JP2005132563A - エレベータの地震時点検装置 - Google Patents

エレベータの地震時点検装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005132563A
JP2005132563A JP2003370276A JP2003370276A JP2005132563A JP 2005132563 A JP2005132563 A JP 2005132563A JP 2003370276 A JP2003370276 A JP 2003370276A JP 2003370276 A JP2003370276 A JP 2003370276A JP 2005132563 A JP2005132563 A JP 2005132563A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
car
elevator
abnormal
sound
inspection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003370276A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4481621B2 (ja
Inventor
Yoshiaki Kitagawa
喜章 北川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2003370276A priority Critical patent/JP4481621B2/ja
Publication of JP2005132563A publication Critical patent/JP2005132563A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4481621B2 publication Critical patent/JP4481621B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Maintenance And Inspection Apparatuses For Elevators (AREA)

Abstract

【課題】 地震発生後の点検運転で発生した音を判別することによって異常発生を正確に検出することができるエレベータの地震時点検装置を提供する。
【解決手段】 地震管制運転によって停止した乗客6の居ないかご3を昇降させ、この昇降に伴って発生する音をかご内通話機5から受けてかご3の位置に対応させて異常音であるか否かを判定し、昇降行程の全域に亙って異常音が検出されなかった場合は通常運転に復帰させ、異常音が検出された場合は昇降を停止させて運転を休止させるようにしたものである。
【選択図】 図1

Description

この発明は、地震発生後のエレベータを自動的に点検するエレベータの地震時点検装置に係るものである。
地震感知器が所定のレベル以上の地震を感知すると、地震管制運転に切り替えられてエレベータのかごは最寄階へ停止して乗客をかごから解放するようになっている。
ところで、地震による被害は広い範囲に及ぶため、地震発生後のエレベータの異常の有無を人手によって逐一点検していたのでは、多くの作業員と時間を必要とする。
ところで、乗客のいなくなったかごを自動走行させ、そのときの走行音を、かご内に設けられた非常通話用のインタホンから受け、その走行音が一定レベル以上の場合は異常として監視センタへ通報するようにしたエレベータの異常音監視装置がある(例えば、特許文献1参照)。
そこで、従来のエレベータの地震時点検装置として、上記特許文献1に開示されたエレベータの異常音監視装置を用いることにより、地震発生後のエレベータを点検することが想定される。
特開2002−37561号公報(段落番号10〜16、図1、図2)
従来のエレベータの地震時点検装置として、上記特許文献1に開示されたものを用いて、かごを走行させたときの走行音を、かご内のインタホンを介して受け、その信号音が一定レベル以上の場合は異常とするものを想定した場合、地震発生直後は周囲が騒然としているため、かご内の暗騒音も高い値になっている。このような暗騒音の高い状態では走行音を誤って判別して異常ではないのに異常として通報して監視センタを混乱させる、という不具合が想定される。
この発明は、上記不具合を軽減するためになされたものであり、かごの昇降運転で音が発生した場合、その音の発生場所を併せて検出して、その場所における異常音発生の蓋然性を考慮することにより異常音か否かを判別するようにして、異常発生を正確に判別することができるエレベータの地震時点検装置を提供することを目的とする。
この発明に係る請求項1に記載のエレベータの地震時点検装置は、地震管制運転によって停止し、無人になったかごを昇降させ、この昇降に伴って発生する音をかご内通話機から受けてかごの位置に対応させて異常音であるか否かを判定し、昇降行程の全域に亙って異常音が検出されなかった場合は通常運転に復帰させ、異常音が検出された場合は昇降を停止させて運転を休止させるようにしたものである。
この発明に係る請求項2に記載のエレベータの地震時点検装置は、請求項1に記載のエレベータの地震時点検装置において、異常音が検出されると、エレベータを特定する信号と共に異常発生を電話回線を介して監視センタへ送信するようにしたものである。
この発明に係る請求項3に記載のエレベータの地震時点検装置は、請求項1に記載のエレベータの地震時点検装置において、異常音が検出されて昇降を停止したエレベータを、低速度でかごを昇降させる異常時運転で運転を再開させるようにしたものである。
この発明は上記のとおり構成されているので、以下の効果を奏する。
この発明に係る請求項1に記載のエレベータの地震時点検装置は、異常音であるか否かを判定する場合に、かごが異常になる蓋然性の高い部位にあるときに所定のレベル以上の音が発生すると、その音を異常音として判定するようにしたものである。このため、異常発生を正確に判別することができる、という効果を奏する。
この発明に係る請求項2に記載のエレベータの地震時点検装置は、異常音が検出されたエレベータの識別信号と共に異常発生を監視センタへ送信するようにしたので、監視センタにおいて異常の発生したエレベータを容易に特定することができる。このため、監視センタにおける混乱を軽減することができ、係員による迅速な処理が可能となる、という効果を併せて奏する。
この発明に係る請求項3に記載のエレベータの地震時点検装置は、異常音が検出されて昇降を停止したエレベータのうち、特に指定されたものは、運転を再開させるようにしたので、例えば非常用エレベータ等の緊急時の使用を目的とするエレベータを、合目的に運転することができる、という効果を奏する。
以下、図面を参照して、この発明の実施の形態について説明する。なお、各図中、同一又は相当する部分には同一符号を付し、説明の重複を省いた。
実施の形態1.
図1から図3は、この発明の実施の形態1を示す。
図1はエレベータの地震時点検装置の全体構成を示すブロック図である。同図において、巻上機1には主索2が巻き掛けられ、この主索2の一端にはかご3が吊持され、他端には釣合錘7が吊持されている。かご3には荷重を検出する秤装置4が取り付けられていてかご3内に乗客6が居るか否かを検出するようになっている。また、かご3内から外部に通報するかご内通話機であるインターホン子機5も取り付けられている。かご3はガイドレール8に案内されて昇降して各階10に停止するとかご戸3aと乗場戸10aを係合させて出入口を開閉する。釣合錘7はガイドレール9に案内されて昇降する。
巻上機1は巻上電動機11によって駆動され、その回転軸にはエンコーダ12が取り付けられていて速度制御のための回転計として、また、かご3の位置を検出する位置検出手段としても使用される。制御盤20には、エレベータ制御装置21が設置されており、このエレベータ制御装置21には巻上電動機11を制御する速度制御回路、呼び登録回路、起動停止回路、戸開閉指令回路及び安全回路等が収納されている。
地震感知器22は、所定のレベル以上の揺れを検出すると地震管制運転装置23を作動させてエレベータ制御装置21による通常運転から地震管制運転に切り替えられて最寄階10へかご3を停止させる。最寄階10へ停止すると戸3a及び10aを開いて乗客6を脱出させた後、戸3a及び10aを閉じる。秤装置4がかご3内が無人であることを検出すると、点検運転装置24は最寄階10へ停止したかご3を昇降行程の全域に亙って昇降させる点検運転を開始する。点検運転が開始されると、通話機制御手段であるインターホン制御手段25が作動してインターホン子機5を起動させると共に、それまでインターホン親機26に接続されていたのを切り替えて異常音判定手段27へ接続し、インターホン子機5からの音を入力する。
異常音判定手段27は、点検運転装置24によるかご3の昇降に伴って発生する音をインターホン子機5から受け、エレベータ制御装置21を介して入力されたかご3の位置に対応させて上記受信音が異常音であるか否かを判定する。昇降行程の全域に亙って異常音が検出されなかった場合は通常運転に復帰させ、昇降運転の途中で異常音が検出された場合は点検運転装置25による昇降を停止させて運転を休止させる。更に、異常音判定手段は、通信装置30、32及び電話回線31を介して異常音が検出されたエレベータを特定する信号、例えば、エレベータ毎に付与された固有の管理番号と共に異常発生を監視センタ33へ送信する。
異常音が検出されて昇降を停止したエレベータの再起動指令手段28が、人為操作によって予め再起動指令を受けている場合は、異常運転装置29が作動して低速度でかご3を昇降させる異常時運転を再開させ、地震後のビル内の交通の用に供される。
図2は、エレベータの地震時点検装置の動作を示す流れ図である。この流れ図の動作は、所定の時間間隔で繰り返されるものとする。
まず、所定のレベル以上の揺れが発生して地震感知器22が作動し、地震管制運転に切り替えられたとする。
手順S11で、地震管制運転が終了したか否かを調べる。即ち、かご3は最寄の階10へ停止して戸3a及び10aを開き、乗客6を開放してかご3が無人になったことを秤装置4によって検出して戸3a及び10aを閉じると地震管制運転は終了する。地震管制運転が終了すると手順S12へ移る。終了していない場合は手順S11から終了に移り、次回のタイミングで再度手順S11の処理を行う。
手順S12で、安全回路は正常であって、運転可能であるか否かを調べる。運転可能である場合は、手順S13へ移り点検運転を始動する。手順S14で、インターホン制御手段25がインターホン子機5を起動させると共に、異常音判定手段27へインターホン子機5からの音を入力する。手順S15で、かご3を各階10毎に停止させてかご戸3a及び乗場戸10aを開閉させ、昇降行程の全域を昇降させる。即ち、点検運転を行う。
手順S16で、異常音判定手段27は上記点検運転中に発生する音が所定のレベル以上であるか否か、即ち、異常音であるか否かを調べる。異常音ではない場合は手順S17へ移り、昇降行程の全域に亙って点検したか否か調べ、全域点検した場合は手順S18へ移り、通常運転に復帰させて処理を終る。全域点検されていない場合は処理を一旦終り、次回のタイミングで再度処理を開始する。
手順S16で、異常音と判定された場合は手順S19へ移り、点検運転を停止させる。手順S20で異常音が検出されたエレベータを特定する管理番号と共に異常発生を電話回線網31を介して監視センタ33へ通報する。
手順S21で、異常音が検出されて点検運転を停止したエレベータが、再起動指令手段28によって再起動指令が出されるように予め設定されている場合は、手順S22へ移り、異常運転装置29が作動して低速度でかご3を昇降させる異常時運転が再開される。再起動指令が出されていない場合は、手順S23へ移り、エレベータの運転を休止させて処理を終る。
ここで、異常音であるか否かは、かご3の位置に対応させて判定されるもので、その判定を図3に従って説明する。
かご3は、かご戸3aと乗場戸10aを係合させて出入口を開閉する。従って、戸3a及び10aが係合する領域、即ち、ドアゾーンDZでは、かご3及び付属物と昇降路に取り付けられた部品とが近接する。また、かご3と釣合錘7が行き違う領域、即ち、行違ゾーンCDも昇降行程の略中央部に存在する。この行違ゾーンCDでは、かご3と釣合錘7が近接する。
また、地震が発生すると各機器の取付け位置が変動することが想定される。
従って、かご3が昇降したときに発生する異常音は、主として衝突音であると推定される。
そこで、かご3がドアゾーンDZ又は行違ゾーンCDにあるときに、所定のレベル以上の音が発生した場合に、その音を異常音と判定する。
即ち、図3において、かご位置P1で所定のレベルをδ1だけ越える音が入力されたとする。かご位置P1はドアゾーンDZでもあり、行違ゾーンCZでもあるので、異常音とされる。同様に、かご位置P2で所定のレベルをδ2だけ越える音が入力されたとする。かご位置P2は行違ゾーンCZであるので異常音とされる。
一方、かご位置P3は、ドアゾーンDZでもなく、また、行違ゾーンCDでもない。従って、かご位置P3で所定のレベルをδ3だけ越える音が入力されたとしても、その音はエレベータには無関係な音であり、異常音とはされない。
上記の判定は、ドアゾーンDZ及び行違ゾーンCDの位置を予め異常音判定手段27に記録しておいて、音が発生したときのかご位置を、ドアゾーンDZ及び行違ゾーンCDの位置と比較することにより行う。
上記実施の形態1によれば、異常音であるか否かを判定する場合に、かごが異常の発生する蓋然性のある部位にあるときに所定のレベル以上の音が発生したとき、その音を異常音として判定するようにしたので、異常音であるか否かを正確に判別することができる。
また、異常音が検出されると、そのエレベータを識別するための管理番号と共に異常発生を監視センタ33へ送信するようにしたので、監視センタ33では異常の発生したエレベータを容易に特定して係員による迅速な処理が可能となる。
更に、異常音が検出されて昇降を停止したエレベータであっても、
再起動指令手段28が人為操作されて再起動指令が出されるように予め設定されている場合は、異常時運転が再開されるので、例えば非常用エレベータ等の緊急時の使用を目的とするエレベータを、合目的に運転することができる。
この発明の実施の形態1におけるエレベータの地震時点検装置の全体構成を示すブロック図。 この発明の実施の形態1におけるエレベータの地震時点検装置の動作を示す流れ図。 この発明の実施の形態1におけるエレベータの地震時点検装置による異常音の判定を説明するための説明用図。
符号の説明
1 巻上機、 2 主索、 3 かご、 3a かご戸、 4 秤装置、 5 インターホン子機、 6 乗客、 7 釣合錘、 8 ガイドレール、 9 ガイドレール、 10 階、 10a 乗場戸、 11 巻上電動機、 12 エンコーダ、 20 制御盤、 31 電話回線網。

Claims (3)

  1. 地震感知器の作動によって通常運転から地震管制運転に切り替えられて最寄階へかごを停止させたエレベータの異常の有無を点検するエレベータの地震時点検装置において、上記かご内の荷重を検出する秤装置が上記かご内が無人であることを検出すると、上記地震管制運転によって停止した上記かごを昇降行程の全域に亙って昇降させる点検運転装置と、上記かご内から外部に通報するかご内通話機を起動させる通話機制御手段と、上記点検運転装置による上記かごの昇降に伴って発生する音を上記かご内通話機から受けて上記かごの位置に対応させて異常音であるか否かを判定し、上記異常音が検出されなかった場合は上記通常運転に復帰させ、異常音が検出された場合は上記点検運転装置による昇降を停止させて運転を休止させる異常音判定手段とを備えたエレベータの地震時点検装置。
  2. 異常音判定手段によって異常音が検出されると、上記異常音が検出されたエレベータを特定する信号と共に異常発生を電話回線を介して監視センタへ送信する通信装置を備えた請求項1に記載のエレベータの地震時点検装置。
  3. 異常音が検出されて昇降を停止したエレベータのかごを低速度でかごを昇降させる異常時運転で運転を再開させる再起動指令手段を備えた請求項1に記載のエレベータの地震時点検装置。
JP2003370276A 2003-10-30 2003-10-30 エレベータの地震時点検装置 Expired - Fee Related JP4481621B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003370276A JP4481621B2 (ja) 2003-10-30 2003-10-30 エレベータの地震時点検装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003370276A JP4481621B2 (ja) 2003-10-30 2003-10-30 エレベータの地震時点検装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005132563A true JP2005132563A (ja) 2005-05-26
JP4481621B2 JP4481621B2 (ja) 2010-06-16

Family

ID=34647340

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003370276A Expired - Fee Related JP4481621B2 (ja) 2003-10-30 2003-10-30 エレベータの地震時点検装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4481621B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007238280A (ja) * 2006-03-09 2007-09-20 Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd エレベータの地震復旧運転装置及び地震復旧運転方法
JP2008007237A (ja) * 2006-06-28 2008-01-17 Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd エレベータの制御装置及び保守点検盤装置、並びに、エレベータの制御方法及び改修方法
JP2008105763A (ja) * 2006-10-23 2008-05-08 Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd エレベータの制御方法及び制御装置
JP2011037525A (ja) * 2009-08-06 2011-02-24 Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd エレベータの異常音検出装置
JP2013049546A (ja) * 2011-08-31 2013-03-14 Hitachi Building Systems Co Ltd エレベータ用異常音診断方法及びシステム
JP2013193798A (ja) * 2012-03-15 2013-09-30 Hitachi Building Systems Co Ltd エレベータ用ドア診断システム
WO2016208394A1 (ja) * 2015-06-25 2016-12-29 三菱電機ビルテクノサービス株式会社 エレベーターシステム

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0223183A (ja) * 1988-07-08 1990-01-25 Mitsubishi Electric Corp エレベータの地震管制運転方法および装置
JPH06247657A (ja) * 1993-02-24 1994-09-06 Hitachi Building Syst Eng & Service Co Ltd エレベータの点検装置
JPH0761730A (ja) * 1993-08-23 1995-03-07 Hitachi Building Syst Eng & Service Co Ltd エレベータの運転装置
JPH09208149A (ja) * 1996-02-06 1997-08-12 Hitachi Building Syst Co Ltd エレベータの昇降路内機器の異常検出装置
JPH1059650A (ja) * 1996-08-19 1998-03-03 Hitachi Building Syst Co Ltd エレベータの乗りかご廻り機器の異常検出装置
JP2003146552A (ja) * 2001-11-14 2003-05-21 Mitsubishi Electric Corp エレベータの運転装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0223183A (ja) * 1988-07-08 1990-01-25 Mitsubishi Electric Corp エレベータの地震管制運転方法および装置
JPH06247657A (ja) * 1993-02-24 1994-09-06 Hitachi Building Syst Eng & Service Co Ltd エレベータの点検装置
JPH0761730A (ja) * 1993-08-23 1995-03-07 Hitachi Building Syst Eng & Service Co Ltd エレベータの運転装置
JPH09208149A (ja) * 1996-02-06 1997-08-12 Hitachi Building Syst Co Ltd エレベータの昇降路内機器の異常検出装置
JPH1059650A (ja) * 1996-08-19 1998-03-03 Hitachi Building Syst Co Ltd エレベータの乗りかご廻り機器の異常検出装置
JP2003146552A (ja) * 2001-11-14 2003-05-21 Mitsubishi Electric Corp エレベータの運転装置

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007238280A (ja) * 2006-03-09 2007-09-20 Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd エレベータの地震復旧運転装置及び地震復旧運転方法
JP2008007237A (ja) * 2006-06-28 2008-01-17 Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd エレベータの制御装置及び保守点検盤装置、並びに、エレベータの制御方法及び改修方法
JP2008105763A (ja) * 2006-10-23 2008-05-08 Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd エレベータの制御方法及び制御装置
JP2011037525A (ja) * 2009-08-06 2011-02-24 Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd エレベータの異常音検出装置
JP2013049546A (ja) * 2011-08-31 2013-03-14 Hitachi Building Systems Co Ltd エレベータ用異常音診断方法及びシステム
JP2013193798A (ja) * 2012-03-15 2013-09-30 Hitachi Building Systems Co Ltd エレベータ用ドア診断システム
WO2016208394A1 (ja) * 2015-06-25 2016-12-29 三菱電機ビルテクノサービス株式会社 エレベーターシステム
JP2017007846A (ja) * 2015-06-25 2017-01-12 三菱電機ビルテクノサービス株式会社 エレベータシステム
CN107614408A (zh) * 2015-06-25 2018-01-19 三菱电机大楼技术服务株式会社 电梯系统
CN107614408B (zh) * 2015-06-25 2019-05-10 三菱电机大楼技术服务株式会社 电梯系统
TWI681920B (zh) * 2015-06-25 2020-01-11 日商三菱電機大樓技術服務股份有限公司 昇降機系統

Also Published As

Publication number Publication date
JP4481621B2 (ja) 2010-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6222162B2 (ja) エレベータ装置及びエレベータの復旧方法
JP4850477B2 (ja) エレベータ装置の自動点検方法及びエレベータ制御装置
JP2015030590A (ja) エレベータの制御装置および制御方法
JP2017043462A (ja) エレベータ用ドア開閉異常判定装置
JP4481621B2 (ja) エレベータの地震時点検装置
JP2013049546A (ja) エレベータ用異常音診断方法及びシステム
JP5263723B2 (ja) エレベータ装置、エレベータの自動復旧方法及びそのプログラム
JP5503502B2 (ja) エレベータの乗場用取付物検出装置及びそれを利用したエレベータの点検方法
CN103466419A (zh) 电梯设备
JP5071968B2 (ja) エレベータのロープ異常検出装置
JP5318735B2 (ja) エレベータ制御装置
JP2007197150A (ja) エレベータの地震復旧運転方法
JP4748194B2 (ja) エレベータの制御装置及び制御方法
JP2007276920A (ja) エレベータシステム
CN113120710B (zh) 升降机控制系统及升降机控制方法
JP4737941B2 (ja) エレベータ制御装置
WO2010086960A1 (ja) エレベータ装置
JPWO2010067406A1 (ja) エレベーターの制御装置
JP2004359405A (ja) エレベータの地震時遠隔救出方法
JP4939698B2 (ja) エレベータのロープ伸び検出装置および安全運転方法
JP2007254036A (ja) エレベータの運転制御装置
JP2018150087A (ja) 異常音の検出方法
JP2012030916A (ja) エレベータの地震救出運転装置
JP5003060B2 (ja) エレベータの地震時救出運転方法
JP2012218925A (ja) エレベータ制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060911

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090721

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090728

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090914

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100316

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100318

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130326

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4481621

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130326

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140326

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees