JP2005125324A - 基体上への表面層又は構造物の配設 - Google Patents

基体上への表面層又は構造物の配設 Download PDF

Info

Publication number
JP2005125324A
JP2005125324A JP2004295102A JP2004295102A JP2005125324A JP 2005125324 A JP2005125324 A JP 2005125324A JP 2004295102 A JP2004295102 A JP 2004295102A JP 2004295102 A JP2004295102 A JP 2004295102A JP 2005125324 A JP2005125324 A JP 2005125324A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
segments
segment
surface layer
curing
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004295102A
Other languages
English (en)
Inventor
Ian Andrew Gardner
アンドリュー ガードナー イアン
Michael Seal
シール マイケル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FFEI Ltd
Original Assignee
FFEI Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FFEI Ltd filed Critical FFEI Ltd
Publication of JP2005125324A publication Critical patent/JP2005125324A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C64/00Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
    • B29C64/10Processes of additive manufacturing
    • B29C64/106Processes of additive manufacturing using only liquids or viscous materials, e.g. depositing a continuous bead of viscous material
    • B29C64/112Processes of additive manufacturing using only liquids or viscous materials, e.g. depositing a continuous bead of viscous material using individual droplets, e.g. from jetting heads
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D5/00Processes for applying liquids or other fluent materials to surfaces to obtain special surface effects, finishes or structures
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C64/00Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
    • B29C64/10Processes of additive manufacturing
    • B29C64/106Processes of additive manufacturing using only liquids or viscous materials, e.g. depositing a continuous bead of viscous material
    • B29C64/124Processes of additive manufacturing using only liquids or viscous materials, e.g. depositing a continuous bead of viscous material using layers of liquid which are selectively solidified
    • B29C64/129Processes of additive manufacturing using only liquids or viscous materials, e.g. depositing a continuous bead of viscous material using layers of liquid which are selectively solidified characterised by the energy source therefor, e.g. by global irradiation combined with a mask
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C64/00Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
    • B29C64/10Processes of additive manufacturing
    • B29C64/165Processes of additive manufacturing using a combination of solid and fluid materials, e.g. a powder selectively bound by a liquid binder, catalyst, inhibitor or energy absorber
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y10/00Processes of additive manufacturing

Abstract

【課題】 インクジェットプリント法を用いて、基体上に表面層又は構造物を設ける方法の提供。
【解決手段】 基体(2)上に表面層又は構造物(6)を設ける方法である。この方法は、a)基体(2)上に表面層又は構造物材料の複数の離間された第1のセグメント(3)をインクジェットプリントし、該第1のセグメント(3)を乾燥又は硬化する工程と、b)第1のセグメント間の間隙(4)に更なる材料セグメント(5)をインクジェットプリントし、該更なるセグメントを乾燥又は硬化する工程であって、材料並びに/又は硬化及び乾燥条件が工程a)とは異なる工程とを含み、全てのセグメントは乾燥又は硬化後に表面層又は構造物を形成し、セグメント材料並びに/又は硬化及び乾燥条件は、表面層の機械的特性を制御するように選択される。
【選択図】 図3

Description

本発明は、基体上に表面層又は構造物を設ける方法に関する。
表面層を付着させる方法としてより一般的になっているものは、プリントプロセス、特にインクジェットプリント法を用いている。一般的に、基体上に表面層材料がプリントされ、乾燥又は硬化される。
これらのプロセスは、ラピッド・プロトタイピング構造物、点字及び触覚グラフィック用の三次元構造物、医療用のバイオアッセイ装置を含むマイクロフルイディクス(microfluidic)構造物、保護層、柔軟な基体のコーティング、織物のコーティングを含む、様々な装置の製造に用いられる。
特許文献1には、例えば、横方向に配列された複数の異なる色の領域で構成された、床のカバーリングとして用いられる装飾用シート材料を形成するために、ロータリースクリーン印刷装置を使用することが記載されている。
特許文献2には、ガラス製品等の品物にスクリーン印刷を施す装置が記載されており、複数の異なる画像がガラス製品にスクリーン印刷されて硬化される。
特許文献3には、基体にコーティングをプリントして、これらのコーティングを硬化する、フレキソ印刷システムが記載されている。これも装飾用である。
特許文献4は、シルクスクリーンプロセスを用いて品物を装飾する方法に関する。
これらの先行技術文献に記載されている技術は全て、装飾的プロセスに関するものであり、本発明が関わる上述のタイプのプロセスには関係しない。
これらの公知の技術では、乾燥又は一般的にUV硬化である硬化によって付着層が収縮し、これによって層及び基体の双方に応力及び歪みを生じる可能性があり、ひび割れや他の問題を生じる場合もあることがわかり、問題が生じている。
米国特許出願公開第A−4379185号明細書 国際公開第A−99/19074号パンフレット 米国特許出願公開第A−5407708号明細書 米国特許出願公開第A−5562951号明細書
本発明によれば、基体上に表面層又は構造物を設ける方法は、
a)基体上に表面層又は構造物材料の複数の離間された第1のセグメントをインクジェットプリントし、該第1のセグメントを乾燥又は硬化する工程と、
a)第1のセグメント間の間隙に更なる材料セグメントをインクジェットプリントし、該更なるセグメントを乾燥又は硬化する工程であって、材料並びに/又は硬化及び乾燥条件が工程a)とは異なる工程とを含み、
全てのセグメントは乾燥又は硬化後に表面層又は構造物を形成し、
セグメント材料並びに/又は硬化及び乾燥条件は、表面層の機械的特性を制御するために選択される。
本発明では、単一のプリントパスで完全な表面層をプリントする代わりに、応力緩和、靱性、柔軟性及び多孔性等の局所的な機械的特性及び可能であれば化学的特性を制御するために、この層を分割する。
一般的に、a)及びb)の各工程を1回実行することによって完全な層が設けられるが、第1のセグメント間の間隙を徐々に埋めるために、工程b)を2回以上繰り返すことも可能である。
分割は、インクジェットの個々の液滴(一般的に直径40〜50ミクロン)から1ミリメートル以上の寸法までの様々なスケールで行うことができる。
分割の軸は、ジオメトリに応じて変更されてよい。例えば、基体は、特定の方向に撓む又は曲がるように設計されてもよく、その場合には、プリントされる層の構造及び分割において、そのことを考慮できる。
単一の表面層で十分な場合が多い。しかし、より厚い層又は三次元構造物を設けることが望ましい場合もあり、これは、各表面層に対して工程a)及び工程b)を繰り返すことで、1つの表面層上に1つ以上の更なる表面層を重ねて設けることによって、最も簡便に達成できる。この場合には、生じ得る応力線の垂直方向長さを最小限にするために、各表面層のセグメントの配列を、直近の表面層のセグメントの配列と異なるものとすることが、特に好ましい。
一般的に、セグメントは規則的なアレイ状に配列されるが、不規則なアレイ状に配列することも可能である。
複数の個別のプリントパスで表面層又は構造物を設けることで特に長所となるのは、硬化又は乾燥処理(例えば、UV、IR強度及び/又は照射量)を各パス毎に変えられる点である。例えば、異なるプロセス及び/又は持続時間である。このようにして、同一層内の異なるセグメントに異なる機械的特性を付与できる。或いは、又はそれに加えて、第1のセグメントの材料は、更なるセグメントの少なくとも一部の材料と異なってもよい。即ち、異なるプリントパスで、異なる材料(インク)が用いられる。これにより、特定の特性の多様化が達成できるようになる。セグメント間の特性の多様化の例としては、以下のものが含まれる。
・別様では脆弱になる層内に、「ひび止め」領域として作用するセグメントが含まれる。
・プリント層がエッチングマスクを構成する場合、基体から層を除去する際に層がセグメント境界に沿って小さな部分に壊れるような、物理的及び化学的抵抗が異なる複数の材料を製造できる。このことは、以下によって達成され得る。
・除去に際してより容易に壊れる、層内の低照射量のUVで照射されたセグメント。例えば、セグメント間の程度を変えたUV照射によりUV硬化されたアクレート系インク。
・除去の際の化学反応に対して異なる耐性を有する材料で製造されたセグメント。例えば、相変化インクの領域を散在させた、UV硬化されたアクレート系インク。
装置性能の制御に使用可能な、異なる表面特性、粗さ及び表面エネルギーを有するセグメントを製造してもよい。これは、マイクロフルイディクス構造物における多様な湿潤特性を含み得る。
同一材料の1つの層内に、例えばマット領域及び光沢領域等の、異なる表面形態を有するセグメントを製造して、これらの領域の光学性能に影響を与えてもよい。
これらのセグメントは一続きのプリント工程で形成される場合もあり、必要に応じて、各工程後に一部のセグメントが(部分的に)硬化される。これにより、厚いセグメントの形成が可能になる。
基体は、剛性、柔軟性又は犠牲的(プリント後に除去されて自由形状構造を残す)であり得る。本発明は、誘発された応力による基体の湾曲防止、及び、いかなる基体の変形に際しても付着層の機械的一体性の向上のために使用できるので、柔軟な基体に特に有用である。
本発明は、多くの長所を有することを認識されたい。その一部は既に上述した。更なる長所としては、以下のものが含まれる。
1)乾燥、相変化又は硬化に際して収縮する特性を有する、当然ながら、層及び基体に応力を生じる、インクの使用が可能になる。
2)大きく異なる膨張特性(例えば温度係数)を有する基体及び付着層の使用が可能になる。
3)複数のプリント又は層が必要な三次元構造物の製造。
4)エッチング後の層又は膜の除去が改良された、エッチングマスクとしての付着層の使用。セグメント微細構造が、層が小さな部分に壊れるのを補助する。
5)付着材料マトリックス内に高度に硬化され固められたラインを含むことにより、「繊維補強」層と同等のものを製造する能力。
インクジェットプリント法を用いることの具体的な長所としては、以下のものが含まれる。
・インクジェットプリントの「デジタル」性により、分割パターンやサイズを非常に容易に変更でき、1回のプリント毎の変更も可能になる。これにより、(複数のスクリーンを生成してセットアップすると共に既に存在する画像に対して位置決めする必要性があるのとは対照的に)セットアップ時間無しで、形成された構造物の各材料又は層に対する、複数の異なるセグメントパターンが可能になる。
・従って、インクジェットは、ラピッド・プロトタイピングや任意の「回転の速い(fast turn)」ジョブに特に有用である。
・インクジェットは、例えば、缶のような局面や携帯電話の本体等の、三次元の面に直接適用できる。これらの非平面は、特に、インクの硬化に際して誘発される類の応力を受けやすく、従って、この方法は特に適用可能性が高い。
以下、添付の図面を参照し、本発明による方法の幾つかの例を説明すると共に公知の例と比較する。
図1は、従来のプロセスで生じる問題を示している。このプロセスでは、マイラー基体2等の基体に、表面層1がインクジェットプリントされる。次に、表面層1は硬化され、この硬化プロセスにより、付着層1に収縮が生じる。これにより、層1及び基体2の双方に応力及び歪みが生じることがあり、これは明らかに望ましくない。
図2及び図3には、本発明による方法の第1の例が示されている。図からわかるように、第1のプリントパスでは、基体2に1組のセグメント3がインクジェットプリントされる。次に、これらは硬化され、比較的サイズが小さい(一般的に個々のインク液滴である)ことから、生じる応力は遙かに小さい。セグメント3間の間隙4は、更なるセグメント5(図3)で埋められ、続いてセグメント5が硬化される。その結果、従来技術の応力及び歪みの問題が大きく低減された連続層6が得られる。この例では、単一の第2のプリントパスが実行される。別の例では、1つ以上のパスで間隙4を埋めてもよい。
理論上は、様々な厚さを有する単一層を構成できるが、特に厚い層が必要な場合には、図2及び図3に関して説明したプロセスを1回以上繰り返すことができる。図4は、層6上に第2の層7を設けた例を示している。図からわかるように、層7のセグメント5は、層6のセグメント5からオフセットされている。
上述したように、異なるセグメント3、5に用いられる硬化条件は異なっていてもよく、実際、プリントされるインクとして異なる材料を用いることもできる。
例えば図4では、平面を得るために、最上層7の上に更なる連続層8がプリントされている。
図5は、公知の技術を用いて形成された表面層の一例を示す顕微鏡写真である。このケースでは、多くのインクジェットプリントパスを用いて、柔軟なマイラー基体上にUV硬化材料の厚い(〜1mm)層が付着された。必要な厚さを形成するために、複数の連続層が順次プリント及び硬化された。断面の顕微鏡写真(図5)は、表面からの層剥離を生じさせるために膜を故意に曲げた後の、破損した面を示している。層の底部領域が、基体界面の膜の全領域にわたって脆性破壊を示していることが、明らかにわかる。そこでは、接着力の急激且つ完全な損失が生じていた。
これとは対照的に、図6〜図8を参照して、本発明による方法を用いて構成された別の表面層を説明する。このケースでは、変形された画像パターンを用いて、膜厚を形成した。1つのプリントパスにおける「ブロック」10(画像1、図6)と、別のプリントパスにおける、その結果生じる間隙の充填物11(図7)とを構成するために、画像に正方形グリッドを重ねた。画像2(図7)に対し、各画像の複数のプリントパスを低レベルの硬化(即ち、低レベルのUV照射量)と共に用いることにより、架橋の程度が低いセグメントを設け、それによって、層内応力の低減及びより強靱な全体構造を可能にした。平面を得るために、最後工程として、最後のパスで連続層(図示せず)をプリントした。
図8の破断面の断面顕微鏡写真では、「ブロック」における脆性破壊が示されているが、より強靱な充填領域の影響により、層の機械的特性は向上している。基体から分離すると、マイラー上に、接着力が向上した充填画像領域に対応する、残存線のグリッドが見られた。
詳細には、図6〜図8に関して用いたプロセスは、ジェットマスク(Jetmask)DLP244プリントシステムで、ザール(Xaar)XJ500プリントヘッド及び160W/cmまでの出力を有するHgアークUVランプを用いて行われた。プリント解像度は720×720dpiであり、直線プリント速度は11インチ/秒までであった。
実験条件は以下の通りである。
セグメント#1領域は複数の「ブロック」で構成され、2段階プロセスを用いてプリントされた。プリント中に、最大出力の30〜50%のUV出力レベルで部分的な硬化が行われた。画像が完成したら、画像を全出力のランプでもう一度走査することにより、最終的な硬化サイクルが実行された。必要な厚さを形成するために多数の層がプリントされた。必要な特性を得るために、各層に対するコンディションを、部分硬化サイクル及び最終硬化サイクルの組み合わせを用いて制御した。
次に、非常に低い(30%)硬化を用いて充填領域をプリントすることにより、セグメント#2を設けた。部分硬化を全く行わない場合もあり得る(ランプシャッターは閉鎖される)。低出力(50%まで)の最終硬化も用いた。これにより、材料が流れてブロック間で均衡することが可能になった。セグメント#1領域と同じ厚さを設けるには、多数の層が必要であり、各層を完成する際に、(全体に十分な硬化を与えるために)低出力の最終硬化を用いたが、これは任意である。
全セグメントにわたって平坦な最上面及び均一な層厚さを設けるために、連続的な全領域被覆で構成される最後層を用いた。この層は、プリント中に良好なインクの融合を可能にして、平滑な面を得るために、低レベル(30〜50%)で部分硬化された。次に、完全に硬化した不粘着性の最上面が確実に設けられるように、最大UV出力で最終硬化を行った。
これらの全ての例において、基体2は以下の任意のもので構成され得る。
剥離フィルム:マイラー、PTFE、
柔軟性基体:PTFE、PET、ポリカーボネート、ポリアミド、織物、紙、ボール紙、例えばPCB製造で用いられるような柔軟性材料の銅薄層、及び
剛性基体:ガラス、FR4の銅薄層。
基体2にプリントされ得る材料の例としては、以下のものが含まれる。
フリーラジカル、カチオン性又はハイブリッドUV硬化インク、
アクリレート又はエポキシド等のモノマー、
ウレタンアクリレート、エポキシ、ポリエステル又はアクリル類等のオリゴマー、
相変化インク(ホットメルトワックス)、
フォトレジスト、
はんだマスク材料、
金属、酸化物(ITO、ATO)等の無機粒子又はナノ粒子、及び
蛍光物質。
公知の方法を示す模式図である。 本発明による方法の一例の異なる段階における、基体及びその上に重ねられた付着層の模式的断面図である。 本発明による方法の一例の異なる段階における、基体及びその上に重ねられた付着層の模式的断面図である。 第2の例を示す、図3と同様の図である。 公知のプロセスを用いた付着された層の一例の一部の顕微鏡写真を示す図である。 第4の例のセグメントアレイを示す模式図である。 第4の例のセグメントアレイを示す模式図である。 図6及び図7の方法を用いて製造された表面層の一部の顕微鏡写真を示す図である。
符号の説明
1 表面層
2 基体
3 セグメント(第1のセグメント)
4 間隙
5 セグメント(更なるセグメント)
6 連続層

Claims (21)

  1. 基体上に表面層又は構造物を設ける方法であって、
    a)基体上に表面層又は構造物材料の複数の離間された第1のセグメントをインクジェットプリントし、該第1のセグメントを乾燥又は硬化する工程と、
    b)第1のセグメント間の間隙に更なる材料セグメントをインクジェットプリントし、該更なるセグメントを乾燥又は硬化する工程であって、材料並びに/又は硬化及び乾燥条件が工程a)とは異なる工程と、
    を含み、
    全てのセグメントは乾燥又は硬化後に表面層又は構造物を形成し、
    セグメント材料並びに/又は硬化及び乾燥条件は、表面層の機械的特性を制御するように選択される、
    基体上に表面層又は構造物を設ける方法。
  2. 全ての更なるセグメントが単一のプリントパスでプリントされる、請求項1記載の方法。
  3. 全ての第1のセグメントが単一のプリントパスでプリントされる、請求項1または2記載の方法。
  4. 第1のセグメント及び更なるセグメントの少なくとも一部が複数のプリントパスで設けられる、請求項1記載の方法。
  5. 1つの表面層の形成に続き、該1つの表面層の上に、各表面層に対して工程a)及び工程b)を繰り返すことによって1つ以上の更なる表面層を設けることを更に含む、請求項1乃至4のいずれか一項記載の方法。
  6. 各表面層のセグメントの配列が、直近の表面層のセグメントの配列と異なる、請求項5記載の方法。
  7. セグメントが規則的なアレイ状に配列される、請求項1乃至6のいずれか一項記載の方法。
  8. 基体が柔軟性を有する、請求項1乃至7のいずれか一項記載の方法。
  9. 工程a)及び工程b)で行われる硬化プロセスがそれぞれ異なる、請求項1乃至8のいずれか一項記載の方法。
  10. 第1のセグメントの材料が、更なるセグメントの少なくとも一部の材料と異なる、請求項1乃至9のいずれか一項記載の方法。
  11. セグメントのサイズが、単一のインク液滴から1ミリメートルの最大横方向寸法までの範囲内である、請求項1乃至10のいずれか一項記載の方法。
  12. 全セグメントがプリントされた後に、表面層の上に更なる連続仕上げ層をプリントすることを更に含む、請求項1乃至11のいずれか一項記載の方法。
  13. 第1のセグメント及び更なるセグメントの機械的特性が互いに異なる、請求項1乃至12のいずれか一項記載の方法。
  14. 機械的特性が、応力、靱性、脆性及び接着力の1つ以上を含む、請求項1乃至13のいずれか一項記載の方法。
  15. 基体が平面状である、請求項1乃至14のいずれか一項記載の方法。
  16. 基体が曲面状である、請求項1乃至14のいずれか一項記載の方法。
  17. 乾燥又は硬化工程が、UV硬化及びIR硬化の一方を用いて行われる、請求項1乃至16のいずれか一項記載の方法。
  18. 乾燥又は硬化工程が、工程a)及び工程b)においてそれぞれ異なる持続時間で行われる、請求項1乃至17のいずれか一項記載の方法。
  19. 工程a)及び工程b)において、それぞれ異なる乾燥又は硬化プロセスが行われる、請求項1乃至18のいずれか一項記載の方法。
  20. 第1のセグメント及び/又は更なるセグメントが、一続きの部分的セグメントを重ねてプリントすることによって見出される、請求項1乃至19のいずれか一項記載の方法。
  21. 部分的セグメントが、プリント後であり且つその上に次の部分的セグメントがプリントされる前に、少なくとも部分的に硬化される、請求項20記載の方法。
JP2004295102A 2003-10-07 2004-10-07 基体上への表面層又は構造物の配設 Pending JP2005125324A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB0323462.2A GB0323462D0 (en) 2003-10-07 2003-10-07 Providing a surface layer or structure on a substrate

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005125324A true JP2005125324A (ja) 2005-05-19

Family

ID=29415674

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004295102A Pending JP2005125324A (ja) 2003-10-07 2004-10-07 基体上への表面層又は構造物の配設

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7198826B2 (ja)
EP (1) EP1522412A1 (ja)
JP (1) JP2005125324A (ja)
GB (1) GB0323462D0 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008105376A (ja) * 2006-09-28 2008-05-08 Fujifilm Corp インクジェット記録方法及びインクジェット記録装置
JP2010137400A (ja) * 2008-12-10 2010-06-24 Konica Minolta Holdings Inc ハードコート付積層体
JP2012037511A (ja) * 2010-08-05 2012-02-23 Xerox Corp バイオメディカル用途のための非極性固体インク
JP2013525152A (ja) * 2010-04-25 2013-06-20 オブジェト リミテッド シェル物体の立体自由形状製作
WO2015159936A1 (ja) * 2014-04-16 2015-10-22 株式会社ミマキエンジニアリング 三次元造形物の製造方法及び三次元造形物
JP2016068051A (ja) * 2014-09-30 2016-05-09 トリニティ工業株式会社 加飾部品の製造方法、加飾部品の製造設備
JP2017150071A (ja) * 2016-02-23 2017-08-31 ゼロックス コーポレイションXerox Corporation 異なる特性を有する異なる材料で三次元の印刷物を製作するためのシステムおよび方法
JP2018034502A (ja) * 2016-08-31 2018-03-08 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構 接合方法、接合装置及びアセンブリの製造方法
JP2019202535A (ja) * 2018-03-30 2019-11-28 コニカ ミノルタ ラボラトリー ユー.エス.エー.,インコーポレイテッド 離散的三次元印刷方法

Families Citing this family (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW200924019A (en) * 2007-11-29 2009-06-01 Ind Tech Res Inst Method for patterning a photoresist layer
US20120133080A1 (en) * 2010-11-29 2012-05-31 3D Systems, Inc. Additive Manufacturing Methods for Improved Curl Control and Sidewall Quality
US9067299B2 (en) 2012-04-25 2015-06-30 Applied Materials, Inc. Printed chemical mechanical polishing pad
US9005710B2 (en) 2012-07-19 2015-04-14 Nike, Inc. Footwear assembly method with 3D printing
US9623605B2 (en) * 2012-09-12 2017-04-18 International Business Machines Corporation Thermally cross-linkable photo-hydrolyzable inkjet printable polymers for microfluidic channels
GB2507953B (en) * 2012-10-02 2015-02-11 Webb Electronics Ltd Method and apparatus for manufacturing a three-dimensional article
US9421666B2 (en) 2013-11-04 2016-08-23 Applied Materials, Inc. Printed chemical mechanical polishing pad having abrasives therein
US9993907B2 (en) 2013-12-20 2018-06-12 Applied Materials, Inc. Printed chemical mechanical polishing pad having printed window
KR20150079119A (ko) * 2013-12-31 2015-07-08 삼성전자주식회사 3차원 프린터 및 그 제어 방법
US9738032B2 (en) * 2014-06-06 2017-08-22 Xerox Corporation System for controlling operation of a printer during three-dimensional object printing with reference to a distance from the surface of object
US9873180B2 (en) 2014-10-17 2018-01-23 Applied Materials, Inc. CMP pad construction with composite material properties using additive manufacturing processes
KR20240015167A (ko) 2014-10-17 2024-02-02 어플라이드 머티어리얼스, 인코포레이티드 애디티브 제조 프로세스들을 이용한 복합 재료 특성들을 갖는 cmp 패드 구성
US10399201B2 (en) 2014-10-17 2019-09-03 Applied Materials, Inc. Advanced polishing pads having compositional gradients by use of an additive manufacturing process
US10875145B2 (en) 2014-10-17 2020-12-29 Applied Materials, Inc. Polishing pads produced by an additive manufacturing process
US10821573B2 (en) 2014-10-17 2020-11-03 Applied Materials, Inc. Polishing pads produced by an additive manufacturing process
US10875153B2 (en) 2014-10-17 2020-12-29 Applied Materials, Inc. Advanced polishing pad materials and formulations
US11745302B2 (en) 2014-10-17 2023-09-05 Applied Materials, Inc. Methods and precursor formulations for forming advanced polishing pads by use of an additive manufacturing process
US10000020B2 (en) * 2015-10-12 2018-06-19 Xerox Corporation Method and device for producing areas in a printed object having different coefficients of friction
US10350875B2 (en) 2015-10-29 2019-07-16 Nike, Inc. Printing layer in response to substrate contour
US10357960B2 (en) * 2015-10-30 2019-07-23 Nike, Inc. Three-dimensional curing of a two-dimensionally printed object
US10391605B2 (en) 2016-01-19 2019-08-27 Applied Materials, Inc. Method and apparatus for forming porous advanced polishing pads using an additive manufacturing process
US10456886B2 (en) 2016-01-19 2019-10-29 Applied Materials, Inc. Porous chemical mechanical polishing pads
TWI765655B (zh) 2016-03-09 2022-05-21 美商應用材料股份有限公司 添加劑製造系統、用於添加劑製造系統之電腦程式產品、以及利用添加劑製造系統來製造物體的方法
JP2018043441A (ja) 2016-09-15 2018-03-22 セイコーエプソン株式会社 三次元造形装置、三次元造形方法、および、コンピュータープログラム
US11137243B2 (en) 2016-09-20 2021-10-05 Applied Materials, Inc. Two step curing of polishing pad material in additive manufacturing
JP2019536660A (ja) * 2016-10-04 2019-12-19 シグニファイ ホールディング ビー ヴィSignify Holding B.V. 3d印刷方法及び製品
US20180304539A1 (en) 2017-04-21 2018-10-25 Applied Materials, Inc. Energy delivery system with array of energy sources for an additive manufacturing apparatus
US11059149B2 (en) 2017-05-25 2021-07-13 Applied Materials, Inc. Correction of fabricated shapes in additive manufacturing using initial layer
US10967482B2 (en) 2017-05-25 2021-04-06 Applied Materials, Inc. Fabrication of polishing pad by additive manufacturing onto mold
US11471999B2 (en) 2017-07-26 2022-10-18 Applied Materials, Inc. Integrated abrasive polishing pads and manufacturing methods
US20190030787A1 (en) * 2017-07-27 2019-01-31 United Technologies Corporation Method for deposition of multi-material coatings on a carrier sheet
US11072050B2 (en) 2017-08-04 2021-07-27 Applied Materials, Inc. Polishing pad with window and manufacturing methods thereof
WO2019032286A1 (en) 2017-08-07 2019-02-14 Applied Materials, Inc. ABRASIVE DISTRIBUTION POLISHING PADS AND METHODS OF MAKING SAME
US11826876B2 (en) 2018-05-07 2023-11-28 Applied Materials, Inc. Hydrophilic and zeta potential tunable chemical mechanical polishing pads
CN112654655A (zh) 2018-09-04 2021-04-13 应用材料公司 先进抛光垫配方
EP3883745A1 (en) * 2018-12-10 2021-09-29 Inkbit, LLC Precision system for additive fabrication
CN113366926A (zh) * 2019-01-29 2021-09-07 蝴蝶网络有限公司 用于片上超声设备的封装结构和封装方法
US20220152914A1 (en) * 2019-03-31 2022-05-19 Stratasys Ltd. Method and system for leveling a layer in freeform fabrication
US11851570B2 (en) 2019-04-12 2023-12-26 Applied Materials, Inc. Anionic polishing pads formed by printing processes
US11813712B2 (en) 2019-12-20 2023-11-14 Applied Materials, Inc. Polishing pads having selectively arranged porosity
US11806829B2 (en) 2020-06-19 2023-11-07 Applied Materials, Inc. Advanced polishing pads and related polishing pad manufacturing methods
US11878389B2 (en) 2021-02-10 2024-01-23 Applied Materials, Inc. Structures formed using an additive manufacturing process for regenerating surface texture in situ

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4379185A (en) 1981-02-13 1983-04-05 American Biltrite, Inc. Method for manufacture of inlaid vinyl-flooring
US5510066A (en) * 1992-08-14 1996-04-23 Guild Associates, Inc. Method for free-formation of a free-standing, three-dimensional body
DE69429004T2 (de) * 1993-08-26 2002-07-11 Solidscape Inc Vorrichtung zur herstellung von dreidimensionalen modellen
US5407708B1 (en) 1994-01-27 1997-04-08 Grace W R & Co Method and apparatus for applying radiation curable inks in a flexographic printing system
US5562951A (en) 1995-05-01 1996-10-08 Revlon Consumer Products Corporation Method for printing articles with multiple radiation curable compositions
US6596224B1 (en) * 1996-05-24 2003-07-22 Massachusetts Institute Of Technology Jetting layers of powder and the formation of fine powder beds thereby
WO1999019900A2 (en) * 1997-10-14 1999-04-22 Patterning Technologies Limited Method of forming an electronic device
US6697694B2 (en) * 1998-08-26 2004-02-24 Electronic Materials, L.L.C. Apparatus and method for creating flexible circuits
DE19931112A1 (de) * 1999-07-06 2001-01-25 Ekra Eduard Kraft Gmbh Verfahren zur Herstellung eines Mikrobauelements, Verwendung eines nach dem Tintendruckprinzip arbeitenden Druckkopfes zur Herstellung eines Mikrobauelements und Vorrichtung zum Herstellen eines Mikrobauelements
US6755518B2 (en) * 2001-08-30 2004-06-29 L&P Property Management Company Method and apparatus for ink jet printing on rigid panels

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008105376A (ja) * 2006-09-28 2008-05-08 Fujifilm Corp インクジェット記録方法及びインクジェット記録装置
JP2010137400A (ja) * 2008-12-10 2010-06-24 Konica Minolta Holdings Inc ハードコート付積層体
US9227365B2 (en) 2010-04-25 2016-01-05 Stratasys Ltd. Solid freeform fabrication of shelled objects
JP2013525152A (ja) * 2010-04-25 2013-06-20 オブジェト リミテッド シェル物体の立体自由形状製作
JP2018052119A (ja) * 2010-04-25 2018-04-05 ストラタシス リミテッド シェル物体の立体自由形状製作
JP2019064276A (ja) * 2010-04-25 2019-04-25 ストラタシス リミテッド シェル物体の立体自由形状製作
US11198245B2 (en) 2010-04-25 2021-12-14 Stratasys Ltd. Solid freeform fabrication of shelled objects
JP2012037511A (ja) * 2010-08-05 2012-02-23 Xerox Corp バイオメディカル用途のための非極性固体インク
WO2015159936A1 (ja) * 2014-04-16 2015-10-22 株式会社ミマキエンジニアリング 三次元造形物の製造方法及び三次元造形物
JP2015212071A (ja) * 2014-04-16 2015-11-26 株式会社ミマキエンジニアリング 三次元造形物の製造方法及び三次元造形物
JP2016068051A (ja) * 2014-09-30 2016-05-09 トリニティ工業株式会社 加飾部品の製造方法、加飾部品の製造設備
JP2017150071A (ja) * 2016-02-23 2017-08-31 ゼロックス コーポレイションXerox Corporation 異なる特性を有する異なる材料で三次元の印刷物を製作するためのシステムおよび方法
JP2018034502A (ja) * 2016-08-31 2018-03-08 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構 接合方法、接合装置及びアセンブリの製造方法
JP2019202535A (ja) * 2018-03-30 2019-11-28 コニカ ミノルタ ラボラトリー ユー.エス.エー.,インコーポレイテッド 離散的三次元印刷方法
JP7338996B2 (ja) 2018-03-30 2023-09-05 コニカ ミノルタ ラボラトリー ユー.エス.エー.,インコーポレイテッド 離散的三次元印刷方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20050110853A1 (en) 2005-05-26
GB0323462D0 (en) 2003-11-05
US7198826B2 (en) 2007-04-03
EP1522412A1 (en) 2005-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005125324A (ja) 基体上への表面層又は構造物の配設
CN102173246B (zh) 喷墨按需成型光栅的立体印刷方法
US6520084B1 (en) Method for making printing plate using inkjet
US20050249923A1 (en) Digitally printed molding and trim
CN107428154B (zh) 使用柔性二次板和特种油墨的可变印刷工艺
KR20140043831A (ko) 구조물의 제조 방법 및 제조 장치
WO2008042349A2 (en) Layered image display applications and methods
KR102057000B1 (ko) 부분 용융된 미립자 형태의 소프트 연질 적층 구조체
US20170297315A1 (en) Surface treatment method for casing
EP1902834B1 (en) Decorative material
JP2021503178A5 (ja)
JP2008162197A (ja) スクリーンマスクおよびその製造法
CN1826231A (zh) 用来产生高分辨率表面图案的方法
US9751297B1 (en) Surface treatment method for composite surfaces
JP2010512010A (ja) 導電性回路を印刷する方法
US10583618B2 (en) Method for producing a pattern in or on a support
JP2013078878A (ja) 層形成装置及び画像形成装置
JP6524128B2 (ja) バルーンへの画像転写方法、バルーン
JP3215011B2 (ja) 立体印刷されたシールおよびその製造方法
EP3162534B1 (en) Method for producing a plastic surface with an integrated decoration
CN101045351A (zh) 包含信息的基底及其制造方法
JP2002205452A (ja) スクリーン印刷による厚盛り印刷方法及び印刷体
CN104228384A (zh) 被转印体制造方法、喷墨打印机、转印底片以及被转印体
JP2020029076A (ja) 印刷物及び印刷方法
CN107057093A (zh) 一种紫外光照消除可降解高分子薄膜表面皱纹的方法