JP2005175039A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2005175039A5
JP2005175039A5 JP2003409959A JP2003409959A JP2005175039A5 JP 2005175039 A5 JP2005175039 A5 JP 2005175039A5 JP 2003409959 A JP2003409959 A JP 2003409959A JP 2003409959 A JP2003409959 A JP 2003409959A JP 2005175039 A5 JP2005175039 A5 JP 2005175039A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor device
substrate
metal
reflectance
main component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003409959A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005175039A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2003409959A priority Critical patent/JP2005175039A/ja
Priority claimed from JP2003409959A external-priority patent/JP2005175039A/ja
Priority to KR1020057024140A priority patent/KR20060031629A/ko
Priority to PCT/JP2004/000033 priority patent/WO2005004246A1/ja
Publication of JP2005175039A publication Critical patent/JP2005175039A/ja
Publication of JP2005175039A5 publication Critical patent/JP2005175039A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Claims (7)

  1. 発光素子を有する半導体装置であって、前記発光素子は少なくとも表面に反射率が15%以上の部材を有するセラミック材料を主成分とする焼結体からなる基板に搭載され、前記焼結体は(a)平均表面粗さが2000nm以下、(b)相対密度が95%以上、(c)空孔の大きさが平均1μm以下、あるいは(d)平均粒子径が0.5μm以上、の少なくともいずれかであることを特徴とする半導体装置。
  2. 前記基板は、発光素子が1又は2以上搭載されることを特徴とする請求項1に記載された半導体装置。
  3. 前記基板は、発光素子が2以上搭載され、前記発光素子は波長の異なるものがそれぞれ少なくとも1以上搭載されることを特徴とする請求項1に記載された半導体装置。
  4. 前記反射率が15%以上の部材は、金属、合金、元素単体、金属酸化物、金属窒化物、金属炭化物、及び金属珪素化物から選ばれた少なくともいずれかを主成分とするものであることを特徴とする請求項1記載された半導体装置。
  5. 前記基板は、金属、合金、ガラス、樹脂及びセラミック材料を主成分とする焼結体から選ばれた少なくともいずれかを主成分とする枠体を有するものであることを特徴とする請求項1記載された半導体装置。
  6. 前記枠体は、少なくとも表面に反射率が15%以上の部材を有するセラミック材料を主成分とする焼結体であることを特徴とする請求項5記載された半導体装置。
  7. 前記基板は、サーマルビアを有するものであることを特徴とする請求項1記載された半導体装置。
JP2003409959A 2003-06-30 2003-12-09 発光素子搭載用基板及び発光素子 Pending JP2005175039A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003409959A JP2005175039A (ja) 2003-12-09 2003-12-09 発光素子搭載用基板及び発光素子
KR1020057024140A KR20060031629A (ko) 2003-06-30 2004-01-07 발광소자 탑재용 기판 및 발광소자
PCT/JP2004/000033 WO2005004246A1 (ja) 2003-06-30 2004-01-07 発光素子搭載用基板及び発光素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003409959A JP2005175039A (ja) 2003-12-09 2003-12-09 発光素子搭載用基板及び発光素子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005175039A JP2005175039A (ja) 2005-06-30
JP2005175039A5 true JP2005175039A5 (ja) 2007-02-01

Family

ID=34731156

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003409959A Pending JP2005175039A (ja) 2003-06-30 2003-12-09 発光素子搭載用基板及び発光素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005175039A (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7943953B2 (en) 2006-01-31 2011-05-17 Kyocera Corporation Light emitting device and light emitting module
JP4817931B2 (ja) * 2006-03-31 2011-11-16 京セラ株式会社 発光装置および発光モジュール
JP4925673B2 (ja) * 2006-01-31 2012-05-09 京セラ株式会社 発光装置および発光モジュール
JP5036205B2 (ja) * 2006-03-31 2012-09-26 京セラ株式会社 発光装置および発光モジュール
JP5575488B2 (ja) * 2007-02-07 2014-08-20 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ 合成モノリシックセラミック発光変換体を含む照明システム
JP5387034B2 (ja) * 2009-02-20 2014-01-15 大日本印刷株式会社 導電性基板
EP2636938A1 (en) * 2010-11-04 2013-09-11 Panasonic Corporation Light emitting device, bulb-type lamp, and illuminating device
JP5383636B2 (ja) * 2010-12-15 2014-01-08 京セラ株式会社 光反射体、発光素子搭載用配線基板、および発光装置
JP6490932B2 (ja) * 2013-09-16 2019-03-27 エルジー イノテック カンパニー リミテッド 発光素子パッケージ
JP2017152530A (ja) * 2016-02-24 2017-08-31 京セラ株式会社 撮像素子用パッケージ、撮像装置および撮像モジュール
JP7387978B2 (ja) * 2021-04-20 2023-11-29 日亜化学工業株式会社 発光装置
CN114988697B (zh) * 2022-06-14 2023-09-05 成都光明光电股份有限公司 闪烁玻璃、闪烁玻璃面板及其制造方法

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60193254A (ja) * 1984-03-15 1985-10-01 Tokuyama Soda Co Ltd 発光管
JPS60262476A (ja) * 1984-06-08 1985-12-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 発光素子
JP2547767B2 (ja) * 1987-05-08 1996-10-23 株式会社東芝 高熱伝導性窒化アルミニウム焼結体
JPH01249663A (ja) * 1988-03-31 1989-10-04 Toshiba Corp 透光性酸窒化アルミニウム焼結体の製造方法
JP2558849B2 (ja) * 1988-11-17 1996-11-27 防衛庁技術研究本部長 透明な酸窒化アルミニウム複合焼結体の製造方法
JPH054529U (ja) * 1991-06-27 1993-01-22 ローム株式会社 チツプ型発光ダイオードの構造
JPH05335627A (ja) * 1992-05-27 1993-12-17 Kyocera Corp 発光素子収納用パッケージ
JP3832877B2 (ja) * 1995-07-26 2006-10-11 日亜化学工業株式会社 セラミックスledパッケージおよびその製造方法
JP3900848B2 (ja) * 2001-03-23 2007-04-04 シチズン電子株式会社 発光ダイオード
KR100419611B1 (ko) * 2001-05-24 2004-02-25 삼성전기주식회사 발광다이오드 및 이를 이용한 발광장치와 그 제조방법
JP3939177B2 (ja) * 2002-03-20 2007-07-04 シャープ株式会社 発光装置の製造方法
JP4006578B2 (ja) * 2002-03-22 2007-11-14 サンユレック株式会社 2側面発光型ledの製造方法
JP2005524989A (ja) * 2002-05-08 2005-08-18 フォーセン テクノロジー インク 高効率固体光源及びその使用方法及びその製造方法
JP2003347600A (ja) * 2002-05-28 2003-12-05 Matsushita Electric Works Ltd Led実装基板

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005175039A5 (ja)
JP2005035864A5 (ja) 半導体装置
DE60037069D1 (de) Schaltungskeramiksubstrat und sein Herstellungsverfahren
JP2008519437A5 (ja)
EP1670295A3 (en) Ceramic substrate, ceramic package for housing light emitting element
JP2002261376A5 (ja)
EP1562237A3 (en) Nitride-based semiconductor light emitting device and method of manufacturing the same
JP2005235778A5 (ja)
WO2008149322A3 (en) Mount for a semiconductor light emitting device
JP2008523578A5 (ja)
JP2001354559A5 (ja)
WO2008021406A3 (en) Ceramic catalyst
TW200637037A (en) Semiconductor light-emitting element and fabrication method thereof
JP2006344690A5 (ja)
TW200707800A (en) Light emitting element mounting frame and light emitting device
JP2009519762A5 (ja)
JP2008124153A5 (ja)
JP2007532002A5 (ja)
JP2008117900A5 (ja)
TWI431817B (zh) 發光裝置之反射表面子組體
JP2005179167A5 (ja) 半導体素子
JP2007096279A5 (ja)
JP2008507851A5 (ja)
JP2009521122A5 (ja)
JP2004207258A5 (ja)