JP2005280996A - 材料を板形状に加工する機械のための板状要素の荷役装置 - Google Patents

材料を板形状に加工する機械のための板状要素の荷役装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005280996A
JP2005280996A JP2005083367A JP2005083367A JP2005280996A JP 2005280996 A JP2005280996 A JP 2005280996A JP 2005083367 A JP2005083367 A JP 2005083367A JP 2005083367 A JP2005083367 A JP 2005083367A JP 2005280996 A JP2005280996 A JP 2005280996A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
machine
station
loading
arm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005083367A
Other languages
English (en)
Inventor
Bavelloni Franco
フランコ・バヴェロニ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Z Bavelloni SpA
Original Assignee
Z Bavelloni SpA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Z Bavelloni SpA filed Critical Z Bavelloni SpA
Publication of JP2005280996A publication Critical patent/JP2005280996A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G49/00Conveying systems characterised by their application for specified purposes not otherwise provided for
    • B65G49/05Conveying systems characterised by their application for specified purposes not otherwise provided for for fragile or damageable materials or articles
    • B65G49/06Conveying systems characterised by their application for specified purposes not otherwise provided for for fragile or damageable materials or articles for fragile sheets, e.g. glass
    • B65G49/063Transporting devices for sheet glass
    • B65G49/064Transporting devices for sheet glass in a horizontal position
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q7/00Arrangements for handling work specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools, e.g. for conveying, loading, positioning, discharging, sorting
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B33/00Severing cooled glass
    • C03B33/02Cutting or splitting sheet glass or ribbons; Apparatus or machines therefor
    • C03B33/023Cutting or splitting sheet glass or ribbons; Apparatus or machines therefor the sheet or ribbon being in a horizontal position
    • C03B33/03Glass cutting tables; Apparatus for transporting or handling sheet glass during the cutting or breaking operations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G2249/00Aspects relating to conveying systems for the manufacture of fragile sheets
    • B65G2249/04Arrangements of vacuum systems or suction cups

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
  • Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
  • Feeding Of Workpieces (AREA)
  • Manipulator (AREA)

Abstract

【課題】 機械の一部を適切に利用して荷役動作を行うことができ、機械のコストのさらなる抑制に貢献する荷役装置を提供する。
【解決手段】 材料を板形状に加工する機械のための板状要素の荷役を行う装置において、材料を板形状(L)に加工する機械(1)の一方の側に、加工される板(L)をローディングするステーション(2)と、機械(1)の他方の側に、加工された板(L)をアンローディングするステーション(6)と、機械(1)の作業ヘッド(11)の支持ビーム(10)に設けられた少なくとも1つのピックアップアーム(15)とからなり、アーム(15)は、ビーム(10)に対して平行運動を行い、ローディングステーション(2)から機械(1)の作業面(3)への加工される板(L)の平行運動と、作業面(3)からアンローディングステーション(6)への加工された板(L)の平行運動とを同時に行う。
【選択図】図1

Description

本発明は材料を板形状に加工する機械のための板状要素の荷役装置に関する。
従来知られているように、現在、ガラスシートや大理石板等を加工する自動機械及び特に数値制御機械は、加工される材料を荷役するためにデカルト運動する人間型ロボット又はローダを使用している。
原理的には、この解決手段はうまく動作するが、実際には、大量生産工程でのみ使用することができ、適度な期間で投資を回収することができる。
比較的小さな生産工程の場合、数値的にはこれらの解決手段は有利ではない。したがって、現在、完全に自動化された解決手段、又は相当な労力が必要な解決手段がある。
本発明のねらいは、非常に実際的で迅速な準備により、加工を行う機械に直接接続することができ、小生産工程の場合にも有利である、材料を板形状に加工する機械のための板状要素の荷役装置を提供することにより、前述の問題を解決することである。
このねらいのなかで、本発明の目的は、機械の一部を適切に利用して荷役動作を行うことができ、機械のコストのさらなる抑制に貢献する荷役装置を提供することにある。
本発明の他の目的は、その特有の構造的特徴により、使用中の信頼性と安全性の保証を与えることができる装置を提供することにある。
本発明の他の目的は、商業的に普通に入手できる要素と材料から出発して容易に得ることができ、さらに単に経済的観点からさらに競争力のある装置を提供することにある。
前記ねらい、前記目的、及び他の目的は、本発明による材料を板形状に加工する機械のための板状要素の荷役を行う装置により達成される。この装置は、材料を板形状に加工する機械の一方の側に、加工される板をローディングするステーションと、前記機械の他方の側に、加工された板をアンローディングするステーションと、前記機械の作業ヘッドの支持ビームに設けられた少なくとも1つのピックアップアームとからなり、前記アームは、前記ビームに対して平行運動を行い、前記ローディングステーションから前記機械の作業面への加工される板の平行運動と、作業面から前記アンローディングステーションへの加工された板の平行運動とを同時に行う。
本発明のさらなる特徴及び利点は、添付図面に限定されない例として示された、材料を板形状に加工する機械のための板状要素の荷役装置の好ましいがこれに限定されない実施形態の説明から、より明らかになる。
図を参照すると、本発明による材料を板形状に加工する機械のための板状要素を荷役する装置は、参照符号1で全体的に示す、材料を板形状の加工するための例えば数値制御型の自動機械と、ローディングステーション2とからなる。
機械の運転の潜在能力を増加するために、2つのローディングステーション2を並べて配置することが好ましく、これにより機械1の上で該機械1の作業面3に配置された2つの板Lの加工を実行することができる。
機械1に対してローディングステーション2と対称位置には、加工された板Lをアンローディングする参照符号6で全体的に示されたアンローディングステーションがある。
本発明の特徴は、機械1の作業ヘッド11を支持するビーム10に、少なくとも1つのピックアップアーム15がある。特定の実施例では、2つの板Lが作業面3に同時に配置されるので、2つのピックアップアーム15が設けられている。これらのピックアップアーム15は、ローディングステーション2から作業面3まで、及び作業面3からアンローディングステーション6まで、参照符号Lで示す加工される板の平行運動を同時に行うよう設計されている。
このため、各アーム15は、アームスライド手段を形成するビーム10の下方に形成されたガイド12内でスライドすることができるように案内される。各アーム15は、両端に、吸引器が取り付けられたピックアップ要素16を有する。ピックアップ要素16は、作業面3に向かい、また作業面3から離れる移動を行うために、参照符号Zで指定された垂直軸に沿って平行運動する平行運動手段13に接続されている。
ビーム10は、参照符号Yで指定された方向に沿って移動することができ、作業ヘッド11は参照符号Xで指定された方向にビーム10上を移動することができる。
3つの方向X、Y、Zは典型的には互いにほぼ直角である。
前述した配置では、この運動におけるビーム10の移動を利用することにより、簡単な手段で自動連続的に、板Lのローディング及びアンローディングを行うことができる。
実際の実行において、図2に示す初期ピックアップ位置では、ビーム10はローディングステーション2の側で軸Yに沿って移動する。
アーム15の平行運動は、ビーム10の少なくとも部分的な平行運動とともに、板Lをローディングステーション2から作業面3へ、また板Lを作業面3からアンローディングステーション6へ、同時に移動させる。アンローディングステーション6はローラコンベヤ20で有利に構成され、加工された板Lを例えば洗浄ステーションのような後続のステーションに搬送する。
ローディングステーション2に、板Lをラック31から取り上げる自動ユニット30を設けることができる。自動ユニット30はローディングステーション2に対して公知の方法で並べて配置される。
作業面3への板Lの位置決めが行われると、作業ヘッド11はプログラム工程を実行し、前のサイクルが完全に繰り返される。
この機械1は板Lをその位置に基づいて自動的に位置決めできることに注目すべきである。板Lは作業面3になければならない。したがって、予備工程として、図10に示すように、オペレータは、アバットメントを有する吸引器25を3つの位置決め点を提供するように配置して、板Lを作業面3に位置決めする。
板Lが位置決めされると、図10に示すように、アバットメントを降下し、ピックアップ要素又はアーム15のユニット16により板Lを取り上げ、図11に示すように、ローディングステーション2の表面に搬送する。ここで、オペレータはローディングステーション2のアバットメント14を位置決めし、板Lが常に作業面3上の同じ位置にくるような方法で板Lが取り上げられるように、板Lを位置決めする。
自動ピックアップ装置30を設ければ、該自動ピックアップ装置30は、機械1の設置工程の間、板Lをローディングステーション2からラック31に移動し、ラック31の棚40と横アバットメント17を位置決めし、これにより、板Lはその後にとらなければならない位置と一致するように、位置決めされる。
機械の初期準備が行われると、機械1は、制御装置CUの制御により自動的に加工サイクル行う準備ができている。オペレータは、定期的に、空のラック31を板Lが設けられたラック31と取り替えなければならない。
本装置は、また、加工された板Lを清掃する自動清掃手段をオプションで備えることができる。
清掃手段は、図13から15に示すように、送風機50を備える。この送風機50は、2つの吸引器装着ピックアップ要素又は装置15の間の領域で、ピックアップアーム15に直接設けられている。好ましくは、送風機50は、アンローディングステーション6の方に向けられた吸引器装着ピックアップ装置15の近傍に配置されている。
送風機50は、圧縮空気を導入する入口51に接続され、空気のカーテン又は流れを生成することができる。空気のカーテン又は流れは、加工された板Lの表面に衝突して、不純物や加工水を除去することができる。これにより、アンローディングステーション6に向かって送られる板Lを完全に清掃することができる。
図13−15に示すように、ピックアップアーム15の平行運動の工程中に、2つの吸引器装着ピックアップ要素16がそれぞれローディングステーション2に配置された板Lと、加工ステーションに配置されアンローディングステーション6に搬送されるようになっている板Lに係合したときに、送風機50が駆動される。
前述した装置を使用すると、加工時間を増加することなく、また機械1に特別な構造的複雑性を導入することなく、板Lの表面の最適な清掃を行うことができる。
前述した説明から、意図されたねらいと目的を達成することは明らかである。特に、ピックアップアーム15を直接ビーム10に設けることにより、非常に簡単な駆動手段を利用して板Lの荷役と自動位置決めを達成することができる。
特定の実施例では、機械1が2つの別個の板Lを加工するように予め設定されているので、2つの別個のアーム15が配置されている。機械1が単一の板Lを加工するように予め設定されていても、概念的には何も変化しない。
2つの板Lの特定の場合、該板Lを移動する工程の間、作業ヘッド11はアーム15と干渉しないように2つのアーム15の間のX軸上の中央位置に配置される。
さらに、アーム15は、通常の運転工程の間、アンローディングステーション6に向かう引出し位置に配置され、作業ヘッド11の動作工程と少しも干渉しないようになっている。
ビーム10は、前述したように、初期ピックアップ工程の間、ローディングステーション2の側にあるように軸Y上に配置されている。これにより、板Lを移動する全ての動作の速度と容易性をかなり増加することができる。
このように本発明は、請求の範囲内で、多くの変形や修正が可能である。
全ての細部は技術的に均等な要素に置き換えることができる。
実際には、使用する材料、形状及び寸法は、要求に従って任意にすることができる。
本発明による荷役装置の運転段階の最終端における概略平面図である。 加工板を荷役する初期段階の平面図。 板を荷役する工程の最終運動の平面図。 板を加工する工程の初期における機械の立面図。 ローディングステーションに位置決めするためにラックからの板の除去の概略図。 ローディング及びアンーディング工程の初期の瞬間の立面図。 アームが除去される板に契合する瞬間の立面図。 ローディング及びアンーディング工程の最終の瞬間の図。 板を加工する工程の初期の瞬間の立面図。 機械を準備する初期工程の図。 機械に板を配置することにより板をローディングステーションに位置決めする工程の図。 ローディングステーションに板を配置することによりラックを自動的に位置決めする工程の概略図。 加工された板の表面を清掃することで板をローディング及びアンローディングする工程の初期運動の立面図。 板の表面を清掃する工程の詳細の図。 板の表面を清掃する工程の詳細の図。
符号の説明
1 機械
2 ローディングステーション
3 作業面
6 アンローディングステーション
10 ビーム
11 作業ヘッド
15 ピックアップアーム
L 板

Claims (16)

  1. 材料を板形状に加工する機械のための板状要素の荷役を行う装置において、
    材料を板形状(L)に加工する機械(1)の一方の側に、加工される板(L)をローディングするステーション(2)と、
    前記機械(1)の他方の側に、加工された板(L)をアンローディングするステーション(6)と、
    前記機械(1)の作業ヘッド(11)の支持ビーム(10)に設けられた少なくとも1つのピックアップアーム(15)とからなり、
    前記アーム(15)は、前記ビーム(10)に対して平行運動を行い、前記ローディングステーション(2)から前記機械(1)の作業面(3)への加工される板(L)の平行運動と、作業面(3)から前記アンローディングステーション(6)への加工された板(L)の平行運動とを同時に行うことを特徴とする板状要素の荷役装置。
  2. 並べて配置された2つの板(L)を前記機械の作業面(3)に搬送するために、並べて配置された2つのローディングステーション(2)を有することを特徴とする請求項1に記載の装置。
  3. 前記ローディングステーション(2)は、前記機械(1)に対して、前記アンローディングステーション(6)と対称に配置されていることを特徴とする請求項1又は2に記載の装置。
  4. 前記ビーム(10)に支持され相互に並べて配置された2つのピックアップアーム(15)を有することを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載の装置。
  5. 前記ビーム(10)に、前記作業ヘッド(11)の平行運動の方向にほぼ直角な方向に沿って前記各アーム(15)をスライドさせる手段(12)を有することを特徴とする請求項1から4のいずれかに記載の装置。
  6. 前記各アーム(15)の端部に、前記板(L)を取り上げる吸引器装着ピックアップ装置(16)を有することを特徴とする請求項1から5のいずれかに記載の装置。
  7. 前記各アーム(15)は、前記ビーム(10)の運動方向と前記作業ヘッド(11)の運動方向にほぼ直角である垂直軸に沿って平行運動させる手段(13)を介して、前記ビーム(10)に接続されていることを特徴とする請求項1から6のいずれかに記載の装置。
  8. 前記作業ヘッド(11)は、前記アーム(15)が駆動されると、前記ビーム(10)の中央部に配置されることを特徴とする請求項1から7のいずれかに記載の装置。
  9. 前記ビーム(10)は、前記板(L)を前記ローディングステーション(2)から前記機械(1)に搬送し、前記加工された板(L)を作業面(3)から前記アンローディングステーション(6)に搬送する初期工程で、前記ローディングステーション(2)に向かってそのストロークの端部に配置されることを特徴とする請求項1から8のいずれかに記載の装置。
  10. 前記ビーム(10)は、前記板(L)の平行運動の工程の間、前記作業面(3)に対して平行運動を行うように適合されていることを特徴とする請求項1から9のいずれかに記載の装置。
  11. 前記ローディングステーション(2)内で作動し、ラック(31)に設置された板(L)と係合することができ、前記ローディングステーション(2)に隣接して配置することができる自動ピックアップ装置(30)を有することを特徴とする請求項1から10のいずれかに記載の装置。
  12. ローディング面(2)上で保持アバットメント(14)を設定することにより、また
    加工される板(L)の前記ラック(31)上での対応する位置決めに対して前記ラック(31)の棚(40)を位置決めすることにより、加工される板(L)の前記作業面(3)上の位置に従って調整することができることを特徴とする請求項1から11のいずれかに記載の装置。
  13. 前記少なくとも1つのピックアップアーム(15)上に、加工された板(L)の表面を清掃する手段を有することを特徴とする請求項1から12のいずれかに記載の装置。
  14. 前記清掃手段は送風機により構成されていることを特徴とする請求項13に記載の装置。
  15. 前記送風機(50)は前記吸引器装着ピックアップ装置(16)の間に配置されていることを特徴とする請求項14に記載の装置。
  16. 前記送風機(50)は、前記ピックアップアーム(15)の搬送工程の間に駆動して、前記吸引器装着ピックアップ装置(16)を加工された板(L)と前記ローディングステーション(2)に配置された板とにそれぞれ係合するように移動させることを特徴とする請求項14又は15に記載の装置。
JP2005083367A 2004-03-26 2005-03-23 材料を板形状に加工する機械のための板状要素の荷役装置 Pending JP2005280996A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT000597A ITMI20040597A1 (it) 2004-03-26 2004-03-26 Apparecchiatura di carico e scarico di elementi lastriformi per macchine per lavorazioni su materiali in lastra

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005280996A true JP2005280996A (ja) 2005-10-13

Family

ID=34856936

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005083367A Pending JP2005280996A (ja) 2004-03-26 2005-03-23 材料を板形状に加工する機械のための板状要素の荷役装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20050211268A1 (ja)
EP (1) EP1580150A1 (ja)
JP (1) JP2005280996A (ja)
KR (1) KR20060044780A (ja)
CN (1) CN1683224A (ja)
IT (1) ITMI20040597A1 (ja)
TW (1) TW200602248A (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ITMI20051851A1 (it) * 2005-09-30 2007-04-01 Bavelloni Z Spa Gruppo di trasporto per lastre su macchine per la lavorazione della lastra in particolare lastre di vetro e simili
CN102114604B (zh) * 2010-12-08 2015-12-09 江苏扬力数控机床有限公司 一种板料加工设备的自动上下料装置
CN103183468B (zh) * 2011-12-28 2016-08-24 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 玻璃切割装置
CN103979308A (zh) * 2014-05-22 2014-08-13 邱浩 一种板材输送装置
CN105059993B (zh) * 2015-07-27 2017-09-01 天津市新宇彩板有限公司 彩钢板自动堆垛机
CN108723862A (zh) * 2018-06-12 2018-11-02 佛山市百明实业有限公司 一种钢板自动切割装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3774778A (en) * 1971-06-09 1973-11-27 R Flaig Case packing machine
AT382857B (de) * 1984-01-23 1987-04-27 Lisec Peter Glasschneidemaschine
US4971515A (en) * 1985-06-03 1990-11-20 Roberts Corporation Apparatus for moving individual sheets from a stack of sheets
IT1236091B (it) * 1989-12-04 1992-12-22 Colged Spa Perfezionamenti ad una macchina automatica per lavare vassoi tipo self-service e simili
JPH0952727A (ja) * 1995-08-08 1997-02-25 Bando Kiko Kk ガラス板の加工装置
JPH09227144A (ja) * 1996-02-21 1997-09-02 Bando Kiko Kk ガラス板の加工装置
JP4035901B2 (ja) * 1998-10-09 2008-01-23 村田機械株式会社 板材搬送装置
SE515980C2 (sv) * 1999-07-13 2001-11-05 Binar Ab En metod för snabb förflyttning av ett arbetsobjekt i både horisontalled och vertikalled från en arbetsstation till en annan
EP1076357A1 (de) * 1999-08-11 2001-02-14 SiMoTec GmbH Montagevorrichtung zur Herstellung microsystemtechnischer Produkte
JP2002068768A (ja) * 2000-08-31 2002-03-08 Bando Kiko Co Ltd ガラス板の加工装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP1580150A1 (en) 2005-09-28
CN1683224A (zh) 2005-10-19
KR20060044780A (ko) 2006-05-16
ITMI20040597A1 (it) 2004-06-26
TW200602248A (en) 2006-01-16
US20050211268A1 (en) 2005-09-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7161114B2 (en) Laser cutting installation with parts unloading unit
US7045740B2 (en) Laser processing installation with integrated loading/unloading of workpieces
JP5000527B2 (ja) 組立装置
JP3192699U (ja) 移動台車装置を用いた加工装置及びその移動台車装置
CN109890578B (zh) 工件输送装置
JP2005280996A (ja) 材料を板形状に加工する機械のための板状要素の荷役装置
WO2017173836A1 (zh) 一种基于机械手进行全自动上下料的数控机床
WO2016167029A1 (ja) ワーク着脱装置
KR200480692Y1 (ko) 판재의 가공 장치
CN205415620U (zh) 智能单臂机械手
US7141758B2 (en) Laser processing installation with readily accessible cutting unit
CN112041136B (zh) 板材加工设备、运行板材加工设备的方法以及控制和/或调节装置
CN209830732U (zh) 一种双面自动化焊接设备
JP2006281269A (ja) ワーク搬送装置
JP5573748B2 (ja) 基板位置検出センサの清掃治具及び清掃方法
JPH0584431U (ja) 把持具交換装置
CN216858646U (zh) 一种四轴机械手自动上下料与双工位夹具的加工组装设备
JPS59152054A (ja) 自動段取システム
CN218538458U (zh) 一种上下料搬运数控设备
JP2019529124A (ja) 特に板金である板状工作物の加工のための方法および工具機械
CN217775884U (zh) 激光加工设备
KR100754764B1 (ko) 로보트 팔에 의해 작동되는 진공흡착시스템
JP6454308B2 (ja) 工作機械の工具交換装置
JP2010089936A (ja) 部品取出装置及びその方法
JP2008000865A (ja) ワーク加工機