JP2005240905A - ユニバーサルジョイント構成体、および、車両用灯具 - Google Patents

ユニバーサルジョイント構成体、および、車両用灯具 Download PDF

Info

Publication number
JP2005240905A
JP2005240905A JP2004051552A JP2004051552A JP2005240905A JP 2005240905 A JP2005240905 A JP 2005240905A JP 2004051552 A JP2004051552 A JP 2004051552A JP 2004051552 A JP2004051552 A JP 2004051552A JP 2005240905 A JP2005240905 A JP 2005240905A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spherical
spherical head
head
universal joint
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004051552A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4383205B2 (ja
Inventor
Takeyuki Tateiwa
丈幸 立岩
Tomoaki Aoshima
友章 青島
Nobuhiro Hara
信広 原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koito Manufacturing Co Ltd
Nifco Inc
Original Assignee
Koito Manufacturing Co Ltd
Nifco Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koito Manufacturing Co Ltd, Nifco Inc filed Critical Koito Manufacturing Co Ltd
Priority to JP2004051552A priority Critical patent/JP4383205B2/ja
Priority to GB0503612A priority patent/GB2411435B/en
Priority to US11/061,774 priority patent/US7452154B2/en
Priority to CNB2005100510128A priority patent/CN100363636C/zh
Publication of JP2005240905A publication Critical patent/JP2005240905A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4383205B2 publication Critical patent/JP4383205B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B21/00Means for preventing relative axial movement of a pin, spigot, shaft or the like and a member surrounding it; Stud-and-socket releasable fastenings
    • F16B21/06Releasable fastening devices with snap-action
    • F16B21/08Releasable fastening devices with snap-action in which the stud, pin, or spigot has a resilient part
    • F16B21/082Releasable fastening devices with snap-action in which the stud, pin, or spigot has a resilient part the stud, pin or spigot having two resilient parts on its opposite ends in order to connect two elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C11/00Pivots; Pivotal connections
    • F16C11/04Pivotal connections
    • F16C11/06Ball-joints; Other joints having more than one degree of angular freedom, i.e. universal joints
    • F16C11/0604Construction of the male part
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C11/00Pivots; Pivotal connections
    • F16C11/04Pivotal connections
    • F16C11/06Ball-joints; Other joints having more than one degree of angular freedom, i.e. universal joints
    • F16C11/0619Ball-joints; Other joints having more than one degree of angular freedom, i.e. universal joints the female part comprising a blind socket receiving the male part
    • F16C11/0623Construction or details of the socket member
    • F16C11/0657Construction or details of the socket member the socket member being mainly made of plastics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q2200/00Special features or arrangements of vehicle headlamps
    • B60Q2200/30Special arrangements for adjusting headlamps, e.g. means for transmitting the movements for adjusting the lamps
    • B60Q2200/32Ball-joints
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2226/00Joining parts; Fastening; Assembling or mounting parts
    • F16C2226/50Positive connections
    • F16C2226/70Positive connections with complementary interlocking parts
    • F16C2226/74Positive connections with complementary interlocking parts with snap-fit, e.g. by clips
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2326/00Articles relating to transporting
    • F16C2326/01Parts of vehicles in general
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V17/00Fastening of component parts of lighting devices, e.g. shades, globes, refractors, reflectors, filters, screens, grids or protective cages
    • F21V17/10Fastening of component parts of lighting devices, e.g. shades, globes, refractors, reflectors, filters, screens, grids or protective cages characterised by specific fastening means or way of fastening
    • F21V17/16Fastening of component parts of lighting devices, e.g. shades, globes, refractors, reflectors, filters, screens, grids or protective cages characterised by specific fastening means or way of fastening by deformation of parts; Snap action mounting
    • F21V17/164Fastening of component parts of lighting devices, e.g. shades, globes, refractors, reflectors, filters, screens, grids or protective cages characterised by specific fastening means or way of fastening by deformation of parts; Snap action mounting the parts being subjected to bending, e.g. snap joints
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T403/00Joints and connections
    • Y10T403/32Articulated members
    • Y10T403/32606Pivoted
    • Y10T403/32631Universal ball and socket
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T403/00Joints and connections
    • Y10T403/32Articulated members
    • Y10T403/32606Pivoted
    • Y10T403/32631Universal ball and socket
    • Y10T403/32639Universal ball and socket including internal tie means
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T403/00Joints and connections
    • Y10T403/32Articulated members
    • Y10T403/32606Pivoted
    • Y10T403/32631Universal ball and socket
    • Y10T403/32647Plural concave surfaces with diverse curvature
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T403/00Joints and connections
    • Y10T403/32Articulated members
    • Y10T403/32606Pivoted
    • Y10T403/32631Universal ball and socket
    • Y10T403/32647Plural concave surfaces with diverse curvature
    • Y10T403/32655Interposed concavo-convex component
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T403/00Joints and connections
    • Y10T403/32Articulated members
    • Y10T403/32606Pivoted
    • Y10T403/32631Universal ball and socket
    • Y10T403/32681Composite ball
    • Y10T403/32704Stud extends into ball
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T403/00Joints and connections
    • Y10T403/32Articulated members
    • Y10T403/32606Pivoted
    • Y10T403/32631Universal ball and socket
    • Y10T403/32811Spring-biased

Abstract

【課題】球面軸受側になんらの造作を加えることなく球面軸受への球状頭部のはめ込みを容易かつ適切に行えるようにする。
【解決手段】球面軸受201に球状頭部2をはめ込ませて球面軸受201が形成された部材200に対し軸状体1に取り付けられた部材100を自在移動可能に組み合わせるユニバーサルジョイント構成体Pである。球状頭部2の側部には、球状頭部2のほぼ中心を通り、かつ、軸状体1の軸中心線xに直交する仮想の直線yを跨ぐように形成された割欠き部22が形成されている。割欠き部22によって区分された頭部分割箇所23が、球状頭部2の径よりもはめ込み口201aの口径をやや小さくする球面軸受201にこの球状頭部2を入れ込ませるにあたり、弾性変形するようにしてある。
【選択図】図2

Description

この発明は、球面軸受にはめ込まれて、この球面軸受が備えられた部材に対し別の部材を自在移動可能に組み合わさせるために用いられるユニバーサルジョイント構成体、および、この構成体を含んで構成される車両用灯具の改良に関する。
球継手を構成する球体受座(球面軸受)に対する球体の受け入れ保持を容易にする観点から球体受座を構成する球状凹部の開口部から奥に向かって延びる溝をこの球体受座に設けさせたものがある。(特許文献1参照)しかるに、この種の球継手における球体の側に弾性変形特性を付与するようにできれば、球体受座側にこのような格別の造作を付与する必要はなくなる。
一方、球座部にはめ込まれる玉部本体を単純に三分割させて、分割片をそれぞれ弾性変形できるようにしたものもある。(特許文献2参照)しかるに、このようにした場合、玉座部に玉部本体を入れ込み易くすれば、必然的に、玉座部から玉部本体が抜け出し易くもなってしまう不都合が生じる。
実公昭62−15535号公報 実開平6−58504号公報
この発明が解決しようとする主たる問題点は、球面軸受にはめ込まれる球状頭部を備えたユニバーサルジョイント構成体の側、つまり、この球状頭部に適切に弾性変形特性を付与して、この球面軸受側になんらの造作を加えることなく、この球面軸受への球状頭部のはめ込みを容易かつ適切に行えるようにする点にある。
また、リフレクターを傾動調整可能に備えた車両用灯具において、車両の走行時の振動などが作用されても、ランプボディに対してリフレクターを安定的に保持できるようにする点にある。
前記問題点を解決するために、この発明にあっては、ユニバーサルジョイント構成体が、以下の(1)〜(3)の構成を備えたものとした。
(1)一端に球状頭部を有すると共に他端側に取り付け部を備えたプラスチック製の軸状体を有し、球面軸受に球状頭部をはめ込ませて、この球面軸受が形成された部材に対し軸状体の取り付け部に取り付けられた部材を自在移動可能に組み合わせるユニバーサルジョイント構成体であって、
(2)球状頭部における頂端とこの球状頭部と軸状体との連接基部との間にあるこの球状頭部の側部には、この球状頭部のほぼ中心を通り、かつ、軸状体の軸中心線に直交する仮想の直線を跨ぐように形成された有底穴又は貫通穴よりなる一又は二以上の割欠き部が形成されており、
(3)この割欠き部によって区分された頭部分割箇所が、球状頭部の径よりもはめ込み口の口径をやや小さくする球面軸受にこの球状頭部を入れ込ませるにあたり、弾性変形するように構成してある。
かかる構成によれば、球面軸受内に、構成体の球状頭部の側を弾性変形させることにより、この球面軸受のはめ込み口を通じてワンタッチで球状頭部を入れ込ませて、入れ込まれた球状頭部を球面軸受に自在移動可能に軸受けさせることができる。すなわち、かかる入れ込みにあたって頭部分割箇所を一旦弾性変形させて球状頭部が最も太い箇所、つまり、球状頭部のほぼ中心を通り、かつ、軸状体の軸中心線に直交する仮想の直線位置をはめ込み口の内方に入り込ませることができると共に、この後、頭部分割箇所を弾発させて、かかるはめ込み口から球状頭部が再び抜け出さないようにすることができる。
前記球状頭部における頂端側に位置される割欠き部の上端と仮想の直線との寸法が、球状頭部における連接基部側に位置される割欠き部の下端と仮想の直線との寸法よりも大きくなるようにしておくこともある。
このようにした場合、かかる割欠き部によって形成された頭部分割箇所は、球状頭部の頂端側において弾性変形し易く、一方、連接基部側において弾性変形し難いものとされる。すなわち、球状頭部を前記はめ込み口を通じて球面軸受内に入れ込む際には、頭部分割箇所における球状頭部の頂端側に位置される箇所は弾性変形しやすく、球状頭部をスムースに球面軸受内に入れ込ませることができる。その一方で、球面軸受に入れ込まれ組み合わされた球状頭部に対しこの球面軸受内からの抜け出し方向の力が作用された際には、頭部分割箇所における球状頭部の連接基部側に位置される箇所は弾性変形し難いことから、この向きの力に抗して球面軸受と球状頭部との組み合わせ状態、つまり、構成体を介して組み合わされている二つの部材の組み合わせ状態を安定的に確保させることができる。
前記割欠き部が有底穴によって構成されていると共に、
頭部分割箇所を、球状頭部への穿設方向を異ならせる隣り合う二カ所の割欠き部であって球状頭部の内部において他方の割欠き部に連通したこれらの割欠き部によって形成された芯部分に対して、球状頭部の頂端側に上端を接合させ、かつ、球状頭部の連接基部側で下端を接合させ、この上端と下端との間において芯部分との間に変形用隙間を設けるように形成させておくこともある。
このようにした場合、頭部分割箇所に所用の弾性変形特性を持たせながら、球状頭部に一定の剛性を備えさせることができる。
前記頭部分割箇所の上端の断面積よりも、頭部分割箇所の下端の断面積が、大きくなるようにしておくこともある。
このようにした場合、かかる割欠き部によって形成された頭部分割箇所を、球状頭部の頂端側においてより効果的に弾性変形し易く、一方、連接基部側において弾性変形し難いものとすることができる。
前記球状頭部における連接基部側に、球面軸受への球状頭部の入れ込みにあたりやや弾性変形させられながら、この球面軸受内に入り込む突部を形成させておくこともある。
このようにした場合、球面軸受に入れ込まれ組み合わされた球状頭部に対しこの球面軸受内からの抜け出し方向の力が作用された際に、この突部を球面軸受の内方から入れ込み口の口縁部に突き当てて、この向きの力に抗して球面軸受と球状頭部との組み合わせ状態、つまり、構成体を介して組み合わされている二つの部材の組み合わせ状態をより安定的に確保させることができる。
また、前記問題点を解決するために、この発明にあっては、車両用灯具を、リフレクター及びランプボディのいずれか一方を、上記ユニバーサルジョイント構成体における軸状体の取り付け部に取り付させると共に、このリフレクター及びランプボディの他方側に設けられた球面軸受にこの軸状体の球状頭部をはめ込ませて構成されているものとした。
かかる車両用灯具にあっては、第一に、リフレクター又はランプボディ側に設けられた球面軸受にユニバーサルジョイント構成体における軸状体の球状頭部をはめ込ませることで、ランプボディに対しリフレクターを容易に傾動調整可能に取り付けることができる。
また、第二に、ユニバーサルジョイント構成体における軸状体の球状頭部は、球状頭部の側部に形成された割欠き部によって頭部分割箇所を弾性変形可能としていることから、球面軸受にはめ込み易い反面、抜け出し難く、車両の走行時の振動などが作用されても、ランプボディに対してリフレクターを安定的に保持させることができる。
この発明にかかるユニバーサルジョイント構成体によれば、ユニバーサルジョイント構成体の球状頭部を球面軸受に入れ込むにあたりこの球状頭部を適切に弾性変形させることができ、球面軸受側になんらの造作を加えることなく、この球面軸受への球状頭部のはめ込みを容易かつ適切に行なうことができる。
また、この発明にかかる車両用灯具によれば、車両の走行時の振動などが作用されても、ランプボディに対してリフレクターを安定的に保持することができる。
以下、図1ないし図16に基づいて、この発明を実施するための最良の形態について説明する。
なお、ここで図1は、実施の形態にかかるユニバーサルジョイント構成体Pを介して組み合わされる二つの部材100、200とこの構成体Pとを分離した状態として示しており、図2は、この構成体Pを介してこれらを組み合わせた状態を示している。また、図3ないし図13は、かかる構成体Pをそれぞれ示しており、また、図14ないし図16は、図1ないし図13に示される構成体Pと構成の一部を異ならせた構成体Pをそれぞれ示している。
この実施の形態の形態にかかるユニバーサルジョイント構成体Pは、球面軸受201にはめ込まれて、この球面軸受201が備えられた部材200に対しこの構成体Pに取り付けられた部材100を自在移動可能に組み合わさせるために用いられるものである。
構成体Pに取り付けられる部材を100を車両用灯具を構成するリフレクターとし、球面軸受201が備えられた部材200をこの車両用灯具を構成するランプボディとしておくようにした場合、構成体Pを介してリフレクターを傾動調整可能に備えた車両用灯具を構成させることができる。
具体的には、リフレクターを、ユニバーサルジョイント構成体Pにおける軸状体1の取り付け部4に取り付させると共に、ランプボディ側に設けられた球面軸受201にこの軸状体1の球状頭部2をはめ込ませて車両用灯具を構成させるようにする。
あるいはまた、構成体Pに取り付けられる部材を100を車両用灯具を構成するランプボディとし、球面軸受201が備えられた部材200をこの車両用灯具を構成するリフレクターとしておくようにした場合、構成体Pを介してリフレクターを傾動調整可能に備えた車両用灯具を構成させることができる。
具体的には、ランプボディを、ユニバーサルジョイント構成体Pにおける軸状体1の取り付け部4に取り付させると共に、リフレクター側に設けられた球面軸受201にこの軸状体1の球状頭部2をはめ込ませて車両用灯具を構成させるようにする。
このようにした場合、第一に、リフレクターまたはランプボディ側に設けられた球面軸受201にユニバーサルジョイント構成体Pにおける軸状体1の球状頭部2をはめ込ませることで、ランプボディに対しリフレクターを容易に傾動調整可能に取り付けることができる。
また、第二に、ユニバーサルジョイント構成体Pにおける軸状体1の球状頭部2は、後述するように、球状頭部2の側部に形成された割欠き部22によって頭部分割箇所23を弾性変形可能としていることから、球面軸受201にはめ込み易い反面、抜け出し難く、車両の走行時の振動などが作用されても、ランプボディに対してリフレクターを安定的に保持させることができる。
かかる構成体Pは、一端に球状頭部2を有すると共に他端側に取り付け部4を備えたプラスチック製の軸状体1を有している。そして、球面軸受201に球状頭部2をはめ込ませて、この球面軸受201が形成された部材200に対し軸状体1の取り付け部4に取り付けられた部材100を自在移動可能に組み合わせるようになっている。
図示の例にあっては、かかる構成体Pは、筒状部3とこの筒状部3の一端に一体に形成された球状頭部2とを備えており、この筒状部3によって軸状体1を構成させている。図示の例では筒状部3は円筒状をなすように構成されている。また、この筒状部3における球状頭部2との接合側と反対の側、つまり他端は解放されている。また、図示の例にあっては、かかる筒状部3と球状頭部2との間に、筒状部3を巡る円盤状をなす外鍔5が形成されている。また、この外鍔5と筒状部3の他端との間には、この筒状部3の直径方向両側にそれぞれ、外鍔5の側に掛合面41を向けた弾性掛合片40が形成されている。図示の例では、各弾性掛合片40、40は、筒状部3の軸中心線x、すなわち、軸状体1の軸中心線xに沿った一対の縦向きの割溝42、42とこの一対の縦向きの割溝42、42における外鍔5側の溝端間に亘る横向きの割溝43とによってかかる筒状部3の一部を区分させることにより構成されている。この弾性掛合片40の外面は外鍔5の側に近づくに連れて次第に隆起するように構成されており、これにより弾性掛合片40の先端、つまり、外鍔5の側に前記掛合面41を形成させるようにしている。そして、図示の例では、かかる筒状部3をその他端側から入れ込ませる穴径を有すると共にこの穴径を前記一対の弾性掛合片40、40の先端間の寸法よりもやや小さくした取り付け穴101を備えた部材100に対し、この部材100の一面に前記外鍔5が接する位置まで筒状部3を入れ込ませることにより、各弾性掛合片40、40を一旦内向きに撓み込ませた後、この取り付け穴101に筒状部3を入れ込みさせ切った位置で弾発させて、このように弾発させた弾性掛合片40の掛合面41を取り付け穴101における入れ込み先側の穴縁部に掛合させるようになっており、この掛合によって構成体Pを球面軸受201の形成された部材200に対し自在移動可能に組み合わされる部材100に取り付けさせることができるようにしてある。(図2)すなわち、図示の例にあっては、前記一対の弾性掛合片40、40によって軸状体1の取り付け部4を構成させている。
一方、球状頭部2は、外面の一部を、一つの仮想の球体の球面上にほぼ位置される面としたおおむね球状の外観を呈するように構成されている。そして、かかる球状頭部2は、内部を一つの仮想の球面に倣った凹球面状とすると共に、この仮想の球面の外径よりもやや小さい穴径を持ってこの内部に連通したはめ込み口201aを有する球面軸受201に対し、このはめ込み口201aから入れ込まれ、この球面軸受201の内面に外面を摺接させながら軸状体1に取り付けられた部材100をこの球面軸受201の形成された部材200に対し自在移動可能に組み合わせるようになっている。
かかる球状頭部2における頂端20とこの球状頭部2と軸状体1との連接基部21(つまり、この球状頭部2における前記筒状部3とこの球状頭部2との連接箇所)との間にあるこの球状頭部2の側部には、この球状頭部2のほぼ中心を通り、かつ、軸状体1の軸中心線xに直交する仮想の直線yを跨ぐように形成された有底穴又は貫通穴よりなる一又は二以上の割欠き部22が形成されている。そして、この割欠き部22によって区分された頭部分割箇所23が、球状頭部2の径よりもはめ込み口201aの口径をやや小さくする球面軸受201にこの球状頭部2を入れ込ませるにあたり、弾性変形するように構成してある。
これにより、この実施の形態にかかる構成体Pによれば、球面軸受201内に、構成体Pの球状頭部2の側を弾性変形させることにより、この球面軸受201のはめ込み口201aを通じてワンタッチで球状頭部2を入れ込ませて、入れ込まれた球状頭部2を球面軸受201に自在移動可能に軸受けさせることができる。すなわち、かかる入れ込みにあたって頭部分割箇所23を一旦弾性変形させて球状頭部2が最も太い箇所、つまり、球状頭部2のほぼ中心を通り、かつ、軸状体1の軸中心線xに直交する仮想の直線y位置をはめ込み口201aの内方に入り込ませることができると共に、この後、頭部分割箇所23を弾発させて、かかるはめ込み口201aから球状頭部2が再び抜け出さないようにすることができる。
この実施の形態にあってはまた、球状頭部2における頂端20側に位置される割欠き部22の上端22aと仮想の直線yとの寸法が、球状頭部2における連接基部21側に位置される割欠き部22の下端22bと仮想の直線yとの寸法よりも大きくなるようにしてある。
これにより、この実施の形態にあっては、かかる割欠き部22によって形成された頭部分割箇所23は、球状頭部2の頂端20側において弾性変形し易く、一方、連接基部21側において弾性変形し難いものとされる。すなわち、球状頭部2を前記はめ込み口201aを通じて球面軸受201内に入れ込む際には、頭部分割箇所23における球状頭部2の頂端20側に位置される箇所は弾性変形しやすく、球状頭部2をスムースに球面軸受201内に入れ込ませることができる。その一方で、球面軸受201に入れ込まれ組み合わされた球状頭部2に対しこの球面軸受201内からの抜け出し方向の力が作用された際には、頭部分割箇所23における球状頭部2の連接基部21側に位置される箇所は弾性変形し難いことから、この向きの力に抗して球面軸受201と球状頭部2との組み合わせ状態、つまり、構成体Pを介して組み合わされている二つの部材100、200の組み合わせ状態を安定的に確保させることができる。
また、この実施の形態にあっては、割欠き部22が有底穴によって構成されていると共に、
頭部分割箇所23が、球状頭部2への穿設方向を異ならせる隣り合う二カ所の割欠き部22、22であって球状頭部2の内部において他方の割欠き部22に連通したこれらの割欠き部22によって芯部分24に対して球状頭部2の頂端20側に上端23aを接合させ、かつ、球状頭部2の連接基部21側で下端23bを接合させ、この上端23aと下端23bとの間において芯部分24との間に変形用隙間25を設けるように形成されている。
これにより、この実施の形態にあっては、頭部分割箇所23に所用の弾性変形特性を持たせながら、球状頭部2に一定の剛性を備えさせることができるようになっている。
図示の例にあっては、球状頭部2の側部に、軸状体1の軸中心線xを巡る向きにおいて隣り合う凹部26との間にほぼ等しい間隔を開けて、四カ所の凹部26が形成されている。各凹部26、26…は、軸状体1の軸中心線xに沿って長く形成され、また、球状頭部2の頂端20と連接基部21とにおいてそれぞれ外方に解放されている。そして、このように形成された四カ所の凹部26、26…によって、隣り合う凹部26の間にそれぞれ、前記頭部分割箇所23を形成させるようにしている。そして、図示の例にあっては、このように形成された頭部分割箇所23の外面が前記一つの仮想の球体の球面上にほぼ位置される面となっており、球面軸受201の内面に、主としてこの頭部分割箇所23の外面で接するようになっている。
図示の例にあっては、前記四カ所の凹部26、26…のうち、対向位置にある二カ所の凹部26、26にそれぞれ、前記軸中心線xに沿って延びる二条の有底穴状をなす第一の溝22’が形成されている。この二条の第一の溝22’、22’はそれぞれ、球状頭部2の頂端20側において外方に解放されている。また、前記四カ所の凹部26のうち、対向位置にある残りの二カ所の凹部26、26にそれぞれ、前記軸中心線xに沿って延びる二条の有底穴状をなす第二の溝22”が形成されている。この第二の溝22”は前記第一の溝22’よりも短く、第二の溝22”の球状頭部2の頂端20側にある溝上端はこの側にある第一の溝22’の溝上端よりも内方に位置され、また、この第二の溝22”の連接基部21側にある溝下端はこの側にある第一の溝22’の溝下端よりも内方に位置されるようになっている。また、図示の例では、この第一の溝22’の穿設方向に対し第二の溝22”の穿設方向がほぼ直交するようになっていると共に、第一の溝22’と第二の溝22”とが球状頭部2の内部において連通し合うようになっている。
すなわち、図示の例にあっては、かかる第一の溝22’および第二の溝22”によって割欠き部22が形成され、前記のように形成される割欠き部22によって、球状頭部2に前記芯部分24に上端と下端とを連接させ、かつ、両端の間において芯部分24との間に変形用隙間25を形成させた四カ所の頭部分割箇所23、23…を形成させるようにしている。
また、図示の例にあっては、第一の溝22’の形成されている凹部26を挟んで隣り合う頭部分割箇所23は、線対称形状をなすように構成されており、また、第二の溝22”の形成されている凹部26を挟んで隣り合う頭部分割箇所23も、線対称形状をなすように構成されている。
また、この実施の形態にあっては、かかる頭部分割箇所23の上端23aの断面積(図11)よりも、頭部分割箇所23の下端23bの断面積(図13)が、大きくなるようにしてある。
すなわち、割欠き部22となる前記第一の溝22’と第二の溝22”はいずれも、球状頭部2における頂端20側に位置される溝上端と仮想の直線yとの寸法を、球状頭部2における連接基部21側に位置される溝下端と仮想の直線yとの寸法よりも大きくなるようにしてあり、これによって頭部分割箇所23の上端23aの断面積よりも、頭部分割箇所23の下端23bの断面積が、大きくなるようにしてある。
これにより、この実施の形態にあっては、かかる割欠き部22によって形成された頭部分割箇所23は、球状頭部2の頂端20側においてより効果的に弾性変形し易く、一方、連接基部21側において弾性変形し難いものとされている。
図14ないし図16は、球状頭部2における連接基部21側に、球面軸受201への球状頭部2の入れ込みにあたりやや弾性変形させられながら、この球面軸受201内に入り込む突部27を形成させるようにした例を示している。
この例にあっては、球状頭部2における前記第二の溝22”が形成されている二カ所の凹部26内にそれぞれ、二条の第二の溝22”間にある芯部分24に底辺を一体に連接させ、かつ、斜辺を球状頭部2の頂端20側から連接基部21側に向けて斜上させた断面直角三角形状をなす突部27が、軸状体1の軸中心線xに沿うように設けられている。そして、一方の凹部26内に設けられたかかる突部27の頂端27aと他方の凹部26内に設けられたかかる突部27の頂端27aとの間の間隔が球面軸受201のはめ込み口201aの口径よりもやや大きくなるようにしてあり、球面軸受201への球状頭部2の入れ込みにあたり、かかる突部27がやや弾性変形しながらこの球面軸受201内に入り込むようにしてある。
これにより、この例にあっては、球面軸受201に入れ込まれ組み合わされた球状頭部2に対しこの球面軸受201内からの抜け出し方向の力が作用された際に、この突部27を球面軸受201の内方からはめ込み口201aの口縁部201bに突き当てて、この向きの力に抗して球面軸受201と球状頭部2との組み合わせ状態、つまり、構成体Pを介して組み合わされている二つの部材100、200の組み合わせ状態をより安定的に確保させることができるようになっている。
ユニバーサルジョイント構成体Pとこの構成体Pを介して組み合わされる二つの部材100、200との分離側面図 同構成体Pの使用状態を示した側面図 同構成体Pの正面図 同平面図 同側面図 同底面図 図3におけるA−A線断面図 図4におけるB−B線断面図 図4におけるC−C線要部断面図 構成体Pの斜視図 図3におけるa−a線位置での頭部分割箇所23の一つの断面図 図3におけるA−A線位置での頭部分割箇所23の一つの断面図 図3におけるb−b線位置での頭部分割箇所23の一つの断面図 図1ないし図13に示される構成体Pの構成の一部を変更した例を示した正面図 同側面図 同断面図
符号の説明
1 軸状体
2 球状頭部
20 頂端
21 連接基部
22 割欠き部
23 頭部分割箇所
4 取り付け部
201 球面軸受
201a はめ込み口
100、200 部材
x 軸中心線
y 仮想の直線

Claims (6)

  1. 一端に球状頭部を有すると共に他端側に取り付け部を備えたプラスチック製の軸状体を有し、球面軸受に球状頭部をはめ込ませて、この球面軸受が形成された部材に対し軸状体の取り付け部に取り付けられた部材を自在移動可能に組み合わせるユニバーサルジョイント構成体であって、
    球状頭部における頂端とこの球状頭部と軸状体との連接基部との間にあるこの球状頭部の側部には、この球状頭部のほぼ中心を通り、かつ、軸状体の軸中心線に直交する仮想の直線を跨ぐように形成された有底穴又は貫通穴よりなる一又は二以上の割欠き部が形成されており、
    この割欠き部によって区分された頭部分割箇所が、球状頭部の径よりもはめ込み口の口径をやや小さくする球面軸受にこの球状頭部を入れ込ませるにあたり、弾性変形するように構成してあることを特徴とするユニバーサルジョイント構成体。
  2. 球状頭部における頂端側に位置される割欠き部の上端と仮想の直線との寸法が、球状頭部における連接基部側に位置される割欠き部の下端と仮想の直線との寸法よりも大きくなるようにしてあることを特徴とする請求項1記載のユニバーサルジョイント構成体。
  3. 割欠き部が有底穴によって構成されていると共に、
    頭部分割箇所が、球状頭部への穿設方向を異ならせる隣り合う二カ所の割欠き部であって球状頭部の内部において他方の割欠き部に連通したこれらの割欠き部によって形成された芯部分に対して、球状頭部の頂端側に上端を接合させ、かつ、球状頭部の連接基部側で下端を接合させ、この上端と下端との間において芯部分との間に変形用隙間を設けるように形成されていることを特徴とする請求項1記載のユニバーサルジョイント構成体。
  4. 頭部分割箇所の上端の断面積よりも、頭部分割箇所の下端の断面積が、大きくなるようにしてあることを特徴とする請求項3記載のユニバーサルジョイント構成体。
  5. 球状頭部における連接基部側に、球面軸受への球状頭部の入れ込みにあたりやや弾性変形させられながら、この球面軸受内に入り込む突部が形成されていることを特徴とする請求項1から請求項4のいずれか1項に記載のユニバーサルジョイント構成体。
  6. リフレクター及びランプボディのいずれか一方を、請求項1から請求項5のいずれか1項に記載のユニバーサルジョイント構成体における軸状体の取り付け部に取り付させると共に、このリフレクター及びランプボディの他方側に設けられた球面軸受にこの軸状体の球状頭部をはめ込ませて構成されていることを特徴とする車両用灯具。
JP2004051552A 2004-02-26 2004-02-26 ユニバーサルジョイント構成体、および、車両用灯具 Expired - Lifetime JP4383205B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004051552A JP4383205B2 (ja) 2004-02-26 2004-02-26 ユニバーサルジョイント構成体、および、車両用灯具
GB0503612A GB2411435B (en) 2004-02-26 2005-02-22 Universal joint component and automotive lamp unit
US11/061,774 US7452154B2 (en) 2004-02-26 2005-02-22 Universal joint component and automotive lamp unit
CNB2005100510128A CN100363636C (zh) 2004-02-26 2005-02-25 万向接头结构体以及车辆用灯具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004051552A JP4383205B2 (ja) 2004-02-26 2004-02-26 ユニバーサルジョイント構成体、および、車両用灯具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005240905A true JP2005240905A (ja) 2005-09-08
JP4383205B2 JP4383205B2 (ja) 2009-12-16

Family

ID=34420279

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004051552A Expired - Lifetime JP4383205B2 (ja) 2004-02-26 2004-02-26 ユニバーサルジョイント構成体、および、車両用灯具

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7452154B2 (ja)
JP (1) JP4383205B2 (ja)
CN (1) CN100363636C (ja)
GB (1) GB2411435B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014172144A1 (en) * 2013-04-19 2014-10-23 Borgwarner Inc. Vibration resistant flex flange ball stud
WO2019090226A1 (en) * 2017-11-03 2019-05-09 Borgwarner Inc. Lever with pre-attached nut for a variable turbine geometry turbocharger

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7168577B1 (en) * 2004-07-22 2007-01-30 Moseley Randall C Cap storage and display assembly
FR2896834B1 (fr) * 2006-01-27 2008-04-11 Bollhoff Otalu S A Sa Dispositif de liaison amovible comportant une agrafe de verrouillage
US10774563B2 (en) * 2008-03-10 2020-09-15 William E. Gridley Swivel support structure
JP5243304B2 (ja) * 2008-04-10 2013-07-24 株式会社ニフコ 物品固定具
WO2011068769A1 (en) * 2009-12-01 2011-06-09 Illinois Tool Works Inc. Panel connection snap assembly
DE102010014079A1 (de) * 2010-04-07 2011-10-13 Gm Global Technology Operations Llc (N.D.Ges.D. Staates Delaware) Befestigungseinrichtung einer Abdeckung an einem feststehenden, im Frontbereich angeordneten Bauteil eines Kraftfahrzeuges
DE102011087282A1 (de) * 2011-08-03 2013-02-07 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verfahren zum Verbinden zweier Bauteile sowie Bauteilverbindung
CN102602259B (zh) * 2012-03-17 2014-06-11 奇瑞汽车股份有限公司 一种用于连接控制臂和减振器的连接装置
AT513340B1 (de) * 2012-09-13 2014-09-15 Zizala Lichtsysteme Gmbh Kugelgelenk sowie Fahrzeugscheinwerfer
CN102889560B (zh) * 2012-09-24 2014-11-19 余姚煜昌电器有限公司 工作灯的旋转机构
AT512926B1 (de) * 2012-10-31 2013-12-15 Zizala Lichtsysteme Gmbh Kugelgelenk zur Lagerung einer Scheinwerferkomponente
CN103836060B (zh) * 2012-11-26 2016-04-20 深圳市海洋王照明工程有限公司 一种转轴结构及具有该转轴结构的灯具
ITVR20130006A1 (it) * 2013-01-11 2014-07-12 Tecres Spa Giunto sferico regolabile
US9327570B2 (en) * 2014-03-04 2016-05-03 Federal-Mogul Motorparts Corporation Ball joint assembly for a control arm
WO2016105116A1 (ko) * 2014-12-26 2016-06-30 스피어다인 주식회사 플렉셔 관절 장치
DE102015208838B4 (de) 2015-05-13 2020-07-09 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Wälzlageranordnung
DE102015108007A1 (de) * 2015-05-20 2016-11-24 Böllhoff Verbindungstechnik GmbH Kupplung bestehend aus Kupplungsbolzen und Halter sowie ein Verfahren zum Verbinden eines ersten und zweiten Bauteils mithilfe der Kupplung
WO2016193232A1 (de) * 2015-05-30 2016-12-08 Charlotte Baur Formschaumtechnik GmbH Kunststoffbauteil mit befestigungsteilen
US10093221B2 (en) * 2015-07-07 2018-10-09 Burton Technologies, Llc Light module fastening assembly having a snap wedge assembly with ball stud and insert
US20170184149A1 (en) * 2015-12-29 2017-06-29 Leo D. Bernstein & Sons, Inc. Auto-locking ball joint
DE102016101865A1 (de) * 2016-02-03 2017-08-03 Volkswagen Aktiengesellschaft Kugelbolzen und Anordnung eines Kugelbolzens in einer Öffnung eines Bauteils
US11293480B2 (en) * 2016-02-16 2022-04-05 Burton Technologies Llc Ball channel assembly
FR3057510A1 (fr) * 2016-10-18 2018-04-20 Peugeot Citroen Automobiles Sa Ensemble de fixation d'un limiteur de debattement d'une tablette arriere sur le volet arriere d'un vehicule automobile
US10605309B2 (en) * 2017-02-15 2020-03-31 Mevotech Lp Snap-in bearing for automotive ball joint
CN106704332B (zh) * 2017-02-22 2019-07-19 成都思源兄弟科技有限公司 一种对插锁位装置
DE102017204832A1 (de) * 2017-03-22 2018-09-27 Audi Ag Rastbolzen
FR3073261A1 (fr) * 2017-11-08 2019-05-10 Valeo Systemes Thermiques Piece d'interconnexion pour un dispositif de ventilation, chauffage et/ou climatisation
JP6800190B2 (ja) * 2018-09-20 2020-12-16 住友理工株式会社 カバー装着用グロメット及びカバー
KR102576200B1 (ko) * 2018-12-27 2023-09-07 한화오션 주식회사 액화천연가스 저장탱크의 단열벽 고정장치
CN112140067B (zh) * 2019-06-28 2022-03-08 丰造工业股份有限公司 万向接头
CN110332222B (zh) * 2019-07-18 2024-02-27 昆山嘉玮泰传动科技有限公司 球头转动装置
JP7319870B2 (ja) * 2019-08-29 2023-08-02 ロベルト・ボッシュ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 液圧制御ユニット、ブレーキシステム及び鞍乗型車両
US11635184B2 (en) * 2020-07-14 2023-04-25 Asyst Technologies L.L.C. Blind boss ball socket assembly
GB2618107A (en) * 2022-04-27 2023-11-01 Eng Arts Ltd A universal ball joint

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3989321A (en) * 1974-11-25 1976-11-02 Heim Universal Corporation Spherical bearing assembly with spring biased segmented inner race member
US4318208A (en) * 1979-10-05 1982-03-09 Illinois Tool Works Inc. Fastening system
GB2082668B (en) * 1980-08-06 1984-10-10 United Carr Ltd Two part fastener
DE3317235A1 (de) * 1983-05-11 1984-11-15 Rittershaus & Blecher Gmbh, 5600 Wuppertal Membranplatte fuer filterpressen
JPS6215535A (ja) 1985-07-15 1987-01-23 Minolta Camera Co Ltd 複写機
GB2254650A (en) * 1991-04-12 1992-10-14 Emess Plc Ball and socket joint.
GB2257455A (en) * 1991-06-27 1993-01-13 Michael John Harborow Jointing device.
US6113301A (en) * 1998-02-13 2000-09-05 Burton; John E. Disengageable pivot joint
IT1298247B1 (it) * 1998-02-13 1999-12-20 Dogaiar S A S Di Sante Gaiardo Specchietto retrovisore per bici
JP3736127B2 (ja) * 1998-08-10 2006-01-18 セイコーエプソン株式会社 画像印刷方法およびその装置
DE10052122C1 (de) * 2000-10-19 2002-08-14 Zf Lemfoerder Metallwaren Ag Kugelgelenk
JP2003175763A (ja) * 2001-12-13 2003-06-24 Koito Mfg Co Ltd 車両用灯具

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014172144A1 (en) * 2013-04-19 2014-10-23 Borgwarner Inc. Vibration resistant flex flange ball stud
US10634185B2 (en) 2013-04-19 2020-04-28 Borgwarner Inc. Vibration resistant flex flange ball stud
WO2019090226A1 (en) * 2017-11-03 2019-05-09 Borgwarner Inc. Lever with pre-attached nut for a variable turbine geometry turbocharger
US11486304B2 (en) 2017-11-03 2022-11-01 Borgwarner Inc. Lever with pre-attached self locking nut for a variable turbine geometry turbocharger

Also Published As

Publication number Publication date
GB2411435A (en) 2005-08-31
JP4383205B2 (ja) 2009-12-16
US20050191119A1 (en) 2005-09-01
GB2411435B (en) 2007-08-08
CN1667283A (zh) 2005-09-14
GB0503612D0 (en) 2005-03-30
US7452154B2 (en) 2008-11-18
CN100363636C (zh) 2008-01-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4383205B2 (ja) ユニバーサルジョイント構成体、および、車両用灯具
ES2360581T3 (es) Interconexiones entre juegos de construcción de tipo bloques y de tipo varillas y conectores.
KR101322989B1 (ko) 클립
GB2366594A (en) Connecting device
JP2007086696A (ja) 眼鏡
JPH0636602A (ja) 特に自動車の前照灯の反射鏡用ボールジョイント型組付け装置
US10881977B1 (en) Leg assembly of a toy figure
JP4313238B2 (ja) 熱交換器のファンシュラウド
JP2005231408A (ja) 車両用後付製品の取付ベース及びこの取付ベースに取り付ける傘収納ケース
JP2012501902A (ja) 特に実用車用外装バックミラーの取り付け台用の保持ヒンジ部品、及びこの保持ヒンジ部品を備える実用車用外装バックミラー
JP2006193008A (ja) フォグランプフィニッシャ構造
WO2012165388A1 (ja) ボールジョイント
JP2002315974A (ja) 組立式ブロック構造
JPH0319608Y2 (ja)
JP4345599B2 (ja) 車両用ランプの組付構造
JPH0391570U (ja)
JP2003170699A (ja) クリップ取付構造
US10933788B2 (en) Foldable insert
JP2008088990A (ja) 部品の取付構造
KR200288108Y1 (ko) 책상의 지지각 삽착구
JP4285223B2 (ja) 部材連結構造
JP3072600U (ja) ゴルフクラブ
JP2015001236A (ja) クリップ
KR200191193Y1 (ko) 가스파이프의 지지구
JPH0446979Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061225

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090609

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090630

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090901

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090918

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121002

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4383205

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131002

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250