JP2005128813A - 再生装置および再生装置における記憶媒体の脱着方法 - Google Patents
再生装置および再生装置における記憶媒体の脱着方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005128813A JP2005128813A JP2003364100A JP2003364100A JP2005128813A JP 2005128813 A JP2005128813 A JP 2005128813A JP 2003364100 A JP2003364100 A JP 2003364100A JP 2003364100 A JP2003364100 A JP 2003364100A JP 2005128813 A JP2005128813 A JP 2005128813A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- storage medium
- opening
- light guide
- memory card
- insertion hole
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Images
Abstract
【課題】 容易に記憶媒体の脱着を行うことができる再生装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 カードリーダー22をオーディオ装置1内部の下面に設けられたメイン基板25に取り付け、CDを挿入するCD挿入口下面2aにメモリカード20を備えた導光体21を挿入するメモリカード挿入口3を設けたことにより、CDを挿入する際にメモリカード20を読み込むカードリーダー22が邪魔することなく、容易にCDをCD挿入口2へ挿入することができる。
【選択図】 図2
【解決手段】 カードリーダー22をオーディオ装置1内部の下面に設けられたメイン基板25に取り付け、CDを挿入するCD挿入口下面2aにメモリカード20を備えた導光体21を挿入するメモリカード挿入口3を設けたことにより、CDを挿入する際にメモリカード20を読み込むカードリーダー22が邪魔することなく、容易にCDをCD挿入口2へ挿入することができる。
【選択図】 図2
Description
本発明は、記憶媒体を再生する再生装置および再生装置における記憶媒体の脱着方法に関する。
従来音楽等を再生する再生装置として、CDやMD等の既存の記憶媒体に加えて、小型で薄型のメモリカードに記憶させた音楽を再生可能な車両用オーディオ装置がある。このようなオーディオ装置にメモリカードを挿入するためには、前面パネルにメモリカードの挿入口を設ける必要があるが、音量ダイヤルなど各種のスイッチ類が前面パネルに設けられているため、挿入口のスペースの確保が難しかった。これを解決するオーディオ装置として、たとえば特開2002−351196号公報に記載されたようなものがある。このオーディオ装置は、装置本体の前面部にCD穴を塞ぐ開閉パネルを備え、この開閉パネルにメモリカードスロットを設けてメモリカードを挿入するようにしていた。
特開2002−351169号公報
しかしながら、このような従来のオーディオ装置においては、本体前面部の開閉パネルにメモリカードスロットを設け、該スロットにメモリカードを挿入する構成となっているため、たとえばCD等を挿入する際には、開閉パネルを開けてCDスロットを表出させてCDを挿入しなければならず、CDの交換がわずらわしいといった問題があった。
そこで本発明はこのような問題点に鑑み、容易に記憶媒体の脱着を行うことを目的とする。
本発明は、第2の記憶媒体を読み込む読み込み部を、第1の記憶媒体を挿入する開口部の下方に設け、開口部の内周下面に設けられた差込穴を介して第2の記憶媒体を差し込むことによって、読み込み部に設けられた受け部に第2の記憶媒体を差し込み可能とした。
本発明によれば、第2の記憶媒体を読み込む読み込み部を、第1の記憶媒体を挿入する開口部の下方に設けたので、第2の記憶媒体や読み込み部を動かすことなく、容易に第1の記憶媒体を挿入することができる。
次に本発明の実施の形態を実施例により説明する。
図1は、本実施例におけるオーディオ装置の前面部を示す斜視図である。
オーディオ装置1は、前面部1a上方にCD30を挿入するCD挿入口2と、挿入したCD30を排出するためのCDイジェクトボタン10、前面部1a下方にたとえば曲の順番や再生経過時間等を表示する表示部5と、表示部5の表示画面の輝度や音質を調整する輝度音質調整ダイヤル6と、ダイヤルを回転させて音量を調節したりダイヤルを押すことによってオーディオ装置1の電源のオン/オフを切替える音量ダイヤル8とより構成される。
図1は、本実施例におけるオーディオ装置の前面部を示す斜視図である。
オーディオ装置1は、前面部1a上方にCD30を挿入するCD挿入口2と、挿入したCD30を排出するためのCDイジェクトボタン10、前面部1a下方にたとえば曲の順番や再生経過時間等を表示する表示部5と、表示部5の表示画面の輝度や音質を調整する輝度音質調整ダイヤル6と、ダイヤルを回転させて音量を調節したりダイヤルを押すことによってオーディオ装置1の電源のオン/オフを切替える音量ダイヤル8とより構成される。
さらにオーディオ装置1の前面部1aに、FMラジオ、AMラジオ、CD、メモリカードのどれを再生させるかの再生モードを選択するモード選択スイッチ群4と、早送りや巻き戻し、選曲などの操作を行うための選曲スイッチ群7と、再生モードとしてFMやAMラジオが選択されている際に周波数を選択するためのTUNE選択スイッチ9とを備える。
内部にメモリカード保持用溝21aが設けられた導光体21にメモリカード20を差し込み、メモリカード20が差し込まれた導光体21を、オーディオ装置1の斜め上方からCD挿入口2の下面に設けられたメモリカード挿入口3に挿入する。
内部にメモリカード保持用溝21aが設けられた導光体21にメモリカード20を差し込み、メモリカード20が差し込まれた導光体21を、オーディオ装置1の斜め上方からCD挿入口2の下面に設けられたメモリカード挿入口3に挿入する。
図2は、メモリカード挿入口まわりの断面図である。
オーディオ装置1内部の下面にメイン基板25を備え、メイン基板25に表示部5が取り付けられている。表示部5の背面側(図中右側)には、メモリカード20を差し込みデータを読み込むためのカードリーダー22がメイン基板25に取り付けられている。またカードリーダー22は、メモリカード20を差し込むためのカード受け部22aを、CD挿入口2の下面に設けられたメモリカード挿入口3に向けて取り付けられている。
オーディオ装置1内部の下面にメイン基板25を備え、メイン基板25に表示部5が取り付けられている。表示部5の背面側(図中右側)には、メモリカード20を差し込みデータを読み込むためのカードリーダー22がメイン基板25に取り付けられている。またカードリーダー22は、メモリカード20を差し込むためのカード受け部22aを、CD挿入口2の下面に設けられたメモリカード挿入口3に向けて取り付けられている。
メモリカード挿入口3には、その開口側壁をカードリーダー22側へ伸ばして、ガイド部3aが形成され、メモリカード挿入口3に導光体21を差し込む際に、導光体21をがたつきなくカードリーダー22の方向へ案内する。
前面部1aの背面には、図3に示すように光源スイッチ用基板23がメイン基板25から立ち上げて取り付けられている。また光源スイッチ用基板23は表示部5とCD挿入口2に対応する位置が切りかかれており、前面部1a側から見た際に略H形状となっている。
前面部1aの背面には、図3に示すように光源スイッチ用基板23がメイン基板25から立ち上げて取り付けられている。また光源スイッチ用基板23は表示部5とCD挿入口2に対応する位置が切りかかれており、前面部1a側から見た際に略H形状となっている。
また光源スイッチ用基板23は、メモリカード挿入口3に導光体21を挿入した際に導光体21の側面と対応する位置に光源24が取り付けられている。
光源24を発光させた場合に、光が導光体21の側面に入射し、該入射した光が導光体21の上端面に導かれて、該上端面から光源24の光が送出される。
光源24を発光させた場合に、光が導光体21の側面に入射し、該入射した光が導光体21の上端面に導かれて、該上端面から光源24の光が送出される。
次にカードリーダー22に差し込まれたメモリカード20を取り出す際の動作について図2,4を用いて説明する。
カードリーダー22は図示しないロック機構とメモリカード排出用のバネを備えるものである。
カードリーダー22のカード受け部22aにメモリカード20が差し込まれると、ロック機構によってメモリカード20が保持され、図2に示されるように導光体21の上端面とCD挿入口下面2aの面とが同一面となる。
カードリーダー22は図示しないロック機構とメモリカード排出用のバネを備えるものである。
カードリーダー22のカード受け部22aにメモリカード20が差し込まれると、ロック機構によってメモリカード20が保持され、図2に示されるように導光体21の上端面とCD挿入口下面2aの面とが同一面となる。
メモリカード20を排出する際には、図4の(a)に示されるように導光体21の上端面を押具26で押しこんで、メモリカード20をカードリーダー22へより深く差し込む。
これによってロック機構によるメモリカード20の保持が解除され、また同時にメモリカード排出用のバネが圧縮される。
押具26を上方に戻すことによって、図4の(b)に示されるように排出用バネの反力によってメモリカード20がカードリーダー22から押し出され、導光体21の上端部がCD挿入口下面2aよりも飛び出す。利用者は飛び出した導光体21の上端部をつまんでメモリカード20を引き抜くことができる。
これによってロック機構によるメモリカード20の保持が解除され、また同時にメモリカード排出用のバネが圧縮される。
押具26を上方に戻すことによって、図4の(b)に示されるように排出用バネの反力によってメモリカード20がカードリーダー22から押し出され、導光体21の上端部がCD挿入口下面2aよりも飛び出す。利用者は飛び出した導光体21の上端部をつまんでメモリカード20を引き抜くことができる。
なお本実施例において、CD30が本発明における第1の記憶媒体を、メモリカード20が本発明における第2の記憶媒体を構成する。またCD挿入口2が本発明における開口部を構成し、メモリカード挿入口3が本発明における差込穴を構成する。カードリーダー22が本発明における読み込み部を構成する。
本実施例は以上のように構成され、カードリーダー22をオーディオ装置1内部の下面に設けられたメイン基板25に取り付け、カードリーダー22のカード受け部22aをCD30を挿入するCD挿入口2の下方に設けたことにより、CD30を挿入する際にメモリカード20を読み込むカードリーダー22を動かすことなく、容易にCD30をCD挿入口2へ挿入することができる。
また、光源24からの光を導光体21によってオーディオ装置1の前面に導光することによって、メモリカードの挿入口の見栄えや視認性をよくすることができる。
また、光源24からの光を導光体21によってオーディオ装置1の前面に導光することによって、メモリカードの挿入口の見栄えや視認性をよくすることができる。
またCD挿入口2のCD挿入口下面2aを、オーディオ装置1の前面側が低くなるように傾斜させることによって、メモリカード20を備えた導光体21をメモリカード挿入口3に挿入または取り出す際に、他に接触することなく容易に挿入または取り出し可能となる。
さらにメモリカード挿入口3にガイド部3aを設けたことにより、導光体21をメモリカード挿入口3に挿入時に導光体21がガイドされることによって、メモリカード20をカード受け部22aにがたつき無く確実に差し込むことができる。
なお導光体21を用いない場合には、カードリーダー22に差し込まれたメモリカード20を取り出す際に、カードリーダー22に備えられた排出用バネの反力によってメモリカード20の上端部をCD挿入口下面2aよりも飛び出させる。これにより導光体21を用いない場合にも、CD挿入口下面2aより飛び出したメモリカード20の上端部をつまんでメモリカード挿入口3からメモリカード20を取り出すことができる。
本実施例は再生装置としてCDを再生するオーディオ装置に適用した例を示したが、本発明はDVD、MDやカセットテープなど他の記憶媒体を再生する他の再生装置にも適用することができる。
なお導光体21を用いない場合には、カードリーダー22に差し込まれたメモリカード20を取り出す際に、カードリーダー22に備えられた排出用バネの反力によってメモリカード20の上端部をCD挿入口下面2aよりも飛び出させる。これにより導光体21を用いない場合にも、CD挿入口下面2aより飛び出したメモリカード20の上端部をつまんでメモリカード挿入口3からメモリカード20を取り出すことができる。
本実施例は再生装置としてCDを再生するオーディオ装置に適用した例を示したが、本発明はDVD、MDやカセットテープなど他の記憶媒体を再生する他の再生装置にも適用することができる。
1 オーディオ装置
2 CD挿入口
2a CD挿入口下面
3 メモリカード挿入口
3a ガイド部
4 モード選択スイッチ群
5 表示部
6 輝度音質調整ダイヤル
7 選曲スイッチ群
8 音量ダイヤル
9 TUNE調整スイッチ
10 CDイジェクトボタン
20 メモリカード
21 導光体
22 カードリーダー
22a カード受け部
23 光源スイッチ用基板
24 光源
25 メイン基板
26 押具
30 CD
2 CD挿入口
2a CD挿入口下面
3 メモリカード挿入口
3a ガイド部
4 モード選択スイッチ群
5 表示部
6 輝度音質調整ダイヤル
7 選曲スイッチ群
8 音量ダイヤル
9 TUNE調整スイッチ
10 CDイジェクトボタン
20 メモリカード
21 導光体
22 カードリーダー
22a カード受け部
23 光源スイッチ用基板
24 光源
25 メイン基板
26 押具
30 CD
Claims (7)
- 第1の記憶媒体を挿入する開口部を備えた再生装置において、
該開口部の内周下面に形成した、第2の記憶媒体を差し込むための差込穴と、
前記開口部の下方に、前記第2の記憶媒体が差し込まれる受け部を前記差込穴に向けて配置した前記第2の記憶媒体のデータを読み込む読み込み部とを備え、
前記第2の記憶媒体を前記差込穴を介して前記読み込み部の受け部へ差し込むことを特徴とする再生装置。 - 光源と、
前記第2の記憶媒体を保持可能であり、前記光源からの光を導光可能な導光体とを備え、
前記差込穴は前記導光体の外周と整合するよう形成され、
前記第2の記憶媒体を保持した該導光体を前記差込穴に差し込んで保持している前記第2の記憶媒体を前記読み込み部の受け部へ差し込み、前記導光体によって前記光源からの光を前記開口部へ導光することを特徴とする請求項1記載の再生装置。 - 前記差込穴が設けられる前記開口部の内周下面を前下がりに傾斜させて、開口縁の上下幅を内方より広くし、前記第2の記憶媒体または前記第2の記憶媒体を保持した導光体を前記差込穴に差し込む時に、前記第2の記憶媒体または導光体が前記開口部の上面に接触しないように構成したことを特徴とする請求項1または2記載の再生装置。
- 前記第2の記憶媒体はメモリカードであることを特徴とする請求項1から3のいずれか1に記載の再生装置。
- 前記第1の記憶媒体は、CD、DVD、MD、カセットテープのいずれかであることを特徴とする請求項1から4のいずれか1に記載の再生装置。
- 前記差込穴に、前記導光体の差し込み時に該導光体をガイドするガイド部が備えられていることを特徴とする請求項1から5のいずれか1に記載の再生装置。
- 第1の記憶媒体が挿入される常時開口した開口部を備えた再生装置において、
前記開口部の内周下面に設けられた差込穴から、前記開口部の下方に設けられ、第2の記憶媒体のデータを読み込む読み込み部の受け部に前記第2の記憶媒体を差し込んで取り付け、
該第2の記憶媒体を再生装置から取り外すときは、前記第2の記憶媒体を前記読み込み部側へ押し込んで該読み込み部による第2の記憶媒体のロックを解除させて、把持可能に前記第2の記憶媒体を差込穴から突出させることを特徴とする再生装置における記憶媒体の脱着方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003364100A JP2005128813A (ja) | 2003-10-24 | 2003-10-24 | 再生装置および再生装置における記憶媒体の脱着方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003364100A JP2005128813A (ja) | 2003-10-24 | 2003-10-24 | 再生装置および再生装置における記憶媒体の脱着方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005128813A true JP2005128813A (ja) | 2005-05-19 |
Family
ID=34643179
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003364100A Withdrawn JP2005128813A (ja) | 2003-10-24 | 2003-10-24 | 再生装置および再生装置における記憶媒体の脱着方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005128813A (ja) |
-
2003
- 2003-10-24 JP JP2003364100A patent/JP2005128813A/ja not_active Withdrawn
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3533681B2 (ja) | カートリッジのイジェクト機構 | |
US6212147B1 (en) | Disc recording and/or reproducing apparatus, and disc loading apparatus | |
JP3158293B2 (ja) | ディスクカートリッジ着脱装置 | |
JPH06168566A (ja) | ディスクカートリッジ | |
JP2005128813A (ja) | 再生装置および再生装置における記憶媒体の脱着方法 | |
JP2001143353A (ja) | ディスク装置のディスク取出機構 | |
JP4042742B2 (ja) | 記録媒体ドライブ装置及びこれを備えた電子機器 | |
JP2005149629A (ja) | ディスク装置、および、記録ディスクの装着方法 | |
JP3033268B2 (ja) | ディスククランパ取付装置 | |
KR100762274B1 (ko) | 광 디스크 드라이브 | |
JP3525459B2 (ja) | ディスクカートリッジのイジェクト機構 | |
JP4063995B2 (ja) | カートリッジイジェクト装置 | |
KR200193928Y1 (ko) | 직립형 기록매체 재생장치 | |
JP2003100067A (ja) | ディスクシャッター装置 | |
JP2003059249A (ja) | 引出装置 | |
JPH0554508A (ja) | デイスクカートリツジの位置決め装置 | |
JPH10178691A (ja) | アダプタ装置の着脱機構及びスピーカユニットの着脱機構 | |
JPH05347088A (ja) | ディスク再生装置 | |
JP2001035054A (ja) | カートリッジに収納されたディスクの記録又は再生装置 | |
JPH09237457A (ja) | ディスクチェンジャー | |
JP2002157802A (ja) | 記録媒体駆動装置のシャッタ開閉機構 | |
JPH06168563A (ja) | デイスクカートリツジ | |
JPH0554623A (ja) | 電子機器におけるバツテリ収納用ケース | |
JP2002216876A (ja) | メモリーカード装着機構及び電子機器 | |
JP2002170365A (ja) | 音響装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Withdrawal of application because of no request for examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20070109 |