JP2005313891A - 調整可能な中央配置機構を有するウィンドウシェード - Google Patents

調整可能な中央配置機構を有するウィンドウシェード Download PDF

Info

Publication number
JP2005313891A
JP2005313891A JP2005126198A JP2005126198A JP2005313891A JP 2005313891 A JP2005313891 A JP 2005313891A JP 2005126198 A JP2005126198 A JP 2005126198A JP 2005126198 A JP2005126198 A JP 2005126198A JP 2005313891 A JP2005313891 A JP 2005313891A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
window shade
shade according
gear
central member
window
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005126198A
Other languages
English (en)
Inventor
Melf Hansen
ハンセン、メルフ
Matthias Maier
マイヤー、マチアス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BOS GmbH and Co KG
Original Assignee
BOS GmbH and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=34877753&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2005313891(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by BOS GmbH and Co KG filed Critical BOS GmbH and Co KG
Publication of JP2005313891A publication Critical patent/JP2005313891A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B9/00Screening or protective devices for wall or similar openings, with or without operating or securing mechanisms; Closures of similar construction
    • E06B9/24Screens or other constructions affording protection against light, especially against sunshine; Similar screens for privacy or appearance; Slat blinds
    • E06B9/40Roller blinds
    • E06B9/42Parts or details of roller blinds, e.g. suspension devices, blind boxes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L3/00Supports for pipes, cables or protective tubing, e.g. hangers, holders, clamps, cleats, clips, brackets
    • F16L3/08Supports for pipes, cables or protective tubing, e.g. hangers, holders, clamps, cleats, clips, brackets substantially surrounding the pipe, cable or protective tubing
    • F16L3/10Supports for pipes, cables or protective tubing, e.g. hangers, holders, clamps, cleats, clips, brackets substantially surrounding the pipe, cable or protective tubing divided, i.e. with two or more members engaging the pipe, cable or protective tubing
    • F16L3/1008Supports for pipes, cables or protective tubing, e.g. hangers, holders, clamps, cleats, clips, brackets substantially surrounding the pipe, cable or protective tubing divided, i.e. with two or more members engaging the pipe, cable or protective tubing with two members engaging the pipe, cable or tubing, both being made of thin band material completely surrounding the pipe
    • F16L3/1025Supports for pipes, cables or protective tubing, e.g. hangers, holders, clamps, cleats, clips, brackets substantially surrounding the pipe, cable or protective tubing divided, i.e. with two or more members engaging the pipe, cable or protective tubing with two members engaging the pipe, cable or tubing, both being made of thin band material completely surrounding the pipe the members being joined by quick acting means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J1/00Windows; Windscreens; Accessories therefor
    • B60J1/20Accessories, e.g. wind deflectors, blinds
    • B60J1/2011Blinds; curtains or screens reducing heat or light intensity
    • B60J1/2013Roller blinds
    • B60J1/2019Roller blinds powered, e.g. by electric, hydraulic or pneumatic actuators
    • B60J1/2027Roller blinds powered, e.g. by electric, hydraulic or pneumatic actuators with a buckle-proof guided flexible actuating element acting on the draw bar for pushing or push-pulling, e.g. a Bowden cable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J1/00Windows; Windscreens; Accessories therefor
    • B60J1/20Accessories, e.g. wind deflectors, blinds
    • B60J1/2011Blinds; curtains or screens reducing heat or light intensity
    • B60J1/2013Roller blinds
    • B60J1/2036Roller blinds characterised by structural elements
    • B60J1/2044Draw bars, including elements attached to it, e.g. sliding shoes, gripping elements or pull cords
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J1/00Windows; Windscreens; Accessories therefor
    • B60J1/20Accessories, e.g. wind deflectors, blinds
    • B60J1/2011Blinds; curtains or screens reducing heat or light intensity
    • B60J1/2013Roller blinds
    • B60J1/2066Arrangement of blinds in vehicles
    • B60J1/2075Arrangement of blinds in vehicles specially adapted for fixed windows
    • B60J1/208Arrangement of blinds in vehicles specially adapted for fixed windows for rear windows
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B9/00Screening or protective devices for wall or similar openings, with or without operating or securing mechanisms; Closures of similar construction
    • E06B9/56Operating, guiding or securing devices or arrangements for roll-type closures; Spring drums; Tape drums; Counterweighting arrangements therefor
    • E06B9/58Guiding devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Operating, Guiding And Securing Of Roll- Type Closing Members (AREA)
  • Transmission Devices (AREA)

Abstract

【課題】 調整可能な中央配置機構を有する自動車用ウィンドウシェードを提供する。
【解決手段】 本発明の自動車用ウィンドウシェードは、回転可能に支持された巻取シャフトと、巻取シャフトに一方の端部が固定されたシェードシートとを有する。シェードシートの他方の端部は、引出ロッド21に保持され、引出ロッド21の両端は、案内レールに案内される。案内レールの間隔は、シェードシートの移動方向に見て大きく変更され、そのため、引出ロッド21の長さは望遠鏡のように変更可能である。引出ロッドは、中央部材37と2つの端部部材38,39とから構成されるとともに、差動ギヤ45は、中央部材37が常に端部部材38,39に相対して中央に配置されて維持されることを確実にする。
【選択図】 図3

Description

本発明は、自動車用ウィンドウシェードに関する。
近時の自動車の車体は、相対的に大きい窓表面を有する。強い日光の照射により、これらの大きい窓表面は、自動車室内の実質的な加熱につながる。空調システムを有する自動車では、この自動車室内の加熱は、大きなエネルギー消費を伴うが防止可能である。
このため、自動車は、ますますウィンドウシェードを装備される。
この事情において、特許文献1は、ウィンドウシェードの引出ロッドの端部を案内レールに案内して、2つの案内レールを横方向に後部窓に隣接して配置することを提案する。引出ロッドの長さは調整可能であり、引出ロッドは、1つの中央部材と、窓の横方向の輪郭に追従するために中央部材に移動可能に配置された2つの端部部材とから構成される。引出ロッドの作動は、案内レール内に移動可能に案内されたスラスト部材の助けを借りて実現される。
中央部材は、楕円形状の断面を有する筒形状を有する。端部部材は、この中央部材に、望遠鏡のように配置可能である。中央部材を端部部材に対して中央に配置するために、歯車が中央部材に回転可能に支持され、対向する両側に配置され、端部部材に結合されたラックと噛合する。この構造により、一方の端部部材の中央部材に相対した直進移動は、結果的に、他方の端部部材の中央部材に相対した反対方向の移動につながる。
独国特許出願公開第10057760号明細書
この解決策は、シェードシートの中央部材の中心から外れた位置によって発生する斜め方向の折れ目を防止するのに非常に効果的である。しかし、この解決策は、誤差のない装着を必要とする。
これらの事情に基づいて、本発明は、調整可能な中央配置機構を有する上述したタイプのウィンドウシェードを提供することを目的とする。
本発明によれば、この目的は、請求項1の特徴を有するウィンドウシェードにより達成される。
本発明に係るウィンドウシェードは、引出ロッドの中央部材が長さ方向に中央に配置されて保持されることを確実にする中央配置機構を備える。
中央配置機構は、差動ギヤ原理に基づいて作動するギヤから構成される。
一方の端部部材の中央部材に相対する動作は、差動ギヤにより他方の端部部材に反対方向に伝達される。ここで、他方の端部部材は、一方の端部部材と同様の距離だけ、移動される。いずれかの端部部材が駆動されると、その駆動により、両方の端部部材を中央部材に相対して同様の距離だけ、しかし反対方向に後進及び前進させる。端部部材が互いに相対して移動されるときには、必然的に中央部材の中央配置が発生する。
差動ギヤの位置は、シェードシートの端部の長さ方向に対して調整可能である。この調整は、伝達要素及び結合要素を中央部材に配置するか、または、シェードシートに相対して中央部材を配置して固定するかのいずれかにより実現され得る。
差動ギヤは、積極嵌合原理または摩擦嵌合原理に基づいて、作動可能である。摩擦嵌合ギヤは、積極嵌合ギヤが正確に差動しない条件の下で作動し、相対的に簡単に装着される。
いずれの場合も、中央部材が、筒から、詳細には特定の断面の筒から構成される場合には、端部部材が移動可能であり、同時に特定の断面の筒内で回転することを防止可能であるため、有利である。特定の断面の筒は、シェードシートを中央配置機構から分離するとともに、中央配置機構を保護する。
案内手段は、好ましくは、案内溝を有する案内レールから構成される。本発明は、引出ロッドが柱状の案内レールに沿って移動され、その端部にアイレットを有するウィンドウシェードにも用いることができる。
ばねモータ及び電気モータが、好ましくは、シェードシートを移動するために提供される。このことは、ばねモータが巻取シャフトに配置され、一方で電気モータが引出ロッドを駆動する場合にも好ましい。この装置は、大きな動力なしに、巻取シャフトと引出ロッドとの間でシェードシートを積極的に引っ張ることを可能にする。他の駆動方法においては、引出ロッドは、ばねの助けを借りて、引出位置の方向に付勢され、一方で巻取シャフトは電気モータにより駆動される。
シェードシート自体は、好ましくは、編織物、または穿孔されかつ染色されたプラスチックシートから構成される。
本発明の追加的な改良は、従属クレームの対象を形成する。
本発明の対象の実施形態は、以下の図において図解される。
図1は、ルーフ2、トランク3及び2つのC−ピラー4,5を有する乗用車の模式的な背面図である。後部窓開口部6は、上部の後部ルーフ端部7と底部の窓下枠8により画定されて、2つのC−ピラー4,5の間に配置される。後部窓は、従来と同様に、例えばゴムの窓シールにより、後部窓開口部6に保持されている。
乗用車1の内部には、後部ウィンドウシェルフ9が、下部窓縁部8と図示しない後部座席背もたれとの間に水平に延びて、後部窓の内側の前面に配置される。後部ウィンドウシェルフ9は、直線状のスロット11を有する。
スロット11は、その構造が図2に高度に模式的に図解される後部ウィンドウシェード12の一部を形成する。
後部ウィンドウシェード12は、2つのC−ピラー4,5上で後部窓開口部6の側縁部に隣接して装着される2つの案内レール13を有する。各案内レール13は、外側に開放するスロット15と共に、アンダーカットされた案内溝14を有する。案内レール13は、図では断面を示されている。
案内レール13は、スロット11を介して後部ウィンドウシェルフ9の下側を下方に延びる。
図2は、後部ウィンドウシェルフ9の下方に回転可能に支持された巻取シャフト16を模式的に示す。軸受装置は、本発明の理解には必要ではないので図解されていない。
巻取シャフト16は、円筒形状を有し、図5に模式的に解されるばねモータ17を収容する。ばねモータ17は、コイルばねから構成され、コイルばねの一端は、巻取シャフト16の内部に固定され、その他端は、巻取シャフト16を支持するために図示しないブラケットの1つに係止される。
シェードシート18の一方の端部は、巻取シャフト16に固定され、シェードシートは後部窓6の輪郭に概略対応する台形形状を有する。巻取シャフト16に相対する他方の端部は、引出ロッド21を収容するための筒状のループ19に巻き込まれる。引出ロッド21は、引出ロッド21の長手方向に相対するループ19に固定され、詳細は図3及び図4に図解されている。
図2は、シェードシート18を引き出すための駆動装置22の高度に模式的な図である。
駆動装置22は、永久励起されるDCモータ24とギヤケーシング25とから構成されるギヤモータ23を有する。ギヤケーシング25は、2つの平行な案内溝26,27を有し、案内溝の間に出力ギヤ29が出力シャフト28に配置される。出力ギヤ29は、回転不能に出力ギヤに結合された出力シャフト28により2つの回転方向に選択的に向けられることができる。
案内管31は、案内溝27から右側の案内レール13の案内溝14の下端まで延びる。左側の端部では、案内溝26は、案内管32により左側の案内レール13の案内溝14の下端に接続される。
弾性的に曲げ可能なスラスト要素33,34は、それぞれ、座屈しないように、案内溝26と案内管32とを通るとともに案内溝27と案内管31とを通って、対応する案内溝14に延びる。スラスト要素33,34のそれぞれ使用されない部分は、案内溝26,27の対向する端部で開始する収納管に収納される。
2つのスラスト要素33,34は、同一の構成を有する。これらは、それぞれ、弾性的に曲げ可能な芯材35から構成され、芯材は、単一または複数のねじを形成するようにその外側に1以上のリブ36を保持する。リブ36は、半径方向に突出し、螺旋状にスラスト要素33,34の一端から他端に円筒状の芯材上を延びる。出力歯車29は、リブ36により形成される溝の間に嵌合可能な歯を有する。出力歯車29は、このようにして、スラスト要素33,34にポジティブに結合される。
引出ロッド21は、実質的に、中央部材37と、中央部材37に相対して望遠鏡のように移動可能な2つの端部部材38,39とを有する。
中央部材37は、長さ全体にわたって一定の断面を有する楕円管41から構成される。平坦な両面は、引き出されたシェードシート18の平面と平行に配置される。楕円管41の長さは、筒状のループ19の長さに対応し、結果的に、シェードシート18の対応する端部に一致する。
端部部材38は、L形状を有し、アーム42と案内部材43とから構成される。アーム42は、実質的に遊びなしに楕円管41の内部を長手方向に移動可能なような断面を有する。参照符号44により識別される位置に、アーム42の外側の端部は、案内部材43に一体に移行し、案内部材43の断面は、案内溝14の円形部分に適合する。アーム42の幅は、スロット15の幅に対応する。
アーム42及び案内部材43について、2つの端部部材38,39は同一に構成される。
差動ギヤ45は、楕円管41の概略中央に配置される。差動ギヤ45は、楕円管41の横断面の長軸に垂直に延びる軸の周りに回転自在なピニオンギヤ46を有する。
看者に面する平坦な側面に、楕円管41は、ピニオンギヤ46の位置に楕円形の穴47を有する。この楕円形の穴は、対向する平坦な側面の楕円形の穴と配列される。楕円形の穴47は、ループ19の長手方向に平行に、結果的にシェードシート18の端部に平行に配置される。
ピニオンギヤ46は、貫通孔49を有し、貫通孔49の直径は楕円形の穴47の幅に対応する。キャップスクリュ48は、スクリュ頭部を図4に関して背面側に、すなわち看者から離れた側に配置されて、2つの楕円形の穴47と貫通孔49とを通って延びる。看者に面する側で、締結ナット49がスクリュ48のねじ切られたシャフトに螺号される。キャップスクリュ48は、キャップスクリュ48上で回転自在なピニオンギヤ46用の支持軸として機能する。
ピニオンギヤ46の作動性は、必要な場合には、キャップスクリュ48に配置した軸受にピニオンギヤを支持することにより、改良可能である。図示しない軸受は、ナット49が締結されてピニオンギヤ46が楕円管41の内部で停止するように楕円管41の断面が変形することを防止するためのスペーサとして機能する。当業者には、このタイプの軸受装置は周知である。結果的に、軸受装置は、不必要な詳細部が図面を複雑にすることを防止するために図示されていない。
また、中央配置機構35は、ピニオンギヤ46と噛合する2つのラック51,52を有する。2つのラックの一方は、図示するようにピニオンギヤ46の下方に延びる一方で、他のラック51は、楕円管41内のピニオンギヤ46の上方に案内される。ラック51の一端は、図示するように、アーム42に一体に移行する。
端部部材39が、楕円管41に対して長手方向に移動されるとき、ピニオンギヤ46は、ラック51により回転される。この回転は、ラック52をラック51とは反対に移動する一方で、ラック52は、同様の距離だけ、しかし反対方向に移動する。このことは、対応する端部部材38を、中央部材37に相対して、詳細には他の端部部材39の移動に対応する距離だけ、しかし反対方向に移動する。中央部材37が始めに2つの端部部材38,39の中央に正確に配置されると、この正確な中央に配置された位置は、2つの端部部材38,39の一方が移動されても維持される。逆に、中央部材37の中央に配置された位置は、外力が2つの端部部材38,39を互いに向けてまたは互いに離れるように移動する場合にも維持される。
言うまでもなく、ラック51,52の長さは、必要とされる移動に対応し、ラックを含まないアーム42の一部は、移動全体にわたって停止することなく、十分な望遠鏡のような案内が楕円管41内で確保されるような長さを有する。
中央部材37の必要とされる位置は、必ずしも2つの端部部材38,39の正確に中央に配置される必要はない。中央部材37の必要とされる位置は、シェードシート18の位置に大きく依存する。収納された状態のシェードシート18に、斜めに延びる長手方向の折れ目につながるいかなる横方向の力も発生しないようにして、中央部材37は調整されることが必要である。差動ギヤ45の位置は、この目的のために変更可能である。この場合、一旦ウィンドウシェードが乗用車に装着されると、ナット49は、ループ19の対応する凹部55により緩められる。続いて、ピニオンギヤ46用の支持軸として機能する対応するキャップスクリュ48が、楕円形の穴47に沿って調整される。楕円管41から形成される中央部材37は、ピニオンギヤ46を作動することなく、結果的に端部部材38,39の間隔を変更することなく、アーム42の対応する方向に配置可能である。中央部材37は、シェードシート18の斜め方向の折れ目が解消されるまで移動される。ナット49は、この位置で、支持軸が楕円形の穴47内に固定されるように再度締結される。これにより、差動ギヤ45が上述したように作動する。
ユーザがギヤモータ23を引出方向に作動するときには、スラスト要素33,34は、対応する案内レール13の方向に次第に移動される。案内溝14に配置された案内部材43は、上記の端部部材38,39により移動される。案内部材43は、中央部材37の楕円管41に堅く結合されてシェードシート18を駆動する。シェードシート18は、ばね駆動部17の力に抗して、巻取シャフト16から連続して巻き戻される。シェードシート18は、いかなる作動位置においても引出ロッド21と巻取シャフト16との間で引っ張られた状態で保持される。移動する引出ロッド21から見ると、2つの案内レール13は、連続して互いに接近する。このことは、端部部材38,39を互いに向けて移動することを意味する。この相対的な移動は、ピニオンギヤ46を駆動し、その支持軸は中央部材37に固定されている。結果的に、中央部材37は、中央に配置された位置を常に維持する。すなわち、端部部材38,39は、中央部材37に相対してそれぞれ移動される。
図5は、シェードシート18の端部に対して作動ギヤ45を調整するための別の代替例を示す。中央部材37内の差動ギヤ45は、図3を参照して上述した作動ギヤと同一に実現される。しかし、楕円形の穴47は、ピニオンギヤ46の軸が、中央部材37の長手方向に移動不能なように単なる貫通孔で置き換えられる。
上述した実施形態とは異なって、中央部材37を形成する特定の断面の管41の下部側面は、その長さ全体にわたって延びて互いに一様に離間された隙間53が形成された連続する板部材52を有する。
本発明にかかるウィンドウシェードの装着時には、始めにシェードシート18が引き出される。次いで、差動ギヤ45により、シェードシート18の上端がループ19と共に、端部部材38,39の間に長手方向に固定された中央部材37上を移動される。上記の移動は、斜めに延びる長手方向の折れ目が解消されるまで続く。この位置では、シェードシート18の上側の横方向の端部は、巻取シャフト16に巻き取られた部分に対して横方向にずらされていない。この位置では、次に、盲リベット54が概略中央に配置された孔53を介して挿入されるとともに、盲リベット54は、図示するように、ループ19の領域で矩形形状のシェード18の材料を両側で貫通する。これにより、シェードシート18の対応する端部を長さ方向に引出ロッド21に対して固定する。引出時には、シェードシート18は、正確に同一の位置に到達し、この位置では、案内レール13の横方向の位置の許容差により、下方の引込領域で、引出ロッド21がループ19に入り込む場合であっても、いかなる縦方向の折れ目も発生しない。
自動車用ウィンドウシェードは、回転可能に支持された巻取シャフトと、巻取シャフトに一方の端部が固定されたシェードシートとを有する。シェードシートの他方の端部は、引出ロッドに保持され、引出ロッドの両端は、案内レールに案内される。案内レールの間隔は、シェードシートの移動方向に見て大きく変更され、そのため、引出ロッドの長さは望遠鏡のように変更可能である。引出ロッドは、中央部材と2つの端部部材とから構成されるとともに、差動ギヤが中央部材が常に端部部材に相対して中央に配置されて維持されることを確実にする。差動ギヤの位置は、シェードシートの横方向の端部の長さ方向に調整可能である。
本発明にかかる後部ウィンドウシェードが引出位置に示された乗用車の背面図である。 図1に示す後部ウィンドウシェードの基本構造を示す図である。 後部ウィンドウシェードの引出ロッドの部分斜視図である。 図3の引出ロッドのピニオンギヤの領域の上面図である。 調整可能な中央配置機構の他の実施形態の模式図である。
符号の説明
12 後部ウィンドウシェード
13 案内レール
14 案内溝
16 巻取シャフト
17 ばねモータ
18 シェードシート
19 ループ
21 引出ロッド
22 駆動装置
23 ギヤモータ
33 スラスト要素
34 スラスト要素
36 リブ
37 中央部材
38 端部部材
39 端部部材
41 楕円管
45 差動ギヤ
46 ピニオンギヤ
51 ラック
52 ラック

Claims (22)

  1. 回転可能に支持された少なくとも1つの巻取シャフト(16)と、
    一方の端部が前記巻取シャフト(16)に固定された少なくとも1つのシェードシート(18)と、
    引き出されたシェードシート(18)の横方向に隣接してそれぞれ延び、それぞれが少なくとも1つの案内溝(14)を有する少なくとも一対の案内手段(13)と、
    前記巻取シャフト(16)に相対して対向する端部に結合され、中央部材(37)と2つの端部部材(38,39)とから構成される変更可能な長さの引出ロッド(21)と、前記端部部材(38,39)の案内部材(43)は前記案内溝(14)に案内され、
    前記端部部材(38,39)に相対して前記中央部材(37)を少なくとも概略中央に配置し、前記中央部材(37)に相対する1つの端部部材(38,39)の動作を他の端部部材(38,39)に反対方向に伝達する差動ギヤ(45)と、前記シェードシートの端部に対する前記差動ギヤ(45)の位置は、引出ロッド(21)の長手方向に調整可能である、
    を備える窓を介した日光の自動車室内の偶発的な照射を制御するためのウィンドウシェード(12)。
  2. 前記2つの端部部材(38,39)は、それぞれ同様の距離だけ移動される、ことを特徴とする請求項1に記載のウィンドウシェード。
  3. 前記中央部材(37)は、管(41)から構成される、ことを特徴とする請求項1に記載のウィンドウシェード。
  4. 前記管(41)は、特定の断面の管から構成される、ことを特徴とする請求項3に記載のウィンドウシェード。
  5. 前記端部部材(38,39)は、前記中央部材(37)に、望遠鏡のように案内される、ことを特徴とする請求項1に記載のウィンドウシェード。
  6. 前記差動ギヤ(45)は、積極嵌合ギヤまたは摩擦嵌合ギヤから構成される、ことを特徴とする請求項1に記載のウィンドウシェード。
  7. 前記差動ギヤ(45)は、歯車(46)と2つのラック(51,52)とから構成され、前記歯車(46)は前記中央部材(37)により支持され、前記ラック(51,52)は、前記歯車(46)と噛合し、それぞれが前記端部部材(38,39)の一方に結合されている、
    ことを特徴とする請求項1に記載のウィンドウシェード。
  8. 前記歯車(46)は、少なくとも一端が楕円形状の穴(47)に配置された軸(49)を有し、該穴の長手方向の長軸は、前記中央部材(37)の長手方向の軸に平行に延びる、
    ことを特徴とする請求項1に記載のウィンドウシェード。
  9. 前記軸(48)は、前記楕円形状の穴(47)に固定可能である、ことを特徴とする請求項8に記載のウィンドウシェード。
  10. 前記中央部材(37)は、前記シェードシートの端部に形成された筒状のループ(19)に挿入される、ことを特徴とする請求項1に記載のウィンドウシェード。
  11. 前記ループ(19)は、前記中央部材(37)を該ループ(19)内のそれぞれ調整された位置に固定する手段(54,55,56)が配置されている、ことを特徴とする請求項10に記載のウィンドウシェード。
  12. 前記案内溝(14)は、引き出された前記シェードシート(18)の横方向に延びる、ことを特徴とする請求項1に記載のウィンドウシェード。
  13. 前記案内溝(14)は、アンダーカットされた案内溝の形状に形成されている、ことを特徴とする請求項1に記載のウィンドウシェード。
  14. 前記案内レール(13)に沿って前記引出ロッド(21)を移動し、前記巻取シャフト(16)を回転する駆動装置(22,17)を備える、ことを特徴とする請求項1に記載のウィンドウシェード。
  15. 前記巻取シャフト(16)は、巻取方向に該巻取シャフト(16)を付勢するばねモータ(17)が配置される、ことを特徴とする請求項14に記載のウィンドウシェード。
  16. 前記駆動装置(22,17)は、前記引出ロッド(21)を移動する2つの駆動要素(33,34)を有する、ことを特徴とする請求項14に記載のウィンドウシェード。
  17. 前記駆動装置(22,17)は、ギヤモータ(23)を有する、ことを特徴とする請求項14に記載のウィンドウシェード。
  18. 前記駆動要素(33,34)は、前記ギヤモータ(23)と対応する案内溝(14)との間に座屈しないように案内された可撓性のある線状のスラスト要素から構成される、ことを特徴とする請求項16に記載のウィンドウシェード。
  19. 前記駆動要素(33,34)は、その外側に歯(36)が形成された略円筒構造を有し、前記歯は、一定のピッチで前記駆動要素の長さにわたって配置される、
    ことを特徴とする請求項16に記載のウィンドウシェード。
  20. 前記歯(36)は、外側に螺旋状に延びるリブにより形成される、ことを特徴とする請求項19に記載のウィンドウシェード。
  21. 前記駆動要素(33,34)は、前記ギヤモータ(23)と積極的に協働する、ことを特徴とする請求項16に記載のウィンドウシェード。
  22. 前記シェードシート(18)は、編織物または穿孔されたシートから構成される、ことを特徴とする請求項1に記載のウィンドウシェード。
JP2005126198A 2004-04-27 2005-04-25 調整可能な中央配置機構を有するウィンドウシェード Pending JP2005313891A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102004020531A DE102004020531B3 (de) 2004-04-27 2004-04-27 Fensterrollo mit justierbarer Zentrierung des Zugstabs

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005313891A true JP2005313891A (ja) 2005-11-10

Family

ID=34877753

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005126198A Pending JP2005313891A (ja) 2004-04-27 2005-04-25 調整可能な中央配置機構を有するウィンドウシェード

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20050263257A1 (ja)
EP (1) EP1591287A3 (ja)
JP (1) JP2005313891A (ja)
KR (1) KR20060047530A (ja)
CN (1) CN1690354A (ja)
DE (1) DE102004020531B3 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011122153A1 (ja) 2010-03-30 2011-10-06 芦森工業株式会社 シェード装置
JP2013082439A (ja) * 2011-10-06 2013-05-09 Inalfa Roof Systems Group Bv 自動車のためのルーフアセンブリ
CN103991684A (zh) * 2014-05-29 2014-08-20 上海理工大学 传动机构及送料装置
JP2015009807A (ja) * 2013-06-28 2015-01-19 ベーオーエス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディトゲゼルシャフト 自動車車室のための保護装置

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102005029559B4 (de) * 2005-06-23 2007-05-03 Bos Gmbh & Co. Kg Heckfensterrollo mit vollständiger Schlitzabdeckung durch das Auszugsprofil
DE102005030707A1 (de) * 2005-06-29 2007-01-04 Bos Gmbh & Co. Kg Fensterrollo für Kraftfahrzeuge mit formschlüssigem Anschlag auf dem Betätigungsglied
DE102005062427A1 (de) * 2005-12-23 2007-07-05 Bos Gmbh & Co. Kg Rollo zur Vollbeschattung einer Heckscheibe
DE102006008160A1 (de) 2006-02-22 2007-08-30 Bos Gmbh & Co. Kg Rollo mit Zentrierung durch Anschläge
DE102011075843A1 (de) * 2011-05-13 2012-11-15 Bos Gmbh & Co. Kg Rollosystem
US20150007948A1 (en) * 2012-03-01 2015-01-08 Ryan Voges Expandable hembar window shade system
DE102012218735B3 (de) * 2012-10-15 2014-05-22 Schmitz-Werke Gmbh + Co Kg Markise, insbesondere Wintergartenmarkise, mit seitlichen, in Ausfallrichtung ihren Abstand ändernden Führungsschienen
DE102013110650A1 (de) * 2013-09-26 2015-03-26 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Anordnung für ein Rollo
CN104832016B (zh) * 2015-06-01 2017-01-18 重庆工业职业技术学院 一种高层建筑金属窗框安全防护撑及其使用方法
DE102016203382B4 (de) * 2016-03-02 2017-11-23 Bos Gmbh & Co. Kg Beschattungsvorrichtung für einen Fahrzeuginnenraum
US11377904B2 (en) * 2018-12-14 2022-07-05 Crestron Electronics, Inc. Roller shade for non-rectangular windows

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2660659A (en) * 1949-08-11 1953-11-24 Asea Ab Heated roller blind
US3215382A (en) * 1965-05-05 1965-11-02 Anthony C Stein Junior chair lift
JP3289223B2 (ja) * 1991-05-23 2002-06-04 日本発条株式会社 遮蔽装置
DE19619474A1 (de) * 1996-05-14 1997-11-20 Wilfried Ball Rollo für die Fenster von Fahrzeugen
DE10057759A1 (de) * 2000-11-22 2002-06-06 Bos Gmbh Fensterscheibe mit daran befestigtem Fensterrollo
DE10057764B4 (de) * 2000-11-22 2005-06-09 Bos Gmbh & Co. Kg Fensterrollo mit variabler Abschattungswirkung
DE10057760B4 (de) * 2000-11-22 2004-08-12 Bos Gmbh & Co. Kg Fensterrollo mit Zentriereinrichtung für den Zugstab

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011122153A1 (ja) 2010-03-30 2011-10-06 芦森工業株式会社 シェード装置
JP2013082439A (ja) * 2011-10-06 2013-05-09 Inalfa Roof Systems Group Bv 自動車のためのルーフアセンブリ
JP2015009807A (ja) * 2013-06-28 2015-01-19 ベーオーエス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディトゲゼルシャフト 自動車車室のための保護装置
CN103991684A (zh) * 2014-05-29 2014-08-20 上海理工大学 传动机构及送料装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP1591287A3 (de) 2008-05-14
KR20060047530A (ko) 2006-05-18
CN1690354A (zh) 2005-11-02
DE102004020531B3 (de) 2005-09-22
US20050263257A1 (en) 2005-12-01
EP1591287A2 (de) 2005-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005313891A (ja) 調整可能な中央配置機構を有するウィンドウシェード
US6598929B2 (en) Windup window shade with a centering device for the traction rod
US6739375B2 (en) Window with a windup window shade fastened thereon
JP4713775B2 (ja) 車両窓用日除けブラインドを格納した自動車及びルーフに格納できる車両窓用日除けブラインド
US7717158B2 (en) Side window roll-up shade with cable drive
KR100837094B1 (ko) 왜곡 보상형 권취식 윈도우 셰이드
US6520239B2 (en) Windup window shade with a amplified drive mechanism
JP4981728B2 (ja) ヒンジ式引張り棒および矩形支持棒付の側面窓ローラブラインド
KR20010078789A (ko) 후방 창의 롤-업식 블라인드
US20070023152A1 (en) Roller blind with smooth pusher elements
KR20070113154A (ko) 무소음 판형 스파이럴 스프링 구동부를 구비한 롤러블라인드
US20060260770A1 (en) Window roller blind with longitudinally-adjustable wind-up shaft
JP2006036190A (ja) 側部窓用ウィンドウシェード装置
US20060219372A1 (en) Side window roll-up shade with movable shaft
KR20110046972A (ko) 자동차용 롤러 블라인드
JP2005104450A (ja) サンシェード装置
JP5310405B2 (ja) サンシェード装置
JP2007131208A (ja) 車両用サンシェード装置
KR20070001837A (ko) 구동 요소 상에 포지티브 엔드 정지부를 갖춘 차량용윈도우 차양막
JP2006008102A (ja) サンシェード装置
CN215474379U (zh) 卡接结构和车用遮阳帘以及车辆
KR101211704B1 (ko) 차량용 롤러 블라인드의 와이어 설치구조
KR20110099613A (ko) 자동차용 롤러 블라인드
KR20110047113A (ko) 자동차용 롤러 블라인드
KR20200129237A (ko) 윈도우 차광장치의 코드 조립체 및 이를 갖는 윈도우 차광장치

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070925

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070928

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20071225

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080108

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080325

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20081014