JP2005257435A - ウェイト関数生成方法、参照信号生成方法、送信信号生成装置、信号処理装置及びアンテナ装置 - Google Patents

ウェイト関数生成方法、参照信号生成方法、送信信号生成装置、信号処理装置及びアンテナ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005257435A
JP2005257435A JP2004068911A JP2004068911A JP2005257435A JP 2005257435 A JP2005257435 A JP 2005257435A JP 2004068911 A JP2004068911 A JP 2004068911A JP 2004068911 A JP2004068911 A JP 2004068911A JP 2005257435 A JP2005257435 A JP 2005257435A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
window
function
signal
time domain
weight function
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004068911A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4199144B2 (ja
Inventor
Yoshiro Aoki
善郎 青木
Shinkichi Nishimoto
眞吉 西本
Masakazu Wada
将一 和田
Junichi Horigome
淳一 堀込
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2004068911A priority Critical patent/JP4199144B2/ja
Priority to EP05251323.1A priority patent/EP1574966A3/en
Priority to US11/075,670 priority patent/US8533249B2/en
Priority to CN2005100545540A priority patent/CN1667432B/zh
Publication of JP2005257435A publication Critical patent/JP2005257435A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4199144B2 publication Critical patent/JP4199144B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F17/00Digital computing or data processing equipment or methods, specially adapted for specific functions
    • G06F17/10Complex mathematical operations
    • G06F17/14Fourier, Walsh or analogous domain transformations, e.g. Laplace, Hilbert, Karhunen-Loeve, transforms
    • G06F17/141Discrete Fourier transforms
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/02Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S13/00
    • G01S7/28Details of pulse systems
    • G01S7/2813Means providing a modification of the radiation pattern for cancelling noise, clutter or interfering signals, e.g. side lobe suppression, side lobe blanking, null-steering arrays
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/02Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S13/00
    • G01S7/28Details of pulse systems
    • G01S7/285Receivers
    • G01S7/292Extracting wanted echo-signals
    • G01S7/2923Extracting wanted echo-signals based on data belonging to a number of consecutive radar periods
    • G01S7/2925Extracting wanted echo-signals based on data belonging to a number of consecutive radar periods by using shape of radiation pattern
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H17/00Networks using digital techniques
    • H03H17/02Frequency selective networks
    • H03H17/0211Frequency selective networks using specific transformation algorithms, e.g. WALSH functions, Fermat transforms, Mersenne transforms, polynomial transforms, Hilbert transforms
    • H03H17/0213Frequency domain filters using Fourier transforms

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Mathematical Optimization (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Mathematical Analysis (AREA)
  • Pure & Applied Mathematics (AREA)
  • Computational Mathematics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Algebra (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Discrete Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)
  • Variable-Direction Aerials And Aerial Arrays (AREA)
  • Measurement Of Velocity Or Position Using Acoustic Or Ultrasonic Waves (AREA)

Abstract

【課題】時間軸上での特性改善に際し、周波数領域でのロス分を低減する。
【解決手段】ウェイト関数の範囲を決める矩形波S11をFFT等11によって周波数領域に変換し、乗算器12にて周波数軸上に生成した窓関数(ブラックマンハリス窓等)S12と乗算した後、IFFT等13によって時間領域に戻すことによりウェイト関数S13を生成するようにした。このようにして生成されたウェイト関数は、信号処理ロスが改善されているため、時間軸上での立ち上がり立ち下がりが急峻となり、ロス分を数%程度まで低減することができる。窓関数は、ブラックマンハリス窓に限らず、ハミング窓、ハニング窓、ガウス窓、フラットトップ窓等のいずれでも効果が得られる。
【選択図】 図1

Description

本発明は、時間領域の波形信号に所定の特性を与えるウェイト関数等の前処理に関連する技術であり、主に送信信号生成装置、信号処理装置、アンテナ装置等のスプリアス、サイドローブの抑圧、低減を目的とした信号処理技術に関する。
従来のレーダ装置にあっては、パルス圧縮、アンテナの開口面分布および信号処理等において、サイドローブレベルを低減させるために、時間領域でウェイト関数の係数を作成し、受信信号に乗じている(例えば特許文献1、2参照)。
しかしながら、このような時間領域での処理では、周波数領域でサイドローブを抑えきれず、信号処理ロスも大きいことが問題となっている。また、アンテナの開口面分布においても、一般的にロスの大きい分布であり、サイドローブレベルもあまり落ちていないのが現状である。また、送信信号の周波数スプリアスも十分に抑圧できないことが多い。さらに、パルス圧縮等における相関処理では、例えば信号処理過程で生じる不要波成分(レンジサイドローブ)により微弱な入力信号がマスキングされてしまうことが多い。
特開平11−194166号公報 特開2002−181921号公報
以上述べたように、従来のレーダ装置に代表される通信装置にあっては、時間軸上でのウェイト関数乗算によって特性改善を図っているが、信号処理ロスが多く、改善が要望されている。
本発明は上記の課題に着目し、時間軸上での特性改善に際し、信号処理ロスを低減し、理想的な信号処理を実現するウェイト関数生成方法、参照信号生成方法、送信信号生成装置、信号処理装置及びアンテナ装置を提供することを目的とする。
上記の課題を解決するために本発明は、以下のように構成される。
(1)時間領域で入力信号に所定の特性を与えるウェイト関数を生成するウェイト関数生成方法において、前記ウェイト関数を使用する前に、いったん周波数領域に変換し、周波数領域において窓関数(ハミング窓、ハニング窓、ガウス窓、ブラックマンハリス窓、フラットトップ窓等)と乗じた後、時間領域に戻しておくことを特徴とする。
(2)基準信号に時間領域で所定のウェイト関数を乗じて入力信号との相関をとるための時間領域の参照信号を生成する参照信号生成方法において、前記ウェイト関数を使用する前に、いったん周波数領域に変換し、周波数領域において窓関数(ハミング窓、ハニング窓、ガウス窓、ブラックマンハリス窓、フラットトップ窓等)と乗じた後、時間領域に戻しておき、前記基準信号に前記周波数領域の窓関数が乗じられたウェイト関数を乗じて前記時間領域の参照信号を生成することを特徴とする。
(3)基準信号に時間領域で所定のウェイト関数を乗じて入力信号との相関をとるための周波数領域の参照信号を生成する参照信号生成方法において、前記基準信号を時間領域から周波数領域に変換し、周波数領域において窓関数(ハミング窓、ハニング窓、ガウス窓、ブラックマンハリス窓、フラットトップ窓等)を乗じて時間領域に戻すことで前記周波数領域の参照信号を生成することを特徴とする。
(4)送信信号生成装置において、送信信号の周波数スプリアスを抑圧するためのウェイト関数であって、予め時間領域から周波数領域に変換し、周波数領域において窓関数(ハミング窓、ハニング窓、ガウス窓、ブラックマンハリス窓、フラットトップ窓等)と乗算した後、時間領域に戻して生成されたウェイト関数を前記送信信号の原信号に乗じて前記送信信号を生成することを特徴とする。この際、前記ウェイト関数を前記送信信号のシンボルレートに合わせて乗算することを特徴とする。
(5)信号処理装置において、送信信号の反射波を受信する受信装置と、前記送信信号に時間領域で所定のウェイト関数を乗じて前記受信装置の受信信号を前記パルス圧縮のための複素共役関数を生成する複素共役関数生成手段と、前記受信装置の受信信号に前記複素共役関数生成手段で生成される複素共役関数を乗じてパルス圧縮するパルス圧縮手段とを具備し、前記複素共役関数生成手段は、予め周波数領域において窓関数(ハミング窓、ハニング窓、ガウス窓、ブラックマンハリス窓、フラットトップ窓等)が乗じられた後に時間領域に戻されたウェイト関数を前記送信信号に乗算することで前記複素共役関数を生成することを特徴とする。
(6)(5)において、前記複素共役関数生成手段は、予め周波数領域で互いに異なる窓関数を乗じられて時間領域に戻された複数のウェイト関数をそれぞれ送信信号に乗じることで生成される複数の複素共役関数を格納する複数共役関数格納部を備え、前記パルス圧縮手段は、前記複素共役関数格納部から探知距離に対応する複素共役関数を切り替えてパルス圧縮することを特徴とする。
(7)信号をフーリエ変換して周波数軸上の分布に変換して信号解析を行う信号処理装置において、前記信号のスプリアスリークを抑圧するためのウェイト関数であって、予め時間領域から周波数領域に変換し、周波数領域において窓関数(ハミング窓、ハニング窓、ガウス窓、ブラックマンハリス窓、フラットトップ窓等)と乗算した後、時間領域に戻して生成されたウェイト関数を前記フーリエ変換前の時間領域の信号に乗じることを特徴とする。
(8)アレイ状に配列された複数のエレメント素子それぞれの給電振幅を制御して任意の開口面分布を形成するアンテナ装置において、前記開口面分布に対応する各エレメント素子のゲインウェイト関数であって、予め時間領域から周波数領域に変換し、周波数領域において窓関数(ハミング窓、ハニング窓、ガウス窓、ブラックマンハリス窓、フラットトップ窓等)と乗算した後、時間領域に戻して生成されたゲインウェイト関数に基づいて前記エレメント素子それぞれの給電振幅を制御することを特徴とする。
本発明によれば、時間軸上での特性改善に際し、信号処理ロスを低減し、理想的な信号処理を実現するウェイト関数生成方法、参照信号生成方法、送信信号生成装置、信号処理装置及びアンテナ装置を提供することができる。
以下、図面を参照して本発明の実施形態を詳細に説明する。
(第1の実施形態)
図1は、本発明に係る第1の実施形態として、ウェイト関数生成のための処理構成を示すブロック図、図2はその処理上の波形図である。図1において、時間領域のウェイト関数が図2(a)に示すような矩形波形範囲に選定されたとする。仮にこのウェイト関数の範囲に従来の窓関数(ハミング窓、ハニング窓、ガウス窓、ブラックマンハリス窓、フラットトップ窓等)で点線のように適用すると、時間×振幅の面積比において最悪約50%のロスが生じてしまうことになる。そこで、本発明では、図2(a)の基となる矩形波S11をFFT(高速フーリエ変換)等11によって周波数領域に変換し、乗算器12にて図2(b)に示す周波数軸上に生成した窓関数(ブラックマンハリス窓等)S12と乗算した後、IFFT(逆高速フーリエ変換)等13によって時間領域に戻すことによりウェイト関数S13を生成するようにした。このようにして生成されたウェイト関数は、信号処理ロスが改善されているため、図2(c)中実線で示すように、時間軸上での立ち上がり立ち下がりが急峻となり、ロス分を数%程度まで低減することができる。
尚、周波数軸上での窓関数は、ブラックマンハリス窓に限らず、ハミング窓、ハニング窓、ガウス窓、フラットトップ窓等のいずれでも効果が得られる。
(第2の実施形態)
図3は、本発明に係る第2の実施形態として、相関処理用の参照信号生成のための処理構成を示すブロック図である。基準信号S21は、乗算器21に送られ、ウェイト関数S22と乗算される。ここで、ウェイト関数S22は、第1の実施形態の手法で生成されたウェイト関数である。このウェイト関数S22を乗じられた基準信号S21′は、時間領域の参照信号S23となる。このようにして生成された参照信号S23は、第1の実施形態で生成されたウェイト関数が乗じられているため、信号処理ロス及びレンジサイドローブが低減されており、参照信号として理想的な波形となる。
(第3の実施形態)
図4は、本発明に係る第3の実施形態として、第2の実施形態とは異なる手法で、相関処理用の参照信号生成のための処理構成を示すブロック図である。
図4において、まず基準信号S31をFFT等31によって周波数領域に変換し、乗算器32にてブラックマンハリス窓(ハミング窓、ハニング窓、ガウス窓、フラットトップ窓等でもよい)による周波数領域の窓関数S32と乗じて周波数領域の参照信号S33とする。この手法によっても、第2の実施形態で求めた時間領域の参照信号と同様に、信号処理ロス及びレンジサイドローブが低減され、参照信号として理想的な波形が得られる。
(第4の実施形態)
図5は、本発明に係る第4の実施形態として、送信信号生成装置に本発明を適用した場合の構成を示すブロック図である。図5において、ウェイト関数S41は送信信号S42の周波数スプリアスを抑圧するためのウェイト関数である。このウェイト関数S41は、第1の実施形態の手法により、周波数領域においてブラックマンハリス窓等の窓関数を乗じて時間領域に戻したものを使用する。上記ウェイト関数S41は乗算器41にて送信信号S42に乗算された後、送信器42によって出力される。
上記構成によれば、送信信号S42に乗算されるウェイト関数のフィルタロスが低減され、また送信信号S42のもつ周波数スプリアスが抑圧された、高効率な送信が可能となる。また、パルス圧縮レーダの送信信号生成装置に適用した場合には、送信パルスの周波数スプリアスを低減すると共に、パルス圧縮後のレンジサイドローブを低減する効果も得られる。
(第5の実施形態)
図6は、本発明に係る第5の実施形態として、パルス圧縮レーダ装置に本発明を適用した場合の構成を示すブロック図である。このレーダ装置では、送信信号関数発生部51にて発生される送信信号は乗算器52に供給され、ウェイト関数格納部53に格納されているウェイト関数と乗じられてパルス波形信号に変換された後、送信信号格納部54に格納される。
一方、送信信号関数発生部51で発生される送信信号は、相関処理用の基準信号として用いられ、乗算器55にてウェイト関数格納部53に格納されているウェイト関数と乗じられて時間領域の参照信号となり、FFT56で周波数領域に変換され、複素共役演算部57で複素共役関数信号が求められて格納部58に格納される。
ここで、上記ウェイト関数格納部53に格納されるウェイト関数は、第1の実施形態の手法により、周波数領域でブラックマンハリス窓等の窓関数を乗じて時間領域に戻したものである。よって、送信信号格納部54から読み出される送信信号は、周波数スプリアスが低減されており、高効率な送信が可能となる。また、参照信号も信号処理ロス及びレンジサイドローブが低減されているため、この信号から理想的な複素共役関数が得られる。
上記送信信号の一例を図7に示す。図7(a)は送信信号関数発生部51で発生されるCW波、図7(b)はウェイト関数格納部53に格納される、周波数領域で窓関数が乗じられたウェイト関数を示している。図7(a)に示すCW波に図7(b)に示すウェイト関数を乗じると、図7(c)に示すような周波数スプリアスが抑圧された理想的なCWパルス波形が得られる。
送信側では、送信信号格納部54から定期的に送信パルスが出力され、送信器59、送受切替器60を介してアンテナ61に送られ、目標方向に向けて空間に放射される。アンテナ61で放射された送信パルスの反射波を受けると、その反射信号は受信器62で受信される。この受信信号はFFT63で周波数領域に変換されて複素乗算器64に入力され、複素共役関数信号格納部58に格納されている複素共役関数信号と複素乗算される。この複素乗算は相関処理であり、送信パルスとの相関の積み重ねによりパルス圧縮信号が得られる。この信号はIFFT65によって時間領域の信号に戻され、パルス圧縮された受信信号として出力される。
ここで、上記複素共役関数信号は、信号処理ロス分が低減されており、レンジサイドローブも低減された理想的な関数となり、高精度な相関処理が可能となる。上記の処理によって得られたパルス圧縮信号は、従来、ノイズに埋もれて取り出せなかった成分を検出することが可能となり、またレンジサイドローブを信号として誤認識することのない、より精度の高い相関処理を実現することが出来る。
上記構成によるレーダ装置において、送信信号波形は、無変調のCWパルスに限らず、変調波に対して処理を行うことも可能であり、例えば時間的に周波数が変化するチャープ信号の場合にも適用できる。すなわち、送信信号関数発生部51にて、図8(a)に示す周波数変調を施したチャープ信号を発生し、ウェイト関数格納部53に格納された、図8(b)に示すウェイト関数で乗じると、図8(c)に示すように周波数スプリアスが抑圧された理想的なチャープパルス波形が得られる。
(第6の実施形態)
ところで、パルス圧縮レーダ装置において、近距離から反射してきたデータはS/N比が大きい。そこで、第6の実施形態では、第5の実施形態に示すレーダ装置において、近距離には、従来の「ロスは大きいがサイドローブを大きく落とすウェイト関数」を用い、遠距離では、本発明で得られる「ロスが少なくサイドローブを低減することができるウェイト関数」を用いるというように使い分けることで、効率良くサイドローブを低減することができるようにしている。
すなわち、パルス圧縮信号処理において、一般的要求事項としては、
(1)近距離信号に対しては、レンジサイドローブを抑圧したい。但し、パルス圧縮ゲインは高くなくてもよい。
(2)遠距離信号に対しては、パルス圧縮ゲインは高くしたい。但し、レンジサイドローブはあまり抑圧する必要がない。
があげられる。上記の相反する要求をまとめると、図9(a)のように図示される。近距離用関数を図9(b)中の左側に示し、遠距離用関数を図9(b)中の右側に示す。基本関数の形態を図9に示すように複数に分割することにより、さらに理想的なパルス圧縮を行うことができる。この場合、図9(b)に示す近距離関数/遠距離関数は、窓関数の帯域を最適値に調整することにより生成することができる。
図6に示したレーダ装置において、上記の距離に応じた処理は、予め距離に応じて選択した複数の窓関数それぞれに対応するウェイト関数を生成してウェイト関数格納部53に格納しておき、それぞれのウェイト関数に対応する参照信号を生成し、これらの参照信号から求めた複素共役関数信号を格納部58に格納しておく。そして、探知距離に応じて複素共役関数信号を選択的に切り替えて、受信信号に乗算する。これにより、上記(1),(2)の要求を満足する処理を実現することができる。
(第7の実施形態)
図10は、本発明に係る第7の実施形態として、信号(時間領域の入力データ)をフーリエ変換して周波数軸上の分布に変換して信号解析を行う信号処理装置に本発明を適用した場合の処理構成を示すブロック図である。図10において、ウェイト関数S51はスプリアスリークを抑圧するためのウェイト関数であって、予め時間領域から周波数領域に変換し、周波数領域において窓関数(ハミング窓、ハニング窓、ガウス窓、ブラックマンハリス窓、フラットトップ窓等)と乗算した後、時間領域に戻して生成されたウェイト関数である。このウェイト関数S51を時間領域で入力信号に乗じた後に、フーリエ変換して周波数領域に変換することで周波数軸上の入力データ解析結果を得る。
上記のように、時間領域で第1の実施形態の処理手法によって生成したウェイト関数は、信号処理ロスが低減されているため、このウェイト関数を時間領域で乗じることにより、その入力信号自体の信号処理ロスが低減されている。
図11にその効果を従来の場合と比較して示す。図11において、一点鎖線は処理区間を示し、点線は従来から使用している時間領域での窓関数を示し、実線は本発明に係る、周波数領域において窓関数が乗じられた時間領域のウェイト関数を示している。図から明らかなように、処理区間において、信号処理ロスが大幅に改善されている。この結果、信号解析処理の精度を飛躍的に向上させることが出来る。
(第8の実施形態)
ところで、実際の送受信器の内部には、帯域外の妨害を抑圧するために、狭帯域フィルタが挿入されている。この狭帯域フィルタには、急峻な抑圧特性が要求されるが、この抑圧特性を実現するためには、信号品質を維持するのに必要なフィルタ通過群遅延特性が犠牲となる。このことから、従来ではやむなく狭帯域フィルタの群遅延特性の劣化が生じてしまい、基信号に対して位相歪みを発生させてしまっている。しかしながら、この位相歪みは、パルス圧縮などの相関処理においては、圧縮ゲイン目標の未達成、レンジサイドローブの悪化等を引き起こす原因となる。
図12は、本発明の第8の実施形態として、上記歪み問題を回避するための処理構成を、図6に示したパルス圧縮レーダ装置に適用した場合を示すブロック図である。尚、図12において、図6と同一部分には同一符号を付して示し、ここでは重複する説明を省略する。
図12において、66は送信器59の出力を減衰させるアッテネータ、67はレーダ装置の補正モードと運用モードとを選択的に切り替えるスイッチである。補正モードにおいて、アッテネータ66から出力される送信信号はスイッチ67を介して受信器62に直接供給され、その受信出力は乗算器55に供給されて、ウェイト関数格納部53に格納されたウェイト関数と乗算されて時間軸上の参照信号となる。この参照信号はFFT56で高速フーリエ変換され、複素共役演算部57で複素共役関数が求められ、複素共役関数信号格納部58に格納される。
運用モードでは、スイッチ67が送受切替器60側に接続され、通常の送信パルス送受信が行われる。このとき、受信器62から出力される受信信号はFFT63で時間領域から周波数領域に変換され、複素乗算器64で複素共役関数信号格納部58に格納されている複素共役関数信号と複素乗算され、IFFT65で時間領域に戻されて、パルス圧縮受信信号として出力される。
すなわち、上記処理構成は、歪み問題の解決手段として、送信信号を直接受信して、これを基準信号として相関処理を行うことを特徴とする。このように、送信信号を直接受信して基準信号とし、この基準信号にウェイト関数を乗してFFT処理を行い、複素共役処理を行って複素共役関数を得ておき、これをFFT処理した実際の受信信号と複素乗算を行い、IFFT処理することにより、相関処理(パルス圧縮)を行うことができる。
ここで、上記ウェイト関数格納部53に格納されるウェイト関数は、第1の実施形態の手法により、周波数領域でブラックマンハリス窓等の窓関数を乗じて時間領域に戻したものである。よって、このウェイト関数と乗じられて得られる参照信号は、信号処理ロス及びレンジサイドローブが低減されているため、この信号から理想的な複素共役関数が得られる。したがって、この複素共役関数信号が複素乗算された受信信号も、信号処理ロス及びレンジサイドローブが低減されているため、極めて精度が高い相関処理を行うことができる。
(第9の実施形態)
次に、本発明の第9の実施形態として、フェーズドアレイアンテナ装置のアンテナ開口面分布を決定するウェイト関数に本発明を適用した場合について説明する。
周知のように、アンテナ装置は、開口面分布という特性を有する。開口面分布とは、アンテナ面の分布を指し、均一な面ほど利得が大きくなることが知られている。ところが、アンテナパターンのサイドローブレベルも高くなってしまう。通常は、開口面に分布をつけてサイドローブを下げることが行われる。アンテナ利得をあまり落とさずにできるだけサイドローブを下げることが望ましい。
アンテナ開口面分布に対する実施形態として、フェーズドアレイアンテナの場合について説明する。フェーズドアレイアンテナの面は一様であるが、送受信の際、振幅を調整することにより、通常のアンテナの開口面分布と同様の考えを導入することができる。フェーズドアレイアンテナに対しては、時間軸上のウェイト関数を空間上に置き変えることによって、アンテナのサイドローブを大幅に低減することができる。
図13及び図14は、それぞれ本発明が適用されるフェーズドアレイアンテナ装置の送信側、受信側の構成を概略的に示すブロック図である。図13では、給電装置101から各アンテナ素子102への給電経路中にレベル調整器103を介在させ、それぞれゲインウェイト関数を乗じることで振幅調整してアンテナ開口面分布を形成する。また、図14では、各アンテナ素子102からの受信信号を合成器104で合成する際に、各受信系路中のレベル調整器105にてゲインウェイト関数を乗じて振幅調整してアンテナ開口面分布を形成する。
それぞれのゲインウェイト関数の生成方法は、第1の実施形態の手法を用い、周波数領域に変換してブラックマンハリス窓等の窓関数を乗じた後、時間領域に戻して生成したものである。このようにして生成されたゲインウェイト関数をアンテナ開口面分布とすることで、ビーム合成ロスが最小限に抑えられ、アンテナパターン、サイドローブの発生を効果的に抑圧することができる。
(その他の実施形態)
以上、本発明の実施の形態について、主にレーダ装置に適用した場合について説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、信号処理全般に適用可能である。
本発明に係る第1の実施形態として、ウェイト関数生成のための処理構成を示すブロック図。 図1の実施形態の処理上の波形図。 本発明に係る第2の実施形態として、相関処理用の参照信号生成のための処理構成を示すブロック図。 本発明に係る第3の実施形態として、相関処理用の参照信号生成のための他の処理構成を示すブロック図。 本発明に係る第4の実施形態として、送信信号生成装置に本発明を適用した場合の構成を示すブロック図。 本発明に係る第5の実施形態として、パルス圧縮レーダ装置に本発明を適用した場合の構成を示すブロック図。 第5の実施形態の送信信号がCWパルス信号の場合の例を示す波形図。 第5の実施形態の送信信号がチャープパルス信号の場合の例を示す波形図。 レーダ装置において、距離に応じてウェイト関数を使い分ける効果を説明するための図。 本発明に係る第7の実施形態として、信号解析を行う信号処理装置に本発明を適用した場合の処理構成を示すブロック図。 第7の実施形態の効果を説明するための波形図。 本発明の第8の実施形態として、歪み問題を回避するための処理構成をしたパルス圧縮レーダ装置を示すブロック図。 本発明が適用されるフェーズドアレイアンテナ装置の送信側の構成を概略的に示すブロック図。 本発明が適用されるフェーズドアレイアンテナ装置の受信側の構成を概略的に示すブロック図。
符号の説明
11…FFT(高速フーリエ変換)等、12…乗算器、13…IFFT(逆高速フーリエ変換)等、21…乗算器、31…FFT等、32…乗算器、41…乗算器、42…送信器、51…送信信号関数発生部、52…乗算器、53…ウェイト関数格納部、54…送信信号格納部、55…乗算器、56…FFT、57…複素共役演算部、58…複素共役関数信号格納部、59…送信器、60…送受切替器、61…アンテナ、62…受信器、63…FFT、64…複素乗算器、65…IFFT、66…アッテネータ(ATT)、66…切替スイッチ、101…給電装置、102…アンテナ素子、103…レベル調整器、104…合成器、105…レベル調整器。

Claims (14)

  1. 時間領域で入力信号に所定の特性を与えるウェイト関数を生成するウェイト関数生成方法において、
    前記ウェイト関数を使用する前に、いったん周波数領域に変換し、周波数領域において窓関数と乗じた後、時間領域に戻しておくことを特徴とするウェイト関数生成方法。
  2. 前記窓関数は、ハミング窓、ハニング窓、ガウス窓、ブラックマンハリス窓、フラットトップ窓のいずれかであることを特徴とする請求項1記載のウェイト関数生成方法。
  3. 基準信号に時間領域で所定のウェイト関数を乗じて入力信号との相関をとるための時間領域の参照信号を生成する参照信号生成方法において、
    前記ウェイト関数を使用する前に、いったん周波数領域に変換し、周波数領域において窓関数と乗じた後、時間領域に戻しておき、
    前記基準信号に前記周波数領域の窓関数が乗じられたウェイト関数を乗じて前記時間領域の参照信号を生成することを特徴とする参照信号生成方法。
  4. 基準信号に時間領域で所定のウェイト関数を乗じて入力信号との相関をとるための周波数領域の参照信号を生成する参照信号生成方法において、
    前記基準信号を時間領域から周波数領域に変換し、周波数領域において窓関数を乗じて前記周波数領域の参照信号を生成することを特徴とする参照信号生成方法。
  5. 前記窓関数は、ハミング窓、ハニング窓、ガウス窓、ブラックマンハリス窓、フラットトップ窓のいずれかであることを特徴とする請求項3または記載の参照信号生成方法。
  6. 送信信号の周波数スプリアスを抑圧するためのウェイト関数であって、予め時間領域から周波数領域に変換し、周波数領域において窓関数と乗算した後、時間領域に戻して生成されたウェイト関数を前記送信信号の原信号に乗じて前記送信信号を生成することを特徴とする送信信号生成装置。
  7. 前記ウェイト関数を前記送信信号のシンボルレートに合わせて乗算することを特徴とする請求項6記載の送信信号生成装置。
  8. 前記窓関数は、ハミング窓、ハニング窓、ガウス窓、ブラックマンハリス窓、フラットトップ窓のいずれかであることを特徴とする請求項6記載の送信装置。
  9. 送信信号の反射波を受信する受信装置と、
    前記送信信号に時間領域で所定のウェイト関数を乗じて前記受信装置の受信信号をパルス圧縮するための複素共役関数を生成する複素共役関数生成手段と、
    前記受信装置の受信信号に前記複素共役関数生成手段で生成される複素共役関数を乗じてパルス圧縮するパルス圧縮手段とを具備し、
    前記複素共役関数生成手段は、予め周波数領域において窓関数が乗じられた後に時間領域に戻されたウェイト関数を前記送信信号に乗算することで前記複素共役関数を生成することを特徴とする信号処理装置。
  10. 前記複素共役関数生成手段は、予め周波数領域で互いに異なる窓関数を乗じられて時間領域に戻された複数のウェイト関数をそれぞれ送信信号に乗じることで生成される複数の複素共役関数を格納する複数共役関数格納部を備え、
    前記パルス圧縮手段は、前記複素共役関数格納部から探知距離に対応する複素共役関数を切り替えてパルス圧縮することを特徴とする請求項8記載の信号処理装置。
  11. 信号をフーリエ変換して周波数軸上の分布に変換して信号解析を行う信号処理装置において、
    前記信号のスプリアスリークを抑圧するためのウェイト関数であって、予め時間領域から周波数領域に変換し、周波数領域において窓関数と乗算した後、時間領域に戻して生成されたウェイト関数を前記フーリエ変換前の時間領域の信号に乗じることを特徴とする信号処理装置。
  12. 前記窓関数は、ハミング窓、ハニング窓、ガウス窓、ブラックマンハリス窓、フラットトップ窓のいずれかであることを特徴とする請求項9または11記載の信号処理装置。
  13. アレイ状に配列された複数のエレメント素子それぞれの給電振幅を制御して任意の開口面分布を形成するアンテナ装置において、
    前記開口面分布に対応する各エレメント素子のゲインウェイト関数であって、予め時間領域から周波数領域に変換し、周波数領域において窓関数と乗算した後、時間領域に戻して生成されたゲインウェイト関数に基づいて前記エレメント素子それぞれの給電振幅を制御することを特徴とするアンテナ装置。
  14. 前記窓関数は、ハミング窓、ハニング窓、ガウス窓、ブラックマンハリス窓、フラットトップ窓のいずれかであることを特徴とする請求項13記載のアンテナ装置。
JP2004068911A 2004-03-11 2004-03-11 ウェイト関数生成装置、参照信号生成装置、送信信号生成装置、信号処理装置及びアンテナ装置 Expired - Lifetime JP4199144B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004068911A JP4199144B2 (ja) 2004-03-11 2004-03-11 ウェイト関数生成装置、参照信号生成装置、送信信号生成装置、信号処理装置及びアンテナ装置
EP05251323.1A EP1574966A3 (en) 2004-03-11 2005-03-04 Weight function generating method and signal processing apparatus
US11/075,670 US8533249B2 (en) 2004-03-11 2005-03-10 Weight function generating method, reference signal generating method, transmission signal generating apparatus, signal processing apparatus and antenna
CN2005100545540A CN1667432B (zh) 2004-03-11 2005-03-11 加权函数生成方法、基准信号生成方法、传输信号生成装置、信号处理装置及天线

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004068911A JP4199144B2 (ja) 2004-03-11 2004-03-11 ウェイト関数生成装置、参照信号生成装置、送信信号生成装置、信号処理装置及びアンテナ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005257435A true JP2005257435A (ja) 2005-09-22
JP4199144B2 JP4199144B2 (ja) 2008-12-17

Family

ID=34824603

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004068911A Expired - Lifetime JP4199144B2 (ja) 2004-03-11 2004-03-11 ウェイト関数生成装置、参照信号生成装置、送信信号生成装置、信号処理装置及びアンテナ装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8533249B2 (ja)
EP (1) EP1574966A3 (ja)
JP (1) JP4199144B2 (ja)
CN (1) CN1667432B (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007240312A (ja) * 2006-03-08 2007-09-20 Mitsubishi Electric Corp パルス圧縮レーダのレーダ信号処理装置
JP2008003078A (ja) * 2006-05-25 2008-01-10 Toshiba Corp 送信信号発生器及びそれを用いたレーダ送信装置
DE112006002395T5 (de) 2005-09-06 2008-07-03 Advantest Corporation Prüfvorrichtung und Prüfverfahren
JP2010043958A (ja) * 2008-08-12 2010-02-25 Tokyo Keiki Inc レーダ装置
US7839953B2 (en) 2006-05-25 2010-11-23 Kabushiki Kaisha Toshiba Transmission signal generating unit and radar transmission device using the same
JP2011039033A (ja) * 2009-08-12 2011-02-24 Tektronix Inc インパルス応答測定方法及び装置
JP2014102151A (ja) * 2012-11-20 2014-06-05 Mitsubishi Electric Corp レーダ装置

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5395692B2 (ja) * 2009-04-02 2014-01-22 株式会社東芝 気象レーダ装置及び気象観測方法
JP5693857B2 (ja) * 2009-06-26 2015-04-01 株式会社東芝 気象レーダ装置及び気象観測方法
EP2278353B1 (en) * 2009-07-24 2018-02-14 Kabushiki Kaisha Toshiba Weather radar apparatus and rainfall rate calculation method
JP2011053028A (ja) 2009-08-31 2011-03-17 Toshiba Corp ドップラーレーダ装置及びドップラー速度算出方法
JP5284230B2 (ja) * 2009-09-11 2013-09-11 株式会社東芝 気象レーダシステムとその信号処理方法
JP5252094B2 (ja) * 2009-12-21 2013-07-31 日本電気株式会社 無線通信装置、送信機および無線通信方法
US8760631B2 (en) * 2010-01-27 2014-06-24 Intersil Americas Inc. Distance sensing by IQ domain differentiation of time of flight (TOF) measurements
US20110240812A1 (en) * 2010-04-02 2011-10-06 Transunion Capital Corporation Utility bracket
CN102375139B (zh) * 2010-08-12 2016-03-02 特克特朗尼克公司 Fm雷达发射机脉冲的增强的脉冲响应测量
GB201104107D0 (en) * 2011-03-10 2011-04-27 Selex Galileo Ltd Radio frequency digital receiver system and method
WO2013007512A2 (de) * 2011-07-08 2013-01-17 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur ansteuerung einer mehrphasigen maschine
US9312802B2 (en) 2011-07-08 2016-04-12 Robert Bosch Gmbh Method for controlling a multiphase machine
US20130151201A1 (en) * 2011-12-08 2013-06-13 John W. McCorkle Method and system for processing received data
DE102014214143B4 (de) 2014-03-14 2015-12-31 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Vorrichtung und Verfahren zum Verarbeiten eines Signals im Frequenzbereich
CN105388462B (zh) * 2015-11-20 2017-06-27 成都理工大学 一种基于互质阵列的虚拟波束形成方法
CN106961405B (zh) * 2016-01-11 2020-06-02 中兴通讯股份有限公司 多载波系统的数据调制、解调方法、数据传输方法及节点
CN106842134B (zh) * 2016-12-19 2019-07-09 西安电子科技大学 一种基于fft的平面阵mimo雷达波形设计方法
CN107493118B (zh) * 2017-09-01 2020-01-24 长沙海格北斗信息技术有限公司 信号获取方法及装置
CN109598093B (zh) * 2018-12-29 2020-12-04 北京化工大学 基于拟合窗函数的地震矢量波场数值模拟方法及系统
CN110726981B (zh) * 2019-12-18 2020-07-10 长沙科瑞德电气有限公司 一种针对固定目标的雷达信号相位差检测方法
CN114614860B (zh) * 2022-02-17 2023-06-23 中国电子科技集团公司第十研究所 一种高动态非相干直扩信号差分捕获系统

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3883726A (en) * 1971-09-22 1975-05-13 Interstate Electronics Corp Redundant fast fourier transform data handling computer
BE789239A (fr) * 1971-12-27 1973-01-15 Western Electric Co Procede et dispositif pour separer et demoduler simultanement un signalmultiplex
US4282579A (en) * 1979-10-22 1981-08-04 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Discrete Fourier transform system using the dual chirp-Z transform
FR2702612B1 (fr) * 1993-03-10 1995-06-09 France Telecom Procede et dispositif de filtrage d'un signal temporel numerique, et application a la correction d'echos dans un canal de transmission .
US5612978A (en) * 1995-05-30 1997-03-18 Motorola, Inc. Method and apparatus for real-time adaptive interference cancellation in dynamic environments
US6298363B1 (en) * 1997-11-13 2001-10-02 The Johns Hopkins University Adaptive windowing of FFT data for increased resolution and sidelobe rejection
JPH11194166A (ja) 1998-01-05 1999-07-21 Toshiba Corp パルス圧縮レーダシステム
FR2782180B1 (fr) * 1998-08-06 2001-09-07 France Telecom Dispositif de traitement numerique a filtrage frequentiel et a complexite de calcul reduite
US6181135B1 (en) * 1998-12-08 2001-01-30 General Electric Company MRI system with fractional decimation of acquired data using linear phase shift
CN1348583A (zh) * 1999-02-18 2002-05-08 安德烈电子公司 消除噪声的系统、方法和设备
US7023938B1 (en) * 1999-04-08 2006-04-04 Nec Usa, Inc. Receiver for discrete multitone modulated signals having window function
US6687422B1 (en) * 2000-02-16 2004-02-03 The Cleveland Clinic Foundation Discrete image data interpolation using sub-unity shift
US6529927B1 (en) * 2000-03-31 2003-03-04 The Regents Of The University Of California Logarithmic compression methods for spectral data
JP4116241B2 (ja) 2000-12-14 2008-07-09 株式会社東芝 パルスデータ生成方法、シェイプデータ生成方法、パルスデータ生成装置、シェイプデータ生成装置及び送信パルス信号生成装置
US6868114B2 (en) * 2001-01-18 2005-03-15 The Titan Corporation Interference suppression in a spread spectrum communications system using non-linear frequency domain excision
JP3847124B2 (ja) * 2001-09-17 2006-11-15 ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー ドップラ信号処理方法および装置並びに超音波診断装置
DE10302113B4 (de) * 2003-01-21 2017-12-28 Lantiq Deutschland Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Reduzierung des Crest-Faktors eines Signals
US7277475B1 (en) * 2003-09-26 2007-10-02 United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Narrowband interference excision device
US7366243B1 (en) * 2003-10-29 2008-04-29 Itt Manufacturing Enterprises, Inc. Methods and apparatus for transmitting non-contiguous spread spectrum signals for communications and navigation

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE112006002395T5 (de) 2005-09-06 2008-07-03 Advantest Corporation Prüfvorrichtung und Prüfverfahren
JP2007240312A (ja) * 2006-03-08 2007-09-20 Mitsubishi Electric Corp パルス圧縮レーダのレーダ信号処理装置
JP2008003078A (ja) * 2006-05-25 2008-01-10 Toshiba Corp 送信信号発生器及びそれを用いたレーダ送信装置
US7839953B2 (en) 2006-05-25 2010-11-23 Kabushiki Kaisha Toshiba Transmission signal generating unit and radar transmission device using the same
JP2010043958A (ja) * 2008-08-12 2010-02-25 Tokyo Keiki Inc レーダ装置
JP2011039033A (ja) * 2009-08-12 2011-02-24 Tektronix Inc インパルス応答測定方法及び装置
JP2014102151A (ja) * 2012-11-20 2014-06-05 Mitsubishi Electric Corp レーダ装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20050203730A1 (en) 2005-09-15
EP1574966A2 (en) 2005-09-14
EP1574966A3 (en) 2016-07-13
JP4199144B2 (ja) 2008-12-17
CN1667432B (zh) 2011-12-21
CN1667432A (zh) 2005-09-14
US8533249B2 (en) 2013-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4199144B2 (ja) ウェイト関数生成装置、参照信号生成装置、送信信号生成装置、信号処理装置及びアンテナ装置
JP4421487B2 (ja) 送信信号生成装置、信号処理装置及びアンテナ装置
EP2088449B1 (en) Side lobe suppression
US6778137B2 (en) Efficient wideband waveform generation and signal processing design for an active multi-beam ESA digital radar system
JP4567292B2 (ja) 通信信号と干渉しないパルスレ−ダおよびそのパルスを生成する方法
US20090103595A1 (en) Device and method for transmitting/receiving pulse signal
EP1886163A1 (en) Technique for compensation of transmit leakage in radar receiver
AU2013237191A1 (en) Detection techniques
Jakabosky et al. Ultra-low sidelobe waveform design via spectral shaping and LINC transmit architecture
US5926135A (en) Steerable nulling of wideband interference signals
WO2022157736A2 (en) Automotive radar device
CN110824441A (zh) 基于时间调制技术的欺骗式干扰系统及方法
JP3397158B2 (ja) Ecmレーダ装置
JP2016151552A (ja) 信号発生装置と方法とレーダ装置とプログラム
JP2003143023A (ja) 送信機
JP6351876B1 (ja) レーダ装置
CN110673100A (zh) 一种基于实时谱估计的脉冲压缩方法
RU2727793C1 (ru) Сверхширокополосный многочастотный радиолокатор с активной фазированной антенной решеткой и пониженным уровнем боковых лепестков в сжатом сигнале
JP2817733B2 (ja) レーダ装置
JP7191712B2 (ja) 送信システム及び送信方法
JP4867146B2 (ja) マイクロ波分配回路
US10921423B2 (en) Multicarrier and frequency hopped radar waveform generator using efficient digital synthesis
JP3050766B2 (ja) レーダ装置
JP2007251240A (ja) 測定装置およびそれを利用した中継装置
CA1099006A (en) Pulse compression radar and method of operating such radar

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060606

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080613

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080617

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080815

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080930

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081002

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111010

Year of fee payment: 3

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4199144

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111010

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111010

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121010

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131010

Year of fee payment: 5

EXPY Cancellation because of completion of term