JP2005240004A - 表示素子基板用エポキシ樹脂組成物および表示素子用プラスチック基板 - Google Patents

表示素子基板用エポキシ樹脂組成物および表示素子用プラスチック基板 Download PDF

Info

Publication number
JP2005240004A
JP2005240004A JP2004197904A JP2004197904A JP2005240004A JP 2005240004 A JP2005240004 A JP 2005240004A JP 2004197904 A JP2004197904 A JP 2004197904A JP 2004197904 A JP2004197904 A JP 2004197904A JP 2005240004 A JP2005240004 A JP 2005240004A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
epoxy resin
display element
resin composition
curing catalyst
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004197904A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4655523B2 (ja
Inventor
Wataru Oka
渉 岡
Sumio Shibahara
澄夫 柴原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Bakelite Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Bakelite Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Bakelite Co Ltd filed Critical Sumitomo Bakelite Co Ltd
Priority to JP2004197904A priority Critical patent/JP4655523B2/ja
Publication of JP2005240004A publication Critical patent/JP2005240004A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4655523B2 publication Critical patent/JP4655523B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Epoxy Resins (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

【課題】耐熱性および透明性に優れた表示素子用プラスチック基板を提供する。
【解決手段】エポキシ樹脂(a)およびカチオン系硬化触媒(b)からなり、硬化物のガラス転移温度が200℃以上であり、かつ400nm以上における光線透過率が80%以上である表示素子基板用エポキシ樹脂組成物。前記エポキシ樹脂(a)が下記化学式(2)で示される脂環式エポキシ樹脂等を主成分とする事が望ましく、前記カチオン系硬化触媒(b)は、加熱によりカチオン重合を開始させる物質を放出する開始剤であり、芳香族スルホニウム塩、芳香族ヨードニウム塩、アルミニウムキレートから選ばれた1種以上である事が望ましい。
Figure 2005240004

【選択図】なし

Description

本発明は、耐熱性および透明性に優れた表示素子基板用エポキシ樹脂組成物および表示素子用プラスチック基板に関する。
近年、液晶表示素子には薄膜化、軽量化、大型化、曲面表示対応などの高度な要求がある。特に携帯機器については軽量化、高耐久性が強く要求され、これらの利用が拡大されるにつれて、従来のガラス基板に代わり軽くて割れ難い、透明プラスチックを基板とする液晶表示パネルが検討され一部で実用化され始めた。
表示素子用プラスチック基板に用いられる樹脂は例えば特許文献1には脂環式エポキシ樹脂、酸無水物系硬化剤、アルコール、硬化触媒からなる組成物、特許文献2には脂環式エポキシ樹脂、アルコールで部分エステル化した酸無水物系硬化剤、硬化触媒からなる樹脂組成物が、特許文献3には脂環式エポキシ樹脂、カルボン酸を有する酸無水物系硬化剤、硬化触媒からなる樹脂組成物が、また特許文献4にはo−クレゾールノボラック型エポキシ樹脂、酸無水物系硬化剤からなる樹脂組成物が示されている。しかしながらこれらの文献に示さる従来の表示素子基板用樹脂は、透明性は高いもののガラス転移温度が200℃以下であり高温プロセスを必要とする場合には高温での基板の強度や弾性率が不十分で基板が変形するおそれがあった。また、ガラス転移温度が200℃以上のエポキシ樹脂も公知であるが表示素子用プラスチック基板として用いるには透明性が不十分であった。
特開平6−337408 特開2001−59015 特開2001−59014 特開平2−169620
本発明は耐熱性および透明性が高い表示素子用プラスチック基板を提供することを目的とする。
本発明者らは上記課題を達成すべく鋭意検討した。その結果、エポキシ樹脂(a)およびカチオン系硬化触媒(b)からなり、硬化物のガラス転移温度が200℃以上であり、かつ400nmにおける光線透過率が80%以上であるエポキシ樹脂組成物が液晶表示素子、カラーフィルター、有機EL表示素子、電子ペーパー、タッチパネル等の表示素子に好適に利用できることを見出し本発明を完成するに至った。
すなわち本発明は
(1) 少なくともエポキシ樹脂(a)およびカチオン系硬化触媒(b)からなり、硬化物のガラス転移温度が200℃以上であり、かつ400nmにおける光線透過率が80%以上である表示素子基板用エポキシ樹脂組成物。
(2) 前記エポキシ樹脂(a)が下記化学式(1)で示される脂環式エポキシ樹脂を主成分とする(1)記載の表示素子基板用エポキシ樹脂組成物。
Figure 2005240004
(3) 前記エポキシ樹脂(a)が下記化学式(2)で示される脂環式エポキシ樹脂を主成分とする(1)記載の表示素子基板用エポキシ樹脂組成物。
Figure 2005240004
(4) 前記カチオン系硬化触媒(b)が、加熱によりカチオン重合を開始させる物質を放出する開始剤であり、芳香族スルホニウム塩、芳香族ヨードニウム塩、アルミニウムキレートから選ばれた1種以上である(1)〜(3)記載の表示素子基板用エポキシ樹脂組
成物、
(5) (1)〜(4)の表示素子基板用エポキシ樹脂組成物からなる表示素子用プラスチック基板、
である。
本発明のエポキシ樹脂組成物からなる表示素子用プラスチック基板は耐熱性、及び透明性に優れ、液晶表示素子用プラスチック基板、カラーフィルター用基板、有機EL用基板、電子ペーパー、タッチパネルなどに好適に利用できる。
以下、本発明を詳細に説明する。
本発明の表示素子基板用エポキシ樹脂組成物は、硬化後の厚み300μmのシートで波長400nmの光線透過率が80%以上であり、さらに好ましくは、85%以上である。厚み300μmのシートで波長400nmの光線透過率が80%以下の場合は、着色が認められる傾向にあり好ましくない。また、本発明の、表示素子基板用エポキシ樹脂組成物の硬化後のガラス転移温度は、200℃以上であり、好ましくは220℃以上、より好ましくは250℃以上である。ガラス転移温度が200℃以下であると高温プロセスにおいて、高温での基板の強度や弾性率が不十分で基板が変形するおそれがある。
本発明に用いられるエポキシ樹脂(a)としては硬化後に硬化物のガラス転移温度が200℃以上でかつ400nmにおける光線透過率が80%以上となるものであれば特に限定されないが、高耐熱性で良好な透明性を有することから脂環式エポキシ樹脂、脂環構造を有する多官能エポキシ樹脂、トリグリシジルイソシアヌレート型エポキシ樹脂などが好ましい。中でも一般式(1)で表される脂環式エポキシ樹脂、一般式(2)で表される水
添ビフェニル型脂環式エポキシ樹脂、一般式(3)で表される脂環構造を有する多官能エポキシ樹脂がより好ましく、一般式(1)でXが−C(CH3)2−である2,2−ビス(3’,4’−エポキシシクロヘキシル)プロパンおよび一般式(2)で表される水添ビフェニル型エポキシ樹脂が最も好ましい。
Figure 2005240004
Figure 2005240004
Figure 2005240004
本発明で用いられるカチオン系硬化触媒(b)としては、加熱によりカチオン重合を開始させる物質を放出する開始剤や活性エネルギー線によってカチオン重合を開始させる物質を放出させる開始剤などがあげられるが、耐熱性が高い硬化物が得られることから加熱によりカチオン重合を開始する物質を放出する開始剤、すなわち熱カチオン系硬化触媒が好ましい。
好ましい熱カチオン硬化触媒としては、芳香族スルホニウム塩、芳香族ヨードニウム塩
、アルミニウムキレートなどがある。具体的な例としては、芳香族スルホニウム塩としては三新化学工業製のSI−60L、SI−80L、SI−100L、旭電化工業製のSP−170やSP−150(変更:CP−66やCP−77)などがあり、アルミニウムキレートとしては、ダイセル化学工業製DAICAT EX−1などがあげられる。
本発明の表示素子基板用エポキシ樹脂組成物を、液晶表示素子用基板、カラーフィルター用基板、有機EL表示素子用プラスチック基板、電子ペーパー用基板、太陽電池基板、タッチパネル等として用いる場合は、基板の厚さが50〜2000μmであることが好ましい。基板の厚さがこの範囲内にあれば、平坦性に優れ、ガラス基板と比較して、基板の軽量化を図ることができる。
以下、本発明の内容を実施例により詳細に説明するが、本発明は、その要旨を越えない限り以下の例に限定されるものではない。
(実施例1)
水添ビフェニル型脂環式エポキシ樹脂(ダイセル化学工業製、E−BP)100重量部に芳香族スルホニウム系熱カチオン触媒(三新化学工業製、SI−100L)1重量部を溶融混合し、80℃/2h、200℃/2h硬化し厚さ300μmのシートを得た。
(実施例2)
水添ビフェニル型脂環式エポキシ樹脂(ダイセル化学製、E−BP)100重量部にアルミニウムキレート系熱カチオン触媒(ダイセル化学工業製、DAICAT EX−1 A剤/B剤=1/3)2重量部を溶融混合し、80℃/2h、200℃/2h硬化し厚さ300μmのシートを得た。
(実施例3)
2,2−ビス(3’,4’−エポキシシクロヘキシル)プロパン(ダイセル化学工業製、E−DOA)100重量部に芳香族スルホニウム系熱カチオン触媒(三新化学工業製、SI−100L)1重量部を溶融混合し、80℃/2h、250℃/2h硬化し厚さ300μmのシートを得た。
(比較例1)
ビスフェノールA型エポキシ樹脂樹脂(JER(株)製、エピコート828)100重量部、メチルヘキサヒドロフタル酸(新日本理化株式会社製、MH−700)78重量部、テトラフェニルホスホニウムブロマイド(北興化学工業製、TPP−PB)1重量部を溶融混合し100℃/2h、200℃/2h硬化し厚さ300μmのシートを得た。
(比較例2)脂環式エポキシ樹脂(ダイセル化学工業製、CEL−2021P)100重量部、メチルヘキサヒドロフタル酸(新日本理化株式会社製、MH−700)114重量部、テトラフェニルホスホニウムブロマイド(北興化学工業製、TPP−PB)1重量部を溶融混合し100℃/2h、200℃/2h硬化し厚さ300μmのシートを得た。
以上のようにして作製した光学シートについて、下記に示す評価方法により、各種特性を測定した。
実施例、比較例の配合及び結果を表1、表2にそれぞれ示す。
a)耐熱性(Tg)
セイコー電子(株)製DMS―210型粘弾性測定装置で測定し、1Hzでのtanδの最大値をガラス転移温度(Tg)とした。
b)光線透過率
分光光度計U3200(島津製作所製)で400nm及び550nmの光線透過率を測定した。
Figure 2005240004
Figure 2005240004
実施例1〜3の表示素子基板用エポキシ樹脂組成物からなるシートはガラス転移温度が200℃でかつ光線透過率も80%で以上であり、耐熱性、透明性ともに優れており、表示素子用プラスチック基板として好適に用いることができる。
本発明のエポキシ樹脂組成物は液晶表示素子用プラスチック基板、カラーフィルター用基板、有機EL表示素子用プラスチック基板、電子ペーパー用基板、タッチパネル、等に好適に利用できる。

Claims (5)

  1. 少なくともエポキシ樹脂(a)およびカチオン系硬化触媒(b)からなり、硬化物のガラス転移温度が200℃以上であり、かつ400nm以上における光線透過率が80%以上である表示素子基板用エポキシ樹脂組成物。
  2. 前記エポキシ樹脂(a)が下記化学式(1)で示される脂環式エポキシ樹脂を主成分とする請求項1記載の表示素子基板用エポキシ樹脂組成物
    Figure 2005240004
  3. 前記エポキシ樹脂(a)が下記化学式(2)で示される脂環式エポキシ樹脂を主成分とする請求項1記載の表示素子基板用エポキシ樹脂組成物。
    Figure 2005240004
  4. 前記カチオン系硬化触媒(b)が、加熱によりカチオン重合を開始させる物質を放出する開始剤であり、芳香族スルホニウム塩、芳香族ヨードニウム塩、アルミニウムキレートから選ばれた1種以上である請求項1〜3何れか記載の表示素子基板用エポキシ樹脂組成物
  5. 請求項1〜4何れか記載の表示素子基板用エポキシ樹脂組成物を主成分とする表示素子用プラスチック基板。
JP2004197904A 2003-07-07 2004-07-05 表示素子基板用エポキシ樹脂組成物および表示素子用プラスチック基板 Expired - Fee Related JP4655523B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004197904A JP4655523B2 (ja) 2003-07-07 2004-07-05 表示素子基板用エポキシ樹脂組成物および表示素子用プラスチック基板

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003192618 2003-07-07
JP2003426409 2003-12-24
JP2004197904A JP4655523B2 (ja) 2003-07-07 2004-07-05 表示素子基板用エポキシ樹脂組成物および表示素子用プラスチック基板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005240004A true JP2005240004A (ja) 2005-09-08
JP4655523B2 JP4655523B2 (ja) 2011-03-23

Family

ID=35022059

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004197904A Expired - Fee Related JP4655523B2 (ja) 2003-07-07 2004-07-05 表示素子基板用エポキシ樹脂組成物および表示素子用プラスチック基板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4655523B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006063120A (ja) * 2004-08-25 2006-03-09 Sumitomo Bakelite Co Ltd 樹脂組成物及び半導体製品
WO2013081068A1 (ja) * 2011-12-01 2013-06-06 住友ベークライト株式会社 画像表示装置
JP2015030839A (ja) * 2013-08-06 2015-02-16 東京応化工業株式会社 硬化物の製造方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0728043A (ja) * 1993-05-12 1995-01-31 Nitto Denko Corp 液晶表示素子用透明樹脂基板
JPH1054979A (ja) * 1996-08-12 1998-02-24 Nitto Denko Corp 液晶表示素子用基板
JP2001172367A (ja) * 1999-12-17 2001-06-26 Daicel Chem Ind Ltd 硬化性樹脂組成物、それを用いたカラーフィルタ保護膜、カラーフィルタ、及び液晶表示装置
JP2002338659A (ja) * 2001-05-14 2002-11-27 Daicel Chem Ind Ltd 液状エポキシ樹脂組成物及びその用途
JP2003048293A (ja) * 2001-08-07 2003-02-18 Sumitomo Bakelite Co Ltd 多層樹脂シート
JP2004307846A (ja) * 2003-03-24 2004-11-04 Sumitomo Bakelite Co Ltd 表示素子基板用エポキシ樹脂組成物

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0728043A (ja) * 1993-05-12 1995-01-31 Nitto Denko Corp 液晶表示素子用透明樹脂基板
JPH1054979A (ja) * 1996-08-12 1998-02-24 Nitto Denko Corp 液晶表示素子用基板
JP2001172367A (ja) * 1999-12-17 2001-06-26 Daicel Chem Ind Ltd 硬化性樹脂組成物、それを用いたカラーフィルタ保護膜、カラーフィルタ、及び液晶表示装置
JP2002338659A (ja) * 2001-05-14 2002-11-27 Daicel Chem Ind Ltd 液状エポキシ樹脂組成物及びその用途
JP2003048293A (ja) * 2001-08-07 2003-02-18 Sumitomo Bakelite Co Ltd 多層樹脂シート
JP2004307846A (ja) * 2003-03-24 2004-11-04 Sumitomo Bakelite Co Ltd 表示素子基板用エポキシ樹脂組成物

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006063120A (ja) * 2004-08-25 2006-03-09 Sumitomo Bakelite Co Ltd 樹脂組成物及び半導体製品
WO2013081068A1 (ja) * 2011-12-01 2013-06-06 住友ベークライト株式会社 画像表示装置
JP2013167868A (ja) * 2011-12-01 2013-08-29 Sumitomo Bakelite Co Ltd 画像表示装置
CN103975376A (zh) * 2011-12-01 2014-08-06 住友电木株式会社 图像显示装置
JP2015030839A (ja) * 2013-08-06 2015-02-16 東京応化工業株式会社 硬化物の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP4655523B2 (ja) 2011-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6610253B2 (ja) 熱硬化性樹脂組成物、硬化膜、硬化膜付き基板および電子部品
JP5284586B2 (ja) エポキシ樹脂、エポキシ樹脂組成物及びその硬化物
KR101766259B1 (ko) 액정 배향제, 액정 배향막, 위상차 필름의 제조 방법, 위상차 필름 및 액정 표시 소자
CN107735253A (zh) 损伤恢复膜
JP5163847B2 (ja) 硬化性樹脂組成物、保護膜およびその形成方法
JP2009185270A (ja) 縮環構造含有樹脂
CN109996841A (zh) 硬涂膜
JP2004051876A (ja) 樹脂組成物および保護膜
KR100919743B1 (ko) 입자, 조성물 및 보호막
JP6729684B2 (ja) 熱硬化性樹脂組成物、硬化膜、硬化膜付き基板および電子部品
JP2005017321A (ja) 硬化性樹脂組成物、保護膜および保護膜の形成方法
TW201708447A (zh) 成形體
TW200909552A (en) Optical adhesive for substrate bonding and optical adhesive cured body for substrate bonding
JP6127908B2 (ja) 熱硬化性樹脂組成物
WO2014181787A1 (ja) 硬化性エポキシ樹脂組成物及びその硬化物、ジオレフィン化合物及びその製造方法、並びにジエポキシ化合物の製造方法
JP2006176746A (ja) 共重合体、樹脂組成物、保護膜および保護膜の形成方法
JP2004285125A (ja) エポキシ樹脂組成物及びその硬化物
JP2006176586A (ja) 透明複合体組成物及び光学シート並びに表示素子用プラスチック基板
JP4655523B2 (ja) 表示素子基板用エポキシ樹脂組成物および表示素子用プラスチック基板
JP6905213B2 (ja) フレキシブルデバイス基板形成用組成物
JP2004307846A (ja) 表示素子基板用エポキシ樹脂組成物
JP2005248129A (ja) 樹脂組成物、カラーフィルタの保護膜およびその形成方法
TW201910450A (zh) 硬塗層形成用樹脂組成物
JP2006039331A (ja) 表示素子用プラスチック基板
JP2007091963A (ja) ガラスクロス複合化シリコーン系硬化性樹脂シートとその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070604

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100212

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A132

Effective date: 20100601

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100802

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101130

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101213

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140107

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees