JP2005162893A - 金属膜のエッチング液組成物 - Google Patents

金属膜のエッチング液組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2005162893A
JP2005162893A JP2003404439A JP2003404439A JP2005162893A JP 2005162893 A JP2005162893 A JP 2005162893A JP 2003404439 A JP2003404439 A JP 2003404439A JP 2003404439 A JP2003404439 A JP 2003404439A JP 2005162893 A JP2005162893 A JP 2005162893A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
etching
metal film
resist
etching solution
aluminum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003404439A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4428995B2 (ja
JP2005162893A5 (ja
Inventor
Kazuhiro Fujikawa
和宏 藤川
Tsuguhiro Tako
次広 田湖
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanto Chemical Co Inc
Sanyo Electric Co Ltd
On Semiconductor Niigata Co Ltd
Original Assignee
Kanto Chemical Co Inc
Sanyo Electric Co Ltd
Niigata Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanto Chemical Co Inc, Sanyo Electric Co Ltd, Niigata Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Kanto Chemical Co Inc
Priority to JP2003404439A priority Critical patent/JP4428995B2/ja
Priority to TW093136040A priority patent/TWI374949B/zh
Priority to KR1020040098312A priority patent/KR101127564B1/ko
Priority to SG200407134A priority patent/SG112086A1/en
Priority to US11/001,737 priority patent/US20050136672A1/en
Priority to CNB2004100983108A priority patent/CN100572602C/zh
Publication of JP2005162893A publication Critical patent/JP2005162893A/ja
Publication of JP2005162893A5 publication Critical patent/JP2005162893A5/ja
Priority to US12/352,020 priority patent/US8557711B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4428995B2 publication Critical patent/JP4428995B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23FNON-MECHANICAL REMOVAL OF METALLIC MATERIAL FROM SURFACE; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL; MULTI-STEP PROCESSES FOR SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL INVOLVING AT LEAST ONE PROCESS PROVIDED FOR IN CLASS C23 AND AT LEAST ONE PROCESS COVERED BY SUBCLASS C21D OR C22F OR CLASS C25
    • C23F1/00Etching metallic material by chemical means
    • C23F1/10Etching compositions
    • C23F1/14Aqueous compositions
    • C23F1/16Acidic compositions
    • C23F1/20Acidic compositions for etching aluminium or alloys thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K13/00Etching, surface-brightening or pickling compositions
    • C09K13/04Etching, surface-brightening or pickling compositions containing an inorganic acid
    • C09K13/08Etching, surface-brightening or pickling compositions containing an inorganic acid containing a fluorine compound
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/31Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
    • H01L21/3205Deposition of non-insulating-, e.g. conductive- or resistive-, layers on insulating layers; After-treatment of these layers
    • H01L21/321After treatment
    • H01L21/3213Physical or chemical etching of the layers, e.g. to produce a patterned layer from a pre-deposited extensive layer
    • H01L21/32133Physical or chemical etching of the layers, e.g. to produce a patterned layer from a pre-deposited extensive layer by chemical means only
    • H01L21/32134Physical or chemical etching of the layers, e.g. to produce a patterned layer from a pre-deposited extensive layer by chemical means only by liquid etching only

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • ing And Chemical Polishing (AREA)
  • Weting (AREA)
  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)

Abstract


【解決すべき課題】 金属膜を制御性よくエッチングし、適切なテーパー形状を形成し、且つ平滑な表面とするとともに、レジスト滲みがない、エッチング液組成物を提供する。
【解決手段】 金属膜をエッチングするエッチング液組成物であって、アルキル硫酸エステルまたはパーフルオロアルケニルフェニルエーテルスルホン酸及びそれらの塩からなる群から選択される1種または2種以上の界面活性剤を含有する、前記エッチング液組成物。

Description

本発明は、液晶表示装置や半導体装置の製造プロセスで使用される金属膜のエッチング液組成物に関する。
液晶表示装置や半導体装置の製造プロセスで使用される金属膜エッチング液として、一般的には、フッ酸と硝酸と酢酸と水との混合液、フッ酸と硝酸と水との混合液、フッ酸とフッ化アンモニウムと水との混合液、塩酸と硝酸との混合液、硝酸二アンモニウムセリウム(IV)と硝酸と水との混合液、硝酸二アンモニウムセリウム(IV)と過塩素酸と水との混合液、りん酸と硝酸と酢酸と水との混合液、またはりん酸と硝酸と水との混合液などが知られている。
これらのうち、りん酸系のエッチング液が、安定かつ安価であって、また下層の絶縁膜に対して影響が少なく、エッチングの制御性に優れるため多用されている。
液晶表示装置や半導体装置のように多層配線を必要とする分野において、多層薄膜化に対応するため、配線の断面をテーパー形状に制御することが今後の重要な課題となっている。
例えば、パターンの高密度化と微細化に伴う配線材料の低抵抗化の必要性などから配線材料として、アルミニウム又はアルミニウム合金が用いられるが、多層配線は典型的にはアルミニウム又はアルミニウム合金配線上に絶縁層を何らかの手段で形成した後、さらにその上層にアルミニウム又はアルミニウム合金配線を形成してなる。下層のアルミニウム又はアルミニウム合金配線は上層の絶縁層の被覆性を向上させるため、断面がテーパー形状である必要がある。この場合、下層部の配線のテーパー形状制御(サイドエッチのコントロール)が重要であり、所望の角度のテーパー形状が得られない場合は上層部の配線の断線などを引き起こすことがある。
ウェットエッチング法において、りん酸−硝酸−酢酸−水の混合液を用いてアルミニウム又はアルミニウム合金膜をエッチングしてテーパー形状の配線を形成させることは可能である。りん酸−硝酸−酢酸−水が容量比で16:2〜8:2:1の混合液について、レジストの焼成温度が適切でレジストが金属膜に十分に密着する場合には垂直に近いテーパー角の大きなエッチングが行われるが、レジストの焼成温度が適切な温度より若干低い場合には、レジストと金属膜との界面にエッチング液が侵入して、金属膜のエッチング面は、金属膜中央方向に傾斜する1段のテーパー形状を形成し、硝酸濃度が高いとテーパー角が小さくなることが報告されている(例えば、特許文献1参照)。一方、硝酸の濃度が低いときはテーパー角の大きい1段のテーパー形状を形成するが、硝酸の濃度をさらに高めると、レジストと金属膜との界面のエッチングレートが高まる結果、レジストと金属膜との界面側に形成されるテーパー角が小さい段と、基板側に形成されるテーパー角が大きい段との、2段のテーパー形状が形成され、さらに硝酸の濃度を高めると、傾斜の小さい1段のテーパー形状を形成することが知られている(例えば特許文献2、特許文献3、非特許文献1参照)。しかし、硝酸濃度を高くするとアルミニウム又はアルミニウム合金膜のエッチングレートが高くなるため、エッチングの制御性が悪くなり、安定したテーパー形状を得ることが困難である。
また、レジスト膜から露出しているアルミニウムの面積が大きいほどエッチングレートが高くなることから、例えば30〜50°の範囲の所望のテーパー角を安定して得るために、配線の形状をドライエッチングで形成した後、さらにレジストパターンを形成し、テーパー形状に形成する配線の端面部分とそれに隣接する配線のない部分とについてレジストを開口した後、りん酸、硝酸、酢酸および水からなるエッチング液(最適な硝酸濃度は11.36〜12.78質量%)を用いてアルミニウム膜をエッチングする技術が開示されているが(例えば特許文献4参照)、配線の形成に使用するドライエッチング工程と、配線端面のテーパー形状の形成に使用するウェットエッチングの両方が必要であって煩雑である。
一方、りん酸、硝酸、酢酸および水からなるエッチング液の硝酸の濃度が高い場合において、レジストが劣化してレジスト表面にヒビ割れが発生するが、ヒビ割れはレジスト表面に抑えられていることが報告されている(例えば特許文献2参照)。また、エッチング液によるレジストの収縮は一定以上は進行しないこと(例えば、特許文献3参照)、また、酢酸の添加によりレジストが保護されることが報告されている(例えば、非特許文献1参照)。しかしながら、硝酸濃度が高い場合において、エッチング後に電子顕微鏡でレジスト表面を観察すると、レジスト表面にヒビが入っているほか、エッチング面より内側のレジストと金属膜との界面に、エッチング液の滲み込みによるエッチング痕(以下「レジスト滲み」とよぶ)が生じることが確認されている。レジスト滲みの結果、レジストで覆われる金属膜表面はエッチングされて平坦でなくなり、所望の形状が得られないため問題となる。「レジスト滲み」およびその防止方法について開示している先行技術はなく、また、硝酸が高濃度の場合にレジスト滲みを起こさずにエッチングをする技術については未だなされていないのが現状である。
また、半導体プロセスの微細化の進行により、エッチング後の金属膜表面について、エッチング面に表面荒れのない、高い平滑性を有する高品質のものが求められている。添加剤を加えてエッチング後の金属膜表面の状態を改善する試みとして、例えば、気泡が金属膜表面に付着しているとエッチングが阻害されエッチング面の平滑性が失われるため、硝酸が金属膜をエッチングする際に発生する水素の金属膜表面への付着を防止する目的で、りん酸、硝酸、酢酸及び水を主成分とするエッチング液に、さらにトリアルキルアミンオキサイド界面活性剤を添加したエッチング液組成物が提案されている(例えば特許文献5)。また、エッチング液の微細加工性を改善するために、濡れ性を向上する目的で界面活性剤を加えればよいことが知られているが(例えば、特許文献6)、表面荒れのない、高い平滑性を有した高品質なエッチング面を有するテーパー形状を形成することについては何も触れられていない。
以上のように、テーパー角が小さく、表面荒れのない、高い平滑性を有した高品質なエッチング面を有するテーパー形状を形成するとともに、レジスト滲みが生じないエッチング液組成物は未だ開発されていない。
特開平7−176525号公報 特開平6−122982号公報 特開2001−77098号公報 特開2003−127397号公報 特表平4−506528号公報 特開2003−49285号公報 山口睦、二口友昭、松田敏広、谷野克巳、 「III.電子回路用ウェットエッチング液の研究」平成7年若い研究者を育てる研究発表会、P.17〜22
従って、本発明は、前記の問題点を解消し、金属膜、特にアルミニウム又はアルミニウム合金膜を制御性よくエッチングし、適切なテーパー形状を形成し、且つ平滑な表面とするとともに、レジスト滲みがない、エッチング液組成物を提供することにある。
本発明者らは鋭意、検討を重ねる中で、特定の界面活性剤であるアルキル硫酸エステルまたはパーフルオロアルケニルフェニルエーテルスルホン酸及びそれらの塩の少なくとも1種を含有せしめた、金属膜をエッチングするエッチング液組成物が、かかる課題を解決できることを見いだし、さらに研究を進めた結果、本発明を完成させるに至った。
すなわち、本発明は、金属膜をエッチングするエッチング液組成物であって、アルキル硫酸エステルまたはパーフルオロアルケニルフェニルエーテルスルホン酸及びそれらの塩からなる群から選択される1種または2種以上の界面活性剤を含有する、前記エッチング液組成物に関する。
また、本発明は、アルキル硫酸エステルの塩が、アルキル硫酸エステルとトリエタノールアミンまたはモノエタノールアミンとの塩である、前記エッチング液組成物に関する。
さらに、本発明は、界面活性剤の濃度が、0.001〜10質量%である、前記エッチング液組成物に関する。
また、本発明は、りん酸、硝酸、酢酸および水を含む、前記エッチング液組成物に関する。
さらに、本発明は、金属膜が、アルミニウムまたはアルミニウム合金膜である、前記エッチング液組成物に関する。
本発明の金属膜をエッチングするエッチング液組成物は、アルキル硫酸エステルまたはパーフルオロアルケニルフェニルエーテルスルホン酸及びそれらの塩のある特定の界面活性剤を含有することにより、金属膜、とくにアルミニウム又はアルミニウム合金膜のエッチングレートを抑制することができ、その結果、金属膜のエッチング後の形状を安定したテーパー形状とすることができる。
また、本発明の金属膜エッチング液組成物は、硝酸の濃度が高いにもかかわらず、レジスト滲みが発生しない。
さらに、驚くべきことに、金属膜のエッチング後に形成されるエッチング面は、表面荒れのない、平滑な表面を得ることができる。そのメカニズムは、明確ではないが、本発明に用いられる界面活性剤が金属膜表面及びレジスト表面へ吸着することにより、金属膜表面及びレジスト表面を保護する役割を果たし、その結果エッチングレートを制御することができるため、金属膜のエッチング後の形状をテーパー角が小さく、安定したテーパー形状とすることができ、また、エッチング面は平滑になるとともに、レジスト滲みが生じないことが考えられる。
また、本発明のエッチング液組成物は、硝酸の濃度が高いにもかかわらず、エッチング後にレジスト表面に見られるヒビの数が従来のエッチング液に比べて少なく、レジストの劣化が抑制されている。
さらにかかる界面活性剤を含む本発明のエッチング液組成物は、TSCA(米国の有害物質規制法;the Toxic Substances Control Act)に該当せず、安全性の高いものである。
以下に本発明の実施の形態について記述する。
本発明のエッチング液組成物は、アルキル硫酸エステルまたはパーフルオロアルケニルフェニルエーテルスルホン酸及びそれらの塩からなる群から選択される1種または2種以上の界面活性剤を含有する。
これらの塩としては、ナトリウム塩などのアルカリ金属塩であってもよいが、半導体基板を汚染する点を考慮すると、有機アミノ化合物との塩が好ましい。
特に、アルキル硫酸エステル塩は、アルキル硫酸エステルとトリエタノールアミンまたはモノエタノールとの塩がより好ましい。
本発明のエッチング液組成物は、金属膜をエッチングするものであるが、特に、アルミニウム又はアルミニウム合金膜に好適に用いることができる。
本発明のエッチング液組成物に使用されるアルキル硫酸エステルおよびその塩のアルキル基は、直鎖状または分枝鎖状のアルキル基であり、炭素数は、8〜18が好ましく、さらに好ましくは、12〜14である。
また、パーフルオロアルケニルフェニルエーテルスルホン酸及びその塩のアルケニル基は、直鎖状または分枝鎖状のアルケニル基であり、炭素数は、3〜12が好ましく、さらに好ましくは、6である。
本発明に用いられる界面活性剤の濃度は、十分なエッチングレート抑制効果を得ることができ、レジスト滲みが発生することなく、安定したテーパー形状を形成でき、かつエッチング液への良好な溶解性を保つには、好ましくは、エッチング液組成物全体に対して、0.001〜10質量%であり、さらに好ましくは0.01〜2質量%である。
本発明のエッチング液組成物の主成分は、アルミニウム又はアルミニウム合金膜へ用いる場合、特にりん酸、硝酸、酢酸および水が好ましい。
各成分の濃度は、アルミニウム又はアルミニウム合金膜のエッチングレートが十分な範囲で決定することができる。りん酸の濃度は、好ましくは、30.0〜60.0質量%、さらに好ましくは45.0〜60.0質量%であり、硝酸の濃度は、好ましくは、10.0〜40.0質量%、さらに好ましくは15.0〜30.0質量%であり、酢酸の濃度は、好ましくは、1.0〜20.0質量%、さらに好ましくは2.0〜15.0質量%である。
上記範囲内の濃度のりん酸、硝酸、酢酸および水を用いると、150nm/min以上の実用的なエッチングレートが得られ、好ましい。
以下に本発明の実施例を比較例と共に示し、本発明の内容を詳細に示すが、本発明はこれらの実施例に限定されるものではない。
表1に本発明の実施例を比較例とともに示す。
表1に使用したエッチング液組成物の成分と組成比および該エッチング液を使用して以下の項目ならびに方法により測定評価した結果を示す。
(アルミニウム膜エッチングレート)
500nmの膜厚のアルミニウム膜上にレジストパターンを形成した基板を、エッチング液組成物に42.5℃、1分間浸漬処理し、水洗、乾燥後、レジストを剥離し、触針式膜厚計によりエッチング量を測定した。
(アルミニウム膜テーパー角)
Si基板上に下地膜、アルミニウム膜を形成した基板を、エッチング液に42.5℃、エッチングレートから算出されるジャストエッチング時間の1.2倍の時間で浸漬処理し、水洗、乾燥後レジスト剥離したものについて、電子顕微鏡観察を行い形成されたテーパー形状のテーパー角を測定した。
(アルミニウム膜のエッチング面の表面荒れおよびレジスト滲み)
Si基板上に下地膜、アルミニウム膜を形成した基板を、エッチング液に42.5℃、エッチングレートから算出されるジャストエッチング時間の1.2倍の時間で浸漬処理し、水洗、乾燥後レジスト剥離したものについて、電子顕微鏡観察を行いアルミニウム膜のエッチング面の表面荒れおよびレジスト滲みを評価した。
Figure 2005162893
[実施例1〜6]
トリエタノールアミンアルキルサルフェートまたはパーフルオロアルケニルフェニルエーテルスルホン酸をりん酸、硝酸、酢酸および水の混合液に添加することにより、添加しない場合と比べエッチングレートが抑制され、角度の小さい安定したテーパー形状を形成でき、さらに表面荒れ並びにレジスト滲みが生じることがない。また、これらのエッチング液組成物は、TSCA非該当であり、安全性にも優れる。
[比較例1〜7]
硝酸、酢酸の組成比を高めることにより角度の小さいテーパー形状を形成できるが、エッチングレートが高く、制御が難しく、表面荒れが生じ、また、レジスト滲みが生じた。
以上の結果から本発明のエッチング液組成物は、金属膜のエッチング後の断面形状を制御性よく角度の小さい安定したテーパー形状に形成することができるとともに、エッチング面に発生する表面荒れを防止することができ、レジスト滲みを防止できる。
本発明の金属膜のエッチング液組成物を使用することにより、金属膜を制御性よく、適切なテーパー形状にエッチングすることができ、且つエッチング面を表面荒れのない平滑な面にすることができるとともに、レジスト滲みが生じることを防止できる。従って、低抵抗な金属材料を必要とする多層配線等の分野におけるパターンの高密度化と微細化に対しても十分に対応することができる。

Claims (5)

  1. 金属膜をエッチングするエッチング液組成物であって、アルキル硫酸エステルまたはパーフルオロアルケニルフェニルエーテルスルホン酸及びそれらの塩からなる群から選択される1種または2種以上の界面活性剤を含有する、前記エッチング液組成物。
  2. アルキル硫酸エステルの塩が、アルキル硫酸エステルとトリエタノールアミンまたはモノエタノールアミンとの塩である、請求項1に記載のエッチング液組成物。
  3. 界面活性剤の濃度が、0.001〜10質量%である、請求項1または2に記載のエッチング液組成物。
  4. りん酸、硝酸、酢酸および水を含む、請求項1〜3のいずれかに記載のエッチング液組成物。
  5. 金属膜が、アルミニウムまたはアルミニウム合金膜である、請求項1〜4のいずれかに記載のエッチング液組成物。
JP2003404439A 2003-12-03 2003-12-03 金属膜のエッチング液組成物 Expired - Lifetime JP4428995B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003404439A JP4428995B2 (ja) 2003-12-03 2003-12-03 金属膜のエッチング液組成物
TW093136040A TWI374949B (en) 2003-12-03 2004-11-23 Etching solution composition for metal films
KR1020040098312A KR101127564B1 (ko) 2003-12-03 2004-11-27 금속막의 에칭액 조성물
SG200407134A SG112086A1 (en) 2003-12-03 2004-12-01 Etching solution composition for metal films
US11/001,737 US20050136672A1 (en) 2003-12-03 2004-12-02 Etching solution composition for metal films
CNB2004100983108A CN100572602C (zh) 2003-12-03 2004-12-03 金属膜的蚀刻液组合物
US12/352,020 US8557711B2 (en) 2003-12-03 2009-01-12 Etching solution composition for metal films

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003404439A JP4428995B2 (ja) 2003-12-03 2003-12-03 金属膜のエッチング液組成物

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005162893A true JP2005162893A (ja) 2005-06-23
JP2005162893A5 JP2005162893A5 (ja) 2007-01-25
JP4428995B2 JP4428995B2 (ja) 2010-03-10

Family

ID=34674849

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003404439A Expired - Lifetime JP4428995B2 (ja) 2003-12-03 2003-12-03 金属膜のエッチング液組成物

Country Status (6)

Country Link
US (2) US20050136672A1 (ja)
JP (1) JP4428995B2 (ja)
KR (1) KR101127564B1 (ja)
CN (1) CN100572602C (ja)
SG (1) SG112086A1 (ja)
TW (1) TWI374949B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010082439A1 (ja) * 2009-01-16 2010-07-22 三洋半導体製造株式会社 エッチング液組成物
US8545716B2 (en) 2007-07-19 2013-10-01 Hayashi Pure Chemical Ind., Ltd. Etching liquid composition

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4428995B2 (ja) * 2003-12-03 2010-03-10 関東化学株式会社 金属膜のエッチング液組成物
KR100688533B1 (ko) * 2005-02-15 2007-03-02 삼성전자주식회사 공정산포,전압 및 온도에 덜민감한 저항-커패시터 발진회로
WO2008061258A2 (en) * 2006-11-17 2008-05-22 Sachem, Inc. Selective metal wet etch composition and process
US7790624B2 (en) * 2008-07-16 2010-09-07 Global Foundries Inc. Methods for removing a metal-comprising material from a semiconductor substrate
CN101792907A (zh) * 2010-04-01 2010-08-04 江阴市江化微电子材料有限公司 一种铝钼蚀刻液
KR102091541B1 (ko) * 2014-02-25 2020-03-20 동우 화인켐 주식회사 유기 발광 표시 장치의 제조 방법
CN104118871B (zh) * 2014-07-31 2017-02-15 无锡格菲电子薄膜科技有限公司 一种石墨烯生长衬底的复合刻蚀液及其刻蚀方法
KR102456079B1 (ko) * 2014-12-24 2022-11-21 삼성디스플레이 주식회사 산화물 제거용 세정 조성물 및 이를 이용한 세정 방법
CN107587135A (zh) * 2016-07-08 2018-01-16 深圳新宙邦科技股份有限公司 一种钼铝钼蚀刻液
JP6751326B2 (ja) * 2016-09-16 2020-09-02 キオクシア株式会社 基板処理装置および半導体装置の製造方法
CN107286939A (zh) * 2017-06-19 2017-10-24 江阴润玛电子材料股份有限公司 一种半导体芯片用镍银腐蚀液

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57164199A (en) * 1982-03-15 1982-10-08 Neos Kk Fluorine-containing surfactant and manufacture
JPH04506528A (ja) * 1989-05-04 1992-11-12 オリン・コーポレイシヨン ホトレジストでパターン化された金属層のためのエッチング剤液
JPH05132700A (ja) * 1991-11-13 1993-05-28 Sunstar Inc 起泡性洗浄剤
JPH0641770A (ja) * 1992-07-27 1994-02-15 Daikin Ind Ltd シリコンウエハ表面の処理方法
JPH0760096A (ja) * 1993-08-31 1995-03-07 Neos Co Ltd 含フッ素陰イオン界面活性剤
JPH1121546A (ja) * 1996-12-09 1999-01-26 Cabot Corp 銅系基板に有用な化学的・機械的研磨用スラリー
JP2001284308A (ja) * 2000-01-24 2001-10-12 Mitsubishi Chemicals Corp 表面に遷移金属又は遷移金属化合物を有する半導体デバイス用基板の洗浄液及び洗浄方法
WO2003038883A1 (fr) * 2001-10-31 2003-05-08 Hitachi Chemical Co., Ltd. Fluide et procede de polissage
JP2004156070A (ja) * 2002-11-01 2004-06-03 Kanto Chem Co Inc 透明導電膜を含む積層膜のエッチング液組成物
JP2004176115A (ja) * 2002-11-26 2004-06-24 Kanto Chem Co Inc 銀を主成分とする金属薄膜のエッチング液組成物
JP2004190076A (ja) * 2002-12-10 2004-07-08 Kanto Chem Co Inc エッチング液組成物とそれを用いた反射板の製造方法

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6156284A (ja) 1984-08-28 1986-03-20 Asahi Glass Co Ltd 金属のエツチング用組成物
SU1308647A1 (ru) 1985-07-10 1987-05-07 Предприятие П/Я А-1785 Состав защитной добавки " нтарь" дл эмульсионного травлени
JPH01301869A (ja) 1988-05-27 1989-12-06 Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd ニッチング促進添加剤
JP2894717B2 (ja) 1989-03-15 1999-05-24 日産化学工業株式会社 低表面張力硫酸組成物
JPH06122982A (ja) 1992-10-13 1994-05-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd アルミニウムを主成分とする金属薄膜のエッチング液組成物
JPH07176525A (ja) 1993-12-21 1995-07-14 Casio Comput Co Ltd 低抵抗配線の形成方法
US6630433B2 (en) * 1999-07-19 2003-10-07 Honeywell International Inc. Composition for chemical mechanical planarization of copper, tantalum and tantalum nitride
JP2001077098A (ja) 1999-09-03 2001-03-23 Toshiba Corp エッチング液、及びこれを用いる薄膜パターンの製造方法
US6136514A (en) * 2000-01-31 2000-10-24 Advanced Micro Devices, Inc. Resist developer saving system using material to reduce surface tension and wet resist surface
AR031250A1 (es) 2000-07-11 2003-09-17 Corixa Corp Composiciones y metodos para la terapia y el diagnostico del cancer de pulmon
US6525009B2 (en) * 2000-12-07 2003-02-25 International Business Machines Corporation Polycarboxylates-based aqueous compositions for cleaning of screening apparatus
JP2003049285A (ja) 2001-08-08 2003-02-21 Mitsubishi Chemicals Corp エッチング方法およびエッチング液の定量分析方法ならびにエッチング液からリン酸を回収する方法
CN100371809C (zh) * 2001-07-06 2008-02-27 三星电子株式会社 用于线路的蚀刻液、制造线路的方法和包括此方法的制造薄膜晶体管阵列板的方法
US6692546B2 (en) * 2001-08-14 2004-02-17 Advanced Technology Materials, Inc. Chemical mechanical polishing compositions for metal and associated materials and method of using same
JP2003127397A (ja) 2001-10-26 2003-05-08 Canon Inc 回路基板の製造方法
ITMI20020178A1 (it) 2002-02-01 2003-08-01 Ausimont Spa Uso di additivi fluorurati nell'etching o polishing di circuiti integrati
JP4428995B2 (ja) * 2003-12-03 2010-03-10 関東化学株式会社 金属膜のエッチング液組成物

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57164199A (en) * 1982-03-15 1982-10-08 Neos Kk Fluorine-containing surfactant and manufacture
JPH04506528A (ja) * 1989-05-04 1992-11-12 オリン・コーポレイシヨン ホトレジストでパターン化された金属層のためのエッチング剤液
JPH05132700A (ja) * 1991-11-13 1993-05-28 Sunstar Inc 起泡性洗浄剤
JPH0641770A (ja) * 1992-07-27 1994-02-15 Daikin Ind Ltd シリコンウエハ表面の処理方法
JPH0760096A (ja) * 1993-08-31 1995-03-07 Neos Co Ltd 含フッ素陰イオン界面活性剤
JPH1121546A (ja) * 1996-12-09 1999-01-26 Cabot Corp 銅系基板に有用な化学的・機械的研磨用スラリー
JP2001284308A (ja) * 2000-01-24 2001-10-12 Mitsubishi Chemicals Corp 表面に遷移金属又は遷移金属化合物を有する半導体デバイス用基板の洗浄液及び洗浄方法
WO2003038883A1 (fr) * 2001-10-31 2003-05-08 Hitachi Chemical Co., Ltd. Fluide et procede de polissage
JP2004156070A (ja) * 2002-11-01 2004-06-03 Kanto Chem Co Inc 透明導電膜を含む積層膜のエッチング液組成物
JP2004176115A (ja) * 2002-11-26 2004-06-24 Kanto Chem Co Inc 銀を主成分とする金属薄膜のエッチング液組成物
JP2004190076A (ja) * 2002-12-10 2004-07-08 Kanto Chem Co Inc エッチング液組成物とそれを用いた反射板の製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8545716B2 (en) 2007-07-19 2013-10-01 Hayashi Pure Chemical Ind., Ltd. Etching liquid composition
WO2010082439A1 (ja) * 2009-01-16 2010-07-22 三洋半導体製造株式会社 エッチング液組成物
JP2010163661A (ja) * 2009-01-16 2010-07-29 Sanyo Handotai Seizo Kk エッチング液組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JP4428995B2 (ja) 2010-03-10
CN100572602C (zh) 2009-12-23
US8557711B2 (en) 2013-10-15
KR101127564B1 (ko) 2012-03-26
US20050136672A1 (en) 2005-06-23
TWI374949B (en) 2012-10-21
KR20050053493A (ko) 2005-06-08
US20090124091A1 (en) 2009-05-14
TW200519228A (en) 2005-06-16
CN1651608A (zh) 2005-08-10
SG112086A1 (en) 2005-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8557711B2 (en) Etching solution composition for metal films
KR102058679B1 (ko) 구리막, 몰리브덴막 및 구리-몰리브덴 합금막의 식각액 조성물
JP4815406B2 (ja) シリコン酸化膜選択性湿式エッチング溶液及びエッチング方法
CN103605266B (zh) 光刻胶残渣及聚合物残渣去除液组合物
JP6516214B2 (ja) 多層膜用エッチング液とエッチング濃縮液およびエッチング方法
JP2010537444A (ja) エッチング剤組成物及び金属Cu/Moのためのエッチング方法
JP2005162893A5 (ja)
KR101978019B1 (ko) 구리계 금속막용 식각 조성물
WO2012165177A1 (ja) エッチング液組成物およびエッチング方法
US7727415B2 (en) Fine treatment agent and fine treatment method using same
KR102205628B1 (ko) 구리 또는 구리 함유 금속막 식각액 조성물
JP2013251459A (ja) シリコン異方性エッチング方法
JP2019176128A (ja) エッチング液
WO2010082439A1 (ja) エッチング液組成物
TW201900928A (zh) 蝕刻液組成物及蝕刻方法
KR101226803B1 (ko) 에칭액 조성물
WO2019186624A1 (ja) エッチング液
TWI510676B (zh) Metal etchant compositions for etching copper and molybdenum and their use for etching Metal etching method for copper and molybdenum
JP4838578B2 (ja) 微細加工処理剤、及びそれを用いた微細加工処理方法
JP2006179513A (ja) 微細加工処理剤、及びそれを用いた微細加工処理方法
TW201945520A (zh) 蝕刻液
JP2007214190A (ja) エッチング液組成物
KR101602499B1 (ko) 금속 배선 형성을 위한 식각액 조성물
JP2003338484A (ja) 半導体基板の洗浄液
TWI679307B (zh) 蝕刻劑組合物、液晶顯示器陣列基板製作方法和陣列基板

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061204

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061204

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090601

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090609

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090807

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090901

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091102

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091201

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091215

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121225

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4428995

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121225

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121225

Year of fee payment: 3

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121225

Year of fee payment: 3

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121225

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131225

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term