JP2005126718A - 放射線損傷に対する耐性が向上したテルビウム又はルテチウムを含有するシンチレータ組成 - Google Patents

放射線損傷に対する耐性が向上したテルビウム又はルテチウムを含有するシンチレータ組成 Download PDF

Info

Publication number
JP2005126718A
JP2005126718A JP2004306316A JP2004306316A JP2005126718A JP 2005126718 A JP2005126718 A JP 2005126718A JP 2004306316 A JP2004306316 A JP 2004306316A JP 2004306316 A JP2004306316 A JP 2004306316A JP 2005126718 A JP2005126718 A JP 2005126718A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scintillator
composition
radiation
group
annealing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004306316A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005126718A5 (ja
Inventor
James Scott Vartuli
ジェームズ・スコット・バルトゥリ
Robert Joseph Lyons
ロバート・ジョセフ・ライアンズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GE Medical Systems Global Technology Co LLC
Original Assignee
GE Medical Systems Global Technology Co LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by GE Medical Systems Global Technology Co LLC filed Critical GE Medical Systems Global Technology Co LLC
Publication of JP2005126718A publication Critical patent/JP2005126718A/ja
Publication of JP2005126718A5 publication Critical patent/JP2005126718A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/08Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials
    • C09K11/77Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials containing rare earth metals
    • C09K11/7766Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials containing rare earth metals containing two or more rare earth metals
    • C09K11/7774Aluminates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/44Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on aluminates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3217Aluminum oxide or oxide forming salts thereof, e.g. bauxite, alpha-alumina
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3224Rare earth oxide or oxide forming salts thereof, e.g. scandium oxide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3224Rare earth oxide or oxide forming salts thereof, e.g. scandium oxide
    • C04B2235/3225Yttrium oxide or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3224Rare earth oxide or oxide forming salts thereof, e.g. scandium oxide
    • C04B2235/3227Lanthanum oxide or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3224Rare earth oxide or oxide forming salts thereof, e.g. scandium oxide
    • C04B2235/3229Cerium oxides or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3286Gallium oxides, gallates, indium oxides, indates, thallium oxides, thallates or oxide forming salts thereof, e.g. zinc gallate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/65Aspects relating to heat treatments of ceramic bodies such as green ceramics or pre-sintered ceramics, e.g. burning, sintering or melting processes
    • C04B2235/658Atmosphere during thermal treatment
    • C04B2235/6583Oxygen containing atmosphere, e.g. with changing oxygen pressures
    • C04B2235/6584Oxygen containing atmosphere, e.g. with changing oxygen pressures at an oxygen percentage below that of air
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/74Physical characteristics
    • C04B2235/76Crystal structural characteristics, e.g. symmetry
    • C04B2235/762Cubic symmetry, e.g. beta-SiC
    • C04B2235/764Garnet structure A3B2(CO4)3
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/96Properties of ceramic products, e.g. mechanical properties such as strength, toughness, wear resistance
    • C04B2235/9646Optical properties
    • C04B2235/9661Colour

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Luminescent Compositions (AREA)
  • Measurement Of Radiation (AREA)

Abstract

【課題】 高エネルギー放射線損傷に対して耐性を向上させるように処理されたテルビウム又はルテチウムを含有するシンチレータを提供する。
【解決手段】 幾つかの態様では、シンチレータ組成は、焼き鈍しの前に組成(G1−x−yRE12(DはAl、Ga及びInから成るグループから、GはTb、Y、La、Gd、及びYbから成るグループから、AはLu、Y、La、Gd、及びYbから成るグループから、REはHo、Er、Tm及びCeから成るグループから夫々選択され、xは0〜約0.2774(0と0.2774を含む)の範囲、yは約0.001〜約0.012(0.001と0.012を含む)の範囲、aは2.884〜約3.032まで(2.884と3.032を含む)の範囲、zは約4.968〜約5.116(4.968と5.116を含む)の範囲)を含む。
【選択図】 図1

Description

本発明は、セリウムなどの希土類金属イオンで活性化され、定められた酸素雰囲気中で高温で焼き鈍し焼き鈍しを行なうことにより、該焼き鈍しされたシンチレータが本発明の方法によって処理されなかった同じシンチレータと比べて高エネルギー放射線損傷に対して耐性を向上させるように処理されたテルビウム又はルテチウムを含有するシンチレータに関する。
固体シンチレータ材料は、x線カウンター及びイメージ倍増管などの用途において透過する放射線を検出するための放射線検出器として長い間使用されている。シンチレータ材料は、x線又は他の高エネルギー電磁フォトンによって刺激されたときに、可視又は近可視の放射線を放出する。一般的な医学又は産業応用では、シンチレータからの光出力が光電応答装置に配向されて電気出力信号を発生させ、ここで該信号の振幅は蓄積されたエネルギーに比例する。次いで、電気信号はスクリーン又は他の永久的な媒体に表示するためにコンピュータによってデジタル化することができる。このような検出器は、コンピュータトモグラフィ(CT)スキャナー、デジタル放射線撮影法(DR)、及び他のx線、ガンマ線、紫外線、及び核放射線検出用途において重要な役割を果たす。医学用途では、検出器が管理された高エネルギーの最大量を利用して患者が必要以上に高放射線量を受けないように、患者を透過するx線のほとんど全てをシンチレータが効率的に吸収することが特に望ましい。
現行の世代のCTスキャナーにおける好ましいシンチレータ組成の中には、マトリックス材としてルテチウム、イットリウム、及びガドリニウムの酸化物の少なくとも1つを用いるセラミックシンチレータがある。これらは、例えば米国特許第4,421,671号、4,473,513号、4,525,628号、及び4,783,596号で詳細に説明されている。これらのシンチレータは通常、大部分を占めるイットリア(Y)と、約50モルパーセントまでのガドリニア(Gd)と、希土類活性剤酸化物のより少ない活性部分(典型的には約0.02−12モルパーセント、好ましくは約1−6モルパーセント、最も好ましくは約3モルパーセント)とを含む。前述の特許で説明されているように、適切な活性剤酸化物は、ユーロピウム、ネオジム、イッテルビウム、ジスプロシウム、テルビウム、及びプラセオジムの酸化物を含む。ユーロピウム活性化シンチレータは、これらが高い発光効率、低い残光レベル、及び他の有利な特性を有することにより商用X線検出器において好ましい場合が多い。
放射線ベースのイメージング技術を用いる医学的応用及び工業技術の絶え間ない進化に対する改良されたシンチレータ材料を提供することができる。一般的な医学的X線写真用途の要件を満たすために、シンチレータは光検出手段によって検出される電磁スペクトルの領域においてX線放射(又は他の高エネルギー放射)を光放射に変換する効率的な変換器でなければならない。またシンチレータは、シンチレータ本体内に発生する信号のトラッピングを防ぐために、効率よく光放射を伝送する必要がある。また、シンチレータは、高いX線阻止能、低いヒステリシス、スペクトルの線形性、及び短い残光といった特徴を有する必要がある。
CTシステムの1つの重要な特性はスキャン時間であり、これはCTシステムが観測中に被検体の1つのスライスの画像をスキャンし収集するのに要する時間である。スキャン時間は、シンチレータの一次減衰時間の大よそ1000倍に合致する。例えば、1秒のスキャン時間は通常1ミリ秒又はこれより短い減衰時間を有するシンチレータを必要とすることになる。従って、CTスキャン時間が短い程より短いシンチレータ減衰時間を必要とする。現行の世代のCTシステムでは約1秒程度のスキャン時間であり、一般に約0.4秒より短くはない。更に短いスキャン時間が望ましい。スキャン時間を短縮すると、検査することができる患者の数、並びに1回の計測で取得されるスキャンの数が増大し、この各計測では計測期間の間患者に「息を止める」ことを要求する。また、より短いスキャン時間により、内臓の運動、或いは小さな子供などの非協力的な患者のスキャンを取る場合に生じる動きによる画像のぼやけが低減される。
シンチレータの別の考慮事項は、高エネルギー放射に対してシンチレータが繰り返し暴露される際のシンチレータに起こる損傷を低減することである。高エネルギー放射を光画像に変換するために固体シンチレータ材料を用いるX線撮影装置では、放射線の高放射線量に対してシンチレータが暴露された後に効率の変化を生じることがある。例えば、ビスマスゲルマネイト単結晶シンチレータにおいて、水銀ランプからの紫外線放射に30分間暴露された後では放射線損傷が11%高くなる。同様の結果が、より高いエネルギーガンマ放射線について報告されている。更に、ビスマスゲルマネイトシンチレータの結晶毎の放射線損傷の変動は大きく、少なくとも約30倍である。効率における同様の変化は、多結晶タイプのセラミックシンチレータが高エネルギー放射線量に暴露される場合に見られる。
米国特許第4,421,671号公報 米国特許第4,473,513号公報 米国特許第4,525,628号公報 米国特許第4,783,596号公報
シンチレータでの放射線損傷は、放射線に対する長時間の暴露により光出力の変化及び/又はシンチレータ本体の色の黒ずみによって特徴付けられる。放射線損傷は、前のスキャンからの「ゴースト画像」を生じる可能性があり、これによって画像分解能が低下する。放射線損傷により生じる光出力の変化は、同じシンチレータのバッチ毎で大きさが変動するのが見られる場合が多く、時間と共に任意の個々のシンチレータがどのように変化するかを予測するのが困難になり、従って定量的な補正計測を実施するのが難しくなる。例えば、ユーロピウムで活性化されたイットリア−ガドリニアセラミックシンチレータは、140kVPのX線の450レントゲンに対してシンチレータバッチに応じて4から33%の光出力の低下を示す。x線損傷の結果として起こり得る光出力のこの変動量は、定量的なx線検出器では望ましくない。
従って、本発明の幾つかの構成では、焼き鈍しの前に組成(G1−x−yRE12を含むシンチレータ組成が提供され、ここでDはAl、Ga、及びInから成るグループから選択され、GはTb、Y、La、Gd、及びYbから成るグループから選択され、AはLu、Y、La、Gd、及びYbから成るグループから選択され、REはHo、Er、Tm、及びCeから成るグループから選択され、xは0から最大で約0.2774(0と0.2774を含む)までの範囲であり、yは約0.001から最大で約0.012(0.001と0.012を含む)までの範囲であり、aは2.884から最大で約3.032(2.884と3.032を含む)までの範囲であり、zは約4.968から最大で約5.116(4.968と5.116を含む)までの範囲である。
本発明の他の構成は、シンチレータ効率における放射誘導変化に対して耐性が向上したテルビウム又はルテチウムを含有するガーネットシンチレータを作製するための方法を提供する。この方法は、焼き鈍しされたシンチレータが、このような焼き鈍しによって処理されていない同じシンチレータに比べて信号生成の効率において放射によるより小さな変化しか含まないように、予め定められた時間及び温度に対して予め定められた酸素量を有する管理された雰囲気中でガーネットシンチレータを焼き鈍しする段階を含む。ガーネットシンチレータは、(Tb)とルテチウム(Lu)から選択された少なくとも1つの金属を含み、Ce、Pr、Nd、Sm、Eu、Dy、Ho、Er及びTmから選択された少なくとも1つの希土類元素で活性化される。シンチレータは、X、β、又はγ放射を含む高エネルギー放射による励起に応答して可視光を放出することができる。また、焼き鈍しの前にシンチレータは組成(G1−x−yRE12を含み、ここでDはAl、Ga及びInから選択され、GはTb、Y、La、Gd、及びYbから選択され、AはLu、Y、La、Gd、及びYbから選択され、REはHo、Er、Tm及びCeから選択され、xは0から最大で約0.2774(0と0.2774を含む)までの範囲であり、yは約0.001から最大で約0.012(0.001と0.012を含む)までの範囲であり、aは2.884から最大で約3.032(2.884と3.032を含む)までの範囲であり、zは約4.968から最大で約5.116(4.968と5.116を含む)までの範囲である。
本発明の更に別の構成は、シンチレータ効率における放射誘導変化に対して耐性が向上したシンチレータを提供する。シンチレータは、X、β、又はγ放射を含む高エネルギー放射による励起に応答して可視光を放出することのできるガーネットシンチレータを含む。ガーネットシンチレータは、テルビウム(Tb)とルテチウム(Lu)から選択された少なくとも1つの金属を含み、Ce、Pr、Nd、Sm、Eu、Dy、Ho、Er及びTmから選択された少なくとも1つの希土類元素で活性化される。シンチレータは、焼き鈍しされたシンチレータがこのような焼き鈍しによって処理されていない同じシンチレータに比べて放射によるより小さな効率の変化しか含まないように、予め定められた時間と温度に対して予め定められた酸素量を含む管理された雰囲気中で焼き鈍しされている。焼き鈍しの前に、シンチレータは組成(G1−x−yRE12を含み、ここでDはAl、Ga及びInから選択され、GはTb、Y、La、Gd、及びYbから選択され、AはLu、Y、La、Gd、及びYbから選択され、REはHo、Er、Tm及びCeから選択され、xは0から最大で約0.2774(0と0.2774を含む)までの範囲であり、yは約0.001から最大で約0.012(0.001と0.012を含む)までの範囲であり、aは2.884から最大で約3.032(2.884と3.032を含む)までの範囲であり、zは約4.968から最大で約5.116(4.968と5.116を含む)までの範囲である。
本発明の幾つかの他の構成は、焼き鈍しの前に組成(Tb1−yCe12を含むシンチレータ組成を提供し、ここでDはAl、Ga、及びInから選択された少なくとも1つの金属であり、aは約2.8から最大で3.1を含む値までの範囲であり、yは0.0005から最大で0.2を含む値までの範囲であり、zは4から最大で5.1を含む値までの範囲である。
本発明の幾つかの構成は、焼き鈍しの前に組成(Lu1−yCe12を含むシンチレータ組成を提供し、ここでDはAl、Ga、及びInから選択された少なくとも1つの金属であり、aは2.8から最大で3.1を含む値までの範囲であり、yは0.0005から最大で0.2を含む値までの範囲であり、zは4から最大で5.1を含む値までの範囲である。
本発明の更に他の構成は、焼き鈍しの前に組成(G1−x−yRE12を含むシンチレータ組成を提供し、ここでGはTbとLuから選択された少なくとも1つの金属であり、AはGがTbであるときにはY、La、Gd、Lu、及びYbから選択された少なくとも1つの希土類金属であり、GがLuであるときにはY、La、Gd、Tb、及びYbから選択された少なくとも1つの希土類金属であり、REはCe、Pr、Nd、Sm、Eu、Dy、Ho、Er、及びTmから選択された少なくとも1つの希土類金属であり、DはAl、Ga、及びInから選択された少なくとも1つの金属であり、aは約2.8から最大で3.1を含む値までの範囲であり、xは0から最大で0.5を含む値までの範囲であり、yは0.0005から最大で0.2を含む値までの範囲であり、zは4から最大で5.1を含む値までの範囲である。
更に他の構成では、本発明は、焼き鈍しの前に組成(Tb1−xLuCeAl12を含み、ここで0<x≦0.5であるシンチレータ組成を提供する。
更に他の構成では、本発明は、焼き鈍しの前に組成(Tb1−yCe(Al1−r−5GaIn12を含み、ここでyは約0.0005から最大で0.2を含む値までの範囲であり、zは約4から最大で5.1を含む値までの範囲であり、0<s≦0.5及びr+s<1のときに0≦r≦0.5であり、又は0≦s≦0.5及びr+s<1のときに0<r≦0.5であるシンチレータ組成を提供する。
本発明の更に別の構成は、焼き鈍しの前に組成(Tb1−y−u−v−wCeGdSmAl12を含むシンチレータ組成を提供し、ここでyは約0.0005から最大で0.2を含む値までの範囲であり、zは約4から最大で5.1を含む値までの範囲であり、0≦u,v,w≦0.5、且つ0.0005≦y+u+v+w<1である。これらの構成の幾つかでは、w=0である。
本発明の更に他の構成は、焼き鈍しの前に組成(Tb1−x−yCeAl12を含むシンチレータ組成を提供し、ここでAはY又はGdであり、0<x≦0.5、及びyは約0.0005から最大で0.2を含む値までの範囲であり、zは約4から最大で5.1を含む値までの範囲である。
本発明の更に他の構成は、焼き鈍しの前に、Ce3+イオンで活性化された組成Lu0.8Tb2.2Al12を含むシンチレータ組成を提供する。
別の態様では、本発明は、X、β、又はγ放射を含む高エネルギー放射による励起に応答して可視光を放出することのできるガーネットシンチレータを含むシンチレータ効率における放射誘導変化に対して耐性が向上したシンチレータを含み、ここでガーネットシンチレータはテルビウム(Tb)とルテチウム(Lu)から成るグループから選択された少なくとも1つの金属を含み、Ce、Pr、Nd、Sm、Eu、Dy、Ho、Er及びTmから成るグループから選択された少なくとも1つの希土類元素で活性化され、このシンチレータは、焼き鈍しされたシンチレータが、焼き鈍しによって処理されていない同じシンチレータと比べて効率に放射による小さな変化しか含まないように、予め定められた時間と温度に対して予め定められた酸素量を含む管理された雰囲気中で焼き鈍しされている。
更に別の態様では、本発明は、X、β、又はγ放射を含む高エネルギー放射による励起に応答して可視光を放出することのできるガーネットシンチレータを含むシンチレータ効率における放射誘導変化に対して耐性が向上したガーネットシンチレータを含むx線CTスキャナーの検出器要素を含み、ここでガーネットシンチレータは、テルビウム(Tb)とルテチウム(Lu)から成るグループから選択された少なくとも1つの金属を含み、Ce、Pr、Nd、Sm、Eu、Dy、Ho、Er、及びTmから成るグループから選択された少なくとも1つの希土類元素で活性化され、このシンチレータは、このような焼き鈍しによって処理されていない同じシンチレータに比べて焼き鈍しされたシンチレータが放射によるより小さな効率の変化しか含まないように、予め定められた時間と温度に対して予め定められた酸素量を含む管理された雰囲気中で焼き鈍しされている。
本発明のシンチレータ材料及び検出器は、有利には短い減衰時間(スキャン時間を最小にするため)を提供し、これは、シンチレータを必要とする用途に(計測の再現性を向上させるために)通常用いられる高エネルギー放射に繰り返し暴露されることによる損傷の低減を示す。また、本発明のシンチレータ作製の方法は、再現可能であるが、低コストとするのに十分簡単であり、シンチレータ製造の既存のプロトコルに容易に適合される。
本発明は、セリウムなどの希土類金属イオンで活性化され、更に焼結中或いは焼結後に高温で且つ限定された酸素雰囲気中で加熱(焼き鈍し)処理して、シンチレータ材料が高エネルギー放射に曝されたときに生じるであろう放射線損傷が低減されたテルビウム又はルテチウム・アルミニウム酸化ガーネットX線シンチレータに関する。このシンチレータは、焼き鈍しの前に一般式(G1−x−yRE12を有する単結晶又は多結晶シンチレータのいずれかを含むことができ、ここでGはTbとLuから成るグループから選択された少なくとも1つの金属であり、AはGがTbであるときにはY、La、Gd、Lu、及びYbから成るグループから選択された少なくとも1つの希土類金属であり、GがLuであるときにはY、La、Gd、Tb、及びYbから成るグループから選択された少なくとも1つの希土類金属であり、REはCe、Pr、Nd、Sm、Eu、Dy、Ho、Er、及びTmから成るグループから選択された少なくとも1つの希土類金属であり、DはAl、Ga、及びInから成るグループから選択された少なくとも1つの金属であり、aは約2.8から3.1を含む値までの範囲であり、xは0から約0.5までの範囲であり、yは約0.0005から約0.2までの範囲であり、zは約4から5.1を含む値までの範囲である。ある実施形態では、シンチレータは、焼き鈍しの前に一般式(Tb1−xLuCeAl12を含む単結晶又は多結晶シンチレータを含み、ここで0<x≦0.5、yは約0.0005から約0.2の範囲、更に好ましくは約0.005から約0.1の範囲である。従って1つの実施形態では、シンチレータは焼き鈍しの前にCe3+イオンで活性化されたLu0.8Tb2.2Al12を含む。本発明のシンチレータは、本発明の方法によって焼き鈍しがなされていないシンチレータに比べて、高エネルギー放射に曝されたときに減衰時間が短く、より損傷が低減されて示される。
本発明は、以下の限定ではない定義を用いることによってより理解することができる。
用語「蛍光体」及び「シンチレータ」は、X、β、又はγ放射などの高エネルギー放射による刺激に応答して可視光を放出する固体ルミネッセンス材料を意味するのに互換的に使用される。
用語「高エネルギー放射」は、限定ではないが、X放射(ここではx線放射とも呼ばれる)、ガンマ(γ)放射、及びベータ(β)放射を含む、紫外線放射よりも高いエネルギーを有する電磁放射を意味する。固体シンチレータ材料は、カウンター、イメージ倍増管、及びコンピュータトモグラフィ(CT)スキャナーなどの装置で放射線検出器の構成要素として通常使用されている。
用語「放射線損傷」は、ルミネッセンス材料が刺激放射線の所与の強度に応答してルミネッセンス材料によって放出された光の量が高エネルギー放射線量への暴露後に変化するルミネッセンス材料の特性を意味する。また、用語「放射線損傷(RD)」は、放射線量によってシンチレータ内に生成された欠陥によるシンチレーション効率の変化を表すことができる。
本明細書で使用される用語「光出力」は、X線放射及びこれに類するものなどの高エネルギー放射線の1パルスによる励起後にシンチレータによって放出された可視光の量である。
用語「残光」は、x線励起が停止した後の定められた時間におけるシンチレータによって放出された光であり、X放射によってシンチレータが励起されている間に放出された光の百分率として報告される。
用語「減衰時間」、「一次減衰」、又は「一次速度」は、放出された光の強度を高エネルギー励起が停止した後にその時点での光強度の約36.8%(又は1/e)まで減少するのに必要な時間をいう。
用語「阻止能」は、X放射を吸収する材料の能力を意味し、一般に減弱又は吸収とも呼ばれる。高い阻止能を有する材料は、X放射を僅かに透過するか又は全く透過させない。阻止能は、シンチレータとそこに含まれる要素の密度に比例する。従って高密度を有するシンチレータを生成することが有利である。
従って1つの態様において、本発明は、シンチレータ効率において放射誘導変化に対する耐性が向上したテルビウム又はルテチウム含有ガーネットシンチレータを作製する方法であって、予め定められた時間と温度に対して予め定められた酸素量を含む管理された雰囲気中でガーネットシンチレータを焼き鈍しをして、その結果、焼き鈍しされたシンチレータが該焼き鈍しによって処理されていない同じシンチレータに比べて信号生成の効率において放射によるより小さな変化を含むようにする段階を含み、ここで該ガーネットシンチレータは、テルビウム(Tb)とルテチウム(Lu)から成るグループから選択された少なくとも1つの金属を含み、Ce、Pr、Nd、Sm、Eu、Dy、Ho、Er、及びTmから成るグループから選択された少なくとも1つの希土類元素で活性化され、該シンチレータはX、β、又はγ放射を含む高エネルギー放射による励起に応答して可視光を放出することができる方法を含む。
別の態様では、本発明は、X、β、又はγ放射を含む高エネルギー放射による励起に応答して可視光を放出することのできるガーネットシンチレータを含む、シンチレータ効率において放射誘導変化に対して耐性が向上したシンチレータを含み、該シンチレータは、テルビウム(Tb)とルテチウム(Lu)から成るグループから選択された少なくとも1つの金属を含み、且つCe、Pr、Nd、Sm、Eu、Dy、Ho、Er及びTmから成るグループから選択された少なくとも1つの希土類元素で活性化され、該シンチレータは、焼き鈍しされたシンチレータが該焼き鈍しによって処理されていない同じシンチレータに比べて放射によるより小さな効率の変化しか含まないように、予め定められた時間と温度に対して予め定められた酸素量を含む管理された雰囲気中で焼き鈍しされることを特徴とする。
更に別の態様では、本発明は、X、β、又はγ放射を含む高エネルギー放射による励起に応答して可視光を放出することのできるガーネットシンチレータを含む、シンチレータ効率において放射誘導変化に対して耐性が向上したシンチレータを含むx線CTスキャナーの検出器素子を含み、該シンチレータは、テルビウム(Tb)とルテチウム(Lu)から成るグループから選択された少なくとも1つの金属を含み、且つCe、Pr、Nd、Sm、Eu、Dy、Ho、Er及びTmから成るグループから選択された少なくとも1つの希土類元素で活性化され、該シンチレータは、焼き鈍しされたシンチレータが該焼き鈍しによって処理されていない同じシンチレータに比べて放射によるより小さな効率の変化しか含まないように、予め定められた時間と温度に対して予め定められた酸素量を含む管理された雰囲気中で焼き鈍しされることを特徴とする。
ある実施形態では、シンチレータは焼結によって作製される。シンチレータが焼結によって作製されるときには、ガーネットシンチレータは、セラミック或いはそれに類するものなどの多結晶シンチレータを含むことができる。
或いは、シンチレータは結晶成長プロセスによって作製することができる。シンチレータが結晶成長プロセスによって作製されるときには、シンチレータは少なくとも1つの絶縁単結晶を含むことができる。
焼き鈍しは、管理された(すなわち定められた)雰囲気中で行なわれる。一般に、焼き鈍しは酸素存在下で行なわれる。幾つかの構成において、管理された酸素雰囲気は約1×10−18から約1気圧(atm)の範囲の酸素分圧を含む。幾つかの構成では、管理された酸素雰囲気は約1×10−13から約1気圧の範囲の酸素分圧を含む。また幾つかの構成では、管理された酸素雰囲気は約1×10−8から約0.5気圧の範囲の酸素分圧を含む。また幾つかの構成では、管理された酸素雰囲気は、約1×10−6から約0.22気圧の範囲の酸素分圧を含む。
及び幾つかの構成では、焼き鈍しの温度は、1000℃から1500℃の範囲を含み、又は幾つかの構成では、1400℃から1500℃の範囲である。
焼き鈍しの段階は、シンチレータ材料を燃焼後に行なわれる標準的な冷却段階の間に行なうことができる。或いは、焼き鈍しは、既に室温まで冷却されているシンチレータに対して行なうことができる(すなわち再加熱によって)。焼き鈍しの時間は、幾つかの構成では、0.5から12時間(h)までの範囲を含み、又は幾つかの構成では、焼き鈍しの時間は1から8時間までの範囲を含み、或いは幾つかの構成では、1から4時間までの範囲を含む。
幾つかの構成では、シンチレータは焼き鈍しの段階の後で室温まで冷却される。幾つかの構成では、冷却速度は1時間当たり150℃から500℃までの範囲であり、幾つかの構成では、1時間当たり約300℃の冷却速度が使用される。
幾つかの構成において本発明は、希土類(例えばセリウム、プラセオジム、及び/又はネオジム)活性化テルビウム又はルテチウムを含有するガーネットシンチレータの放射線誘導損傷に対する感受性を低減させる方法として、酸素存在下での焼き鈍しの適用を含む。希土類活性化テルビウム又はルテチウムを含有するガーネットシンチレータは、これらが本明細書で説明されるように比較的減衰速度が短いことから有利であり、これによりCTシステムのより速いスキャン時間が可能になる。
ある実施形態では、焼き鈍しの段階は、該シンチレータの酸素含有量を変化させる。変化の正確な量を定量化することは困難であるが、酸素ストイキオメトリーでの小さな変化が本発明の方法によるガーネットシンチレータの処理中に起こると考えられている。
ある実施形態では、シンチレータは、焼き鈍しの段階の前に式(Tb1−yCe12を含み、ここでDはAl、Ga、及びInから成るグループから選択された少なくとも1つの金属であり、aは約2.8から最大で3.1を含む値までの範囲であり、yは約0.0005から最大で0.2を含む値までの範囲であり、zは約4から最大で5.1を含む値までの範囲である。
別の実施形態では、シンチレータは、焼き鈍しの前に式(Lu1−yCe12を含み、ここでDはAl、Ga、及びInから成るグループから選択された少なくとも1つの金属であり、aは約2.8から3.1を含む値までの範囲であり、yは約0.0005から最大で0.2を含む値までの範囲であり、zは約4から最大で5.1を含む値までの範囲である。
更に別の実施形態では、シンチレータは、焼き鈍しの前に式(G1−x−yAxREy)a12を含み、ここでGはTbとLuから成るグループから選択された少なくとも1つの金属であり、AはGがTbであるときにはY、La、Gd、Lu、及びYbから成るグループから選択された少なくとも1つの希土類金属であり、GがLuであるときにはY、La、Gd、Tb、及びYbから成るグループから選択された少なくとも1つの希土類金属であり、REはCe、Pr、Nd、Sm、Eu、Dy、Ho、Er、及びTmから成るグループから選択された少なくとも1つの希土類金属であり、DはAl、Ga、及びInから成るグループから選択された少なくとも1つの金属であり、aは約2.8から最大で3.1を含む値までの範囲であり、xは0から最大で0.5を含む値までの範囲であり、yは約0.0005から最大で0.2を含む値までの範囲であり、zは約4から最大で5.1を含む値までの範囲である。
及び幾つかの構成では、AはLu、REはCe、DはAlである。また幾つかの構成では、焼き鈍しの前に、シンチレータは式(Tb1−yCeAl12を含み、ここでyは約0.0005から最大で0.2を含む値までの範囲であり、aは約2.8から最大で3.1を含む値までの範囲である。更に別の実施形態では、焼き鈍しの前に、シンチレータは式(Tb1−x−yLuCeAl12を含み、ここでaは約2.8から最大で3.1を含む値までの範囲であり、xは0から最大で0.5を含む値までの範囲であり、yは約0.0005から最大で0.2を含む値までの範囲である。更に幾つかの構成では、焼き鈍しの前に、シンチレータは式(Tb1−xLuCeAl12を含み、ここで0<x≦0.5であり、yは約0.0005から最大で0.2を含む値までの範囲である。
幾つかの構成では、上述のシンチレータにおいて、aは2.9から最大で3.05を含む値までの範囲である。また幾つかの構成では、xは0から0.3を含む値までの範囲であり、幾つかの構成では、0から最大で0.2を含む値までの範囲である。更に幾つかの構成では、yは0.005から最大で0.1を含む値までの範囲であり、幾つかの構成では、yは0.005から最大で0.07を含む値までの範囲である。また幾つかの構成では、zは4.5から最大で5.05を含む値までの範囲であり、幾つかの構成では、4.6から最大で5.0を含む値までの範囲である。
種々の実施形態において、焼き鈍しの前に、ガーネットシンチレータは(Tb1−yCe(Al1−r−sGaIn12の式を有し、ここでyは約0.0005から最大で0.2を含む値までの範囲であり、zは約4から最大で5.1を含む値までの範囲であり、且つ0<s≦0.5及びr+s<1のときに0≦r≦0.5、或いは0≦s≦0.5及びr+s<1のときに0<r≦0.5である。
他の実施形態においては、焼き鈍しの前に、ガーネットシンチレータは(Tb1−y−u−v−wCeGdSmAl12の式を有し、ここでyは約0.0005から最大で0.2を含む値までの範囲であり、zは約4から最大で5.1を含む値までの範囲であり、0≦u,v,w≦0.5及び0.0005≦y+u+v+w<1である。これらの実施形態の幾つかでは、w=0である。
更に他の実施形態では、本発明の焼き鈍しによって処理されたシンチレータは、Ce3+イオンで活性化されたLu0.8Tb2.2Al12を含む。
本明細書で説明されたように、本発明のシンチレータは多結晶焼結シンチレータを含むことができ、又は単結晶の形態とすることもできる。多結晶焼結シンチレータの場合は、シンチレータは本発明の幾つかの構成において以下のように作製される。
(1)以下の各々の量を供給する段階
(a)テルビウムとルテチウムから成るグループから選択された少なくとも1つの第1の金属の酸素含有化合物
(b)Ce、Pr、Nd、Sm、Eu、Dy、Ho、Er、及びTmから成るグループから選択された少なくとも1つの希土類金属の酸素含有化合物
(c)Al、Ga、及びInから成るグループから選択された少なくとも1つの第2の金属の酸素含有化合物
(2)混合物を作るために上記の酸素含有化合物を共に混合する段階
(3)上記の混合物を希土類活性化ガーネットシンチレータ組成に変換するのに十分な時間にある温度で焼成することによって上記の混合物を燃焼する段階
ここで上記の酸素含有化合物の量は、上記シンチレータの最終的な望ましい組成を得るように選択される。
ガーネットシンチレータを生成するために燃焼させる(焼成する)段階は、700℃から約1500℃にわたる温度を含むことができ、又は幾つかの構成では、800℃から約1200℃の範囲の温度、或いは幾つかの構成では、約850℃から約1150℃の範囲の温度を含むことができる。
ある実施形態では、混合された酸素含有化合物を焼成燃焼段階(段階(3))の前又は後のいずれかで所望の形状のシンチレータ本体を含む成形体に詰める。次にこの本体を成形体の間隙が最小になるように高温で焼結される。幾つかの構成では、成形体を焼結する段階は、圧縮された成形体を高温で加熱する段階を含む。幾つかの構成において焼結温度は、1500℃から1800℃の範囲である。幾つかの構成では焼結温度は1600℃から1780℃の範囲であり、及び幾つかの構成では1675℃から1775℃の範囲の温度が使用される。
放射線損傷(RD)は、高エネルギー放射線量前後の光出力の強度における変化を測定することによって定量化することができ、ここでIは光出力の初期(事前放射線量)強度、Iは光出力の最終(事後放射線量)強度である。従って、パーセント放射線損傷(%RD)=[(I−I)/I]×100である。高エネルギー放射処理後の光出力の増加は正のRD値を含み、放射処理後の光出力の減少は負のRD値を含むことが分かる。しかしながら、RD値がゼロに近づくほど(負又は正)、シンチレータは効率に変化をもたらすことなく高エネルギー放射により良好に反応するようになる。一般に、+2から−2パーセントの範囲のRD値が好ましく、+1から−1パーセントの範囲の値が更に好ましく、+0.5から−0.5パーセントの範囲の値が更により好ましい。
従って本発明は、シンチレータ材料の放射線損傷に対する感受性を低減させるための予め定められた雰囲気下での焼き鈍しの適用について説明する。本発明は、ガーネット構造を有し、且つテルビウム及び/又はルテチウムを含有する希土類活性化シンチレータを提供する。本発明は、放射線損傷に対するシンチレータの耐性を向上させるための手段として、定められた酸素雰囲気中での焼き鈍しを多結晶シンチレータ又はシンチレータの単結晶形態のいずれかに適用することができるという驚くべき結果をもたらす。このようなシンチレータの単結晶形態を通る酸素の拡散率が不十分であることが知られていることを考えると、焼き鈍しを用いて単結晶における放射線損傷を低減させることができるという発見は予想外のことである。
シンチレータに対する放射線損傷は、シンチレータが高エネルギー励起放射線を測定可能な信号に変換できる効率を変化させる。従って、励起放射に対するシンチレータの感度を長期使用期間にわたってほぼ一定に維持するような放射線損傷に対する耐性を有するシンチレータを開発することが重要である。シンチレータの光出力の安定性と再現性は多くの用途にとって重要である。例えば、放射線損傷は、前のスキャンからの「ゴースト画像」をもたらし、これにより画像分解能が低くなる可能性がある。放射線損傷時に起こるシンチレータ応答の変動は極めて変化しやすいものであることから、定量的な修正測定法を開発することは困難である。x線損傷時に結果として生じるシンチレータ効率における量と変動は、一般に定量的なx線検出器には望ましくないものであり、このようなイメージング技術の適用を制限してしまう。
幾つかの場合において、放射線損傷は、シンチレータ効率の変動の原因である欠陥の集中(色中心)を減少させる元素を用いてシンチレータを均質にドープすることにより制御することができる。また、(Y,Gd)203:Euセラミックシンチレータの小さな部類について、焼結中に酸素雰囲気が変化することが損傷特性に影響を与えることが示されている(米国特許第4,783,596号)。しかしながら、この保護効果は、希土類の限られた部類がドープされたイットリア−ガドリニアシンチレータ材料についてのみ働くことが分かった(米国特許第4,783,596号)。
放射線損傷は、特定の放射線量に対してシンチレーション効率を変更することができるシンチレータ内に欠陥を生じさせる。このような欠陥は通常、シンチレータ発光波長で光吸収帯域を与える電子構造を有する色中心である。色中心の結合エネルギーは損傷の寿命を決定するが、一般にこのエネルギーは、室温で数秒から数日の間損傷が持続することもあるほど十分大きい。
放射線イメージングにシンチレータを使用する場合、放射線損傷の影響を考慮に入れることは難しく、従って、高エネルギー放射に暴露されたときに効率の変化を最小にするシンチレータを開発することが望ましい。放射線損傷は、シンチレータを妥当な放射線量に暴露して、損傷線量の前後で得られた光出力の変化を測定することによって実験的に特徴付けられる。回収は、損傷パルスの終了後の時間の関数としてグラフに表すことができる。このような情報は、活性剤発光効率を低減させる色中心吸収又は他の欠陥中心による放射線損傷を区別するのに使用できるが、臨床的に使用されたときに特定のシンチレータがどう反応するかを予測する場合に特に情報を与えるものではない。
また、シンチレータ機能に関する放射線損傷の影響を定量化するためには幾つかの因子が重要である。正確な測定のために、測定パルスを生成する線源での変化を補償することが重要である。また、高い残光を有するシンチレータでは放射線量からの残留残光を補償しなければならない。更に、シンチレーション光の吸収が結晶を通る経路長に依存するので、測定された損傷は、結晶の厚み及び透過性などのシンチレータ幾何形状に応じて変化する可能性がある。また、放射線損傷は通常シンチレーション効率を低下させるが、例えば効率が向上するCsI:TIシンチレータなどのような幾つかの場合がある。十分に理解されてはいないが、このような効率の向上は、他の場合ではシンチレータの効率を低減させてしまう欠陥中心の修正又は無効化によって起こり得ると考えられている。
本発明は、ガーネット構造を有し且つテルビウム及び/又はルテチウムを含有する希土類活性化シンチレータを提供する。本発明のシンチレータは、x線などの高エネルギー励起に反応し、高い光出力、低減された残光、短い減衰時間、及び高x線阻止能を有する。光出力が高いほど、高エネルギー励起の必要なエネルギー量がより少なくなるので有利である。従って、患者は高エネルギー放射のより少ない線量に暴露される。残光が低減されることは、画像がより鮮鋭で「ゴースト画像」とも呼ばれる画像アーティファクトがないことから有利である。減衰時間がより短いとスキャン時間を短縮することができるので好ましく、結果的にCTシステムをより効率的に使用することになる。阻止能がより高いと、シンチレータの必要とされる量がより少ないので好ましい。従ってより薄い検出器が可能となり、結果として製造コストがより低くなる。放射線損傷が低いことは、励起放射に対するシンチレータの感度を長期間使用にわたってほぼ一定に維持するので有利である。
本発明は、x線放射によって効率的に励起することができ、且つ青色から赤色の広いスペクトルを有する可視領域(約500nmから約700nm)で効率的に発光するガーネットシンチレータを提供する。このシンチレータは、緑色から黄色の領域(約540nmから約600nm)で発光ピークを有し、これはx線イメージ倍増管及び光検出器の最高感度の領域を含む。
本発明のシンチレータは、一般式(G1−x−yRE12を有するテルビウム及び/又はルテチウムを含有する希土類活性化ガーネットであり、ここでGはTbとLuから成るグループから選択された少なくとも1つの金属であり、Aは、GがTbであるときにはY、La、Gd、Lu、及びYbから成るグループから選択され、GがLuであるときにはY、La、Gd、Tb、及びYbから成るグループから選択された要素であり、REは、Ce、Pr、Nd、Sm、Eu、Dy、Ho、Er、及びTmから成るグループから選択された少なくとも1つの要素であり、DはAl、Ga、及びInから成るグループから選択された少なくとも1つの要素であり、aは約2.8から3.1を含む値までの範囲であり、幾つかの構成では、約2.9から3.05を含む値までの範囲であり、xは0から約0.5の範囲であり、幾つかの構成では0から約0.3の範囲であり、及び幾つかの構成では0から約0.2の範囲であり、yは約0.0005から約0.2の範囲であり、幾つかの構成では約0.005から約0.1の範囲であり、及び幾つかの構成では約0.005から約0.07の範囲であり、zは約4から5.1を含む値までの範囲であり、幾つかの構成では約4.5から5.05を含む値までの範囲であり、及び幾つかの構成では約4.6から5を含む値までの範囲である。
別の実施形態では、シンチレータは、式(Tb1−yCeAl12を有するセリウムで活性化されたテルビウム−アルミニウム−ガーネットであり、ここでyは約0.0005から約0.2の範囲であり、幾つかの構成では約0.005から約0.1の範囲であり、及び幾つかの構成では約0.005から約0.07の範囲であり、aは約2.8から3.1を含む値までの範囲であり、及び幾つかの構成では約2.9から3.05を含む値までの範囲である。
別の実施形態では、テルビウムは部分的にルテチウムに置き換えられ、シンチレータは(Tb1−x−yLuCeAl12の式を有し、ここでaは約2.8から3.1を含む値までの範囲であり、幾つかの構成では約2.9から3.05を含む値までの範囲であり、xは0から約0.5の範囲であり、幾つかの構成では0から約0.3の範囲であり、及び幾つかの構成では0から約0.2の範囲であり、yは約0.0005から約0.2の範囲であり、幾つかの構成では約0.005から約0.1の範囲であり、及び幾つかの構成では約0.005から約0.07の範囲である。
更に別の実施形態では、シンチレータは(Tb1−xLuCeAl12の式を有し、ここで0<x≦0.5、yは約0.0005から約0.2の範囲であり、幾つかの構成では約0.005から約0.1の範囲であり、及び幾つかの構成では約0.005から約0.07の範囲である。
別の実施形態では、アルミニウムがガリウム、インジウム、又はこれらの化合物に部分的に置き換えられる。この場合、シンチレータは(Tb1−yCe(Al1−r−sGaIn12の式を有し、ここでyは約0.0005から約0.2の範囲であり、幾つかの構成では約0.005から約0.1の範囲であり、及び幾つかの構成では約0.005から約0.07の範囲であり、zは約4から5.1を含む値までの範囲であり、幾つかの構成では約4.5から5.05を含む値までの範囲であり、及び幾つかの構成では約4.6から5を含む値までの範囲であり、且つ0<s≦0.5及びr+s<1のときに0≦r≦0.5、又は0≦s≦0.5及びr+s<1のときに0<r≦0.5である。幾つかの構成では、rは約0.005から約0.3の範囲であり、及び幾つかの構成では約0.05から約0.2の範囲であり、幾つかの構成ではsは約0.005から約0.3の範囲であり、及び幾つかの構成では約0.05から約0.2の範囲である。
また、テルビウムはY、Gd、Sm、又はこれらの化合物の1つで部分的に置き換えることができ、アルミニウムは置き換えられない。この場合、シンチレータは(Tb1−y−u−v−wCeGdSmAl12の式を有し、ここでyは約0.0005から約0.2の範囲であり、幾つかの構成では約0.005から約0.1の範囲であり、及び幾つかの構成では約0.005から約0.07の範囲であり、zは約4から5.1を含む値までの範囲であり、幾つかの構成では約4.5から5を含む値までの範囲であり、及び幾つかの構成では約4.6から5を含む値までの範囲であり、且つ0≦u,v,w≦0.5、及び0.0005≦y+u+v+w<1である。u、v、及びwの各々は、幾つかの構成では約0.005から約0.3の範囲であり、及び幾つかの構成では約0.005から約0.1の範囲である。これらの実施形態の幾つかでは、w=0である。
更に他の実施形態では、シンチレータは(Tb1−x−yCeAl12の式を有し、ここでAはY又はGd、0<x≦0.5、及びyは約0.0005から約0.2の範囲であり、幾つかの構成では約0.005から約0.1の範囲、及び幾つかの構成では約0.005から約0.07の範囲であり、zは約4から5.1を含む値までの範囲であり、幾つかの構成では約4.5から5を含む値までの範囲であり、及び幾つかの構成では約4.6から5を含む値までの範囲である。
本発明のシンチレータ組成は、ドライ又はウエットの合成方法によって作製することができる。X、β、又はγ放射などの高エネルギー放射の検出に有用な本発明のシンチレータは、(1)テルビウムとルテチウムから成るグループから選択された少なくとも1つの第1の金属の酸素含有化合物と、Y、La、Ce、Pr、Nd、Sm、Eu、Gd、Dy、Ho、Er、Tm、及びYbから成るグループから選択された少なくとも1つの希土類金属の酸素含有化合物と、Al、Ga、及びInから成るグループから選択された少なくとも1つの第2の金属の酸素含有化合物とをシンチレータの最終的な組成を実現するように選択された量だけ供給する段階と、(2)混合物を形成するためこれらの酸素含有化合物を合わせて混合する段階と、(3)該混合物を希土類活性化テルビウム含有ガーネットシンチレータに変換するのに十分な温度と時間で燃焼(焼成)し、任意選択的に該混合物を所望の形状のシンチレータ本体に詰める段階と、(4)間隙を取り除き且つ半透明又は透明のウェーハを得るのに十分な温度と時間で該詰められた粉末を焼結する段階と、(5)焼き鈍しされたシンチレータが該焼き鈍しにより処理されていない同じシンチレータに比べて放射によるより小さな効率損失を含むように、予め定められた時間と温度で管理された酸素含有雰囲気中で該シンチレータを焼き鈍しする段階とを含むドライ合成方法によって生成される。
酸素含有化合物は、限定ではないが、高速ブレンダー又はリボンブレンダーでの撹拌又はブレンド段階を含む、どのような機械的方法によっても混合することができる。酸素含有化合物は、ボールミル、ハンマーミル、又はジェットミルで化合及び粉末化することができる。特に酸素含有化合物の混合が後で沈澱用の溶液にするためのものである場合には、混合はウエットミルによって行なうことができる。混合物が湿潤している場合には、燃焼前に最初に乾燥させることができる。
従って、幾つかの実施形態では、3つの別個の加熱段階(焼成、焼結、及び焼き鈍し)を用いて、本発明のシンチレータを作製することができる。前駆体の粉末の反応度に応じて、焼成は種々の温度範囲を含むことができる。粉末のシンチラントにおいては、焼成は、混合物の全てを最終的なガーネット組成に変換するのに十分な時間で約700℃から約1500℃の温度を含むことができ、幾つかの構成では約800℃から約1200℃、及び幾つかの構成では約850℃から約1150℃の温度を含むことができる。成形体(固体)シンチラントでは、焼結は、混合物の全てを最終的なガーネット組成に変換するのに十分な時間で、約1500℃から約1800℃の温度を含むことができ、幾つかの構成では約1600℃から約1780℃、及び幾つかの構成では約1675℃から約1775℃の温度を含むことができる。最後に、本明細書で説明されたように、焼き鈍し段階は、1000℃から約1500℃、幾つかの構成では約1400℃から約1500℃で予め定められた時間に定められた酸素雰囲気中でシンチレータを加熱する段階を含む。
ウエット合成方法では、乾燥は、ウエットミルプロセスで使用された溶剤の一部或いは実質的に全てを取り除くのに十分な温度で、空気中の大気圧又は大気圧より低い気圧、或いは不活性ガスを含む適切な気体及び空気と不活性ガスとの混合物の流れの下で行なうことができる。燃焼(焼成)は、バッチ的なプロセス又は連続的プロセスで行なうことができ、幾つかの構成では優れた気体−固体接触を促進するために撹拌又は混合処置によって、或いは幾つかの構成では、撹拌又は混合処置無しで行なうことができる。燃焼時間は、燃焼されるべき混合物の量、燃焼装置を伝わる気体速度、及び燃焼装置での気体−固体接触の質に応じて異なる。典型的には、最大約10時間までの燃焼時間が適切である。
粉末は、未成形体に結合剤を添加することで成型することができ、次いで結合剤を500℃から1100℃の間で完全に熱分解し、続いて要素の密度を高めるために約1500℃から約1800℃の範囲の温度で焼結する。幾つかの実施形態では、シンチレータ材料は、所望の形状のシンチレータ本体を含む成形体に詰められる。本体は次に成形体の間隙を最小にするために高温で焼結される。幾つかの構成では成形シンチレータ本体を焼結する段階は、圧縮された成形体を高温で加熱する段階を含む。成形体の燃焼において、幾つかの構成における温度は1500℃から1800℃の範囲である。幾つかの構成では、1600℃から1780℃の範囲の温度であり、及び幾つかの構成では1675℃から1775℃の範囲の温度が使用される。
燃焼(すなわち焼結)段階後に、定められた酸素雰囲気中で焼き鈍しが行なわれる。焼き鈍しは、シンチレータが燃焼によりまだ高温である間に(焼き鈍しと組み合わせた部分的な冷却として)行なうことができる。或いは、酸素の存在下でシンチレータを1000℃から1500℃まで再加熱することによって、又は幾つかの構成では1400℃から1500℃に再加熱することによって既に冷却されたシンチレータに焼き鈍しを行なうことができる。焼き鈍し中の酸素分圧は、1×10−18気圧から最大で1気圧を含む値までの範囲とすることができ、幾つかの構成では1×10−13気圧から最大で1気圧を含む値までの範囲、幾つかの構成では1×10−8気圧から最大で0.5気圧を含む値までの範囲、及び幾つかの構成では1×10−6気圧から最大で0.22気圧を含む値までの範囲とすることができる。ある実施形態では、シンチレータは焼き鈍し段階後に室温まで冷却される。
従って、本発明のシンチレータに加えられた特定の焼き鈍し処理は、放射線損傷に対する耐性を向上させ、直接方式と同様に簡単に行なうことができる。焼結動作は通常、1600℃から1800℃の範囲の温度で高純度金属酸化物材料の圧縮された成形体を加熱することによって実施され、焼き鈍しは、焼結された材料が周囲条件まで冷却される間に行うことができる。このような焼き鈍し修正は単に、焼結された材料が約1×10−18から1気圧の間の酸素分圧で管理された酸素含有雰囲気中において数時間の間約1500℃から1000℃の範囲の温度で冷却されることが必要とされる。又は、適切な焼き鈍しは、既に焼結されたセラミックを適切な雰囲気中で数時間の間焼き鈍し上限温度(1500℃)まで再加熱し、その後このセラミックを標準的な冷却速度で冷却することによって行うことができる。例えば、ある実施形態では典型的な冷却速度は1時間当たり150℃から500℃である。好ましくは、冷却速度は1時間当たり約300℃である。どのようなタイプの焼き鈍し段階に対しても適切である雰囲気は、必要とされる酸素分圧を含むアルゴンなどの不活性ガスにより提供することができる。また、大気圧より低い状態に維持された純酸素及び空気も使用できる。
ある実施形態では、多結晶シンチレータ材料は定められた酸素雰囲気中で焼き鈍しされる。或いは、酸素雰囲気中で単結晶を焼き鈍しすることによって、放射線損傷への感受性を低減することができる。この結果は、単結晶ではシンチレータのストイキオメトリーを変える程に酸素の拡散率を十分高くすることが期待できないという観点において驚くべきことである。ほとんどのシステムで、酸素拡散率は実際の粒子を通るよりも粒界に沿う方がはるかに何桁も速い。例えば、ある実施形態では、Lu0.8Tb2.2Al12の約2mm厚みのプレートの酸素拡散率は、酸素ストイキオメトリーの調整を可能にするのに十分高い。従って、単結晶プレートが10時間(h)の間1500℃で3×10−18の酸素分圧を受けると、プレートは淡い黄色から濃い緑色へ変わったが、これはシンチレータが低い酸素含有量を有することを示している。プレートは、酸素拡散率が単結晶で高いことを示す色勾配のどのような兆候もなく、色において均質であった。
[実施例]
図に示されるように、「常態(受け取り状態)」或いは種々の条件の焼き鈍し処理がなされた5つの異なる試料セットからの放射線損傷(%RD)を計測した。全ての実験はCe3+イオンで活性化されたLu0.8Tb2.2Al12のシンチレータを使用した。
1725℃の炉中でガーネット粉末を焼結することによって多結晶シンチレータセラミックを作製した。単結晶はPoly−Scientific(Northrop Grumman、NC)から購入した。単結晶を作製する1つの方法はCzochralski法によるもので、この方法では各要素をるつぼ中で混合し、次に低エネルギー高周波誘導を用いて或いは抵抗加熱によって溶融した。次いで、下端部に種結晶を含むチャックを備えた引き上げ棒をるつぼ内に浸漬する。メニスカスが種結晶に沿って形成されるように溶融温度を調節する。同時に引き上げ棒を回転しながら引き上げる。溶融に対して電力が調整されると、結晶を溶融から引き出す。
単結晶シンチレータにおける放射誘導変化を測定するために、4つの単結晶ウェーハについて放射線損傷を測定した。約590nmに中心を有する発光帯域(約500nmから700nmを含む)にわたるSi−フォトダイオードを使用した初期(高エネルギー放射線量前)光出力強度(I)の初期測定を、0.5秒の60kvp(キロボルトパワー)、5mAのx線(標準放射パルス)の入力放射を使用して行なった。次いで、ウェーハに、12秒間、120kvp、250mAのx線放射の高エネルギー線量を加えた。次に放射後光出力(最終輝度=I)を、再度0.5秒の60kvp、5mAのx線の入力放射を使用して35秒遅れて測定した。次に放射処理後の光出力の増加が正のRD値を含み、放射処理後の光出力の減少が負のRD値を含むように、RD(%)=(I−I)/I×100として放射線損傷を定量化した。RD値がゼロに近づくほど、シンチレータは効率に変化を生じることなく高エネルギー放射に良好に反応する。一般に、+2から−2パーセントの範囲のRD値が好ましく、+1から−1パーセントの範囲の値が更に好ましく、+0.5から−0.5パーセントの範囲の値は更に好ましい。
結果を図に示す。SC−AsRは、焼き鈍し処理が行なわれていない常態(酸素分圧=〜1×10−8気圧)の単結晶(n=4)の放射線損傷を測定する実験を表している。これらの結晶では、放射線損傷が2.4515%(1標準偏差(SD)=0.149449)であることが分かった。
次に4つの単結晶シンチレータプレートを大気中(酸素分圧=0.22気圧)10時間1500℃で加熱することによって焼き鈍しを行い(Sc−Air)、放射線損傷を上記のように測定した。4つの結晶の平均の放射線損傷は約1.24%(1SD=0.7384)であり、放射による損傷が低減したことが分かった。
同様に放射線損傷はセラミック多結晶シンチレータについても測定された。すなわち、PC−Arは、アルゴン雰囲気中(酸素分圧=1×10−8気圧)で4時間1400℃で加熱された多結晶プレートの実験を表しており、−0.14のパーセントRD値が得られた。最後にPC−Airは、大気中(酸素分圧=0.22気圧)で4時間1400℃で多結晶プレートが加熱された実験を表している。この材料については、上記に説明されたような処理後のRD値は−1.526パーセントであることが分かった。どのような焼き鈍しもしない(すなわち水素炉から直接の)多結晶プレートは色が濃い赤であり、ほとんど発光しないことになる。
従って、5×10−13から0.22気圧の酸素分圧を含む雰囲気中で約1400℃から1500℃にある試料は、放射線損傷において有意な変化をもたらすことが分かった。驚くべきことに、多結晶材料と同様に単結晶にも影響が見られた。
従って本発明は、シンチレータのこの特定の一群での放射線損傷を低減する簡単な方法を提供する。これは、放射線損傷によるシンチレータ反応の異常を修正するための直接的な方法ではない。ソフトウェア修正は実行するのに極めて複雑である場合があり、現場で使用中に遭遇する多くの環境条件下において放射線損傷からの光出力のヒステリシス動作を考慮に入れていないことが多い。本質的には、効率的なソフトウェア修正は、各画素について吸収された線量を追跡する段階と、次に各露出に関してゲイン調整をする(放射線損傷を補償するため)段階とを必要とする。本発明の方法は、放射線損傷の低減において有意な改善をもたらす。更に、本発明で説明された方法及び組成は、光出力又は残光などの他の重要なシンチレータ特性に関して殆ど又は全く影響を与えること無く、放射線損傷に対する耐性を向上させることができる。
更に本発明は、幾つかの構成において、焼き鈍しされたときに高い光出力と優れた残光性能を有するシンチレータ組成を提供する。光出力は、1985年6月25日に付与された米国特許第4,525,628号に記載されたHiLight(商標)多結晶セラミックシンチレータ材料によって生成され、且つウィスコンシン州Waukesha所在のGE Medical Systems Global Technology Company,LLCから入手可能な種々のコンピュータトモグラフィ(CT)回転ガントリイメージングシステム製品で使用されているものとほぼ同様に高い(或いは幾つかの場合には、同じか又はこれより高い)。有利には、本発明の種々の組成の残光は、焼き鈍しされたときに極めて低い。
本発明のシンチレータ組成の41の実施例が以下の表I及び表IIに示されており、ここでパラメータX、Y、A、及びZはシンチレータ組成(G1−x−yRE12から与えられ、各場合において、DはAl、GはTb、AはLu、及びREはCeである。これらの密接な化学的及び電子的関係により、Ga又はInをDとしてAlの代わりに置き換えられ得ることが理解できるであろう。同様に、Pr、Nd、Sm、Eu、Dy、Ho、Er、及びTmをREとしてCeの代わりに置き換えることができる。またY、La、Gd、及びYbをAとしてLuの代わりに置き換えることができ、Y、La、Gd、及びYbをGとしてTbの代わりに置き換えることができる。
各表の光出力の発生は、HiLightシンチレータによって発生したもののパーセンテージ及び残光パーセンテージとして表される。光出力(LO)試験は、0.5秒の持続時間パルスで1の20kVp、5mAで動作するx線管を使用して行なわれた。残光試験は、60kVp、50mA、0.5秒パルスの後100ミリ秒に、この試料のピーク出力のパーセンテージとしての光出力を測定した。
これらの表の組成は、焼き鈍しの前に、0から約0.2774までを含む(0と0.2774を含む)xの範囲と、約0.001から約0.012までを含む(0.001と0.012を含む)yの範囲と、約2.884から約3.024までを含む(2.884と3.024を含む)aの範囲と、及び約4.996から約5.116までを含む(4.996と5.116を含む)zの範囲とを含む満足のいくシンチレータ組成を説明するものである。
表Iの組成は特に、焼き鈍しの前に組成(G1−x−yRE12を含み、GはTb、AはLu、REはCe、及びDはAlであり、更にaは約3.004、zは約4.996、xは約0から最大で約0.267までを含む(0と0.267を含む)範囲であり、yは約0.002から約0.012までを含む(0.002と0.012を含む)範囲である、満足のいくシンチレータ組成を説明するものである。
表IIの組成は特に、焼き鈍しの前に組成(G1−x−yRE12を含み、GはTb、AはLu、REはCe、及びDはAlであり、更にaは約2.984、zは約5.016、xは0から最大で約0.2774までを含む(0と0.2774を含む)範囲であり、yは約0.001から約0.0104までを含む(0.001と0.0104を含む)範囲である、満足のいくシンチレータ組成を説明するものである。
Figure 2005126718
Figure 2005126718
本発明を種々の特定の実施形態に関して説明してきたが、当業者であれば請求項の精神及び範囲内で本発明の変更が行ない得ることを理解するであろう。
図1は、5つの異なる試料セット、すなわち本発明の実施形態によれば、水素(H)雰囲気中(酸素分圧=5×10−13気圧(atm))で10時間1500℃で加熱された単結晶(SC)のSC−H2、焼き鈍しされたときの単結晶(酸素分圧=−1×10−8(atm))SC−AsR、大気中(酸素分圧=0.22atm)で10時間1500℃で加熱された単結晶のSC−Air、アルゴン中(酸素分圧=1×10−8atm)で4時間1400℃で加熱された多結晶(PC)プレートのPC−Ar、大気中(酸素分圧=0.22atm)で4時間1400℃で加熱された多結晶プレートであるPC−Airからのパーセント放射線損傷(%RD)の分散プロットを示す図。

Claims (10)

  1. 焼き鈍しの前に組成(Tb1−yCe12を含むシンチレータ組成であって、DはAl、Ga、及びInから成るグループから選択された少なくとも1つの金属であり、aは約2.8から最大で3.1を含む値までの範囲であり、yは0.0005から最大で0.2を含む値までの範囲であり、zは4から最大で5.1を含む値までの範囲であるシンチレータ組成。
  2. 焼き鈍しの前に組成(Lu1−yCe12を含むシンチレータ組成であって、DはAl、Ga、及びInから成るグループから選択された少なくとも1つの金属であり、aは2.8から最大で3.1を含む値までの範囲であり、yは0.0005から最大で0.2を含む値までの範囲であり、zは4から最大で5.1を含む値までの範囲であるシンチレータ組成。
  3. 焼き鈍しの前に組成(G1−x−yRE12を含むシンチレータ組成であって、ここで、GはTbとLuから成るグループから選択された少なくとも1つの金属であり、AはGがTbであるときにはY、La、Gd、Lu、及びYbから成るグループから選択された少なくとも1つの希土類金属であり、GがLuであるときにはY、La、Gd、Tb、及びYbから成るグループから選択された少なくとも1つの希土類金属であり、、REはCe、Pr、Nd、Sm、Eu、Dy、Ho、Er、及びTmから成るグループから選択された少なくとも1つの希土類金属であり、DはAl、Ga、及びInから成るグループから選択された少なくとも1つの金属であり、aは約2.8から最大で3.1を含む値までの範囲であり、xは0から最大で0.5を含む値までの範囲であり、yは0.0005から最大で0.2を含む値までの範囲であり、zは4から最大で5.1を含む値までの範囲であるシンチレータ組成。
  4. 焼き鈍しの前に組成(Tb1−xLuCeAl12を含み、ここで0<x≦0.5であるシンチレータ組成。
  5. 焼き鈍しの前に組成(Tb1−yCe(Al1−r−5GaIn12を含み、ここでyは約0.0005から最大で0.2を含む値までの範囲であり、zは約4から最大で5.1を含む値までの範囲であり、更に0<s≦0.5且つr+s<1のときに0≦r≦0.5であり、或いは0≦s≦0.5且つr+s<1のときに0<r≦0.5であるシンチレータ組成。
  6. 焼き鈍しの前に組成(Tb1−y−u−v−wCeGdSmAl12を含み、ここでyは約0.0005から最大で0.2を含む値までの範囲であり、zは約4から最大で5.1を含む値までの範囲であり、0≦u,v,w≦0.5、且つ0.0005≦y+u+v+w<1であるシンチレータ組成。
  7. 焼き鈍しの前に組成(Tb1−x−yCeAl12を含み、ここでAはY又はGdであり、0<x≦0.5、及びyは約0.0005から最大で0.2を含む値までの範囲であり、zは約4から最大で5.1を含む値までの範囲であるシンチレータ組成。
  8. 焼き鈍しの前にCe3+イオンで活性化された組成Lu0.8Tb2.2Al12を含むシンチレータ組成。
  9. 焼き鈍しの前に組成(G1−x−yRE12を含み、ここでDはAl、Ga、及びInから成るグループから選択され、GはTb、Y、La、Gd、及びYbから成るグループから選択され、AはLu、Y、La、Gd、及びYbから成るグループから選択され、REはHo、Er、Tm、及びCeから成るグループから選択され、xは0から最大で約0.2774までを含む(0と0.2774を含む)範囲であり、yは約0.001から最大で約0.012までを含む(0.001と0.012を含む)範囲であり、aは2.884から最大で約3.032までを含む(2.884と3.032を含む)範囲であり、zは約4.968から最大で約5.116までを含む(4.968と5.116を含む)範囲であるシンチレータ組成。
  10. シンチレータ効率における放射誘導変化に対して耐性が向上したテルビウム又はルテチウムを含有するガーネットシンチレータを作製するための方法であって、焼き鈍しされたシンチレータが該焼き鈍しによって処理されていない同じシンチレータに比べて信号生成の効率において放射によるより小さな変化しか含まないように、予め定められた時間と温度に対して予め定められた酸素量を含む管理された雰囲気中でガーネットシンチレータを焼き鈍しする段階を含み、該ガーネットシンチレータは、テルビウム(Tb)とルテチウム(Lu)から成るグループから選択された少なくとも1つの金属を含み、Ce、Pr、Nd、Sm、Eu、Dy、Ho、Er、及びTmから成るグループから選択された少なくとも1つの希土類元素で活性化され、該シンチレータは、X、β、又はγ放射を含む高エネルギー放射による励起に応答して可視光を放出することができ、ここで焼き鈍しの前に、該シンチレータは組成(G1−x−yRE12を含み、ここでDはAl、Ga、及びInから成るグループから選択され、GはTb、Y、La、Gd、及びYbから成るグループから選択され、AはLu、Y、La、Gd、及びYbから成るグループから選択され、REはHo、Er、Tm及びCeから成るグループから選択され、xは0から最大で約0.2774までを含む(0と0.2774を含む)範囲であり、yは約0.001から最大で約0.012までを含む(0.001と0.012を含む)範囲であり、aは2.884から最大で約3.032までを含む(2.884と3.032を含む)範囲であり、zは約4.968から最大で約5.116までを含む(4.968と5.116を含む)範囲である方法。
JP2004306316A 2003-10-22 2004-10-21 放射線損傷に対する耐性が向上したテルビウム又はルテチウムを含有するシンチレータ組成 Pending JP2005126718A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/690,794 US7008558B2 (en) 2001-10-11 2003-10-22 Terbium or lutetium containing scintillator compositions having increased resistance to radiation damage

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005126718A true JP2005126718A (ja) 2005-05-19
JP2005126718A5 JP2005126718A5 (ja) 2009-12-03

Family

ID=34521728

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004306316A Pending JP2005126718A (ja) 2003-10-22 2004-10-21 放射線損傷に対する耐性が向上したテルビウム又はルテチウムを含有するシンチレータ組成

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7008558B2 (ja)
JP (1) JP2005126718A (ja)
CN (1) CN100558851C (ja)
DE (1) DE102004051519A1 (ja)
NL (1) NL1027265C2 (ja)

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007161577A (ja) * 2005-12-13 2007-06-28 General Electric Co <Ge> 多結晶質透明セラミック製品及び製造方法
JP2007169647A (ja) * 2005-12-22 2007-07-05 General Electric Co <Ge> シンチレータ物質及びシンチレータ物質を含む放射線検出器
JP2007246653A (ja) * 2006-03-15 2007-09-27 Hitachi Metals Ltd 蛍光材料およびそれを用いた放射線検出器
WO2009113379A1 (ja) * 2008-03-10 2009-09-17 株式会社東芝 固体シンチレータ、放射線検出器およびx線断層写真撮影装置
US7595492B2 (en) 2004-12-21 2009-09-29 Hitachi Metals, Ltd. Fluorescent material, a method of manufacturing the fluorescent material, a radiation detector using the fluorescent material, and an X-ray CT scanner
WO2011049102A1 (ja) * 2009-10-21 2011-04-28 株式会社フジクラ 単結晶、その製造方法、光アイソレータ及びこれを用いた光加工器
JP2012505269A (ja) * 2008-10-13 2012-03-01 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング pcLEDのための赤方偏移を有するドープされたガーネット蛍光物質
JP2012072331A (ja) * 2010-09-29 2012-04-12 Toshiba Corp 固体シンチレータ用材料、固体シンチレータ、およびそれを用いた放射線検出器並びに放射線検査装置
JP2012254901A (ja) * 2011-06-09 2012-12-27 Fdk Corp 常磁性ガーネット単結晶及びその製造方法
JP2013040274A (ja) * 2011-08-15 2013-02-28 Furukawa Co Ltd シンチレータ用ガーネット型結晶およびこれを用いる放射線検出器
JP2013043960A (ja) * 2011-08-26 2013-03-04 Furukawa Co Ltd シンチレータ用ガーネット型結晶およびこれを用いる放射線検出器
WO2013136804A1 (ja) * 2012-03-15 2013-09-19 株式会社 東芝 固体シンチレータ、放射線検出器、および放射線検査装置
JP2016519183A (ja) * 2013-03-26 2016-06-30 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 混合酸化物材料
JP2016204213A (ja) * 2015-04-23 2016-12-08 株式会社福田結晶技術研究所 酸化亜鉛結晶の製造方法、酸化亜鉛結晶、シンチレータ材料及びシンチレータ検出器
KR20180117634A (ko) * 2016-03-08 2018-10-29 로렌스 리버모어 내쇼날 시큐리티, 엘엘시 양전자 방출 단층촬영용 투명한 세라믹 가넷 신틸레이터 검출기
JP2021046458A (ja) * 2019-09-17 2021-03-25 宮城県 シンチレータ及び撮像装置

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7166162B2 (en) * 2002-09-27 2007-01-23 Murata Manufacturing Co., Ltd. Terbium type paramagnetic garnet single crystal and magneto-optical device
US6995374B2 (en) * 2003-04-09 2006-02-07 Photonic Materials Limited Single crystal scintillators
US7151261B2 (en) * 2004-01-09 2006-12-19 Crystal Photonics, Incorporated Method of enhancing performance of cerium doped lutetium orthosilicate crystals and crystals produced thereby
US7166845B1 (en) 2004-01-09 2007-01-23 Crystal Photonics, Incorporated Method of enhancing performance of cerium doped lutetium yttrium orthosilicate crystals and crystals produced thereby
US7180068B1 (en) * 2004-06-09 2007-02-20 Radiation Monitoring Devices, Inc. Scintillation materials with reduced afterglow and method of preparation
WO2006049284A1 (ja) * 2004-11-08 2006-05-11 Tohoku Techno Arch Co., Ltd. Prを含むシンチレータ用単結晶及びその製造方法並びに放射線検出器及び検査装置
US7252789B2 (en) * 2005-03-31 2007-08-07 General Electric Company High-density scintillators for imaging system and method of making same
DE102005043623A1 (de) * 2005-09-13 2007-03-15 Schott Ag Herstellung hochhomogener spannungsarmer Einkristalle durch Ziehen, eine Vorrichtung hierfür sowie die Verwendung solcher Kristalle
US20100059668A1 (en) * 2005-12-22 2010-03-11 Robert Joseph Lyons Scintillator material and radiation detectors containing same
US7800070B2 (en) * 2006-04-10 2010-09-21 Quantum Molecular Technologies, Inc. Quantum photodetectors, imaging apparatus and systems, and related methods
US8529791B2 (en) 2006-10-20 2013-09-10 Intematix Corporation Green-emitting, garnet-based phosphors in general and backlighting applications
US8475683B2 (en) 2006-10-20 2013-07-02 Intematix Corporation Yellow-green to yellow-emitting phosphors based on halogenated-aluminates
US8133461B2 (en) 2006-10-20 2012-03-13 Intematix Corporation Nano-YAG:Ce phosphor compositions and their methods of preparation
US9120975B2 (en) 2006-10-20 2015-09-01 Intematix Corporation Yellow-green to yellow-emitting phosphors based on terbium-containing aluminates
US8008624B2 (en) 2007-01-16 2011-08-30 General Electric Company X-ray detector fabrication methods and apparatus therefrom
US7625502B2 (en) * 2007-03-26 2009-12-01 General Electric Company Nano-scale metal halide scintillation materials and methods for making same
US7608829B2 (en) * 2007-03-26 2009-10-27 General Electric Company Polymeric composite scintillators and method for making same
US7708968B2 (en) * 2007-03-26 2010-05-04 General Electric Company Nano-scale metal oxide, oxyhalide and oxysulfide scintillation materials and methods for making same
US7825384B1 (en) 2007-10-15 2010-11-02 Positron Corporation Quantum detector array
DE102009043003A1 (de) 2009-09-25 2011-04-07 Schott Ag Herstellung von Seltenerd-Aluminium- oder -Gallium-Granat-Kristallen aus einer fluoridhaltigen Schmelze sowie ihre Verwendung als optisches Element für die Mirolithographie sowie als Szintillator
DE102009043002A1 (de) 2009-09-25 2011-04-07 Schott Ag Verwendung eines Fluoridflussmittels zur Kristallisation von Seltenerd-Aluminium-Granat aus einer Schmelze zur Herstellung optischer Elemente für die Mikrolithographie sowie von Szintillatoren
WO2012053924A1 (ru) 2010-10-22 2012-04-26 Vishnyakov Anatoly Vasilyevich Люминесцирующий материал для твердотельных источников белого света
CN102533269B (zh) * 2010-12-10 2014-07-23 常耀辉 固体白光光源用荧光材料及其制备方法
ES2599727T3 (es) 2011-01-31 2017-02-02 Tohoku Techno Arch Co., Ltd. Cristal de tipo granate para centelleador y detector de radiación que utiliza el mismo
US11555147B2 (en) 2011-10-10 2023-01-17 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. Metal halide scintillators with reduced hygroscopicity and method of making the same
US11107600B2 (en) 2011-10-10 2021-08-31 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. Rare-earth metal halide scintillators with reduced hygroscopicity and method of making the same
TWI515922B (zh) * 2011-10-25 2016-01-01 奇美實業股份有限公司 螢光體及使用其之發光裝置
US9145517B2 (en) 2012-04-17 2015-09-29 General Electric Company Rare earth garnet scintillator and method of making same
EP3489328A1 (en) 2012-11-14 2019-05-29 Koninklijke Philips N.V. Scintillator material
CN104870607A (zh) * 2012-12-28 2015-08-26 英特曼帝克司公司 以含铽铝酸盐为主的黄绿到黄的发光磷光体
US9556380B2 (en) * 2013-04-12 2017-01-31 Hitachi Metals, Ltd. Fluorescent material, scintillator and radiation conversion panel

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6454092A (en) * 1987-06-08 1989-03-01 Gen Electric Solid scintillator and its treatment
JP2002275465A (ja) * 2001-03-19 2002-09-25 Toshiba Corp セラミックシンチレータとその製造方法、およびそれを用いた放射線検出器と放射線検査装置
US20030075706A1 (en) * 2001-10-11 2003-04-24 Shiang Joseph John Terbium- or lutetium - containing garnet phosphors and scintillators for detection of high-energy radiation
US20030127630A1 (en) * 2001-10-11 2003-07-10 Vartuli James Scott Terbium or lutetium containing garnet scintillators having increased resistance to radiation damage
JP2004529252A (ja) * 2001-06-01 2004-09-24 ゲルコアー リミテッド ライアビリティ カンパニー 広域スペクトルテルビウム含有ガーネット蛍光物質及びこれを組み込んだ白色光源

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS493629B1 (ja) 1969-10-13 1974-01-28
US3974389A (en) * 1974-11-20 1976-08-10 Gte Sylvania Incorporated Terbium-activated rare earth oxysulfide X-ray phosphors
US4507560A (en) * 1980-06-13 1985-03-26 Gte Products Corporation Terbium-activated gadolinium oxysulfide X-ray phosphor
US4405691A (en) * 1981-08-10 1983-09-20 Gte Products Corporation Terbium activated yttrium gadolinium oxysulfide X-ray phosphor and screen containing the same
US4473513A (en) * 1982-06-18 1984-09-25 General Electric Company Method for sintering high density yttria-gadolinia ceramic scintillators
US4421671A (en) * 1982-06-18 1983-12-20 General Electric Company Rare-earth-doped yttria-gadolinia ceramic scintillators
US4525628A (en) * 1982-06-18 1985-06-25 General Electric Company Rare earth ceramic scintillator
US4807241A (en) * 1985-06-28 1989-02-21 American Telephone And Telegraph Company At&T Bell Laboratories Electron beam pumped laser
US5096614A (en) * 1989-03-20 1992-03-17 Gte Products Corporation Process for producing a terbium-activated gadolinium oxysulfide X-ray phosphor wherein the green/blue emission ratio is controlled
US5057692A (en) * 1990-06-29 1991-10-15 General Electric Company High speed, radiation tolerant, CT scintillator system employing garnet structure scintillators
US6143200A (en) * 1996-06-21 2000-11-07 Kasei Optonix, Ltd. Rare earth oxysulfide phosphor and X-ray detector using the same
US6278832B1 (en) * 1998-01-12 2001-08-21 Tasr Limited Scintillating substance and scintillating wave-guide element
US6246744B1 (en) * 1999-05-06 2001-06-12 General Electric Company Cubic garnet host with PR activator as a scintillator material
CN1190997C (zh) * 1999-07-23 2005-02-23 电灯专利信托有限公司 光源的发光物质及其相关的光源
DE19951790A1 (de) 1999-10-27 2001-05-03 Patent Treuhand Ges Fuer Elektrische Gluehlampen Mbh Leuchtstoff für Lichtquellen und zugehörige Lichtquelle
DE19934126A1 (de) 1999-07-23 2001-01-25 Patent Treuhand Ges Fuer Elektrische Gluehlampen Mbh Leuchtstoff für Lichtquellen und zugehörige Lichtquelle
CN100334746C (zh) 1999-07-23 2007-08-29 奥斯兰姆奥普托半导体股份有限两合公司 荧光材料混合物、波长转换的浇注料和光源装置
US6552487B1 (en) * 1999-10-27 2003-04-22 Patent-Treuhand-Gesellschaft Fuer Elektrische Gluehlampen Mbh Phosphor for light sources, and associated light source
US20050019241A1 (en) * 2003-07-23 2005-01-27 Lyons Robert Joseph Preparation of rare earth ceramic garnet

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6454092A (en) * 1987-06-08 1989-03-01 Gen Electric Solid scintillator and its treatment
JP2002275465A (ja) * 2001-03-19 2002-09-25 Toshiba Corp セラミックシンチレータとその製造方法、およびそれを用いた放射線検出器と放射線検査装置
JP2004529252A (ja) * 2001-06-01 2004-09-24 ゲルコアー リミテッド ライアビリティ カンパニー 広域スペクトルテルビウム含有ガーネット蛍光物質及びこれを組み込んだ白色光源
US20030075706A1 (en) * 2001-10-11 2003-04-24 Shiang Joseph John Terbium- or lutetium - containing garnet phosphors and scintillators for detection of high-energy radiation
US20030127630A1 (en) * 2001-10-11 2003-07-10 Vartuli James Scott Terbium or lutetium containing garnet scintillators having increased resistance to radiation damage

Cited By (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7947956B2 (en) 2004-12-21 2011-05-24 Hitachi Metals, Ltd. Fluorescent material, a method of manufacturing the fluorescent material, a radiation detector using the fluorescent material, and an X-ray CT scanner
US7595492B2 (en) 2004-12-21 2009-09-29 Hitachi Metals, Ltd. Fluorescent material, a method of manufacturing the fluorescent material, a radiation detector using the fluorescent material, and an X-ray CT scanner
JP2007161577A (ja) * 2005-12-13 2007-06-28 General Electric Co <Ge> 多結晶質透明セラミック製品及び製造方法
JP2007169647A (ja) * 2005-12-22 2007-07-05 General Electric Co <Ge> シンチレータ物質及びシンチレータ物質を含む放射線検出器
JP2007246653A (ja) * 2006-03-15 2007-09-27 Hitachi Metals Ltd 蛍光材料およびそれを用いた放射線検出器
JP5675339B2 (ja) * 2008-03-10 2015-02-25 株式会社東芝 固体シンチレータ、放射線検出器およびx線断層写真撮影装置
US8083968B2 (en) 2008-03-10 2011-12-27 Kabushiki Kaisha Toshiba Solid scintillator, radiation detector, and X-ray tomographic imaging apparatus
WO2009113379A1 (ja) * 2008-03-10 2009-09-17 株式会社東芝 固体シンチレータ、放射線検出器およびx線断層写真撮影装置
JP2012505269A (ja) * 2008-10-13 2012-03-01 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング pcLEDのための赤方偏移を有するドープされたガーネット蛍光物質
US9051662B2 (en) 2009-10-21 2015-06-09 Fujikura Ltd. Single crystal, production process of same, optical isolator, and optical processor using same
WO2011049102A1 (ja) * 2009-10-21 2011-04-28 株式会社フジクラ 単結晶、その製造方法、光アイソレータ及びこれを用いた光加工器
JP5681113B2 (ja) * 2009-10-21 2015-03-04 株式会社フジクラ 単結晶、その製造方法、光アイソレータ及びこれを用いた光加工器
JP2012072331A (ja) * 2010-09-29 2012-04-12 Toshiba Corp 固体シンチレータ用材料、固体シンチレータ、およびそれを用いた放射線検出器並びに放射線検査装置
JP2012254901A (ja) * 2011-06-09 2012-12-27 Fdk Corp 常磁性ガーネット単結晶及びその製造方法
JP2013040274A (ja) * 2011-08-15 2013-02-28 Furukawa Co Ltd シンチレータ用ガーネット型結晶およびこれを用いる放射線検出器
JP2013043960A (ja) * 2011-08-26 2013-03-04 Furukawa Co Ltd シンチレータ用ガーネット型結晶およびこれを用いる放射線検出器
US9193903B2 (en) 2012-03-15 2015-11-24 Kabushiki Kaisha Toshiba Solid scintillator, radiation detector, and radiation examination device
JPWO2013136804A1 (ja) * 2012-03-15 2015-08-03 株式会社東芝 固体シンチレータ、放射線検出器、および放射線検査装置
WO2013136804A1 (ja) * 2012-03-15 2013-09-19 株式会社 東芝 固体シンチレータ、放射線検出器、および放射線検査装置
JP2016519183A (ja) * 2013-03-26 2016-06-30 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 混合酸化物材料
JP2016204213A (ja) * 2015-04-23 2016-12-08 株式会社福田結晶技術研究所 酸化亜鉛結晶の製造方法、酸化亜鉛結晶、シンチレータ材料及びシンチレータ検出器
KR20210145838A (ko) * 2016-03-08 2021-12-02 로렌스 리버모어 내쇼날 시큐리티, 엘엘시 양전자 방출 단층촬영용 투명한 세라믹 가넷 신틸레이터 검출기
JP2019515856A (ja) * 2016-03-08 2019-06-13 ローレンス リバモア ナショナル セキュリティー, エルエルシー 陽電子放出断層撮影のための透明セラミックガーネットシンチレーター検出器
JP2021176962A (ja) * 2016-03-08 2021-11-11 ローレンス・リバモア・ナショナル・セキュリティー・エルエルシー 陽電子放出断層撮影のための透明セラミックガーネットシンチレーター検出器
KR102330805B1 (ko) * 2016-03-08 2021-11-25 로렌스 리버모어 내쇼날 시큐리티, 엘엘시 양전자 방출 단층촬영용 투명한 세라믹 가넷 신틸레이터 검출기
KR20180117634A (ko) * 2016-03-08 2018-10-29 로렌스 리버모어 내쇼날 시큐리티, 엘엘시 양전자 방출 단층촬영용 투명한 세라믹 가넷 신틸레이터 검출기
KR102437581B1 (ko) * 2016-03-08 2022-08-29 로렌스 리버모어 내쇼날 시큐리티, 엘엘시 양전자 방출 단층촬영용 투명한 세라믹 가넷 신틸레이터 검출기
JP7269994B2 (ja) 2016-03-08 2023-05-09 ローレンス・リバモア・ナショナル・セキュリティー・エルエルシー 陽電子放出断層撮影のための透明セラミックガーネットシンチレーター検出器
JP2021046458A (ja) * 2019-09-17 2021-03-25 宮城県 シンチレータ及び撮像装置
JP7300127B2 (ja) 2019-09-17 2023-06-29 宮城県 シンチレータ及び撮像装置

Also Published As

Publication number Publication date
NL1027265A1 (nl) 2005-04-25
NL1027265C2 (nl) 2005-08-02
US7008558B2 (en) 2006-03-07
CN100558851C (zh) 2009-11-11
US20040084655A1 (en) 2004-05-06
CN1629251A (zh) 2005-06-22
DE102004051519A1 (de) 2005-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7008558B2 (en) Terbium or lutetium containing scintillator compositions having increased resistance to radiation damage
US6793848B2 (en) Terbium or lutetium containing garnet scintillators having increased resistance to radiation damage
US7560046B2 (en) Scintillator material and radiation detectors containing same
US6630077B2 (en) Terbium- or lutetium - containing garnet phosphors and scintillators for detection of high-energy radiation
EP0297269B1 (en) Solid state scintillator and method for preparing such scintillator
US6585913B2 (en) Scintillator compositions of alkali and rare-earth tungstates
Duclos et al. Development of the HiLightTM scintillator for computed tomography medical imaging
RU2375330C2 (ru) Способ получения флуоресцентной керамики
US6458295B1 (en) Phosphors, and radiation detectors and X-ray CT unit made by using the same
US8377335B2 (en) Solid scintillator, radiation detector, and tomograph
JP3777486B2 (ja) 蛍光体及びそれを用いた放射線検出器及びx線ct装置
JP4959877B2 (ja) セラミックシンチレータ、およびそれを用いた放射線検出器と放射線検査装置
EP1279717B1 (en) Phosphor, radiation detector containing the same, and x-ray ct apparatus
RU2410407C2 (ru) СПОСОБ ПОЛУЧЕНИЯ Gd2O2S:Pr С ОЧЕНЬ КРАТКОВРЕМЕННЫМ ПОСЛЕСВЕЧЕНИЕМ ДЛЯ КОМПЬЮТЕРНОЙ ТОМОГРАФИИ
JPH07324187A (ja) シンチレータ組成物およびコンピュータ断層撮影装置
JP2001294853A (ja) 酸化物蛍光体及びそれを用いた放射線検出器、並びにx線ct装置
Gorokhova et al. Luminescence and scintillation properties of Gd/sub 2/O/sub 2/S: Tb, Ce ceramics
US20100059668A1 (en) Scintillator material and radiation detectors containing same
CN110760307B (zh) 一种稀土掺杂石榴石结构闪烁体
van Eijk SOME RECENT DEVELOPMENTS IN INORGANIC-SCINTILLATOR RESEARCH

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071017

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091016

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20091016

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20091016

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110118

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110407

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110412

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110920