JP2005303698A - 高周波装置 - Google Patents

高周波装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005303698A
JP2005303698A JP2004117601A JP2004117601A JP2005303698A JP 2005303698 A JP2005303698 A JP 2005303698A JP 2004117601 A JP2004117601 A JP 2004117601A JP 2004117601 A JP2004117601 A JP 2004117601A JP 2005303698 A JP2005303698 A JP 2005303698A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
interference
signal
input
frequency
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004117601A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4561154B2 (ja
Inventor
Kenji Adachi
憲司 足立
Takashi Umeda
隆司 梅田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2004117601A priority Critical patent/JP4561154B2/ja
Priority to US11/081,586 priority patent/US7359691B2/en
Priority to EP05006101A priority patent/EP1589667A3/en
Priority to CNB2005100642127A priority patent/CN100379149C/zh
Priority to KR1020050030712A priority patent/KR20060045663A/ko
Publication of JP2005303698A publication Critical patent/JP2005303698A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4561154B2 publication Critical patent/JP4561154B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/14Picture signal circuitry for video frequency region
    • H04N5/21Circuitry for suppressing or minimising disturbance, e.g. moiré or halo
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/06Receivers
    • H04B1/10Means associated with receiver for limiting or suppressing noise or interference
    • H04B1/109Means associated with receiver for limiting or suppressing noise or interference by improving strong signal performance of the receiver when strong unwanted signals are present at the receiver input
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/06Receivers
    • H04B1/10Means associated with receiver for limiting or suppressing noise or interference
    • H04B1/1027Means associated with receiver for limiting or suppressing noise or interference assessing signal quality or detecting noise/interference for the received signal
    • H04B1/1036Means associated with receiver for limiting or suppressing noise or interference assessing signal quality or detecting noise/interference for the received signal with automatic suppression of narrow band noise or interference, e.g. by using tuneable notch filters
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/38Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
    • H04B1/40Circuits
    • H04B1/50Circuits using different frequencies for the two directions of communication
    • H04B1/52Hybrid arrangements, i.e. arrangements for transition from single-path two-direction transmission to single-direction transmission on each of two paths or vice versa
    • H04B1/525Hybrid arrangements, i.e. arrangements for transition from single-path two-direction transmission to single-direction transmission on each of two paths or vice versa with means for reducing leakage of transmitter signal into the receiver

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Noise Elimination (AREA)

Abstract

【課題】妨害電波の影響の少ない高周波装置を提供することを目的としたものである。
【解決手段】この目的を達成するために本発明の高周波装置は、入力端子22と混合器27との間に妨害信号を除去する妨害除去フィルタ24を挿入するとともに、少なくとも前記妨害信号が発射されている時間中のみ妨害除去フィルタ24を有効とするものである。これにより、妨害の影響を少なくすることができるものであり、高品質の受信が可能である。
【選択図】図1

Description

本発明は、妨害信号と高周波信号が共に入力される高周波装置に関するものである。
以下、従来の高周波装置について説明する。従来の高周波装置は、図4に示すような構成となっていた。即ち、従来の高周波装置は、アンテナ1が接続される入力端子2と、この入力端子2に接続された入力フィルタ3と、この入力フィルタ3の出力に接続されるとともにAGC制御端子を有するAGC増幅器4と、このAGC増幅器4の出力に接続された同調フィルタ5と、この同調フィルタ5の出力が一方の入力に接続された混合器6と、この混合器6の出力に接続された中間周波数フィルタ7と、この中間周波数フィルタ7の出力に接続された中間周波数増幅器8と、この中間周波数増幅器8の出力に接続された復調器9と、この復調器9の出力に接続された誤り訂正回路10と、この誤り訂正回路10の出力に接続された出力端子11と、前記混合器6の出力とAGC増幅器4のAGC制御端子との間に接続されたAGC電圧検出回路12と、前記混合器6の他方の入力に接続された局部発振器13と、この局部発振器13にループ接続されたPLL回路14と、このPLL回路14の出力が前記同調フィルタ5の同調入力端子に接続されるとともに、このPLL回路14の他方の入力に接続された水晶発振子15とで構成されていた。また、16は高周波装置に内蔵された携帯電話機であり、16aはそれに使用されるアンテナである。また、誤り訂正回路10は、ビタビ回路10aとリードソロモン回路10bとの直列接続体で構成されている。
以上のように構成された高周波装置について、以下にその動作を説明する。アンテナ1に入力されたデジタル高周波信号は、同調フィルタ5で希望波が同調されて選局された後、混合器6で局部発振器13の出力と混合されて中間周波数が出力される。この中間周波数は、復調器9で復調された後、誤り訂正回路10で誤りが訂正されて出力端子11から出力される。
なお、この出願の発明に関連する先行技術文献資料としては、例えば、特許文献1が知られている。
特開2000−13357号公報
しかしながらこのような従来の高周波装置では、この高周波装置に内蔵された携帯電話機16で会話がなされると、この携帯電話機16の送信信号がアンテナ16aから放射される。そうすると、この携帯電話機16から出力された送信信号はアンテナ1で受信されることになる。そして、このアンテナ1で受信された信号が現在受信中の希望電波に近い場合には、この送信信号が妨害電波となり、希望電波の受信が困難になるという問題があった。
そこで本発明は、この問題を解決したもので、妨害電波の影響の少ない高周波装置を提供することを目的としたものである。
この目的を達成するために本発明の高周波装置は、入力端子と混合器との間に妨害信号を除去する妨害除去フィルタを挿入するとともに、少なくとも前記妨害信号が発射されている時間中のみ前記妨害除去フィルタを有効とするものである。これにより、妨害の影響を少なくすることができる。
入力端子と混合器との間に妨害信号を除去する妨害除去フィルタが挿入されており、この妨害除去フィルタは、妨害信号が発射されている時間中のみ有効として働くので、妨害信号が出力されていない時間はこの妨害除去フィルタの影響を受けることはなく高品質の受信が可能である。
以下、本発明の実施の形態について図面に基づいて説明する。
(実施の形態1)
図1は、本発明の実施の形態1における高周波装置のブロック図である。実施の形態1における妨害信号は、予め予想される妨害周波数を排除するものである。例えば、高周波装置に携帯電話機が組み込まれたとき、この携帯電話機から出力される予め定められた送信信号等を排除するものである。
図1において、本実施の形態1における高周波装置は、アンテナ21が接続される入力端子22と、この入力端子22に接続された入力フィルタ20と、この入力フィルタ20の出力が共通端子23aに接続された切り替えスイッチ23と、この切り替えスイッチ23の一方の端子23bが接続されるとともに妨害信号を除去する妨害除去フィルタ24と、この妨害除去フィルタ24の出力と前記切り替えスイッチ23の他方の端子23cの信号が入力されるとともにAGC制御端子25aを有するAGC増幅器25と、このAGC増幅器25の出力に接続された同調フィルタ26と、この同調フィルタ26の出力が一方の入力に接続された混合器27と、この混合器27の出力に接続された中間周波数フィルタ28と、この中間周波数フィルタ28の出力に接続された中間周波数増幅器29と、この中間周波数増幅器29の出力に接続された復調器30と、この復調器30の出力に接続されたビタビ回路31aと、このビタビ回路31aの出力に接続されたリードソロモン回路31bと、このリードソロモン回路31bの出力に接続された出力端子32と、前記混合器27の出力とAGC増幅器25のAGC制御端子25aとの間に接続されたAGC電圧検出回路33と、前記混合器27の他方の入力に接続された局部発振器34と、この局部発振器34とループ接続されたPLL回路35と、このPLL回路35の出力が前記同調フィルタ26の同調入力端子に接続されるとともに、このPLL回路35の他方の入力に接続された水晶発振子36と、前記PLL回路35に接続されたデータ入力端子37と、前記ビタビ回路31aの出力に接続された誤り訂正信号計数器38と、この誤り訂正信号計数器38の出力が接続されるとともに、前記切り替えスイッチ23を制御する切り替えスイッチ制御部39とを備えたものである。
ここで、40は高周波装置内に設けられた携帯電話機であり、この携帯電話機40の送信検出信号41も切り替えスイッチ制御部39に入力されている。また、ビタビ回路31aとリードソロモン回路31bとで誤り訂正回路31を構成している。なお、妨害除去フィルタ24は、同調フィルタ26と混合器27の間に設けても良い。このことにより、AGC増幅器25が妨害除去フィルタの前段に設けられるので、NF性能が良くなる。
以上のように構成された高周波装置について、以下にその動作を説明する。アンテナ21に入力されたデジタル高周波信号は、入力フィルタ20で大まかな選局が行われる。そして、この入力フィルタ20の出力は電子回路で形成された切り替えスイッチ23の共通端子23aに入力される。
ここで、妨害信号となる送信信号が出力されている場合、この切り替えスイッチ23は一方の端子23b側に切り替えて設定し、アンテナ21から入力された高周波信号は、妨害除去フィルタ24を介して、AGC増幅器25に入力される。
一方、妨害信号となる送信信号が出力されていない場合、或いは、出力されていても、誤り訂正回路31で訂正可能である場合には、切り替えスイッチ23は他方の端子23cに切り替えて設定し、アンテナ21から入力された高周波信号は直接AGC増幅器25に入力される。
そして、このAGC増幅器25の出力は、同調フィルタ26で受信希望局が選択された後、混合器27で局部発振器34の出力と混合されて中間周波数が出力される。この中間周波数は、中間周波数フィルタ28と中間周波数増幅器29を介して復調器30に入力される。そして、アンテナ21から入力された高周波信号はこの復調器30で復調される。
なお、ここで、混合器27の出力はAGC電圧検出回路33にも入力されていて、このAGC電圧検出回路33の出力でAGC増幅回路25の増幅度を制御している。従って、混合器27に過大な信号が入力されないようにしている。このことにより、混合器27での歪みを低減している。
復調器30で復調された信号(ベースバンド信号)は、誤り訂正回路31で誤りが訂正されて出力端子32から誤りのない信号が出力される。なお、この誤り訂正回路31は、ビタビ回路31aとリードソロモン回路31bとで構成されており、ビタビ回路31aから出力される誤り率が2×10のマイナス4乗以内(以後、誤り訂正可能範囲という)の誤りは全て訂正することができる。
従って、ビタビ回路31aから出力される誤り訂正数を誤り訂正計数器38で計数して、その数が誤り訂正可能範囲であったならば、切り替えスイッチ制御部39で切り替えスイッチ23を他方の端子23cにしておく。従って、この場合には、アンテナ21から入力される高周波信号は、妨害除去フィルタ24を通らないので、この妨害除去フィルタ24の影響を受けることはなく、高品質の受信が可能となる。
ところが、ビタビ回路31aから出力される誤り訂正数が誤り訂正可能範囲外であったならば、切り替えスイッチ制御部39で切り替えスイッチ23を一方の端子23bにする。そうすると、アンテナ21から入力される高周波信号は、妨害除去フィルタ24を通過することになる。従って、妨害信号は、この妨害除去フィルタ24で除去されるので、誤り訂正回路31では誤りを訂正する回数は少なくなり、誤り訂正が可能となる。
また、この高周波装置に設けられた携帯電話機40から信号が送信されている間は、その送信検出信号41を活用して、切り替えスイッチ制御部39で、誤り訂正計数器38の出力に基づき、切り替えスイッチ23を適宜切り替えることもできる。従って、例え、高周波装置の近傍で携帯電話機40から送信電波が発射されても、誤りが訂正された受信が可能となる。また、携帯電話機40から送信検出信号41が出力されていないときは、妨害除去フィルタ24を通過しないので、この妨害除去フィルタ24の影響を受けない高品質の受信が可能となる。
例えば、携帯電話機40の送信周波数が800MHz(固定)であるときは、妨害除去フィルタ24の中心周波数は800MHzとし、携帯電話機40の送信周波数が1500MHzであるときは、妨害除去フィルタ24の中心周波数も1500MHz(固定)とする。
このように、入力端子22と混合器27との間に妨害信号を除去する妨害除去フィルタ24が挿入されているので、妨害信号が混合器27に入力されることはない。従って、例え妨害信号があったとしても、この妨害信号の影響を受けない高周波装置を得ることができる。
また、この妨害除去フィルタ24は、妨害信号が発射されている時間中のみ有効として働くので、妨害信号が出力されていない時間はこの妨害除去フィルタ24の影響を受けることはなく高品質の受信が可能である。
更に、デジタル放送を受信している場合には、誤り訂正回路31により、訂正可能範囲内である場合には、例え妨害信号が発射されていても、妨害除去フィルタ24を有効にする必要はない。従って、妨害除去フィルタ24による影響はなく、品質の高い受信が可能となる。
37は、選局データの入力端子であり、この選局データ入力端子37から入力されたデータでPLL回路35が制御され、希望する放送局の電波が受信できるように、局部発振器34の発振周波数と、同調フィルタ26の中心周波数を制御する。
(実施の形態2)
図2は、実施の形態2における高周波装置のブロック図である。実施の形態2における妨害信号も、予め予想される周波数を排除するものである。例えば、デジタル放送の7チャネルを受信しているときに、隣接する6チャネル或いは8チャネルのアナログ放送が妨害信号として存在する場合である。
従って、この場合の妨害除去フィルタ24bの中心周波数(6チャネル或いは8チャネル)は、外部からアンテナ21に入力される予め定まった妨害周波数(6チャネル或いは8チャネル)に対して効果を奏するものである。
実施の形態2においては、入力される妨害信号が過大であるために混合器27から出力される希望信号が小さい場合に、切り替えスイッチ23を制御するものである。なお、実施の形態1と同じものについては、同符号を付して説明を簡略化している。
本実施の形態においては、AGC電圧検出回路33の出力と誤り訂正計数器38の出力を切り替えスイッチ制御部45に接続し、この切り替えスイッチ制御部45の出力で切り替えスイッチ23を制御するものである。即ち、AGC電圧検出回路33の出力が予め定められた電圧範囲内であって、誤り訂正計数器38の出力が誤り訂正可能範囲外である場合には、切り替えスイッチ23を一方の端子23b側にする。そして、アンテナ21から入力される高周波信号は、妨害除去フィルタ24bを通過させるようにする。
なお、誤り訂正計数器38の出力が誤り訂正可能範囲であったなら、例え、AGC電圧検出回路33の出力が予め定められた電圧範囲内の場合であっても、切り替えスイッチ23を他方の端子23c側へ切り替えて、妨害除去フィルタ24bを通過させる必要はない。
このことにより、訂正可能範囲内である場合には、妨害除去フィルタ24を有効にする必要はない。従って、妨害除去フィルタ24の影響はなく、品質の高い受信が可能となる。
(実施の形態3)
図3は、実施の形態3における高周波装置のブロック図である。実施の形態3における妨害信号も、予め予想される周波数を排除するものである。例えば、付近の工場から出力される予め定められた送信信号等がある場合である。実施の形態3において、実施の形態1,2と同じものについては、同符号を付し説明を簡略化している。
実施の形態3は、入力端子22に妨害周波数を通過させる妨害通過フィルタ46aを接続し、この妨害通過フィルタ46aの出力と切り替えスイッチ23の制御端子との間に、妨害信号検出器47を接続したものである。そして、この妨害通過フィルタ46aの中心周波数と妨害除去フィルタ24cの中心周波数とは等しくしておく必要がある。なお、この妨害通過フィルタ46aの中心周波数と妨害除去フィルタ24cの中心周波数とを連動して可変させるようにしておいても良い。
以上のように構成された高周波装置において、アンテナ21に入力された高周波信号とともに妨害信号が入力され、この妨害信号が予め定められた値以上の場合には、その値を妨害信号検出器47で検出して、切り替えスイッチ23を一方の端子23b側へ切り替える。
このことにより、アンテナ端子21から入力された妨害信号は妨害除去フィルタ24cで除去される。従って、誤りの無いデジタル放送を受信することができる。この場合、アナログ放送受信専用の場合には、復調器30や誤り訂正回路31は不要となる。
なお、実施の形態2と同様に、復調器30、誤り訂正回路31、誤り訂正計数器38を設け、この出力が誤り訂正可能範囲であったなら、例え、妨害信号検出器47の出力が予め定められた電圧以上の場合であったとしても、切り替えスイッチ23を一方の端子23b側へ切り替えて、妨害除去フィルタ24cを通過させる必要はない。従って、妨害除去フィルタ24の影響はなく、品質の高い受信が可能となる。
なお、本実施の形態1〜3に記載の高周波装置において、誤り訂正回路31内にC/N検出回路を設け、このC/N検出回路から出力されるC/N検出信号を利用して、妨害除去フィルタ24を制御しても、同様の効果が得られる。
さらに、本実施の形態1〜3における高周波装置では、デジタル放送を受信する高周波装置を例に用いたが、これは、アナログ放送を受信する高周波装置であっても良い。ただし、この場合には、誤り訂正回路31はないので、この誤り訂正回路31の替わりにC/N検出回路を設け、このC/N検出回路から出力される信号を利用して、妨害除去フィルタ24の制御をすることができる。
本発明の高周波装置は、妨害信号の影響を少なくすることができるので、妨害信号のある場合で使用する高周波機器として有用である。
本発明の実施の形態1における高周波装置のブロック図 同、実施の形態2における高周波装置のブロック図 同、実施の形態3における高周波装置のブロック図 従来の高周波装置のブロック図
符号の説明
22 入力端子
24 妨害除去フィルタ
27 混合器
32 出力端子
34 局部発振器

Claims (6)

  1. 予め予想される周波数が既知である妨害信号と高周波信号とが共に入力される入力端子と、この入力端子に入力された信号が一方の入力に供給されるとともに、他端の入力には局部発振器の出力が接続された混合器と、この混合器の出力が供給される出力端子とを備え、前記入力端子と前記混合器との間に前記妨害信号を除去する妨害除去フィルタを挿入するとともに、少なくとも前記妨害信号が発射されている時間のみ前記妨害除去フィルタを有効とする高周波装置。
  2. 入力端子からデジタル高周波信号が入力されるとともに、混合器と出力端子との間に復調器と誤り訂正回路とをこの順に挿入し、前記誤り訂正回路から出力される誤り訂正信号の値が予め定められた値を超えた時間のみ、妨害除去フィルタを有効にする請求項1に記載の高周波装置。
  3. 請求項1に記載の高周波装置の近傍に携帯電話機を設けるとともに、この携帯電話機の送信周波数と妨害除去フィルタの妨害周波数とを一致させ、少なくともこの携帯電話機から送信電波が発射されている時間は、前記妨害除去フィルタを有効にする高周波装置。
  4. 混合器の出力にAGC電圧検出回路を設け、このAGC電圧検出回路の出力が予め定められた電圧範囲内のときは、妨害除去フィルタを有効にする請求項2に記載の高周波装置。
  5. 入力端子に接続されるとともに妨害除去フィルタの妨害信号を通過させる妨害通過フィルタと、この妨害通過フィルタの出力に接続された妨害信号検出器とを設け、前記妨害信号検出器からの出力が予め定められた値を超えた時間のみ前記妨害除去フィルタを有効にする請求項1に記載の高周波装置。
  6. 妨害除去フィルタと妨害通過フィルタの中心周波数を連動して可変させる請求項5に記載の高周波装置。
JP2004117601A 2004-04-13 2004-04-13 高周波装置 Expired - Fee Related JP4561154B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004117601A JP4561154B2 (ja) 2004-04-13 2004-04-13 高周波装置
US11/081,586 US7359691B2 (en) 2004-04-13 2005-03-17 High frequency interference-cut filter circuit
EP05006101A EP1589667A3 (en) 2004-04-13 2005-03-21 High frequency apparatus
CNB2005100642127A CN100379149C (zh) 2004-04-13 2005-04-12 高频装置
KR1020050030712A KR20060045663A (ko) 2004-04-13 2005-04-13 고주파 장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004117601A JP4561154B2 (ja) 2004-04-13 2004-04-13 高周波装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005303698A true JP2005303698A (ja) 2005-10-27
JP4561154B2 JP4561154B2 (ja) 2010-10-13

Family

ID=34934393

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004117601A Expired - Fee Related JP4561154B2 (ja) 2004-04-13 2004-04-13 高周波装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7359691B2 (ja)
EP (1) EP1589667A3 (ja)
JP (1) JP4561154B2 (ja)
KR (1) KR20060045663A (ja)
CN (1) CN100379149C (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007274141A (ja) * 2006-03-30 2007-10-18 Kyocera Corp 放送受信方法および放送受信装置、並びに携帯端末用台
JP2008252658A (ja) * 2007-03-30 2008-10-16 Kyocera Corp 携帯通信機器、受信回路及び放送受信プログラム

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6807405B1 (en) 1999-04-28 2004-10-19 Isco International, Inc. Method and a device for maintaining the performance quality of a code-division multiple access system in the presence of narrow band interference
KR100728293B1 (ko) * 2005-10-05 2007-06-13 삼성전자주식회사 감쇠 기능을 갖는 튜너 및 그 제어방법
WO2009116007A1 (en) * 2008-03-21 2009-09-24 Nxp B.V. Apparatus comprising a broadcast receiver circuit and provided with an antenna
US8385483B2 (en) 2008-11-11 2013-02-26 Isco International, Llc Self-adaptive digital RF bandpass and bandstop filter architecture
US8233870B2 (en) * 2008-12-04 2012-07-31 Broadcom Corporation Multiple frequency band multiple standard transceiver
US8670726B2 (en) * 2010-07-08 2014-03-11 Microsemi Corporation Architecture for coexistence of multiple band radios
WO2013170053A1 (en) 2012-05-09 2013-11-14 The Regents Of The University Of Michigan Linear magnetic drive transducer for ultrasound imaging
US9319916B2 (en) 2013-03-15 2016-04-19 Isco International, Llc Method and appartus for signal interference processing
US9668223B2 (en) 2014-05-05 2017-05-30 Isco International, Llc Method and apparatus for increasing performance of communication links of communication nodes
CN106033972B (zh) * 2015-03-16 2019-05-31 联想(北京)有限公司 一种电子设备
WO2016178778A1 (en) 2015-05-04 2016-11-10 Isco International, Llc Method and apparatus for increasing performance of communication paths for communication nodes
CA3024175C (en) 2016-06-01 2024-06-11 Isco International, Llc Method and apparatus for performing signal conditioning to mitigate interference detected in a communication system
CN106330243B (zh) * 2016-08-17 2019-03-15 青岛海信移动通信技术股份有限公司 一种终端的接收灵敏度切换的方法及装置
US10298279B2 (en) 2017-04-05 2019-05-21 Isco International, Llc Method and apparatus for increasing performance of communication paths for communication nodes
US10812121B2 (en) 2017-08-09 2020-10-20 Isco International, Llc Method and apparatus for detecting and analyzing passive intermodulation interference in a communication system
US10284313B2 (en) 2017-08-09 2019-05-07 Isco International, Llc Method and apparatus for monitoring, detecting, testing, diagnosing and/or mitigating interference in a communication system
KR102654840B1 (ko) * 2018-12-07 2024-04-05 현대자동차주식회사 Obc, 이를 포함하는 차량 및 이의 동작 방법

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05327658A (ja) * 1992-05-25 1993-12-10 Canon Inc スペクトラム拡散通信装置、送信状態検出装置および無線通信装置
JP2002218283A (ja) * 2001-01-15 2002-08-02 Sony Corp チューナを備えた電子機器
JP2003224483A (ja) * 2002-01-30 2003-08-08 Icom Inc 受信装置
JP2003289259A (ja) * 2002-01-22 2003-10-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 高周波信号受信装置とその製造方法
JP2003298438A (ja) * 2002-03-29 2003-10-17 Sony Corp Csチューナー

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2240906B (en) * 1990-02-08 1994-04-13 Technophone Ltd Radio transceiver
US5287556A (en) * 1990-09-28 1994-02-15 Motorola, Inc. Interference reduction using an adaptive receiver filter, signal strength, and BER sensing
CN1099759C (zh) * 1995-12-25 2003-01-22 松下电器产业株式会社 高频装置
JPH10276125A (ja) * 1997-03-28 1998-10-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 移動無線受信装置
JP4194755B2 (ja) * 1998-01-22 2008-12-10 ブリティッシュ・テレコミュニケーションズ・パブリック・リミテッド・カンパニー 狭帯域干渉を伴うスペクトラム拡散信号の受信
JPH11243348A (ja) * 1998-02-25 1999-09-07 Sharp Corp 高周波信号の受信装置
JP2000013357A (ja) 1998-06-22 2000-01-14 Toshiba Corp Ofdm受信装置
WO2000051253A1 (fr) * 1999-02-25 2000-08-31 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Unite de poste de radio
JP3710658B2 (ja) * 1999-09-29 2005-10-26 株式会社東芝 自動利得制御回路および受信機
SE519688C2 (sv) * 2000-05-30 2003-04-01 Ericsson Telefon Ab L M Anordning och metod för förbättrad filtrering med variabelt filter
JP4193018B2 (ja) * 2001-01-12 2008-12-10 日本電気株式会社 受信機における帯域妨害波の回避方法およびその回路
US7061993B2 (en) * 2001-08-29 2006-06-13 Sony Corporation CDMA receiver architecture for lower bypass switch point
JP2003133974A (ja) * 2001-10-29 2003-05-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 高周波装置
US6999742B2 (en) * 2002-07-26 2006-02-14 Mitsubishi Electric Research Laboratories, Inc. By-passing adjacent channel interference removal in receivers
KR100547736B1 (ko) * 2003-06-26 2006-01-31 삼성전자주식회사 다중-채널의 동적 선택을 위한 스위칭 필터 모듈
US8270927B2 (en) * 2004-03-29 2012-09-18 Qualcom, Incorporated Adaptive interference filtering

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05327658A (ja) * 1992-05-25 1993-12-10 Canon Inc スペクトラム拡散通信装置、送信状態検出装置および無線通信装置
JP2002218283A (ja) * 2001-01-15 2002-08-02 Sony Corp チューナを備えた電子機器
JP2003289259A (ja) * 2002-01-22 2003-10-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 高周波信号受信装置とその製造方法
JP2003224483A (ja) * 2002-01-30 2003-08-08 Icom Inc 受信装置
JP2003298438A (ja) * 2002-03-29 2003-10-17 Sony Corp Csチューナー

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007274141A (ja) * 2006-03-30 2007-10-18 Kyocera Corp 放送受信方法および放送受信装置、並びに携帯端末用台
JP2008252658A (ja) * 2007-03-30 2008-10-16 Kyocera Corp 携帯通信機器、受信回路及び放送受信プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
KR20060045663A (ko) 2006-05-17
EP1589667A3 (en) 2010-08-25
CN100379149C (zh) 2008-04-02
US20050227662A1 (en) 2005-10-13
CN1684365A (zh) 2005-10-19
US7359691B2 (en) 2008-04-15
EP1589667A2 (en) 2005-10-26
JP4561154B2 (ja) 2010-10-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4561154B2 (ja) 高周波装置
US7630686B2 (en) Radio-frequency-signal receiver and method of manufacturing the same
US8185071B2 (en) Tuner module
KR100719116B1 (ko) 노이즈신호를 여파 처리하는 방송수신장치 및 그 방법
JP2008259195A (ja) 携帯通信端末機の干渉雑音除去装置及び方法
JP4287855B2 (ja) モバイルのテレビジョン受信機用集積回路
US7421262B2 (en) Tuning method and apparatus for reducing interference between adjacent channels
JP2010245749A (ja) ノイズキャンセル部とこれを用いた高周波受信部
EP1881612A1 (en) Receiving apparatus and electronic device using same
KR20010067416A (ko) 이동 통신용 단말기
JP3877991B2 (ja) 受信装置
JP4483369B2 (ja) 受信装置
JP2006197633A (ja) 高周波信号受信装置
JP2007336050A (ja) ラジオ受信機及び搬送波検出方法
JP3891183B2 (ja) 携帯型高周波受信装置とこれに用いる集積回路
JP2007266811A (ja) 受信装置とこれを用いた電子機器
JP2002247462A (ja) 受信装置
KR20070074267A (ko) 방송 수신 시스템
JP2008263307A (ja) 放送受信装置及び放送受信方法
JP2008283362A (ja) ディジタル放送受信機
US20070293179A1 (en) Analog/digital broadcast signal receiver
JP2007088880A (ja) チューナ
JP5257457B2 (ja) 受信装置およびそれを用いた電子機器
JP2004193723A (ja) 中間周波処理装置
JP2007142819A (ja) 受信装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070115

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20070214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090818

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091002

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20091120

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100706

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100719

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130806

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130806

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees