JP2005198619A - 脱穀装置 - Google Patents

脱穀装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005198619A
JP2005198619A JP2004010709A JP2004010709A JP2005198619A JP 2005198619 A JP2005198619 A JP 2005198619A JP 2004010709 A JP2004010709 A JP 2004010709A JP 2004010709 A JP2004010709 A JP 2004010709A JP 2005198619 A JP2005198619 A JP 2005198619A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sorting
threshing
net
selection
handling chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004010709A
Other languages
English (en)
Inventor
Junji Doihara
純二 土居原
Hiroshi Kugimiya
釘宮  啓
Koji Izumi
浩二 泉
Shin Futagami
伸 二神
Hiroki Watabe
寛樹 渡部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Original Assignee
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iseki and Co Ltd, Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd filed Critical Iseki and Co Ltd
Priority to JP2004010709A priority Critical patent/JP2005198619A/ja
Publication of JP2005198619A publication Critical patent/JP2005198619A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Threshing Machine Elements (AREA)

Abstract

【課題】本発明の課題は、扱室からの脱穀処理物を選別網にて粗選別することで、1番選別網上へのわら屑の漏下を少なくし、選別負荷を低減して1番選別性能の向上を図ることを目的とする。
【解決手段】本発明は、扱室からの脱穀処理物を受け入れて揺動移送しながらふるい選別するチャフシ−ブであって、少なくとも、扱室の始端側下方に位置する移送棚の終端部位から扱室終端の排塵口下方に至る部位までの一定範囲内を選別網にて構成してあることを特徴とする。
【選択図】図2

Description

本発明は、脱穀処理された処理物を揺動移送しながら選別する揺動選別装置を備えた脱穀装置に関し、農業機械の技術分野に属する。
従来、扱室からの脱穀処理物を受け入れて揺動移送しながらふるい選別する揺動選別装置は、扱室始端側からの処理物を受けて揺動移送する移送棚と、この移送棚の終端に引き続いて設けられたチャフシ−ブと、該チャフシ−ブの終端に続くストロ−ラックと、前記チャフシ−ブの下方に配備された1番選別網等からなる構成であり、そして、上記チャフシ−ブは、複数枚の帯板状のシ−ブ板を等間隔に配置して上部を枢着し、下部が円弧状の長孔に沿って揺動開閉するようにして相互の選別間隔の開度調節を可能としたものが一般的な構成として知られている(例えば、特許文献1参照。)。
特開平8−51855号公報
扱室から下方に落下する脱穀処理物のうち、特に、扱室終端の排塵口からは稈切れ等の多量のわら屑を含む処理物が落下する。これを受け入れる従来のチャフシ−ブ構成のものでは、わら屑が下方に抜け易いため、下方の1番選別網の上に落下し1番選別に負担がかかり、選別性能の低下を招く問題があった。
本発明は、上記問題点を解消して、1番選別性能の向上を図ることを目的とする。
本発明は、上述した課題を解決するために、次の如き技術手段を講じた。すなわち、請求項1記載の本発明は、扱室からの脱穀処理物を受け入れて揺動移送しながらふるい選別するチャフシ−ブであって、少なくとも、扱室の始端側下方に位置する移送棚の終端部位から扱室終端の排塵口下方に至る部位までの一定範囲内を選別網にて構成してあることを特徴とする。
扱室の始端側から漏下する処理物は、移送棚上に受けられて後方の選別網上に送られると共に、扱室終端側の排塵口から落下する処理物は、直接この選別網上に受けられてここで粗選別された後、後続する一部のチャフシ−ブを経て後方のストロ−ラック上に至るものと、この選別網を抜け落ちるものとに別れ、選別網を抜け落ちた処理物は下方の1番選別網上に落下してふるい選別される。
特に、扱室終端の排塵口からの排塵処理物は、後続のチャフシ−ブ上に達する前に選別網にて粗選別されるので、下方の1番選別網上へのわら屑の漏下が極めて少なくなり、1番選別の負荷軽減を図ることができ、選別性能が向上する。また、移送棚側のチャフシ−ブが網であるため、移送棚との関連構成がコンパクトにできる。
請求項2記載の本発明は、請求項1において、前記選別網上には処理物を分散案内する寄せ板を設けてあることを特徴とする。
選別網上に受けられる処理物は、寄せ板によって片寄ることなく棚幅方向に分散案内されることになり、この選別網によるふるい選別効果が促進され、ひいては1番選別が良好に精度よく行われることになる。また、この網による場合は寄せ板との取付けがシ−ブ板と比較して簡単容易にできる。
請求項3記載の本発明は、請求項1又は請求項2において、前記選別網の目合は、下方に配置する1番選別網の目合よりも大きくしてあることを特徴とする。
扱室終端の排塵口からの排塵処理物は、1番選別網によってふるい選別する前に、これより目合の大きい選別網にて粗選別するので、1番選別網の目合を大きくする必要がなく、1番選別性能が向上する。
要するに、請求項1の本発明によれば、扱室からの脱穀処理物を1番選別する前に、選別網にて粗選別することができるので、1番選別網上へのわら屑の漏下が少なくなり、1番選別の負荷低減を図ることができ、選別性能が向上する。また、移送棚と網との関連であるため、両者の繋がりがコンパクトに構成できる。
また、請求項2の本発明によれば、請求項1の発明による作用効果を奏するものでありながら、処理物が寄せ板によって棚幅方向に分散案内されるので、この選別網によるふるい選別効果が促進され、ひいては1番選別性能がより向上する。また、この網に対する寄せ板の取付けが容易で簡単に構成することができる。
更に、請求項3の本発明によれば、請求項1又は請求項2の発明効果を奏するものでありながら、1番選別網による選別の前に、これより目合の大きい選別網にて粗選別するので、1番選別網の目合を大きくする必要がなく、選別処理量が少なくなっても3番ロスをなくし、1番選別性能の向上を図ることができる。
以下、本発明の実施例を図面に基づいて具体的に説明する。
まず、図1に示すコンバインの構成について述べる。
走行クロ−ラ1を具備する車体2上には、前部に昇降可能な刈取部3を、後部に脱穀装置(脱穀機)4を搭載している。刈取部3の横側部には運転部5が設置され、その後方にはグレンタンク6が装備されている。
つぎに、脱穀装置4の構成につき説明する。扱胴7を内装軸架した扱室8の下半周部に沿って受網9を張設している。10は扱室8の上方部を覆う扱胴カバ−であって、扱胴軸方向に平行な軸芯回りに揺動開閉可能に構成している。
扱室8の扱口側には穀稈を挟持搬送するフイ−ドチエン11とこの上側に対設する挟持レ−ル11aを配設している。この挟持レ−ル11aは扱胴カバ−10側に装着して該カバ−と共に揺動開閉する構成である。扱室8の終端側には多量のわら屑や未処理物を含む排塵処理物を下方に落下させる排塵口12が設けらている。
扱室8の下側には揺動可能に架設した揺動選別装置16を設け、更に、その下方には選別方向の上手側から順に、唐箕17と、1番移送螺旋18と、2番移送螺旋19と、その上方に吸引排塵フアン20を設けて選別室21を構成している。なお、1番揚穀装置18Aは1番移送螺旋18で回収された穀物を揚送してグレンタンク6内に収容する。また、2番揚穀装置19Aは2番移送螺旋19で回収された2番物を扱室8内へ還元するようになっている。
そして、揺動選別装置16は、扱室からの脱穀処理後の処理物を受け入れて揺動移送しながらふるい選別する構成であり、選別方向上手側から移送棚22、選別網(クリンプ網)23、チャフシ−ブ24、ストロ−ラック25の順に配置し、且つ、前記選別網23の下方に1番流下棚26を、前記チャフシ−ブ24の下方に1番選別網27を配置して一体的に設け、前記唐箕17及び吸引排塵フアン20による選別風と揺動との共同作用によって扱室8から漏下してきた処理物を受け入れて揺動移送しながらふるい選別処理するように構成している。
前記選別網23は、移送棚22とチャフシ−ブ24との間に連設されており、つまり、チャフシ−ブ24の始端側にあって、少なくとも、扱室8の始端側下方に位置する該移送棚22の終端部位から扱室終端の排塵口12の下方に対応する部位までの一定範囲内にわたり上記選別網23にて構成することにより、特に、前記排塵口12からのわら屑の多い排塵処理物を受け入れて処理し、わら屑の漏下を少なくして1番選別の負担を軽減するようにしている。
また、選別網23上には、処理物を棚幅方向に分散案内する寄せ板28が設けられている。この寄せ板28は処理物を棚幅方向右側(扱室の穀稈穂先側)から左側(扱室の穀稈株元側)斜め後方に向かって分散案内するよう傾斜状態に設けられている。これによれば、処理物が棚幅方向いっぱいに満遍に分散されることになるので、選別効果がより促進される。
更に、図4に示す実施例では、選別網23の目合Aは1番選別網27の目合Bより大きく(A>B)して1番選別性能の向上を図るようにしている。選別能力をアップするために1番選別網の目合を大きくすると、流量が少なくなった場合に選別性能低下の要因となる。逆に選別を優先すると、目合を小さくする必要があり、2番還元が多くなり、3番ロスの原因にもなる。そこで、1番選別網による選別の前に、これより目合の大きい別の選別網で処理物を粗選別することができるので、1番選別網上での選別負荷を低減することができ、1番選別網の目合を大きくする必要がなく、1番の選別性能が向上することになる。
前記チャフシ−ブ24は、複数枚の帯板状のシ−ブ板24aを等間隔に配置して上部を枢着24bし、下部が円弧状の長孔24cに沿って揺動開閉するようにして相互の選別間隔の開度調節ができる構成としている。
また、前記図4に示す実施例では、選別網23において、この網の有効選別面積を変更調節する調節板29が前後スライド自在に設けられている。これによれば、被選別物の処理量に応じて又は作物の種類、乾湿度合等の条件によって選別漏下面積を適宜調整することができ、選別性能の向上並びにロスの低減を図ることができる。
なお、図5に示す実施例では、扱室終端の排塵口12に対応する下方部分には、無孔の受け棚30を前方の選別網23と後方のチャフシ−ブ24との間に連設して、該排塵口12からの排塵処理物が直接下方の1番選別網27側へ落下しないように構成している。
また、図6及び図7に示す実施例は、上記選別網23の前後及び左右の傾斜角度を変更調節できるように構成している。つまり、選別網23は、始端側の左右横方向の横軸芯Pを支点として終端側が上下に傾動し、また、中間部の前後方向の前後軸芯Qを支点として左下がり又は右下がりに傾動するようになっている。従って、選別網の前後の傾斜角変更によって、条件により処理物の送り量を変更することができ、選別性能の向上、3番ロスを低減することができる。また、選別網の左右の傾斜角度を変えることによって、流量に関係なく処理物を均分化でき、1番選別網上での負荷を均一にすることができるので、選別不良を防止でき、3番ロスを少なくすることができる。
以上のように構成された刈取脱穀装置についてその作用を説明する。
まず、圃場の穀稈は、前進する機体の前部位置にある刈取部3によって刈取られ、上方に搬送されて、フィ−ドチエン11に受け継がれてのち脱穀装置4に供給される。そして、穀稈は、株元をフィ−ドチエン11に挾持されて搬送されながら穂先部分が扱室8内に供給されて、回転している扱胴7により脱穀作用を受ける。このようにして処理された脱穀処理物は、回転している扱胴7によって持ち回りされて、更に、脱粒処理作用を受け、受網9から漏下して選別室21の揺動選別装置16に達し揺動選別作用を受ける。
この場合、扱室の始端側で脱穀処理された処理物は、移送棚22上に落下して後方へ揺動移送されて選別網23に達する。また、扱室終端の排塵口12からの排塵処理物は、選別網23上に落下してここでふるい選別された後、なおも後方へ移送されてチャフシ−ブ24に達し、チャフシ−ブ24を構成している複数枚のシ−ブ板24a…相互間にある選別間隔を漏下しながら風選作用を受ける。
選別網23の網目から漏下するものは下方の1番流下棚26を経て1番選別網27に達し、該1番選別網27によりふるい選別されこの網目を漏下しながら風選作用を受ける。このとき、唐箕17は、起風した選別風を選別室21内に吹き込みながら選別し、吸引排塵フアン20による吸引作用によって選別される。
このようにして、処理物は、揺動選別作用と選別風による風選作用との共同作用を受けながら選別されて、1番物(精粒)、2番物、排塵物とに選別分離され、1番物は1番選別網27にてふるい選別された後、1番移送螺旋18の受樋内に落下して収集されて機外に取り出されグレンタンク6内に収容される。2番物は2番移送螺旋19から2番揚穀装置19Aによって揚穀されて扱室8内に還元され再処理される。そして、排塵物は吸引排塵フアン20によって吸塵され機外に排出されると共に、ストロ−ラック25に達したわら屑は棚先から機外に排出される。
コンバインの側面図 脱穀機の切断側面図 揺動選別装置の要部の平面図 脱穀機の要部の切断側面図 同上要部の切断側面図 揺動選別装置の要部の切断側面図 同上要部の背面図
符号の説明
4 脱穀装置(脱穀機) 7 扱胴
8 扱室 9 受網
12 排塵口 16 揺動選別装置
22 移送棚 23 選別網
24 チャフシ−ブ 25 ストロ−ラック
26 1番流下棚 27 1番選別網
28 寄せ板
A 選別網の目合 B 1番選別網の目合

Claims (3)

  1. 扱室からの脱穀処理物を受け入れて揺動移送しながらふるい選別するチャフシ−ブであって、少なくとも、扱室の始端側下方に位置する移送棚の終端部位から扱室終端の排塵口下方に至る部位までの一定範囲内を選別網にて構成してあることを特徴とする脱穀装置。
  2. 前記選別網上には処理物を分散案内する寄せ板を設けてあることを特徴とする請求項1記載の脱穀装置。
  3. 前記選別網の目合は、下方に配置する1番選別網の目合よりも大きくしてあることを特徴とする請求項1又は請求項2記載の脱穀装置。
JP2004010709A 2004-01-19 2004-01-19 脱穀装置 Pending JP2005198619A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004010709A JP2005198619A (ja) 2004-01-19 2004-01-19 脱穀装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004010709A JP2005198619A (ja) 2004-01-19 2004-01-19 脱穀装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005198619A true JP2005198619A (ja) 2005-07-28

Family

ID=34823357

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004010709A Pending JP2005198619A (ja) 2004-01-19 2004-01-19 脱穀装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005198619A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007060927A (ja) * 2005-08-29 2007-03-15 Iseki & Co Ltd 脱穀装置
JP2007174997A (ja) * 2005-12-28 2007-07-12 Kubota Corp 脱穀装置の揺動選別構造

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007060927A (ja) * 2005-08-29 2007-03-15 Iseki & Co Ltd 脱穀装置
JP2007174997A (ja) * 2005-12-28 2007-07-12 Kubota Corp 脱穀装置の揺動選別構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10070590B2 (en) Cleaning assembly for a harvester
JP2007174997A (ja) 脱穀装置の揺動選別構造
JP2005198619A (ja) 脱穀装置
JP6667230B2 (ja) コンバイン
JP2005229830A (ja) 脱穀装置
JP5078782B2 (ja) 脱穀装置
JP2009072160A (ja) 脱穀装置
JP4116417B2 (ja) コンバインなどの脱穀選別装置における選別部構造
JPH1175510A (ja) コンバインの揺動本体
JPS59106226A (ja) 脱穀機の選別装置
JP2000201524A (ja) コンバインの脱穀装置
JP5005624B2 (ja) 脱穀装置
JPH09168327A (ja) 枝梗処理装置付きコンバイン
JP3684625B2 (ja) 脱穀装置
JP2009232740A (ja) 脱穀装置
JPH05252822A (ja) 脱穀装置
JP2005151902A (ja) 脱穀装置
JP2006288235A (ja) 軸流型脱穀装置
JP2020065497A (ja) コンバインの脱穀選別装置
JPH1175522A (ja) コンバインの揺動選別装置
JP2018166413A (ja) コンバイン
JP2005253316A (ja) 脱穀部の揺動選別棚
JP2001204229A (ja) 脱穀装置の選別わら屑排出装置
JPH11332368A (ja) 脱穀機の二番処理装置
JPH0615440U (ja) 脱穀選別装置