06-22 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 空気調和機
JPH0667125U (ja) * 1993-03-04 1994-09-20 株式会社ゼクセル エバポレータ収納ケースの出入口パイプ引出孔のシール構造
JPH0720027U (ja) * 1993-09-10 1995-04-07 ホシザキ電機株式会社 機器における線条の貫通構造
JPH08121817A (ja) * 1994-10-21 1996-05-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 多室空気調和機用分岐ユニット
JPH0914599A (ja) * 1995-06-29 1997-01-17 Akatsuki Shoji Kk 配管ユニット
JPH1163565A (ja) * 1997-08-13 1999-03-05 Osaka Gas Co Ltd 屋外型断熱配管ボックス
JPH11173604A (ja) * 1997-12-05 1999-07-02 Daikin Ind Ltd 冷媒分岐ユニット
JP2000234696A (ja) * 1999-02-17 2000-08-29 Inax Corp ヘッダー用の断熱部材
JP2001241695A (ja) * 2000-02-28 2001-09-07 Daikin Ind Ltd 空気調和機の冷媒中継ユニット
JP2002340281A (ja) * 2001-05-21 2002-11-27 Toto Ltd ヘッダーの断熱カバー
JP2003189434A (ja) * 2001-10-09 2003-07-04 Sekisui Chem Co Ltd 管支持装置および管支持装置を用いた管の敷設方法

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009196723A (ja) * 2008-02-19 2009-09-03 Toshiba Elevator Co Ltd ダブルデッキエレベータの空調システム
JP2014163657A (ja) * 2013-02-28 2014-09-08 Fujitsu General Ltd 冷媒切換ユニット
JP2015135196A (ja) * 2014-01-16 2015-07-27 三菱電機株式会社 分岐装置
WO2019142575A1 (ja) * 2018-01-22 2019-07-25 ダイキン工業株式会社 分岐ユニット、冷凍装置、及び冷凍装置の設置方法
JP2019128057A (ja) * 2018-01-22 2019-08-01 ダイキン工業株式会社 冷凍装置の設置方法
EP3730874A4 (en) * 2018-01-22 2021-09-08 Daikin Industries, Ltd. BRANCHING UNIT, REFRIGERATION DEVICE AND REFRIGERATION DEVICE INSTALLATION PROCESS
JPWO2020230321A1 (ja) * 2019-05-16 2021-11-04 三菱電機株式会社 空気調和装置
EP3971494A4 (en) * 2019-05-16 2022-05-18 Mitsubishi Electric Corporation AIR CONDITIONING DEVICE
JP7118258B2 (ja) 2019-05-16 2022-08-15 三菱電機株式会社 空気調和装置
JPWO2021214822A1 (ja) * 2020-04-20 2021-10-28
EP4141354A4 (en) * 2020-04-20 2023-06-14 Mitsubishi Electric Corporation RELAY DEVICE AND AIR CONDITIONER EQUIPPED THEREOF
JP7362909B2 (ja) 2020-04-20 2023-10-17 三菱電機株式会社 中継機およびこれを備えた空気調和装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP4375111B2 (ja) 2009-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009030829A (ja) 空気調和装置
JP2010216798A (ja) 室外機及び冷凍装置
JP5240378B2 (ja) 冷凍装置の室外ユニット
WO2012160788A1 (ja) 冷凍装置の室外ユニット
GB2564368A (en) Air conditioner indoor unit
JP2011137610A (ja) 空気調和装置の室外ユニット
JP2011158149A (ja) 空気調和装置の室外ユニット
JP4375111B2 (ja) 空気調和装置の冷媒回路分岐ユニット
JP5496697B2 (ja) 空気調和装置の室外ユニット
JP2005326090A5 (ja)
JP2008292068A (ja) 空気調和機の室外機
JP2004301424A (ja) 空気調和機
JP5465438B2 (ja) 空気調和装置
JP2016070614A (ja) 天井埋込型空気調和機
JP2018091620A (ja) 天井埋込型空気調和機
JP6384244B2 (ja) 天井埋込型空気調和機
JP2007263379A (ja) 天井埋込型空気調和装置
JP2006275455A (ja) 空気調和装置
JP5356040B2 (ja) 天井埋込型空気調和装置
JPWO2019225278A1 (ja) 空調室内機
JP7212249B2 (ja) 天井吊り下げ型の空気調和装置の室内機
JP2009097741A (ja) 空気調和機の室内機
JP2003120953A (ja) 天井埋込型空気調和機
JP4592401B2 (ja) 空気調和機
JP2018031498A (ja) 室内ユニットおよび化粧パネル

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070228

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070228

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081201

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081216

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090212

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090414

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090511

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20090721

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090818

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090831

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4375111

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120918

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130918

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees