JP2005150224A - プローブ情報を用いた半導体検査装置及び検査方法 - Google Patents
プローブ情報を用いた半導体検査装置及び検査方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005150224A JP2005150224A JP2003382518A JP2003382518A JP2005150224A JP 2005150224 A JP2005150224 A JP 2005150224A JP 2003382518 A JP2003382518 A JP 2003382518A JP 2003382518 A JP2003382518 A JP 2003382518A JP 2005150224 A JP2005150224 A JP 2005150224A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- probe
- needle
- information
- electrode pad
- probe needle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R31/00—Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
- G01R31/28—Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
- G01R31/2851—Testing of integrated circuits [IC]
- G01R31/2886—Features relating to contacting the IC under test, e.g. probe heads; chucks
- G01R31/2891—Features relating to contacting the IC under test, e.g. probe heads; chucks related to sensing or controlling of force, position, temperature
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)
- Testing Of Individual Semiconductor Devices (AREA)
- Measuring Leads Or Probes (AREA)
- Tests Of Electronic Circuits (AREA)
Abstract
【解決手段】 プローブ情報を用いた半導体検査装置であって、カードチェッカー3などで測定したプローブカード1のプローブ針情報をプローバ装置8に認識させ、プローバ装置8ではLSIチップの基準位置とプローブ針情報の基準位置を合わせることにより、自動的に電極パッドに対する全プローブ針の位置及び高さを認識する。
【選択図】 図2
Description
測定するLSIチップの情報とプローブカードの情報をプローバ装置に入力する。
ウェハケース内にあるウェハ106(図6参照)をウェハ保持台107に搬送する。
図6のウェハ保持台107上にあるウェハ106をCCDカメラなどの光学系ユニット8あるいは静電容量センサー(図示せず)を用いてウェハ106の厚さ測定と位置合わせを行う。ウェハ106の厚さ測定は、ウェハ106とウェハ保持台107の高さ差を画像処理あるいは静電容量センサーで検出する。
LSIチップ内の電極パッドとプローブ針の位置合わせは、電極パッドを先に登録し電極パッドの配列に合うようにプローブ針の位置を合わせる方法と、逆にプローブ針を先に登録しプローブ針の配列に合うように電極パッドの位置を合わせる方法がある。これらの登録方法は登録する順序が異なるだけで処理自体は同じである。ここでは先に電極パッドを登録した方法について説明する。
図7のLSIチップ110の電極パッド111と図8のプローブ針112における針先端114の位置確認を行う。電極パッド111にプローブ針112を接触させて針跡が電極パッドの適正な位置にあるかどうかを目視確認する。修正が必要な場合は接触位置を補正する。
図7のLSIチップ110の電極パッド111に図8のプローブ針112の針先端114を接触させLSIチップの電気的測定を行う。
1枚目のウェハで図2のウェハ106内に形成されたLSIチップの電極パッドとプローブカード103に備えられたプローブ針104の位置合わせ登録作業が終了しているため、2枚目以降のウェハ測定では前回登録した電極パッドとプローブ針104の位置合わせ、プローブ針の高さ検出を自動で行い測定を開始する。
プローバ装置にプローブ情報を認識させる。例えば、図2に示すように、プローブカード1のプローブ針2の情報をカードチェッカー3などで取得し、プローブ針2の情報をプローバ装置8に読み込ませる。
上記従来技術のステップと同様である。つまり、ウェハケース内にあるウェハをウェハ保持台に搬送する。
ウェハの位置合わせは従来技術と同様である(図1のステップ2)。従って、その詳細な説明は省略する。
任意のプローブ針の高さを画像処理しプローブ情報の補正を行う。画像入力については、(3)と同様に、従来技術の画像入力、高さ計算、高さ決定の順序で処理する(図1のステップ8〜10)。
位置合わせと高さ合わせ終了後、接触位置の補正を行う。図4のように電極パッド14上に接触するプローブ針位置を表示させて位置補正を行う。ここで、図4において、15はプローブ針情報である。
従来技術と同様に実施される。つまり、LSIチップの電極パッドにプローブ針の針先端を接触させLSIチップの電気的測定を行う。
2 プローブ針
3 カードチェッカー
4 フレキシブルディスク
5 CD−ROM
6 コンピュータホスト
7 ネットワーク
8 プローバ装置
9 プローバ駆動原点
10 LSIチップの中心
11 LSIチップ
12 プローブ針の中心
Claims (12)
- プローブ情報を用いた半導体検査装置において、
カードチェッカーなどで測定したプローブカードのプローブ針情報をプローバ装置に認識させ、
プローバ装置ではLSIチップの基準位置とプローブ針情報の基準位置を合わせることにより、自動的に電極パッドに対する全プローブ針の位置及び高さを認識することを特徴とする半導体検査装置。 - 前記プローブ針情報は、前記基準位置からのX,Y,Z座標、針先端径、針圧及び電極パッドの設計座標であることを特徴とする請求項1に記載の半導体検査装置。
- 前記全プローブ針の位置及び高さを認識することにより、全プローブ針の素性を把握することを特徴とする請求項1に記載の半導体検査装置。
- 前記プローバ装置は、前記プローブカードから一番長いプローブ針と一番短いプローブ針の座標を把握していることを特徴とする請求項1に記載の半導体検査装置。
- プローブ情報を用いた半導体検査方法において、
プローブ情報をプローバ装置に入力して認識させ、
ウェハを所定位置に搬送し、
LSIチップの電極パッドとプローブ針の位置を補正し、
プローブ針の高さを補正し、
位置合わせと高さ合わせ終了後、接触位置の補正を行い、
電極パッドにプロープ針の針先端を接触させることによりLSIチップの電気的測定を行うことを特徴とする半導体検査方法。 - 前記プローバ装置への入力は、プローブカードのプローブ針の情報をカードチェッカーなどで取得し、プローブ針の情報を前記プローバ装置に読み込ませることにより行うことを特徴とする請求項5に記載の半導体検査方法。
- 前記プローブ針の情報は、基準位置からの針座標と針先端径、針圧及び電極パッドの設計座標であることを特徴とする請求項6に記載の半導体検査方法。
- 前記プローブ情報のプローバ装置への入力は、ネットワークを介して行われることを特徴とする請求項5に記載の半導体検査方法。
- 前記プローブ情報のプローバ装置への入力は、記録媒体を介して行われることを特徴とする請求項5に記載の半導体検査方法。
- 前記電極パッドとプローブ針の位置補正は、前記プローバ装置が前記プローブ情報より全電極パッドの座標と全プローブ針の座標を把握し、任意の電極パッドとその電極パッドに対比するプローブ針を画像処理することによりプローブ情報と実際の取り付け位置との補正を行うことにより実施されることを特徴とする請求項5に記載の半導体検査方法。
- 前記プローブ針の高さ補正は、任意のプローブ針の高さを画像処理して前記プローブ情報の補正を行うことにより実施されることを特徴とする請求項5に記載の半導体検査方法。
- 前記接触位置の補正は、前記電極パッド上に接触するプローブ針位置を表示させて位置補正を行うことにより実施されることを特徴とする請求項5に記載の半導体検査方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003382518A JP2005150224A (ja) | 2003-11-12 | 2003-11-12 | プローブ情報を用いた半導体検査装置及び検査方法 |
US10/985,991 US20050099196A1 (en) | 2003-11-12 | 2004-11-12 | Semiconductor inspection device based on use of probe information, and semiconductor inspection method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003382518A JP2005150224A (ja) | 2003-11-12 | 2003-11-12 | プローブ情報を用いた半導体検査装置及び検査方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005150224A true JP2005150224A (ja) | 2005-06-09 |
Family
ID=34544699
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003382518A Pending JP2005150224A (ja) | 2003-11-12 | 2003-11-12 | プローブ情報を用いた半導体検査装置及び検査方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20050099196A1 (ja) |
JP (1) | JP2005150224A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007095993A (ja) * | 2005-09-29 | 2007-04-12 | Micronics Japan Co Ltd | プローブの針先と被検査体の電極との位置合わせ方法 |
US8040147B2 (en) | 2006-08-09 | 2011-10-18 | Panasonic Corporation | Probe card cassette and probe card |
JP2012503189A (ja) * | 2008-09-19 | 2012-02-02 | カスケード・マイクロテク・ドレスデン・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング | 所定の温度条件下で繰り返しパターンの複数の電子部品を検査する方法 |
JP2020088324A (ja) * | 2018-11-30 | 2020-06-04 | 東京エレクトロン株式会社 | 処理装置、処理方法、及びプログラム |
WO2022176664A1 (ja) * | 2021-02-18 | 2022-08-25 | 東京エレクトロン株式会社 | 検査装置のセットアップ方法及び検査装置 |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20020097062A1 (en) * | 2000-10-30 | 2002-07-25 | Strom John Timothy | Method and process of applying the analysis of scrub mark morphology and location to the evaluation and correction of semiconductor testing analysis, and manufacture |
KR20100089131A (ko) * | 2009-02-03 | 2010-08-12 | 삼성전자주식회사 | 프로버의 위치 보정 방법 및 이를 수행하기 위한 장치 |
JP6999321B2 (ja) * | 2017-07-31 | 2022-01-18 | 東京エレクトロン株式会社 | 検査装置、検査方法及び記憶媒体 |
TWI652483B (zh) * | 2017-12-12 | 2019-03-01 | 穩懋半導體股份有限公司 | 用於晶圓針測系統之非均質性接收器與非等向性發射器之對位方法 |
JP2020096038A (ja) * | 2018-12-11 | 2020-06-18 | 東京エレクトロン株式会社 | 解析装置及び画像生成方法 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6465848A (en) * | 1987-09-04 | 1989-03-13 | Canon Kk | Alignment |
US5065092A (en) * | 1990-05-14 | 1991-11-12 | Triple S Engineering, Inc. | System for locating probe tips on an integrated circuit probe card and method therefor |
US5644245A (en) * | 1993-11-24 | 1997-07-01 | Tokyo Electron Limited | Probe apparatus for inspecting electrical characteristics of a microelectronic element |
US5550480A (en) * | 1994-07-05 | 1996-08-27 | Motorola, Inc. | Method and means for controlling movement of a chuck in a test apparatus |
JP3423979B2 (ja) * | 1997-07-11 | 2003-07-07 | 東京エレクトロン株式会社 | プローブ方法及びプローブ装置 |
US6096567A (en) * | 1997-12-01 | 2000-08-01 | Electroglas, Inc. | Method and apparatus for direct probe sensing |
US6841991B2 (en) * | 2002-08-29 | 2005-01-11 | Micron Technology, Inc. | Planarity diagnostic system, E.G., for microelectronic component test systems |
-
2003
- 2003-11-12 JP JP2003382518A patent/JP2005150224A/ja active Pending
-
2004
- 2004-11-12 US US10/985,991 patent/US20050099196A1/en not_active Abandoned
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007095993A (ja) * | 2005-09-29 | 2007-04-12 | Micronics Japan Co Ltd | プローブの針先と被検査体の電極との位置合わせ方法 |
US8040147B2 (en) | 2006-08-09 | 2011-10-18 | Panasonic Corporation | Probe card cassette and probe card |
JP2012503189A (ja) * | 2008-09-19 | 2012-02-02 | カスケード・マイクロテク・ドレスデン・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング | 所定の温度条件下で繰り返しパターンの複数の電子部品を検査する方法 |
JP2020088324A (ja) * | 2018-11-30 | 2020-06-04 | 東京エレクトロン株式会社 | 処理装置、処理方法、及びプログラム |
JP7122237B2 (ja) | 2018-11-30 | 2022-08-19 | 東京エレクトロン株式会社 | 処理装置、処理方法、及びプログラム |
WO2022176664A1 (ja) * | 2021-02-18 | 2022-08-25 | 東京エレクトロン株式会社 | 検査装置のセットアップ方法及び検査装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20050099196A1 (en) | 2005-05-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4996119B2 (ja) | プローブの先端位置の検出方法、この方法を記録した記憶媒体、及びプローブ装置 | |
JPS6362245A (ja) | ウエハプロ−バ | |
TW200845261A (en) | Method for detecting tip position of probe, alignment method, apparatus for detecting tip position of probe and probe apparatus | |
JP2008053624A (ja) | アライメント装置 | |
TW201443443A (zh) | 探針裝置 | |
JP2005150224A (ja) | プローブ情報を用いた半導体検査装置及び検査方法 | |
JP2004063877A (ja) | ウェハの位置決め修正方法 | |
JP4156968B2 (ja) | プローブ装置及びアライメント方法 | |
TWI380036B (ja) | ||
JP2002057196A (ja) | プローブ方法及びプローブ装置 | |
JPS63136542A (ja) | 半導体ウエハチツプの位置合わせ方法 | |
JP2009135130A (ja) | 半導体装置の製造装置および製造方法 | |
JP2002057197A (ja) | プローブ方法及びプローブ装置 | |
JPH0441495B2 (ja) | ||
JPH0682743B2 (ja) | ウエハ処理装置 | |
TWI408385B (zh) | 半導體裝置之測試設備及測試方法 | |
JPS6216018B2 (ja) | ||
JP2004342676A (ja) | 半導体ウエハ検査方法および半導体ウエハ検査装置 | |
JPH0254544A (ja) | プロービング方法 | |
CN111562413A (zh) | 检测方法及检测系统 | |
WO2022176664A1 (ja) | 検査装置のセットアップ方法及び検査装置 | |
JPS6184029A (ja) | 半導体検査装置 | |
JP5854713B2 (ja) | プローバにおけるウエハ上のチップ配列検出方法 | |
CN112366149B (zh) | 一种获取晶圆接触点的方法及系统 | |
JP2694462B2 (ja) | 半導体ウェーハチップの位置合わせ方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20050322 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061003 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20070315 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20071114 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20080312 |