JP2005244009A - 半導体装置及びその製造方法 - Google Patents

半導体装置及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005244009A
JP2005244009A JP2004053165A JP2004053165A JP2005244009A JP 2005244009 A JP2005244009 A JP 2005244009A JP 2004053165 A JP2004053165 A JP 2004053165A JP 2004053165 A JP2004053165 A JP 2004053165A JP 2005244009 A JP2005244009 A JP 2005244009A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gate electrode
semiconductor substrate
concentration impurity
offset spacer
spacer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004053165A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiaki Komukai
敏章 小向
Hideaki Harakawa
秀明 原川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2004053165A priority Critical patent/JP2005244009A/ja
Priority to US11/066,227 priority patent/US20050191817A1/en
Publication of JP2005244009A publication Critical patent/JP2005244009A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/43Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/49Metal-insulator-semiconductor electrodes, e.g. gates of MOSFET
    • H01L29/4983Metal-insulator-semiconductor electrodes, e.g. gates of MOSFET with a lateral structure, e.g. a Polysilicon gate with a lateral doping variation or with a lateral composition variation or characterised by the sidewalls being composed of conductive, resistive or dielectric material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66477Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
    • H01L29/6653Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET using the removal of at least part of spacer, e.g. disposable spacer
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66477Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
    • H01L29/6656Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET using multiple spacer layers, e.g. multiple sidewall spacers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66477Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
    • H01L29/66568Lateral single gate silicon transistors
    • H01L29/66575Lateral single gate silicon transistors where the source and drain or source and drain extensions are self-aligned to the sides of the gate
    • H01L29/6659Lateral single gate silicon transistors where the source and drain or source and drain extensions are self-aligned to the sides of the gate with both lightly doped source and drain extensions and source and drain self-aligned to the sides of the gate, e.g. lightly doped drain [LDD] MOSFET, double diffused drain [DDD] MOSFET
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66477Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
    • H01L29/665Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET using self aligned silicidation, i.e. salicide

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Insulated Gate Type Field-Effect Transistor (AREA)
  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)

Abstract

【課題】ゲート電極の上部側面におけるシリサイド膜の異常成長を抑制すること
【解決手段】半導体基板10上にゲート絶縁膜11を介してシリコンを含むゲート電極12を形成する。ゲート電極12の側面にシリコン酸化膜からなるオフセットスペーサ13を形成する。オフセットスペーサ13及びゲート電極12をマスクに低濃度不純物層14を形成する。オフセットスペーサ13の上面を後退させる。ゲート電極12の側面及びオフセットスペーサ13の側面にサイドウォールスペーサ16を形成する。サイドウォールスペーサ16、オフセットスペーサ13、及びゲート電極12をマスクに半導体基板10の表面に、高濃度不純物層18を形成する。シリコン酸化物を選択除去し、サイドウォールスペーサ16を除去しない溶液を半導体基板10上に供給する。半導体基板10上に金属層19を堆積させる。ゲート電極12と金属層19を反応させて、シリサイド膜20を形成する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、MISFETのゲート電極の側面にオフセットスペーサを設けた半導体装置及び半導体装置の製造方法に関する。
近年、半導体装置の微細化に伴い、MOSFETでは、単に耐圧だけでなくショートチャネル効果やデバイス性能、集積密度、更には製造プロセスの煩雑さまで考慮に入れて設計する必要がある。この微細化の進んだ半導体装置におけるMOS(MIS)型トランジスタを実現するために用いられている構造の一つがエクステンション構造である。また、ロジック回路に使用されるMOS(MIS)型トランジスタには更に高速動作が要求される。この高速動作を実現するために、ゲート電極上、ソース及びドレイン領域上に低抵抗材料であるシリサイド膜を形成することも重要な技術となっている。
エクステンション構造において、更にショートチャネル効果を抑制するため、ゲート電極の側壁にオフセットスペーサを形成した後に、浅い低濃度不純物拡散層を形成する技術がある(特許文献1参照)。
特許文献1の図7を参照して、従来技術の問題点を説明する。図7(e)に示すシリサイド膜110の形成工程において、金属膜の堆積前に、自然酸化膜等を除去してゲート電極113a及び高濃度ソース・ドレイン領域107を完全に露出させるためのウェットエッチングが必要となる。このウェットエッチングにより、シリコン酸化膜からなるオフセットスペーサ114aとサイドウォール109の一部が後退する。そのため、ゲート電極113aの上部側面が露出した状態でシリサイド膜110が形成される。このため、ゲート電極113aの側壁部は金属が過剰に供給されシリサイド膜110の異常成長を引起し、ゲート幅の細線部での低抵抗化を加速させる要因となる。
オフセットスペーサにシリコン酸化膜以外の材料を用いるとホットキャリアが発生し、しきい値電圧が上昇する。よって、オフセットスペーサにシリコン酸化膜以外の材料を用いることは好ましくない。
このように、ウェットエッチング時にオフセットスペーサ及びオフセットスペーサが後退して、ゲート電極の上部側面が露出するため、シリサイド膜の異常成長が生じるという問題点があった。
特開2002−289841号公報
本発明の目的は、ゲート電極の上部側面におけるシリサイド膜の異常成長を抑制しえる半導体装置及び半導体装置の製造方法を提供することにある。
本発明の一例に係わる半導体装置は、半導体基板と、この半導体基板上にゲート絶縁膜を介して形成されたゲート電極と、このゲート電極の側面に形成され、上面が前記ゲート電極の上面より低い、絶縁性の一対のオフセットスペーサと、前記ゲート電極の上部側面及び前記オフセットスペーサの側面に形成された、前記オフセットスペーサと材質が異なる絶縁性のサイドウォールスペーサと、前記ゲート電極を挟むように前記半導体基板に形成された低濃度不純物拡散層と、前記ゲート電極及び一対のサイドウォールスペーサを挟むように、前記低濃度不純物拡散層より深い位置の前記半導体基板に形成され高濃度不純物拡散層と、前記高濃度不純物拡散層及びゲート電極上に形成された金属シリサイド膜とを具備してなることを特徴とする。
本発明の一例に係わる半導体装置の製造方法は、半導体基板上にゲート絶縁膜を介してシリコンを含むゲート電極を形成する工程と、前記ゲート電極の側面にシリコン酸化膜からなるオフセットスペーサを形成する工程と、前記オフセットスペーサ及びゲート電極をマスクに前記半導体基板の表面に低濃度不純物層を形成する工程と、前記オフセットスペーサの上面を後退させる工程と、前記ゲート電極の側面及び前記オフセットスペーサの側面にサイドウォールスペーサを形成する工程と、前記サイドウォールスペーサ、オフセットスペーサ、及びゲート電極をマスクに前記半導体基板の表面に、低濃度不純物層より不純物濃度が高い高濃度不純物層を形成する工程と、シリコン酸化物を除去し、前記サイドウォールスペーサを除去しない溶液を前記半導体基板上に供給する工程と、前記シリコン基板上に金属層を堆積させる工程と、前記ゲート電極表面と前記金属層を反応させて、低抵抗材料層を形成する工程を具備することを特徴とする。
本発明によれば、ゲート電極の上部側面におけるシリサイド膜の異常成長を抑制しえる半導体装置及び半導体装置の製造方法が提供される。
本発明の実施の形態を以下に図面を参照して説明する。
本実施例では、ゲート電極上とソース・ドレイン領域に低抵抗材料である金属シリサイド膜を形成する技術において、ソース・ドレイン領域は勿論、特に細線のゲート電極上に均一な金属シリサイド膜を形成することを目的とする。図面を用いて説明する。
図1(a)に示すように、シリコン基板10上に、ゲート絶縁膜11及びポリシリコンからなるゲート電極材12を堆積した後、ゲート電極12及びゲート絶縁膜11をパターニングする。図1(b)に示すように、全面に10nm程度のシリコン酸化膜を堆積した後に異方性エッチングを行うことによりゲート電極12の側壁にオフセットスペーサ13を形成する。図1(c)に示すように、ゲート電極12及びオフセットスペーサ13を形成後にこれらをマスクに不純物を導入し、シリコン基板内においてゲート電極12に隣接する浅い低濃度不純物拡散層14を形成する。ここまでは従来と同じである。
次に、図1(d)に示すように、シリコン酸化膜15を堆積する。図1(e)に示すように、シリコン酸化物が選択エッチングされる条件で異方性エッチングを行い、ゲート電極12及び低濃度不純物拡散層14上のシリコン酸化膜15を除去する。この異方性エッチングにより、オフセットスペーサ13及びシリコン酸化膜15の上面をゲート電極12の上面より後退させ、段差を形成する。
図1(f)に示すように、シリコン窒化膜16、シリコン酸化膜17を順次堆積する。図1(g)に示すように、異方性エッチングを行い、ゲート電極12及び低濃度不純物拡散層14上のシリコン酸化膜17及びシリコン窒化膜16を除去する。ここで、シリコン窒化膜(サイドウォールスペーサ)16の断面形状は、L字を二つ繋げた形状である。
図1(h)に示すように、ゲート電極12及びシリコン酸化膜17をマスクに不純物をシリコン基板10に導入し、シリコン基板内においてゲート電極12の端部から離隔した深い高濃度不純物拡散層18を形成する。
次に、図1(i)に示すように、弗酸を用いたウェットエッチングにより、ゲート電極12及び高濃度不純物拡散層18表面の自然酸化膜を除去する。ウェットエッチング時シリコン酸化膜17が除去される。ウェットエッチング時、オフセットスペーサ13及びシリコン酸化膜15はシリコン窒化膜16で覆われているので、エッチングされることがない。
図1(j)に示すように、シリコン基板10上に全面にニッケル等の金属膜19を堆積する。図1(k)に示すように、ゲート電極12及び高濃度不純物拡散層18の露出している表面部を金属と反応が起こる温度までアニ−ルすることで金属シリサイド膜20を自己整合的に形成する。そして、未反応の金属膜を選択除去する。
その結果、本実施形態では、ゲート電極12の側面上部はシリコン窒化膜で覆われているため、ウェットエッチングによるシリコン酸化膜の後退が発生せず、金属の過剰な供給が起きないため、均一な金属シリサイド膜を形成することが可能となる。
なお、本発明は、上記実施形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々変形して実施することが可能である。
本発明の一実施形態に係わる半導体装置の製造工程を示す断面図。
符号の説明
10…シリコン基板,11…ゲート絶縁膜,12…ゲート電極,13…オフセットスペーサ,14…低濃度不純物拡散層,15…シリコン酸化膜,16…シリコン窒化膜,17…シリコン酸化膜,18…高濃度不純物拡散層,19…金属シリサイド膜,20…金属シリサイド膜

Claims (4)

  1. 半導体基板と、
    この半導体基板上にゲート絶縁膜を介して形成されたシリコンを含むゲート電極と、
    このゲート電極の側面に形成され、上面が前記ゲート電極の上面より低い、絶縁性の一対のオフセットスペーサと、
    前記ゲート電極の上部側面及び前記オフセットスペーサの側面に形成された、前記オフセットスペーサと材質が異なる絶縁性のサイドウォールスペーサと、
    前記ゲート電極を挟むように前記半導体基板に形成された低濃度不純物拡散層と、
    前記ゲート電極及び一対のサイドウォールスペーサを挟むように、前記低濃度不純物拡散層より深い位置の前記半導体基板に形成された高濃度不純物拡散層と、
    前記ゲート電極上に形成されたシリサイド膜とを具備してなることを特徴とする半導体装置。
  2. 前記サイドウォールスペーサは、前記低濃度不純物拡散層上に形成されていることを特徴とする請求項1に記載の半導体装置。
  3. 半導体基板上にゲート絶縁膜を介してシリコンを含むゲート電極を形成する工程と、
    前記ゲート電極の側面にシリコン酸化膜からなるオフセットスペーサを形成する工程と、
    前記オフセットスペーサ及びゲート電極をマスクに前記半導体基板の表面に低濃度不純物拡散層を形成する工程と、
    前記オフセットスペーサの上面を後退させる工程と、
    前記ゲート電極の側面及び前記オフセットスペーサの側面にサイドウォールスペーサを形成する工程と、
    前記サイドウォールスペーサ、オフセットスペーサ、及びゲート電極をマスクに前記半導体基板の表面に、低濃度不純物層より不純物濃度が高い高濃度不純物層を形成する工程と、
    シリコン酸化物を除去し、前記サイドウォールスペーサを除去しない溶液を前記半導体基板上に供給する工程と、
    前記半導体基板上に金属層を堆積させる工程と、
    前記ゲート電極と前記金属層を反応させて、シリサイド膜を形成する工程を具備することを特徴とした半導体装置の製造方法。
  4. 低濃度不純物拡散層の形成後、半導体基板上に第2のシリコン酸化膜を堆積させ、
    異方性エッチングにより、前記オフセットスペーサ上面の後退処理を行うと共に、前記低濃度不純物拡散層及びゲート電極上の第2のシリコン酸化膜を除去することを特徴とする請求項3に記載の半導体装置の製造方法。
JP2004053165A 2004-02-27 2004-02-27 半導体装置及びその製造方法 Pending JP2005244009A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004053165A JP2005244009A (ja) 2004-02-27 2004-02-27 半導体装置及びその製造方法
US11/066,227 US20050191817A1 (en) 2004-02-27 2005-02-25 Semiconductor device and method of fabricating the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004053165A JP2005244009A (ja) 2004-02-27 2004-02-27 半導体装置及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005244009A true JP2005244009A (ja) 2005-09-08

Family

ID=34879686

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004053165A Pending JP2005244009A (ja) 2004-02-27 2004-02-27 半導体装置及びその製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20050191817A1 (ja)
JP (1) JP2005244009A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007123358A (ja) * 2005-10-25 2007-05-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体装置及びその製造方法
KR100765618B1 (ko) 2006-07-21 2007-10-09 동부일렉트로닉스 주식회사 반도체 소자의 살리사이드 형성 방법
WO2008081753A1 (ja) * 2007-01-05 2008-07-10 Nec Corporation Mis型電界効果トランジスタおよびその製造方法
JP2010067785A (ja) * 2008-09-10 2010-03-25 Panasonic Corp 半導体装置及びその製造方法
US7859066B2 (en) 2007-06-20 2010-12-28 Kabushiki Kaisha Toshiba Nonvolatile semiconductor memory device and method of manufacturing the same

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20060276423A1 (en) * 2005-04-18 2006-12-07 Rachel Altura Survivin-directed RNA interference-compositions and methods
KR100720475B1 (ko) * 2005-07-26 2007-05-22 동부일렉트로닉스 주식회사 트랜지스터 및 그 형성방법
JP2007200972A (ja) * 2006-01-24 2007-08-09 Nec Electronics Corp 半導体装置およびその製造方法
US7678655B2 (en) * 2006-07-28 2010-03-16 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Spacer layer etch method providing enhanced microelectronic device performance
JP2008124441A (ja) * 2006-10-19 2008-05-29 Tokyo Electron Ltd 半導体装置の製造方法
JP7034834B2 (ja) * 2018-05-30 2022-03-14 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置およびその製造方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5783475A (en) * 1995-11-13 1998-07-21 Motorola, Inc. Method of forming a spacer
US5766969A (en) * 1996-12-06 1998-06-16 Advanced Micro Devices, Inc. Multiple spacer formation/removal technique for forming a graded junction
JPH1187703A (ja) * 1997-09-10 1999-03-30 Toshiba Corp 半導体装置の製造方法
TW444279B (en) * 1999-04-15 2001-07-01 Taiwan Semiconductor Mfg Manufacturing method for the gate
US6432784B1 (en) * 2001-03-12 2002-08-13 Advanced Micro Devices, Inc. Method of forming L-shaped nitride spacers
KR100416377B1 (ko) * 2001-06-02 2004-01-31 삼성전자주식회사 ㄴ 자형 스페이서를 이용하는 반도체 트랜지스터 및 그제조 방법
KR100396895B1 (ko) * 2001-08-02 2003-09-02 삼성전자주식회사 L자형 스페이서를 채용한 반도체 소자의 제조 방법
US6806126B1 (en) * 2002-09-06 2004-10-19 Advanced Micro Devices, Inc. Method of manufacturing a semiconductor component
US6706605B1 (en) * 2003-03-31 2004-03-16 Texas Instruments Incorporated Transistor formed from stacked disposable sidewall spacer
KR100487656B1 (ko) * 2003-08-12 2005-05-03 삼성전자주식회사 반도체 기판과 ″l″형 스페이서 사이에 에어 갭을구비하는 반도체 소자 및 그 제조 방법

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007123358A (ja) * 2005-10-25 2007-05-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体装置及びその製造方法
KR100765618B1 (ko) 2006-07-21 2007-10-09 동부일렉트로닉스 주식회사 반도체 소자의 살리사이드 형성 방법
WO2008081753A1 (ja) * 2007-01-05 2008-07-10 Nec Corporation Mis型電界効果トランジスタおよびその製造方法
US7859066B2 (en) 2007-06-20 2010-12-28 Kabushiki Kaisha Toshiba Nonvolatile semiconductor memory device and method of manufacturing the same
JP2010067785A (ja) * 2008-09-10 2010-03-25 Panasonic Corp 半導体装置及びその製造方法
US8237205B2 (en) 2008-09-10 2012-08-07 Panasonic Corporation Semiconductor device and method for fabricating the same

Also Published As

Publication number Publication date
US20050191817A1 (en) 2005-09-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7396764B2 (en) Manufacturing method for forming all regions of the gate electrode silicided
US20050191817A1 (en) Semiconductor device and method of fabricating the same
JP2004152790A (ja) 半導体装置、及び、半導体装置の製造方法
KR20100035777A (ko) 반도체 소자 및 그 제조 방법
JP2007165558A (ja) 半導体装置およびその製造方法
US7602016B2 (en) Semiconductor apparatus and method of manufacturing the same
KR100414735B1 (ko) 반도체소자 및 그 형성 방법
KR20030088797A (ko) 균일한 실리사이드 접합을 갖는 집적 회로 반도체 소자 및그 제조방법
US8076203B2 (en) Semiconductor device and method of manufacturing the same
JP2009123760A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2007158220A (ja) 半導体装置の製造方法
KR20090083654A (ko) 금속 실리사이드를 포함하는 트랜지스터 및 그 제조 방법,이를 이용한 반도체 소자 제조 방법.
CN105529253A (zh) 半导体器件的形成方法
JP2007184420A (ja) 半導体装置の製造方法
WO2013105550A1 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP4193638B2 (ja) 半導体装置の製造方法および半導体装置
JP2008300662A (ja) 半導体装置の製造方法
KR100766270B1 (ko) 반도체 소자의 제조 방법
KR100399911B1 (ko) 반도체 소자 및 그의 제조 방법
KR100588780B1 (ko) 반도체 소자의 제조 방법
JP2005101449A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPWO2009101763A1 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2005159336A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH08321607A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP2005159335A (ja) 半導体装置の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070528

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070605

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071030