JP2005161905A - 船外機用トリム角補正表示装置 - Google Patents

船外機用トリム角補正表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005161905A
JP2005161905A JP2003400615A JP2003400615A JP2005161905A JP 2005161905 A JP2005161905 A JP 2005161905A JP 2003400615 A JP2003400615 A JP 2003400615A JP 2003400615 A JP2003400615 A JP 2003400615A JP 2005161905 A JP2005161905 A JP 2005161905A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
outboard motor
trim angle
offset value
detector
display device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003400615A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4319016B2 (ja
Inventor
Masaru Kasai
賢 河西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Marine Co Ltd
Original Assignee
Yamaha Marine Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Marine Co Ltd filed Critical Yamaha Marine Co Ltd
Priority to JP2003400615A priority Critical patent/JP4319016B2/ja
Priority to US10/969,642 priority patent/US7059922B2/en
Priority to EP04025199A priority patent/EP1535833B1/en
Priority to AT04025199T priority patent/ATE453567T1/de
Priority to DE602004024859T priority patent/DE602004024859D1/de
Publication of JP2005161905A publication Critical patent/JP2005161905A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4319016B2 publication Critical patent/JP4319016B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63HMARINE PROPULSION OR STEERING
    • B63H20/00Outboard propulsion units, e.g. outboard motors or Z-drives; Arrangements thereof on vessels
    • B63H20/08Means enabling movement of the position of the propulsion element, e.g. for trim, tilt or steering; Control of trim or tilt
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63HMARINE PROPULSION OR STEERING
    • B63H20/00Outboard propulsion units, e.g. outboard motors or Z-drives; Arrangements thereof on vessels
    • B63H20/08Means enabling movement of the position of the propulsion element, e.g. for trim, tilt or steering; Control of trim or tilt
    • B63H20/10Means enabling trim or tilt, or lifting of the propulsion element when an obstruction is hit; Control of trim or tilt

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Ocean & Marine Engineering (AREA)
  • Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)
  • Measurement Of Length, Angles, Or The Like Using Electric Or Magnetic Means (AREA)
  • Instrument Panels (AREA)
  • Length Measuring Devices With Unspecified Measuring Means (AREA)
  • Control Of Position Or Direction (AREA)
  • Control Of Electric Motors In General (AREA)
  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)

Abstract

【課題】 検出器の位置ずれや検知値のずれが生じても、船外機のトリム角を精度よく表示することが可能な船外機用トリム角補正表示装置を提供する。
【解決手段】 船外機11のトリム角を検知する検知器31と、検知器31で検知されたトリム角を表示するトリム角表示部21aとを有する船外機用トリム角補正表示装置20であり、船外機11を基準位置に配置した状態で検知器31の検知値がオフセット値として設定されるオフセット値設定部41と、検知器31で検知された検知値をオフセット値設定部41に設定されたオフセット値により補正処理する補正処理部43とを備え、補正処理部43で検知値を補正処理して得られた補正処理値に基づいて船外機11のトリム角をトリム角表示部21aに表示する。
【選択図】 図5

Description

この発明は、船外機に装着された検知器により船外機のトリム角を検知し、この検知値に基づいて船外機のトリム角をトリム角表示部に表示する船外機用トリム角補正表示装置に関するものである。
従来から船体の後部に配設されて、走行状態に応じて回動可能に船体に取付けられた船外機が知られている。この船外機のトリム角は操船部に配置されたトリム角表示部に表示されるようになっている。
船外機のトリム角を表示するための表示装置は、通常、船外機のトリム角を検知する検知器と、この検知器で検知された検知値に基づいてトリム角を表示するトリム角表示部とを備え、検知器とトリム角表示部とが伝達手段により接続されている(例えば、下記特許文献1参照)。
その船外機には、スイベルブラケットが固定される一方、船体にはクランプブラケットが固定され、これら両ブラケットがチルト軸により回動可能に連結されることにより、船外機が船体に回動可能に取付けられている。
検知器は、例えば、基部と、この基部に回動自在に設けられた検出部とを有し、クランプブラケットとスイベルブラケットとに、基部と検出部とをそれぞれ連結して、両ブラケットの相対移動に伴なって、基部と検出部とが相対移動するように装着されている。
このような検知器は基部に対する検出部の回動角に応じて電圧値が変化し、係る電圧値からトリム角を検出するようにしており、船外機の各ブラケット等に対する基部及び検出部の取付位置がずれると、船外機のトリム角の値に誤差が生じる。そのため、検知器は船外機に精度よく位置合わせした状態で各ブラケットに取付けられており、必要に応じて、取付け後に、さらに取付角度の調整が行われている(例えば、下記特許文献2参照)。
特開平2−274688号公報 特公平7−64312号公報
しかしながら、船外機に検知器を精度良く取付けるには、船外機を回動可能に支持するブラケット等の可動部分に検知器の基部や検出部を固定しなければならず、精度良く取付けるには手間を要し、さらに、トリム角を表示する表示器が操船部に設置されているため、船外機側のセンサを調節する作業者と、表示器を確認して指示する作業者の二人で調整作業を行わなければならず、作業に手間を要していた。そのため取付け位置にずれが生じて、適正なトリム角を表示することができないことが起こり易いという問題点があった。
また、検出器は劣化や磨耗などの経時変化により検知値にずれが生じることもあり、そのような場合にも適正なトリム角を表示できないという問題点があった。
そこで、この発明では、検出器の位置ずれや検知値のずれが生じても、船外機のトリム角を精度よく表示することが可能な船外機用トリム角補正表示装置を提供することを目的とする。
上記目的を達成す請求項1に記載の発明は、船外機のトリム角を検知する検知器と、該検知器で検知されたトリム角を表示するトリム角表示部とを有する船外機用トリム角補正表示装置において、前記船外機を基準位置に配置した状態で前記検知器の検知値がオフセット値として設定されるオフセット値設定部と、前記検知器で検知された前記検知値を該オフセット値設定部に設定された前記オフセット値により補正処理する補正処理部とを備え、前記補正処理部で前記検知値を補正処理して得られた補正処理値に基づいて前記船外機のトリム角を前記トリム角表示部に表示することを特徴とする。
請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の構成に加え、前記船外機に取付けられた前記検知器と前記トリム角表示部とがネットワークを介して接続され、前記オフセット値設定部及び前記補正処理部が前記船外機に設けられていることを特徴とする。
請求項3に記載の発明は、請求項2に記載の構成に加え、前記オフセット値設定部の前記オフセット値の設定動作を開始させるためのスイッチが前記トリム角表示部に設けられていることを特徴とする。
請求項4に記載の発明は、請求項1乃至3の何れか一つに記載の構成に加え、前記船外機が前記基準位置で回動動作を停止するストッパを有し、前記船外機の回動動作が前記基準位置で所定時間停止したときに、前記オフセット値設定部に前記オフセット値が設定されるように構成されたことを特徴とする。
請求項1に記載の発明によれば、オフセット値設定部において、船外機を基準位置に配置した状態で得られる検知器の検知値をオフセット値として設定し、このオフセット値を用いて補正処理部において検知器の検知値を補正処理し、これにより得られた補正処理値に基づいて船外機のトリム角をトリム角表示部に表示するので、検知器の取付位置の位置ずれが生じたり、経時変化により検知器の検知値にずれが生じても、これらのずれ分をオフセット値に含めることができ、このオフセット値を用いて検出器の検知値を補正処理すれば、ずれ分を除去した補正処理値を得ることが可能である。そのため、この補正処理値に基づいてトリム角を求めることにより、船外機のトリム角を精度よくトリム角表示部に表示することが可能である。
請求項2に記載の発明によれば、検出部、オフセット値設定部、及び補正処理部が全て船外機に設けられているので、位置ずれや検知値のずれなど、船外機で生じるずれ分を除去した正確な補正処理値を船外機から得ることができる。そのため、トリム角表示部には、常に正確な補正処理値が送信されるので、トリム角表示部では船外機側のずれ分の調整を行う必要がなく、トリム角表示部をより簡単な構成にすることができる。
また、トリム角表示部をネットワークから分離して交換する場合、船外機側にオフセット値が設定されているため、再度、オフセット値を設定するような操作を必要とせず、容易にトリム角表示部を交換することができる。
請求項3に記載の発明によれば、船外機にオフセット値設定部が設けられていても、オフセット値の設定動作を開始させるためのスイッチをトリム角表示部に設ければ、操船者が操船しながらでもオフセット値の設定の指示を行うことができ、操作性が良好である。
請求項4に記載の発明によれば、船外機が基準位置で回動動作を停止するストッパを有し、船外機の回動動作が基準位置で所定時間停止したときに、オフセット値設定部にオフセット値が設定されるように構成されているので、船外機が基準位置に配置されたことを自動で検知して、オフセット値を設定することができる。
以下、この発明の実施の形態について説明する。
図1乃至図6はこの実施の形態を示す。図1において、符号10は船体後部に複数の船外機11を有する船舶である。この船舶10には、船内ネットワークシステムが構築されており、そのネットワークケーブル13には、4台の船外機11が接続されている。
また、船体前方側の操船部14では、ネットワークケーブル13に、船外機の各種の情報を表示する表示装置15、操船のためのステアリング装置16及びリモートコントロール17等が接続され、さらに、図示しない各種のインテリジェントデバイスも接続されている。
ここでは、操船部14の表示装置15には、図2に示すように、船外機11のトリム角を表示するトリム角表示部21aa、エンジン回転数を表示する回転数表示部21b、冷却水温、油圧等のエンジン状態を表示するエンジン状態表示部21c等が設けられている。また、この表示装置15には、通常モードと設定モーとを切替える等、各種の入力操作が可能な入力スイッチ15a、15bも設けられている。
この船内ネットワークシステムでは、各船外機11と表示装置15とがそれぞれ一対一に対応しており、各船外機11に設けられた検知器31により検知された各船外機11のトリム角が、それぞれ対応するのトリム角表示部21aに表示されるようになっている。そして、このトリム角を精度よく表示するためにトリム角補正表示装置20が設けられている。
トリム角補正表示装置20を設けた船舶10では、船外機11は、図3に示すように船体に取付けられている。具体的には、船体10aに固定されたクランプブラケット23と、船外機11に固定されたスイベルブラケット25とがチルド軸27により回動可能に連結され、クランプブラケット23に対するスイベルブラケット25の回動により、船外機11が船体10aに対して回動可能に取付けられている。そして、図4及び図5に示すように、検知器31の基部32をクランプブラケット23に固定すると共に、基部32に回動自在に設けられた検出部33をリンク部34を介してスイベルブラケット25に連結することにより検知器31が装着されており、スイベルブラケット25の回動に従って、リンク34が、図4中、二点鎖線で示す位置までの間で変位し、これにより、検出部33が回動するようになっている。
この船外機11では、図3中、実線で示すように、船外機11を鉛直方向に起立した姿勢でトリム角度が最下位置になるフルトリムインの状態が基準位置として設定されており、この基準位置でスイベルブラケット25が当接して、回動を停止するための図示しないストッパが設けられている。
このような検知器31では、図3乃至5に示すように、船外機11をシリンダ装置35によりチルトアップ動作させると、検知器31の検出部33が基部32に対して回動し、内部の抵抗盤36に対して接点37が移動する。そのため、クランプブラケット23に対するスイベルブラケット25の回動量に応じて抵抗値が変化し、検知器31から船外機11のトリム角に対応した電圧値が検知値として得られる。この検知値は船外機11の図示しないECU(エンジンコントロールユニット)に伝達されるようになっている。
この実施の形態の船外機用トリム角補正表示装置20は、このような検知器31の検知値からトリム角表示部21aに船外機11のトリム角を表示するものであり、図6に示すように、船外機11のECUに、検知器31の検知値をトリム位置信号に変換する単位変換部39と、所定のオフセット値が設定されるオフセット値設定部41と、このオフセット値により検知値のトリム位置信号を補正処理して補正処理値を得る補正処理部43とを備え、この補正処理値がネットワークケーブル13を介してトリム角表示部21aに送信されて、これに基づいて船外機11のトリム角が表示されるように構成されている。
ここでは、所定のオフセット値は、船外機11を基準位置に配置した状態で検知器31の検知値をトリム位置信号に変換した値を設定する。トリム位置信号とは、船内ネットワークシステムで送信可能な信号であって、トリム角表示部21aに入力することによりトリム角を表示可能な信号である。
また、この船外機用トリム角補正表示装置20では、オフセット値設定部41にオフセット値を設定させるための信号を発信するためのオフセット値取得指示部としてのスイッチ15a、15bがトリム角表示部21aを有する表示装置15に設けられており、表示装置15で操作することにより、船外機11を基準位置に配置した状態のオフセット値が設定できるようになっている。
さらに、この船外機用トリム角補正表示装置20では、船外機11の回動動作において基準位置を機械的に把握するために、船外機11の回動動作が特定の位置で所定時間停止したとき基準位置と判定して、オフセット値設定部41にオフセット値を設定できるように構成されている。
このような構成の船外機用トリム角補正表示装置20では、船外機11のトリム角をトリム角表示部21aに表示するには次のように行う。
まず、図6に示すように、表示装置15のスイッチ15a、15bを操作することにより、オフセット値設定部41にオフセット値を設定させるモードにし、表示器21からオフセット値取得信号をネットワークケーブル13を介して船外機11のECUに送信する。そして、その状態のまま、船外機11を起立した姿勢となるように回動させると、船外機11がストッパに当接して停止し、基準位置に配置される。すると、その後、さらに回動させようとしても船外機11が回動せず、検知器31の検知値が一定値を維持して変化しない状態となる。そのため、船外機11の回動時に検知値が変化しない状態で所定時間経過することを検出することにより、船外機11が基準位置に配置されたことが把握される。そして、このときの検知器31からの検知値が、単位変換部39でトリム位置信号に変換された後、オフセット値設定部41にオフセット値として自動的に設定される。
なお、船外機11が基準位置に配置されたことを検出するには、例えば、ストッパにスイッチを配設し、船外機11が基準位置に到達することにより、そのスイッチを作動させて検出するようにしてもよい。
次に、表示装置15のスイッチ15a、15bを操作して通常の検知モードにし、検知器31により船外機11のトリム角の検知を行う。
ここでは、検知器31で検知された検知値が船外機11のECUに送信され、単位変換部39でトリム位置信号に変換される。そして、このトリム位置信号をオフセット値設定部41に設定されているオフセット値に基づいて、例えば、差分を算出するなどの補正処理を補正処理部43で行い、補正処理値を得る。そして、この補正処理値をネットワークケーブル13を介してトリム角表示部21aに送信し、トリム角表示部21aに船外機11のトリム角を表示する。
以上のような船外機11の船外機用トリム角補正表示装置20によれば、オフセット値設定部41において、船外機11を基準位置に配置した状態で得られる検知器31の検知値をオフセット値として設定し、このオフセット値を用いて補正処理部43において検知器31の検知値を補正処理し、これにより得られた補正処理値に基づいて船外機11のトリム角をトリム角表示部21aに表示するので、検知器31の取付位置の位置ずれが生じたり、経時変化により検知器31の検知値にずれが生じても、これらのずれ分をオフセット値に含めることができる。そして、このオフセット値を用いて検出器31の検知値を補正処理すれば、ずれ分を除去した補正処理値を得ることが可能である。そのため、この補正処理値に基づいてトリム角を求めれば船外機11のトリム角を精度よくトリム角表示部21aに表示することができる。
また、検知部31、オフセット値設定部41、及び補正処理部43が全て船外機11に設けられているので、位置ずれや検知値のずれなど、船外機11側だけで生じるずれ分を船外機11側で除去して、船外機11から正確な補正処理値を得ることができる。そのため、トリム角表示部21aには、常に正確な補正処理値が送信されるので、トリム角表示部21aでは船外機11側のずれ分の調整を行う必要がなく、トリム角表示部21aをより簡単な構成にすることができる。
また、このようにネットワークケーブル13を介して検知器31と、トリム角表示部21aとが接続されていると、トリム角表示部21aを有する表示装置15を取り外したり、交換することが容易であるが、船外機11側にオフセット値が設定されているため、表示装置15を交換する際、再度、オフセット値を設定するような操作が必要なく、容易に交換することができる。
さらにまた、船外機11にオフセット値設定部41が設けられていても、オフセット値の設定動作を開始させるためのスイッチ16がトリム角表示部21aを有する表示装置15にあるため、操船者が操船しながらでもオフセット値の設定の指示を行うことができ、操作性が良好である。
また、船外機11の回動動作を基準位置で停止するストッパを有し、船外機11の回動動作が基準位置で所定時間停止したときに、オフセット値設定部41にオフセット値が設定されるように構成されているので、船外機11が基準位置に配置されたことを自動で検知して、オフセット値を設定することが容易である。
なお、上記の実施の形態では、オフセット値設定部41及び補正処理部43が何れも船外機11に設けられた例について説明したが、図7に示すように、トリム角表示部21a側にオフセット値設定部41及び補正処理部43を設けることも可能である。その場合、検知器31の検知値が船外機11のECUに伝達され、ここで単位変換器39によりトリム位置信号に変換し、このトリム位置信号をネットワークケーブル13により送信する。そして、トリム角表示部21a側に設定されているオフセット値を用いて補正処理して、補正処理値を求め、この値によりトリム角表示部21aに表示すればよい。
この発明の実施の形態の船外機用トリム角補正表示装置が装着された船舶の斜視図である。 同実施の形態の船外機用トリム角補正表示装置のトリム角表示部を有する表示装置の正面図である。 同実施の形態の船外機用トリム角補正表示装置が装着された船外機の側面図である。 同実施の形態の船外機用トリム角補正表示装置の検知器の正面図である。 同実施の形態の図4の検知器の取付状態を示す部分断面図である。 同実施の形態の船外機用トリム角補正表示装置を示すブロック図である。 この発明の他の実施の形態の船外機用トリム角補正表示装置を示すブロック図である。
符号の説明
10 船舶
10a 船体
13 ネットワークケーブル
11 船外機
15 表示装置
20 船外機用トリム角補正表示装置
21a トリム角表示部
31 検知器
39 単位変換部
41 オフセット値設定部
43 補正処理部

Claims (4)

  1. 船外機のトリム角を検知する検知器と、該検知器で検知されたトリム角を表示するトリム角表示部とを有する船外機用トリム角補正表示装置において、
    前記船外機を基準位置に配置した状態で前記検知器の検知値がオフセット値として設定されるオフセット値設定部と、
    前記検知器で検知された前記検知値を該オフセット値設定部に設定された前記オフセット値により補正処理する補正処理部とを備え、
    前記補正処理部で前記検知値を補正処理して得られた補正処理値に基づいて前記船外機のトリム角を前記トリム角表示部に表示することを特徴とする船外機用トリム角補正表示装置。
  2. 前記船外機に取付けられた前記検知器と前記トリム角表示部とがネットワークを介して接続され、前記オフセット値設定部及び前記補正処理部が前記船外機に設けられていることを特徴とする請求項1に記載の船外機用トリム角補正表示装置。
  3. 前記オフセット値設定部の前記オフセット値の設定動作を開始させるためのスイッチが前記トリム角表示部に設けられていることを特徴とする請求項2に記載の船外機用トリム角補正表示装置。
  4. 前記船外機が前記基準位置で回動動作を停止するストッパを有し、前記船外機の回動動作が前記基準位置で所定時間停止したときに、前記オフセット値設定部に前記オフセット値が設定されるように構成されたことを特徴とする請求項1乃至3の何れか一つに記載の船外機用トリム角補正表示装置。
JP2003400615A 2003-11-28 2003-11-28 船外機用トリム角補正表示装置 Expired - Lifetime JP4319016B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003400615A JP4319016B2 (ja) 2003-11-28 2003-11-28 船外機用トリム角補正表示装置
US10/969,642 US7059922B2 (en) 2003-11-28 2004-10-20 Trim angle correction indicating system for outboard motor
EP04025199A EP1535833B1 (en) 2003-11-28 2004-10-22 Trim angle indicating system for outboard motor
AT04025199T ATE453567T1 (de) 2003-11-28 2004-10-22 Anzeigeeinrichtung des trimmwinkels eines aussenbordmotors
DE602004024859T DE602004024859D1 (de) 2003-11-28 2004-10-22 Anzeigeeinrichtung des Trimmwinkels eines Aussenbordmotors

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003400615A JP4319016B2 (ja) 2003-11-28 2003-11-28 船外機用トリム角補正表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005161905A true JP2005161905A (ja) 2005-06-23
JP4319016B2 JP4319016B2 (ja) 2009-08-26

Family

ID=34463905

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003400615A Expired - Lifetime JP4319016B2 (ja) 2003-11-28 2003-11-28 船外機用トリム角補正表示装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7059922B2 (ja)
EP (1) EP1535833B1 (ja)
JP (1) JP4319016B2 (ja)
AT (1) ATE453567T1 (ja)
DE (1) DE602004024859D1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009269531A (ja) * 2008-05-09 2009-11-19 Suzuki Motor Corp 船外機の傾斜角制御装置
JP2012162191A (ja) * 2011-02-08 2012-08-30 Asahi Denso Co Ltd チルト位置検知装置
JP2019131178A (ja) * 2018-02-01 2019-08-08 ブランズウイック コーポレーション 船舶の推進を制御するためのシステムおよび方法

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7571032B2 (en) * 2004-01-06 2009-08-04 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Display device for watercraft
JP4327617B2 (ja) 2004-01-29 2009-09-09 ヤマハ発動機株式会社 船舶推進装置のステアリング制御方法
JP2006001432A (ja) * 2004-06-18 2006-01-05 Yamaha Marine Co Ltd 小型船舶用ステアリング装置
JP4938271B2 (ja) 2005-09-02 2012-05-23 ヤマハ発動機株式会社 船舶の操舵方法及び操舵装置
JP2007050823A (ja) * 2005-08-19 2007-03-01 Yamaha Marine Co Ltd 小型船舶の挙動制御装置
JP4658742B2 (ja) * 2005-09-02 2011-03-23 ヤマハ発動機株式会社 小型船舶のステアリング装置
JP4673187B2 (ja) 2005-10-25 2011-04-20 ヤマハ発動機株式会社 多機掛け推進機の制御装置
JP4732860B2 (ja) * 2005-11-04 2011-07-27 ヤマハ発動機株式会社 船外機用電動式操舵装置
US7621790B2 (en) * 2006-03-16 2009-11-24 Cpac Systems Ab Marine propulsion control system and a vessel containing such a marine propulsion control system
JP4884177B2 (ja) * 2006-11-17 2012-02-29 ヤマハ発動機株式会社 船舶用操舵装置及び船舶
JP5132132B2 (ja) * 2006-11-17 2013-01-30 ヤマハ発動機株式会社 船舶用操舵装置及び船舶
JP2008126775A (ja) * 2006-11-17 2008-06-05 Yamaha Marine Co Ltd 船舶用転舵装置、及び船舶
CN101342940B (zh) * 2007-12-29 2010-06-30 上海海事大学 一种水面自行载体的推进器的变位装置
US9376193B1 (en) 2011-05-31 2016-06-28 Brp Us Inc. Marine outboard engine angular position limitation system and method
US11372411B1 (en) 2019-08-08 2022-06-28 Brunswick Corporation Marine steering system and method

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3641965A (en) * 1970-10-05 1972-02-15 Brunswick Corp Trim indicator system
SE451446B (sv) * 1983-09-20 1987-10-12 Volvo Penta Ab Trimindikator for batar med utombordspropellerdrev
US5352137A (en) * 1985-05-18 1994-10-04 Sanshin Kogyo Kabushiki Kaisha Automatic position controller for marine propulsions
JPH0631073B2 (ja) * 1985-10-02 1994-04-27 三信工業株式会社 船舶用推進ユニツトのトリム角制御装置
JPH0627977B2 (ja) 1986-09-08 1994-04-13 ヤマハ発動機株式会社 船舶推進機のトリム角表示装置
JPS63301196A (ja) * 1987-05-29 1988-12-08 Sanshin Ind Co Ltd 船舶の姿勢制御装置
JPH0764312B2 (ja) * 1987-07-09 1995-07-12 三信工業株式会社 船舶推進機の傾斜角検出器調整方法
JPH02237893A (ja) * 1989-03-10 1990-09-20 Showa Mfg Co Ltd ボート用推進ユニットのトリム角制御方法
JP2759485B2 (ja) * 1989-04-14 1998-05-28 三信工業株式会社 船舶推進機のトリム検出装置
JPH04325740A (ja) * 1991-04-26 1992-11-16 Mitsubishi Electric Corp 船外機用内燃機関制御装置
US5167546A (en) * 1991-08-14 1992-12-01 Outboard Marine Corporation Automatic trim system
US5647780A (en) * 1995-06-07 1997-07-15 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Vertically adjustable stern drive for watercraft
JP2000130244A (ja) * 1998-10-26 2000-05-09 Sanshin Ind Co Ltd エンジン回転数表示装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009269531A (ja) * 2008-05-09 2009-11-19 Suzuki Motor Corp 船外機の傾斜角制御装置
JP2012162191A (ja) * 2011-02-08 2012-08-30 Asahi Denso Co Ltd チルト位置検知装置
JP2019131178A (ja) * 2018-02-01 2019-08-08 ブランズウイック コーポレーション 船舶の推進を制御するためのシステムおよび方法

Also Published As

Publication number Publication date
US7059922B2 (en) 2006-06-13
EP1535833A3 (en) 2008-08-13
US20050118894A1 (en) 2005-06-02
DE602004024859D1 (de) 2010-02-11
JP4319016B2 (ja) 2009-08-26
EP1535833B1 (en) 2009-12-30
EP1535833A2 (en) 2005-06-01
ATE453567T1 (de) 2010-01-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4319016B2 (ja) 船外機用トリム角補正表示装置
KR101690080B1 (ko) 러더의 회전각도를 실시간으로 감시하는 감시장치 및 이를 이용한 감시방법
JP2007290439A (ja) 船舶のリモコン装置及び船舶
JPS60124174A (ja) 原稿読み取り装置
JP4023311B2 (ja) 車両周辺監視装置
JP2019092002A (ja) 船舶用俯瞰画像生成装置およびそのキャリブレーション方法
US9499248B2 (en) Toe angle control system and toe angle control method for outboard motors
JP2008163863A (ja) 推進機の制御装置
JP4972319B2 (ja) 航行用操舵装置
JP2759485B2 (ja) 船舶推進機のトリム検出装置
JP2005164743A (ja) 船舶用エンジン状態表示装置
WO2001081087A1 (fr) Procede et appareil permettant de detecter un dephasage angulaire
CN116438111B (zh) 控制方法、单/双操控装置、水域可移动设备及操控系统
JP4432885B2 (ja) ヨーレート検出装置及びこれを備えた車両
JP2005233131A (ja) 小型船舶用電子遠隔操作装置
JP4711842B2 (ja) 航行用操舵装置
JP2005280579A (ja) 小型船舶用ステアリング装置
JP4767027B2 (ja) 航行用操舵装置
CN115465434B (zh) 控制方法、单/双操控装置、水域可移动设备及操控系统
JPH1020212A (ja) 天体ドームの回転制御装置
US7172473B2 (en) Rudder indicator
US12006012B2 (en) Steering apparatuses and actuator apparatuses
JP2652836B2 (ja) 印刷装置のインキ制御装置
JPH0764312B2 (ja) 船舶推進機の傾斜角検出器調整方法
JP2010143322A (ja) 船外機制御装置およびそれを備えた船舶

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061011

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081028

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081029

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20090116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090224

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090422

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090526

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090527

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120605

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4319016

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120605

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130605

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term