JP2005244238A - リソグラフィ機器及びデバイスの製造方法 - Google Patents

リソグラフィ機器及びデバイスの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005244238A
JP2005244238A JP2005050816A JP2005050816A JP2005244238A JP 2005244238 A JP2005244238 A JP 2005244238A JP 2005050816 A JP2005050816 A JP 2005050816A JP 2005050816 A JP2005050816 A JP 2005050816A JP 2005244238 A JP2005244238 A JP 2005244238A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
array
projection
individually controllable
elements
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005050816A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4694221B2 (ja
Inventor
Cheng-Qun Gui
− クン グイ チェン
Anastasius Jacobus Anicetus Bruinsma
ヤコブス アニセトウス ブルインスマ アナスタシウス
Jager Pieter Willem Herman De
ウィレム ヘルマン デ ヤゲル ピエテル
Willem Jurrianus Venema
ユリアヌス フェネマ ウィレム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ASML Netherlands BV
Original Assignee
ASML Netherlands BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ASML Netherlands BV filed Critical ASML Netherlands BV
Publication of JP2005244238A publication Critical patent/JP2005244238A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4694221B2 publication Critical patent/JP4694221B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70216Mask projection systems
    • G03F7/7025Size or form of projection system aperture, e.g. aperture stops, diaphragms or pupil obscuration; Control thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G39/00Rollers, e.g. drive rollers, or arrangements thereof incorporated in roller-ways or other types of mechanical conveyors 
    • B65G39/02Adaptations of individual rollers and supports therefor
    • B65G39/09Arrangements of bearing or sealing means
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70216Mask projection systems
    • G03F7/70258Projection system adjustments, e.g. adjustments during exposure or alignment during assembly of projection system
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70216Mask projection systems
    • G03F7/70275Multiple projection paths, e.g. array of projection systems, microlens projection systems or tandem projection systems
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70216Mask projection systems
    • G03F7/70283Mask effects on the imaging process
    • G03F7/70291Addressable masks, e.g. spatial light modulators [SLMs], digital micro-mirror devices [DMDs] or liquid crystal display [LCD] patterning devices
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70691Handling of masks or workpieces
    • G03F7/70791Large workpieces, e.g. glass substrates for flat panel displays or solar panels
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/708Construction of apparatus, e.g. environment aspects, hygiene aspects or materials
    • G03F7/70808Construction details, e.g. housing, load-lock, seals or windows for passing light in or out of apparatus
    • G03F7/70816Bearings
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/708Construction of apparatus, e.g. environment aspects, hygiene aspects or materials
    • G03F7/70808Construction details, e.g. housing, load-lock, seals or windows for passing light in or out of apparatus
    • G03F7/70825Mounting of individual elements, e.g. mounts, holders or supports
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/708Construction of apparatus, e.g. environment aspects, hygiene aspects or materials
    • G03F7/7085Detection arrangement, e.g. detectors of apparatus alignment possibly mounted on wafers, exposure dose, photo-cleaning flux, stray light, thermal load
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G13/00Roller-ways
    • B65G13/02Roller-ways having driven rollers
    • B65G13/06Roller driving means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G39/00Rollers, e.g. drive rollers, or arrangements thereof incorporated in roller-ways or other types of mechanical conveyors 
    • B65G39/02Adaptations of individual rollers and supports therefor
    • B65G39/08Adaptations of individual rollers and supports therefor the rollers being magnetic
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C13/00Rolls, drums, discs, or the like; Bearings or mountings therefor
    • F16C13/006Guiding rollers, wheels or the like, formed by or on the outer element of a single bearing or bearing unit, e.g. two adjacent bearings, whose ratio of length to diameter is generally less than one

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)

Abstract

【課題】光エンジンによって生成されるパターン形成されたビームの基板上の位置を、基板に対して相対的に調整する構成を提供すること。
【解決手段】この構成では、それぞれ基板の点にパターン形成されたビームの一部を結像させる結像素子のアレイを、パターンを付与してパターン形成されたビームにする個々に制御可能な素子のアレイに対して相対的に移動させる。
【選択図】図1

Description

本発明は、リソグラフィ機器及びデバイスの製造方法に関する。
リソグラフィ機器は、基板の目標部分に所望のパターンを適用する機械である。リソグラフィ機器は、例えば、IC(集積回路)、フラット・パネル・ディスプレイ、又は微細構造を伴う他のデバイスの製造に使用することができる。従来型のリソグラフィ機器では、マスク又はレチクルとも称するパターン形成装置を使用して、IC(又は他のデバイス)の個々の層に対応する回路パターンを生成し得る。このパターンは、感放射線性材料(例えば、フォトレジスト又はレジスト)の層を有する基板(例えばシリコン・ウェハ又はガラス・プレート)上の(例えば、ダイの一部或いは1つ又は複数のダイを含む)目標部分に結像させることができる。マスクの代わりに、パターン形成装置は、回路パターンを生成する働きをする個々に制御可能な素子のアレイを含み得る。
一般に、1枚の基板は、次々に露光される隣接した網目状の目標部分を含む。周知のリソグラフィ機器の例には、目標部分にパターン全体を1回露光することによって各目標部分が照射されるステッパと、所与の方向(「走査」方向)に投影ビームを通過してパターンを走査し、この方向と平行又は逆平行に基板を同期走査することによって各目標部分が照射されるスキャナが含まれる。
基板上にパターンを生成するとき、パターン形成された放射ビームが、パターンを生成する基板の表面に正しく位置合わせされるようにすることが必要である。これは、別々に生成されたパターンの一部が相互に正しく位置合わせされ、それによって、生成される全体的パターンが、正しく且つこれらの部分の境界で不連続にならないようにするために必要になり得る。或いは、基板上に生成されるパターンが、例えば、複数の層を伴うデバイス内の別の層など、この基板上で前に生成されたパターンに正しく位置合わせされるようにすることが必要になり得る。上記で述べたことは、従来方式では、基板テーブル上に基板を装着し、この基板テーブルに対する相対的な基板の位置を正確に測定し、その後、基板が所望の位置にくるまで基板テーブルの位置を注意深く制御することによって実現されてきた。
本発明は、光エンジンによって生成されるパターン形成されたビームの基板上の位置を、基板に対して相対的に調整することを目的とする。
本発明の実施例は、基板上に生成されるパターンを正しく位置決めすることができるシステムを提供する。本発明の一実施例では、放射投影ビームを供給する照明システムと、この投影ビームの横断面にパターンを付与する働きをする個々に制御可能な素子のアレイと、基板を支持する基板テーブルと、基板の目標部分にパターン形成されたビームを投影する投影システムとを含むリソグラフィ機器が提供される。この投影システムは、結像素子のアレイを含み、各結像素子は、基板の目標部分の一部に、パターン形成されたビームの一部を投影する。この機器はさらに、この結像素子のアレイを、個々に制御可能な素子のアレイに対して相対的に移動させるアクチュエータ・システムを含む。
そのため、基板上に露光されるパターンの位置を、基板を移動させずに調整することができる。これは、例えばフラット・パネル・ディスプレイの製造で有用なことがある。この場合、基板は、例えば2m×2mと極めて大型となることがある。このようなサイズの基板では、基板を正確に位置決めすることが難しいことがある。さらに、大型の基板では特に、全体として基板を正確に位置決めすることは可能であっても、パターン形成されたビームが投影される基板の目標部分が正確に位置決めされないことがある。例えば、基板の熱膨張により、基板の目標部分が、全体として基板の位置を設定するのに使用し得る縁部に対して相対的に大きく動くことがある。この場合には、基板又は基板の一部を位置決めする際のこのような不正確さを補償する精密位置決め方法として、結像素子のアレイを動かしてパターン形成されたビームの位置を調整することを利用し得る。
アクチュエータ・システムは、この結像素子のアレイを個々に制御可能な素子のアレイに対して相対的に、(1)パターン形成されたビームが入射する基板の面にほぼ平行な第1方向、(2)第1方向に直交し、パターン形成されたビームが入射する基板の面にほぼ平行な第2方向、(3)パターン形成されたビームが入射する基板の面にほぼ直交する第3方向、並びに(4)第1、第2、及び第3の方向にほぼ平行な1つ又は複数の軸の周りの回転方向のうち少なくとも1つの方向に移動させるように構成し得る。
これらの調整を適宜用いることによって、基板テーブルに対する相対的な基板の目標部分の位置誤差だけでなく、例えば、基板のいかなる局所的な変形についても補償することが可能である。このような変形により、例えば、基板の目標部分が、基板の残りの部分の面から外れ(すなわち、基板面に直交する方向に変位し)、また、基板の残りの部分の面に対して角度がつくことがある。したがって、本発明により、基板が完全に平坦でなくても、基板自体を動かす必要なく、基板上へのパターンの結像を改善することができる。
結像素子のアレイには、結像素子間に配設された放射遮断層を含めることができ、パターン形成されたビームのうち、これらの結像素子のいずれにも入射しない放射が基板に達するのを妨げる。そのため、個々に制御可能な素子のアレイに対して相対的に結像素子のアレイを動かすとき、結像素子のアレイ内の第1結像素子に関連する個々に制御可能な素子の1つ又は複数からの放射は、結像素子の別の素子に入射せず、したがって、基板の目標部分の意図する部分と異なる部分には投影されないことになる。その結果、いわゆる「ゴースト」が少なくなるか、全くなくなる。さらに、各結像素子に関連する開口に向けられる放射は、この開口よりも大きくすることができる。したがって、結像素子のアレイを動かしても、放射遮断層内の各開口は満たされたままになる。したがって、基板に向けられる放射強度は、結像素子のアレイが動くことにより変化しない。この放射遮断層は、例えばクロムから形成し得る。
この機器は、第2投影ビームの横断面にパターンを付与する第2の個々に制御可能な素子のアレイと、第2の結像素子のアレイを有し、基板の第2目標部分に第2のパターン形成されたビームを投影する第2投影システムとを含み得る。この場合、第1の結像素子のアレイを動かすアクチュエータ・システムは、第2の結像素子のアレイに対して相対的に第1の結像素子のアレイを動かすように構成し得る。そのため、「光エンジン」と一般に呼ばれ、それぞれ投影ビームをパターン形成する個々に制御可能な素子のアレイ及び関連する投影システムを備える2つの別々のパターン形成システムを同時に使用し、基板に入射する2本のパターン形成されたビームの相対位置を調整することが可能である。したがって、個々に制御可能な素子の各アレイによって生成された露出光が相互に正しく位置合わせされるようにし、全体的なパターンの、例えば境界のところで不連続がないようにすることが可能である。
第2の個々に制御可能な素子のアレイに対して相対的に第2の結像素子のアレイを動かすために、第2アクチュエータ・システムを設けることができる。そのため、両方のパターン形成されたビームが、これらのビームが入射する基板のそれぞれの部分に、且つ相互に正しく位置合わせされるようにすることが可能である。
必要な場合には、より多くの個々に制御可能な素子のアレイを、それぞれが、結像素子のアレイを含む関連の投影システムと、この結像素子のアレイの位置を個々に制御可能な素子のアレイに対して相対的に制御する関連のアクチュエータ・システムとを備えた状態で使用し得る。そのため、複数のパターン形成されたビームを、これらパターン形成されたビームの相対位置を制御しながら同時に基板に投影することが可能である。好ましくは、これらのアクチュエータ・システムはそれぞれ、第1アクチュエータについて上記で言及したのと同じやり方で(すなわち、最大6自由度で)、関連する結像素子のアレイの位置を調整することができる。
この機器には、アクチュエータ・システムが取り付けられる基準フレームを含めることができ、それによって、これらのアクチュエータ・システムが、関連する結像素子のアレイを、この基準フレームに対して相対的に動かすことができる。そのため、基準フレームに対する相対的な基板又は基板の一部の位置がわかれば、基板に対して相対的に結像素子の各アレイの位置を制御することが可能である。
個々に制御可能な素子のアレイ、及び/又は結像素子のアレイ以外の投影システムの要素も基準フレームに固定することができ、それによって、結像素子のアレイの基準フレームに対する相対的な動きが、結像素子のアレイの個々に制御可能な素子のアレイに対する相対的な動きと同じになる。
本発明の別の実施例では、デバイスの製造方法が提供される。この方法は、基板を提供するステップと、照明システムを使用して放射投影ビームを提供するステップと、個々に制御可能な素子のアレイを使用して投影ビームの横断面にパターンを付与するステップと、結像素子のアレイを含む投影システムを使用して、基板の目標部分にパターン形成された放射ビームを投影するステップとを含む。これらの結像素子はそれぞれ、基板の目標部分の一部にパターン形成されたビームの一部を投影する。この結像素子のアレイの位置は、個々に制御可能な素子のアレイに対して相対的に調整される。
本発明の別の実施例では、リソグラフィ機器が提供される。この機器は、放射投影ビームを供給する照明システムと、投影ビームの横断面にパターンを付与する働きをする個々に制御可能な素子のアレイと、基板を支持する基板テーブルと、基板の目標部分にパターン形成されたビームを投影する投影システムと、第2投影ビームの横断面にパターンを付与する働きをする第2の個々に制御可能な素子のアレイと、基板の第2目標部分に第2のパターン形成されたビームを投影する第2投影システムとを含む。第1の個々に制御可能な素子のアレイの位置は、第1投影システムの位置に対して相対的に固定され、第2の個々に制御可能な素子のアレイの位置は、第2投影システムの位置に対して相対的に固定される。この機器は、第1の個々に制御可能な素子のアレイ及び第1投影システムを、第2の個々に制御可能な素子のアレイ及び第2投影システムに対して相対的に移動させるアクチュエータ・システムを含む。
したがって、それぞれ個々に制御可能な素子のアレイ及び関連する投影システムを備える複数の光エンジンを使用して、基板を露光するための複数のパターン形成されたビームを投影することができ、且つこれらパターン形成されたビームの相対位置を調整することができる。特に、投影システムが、第1実施例の結像素子のアレイを含まない機器に対しても、このような構成を用いることができる。
好ましくは、アクチュエータ・システムは、第1光エンジンを第2光エンジンに対して相対的に、(1)パターン形成されたビームが入射する基板面にほぼ平行な第1方向、(2)第1方向に直交し、パターン形成されたビームが入射する基板面にほぼ平行な第2方向、(3)パターン形成されたビームが入射する基板面にほぼ直交する第3方向、並びに(4)第1、第2、及び第3の方向にほぼ平行な1つ又は複数の軸の周りの回転方向のうち少なくとも1つの方向に移動させるように構成し得る。したがって、基板に局所的な変形が存在する場合でも、これらパターン形成されたビームがそれぞれ、これらのビームが入射する基板のそれぞれの部分に正しく位置決めされ、位置合わせされるようにすることが可能である。
光エンジン(すなわち、個々に制御可能な素子のアレイ及び関連する投影システム)はそれぞれ、この光エンジンのコンポーネントを、それらの相対位置が固定されるように取り付ける基準フレームを含み得る。この場合、アクチュエータ・システムは、これらの光エンジンの相対位置が制御されるように、これらの基準フレーム間で動作するように取り付けることができる。
この機器は、基板テーブルを取り付ける追加の基準フレームを含み得る。この場合、各光エンジンに関連する基準フレームをこの追加の基準フレームに取り付けて、この追加の基準フレームに対する相対的な光エンジンの基準フレームの位置を、関連するアクチュエータ・システムによって制御し得る。それゆえ、基板テーブル、したがってその上の基板に対する相対的な光エンジンの位置を、関連するアクチュエータ・システムによって制御し得る。
本発明の別の実施例では、基板を提供するステップと、照明システムを使用して放射投影ビームを提供するステップと、個々に制御可能な素子のアレイを使用して、投影ビームの横断面にパターンを付与するステップと、基板の目標部分にパターン形成された放射ビームを投影するステップと、第2放射投影ビームを提供するステップと、第2の個々に制御可能な素子のアレイを使用して、第2投影ビームの横断面にパターンを付与するステップと、基板の第2目標部分に第2のパターン形成された放射ビームを投影するステップと、アクチュエータ・システムを使用して、第1の個々に制御可能な素子のアレイ、及び基板上に第1のパターン形成されたビームを投影するのに使用する投影システムの位置を、第2の個々に制御可能な素子のアレイ、及び基板上に第2のパターン形成されたビームを投影するのに使用する第2投影システムに対して相対的に制御するステップとを含む方法が提供される。
本明細書に組み込まれ、明細書の一部を形成する添付の図面は、本発明を図示し、さらに、説明と合わせて本発明の原理を説明し、当業者が本発明を理解し利用し得るのに役立つ。
次に、添付の図面を参照して本発明を説明する。図面では、同じ参照数字は、同じ又は機能的に類似の要素を示すことがある。さらに、参照数字の左端の1つ(又は複数)の桁により、この参照数字が最初に現れる図面を識別し得る。
概要及び用語
ここで用いる「個々に制御可能な素子」という用語は、入射する放射ビームの横断面にパターンを付与して、基板の目標部分に所望のパターンを生成するのに使用することができる任意の手段を指すものと広く解釈すべきである。ここでは、「ライト・バルブ」及び「SLM(空間光変調器)」という用語を用いることもできる。このようなパターン形成手段の実施例には以下のものが含まれる。
プログラム可能なミラー・アレイ。これは、粘弾性制御層及び反射面を有するマトリックス状にアドレス可能な表面を含み得る。このような装置の基礎となる基本原理は、例えば、反射面のアドレスされた区域は入射光を回折光として反射し、アドレスされない区域は入射光を非回折光として反射するというものである。適当な空間フィルタを使用して、非回折光をフィルタリングして反射ビームから除去し、基板に到達する回折光のみを後に残すことができる。このようにして、マトリックス状にアドレス可能な表面のアドレス指定パターンに従ってビームがパターン形成される。
代替手段として、フィルタにより回折光をフィルタリングして除去し、基板に到達する非回折光のみを後に残すことができることを理解されたい。これに対応するやり方で、回折型光MEMS(微小電気機械システム)素子アレイを使用することもできる。回折型光MEMS素子はそれぞれ、相互に変形して入射光を回折光として反射するグレーティングを形成し得る複数の反射性リボンからなる。
プログラム可能なミラー・アレイの別の代替実施例では、適切な局所電界を印加するか、或いは圧電作動手段を使用することによって、それぞれ個別にある軸の周りで傾けることができるマトリックス状に配置した小ミラーを使用する。この場合も、これらのミラーはマトリックス状にアドレス可能であり、そのためアドレスされたミラーは、入射する放射ビームを、アドレスされないミラーと異なる方向に反射することになる。このようにして、反射ビームは、マトリックス状にアドレス可能なミラーのアドレス指定パターンに従ってパターン形成される。必要とされるマトリックス・アドレス指定は、例えば、適当な電子手段を使用して実施し得る。
上記いずれの状況でも、個々に制御可能な素子のアレイは、1つ又は複数のプログラム可能なミラー・アレイを含み得る。ここで言及したミラー・アレイに関するより多くの情報は、例えば、米国特許第5,296,891号及び第5,523,193号、並びにPCT特許出願WO98/38597号及びWO98/33096号から入手することができる。参照によりこれら全体を本明細書に組み込む。
プログラム可能なLCDアレイ。このような構造の実施例が、米国特許第5,229,872号に示されている。参照によりこの特許全体を本明細書に組み込む。
フィーチャのプリバイアス処理、光学近接効果補正用のフィーチャ、位相変化技術、及び多重露光技術を利用する場合、例えば、個々に制御可能な素子のアレイ上に「示される」パターンは、例えば基板の層に、又は基板上の層に最終的に転写されるパターンとかなり異なることがあることを理解されたい。同様に、基板上に最終的に生成されるパターンは、任意のある瞬間に個々に制御可能な素子のアレイ上に形成されるパターンに対応しないことがある。このようなことが生じるのは、基板の各部分に形成される最終パターンが、所与の時間又は所与の回数の露光全体を通して形成されるように構成され、その間に、個々に制御可能な素子のアレイ上のパターン及び/又は基板の相対位置が変化する場合である。
本明細書では、ICの製造にリソグラフィ機器を使用することを具体的に参照することがあるが、本明細書で説明するリソグラフィ機器は、集積光学系、磁区メモリ用の誘導/検出パターン、フラット・パネル・ディスプレイ、薄膜磁気ヘッドなどの製造など、他の応用が可能であることを理解されたい。このような代替応用例の状況では、本明細書で用いる「ウェハ」又は「ダイ」という用語は、それぞれより一般的な用語である「基板」又は「目標部分」と同義とみなし得ることが当業者には理解されよう。本明細書で言及する基板は、例えば、トラック(一般に、基板にレジスト層を塗布し、露光されたレジストを現像するツール)内で、或いは計測又は検査ツール内で露光前又は露光後に処理することができる。該当する場合には、本明細書の開示を上記その他の基板処理ツールに適用することができる。さらに、基板は、例えば多層ICを生成するために2回以上処理することがある。そのため、本明細書で用いる基板という用語は、複数の処理済み層をすでに含む基板を指すこともある。
本明細書で用いる「放射」及び「ビーム」という用語は、(例えば、365、248、193、157、又は126nmの波長を有する)UV(紫外)放射、及び(例えば、5〜20nmの範囲の波長を有する)EUV(極紫外)放射、並びにイオン・ビーム又は電子ビームなどの粒子ビームを含めて、あらゆるタイプの電磁放射を包含する。
本明細書で用いる「投影システム」という用語は、屈折光学系、反射光学系、及び反射屈折光学系を含めて、例えば、用いられる露光放射、或いは浸漬液の使用又は真空の使用など他のファクタに対して適切な様々なタイプの投影システムを包含すると広く解釈すべきである。本明細書で用いる「レンズ」という用語は、「投影システム」というより一般的な用語と同義とみなし得る。
照明システムも、放射投影ビームを方向づけ、整形し、また制御する屈折型、反射型、及び反射屈折型光学コンポーネントを含めて、様々なタイプの光学コンポーネントを含み得る。このようなコンポーネントも、以下では総称して或いは単独で「レンズ」と称することがある。
リソグラフィ機器は、2つ(複式ステージ)以上の基板テーブル(及び/又は2つ以上のマスク・テーブル)を有するタイプのものとし得る。このような「複数ステージ」型の機械では、追加のテーブルを並列で使用し得る。すなわち準備ステップを1つ又は複数のテーブル上で実施しながら、1つ又は複数の他のテーブルを使用して露光を行うことができる。
リソグラフィ機器は、比較的高屈折率の液体、例えば水の中に基板を浸して、投影システムの最終要素と基板の間のスペースを満たすタイプのものとすることもできる。浸漬液は、リソグラフィ機器内の他のスペース、例えばマスクと投影システムの第1要素の間に適用することもできる。投影システムの開口数を大きくする液浸技術は、当技術分野では周知のものである。
リソグラフィ投影機器
図1に、本発明の実施例によるリソグラフィ投影機器100を概略的に示す。機器100は、少なくとも、放射システム102(例えば、EX、IL(例えば、AM、IN、COなど)など)、個々に制御可能な素子のアレイPPM 104、物体テーブル(例えば、基板テーブル)WT 106、及び投影システム(レンズ)PL 108を含む。
放射システム102を使用して、放射(例えば、UV放射)投影ビームPB 110を供給し得る。この特定の場合には、放射システム102は、放射源LA 112も備える。
個々に制御可能な素子のアレイ104(例えば、プログラム可能なミラー・アレイ)を使用して、投影ビーム110にパターンを適用することができる。一般に、個々に制御可能な素子のアレイ104の位置は、投影システム108に対して相対的に固定し得る。ただし、代替構成では、個々に制御可能な素子のアレイ104を、(図示しない)位置決め装置に連結して、投影システム108に対して正確に位置決めし得る。ここで示すように、個々に制御可能な素子104は、反射タイプのものである(例えば、反射性の個々に制御可能な素子のアレイを有する)。
物体テーブル106には、基板W 114(例えば、レジストを塗布したシリコン・ウェハ又はガラス基板)を保持する(具体的には図示しない)基板ホルダを設けることができる。物体テーブル106は、位置決め装置PW 116に連結して、投影システム108に対して基板114を正確に位置決めし得る。
投影システム(例えば、レンズ)108(例えば、石英及び/又はCaFのレンズ系、又はこのような材料でできているレンズ要素を備える反射屈折光学系、或いはミラー系)を使用して、ビーム・スプリッタ118から受け取ったパターン形成済みのビームを、基板114の目標部分C 120(例えば、1つ又は複数のダイ)上に投影し得る。投影システム108は、基板114上に個々に制御可能な素子のアレイ104の像を投影し得る。或いは、投影システム108は、個々に制御可能な素子のアレイ104の各素子がシャッタとして働く2次放射源の像を投影し得る。投影システム108は、このような2次放射源を形成し、且つ基板114上に微小スポットを投影するMLA(マイクロ・レンズ・アレイ)も含み得る。
放射源112(例えば、エキシマ・レーザ)から、放射ビーム122を生成し得る。このビーム122は、直接、或いはビーム・エキスパンダExなどの状態調節装置126を横切った後で、照明システム(照明器)IL 124内に供給される。照明器124は、ビーム122の強度分布の外側及び/又は内側の半径方向範囲(一般に、それぞれ外側σ及び内側σと称する)を設定する調整装置AM 128を含み得る。さらに、照明器124は一般に、インテグレータIN 130及びコンデンサCO 132など、他の様々なコンポーネントを備える。このようにして、個々に制御可能な素子のアレイ104上に入射するビーム110の横断面で、所望の均一性及び強度分布が得られる。
図1に関して、放射源112は、(放射源112が、例えば水銀ランプのときしばしばそうであるが)リソグラフィ投影機器100のハウジング内に入れることができることに留意されたい。代替実施例では、リソグラフィ投影機器100から放射源112を離すこともできる。この場合、放射ビーム122は、(例えば、適当な方向づけミラーを用いて)機器100内に導入することになる。後者の状況は、放射源112がエキシマ・レーザのときに生じることが多い。これらいずれの状況も、本発明の範囲内で企図されていることを理解されたい。
その後、ビーム110は、ビーム・スプリッタ118を使用して方向づけられた後で、個々に制御可能な素子のアレイ104に当たる。個々に制御可能な素子のアレイ104によって反射されたビーム110は、投影システム108を通過し、基板114の目標部分120上に結像する。
位置決め装置116(及び任意選択で、ベース・プレートBP 136上でビーム・スプリッタ140を介して干渉ビーム138を受け取る干渉計測装置IF 134)を使用して、基板テーブル106を正確に移動させ、それによって、ビーム110の経路内で異なる目標部分120を位置決めすることができる。個々に制御可能な素子のアレイ104用の位置決め装置を使用する場合、これを使用して、例えば走査中に、ビーム110の経路に対して個々に制御可能な素子のアレイ104の位置を正確に補正することができる。一般に、物体テーブル106の移動は、(粗い位置決め用の)長ストローク・モジュール及び(精密位置決め用の)短ストローク・モジュールを使用して実現される。これらのモジュールは、図1に明示的に示していない。類似のシステムを使用して、個々に制御可能な素子のアレイ104を位置決めすることもできる。或いは/それに加えて投影ビーム110を移動可能とし、物体テーブル106及び/又は個々に制御可能な素子のアレイ104の位置を固定して、必要とされる相対運動が得られることを理解されたい。
この実施例の代替構成では、基板テーブル106を固定し、基板114が基板テーブル106の上を移動可能にし得る。これを行う場合、基板テーブル106の平坦な最上面に複数の開口を設け、これらの開口を通してガスを供給して、基板114を支持し得るガス・クッションを設ける。従来、これをエア・ベアリング構成と称する。ビーム110の経路に対して基板114を正確に位置決めし得る(図示しない)1つ又は複数のアクチュエータを使用して、基板テーブル106の上で基板114を移動させる。或いは、これらの開口を通るガスの移動を選択的に開始/停止することによって、基板テーブル106の上で基板114を移動させることができる。
本明細書では、基板上のレジストを露光するためのものとして本発明によるリソグラフィ機器100を説明するが、本発明はこのような用途に限定されず、機器100を使用して、レジストレス・リソグラフィに使用するパターン形成された投影ビーム110を投影し得ることを理解されたい。
図に示す機器100は、以下の4つの好ましいモードで使用することができる。
1.ステップ・モード:マスク・テーブルMTはほぼ固定したまま、目標部分120上に、個々に制御可能な素子のアレイ104上のパターン全体を1回で(すなわち、1回の「フラッシュ」で)投影する。次いで、基板テーブル106をx方向及び/又はy方向に異なる位置に移動させて、ビーム110で異なる目標部分120を照射することができる。
2.スキャン・モード:所与の目標部分120が1回の「フラッシュ」で露光されない点を除き、ステップ・モードと本質的に同じである。その代わりに、個々に制御可能な素子のアレイ104を、所与の方向(いわゆる「走査方向」、たとえばy方向)に速度vで移動可能とし、それによって投影ビーム110が、個々に制御可能な素子のアレイ104の上を走査する。それと並行して、基板テーブル106が同時に同方向又は反対方向に速度V=Mvで移動する。ただし、Mは投影システム108の倍率である。このようにして、比較的大きな目標部分120を、解像力を損なわずに露光し得る。
3.パルス・モード:個々に制御可能な素子のアレイ104を本質的に固定し、パルス化された放射システム102を使用して、基板114の目標部分120上にパターン全体を投影する。基板テーブル106は、投影ビーム110が基板114全体を横切るラインを走査するように、本質的に一定のスピードで移動する。放射システム102のパルス間で、個々に制御可能な素子のアレイ104上のパターンが必要に応じて更新される。これらのパルスは、基板114上の必要とされる位置で、連続した目標部分120が露光されるように、時間間隔が設定される。そのため、基板114のある帯状部分について完全なパターンが露光されるように、基板114全体を横切って投影ビーム110を走査し得る。基板114が、ライン1本ずつ最後まで露光されるまで、このプロセスを繰り返す。
4.連続スキャン・モード:ほぼ一定の放射システム102を使用し、投影ビーム110が基板114を横切って走査し、基板114を露光するときに、個々に制御可能な素子のアレイ104上のパターンを更新する点を除き、パルス・モードと本質的に同じである。
上記で説明した使用モードの組合せ及び/又は変形、或いは全く異なる使用モードを用いることもできる。
1つ(又は複数)の光エンジンの実施例
図2に、本発明の実施例による「光エンジン」200を示す。光エンジン200を使用して、放射ビーム5をパターン形成し、それを基板13上に投影し得る。放射ビーム5は、個々に制御可能な素子のアレイ6上に入射する。その後、放射ビーム5は、その横断面にパターンが付与され、次いで、このパターン形成されたビームを基板13上に投影し得る投影システムに向けられる。本発明のこの実施例では、投影システムは、結像素子11のアレイ10を含む。アレイ10内の各結像素子11は、基板13上の点12にパターン形成されたビームの一部を投影する。結像素子11はレンズとし得る。
例えば、1024×768個のレンズのアレイを使用し得る。レンズ11は一般に比較的小型であり、そのため、結像素子11のアレイ10をしばしば、MLA(マイクロ・レンズ・アレイ)と称する。実際には、マイクロ・レンズ11は、マイクロ・レンズ・アレイ10の基板面上に形成し得る。こうすると、典型的には約数百ミクロン〜約数ミリメートルの自由な作動距離が得られる。
この投影システムは、例えば、パターン形成されたビームを拡大し、整形し、結像し、又は他の方法で制御するレンズ7、8、及び9などの追加の要素も含む。
図3に、本発明の実施例による結像素子11のアレイ10の一部をより詳細に示す。好ましくは、アレイ10は、隣接する各結像素子11間に配置された放射遮断層15を含む。その結果、パターン形成されたビームのうち結像素子11に入射する部分14だけが、アレイ10を通過して、基板13上の関連する点12に結像される。放射遮断層15に入射する放射の残りの部分は基板に達しない。放射遮断層15の開口は、放射により過剰に満たすことができる。すなわち、各結像素子11に向かうパターン形成された放射は、結像素子11だけでなく、それを取り囲む放射遮断層15にも入射し得る。したがって、結像素子11のアレイ10が動いても、結像素子11全体が依然として照明される。こうすると、結像素子11のアレイ10が動いても、放射が結像する基板13上の点12における放射強度が変化しないようになる。
図4に、本発明の実施例による結像素子11のアレイ10の一部の平面図を示す。放射遮断層15及び複数の結像素子11が示されている。放射遮断層15は、クロムで形成し得ることが好ましい。
放射遮断層15のサイズは、結像素子11のアレイ10の面積の一部であり、好ましくは、結像素子11のアレイ10によって吸収される放射量を最小限に抑えるために、できるだけ小さく保つ。機器内での放射の迷光反射を少なくするために、結像素子11及び/又は放射遮断層15に反射防止層を使用することができる。入射する放射により、結像素子11のアレイ10が加熱されることがある。したがって、その結果生じ得る温度上昇による熱膨張のために、結像素子11のアレイ10又はその一部の位置精度が損なわれないようするために、(図示しない)冷却システムを設けることがある。この冷却システムは、温度制御し得ることが好ましい。
図5a及び図5bに示すように、アレイ10は、その位置を制御し得るアクチュエータ・システム20に連結することができる。
図5aに示すように、結像素子11のアレイ10は、パターン形成されたビームが入射する基板13の表面に平行な面内で移動させることができる。各結像素子11が新しい位置11’に移動すると、これに対応するパターン形成されたビームの部分が結像する基板13の点12も新しい位置12’に移動する。したがって、結像素子11のアレイ10をシフトすることによって、基板13又は個々に制御可能な素子のアレイ6を移動させずに、パターン形成されたビームの位置を基板13に対して相対的に移動させることが可能である。
図5bに示すように、結像素子11のアレイ10は、パターン形成されたビームが入射する基板13の面に直交する方向にも移動させることができる。これは、この方向の基板13の表面の位置変動を補償するように行い得る。
結像素子11のアレイ10を回転させることによって、それに対応して基板13上に入射するパターン形成されたビームを回転させて、例えば、基板13の表面上の歪みを補償し得ることを理解されたい。したがって一般に、アクチュエータ・システム20は、アレイ10の位置を最大6自由度で、すなわち、パターン形成されたビームが入射する基板に平行な2つの直交する直線方向、パターン形成されたビームが入射する基板の表面に直交する第3の直線方向、及びこれら3つの直線方向に平行な3本の軸の周りの回転方向に制御するように構成し得る。ただし、場合によっては、より少ない自由度で、例えば、基板の表面に平行な2つの直線方向にアレイ10の位置を制御するだけで十分なことがあることをさらに理解されたい。
図5a及び図5bに示すように、アクチュエータ・システム20は、リンク機構21を介してアレイ10に連結し得る。したがって、アクチュエータ・システム20からのいかなる汚染物も基板13に達しないように、基板13が照明を受ける機器の部分から、アクチュエータ20を物理的に分離し得る。
或いは、アクチュエータ・システム20は、アレイ10に直接取り付けることができる。アクチュエータ・システム20の例には、ボイス・コイル・アクチュエータ、ローレンツ・アクチュエータ、圧電アクチュエータその他の周知のアクチュエータなど、複数のアクチュエータが含まれる。さらに、1つ又は複数のアクチュエータを、アレイ10の位置の所与の方向の調整専用にすることもできるし、個々のアクチュエータを、アレイ10の複数の方向の移動制御に含めることもできる。
第1の環境の実施例
図6に、この機器が複数の光エンジンを含み得る実施例を示す。この実施例では、この機器は、第1及び第2の個々に制御可能な素子のアレイ31、41と、第1及び第2のレンズ系32、42と、第1及び第2の結像素子のアレイ33、43と、これらの結像素子のアレイにリンク機構35、45によって連結された第1及び第2のアクチュエータ・システム34、44とを含む第1及び第2の光エンジンを有し得る。この機器は、アクチュエータ・システム34、44がともに取り付けられた基準フレーム40を含み得る。したがって、各アクチュエータ・システム34、44は、それに関連する結像素子のアレイ33、43の位置を基準フレーム40に対して相対的に制御するように構成される。そのため、各アレイ33、43の位置を相互に容易に制御することができ、したがって、アレイ33、43に関連する、基板13上に投影されるパターン形成されたビームの相対位置を制御し得る。
基準フレーム40は、図6に示すものと異なる構成を取り得ることを理解されたい。例えば、基準フレーム40は、アレイ33、43が、それらに関連するアクチュエータ・システム34、44とともに取り付けられるプレートとし得る。このようなプレートは、例えば投影システムの一部とし得る。
基準フレーム40は、機器が加熱されることにより、使用中にアレイ33、43の位置が相互に動くことがないようにするために、ゼロデュア(Zerodure)などの熱膨張係数が小さい材料製とし得ることが好ましい。或いは/それに加えて、このような熱の影響を減少/排除するために、基準フレーム内に(図示しない)冷却システムを含めることができる。好ましくは、この冷却システムを温度制御する。
基準フレーム40の構成によっては、基準フレーム40に追加のコンポーネントを取り付けて、それらの位置を、アレイ33、43の位置に対して相対的に既知とすることもできる。これらのコンポーネントの例には、基板13を支持する基板テーブル、基板13の位置又は基板13の一部の位置を測定する測定システム、結像素子のアレイ33、43の位置を確認する測定システム、結像素子のアレイ33、43以外の投影システムのコンポーネント、及び/又は個々に制御可能な素子のアレイが含まれる。これらの要素を基準フレーム40に取り付ける場合、取付けを調整可能として、必要な場合には、取付け位置を測定且つ調整し得ることを理解されたい。
アレイ33、43上に、且つ/又は基準フレーム40上に(基準マークとも称する)位置合わせフィーチャを配置して、この機器のコンポーネントの位置を測定する際の助けとし得る。
アレイ33、43が取り付けられる基準フレーム40を、この機器の(図示しない)ベース・フレーム上に取り付けることができる。この構成では、アレイ33、43を支持する基準フレーム40の位置を、このベース・フレームに対して相対的に制御する(図示しない)追加のアクチュエータ・システムを設けることができる。このようにして、すべてのアレイ33、43の概略位置を、この追加のアクチュエータ・システムを使用してこの機器の他のコンポーネントに対して相対的に制御し、結像素子の個々のアレイ33、43の位置を、各アレイ33、43に関連するアクチュエータ・システム34、44を使用して相互に制御し得る。
上記で論じたように、アレイ33、43の位置、したがってパターン形成されたビームの位置を、基板13の変形及び/又は基板13の熱膨張に応答して調整し得る。したがって、アクチュエータ・システム34、43を、露光プロセスが始まる前に取得された基板13の測定値に応答して制御し得る。例えば、露光前に基板13の表面トポグラフィをマッピングし、このデータを、露光プロセス中にアレイ33、43の位置を制御するのに使用することができる。或いは、又はそれに加えて、この機器は、露光プロセス中に基板13を検査する(図示しない)センサを含み得る。例えば、これらのセンサを使用して、基板13の局所位置及び/又は基板13の所与の部分上にある局所位置合わせマークを、基板13のこの部分がパターン形成されたビームの下を通過する直前に測定し得る。こうすると、その場で補正を行うことができ、そのため、露光プロセス中に生じる基板13に加えられるいかなる変化又は変形も補償することが可能である。
このシステムは、FEM(結像エネルギー・マトリックス)として知られている特徴的なパターンを、結像素子の各アレイ33、43の、関連する個々に制御可能な素子のアレイ31、41に対する相対的な複数の位置で基板13上に露光することによって較正し得る。次いで、基板13を現像し検査して、得られたパターン形成ビーム位置を識別する。
或いは、基板テーブル上に(図示しない)カメラを取り付け、アクチュエータ・システム34、44がアレイ33、43の位置を調整するときに、パターン形成されたビームの位置を直接測定するように配置し得る。この情報を用いて、露光シーケンス中にアクチュエータ・システムが、アレイ33、43の位置にわずかな調整を加えて、基板13の表面のいかなる変形も補償し得るように、アクチュエータ・システムを較正することができる。必要な場合には、このシステムを使用して、アレイ33、43が個々に制御可能な素子のアレイ31、41に対して相対的に動いたときに、パターン形成されたビームの一部が(図示しない)放射遮断層により遮断されることによって生じるパターン形成されたビームの強度のいかなる変化も測定し補償することもできる。
或いは、この較正を利用して、単に結像素子の各アレイ33、43を十分正確に相対的に位置合わせし、且つ/又は位置決めすることができ、この場合、結像素子の各アレイ33、43は、露光シーケンス中、定位置に固定される。例えば、複数の光エンジンを、各光エンジンによって基板13上に投影されるスポット・アレイ(各スポットは、パターン形成されたビームのうち、結像素子33、43の1つによって1つの場所に結像される部分である)間の距離が、スポット・マトリックスのピッチ(すなわち、1つの光エンジンによって生成される隣接する各スポットの間隔)の所与の倍数になるように取り付けることができる。
結像素子のアレイ33、43の位置の配置精度は、典型的には、光エンジンによって基板13上に投影されるスポット・アレイ間の距離精度が、スポット・マトリックスのピッチの何分の1かになるように要求される。例えば、この精度は、スポット・マトリックスのピッチの半分未満とし得る。
アクチュエータ・システムは、アレイ33、43の位置を、スポット・マトリックスのピッチに対して相対的に短い距離だけしか調整し得ない。アクチュエータ・システムは、例えば、パターン形成されたビームを基板上で、スポット・マトリックスのピッチの数倍に等しい量のストロークでしか移動させることができない。この場合に、2つの光エンジンの相対位置を、アクチュエータ・システム34、44のストロークよりも長い距離だけ補正する必要があるとき、個々に制御可能な素子のアレイ31、41上でパターンを電子的にシフトさせることによって、この位置補償の一部を行うことができる。
上記の説明では、2つの光エンジンしか言及していないが、実際には、このリソグラフィ機器は、組み合わせて使用するはるかに多くの光エンジンを含み得ることを理解されたい。例えば、このリソグラフィ機器は、20個以上の光エンジンを含み得る。そのため、各光エンジンを、それ自体のアクチュエータ・システムに関連づけて、その結像素子のアレイの位置、したがって、この光エンジンが基板上に生成するパターン形成されたビームを、他の光エンジンに対して相対的に、且つ基板に対して相対的に、以前の説明に対応するやり方で調整することができる。
第2の環境の実施例
図7に、本発明の別の実施例によるシステムを示す。図に示すように、このシステムは、2つの光エンジンを含む。各光エンジンは、個々に制御可能な素子のアレイ31、41と、ビーム整形/制御ユニット32、42と、結像素子のアレイ33、43とを含む。しかし、この第2実施例の機器は、各光エンジン内で、個々に制御可能な素子のアレイ31、41の位置に対する結像素子のアレイ33、43の位置が固定されている点で、図6の実施例の機器と異なる。具体的には、図に示すように、各光エンジンは、関連するフレーム51、52を含み得る。フレーム51、52に、少なくとも、結像素子のアレイ33、43及び個々に制御可能な素子のアレイ31、41が固定される。
この構成では、光エンジンの基準フレーム51、52の相対位置を調整することにより、各光エンジンによって基板13上に投影されるパターン形成されたビーム36、37の相対位置も調整することができる。各光エンジンの基準フレームが、関連するアクチュエータ・システム53、55と、必要な場合には関連するリンク機構54、56とによって取り付けられる追加の基準フレーム50を設けることができる。
図6に関して上記で論じたのと同様に、基板13を支持する基板テーブル及び/又は測定システムなど、この機器の追加のコンポーネントを、追加の基準フレーム50に取り付けることができる。或いは、追加のアクチュエータ・システムを使用して、すべての光エンジンの位置を、この機器の残りの部分に対して相対的に、この追加のアクチュエータ・システムによって同時に調整し得るように、この機器のベース・フレームに追加の基準フレーム50を取り付けることができるが、各光エンジンの、他の光エンジンに対する相対的な位置の制御は、各光エンジンに関連するアクチュエータ・システムによって行うことができる。
第3の環境の実施例
図8に、本発明の別の実施例によるシステムを示す。上記で説明したように、本発明によれば、結像素子のアレイ10の位置は、基準フレームに対して相対的に測定し得る。基板テーブルなど、リソグラフィ機器の他の部分の位置を、同じ基準フレームに対して相対的に(直接又は間接的に)測定することによって、結像素子のアレイ10の位置をリソグラフィ機器の他の部分に対して相対的に求め、したがって、必要に応じて結像素子のアレイの位置を補正することが可能である。ただし、基板上に像が正確に露光されるようにするには、第1に、結像素子のアレイ10の位置が、基板に対して必要とされる公差内で所与の位置にくるようにすることが重要である。したがって、図8に示す構成では、センサ61、62が、結像素子のアレイ10に取り付けられる。
センサ61、62により、結像素子のアレイ10と基板13の離間距離が求められる。次いで、これらの測定値を用いて、上記で説明したようにアクチュエータ・システムを制御し、それによって所望の離間距離を実現することができる。図8に、2つの位置センサ61、62を使用する構成を示す。したがって、図に示すように、結像素子のアレイ10の位置を、基板に対して相対的にZの直線方向に(すなわち、基板の表面に直交して)、且つY軸の周りで回転方向に測定することが可能である。結像素子のアレイの離間距離を、例えば基板に対して相対的にZの直線方向にのみ監視すればよい場合には、1つのセンサ61又は62しか必要とされないことを理解されたい。同様に、別のセンサを追加することによって、他の自由度の離間距離を測定することが可能になる。例えば、結像素子のアレイ10に取り付けられ、図8に示すセンサ61、62からY軸に沿って離間した追加のセンサにより、基板に対して相対的な、X軸の周りのアレイの回転を求めることができる。
基板に対する相対的な結像素子のアレイ10の位置を直接測定すると、このアレイ用のアクチュエータ・システムの制御が簡略化され、且つ/又は較正の必要が少なくなることがある。
第4の環境の実施例
図9に、図8に示す実施例の変形によるシステムを示す。図9に示すように、結像素子のアレイ10の周りにスカート65を取り付けることができる。結像素子のアレイ、スカート65、及び基板13により、スペース66が画定される。このスペースは、清浄なガスの流れによってパージすることができる。この清浄なガスは、清浄なガスの供給源から入口67、68を通してスペース66内に注入され、スカート65と基板13の隙間69を通って、このスペースから外に流出する。基板とスカート65の機械的な接触によって生じる基板13への損傷を防ぐために、隙間69を維持しなければならない。
隙間69を通るガスの流れは、スカート65内のスペース66と周囲の環境の圧力差、及び隙間69のサイズによって決まる。隙間69のサイズは、結像素子のアレイ10と基板13の離間距離によって決まる。それゆえ、スカート内外の圧力差及び入口67、68を通るスカート内へのガスの流れを監視することによって、隙間69のサイズ、したがって結像素子のアレイ10と基板の離間距離を求めることが可能である。前と同様に、このデータを適切に較正して、結像素子のアレイ10の位置を制御するアクチュエータ・システムに供給して、フィードバック制御を行うことができる。
結像素子のアレイ10と基板の離間距離をZの直線方向に監視することに加えて、X軸及びY軸の周りの相対的な角度位置を求めることも可能であり得る。これは、ガスの各入口67、68を通るガスの流れを別々に監視することによって実現し得る。結像素子のアレイが基板に対して相対的に回転すると、スカートと基板の隙間69が、結像素子のアレイの異なる側では異なるサイズになる。したがって、隙間69を通るガスの流れは、スカート65の両側で異なり、その結果、入口67、68を通るガスの流れが異なるレベルになる。例えば、図9に示す構成では、結像素子のアレイ10がY軸の周りで時計回りに回転すると、入口68を通るガスの流れが増加することになる。追加のガスの入口を通るガスの流れを監視し、それに適切な較正を施すことにより、個々に制御可能な素子のアレイのX軸の周りの回転を測定し得ることを理解されたい。
上記で述べたように、このシステムは、ガスを供給するパージ・ガス・システムと組み合わせて、基板の露光によって生じる汚染物を除去することができる。ただし、上記で説明したシステムは、基板に対する相対的な結像素子のアレイ10の位置を監視するために単独で使用し得ることを理解されたい。
第5の環境の実施例
図10に、本発明の別の実施例を示す。この場合、結像素子のアレイ10は、基板13の上を浮遊するように構成された支持部70に取り付けられる。具体的には、支持部70は、支持部70が上にくる基板の部分に対して相対的に、支持部70が(Z方向に)ほぼ一定の高さのままになるように構成される。したがって、必要とされる高さが維持されるようにこの支持部を較正すると、放射より露光を受ける基板13の部分に対する相対的な結像素子のアレイの位置も固定される。したがって、有益には、結像素子のアレイは、基板の局所的ないかなる歪みにもかかわらず、基板の目標部分に対して相対的にほぼ一定の位置で維持され、それによって像質が損なわれることがなくなる。
結像素子のアレイの位置を制御するアクチュエータ・システムは、結像素子のアレイ10とともに支持部70の位置を、例えば、基板の表面に平行な面内で移動させて調整するように構成し得る。或いは、又はそれに加えて、このアクチュエータ・システムは、支持部70に対して相対的に結像素子のアレイの位置を調整するように構成し得る。これを利用して、例えば、基板に対して相対的に、基板の表面に直交する直線方向(すなわち、Z方向)に結像素子のアレイの位置の精密調整を行い、且つ/又は、基板の表面に平行な面内の軸の周り(すなわち、X軸及びY軸の周り)の回転方向の調整を行うことができる。
好ましい構成では、支持部70は、機械的な接触を必要とせずに、この支持部を基板から一定の距離で維持するガス・ベアリングを含む。この場合、基板に対する相対的なこの支持部の位置を、基板の表面に直交する直線方向及び基板の表面に平行な軸の周りの回転方向に、このガス・ベアリングへのガスの流れを制御することによって調整することができる。
結論
以上、本発明の様々な実施例を説明してきたが、これらは、単なる実施例として提示したものであり、これらに限定されないことを理解されたい。特に、実施例の態様は組み合わせることができることを理解されたい。本発明の趣旨及び範囲から逸脱することなく、これらの実施例において、形態及び細部の様々な変更を加えることができることが当業者には明らかであろう。そのため、本発明の広さ及び範囲は、上記で説明したいずれの実施例にも限定されるべきではなく、添付の特許請求の範囲及びそれらの均等物によってのみ定義されるべきである。
本発明の実施例によるリソグラフィ機器を示す図である。 基板の一部を照明するのに使用するリソグラフィ機器の一部をより詳細に示す図である。 図2に示す機器の一部をさらに詳細に示す図である。 図3に示す機器の一部を示す平面図である。 図3に示す機器の一部の、使用中に生じ得る異なる位置を示す図である。 図3に示す機器の一部の、使用中に生じ得る可能な異なる位置を示す図である。 本発明の追加の態様を示す図である。 本発明の第2実施例を示す図である。 本発明の別の態様を示す図である。 パージ・ガス・システムを使用する機器に特に有益であり得る、図8に示す構成の代替構成を示す図である。 本発明の別の実施例を示す図である。
符号の説明
5 放射ビーム
6 個々に制御可能な素子のアレイ
7 レンズ
8 レンズ
9 レンズ
10 結像素子のアレイ、マイクロ・レンズ・アレイ
11 結像素子、マイクロ・レンズ
11’ 結像素子の新しい位置
12 基板上の点
12’ 基板上の点の新しい位置
13 基板
14 結像素子に入射する部分
15 放射遮断層
20 アクチュエータ・システム
21 リンク機構
31 個々に制御可能な素子のアレイ
32 レンズ系、ビーム整形/制御ユニット
33 結像素子のアレイ
34 アクチュエータ・システム
35 リンク機構
36 パターン形成されたビーム
37 パターン形成されたビーム
40 基準フレーム
41 個々に制御可能な素子のアレイ
42 レンズ系、ビーム整形/制御ユニット
43 結像素子のアレイ
44 アクチュエータ・システム
45 リンク機構
50 基準フレーム
51 基準フレーム
52 基準フレーム
53 アクチュエータ・システム
54 リンク機構
55 アクチュエータ・システム
56 リンク機構
61 位置センサ
62 位置センサ
65 スカート
66 スペース
67 入口
68 入口
69 隙間
70 支持部
100 リソグラフィ投影機器
102 放射システム
104 個々に制御可能な素子のアレイ
106 物体テーブル、基板テーブル
108 投影システム、レンズ
110 投影ビーム
112 放射源
114 基板
116 位置決め装置
118 ビーム・スプリッタ
120 目標部分
122 放射ビーム
124 照明システム、照明器
126 状態調節装置
128 調整装置
130 インテグレータ
132 コンデンサ
134 干渉計測装置
136 ベース・プレート
138 干渉ビーム
140 ビーム・スプリッタ
200 光エンジン
AM 調整装置
BP ベース・プレート
C 目標部分
CO コンデンサ
Ex ビーム・エキスパンダ
IF 干渉計測装置
IL 照明システム、照明器
IN インテグレータ
LA 放射源
PB 投影ビーム
PL 投影システム、レンズ
PPM 個々に制御可能な素子のアレイ
PW 位置決め装置
W 基板
WT 物体テーブル、基板テーブル

Claims (29)

  1. リソグラフィ機器であって、
    放射投影ビームを供給する照明システムと、
    前記投影ビームの横断面にパターンを付与する働きをする個々に制御可能な素子のアレイと、
    基板を支持する基板テーブルと、
    前記基板の目標部分に前記パターン形成されたビームを投影する投影システムとを備え、前記投影システムが結像素子のアレイを含み、前記結像素子がそれぞれ、前記基板の前記目標部分の一部に前記パターン形成されたビームの一部を投影し、前記リソグラフィ機器がさらに、
    前記結像素子のアレイを、前記個々に制御可能な素子のアレイに対して相対的に移動させるアクチュエータ・システムを備える、リソグラフィ機器。
  2. 前記結像素子が、前記個々に制御可能な素子のアレイに対して相対的に、前記パターン形成されたビームが入射する前記基板の面にほぼ平行な第1方向、前記第1方向に直交し、前記パターン形成されたビームが入射する前記基板の面にほぼ平行な第2方向、前記パターン形成されたビームが入射する前記基板の面にほぼ直交する第3方向、並びに、前記第1、第2、及び第3の方向にほぼ平行な1つ又は複数の軸の周りの回転方向のうち少なくとも1つの方向に移動する、請求項1に記載のリソグラフィ機器。
  3. 前記結像素子のアレイが、前記結像素子間に配置された放射遮断層を含み、前記放射遮断層が、前記パターン形成されたビームのうち、前記結像素子に入射しない放射が前記基板に達するのを妨げる、請求項1に記載のリソグラフィ機器。
  4. 第2投影ビームの横断面にパターンを付与する働きをする第2の個々に制御可能な素子のアレイと、
    第2の結像素子のアレイを含み、前記基板の第2目標部分に前記第2のパターン形成されたビームを投影する第2投影システムとをさらに備え、
    前記第2のアレイの結像素子がそれぞれ、前記基板の前記第2目標部分の一部に前記第2のパターン形成されたビームの一部を投影し、
    前記第1の結像素子のアレイを動かす前記アクチュエータ・システムが、前記第2の結像素子のアレイに対しても相対的に前記第1の結像素子のアレイを動かす、請求項1に記載のリソグラフィ機器。
  5. 前記第2の個々に制御可能な素子のアレイに対して相対的に前記第2の結像素子のアレイを動かす第2アクチュエータ・システムをさらに備える、請求項4に記載のリソグラフィ機器。
  6. 前記第2の結像素子のアレイが、前記第2の個々に制御可能な素子のアレイに対して相対的に、前記第2のパターン形成されたビームが入射する前記基板の面にほぼ平行な第1方向、前記第1方向に直交し、前記第2のパターン形成されたビームが入射する前記基板の面にほぼ平行な第2方向、前記第2のパターン形成されたビームが入射する前記基板の面にほぼ直交する第3方向、並びに、前記第1、第2、及び第3の方向にほぼ平行な1つ又は複数の軸の周りの回転方向のうち少なくとも1つの方向に移動する、請求項5に記載のリソグラフィ機器。
  7. 基準フレームと、
    前記基準フレームに対して相対的に前記第1及び第2の結像素子のアレイをそれぞれ移動させるように、前記基準フレームに取り付けられた第1及び第2のアクチュエータ・システムとをさらに備える、請求項5に記載のリソグラフィ機器。
  8. 前記第1及び第2の個々に制御可能な素子のアレイが、前記基準フレームに取り付けられる、請求項7に記載のリソグラフィ機器。
  9. 前記結像素子のアレイ以外の前記第1及び第2の投影システムの要素が、前記基準フレームに取り付けられる、請求項7に記載のリソグラフィ機器。
  10. 前記結像素子のアレイに取り付けられ、前記結像素子のアレイと基板の前記目標部分の直線離間距離を測定するセンサ・システムをさらに備え、前記アクチュエータ・システムの制御に、前記センサ・システムからの前記データを使用する、請求項1に記載のリソグラフィ機器。
  11. 前記結像素子のアレイに取り付けられ、前記結像素子のアレイと基板の前記目標部分の相対角度位置を測定するセンサ・システムをさらに備え、前記アクチュエータ・システムの制御に、前記センサ・システムからの前記データを使用する、請求項1に記載のリソグラフィ機器。
  12. 前記結像素子のアレイの周りに配置されたスカートをさらに備え、前記結像素子のアレイ及び前記スカートが、前記基板に隣接するスペースを画定し、前記リソグラフィ機器がさらに、
    前記スペースにガスを供給するガス供給システムと、
    前記スペースへのガスの流れ、及び前記スペースと前記スカートの外側の環境の圧力差を監視する監視システムとを備え、
    前記監視システムが、前記ガスの流れ及び圧力データから、前記結像素子のアレイと前記基板の離間距離を求め、前記アクチュエータ・システムの制御に、前記離間距離データを使用する、請求項1に記載のリソグラフィ機器。
  13. 前記監視システムが、複数の入口から前記スカート内への前記ガスの流れを別々に監視し、このデータを使用してコントローラが、前記結像素子のアレイと前記基板の相対的な角度位置を求める、請求項12に記載のリソグラフィ投影機器。
  14. 前記ガス供給システムが、ガス・パージ・ガス・システムの一部である、請求項12に記載のリソグラフィ投影機器。
  15. リソグラフィ機器であって、
    放射投影ビームを供給する照明システムと、
    前記投影ビームの横断面にパターンを付与する働きをする個々に制御可能な素子のアレイと、
    基板を支持する基板テーブルと、
    前記基板の目標部分に前記パターン形成されたビームを投影する投影システムと、
    第2投影ビームの横断面にパターンを付与する働きをする第2の個々に制御可能な素子のアレイと、
    前記基板の第2目標部分に前記第2のパターン形成されたビームを投影する第2投影システムと、
    前記第1の個々に制御可能な素子のアレイ及び前記第1投影システムを、前記第2の個々に制御可能な素子のアレイ及び前記第2投影システムに対して相対的に移動させるアクチュエータ・システムとを備え、
    前記第1の個々に制御可能な素子のアレイの位置が、前記第1投影システムの位置に対して相対的に固定され、
    前記第2の個々に制御可能な素子のアレイの位置が、前記第2投影システムの位置に対して相対的に固定される、リソグラフィ機器。
  16. 前記第1の個々に制御可能な素子のアレイ及び前記第1投影システムが、前記第2の個々に制御可能な素子のアレイ及び前記第2投影システムに対して相対的に、前記パターン形成されたビームが入射する前記基板の面にほぼ平行な第1方向、前記第1方向に直交し、前記パターン形成されたビームが入射する前記基板の面にほぼ平行な第2方向、前記パターン形成されたビームが入射する前記基板の面にほぼ直交する第3方向、並びに、前記第1、第2、及び第3の方向にほぼ平行な1つ又は複数の軸の周りの回転方向のうち少なくとも1つの方向に移動する、請求項15に記載のリソグラフィ機器。
  17. 前記第1の個々に制御可能な素子のアレイ及び前記第1投影システムが固定された第1基準フレームと、
    前記第2の個々に制御可能な素子のアレイ及び前記第2投影システムが固定された第2基準フレームとをさらに備え、
    前記アクチュエータ・システムが、前記第1及び第2の基準フレームの間で動作するように取り付けられる、請求項15に記載のリソグラフィ機器。
  18. 前記基板テーブルが取り付けられた第3基準フレームをさらに備え、前記第1基準フレームが前記第3基準フレームに取り付けられ、前記第1アクチュエータ・システムが、前記第1基準フレームと前記第3基準フレームの相対位置を制御し、前記リソグラフィ機器がさらに、
    第2アクチュエータ・システムを備え、前記第2基準フレームが前記第3基準フレームに取り付けられ、前記第2アクチュエータ・システムが、前記第2基準フレームと前記第3基準フレームの相対位置を制御する、請求項17に記載のリソグラフィ機器。
  19. リソグラフィ機器であって、
    放射投影ビームを供給する照明システムと、
    前記投影ビームの横断面にパターンを付与する働きをする個々に制御可能な素子のアレイと、
    基板を支持する基板テーブルと、
    前記基板の目標部分に前記パターン形成されたビームを投影する投影システムとを備え、前記投影システムが結像素子のアレイを含み、前記結像素子がそれぞれ、前記基板の前記目標部分の一部に前記パターン形成されたビームの一部を投影し、
    前記結像素子のアレイが、前記基板上で前記基板の表面に直交する方向に前記基板の前記目標部分からほぼ一定の距離のところで支持される支持部に取り付けられる、リソグラフィ機器。
  20. 前記支持部が、前記基板上で、必要とされる前記一定の距離のところで前記支持部を維持する少なくとも1つのエア・ベアリングを含む、請求項19に記載のリソグラフィ機器。
  21. デバイスの製造方法であって、
    基板を提供するステップと、
    照明システムを使用して放射投影ビームを提供するステップと、
    個々に制御可能な素子のアレイを使用して、前記投影ビームの横断面にパターンを付与するステップと、
    結像素子のアレイを含む投影システムを使用して、前記基板の目標部分に前記パターン形成された放射ビームを投影するステップと、
    前記各結像素子を使用して、前記基板の前記目標部分の一部に前記パターン形成されたビームの一部を投影するステップと、
    前記結像素子のアレイの位置を、前記個々に制御可能な素子のアレイに対して相対的に調整するステップとを含む、方法。
  22. 請求項21に記載の方法に従って製造されるフラット・パネル・ディスプレイ。
  23. 請求項21に記載の方法に従って製造される集積回路デバイス。
  24. デバイスの製造方法であって、
    基板を提供するステップと、
    照明システムを使用して放射投影ビームを提供するステップと、
    個々に制御可能な素子のアレイを使用して、前記投影ビームの横断面にパターンを付与するステップと、
    前記基板の目標部分に前記パターン形成された放射ビームを投影するステップと、
    第2放射投影ビームを提供するステップと、
    第2の個々に制御可能な素子のアレイを使用して、前記第2投影ビームの横断面にパターンを付与するステップと、
    前記基板の第2目標部分に前記第2のパターン形成されたビームを投影するステップと、
    アクチュエータ・システムを使用して、前記第1の個々に制御可能な素子のアレイ及び第1投影システムの位置を、前記第2の個々に制御可能な素子のアレイ及び第2投影システムに対して相対的に制御するステップと、
    前記第1投影システムを使用して、前記基板に前記第1のパターン化されたビームを投影するステップと、
    前記第2投影システムを使用して、前記基板に前記第2のパターン化されたビームを投影するステップと、
    を含む、方法。
  25. 請求項24に記載の方法に従って製造されるフラット・パネル・ディスプレイ。
  26. 請求項24に記載の方法に従って製造される集積回路デバイス。
  27. デバイスの製造方法であって、
    基板を提供するステップと、
    照明システムを使用して放射投影ビームを提供するステップと、
    個々に制御可能な素子のアレイを使用して、前記投影ビームの横断面にパターンを付与するステップと、
    支持部に取り付けられた結像素子のアレイを含む投影システムを使用して、前記基板の目標部分に前記パターン形成された放射ビームを投影するステップと、
    前記各結像素子を使用して、前記基板の前記目標部分の一部に前記パターン形成されたビームの一部を投影するステップとを含み、
    前記支持部が、前記基板上で前記基板の表面に直交する方向に前記基板の前記目標部分に対して相対的にほぼ一定の距離のところで支持される、方法。
  28. 請求項27に記載の方法に従って製造されるフラット・パネル・ディスプレイ。
  29. 請求項27に記載の方法に従って製造される集積回路デバイス。
JP2005050816A 2004-02-27 2005-02-25 リソグラフィ機器及びデバイスの製造方法 Active JP4694221B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/788,024 US7081947B2 (en) 2004-02-27 2004-02-27 Lithographic apparatus and device manufacturing method
US10/788024 2004-02-27

Related Child Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008233350A Division JP2009021625A (ja) 2004-02-27 2008-09-11 リソグラフィ機器及びデバイスの製造方法
JP2008233562A Division JP5044514B2 (ja) 2004-02-27 2008-09-11 リソグラフィ機器及びデバイスの製造方法
JP2008233332A Division JP5044513B2 (ja) 2004-02-27 2008-09-11 リソグラフィ機器及びデバイスの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005244238A true JP2005244238A (ja) 2005-09-08
JP4694221B2 JP4694221B2 (ja) 2011-06-08

Family

ID=34750522

Family Applications (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005050816A Active JP4694221B2 (ja) 2004-02-27 2005-02-25 リソグラフィ機器及びデバイスの製造方法
JP2008233332A Active JP5044513B2 (ja) 2004-02-27 2008-09-11 リソグラフィ機器及びデバイスの製造方法
JP2008233350A Pending JP2009021625A (ja) 2004-02-27 2008-09-11 リソグラフィ機器及びデバイスの製造方法
JP2008233562A Active JP5044514B2 (ja) 2004-02-27 2008-09-11 リソグラフィ機器及びデバイスの製造方法

Family Applications After (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008233332A Active JP5044513B2 (ja) 2004-02-27 2008-09-11 リソグラフィ機器及びデバイスの製造方法
JP2008233350A Pending JP2009021625A (ja) 2004-02-27 2008-09-11 リソグラフィ機器及びデバイスの製造方法
JP2008233562A Active JP5044514B2 (ja) 2004-02-27 2008-09-11 リソグラフィ機器及びデバイスの製造方法

Country Status (7)

Country Link
US (2) US7081947B2 (ja)
EP (1) EP1569035A1 (ja)
JP (4) JP4694221B2 (ja)
KR (1) KR100660503B1 (ja)
CN (1) CN1684002B (ja)
SG (1) SG114755A1 (ja)
TW (1) TWI282489B (ja)

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006137486A1 (ja) * 2005-06-23 2006-12-28 Fujifilm Corporation 画像露光装置
JP2007116148A (ja) * 2005-10-04 2007-05-10 Asml Netherlands Bv 放射で誘発された熱歪みを補償するシステムおよび方法
JP2007133382A (ja) * 2005-10-05 2007-05-31 Asml Netherlands Bv マルチレンズアレイのフィールド湾曲を補正するシステムおよび方法
JP2007194608A (ja) * 2005-12-20 2007-08-02 Asml Netherlands Bv 複数回の露光及び複数種類の露光を用いる露光装置及びデバイス製造方法
JP2008047873A (ja) * 2006-06-21 2008-02-28 Asml Netherlands Bv リソグラフィ装置および方法
KR100835325B1 (ko) * 2005-12-02 2008-06-04 에이에스엠엘 네델란즈 비.브이. 조명 시스템
US7756660B2 (en) 2004-12-28 2010-07-13 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
JP2012503325A (ja) * 2008-09-22 2012-02-02 エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. リソグラフィ装置、プログラマブルパターニングデバイス及びリソグラフィ方法
WO2012023381A1 (ja) * 2010-08-19 2012-02-23 株式会社ブイ・テクノロジー マイクロレンズアレイを使用したスキャン露光装置
JP2013504082A (ja) * 2009-09-01 2013-02-04 マイクロニック マイデータ アーベー パターン生成システム
JP2013520817A (ja) * 2010-02-23 2013-06-06 エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. リソグラフィ装置
JP2013520816A (ja) * 2010-02-23 2013-06-06 エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. リソグラフィ装置
JP2013520818A (ja) * 2010-02-23 2013-06-06 エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. リソグラフィ装置
JP2013520815A (ja) * 2010-02-23 2013-06-06 エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. リソグラフィ装置及びデバイス製造方法
JP2013520819A (ja) * 2010-02-23 2013-06-06 エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. リソグラフィ装置及びデバイス製造方法
JP2013526002A (ja) * 2010-02-09 2013-06-20 エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. リソグラフィ装置及びデバイス製造方法
JP2013527593A (ja) * 2010-02-23 2013-06-27 エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. リソグラフィ装置
JP2015529839A (ja) * 2012-07-11 2015-10-08 カール・ツァイス・エスエムティー・ゲーエムベーハー セグメント化ミラーを有するリソグラフィー装置
KR101624517B1 (ko) * 2013-10-16 2016-05-26 에이에스엠 테크놀러지 싱가포르 피티이 엘티디 레이저 스크라이빙 장치 및 레이저 스크라이빙 방법

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6618117B2 (en) 1997-07-12 2003-09-09 Silverbrook Research Pty Ltd Image sensing apparatus including a microcontroller
US6690419B1 (en) 1997-07-15 2004-02-10 Silverbrook Research Pty Ltd Utilising eye detection methods for image processing in a digital image camera
US7110024B1 (en) 1997-07-15 2006-09-19 Silverbrook Research Pty Ltd Digital camera system having motion deblurring means
US7551201B2 (en) 1997-07-15 2009-06-23 Silverbrook Research Pty Ltd Image capture and processing device for a print on demand digital camera system
US6879341B1 (en) 1997-07-15 2005-04-12 Silverbrook Research Pty Ltd Digital camera system containing a VLIW vector processor
US7081947B2 (en) * 2004-02-27 2006-07-25 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
KR100704031B1 (ko) * 2004-04-29 2007-04-04 삼성전자주식회사 이중 슬라이딩 타입 휴대용 통신 장치
KR100616197B1 (ko) * 2004-08-24 2006-08-25 삼성전자주식회사 이중 슬라이딩 타입 휴대용 통신 장치의 슬라이딩 장치
JP2006208432A (ja) * 2005-01-25 2006-08-10 Fuji Photo Film Co Ltd 露光方法および装置
US20070013889A1 (en) * 2005-07-12 2007-01-18 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus, device manufacturing method and device manufactured thereby having an increase in depth of focus
WO2010049020A1 (de) * 2008-10-31 2010-05-06 Carl Zeiss Smt Ag Beleuchtungsoptik für die euv-mikrolithographie
EP2267534A1 (en) * 2009-06-22 2010-12-29 Nederlandse Organisatie voor toegepast -natuurwetenschappelijk onderzoek TNO Illumination system
KR101475305B1 (ko) * 2010-05-18 2014-12-22 에이에스엠엘 네델란즈 비.브이. 리소그래피 장치 및 디바이스 제조 방법
KR101714005B1 (ko) * 2010-07-13 2017-03-09 삼성전자 주식회사 광학 소자 및 이를 포함하는 노광 장치
KR101689802B1 (ko) * 2010-10-26 2016-12-27 삼성전자 주식회사 겐트리 장치
JP5515120B2 (ja) 2010-10-29 2014-06-11 株式会社ブイ・テクノロジー マイクロレンズアレイを使用したスキャン露光装置
NL2008083A (nl) * 2011-03-02 2012-09-04 Asml Netherlands Bv Lithographic apparatus and method.
JP7096676B2 (ja) * 2018-02-26 2022-07-06 株式会社Screenホールディングス 光学ユニットおよび光学装置
WO2020014344A1 (en) * 2018-07-10 2020-01-16 3D Systems, Inc. Three dimensional (3d) printer with high resolution light engine

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001500628A (ja) * 1996-02-28 2001-01-16 ケニス シー ジョンソン マイクロリトグラフィ用マイクロレンズスキャナ及び広フィールド共焦顕微鏡
US6379867B1 (en) * 2000-01-10 2002-04-30 Ball Semiconductor, Inc. Moving exposure system and method for maskless lithography system
WO2003040830A2 (en) * 2001-11-07 2003-05-15 Applied Materials, Inc. Optical spot grid array printer
JP2003195512A (ja) * 2001-12-28 2003-07-09 Pentax Corp 多重露光描画装置および多重露光描画方法
WO2003083580A1 (fr) * 2002-03-28 2003-10-09 Pascal Joffre Systeme de traitement optique de surfaces
JP2004009595A (ja) * 2002-06-07 2004-01-15 Fuji Photo Film Co Ltd 露光ヘッド及び露光装置
JP2004062156A (ja) * 2002-06-07 2004-02-26 Fuji Photo Film Co Ltd 露光ヘッド及び露光装置

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6461716A (en) * 1987-08-31 1989-03-08 Canon Kk Illuminator
US5523193A (en) * 1988-05-31 1996-06-04 Texas Instruments Incorporated Method and apparatus for patterning and imaging member
JP2663560B2 (ja) * 1988-10-12 1997-10-15 日本電気株式会社 レーザ加工装置
WO1991017483A1 (de) * 1990-05-02 1991-11-14 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Belichtungsvorrichtung
US5229872A (en) * 1992-01-21 1993-07-20 Hughes Aircraft Company Exposure device including an electrically aligned electronic mask for micropatterning
US6219015B1 (en) * 1992-04-28 2001-04-17 The Board Of Directors Of The Leland Stanford, Junior University Method and apparatus for using an array of grating light valves to produce multicolor optical images
JP3224041B2 (ja) * 1992-07-29 2001-10-29 株式会社ニコン 露光方法及び装置
US5729331A (en) * 1993-06-30 1998-03-17 Nikon Corporation Exposure apparatus, optical projection apparatus and a method for adjusting the optical projection apparatus
JP3339149B2 (ja) * 1993-12-08 2002-10-28 株式会社ニコン 走査型露光装置ならびに露光方法
US5677703A (en) * 1995-01-06 1997-10-14 Texas Instruments Incorporated Data loading circuit for digital micro-mirror device
US5530482A (en) * 1995-03-21 1996-06-25 Texas Instruments Incorporated Pixel data processing for spatial light modulator having staggered pixels
JPH10206714A (ja) * 1997-01-20 1998-08-07 Canon Inc レンズ移動装置
ATE216091T1 (de) 1997-01-29 2002-04-15 Micronic Laser Systems Ab Verfahren und gerät zur erzeugung eines musters auf einem mit fotoresist beschichteten substrat mittels fokusiertem laserstrahl
US6177980B1 (en) * 1997-02-20 2001-01-23 Kenneth C. Johnson High-throughput, maskless lithography system
SE509062C2 (sv) 1997-02-28 1998-11-30 Micronic Laser Systems Ab Dataomvandlingsmetod för en laserskrivare med flera strålar för mycket komplexa mikrokolitografiska mönster
US5982553A (en) * 1997-03-20 1999-11-09 Silicon Light Machines Display device incorporating one-dimensional grating light-valve array
SE9800665D0 (sv) * 1998-03-02 1998-03-02 Micronic Laser Systems Ab Improved method for projection printing using a micromirror SLM
US6424404B1 (en) * 1999-01-11 2002-07-23 Kenneth C. Johnson Multi-stage microlens array
TW520526B (en) * 2000-05-22 2003-02-11 Nikon Corp Exposure apparatus, method for manufacturing thereof, method for exposing and method for manufacturing micro-device
JP3563384B2 (ja) * 2001-11-08 2004-09-08 大日本スクリーン製造株式会社 画像記録装置
WO2003044597A1 (en) * 2001-11-19 2003-05-30 Pixelligent Technologies Llc Method and apparatus for exposing photoresists using programmable masks
TWI298825B (en) * 2002-06-12 2008-07-11 Asml Netherlands Bv Lithographic apparatus and device manufacturing method
US6870554B2 (en) * 2003-01-07 2005-03-22 Anvik Corporation Maskless lithography with multiplexed spatial light modulators
EP1482375B1 (en) 2003-05-30 2014-09-17 ASML Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
EP1482373A1 (en) * 2003-05-30 2004-12-01 ASML Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US7081947B2 (en) * 2004-02-27 2006-07-25 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001500628A (ja) * 1996-02-28 2001-01-16 ケニス シー ジョンソン マイクロリトグラフィ用マイクロレンズスキャナ及び広フィールド共焦顕微鏡
US6379867B1 (en) * 2000-01-10 2002-04-30 Ball Semiconductor, Inc. Moving exposure system and method for maskless lithography system
WO2003040830A2 (en) * 2001-11-07 2003-05-15 Applied Materials, Inc. Optical spot grid array printer
JP2003195512A (ja) * 2001-12-28 2003-07-09 Pentax Corp 多重露光描画装置および多重露光描画方法
WO2003083580A1 (fr) * 2002-03-28 2003-10-09 Pascal Joffre Systeme de traitement optique de surfaces
JP2004009595A (ja) * 2002-06-07 2004-01-15 Fuji Photo Film Co Ltd 露光ヘッド及び露光装置
JP2004062156A (ja) * 2002-06-07 2004-02-26 Fuji Photo Film Co Ltd 露光ヘッド及び露光装置

Cited By (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7756660B2 (en) 2004-12-28 2010-07-13 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
WO2006137486A1 (ja) * 2005-06-23 2006-12-28 Fujifilm Corporation 画像露光装置
JP2007116148A (ja) * 2005-10-04 2007-05-10 Asml Netherlands Bv 放射で誘発された熱歪みを補償するシステムおよび方法
JP4584224B2 (ja) * 2005-10-04 2010-11-17 エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. 放射で誘発された熱歪みを補償するシステムおよび方法
JP2007133382A (ja) * 2005-10-05 2007-05-31 Asml Netherlands Bv マルチレンズアレイのフィールド湾曲を補正するシステムおよび方法
JP4509990B2 (ja) * 2005-10-05 2010-07-21 エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. マルチレンズアレイのフィールド湾曲を補正するシステムおよび方法
US8159651B2 (en) 2005-12-02 2012-04-17 Asml Holding N.V. Illumination system coherence remover with a series of partially reflective surfaces
KR100835325B1 (ko) * 2005-12-02 2008-06-04 에이에스엠엘 네델란즈 비.브이. 조명 시스템
US8164740B2 (en) 2005-12-02 2012-04-24 Asml Holding N.V. Illumination system coherence remover with two sets of stepped mirrors
JP2007194608A (ja) * 2005-12-20 2007-08-02 Asml Netherlands Bv 複数回の露光及び複数種類の露光を用いる露光装置及びデバイス製造方法
JP2008047873A (ja) * 2006-06-21 2008-02-28 Asml Netherlands Bv リソグラフィ装置および方法
JP2012503325A (ja) * 2008-09-22 2012-02-02 エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. リソグラフィ装置、プログラマブルパターニングデバイス及びリソグラフィ方法
US9335638B2 (en) 2008-09-22 2016-05-10 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus, programmable patterning device and lithographic method
KR101356679B1 (ko) * 2008-09-22 2014-01-28 에이에스엠엘 네델란즈 비.브이. 리소그래피 장치, 프로그램가능한 패터닝 디바이스 및 리소그래피 방법
US8531648B2 (en) 2008-09-22 2013-09-10 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus, programmable patterning device and lithographic method
JP2013504082A (ja) * 2009-09-01 2013-02-04 マイクロニック マイデータ アーベー パターン生成システム
US9372412B2 (en) 2010-02-09 2016-06-21 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
JP2013526002A (ja) * 2010-02-09 2013-06-20 エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. リソグラフィ装置及びデバイス製造方法
US9134630B2 (en) 2010-02-09 2015-09-15 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
JP2013520815A (ja) * 2010-02-23 2013-06-06 エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. リソグラフィ装置及びデバイス製造方法
JP2013520817A (ja) * 2010-02-23 2013-06-06 エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. リソグラフィ装置
JP2013527593A (ja) * 2010-02-23 2013-06-27 エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. リソグラフィ装置
JP2013520818A (ja) * 2010-02-23 2013-06-06 エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. リソグラフィ装置
JP2013520816A (ja) * 2010-02-23 2013-06-06 エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. リソグラフィ装置
KR101496882B1 (ko) * 2010-02-23 2015-03-02 에이에스엠엘 네델란즈 비.브이. 리소그래피 장치 및 디바이스 제조 방법
KR101496878B1 (ko) * 2010-02-23 2015-03-02 에이에스엠엘 네델란즈 비.브이. 리소그래피 장치 및 디바이스 제조 방법
KR101496877B1 (ko) * 2010-02-23 2015-03-02 에이에스엠엘 네델란즈 비.브이. 리소그래피 장치 및 디바이스 제조 방법
JP2013520819A (ja) * 2010-02-23 2013-06-06 エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. リソグラフィ装置及びデバイス製造方法
US9069251B2 (en) 2010-08-19 2015-06-30 V Technology Co., Ltd. Scanning exposure apparatus using a plurality of microlens arrays with adjustable inclination
JP2012042765A (ja) * 2010-08-19 2012-03-01 V Technology Co Ltd マイクロレンズアレイを使用したスキャン露光装置
WO2012023381A1 (ja) * 2010-08-19 2012-02-23 株式会社ブイ・テクノロジー マイクロレンズアレイを使用したスキャン露光装置
JP2015529839A (ja) * 2012-07-11 2015-10-08 カール・ツァイス・エスエムティー・ゲーエムベーハー セグメント化ミラーを有するリソグラフィー装置
KR101731735B1 (ko) 2012-07-11 2017-04-28 칼 짜이스 에스엠테 게엠베하 분할된 미러를 구비한 리소그래피 장치
US9846375B2 (en) 2012-07-11 2017-12-19 Carl Zeiss Smt Gmbh Lithography apparatus with segmented mirror
KR101624517B1 (ko) * 2013-10-16 2016-05-26 에이에스엠 테크놀러지 싱가포르 피티이 엘티디 레이저 스크라이빙 장치 및 레이저 스크라이빙 방법
US10096498B2 (en) 2013-10-16 2018-10-09 Asm Technology Singapore Pte Ltd Adjustable spatial filter for laser scribing apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
US7081947B2 (en) 2006-07-25
KR20060042384A (ko) 2006-05-12
JP5044513B2 (ja) 2012-10-10
US20060256309A1 (en) 2006-11-16
EP1569035A1 (en) 2005-08-31
US7324186B2 (en) 2008-01-29
US20050190353A1 (en) 2005-09-01
JP2009021625A (ja) 2009-01-29
SG114755A1 (en) 2006-11-29
TWI282489B (en) 2007-06-11
JP2008306216A (ja) 2008-12-18
CN1684002A (zh) 2005-10-19
JP5044514B2 (ja) 2012-10-10
KR100660503B1 (ko) 2006-12-22
CN1684002B (zh) 2011-09-14
JP2009044165A (ja) 2009-02-26
JP4694221B2 (ja) 2011-06-08
TW200538887A (en) 2005-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4694221B2 (ja) リソグラフィ機器及びデバイスの製造方法
TWI412899B (zh) 微影裝置及製造元件之方法
JP5554819B2 (ja) リソグラフィ機器及び方法
EP1482375A2 (en) Lithographic apparatus and device manufacturing method

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20060919

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080527

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080821

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080826

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080911

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090707

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091001

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091006

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091224

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100803

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101112

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20101124

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110208

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110223

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140304

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4694221

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250