JP2005048348A - 繊維トウの空気開繊のための装置、方法及びシステムとそれにより作られた開繊繊維トウウェブ - Google Patents
繊維トウの空気開繊のための装置、方法及びシステムとそれにより作られた開繊繊維トウウェブ Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005048348A JP2005048348A JP2004166197A JP2004166197A JP2005048348A JP 2005048348 A JP2005048348 A JP 2005048348A JP 2004166197 A JP2004166197 A JP 2004166197A JP 2004166197 A JP2004166197 A JP 2004166197A JP 2005048348 A JP2005048348 A JP 2005048348A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tow
- band
- opening
- tow band
- air
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D01—NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
- D01G—PRELIMINARY TREATMENT OF FIBRES, e.g. FOR SPINNING
- D01G7/00—Breaking or opening fibre bales
- D01G7/06—Details of apparatus or machines
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D02—YARNS; MECHANICAL FINISHING OF YARNS OR ROPES; WARPING OR BEAMING
- D02J—FINISHING OR DRESSING OF FILAMENTS, YARNS, THREADS, CORDS, ROPES OR THE LIKE
- D02J1/00—Modifying the structure or properties resulting from a particular structure; Modifying, retaining, or restoring the physical form or cross-sectional shape, e.g. by use of dies or squeeze rollers
- D02J1/18—Separating or spreading
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D02—YARNS; MECHANICAL FINISHING OF YARNS OR ROPES; WARPING OR BEAMING
- D02G—CRIMPING OR CURLING FIBRES, FILAMENTS, THREADS, OR YARNS; YARNS OR THREADS
- D02G1/00—Producing crimped or curled fibres, filaments, yarns, or threads, giving them latent characteristics
- D02G1/12—Producing crimped or curled fibres, filaments, yarns, or threads, giving them latent characteristics using stuffer boxes
- D02G1/122—Producing crimped or curled fibres, filaments, yarns, or threads, giving them latent characteristics using stuffer boxes introducing the filaments in the stuffer box by means of a fluid jet
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D04—BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
- D04H—MAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
- D04H3/00—Non-woven fabrics formed wholly or mainly of yarns or like filamentary material of substantial length
- D04H3/02—Non-woven fabrics formed wholly or mainly of yarns or like filamentary material of substantial length characterised by the method of forming fleeces or layers, e.g. reorientation of yarns or filaments
- D04H3/04—Non-woven fabrics formed wholly or mainly of yarns or like filamentary material of substantial length characterised by the method of forming fleeces or layers, e.g. reorientation of yarns or filaments in rectilinear paths, e.g. crossing at right angles
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Textile Engineering (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Yarns And Mechanical Finishing Of Yarns Or Ropes (AREA)
- Nonwoven Fabrics (AREA)
- Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
- Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)
- Looms (AREA)
Abstract
【解決手段】 マルチトウバンドを開繊し、それを個人介護製品のための吸収性構造として使用するのに適した予め決められた形状に形成するためのシステムであって、 (a) 第一トウをトウ俵から受け、前記第一トウ内のフィラメントを第一トウバンドに拡げるための、かつ前記第一トウバンドを予め決められた幅を持ってそこから排出するための出口端を持つ第一集合装置; (b) 前記第一トウのデニールとは異なるフィラメントの第二トウをトウ俵から受け、前記第二トウ内のフィラメントを第二トウバンドに拡げるための、かつ前記第二トウバンドを予め決められた幅を持ってそこから排出するための出口端を持つ第二集合装置; (c)空気ジェット開繊装置を含むことを特徴とするシステム。
【選択図】 図3
Description
この発明は得られた繊維の“開繊されたトウ”が吸収性構造の製造に有用な形状を持つように繊維のトウを開繊するのに使用されることのできるシステムに関し、特に空気開繊ジェット装置及びそのようなシステムで使用するための方法とそのようなシステムにより形成された製品に関する。
多くの形式のフィラメント、繊維及び糸(集合的に“繊維”)が“トウ”として販売されており、そこでは複数のそのような繊維は包装システム、例えば俵(そのようなトウは俵により販売されトウの使用者に配送される)の含量を最大とするために当業者に知られた方法により、任意にけん縮加工により、一緒に圧縮される。使用前にかかる使用者は一般的にそのようなトウを“開繊し”、圧縮された繊維を圧縮状態におけるそれよりも大きな距離により分離する。トウを開繊するための多くの方法と装置が知られており文献に記載されている。例として米国特許3282768,3523059,3099594,4522616,2794480,3032829,5591297及び5203757が含まれ、それらの教示は参考としてここに組み入れられる。そのような装置は種々の応用に用途を見出しているが、そのような装置は典型的には断面が実質的に円形である“開繊された”トウ、例えばたばこフィルター又は筆記器具液貯めを作るのに使用されるトウ、を作る。しかし、他の用途のためには長方形形状が好ましい;例えば、おむつ、包帯、衛生パッド及び同様な吸収性製品のような個人介護製品での使用を意図している吸収性構造において然りである。かかる使用のためには実質的に長方形断面を持つ形状が好ましい。これらの種々の形式の製品の代表的例は米国特許4289130,5117235及び5928452,米国法定発明登録H1565,及びPCT国際公開WO 99/30661に開示されている。
本発明の一形態によれば、空気開繊ジェット装置がけん縮加工により一緒に保持された繊維フィラメントの薄い、比較的幅広のトウを開繊し、開繊されたトウを、例えば個人介護製品のための吸収性構造として使用するために適した予め決められた形状に形成するためのシステムで使用するために提供される。空気開繊ジェット装置は部分的に開繊されたトウを受けるための入口開口を持ちかつ部分的に開繊されたトウの形状に略々相当する形状を持つハウジングを含む。このハウジングはまた出口開口(それを通してトウがハウジングを出る)を持ち、この出口開口は予め決められた形状に略々相当する形状を持つ。
ここで用いられる字句“繊維”は全ての材料、例えば酢酸セルロース及びトリアセテート、ポリエステル、ポリアミド、ポリオレフィン及び同様な高分子物質のフィラメント、繊維または糸を意味する。
Claims (40)
- マルチトウバンドを開繊し、それを個人介護製品のための吸収性構造として使用するのに適した予め決められた形状に形成するためのシステムであって、前記システムが:
(a) フィラメント当たりの予め決められたデニール単位を持つ第一トウをトウ俵から受け、前記第一トウ内のフィラメントを第一トウバンドに拡げるための、かつ前記第一トウバンドを予め決められた幅を持ってそこから排出するための出口端を持つ第一集合装置;
(b) 前記第一トウの予め決められたデニールとは異なるフィラメント当たりの予め決められたデニール単位を持つ第二トウをトウ俵から受け、前記第二トウ内のフィラメントを第二トウバンドに拡げるための、かつ前記第二トウバンドを予め決められた幅を持ってそこから排出するための出口端を持つ第二集合装置;
(c) 下記(i)〜(iv)を含む空気ジェット開繊装置:
(i) ハウジング
(ii) 前記第一及び第二トウバンドを前記バンドの一つが他方のバンドの上に配置されているマルチトウバンドとして同時に受けるための入口;
(iii) 前記マルチトウバンドを開繊するための空気ジェット;及び
(iv) 前記開繊されたマルチトウバンドを排出するための出口端;
を含むことを特徴とするシステム。 - 前記第一または第二集合装置の一方の前記出口端の幅が他方より小さく、それにより前記空気ジェット開繊装置の前記出口端から排出された前記マルチトウバンドが他方より大きな幅の一つのトウバンドを持つことを特徴とする請求項1に記載のマルチトウバンドを形成するためのシステム。
- 大きな幅を持つ前記トウバンドが他方のトウバンドのフィラメント当たりのデニールと異なるフィラメント当たりのデニールを持つことを特徴とする請求項2に記載のマルチトウバンドを形成するためのシステム。
- 大きな幅を持つ前記トウバンドが他方のトウバンドのフィラメント当たりのデニールより小さなフィラメント当たりのデニールを持つことを特徴とする請求項2に記載のマルチトウバンドを形成するためのシステム。
- システムが前記トウバンドの一方または両方に界面活性剤を個々に適用するための前記空気開繊ジェットの入口の上流に設けられた界面活性剤アプリケーターを含むことを特徴とする請求項2に記載のマルチトウバンドを形成するためのシステム。
- 前記界面活性剤が小さな幅を持つ前記トウバンドにのみ適用されることを特徴とする請求項5に記載のマルチトウバンドを形成するためのシステム。
- システムが前記トウバンドの一方または両方に結合剤を適用するための前記空気開繊ジェットの入口の上流に設けられた結合剤アプリケーターを含むことを特徴とする請求項2に記載のマルチトウバンドを形成するためのシステム。
- 前記結合剤が大きな幅を持つ前記トウバンドに適用されることを特徴とする請求項7に記載のマルチトウバンドを形成するためのシステム。
- 前記第一及び第二集合装置の各々がそれぞれ第一または第二トウを受けトウを拡げるためのトウバンド化ジェット、及びそれぞれ前記第一及び第二バンド化ジェットと前記空気開繊ジェット装置の間に配置された少なくとも一対の送出ロールを含み、更に前記第一及び第二トウバンドが前記空気ジェット開繊装置に送出される速度が個々に制御されることができることを特徴とする請求項1に記載のマルチトウバンドを形成するためのシステム。
- 前記第一及び第二集合装置が前記第一及び第二トウバンドのブルームを変えるように個々に制御されることができることを特徴とする請求項1に記載のマルチトウバンドを形成するためのシステム。
- マルチトウバンドを開繊しそれを個人介護製品のための吸収性構造として使用するのに適した予め決められた形状に形成する方法であって、前記方法が次の段階:
(a) フィラメント当たりの予め決められたデニール単位を持つトウ俵から第一トウを第一集合装置を通して動かして前記第一トウ内のフィラメントを第一トウバンドに拡げ、前記第一トウバンドを予め決められた幅を持ってそこから排出する;
(b) 前記第一トウの予め決められたデニールと異なるフィラメント当たりの予め決められたデニール単位を持つトウ俵から第二トウを前記第二トウ内のフィラメントを第二トウバンドに拡げるために第二集合装置を通して動かし、前記第二トウバンドを予め決められた幅を持ってそこから排出する;及び
(c) 前記第一及び第二トウバンドを空気ジェット開繊装置の入口で二層トウバンドに組み合わせ、前記二層トウバンドを開繊するために前記空気ジェット開繊装置を通過させ、前記開繊された二層トウバンドを排出する;
を含むことを特徴とする方法。 - マルチトウバンドを開繊しそれを予め決められた形状に形成する請求項11に記載の方法であって、更に前記第一または第二集合装置の一方から排出されたトウバンドの幅が他方より小さく、それにより前記空気ジェット開繊装置の前記出口端から排出された前記マルチ層状トウバンドが他方より大きな一つのトウバンド層を持つことを特徴とする方法。
- マルチトウバンドを開繊しそれを予め決められた形状に形成する請求項12に記載の方法であって、更に大きな幅を持つ前記トウバンドが他方のトウバンドのフィラメント当たりのデニールより小さなフィラメント当たりのデニールを持つことを特徴とする方法。
- マルチトウバンドを開繊しそれを予め決められた形状に形成する請求項12に記載の方法であって、更に界面活性剤が小さな幅を持つ前記トウバンドに前記空気ジェット開繊装置の下流で適用されることを特徴とする方法。
- マルチトウバンドを開繊しそれを予め決められた形状に形成する請求項12に記載の方法であって、更に結合剤が大きな幅を持つ前記トウバンドに前記空気ジェット開繊装置の下流で適用されることを特徴とする方法。
- マルチトウバンドを開繊し、それを個人介護製品のための吸収性構造として使用するのに適した予め決められた形状に形成するためのシステムであって、前記システムが:
(a) フィラメント当たりの予め決められたデニール単位を持つトウ俵から第一トウを受け、前記第一トウ内のフィラメントを第一トウバンドに拡げるための、かつ前記第一トウバンドを予め決められた幅を持って排出するための出口端を持つ第一集合装置;
(b) 前記第一トウの予め決められたデニールとは異なるフィラメント当たりの予め決められたデニール単位を持つトウ俵から第二トウを受け、前記第二トウ内のフィラメントを第二トウバンドに拡げるための、かつ前記第二トウバンドを予め決められた幅を持って排出するための出口端を持つ第二集合装置;
(c) 下記(i)〜(iv)を含む第一空気ジェット開繊装置:
(i) ハウジング;
(ii) 前記第一バンド化ジェットの出口端から送出された前記第一トウバンドを受けるための入口;
(iii) 前記第一トウバンドを開繊するための空気ジェット;及び
(iv) 前記開繊された第一トウバンドを排出するための出口端;
(d) 下記(i)〜(iv)を含む第二空気ジェット開繊装置:
(i) ハウジング;
(ii) 前記第二バンド化ジェットの出口端から送出された前記第二トウバンドを受けるための入口;
(iii) 前記第二トウバンドを開繊するための空気ジェット;及び
(iv) 前記開繊された第二トウバンドを排出するための出口端;
及び
(e) 前記第一及び第二空気ジェット開繊装置の下流に排出された前記トウバンドを受けて前記トウバンドをマルチトウバンドに組み合わせるために配置された集合装置;
を含むことを特徴とするシステム。 - 前記第一または第二集合装置の一方の前記出口端の幅が他方より小さく、それにより前記第一及び第二空気ジェット開繊装置の前記出口端で形成された前記マルチトウバンドが他方より幅が大きい一つのトウバンドを持つことを特徴とする請求項16に記載のマルチトウバンドを形成するためのシステム。
- 大きな幅を持つ前記トウバンドが他方のトウバンドのフィラメント当たりのデニールと異なるフィラメント当たりのデニールを持つことを特徴とする請求項17に記載のマルチトウバンドを形成するためのシステム。
- 大きな幅を持つ前記トウバンドが他方のトウバンドのフィラメント当たりのデニールより小さなフィラメント当たりのデニールを持つことを特徴とする請求項17に記載のマルチトウバンドを形成するためのシステム。
- システムが前記トウバンドの一方または両方に界面活性剤を個々に適用するための前記第一及び第二空気開繊ジェットの一方または両方の入口の上流に設けられた界面活性剤アプリケーターを含むことを特徴とする請求項17に記載のマルチトウバンドを形成するためのシステム。
- 前記界面活性剤が小さな幅を持つ前記トウバンドにのみ適用されることを特徴とする請求項20に記載のマルチトウバンドを形成するためのシステム。
- システムが前記トウバンドの一方または両方に結合剤を適用するための前記第一及び第二空気開繊ジェットの一方または両方の入口の上流に設けられた結合剤アプリケーターを含むことを特徴とする請求項17に記載のマルチトウバンドを形成するためのシステム。
- 前記結合剤が大きな幅を持つ前記トウバンドに適用されることを特徴とする請求項22に記載のマルチトウバンドを形成するためのシステム。
- 前記第一及び第二集合装置が前記第一及び第二トウバンドのブルームを変えるように個々に制御されることができることを特徴とする請求項16に記載のマルチトウバンドを形成するためのシステム。
- マルチトウバンドを開繊しそれを個人介護製品のための吸収性構造として使用するのに適した予め決められた形状に形成する方法であって、前記方法が次の段階:
(a) フィラメント当たりの予め決められたデニール単位を持つトウ俵から第一トウを第一集合装置を通して動かして前記第一トウ内のフィラメントを第一トウバンドに拡げ、前記第一トウバンドを予め決められた幅を持ってそこから排出する;
(b) 前記第一トウの予め決められたデニールと異なるフィラメント当たりの予め決められたデニール単位を持つトウ俵から第二トウを第二集合装置を通して動かし、前記第二トウ内のフィラメントを第二トウバンドに拡げ、かつ前記第二トウバンドを予め決められた幅を持ってそこから排出する;
(c) 前記第一集合装置から排出された前記第一トウバンドを前記第一トウバンドを開繊しブルーム化するために第一空気開繊ジェットに動かし、かつ前記第一トウバンドをそこから排出する;
(d) 前記第二集合装置から排出された前記第二トウバンドを前記第二トウバンドを開繊しブルーム化するために第二空気開繊ジェットに動かし、かつ前記第二トウバンドをそこから排出する;
(e) 前記第一及び第二空気開繊ジェットから排出された前記第一及び第二トウバンドを複合マルチトウバンドに組み合わせる;
を含むことを特徴とする方法。 - 前記第一または第二集合装置の一方から排出されたトウバンドの幅が他方より小さく、それにより前記マルチトウバンドが他方より大きな一つのトウバンド層を持つことを特徴とする請求項25に記載のマルチトウバンドを開繊しそれを予め決められた形状に形成する方法。
- 大きな幅を持つ前記トウバンドが他方のトウバンドのフィラメント当たりのデニールより小さいフィラメント当たりのデニールを持つことを特徴とする請求項26に記載のマルチトウバンドを開繊しそれを予め決められた形状に形成する方法。
- 界面活性剤が小さな幅を持つ前記トウバンドに適用されることを特徴とする請求項26に記載のマルチトウバンドを開繊しそれを予め決められた形状に形成する方法。
- 連続フィラメント繊維の薄い、比較的幅広のバンドを開繊するための、かつこの開繊された繊維バンドを個人介護製品のための吸収性構造として使用するのに適した、予め決められた形状に形成するためのシステムで使用するための空気開繊ジェット装置であって、それが:
(a) 部分的に開繊された繊維バンドを受けるための、かつ部分的に開繊された繊維バンドの形状に略々対応する形状を持つ入口開口を持つハウジングであって、前記繊維バンドが前記ハウジングを出るための、かつ前記予め決められた形状に略々対応する形状を持つ出口開口を持つハウジング;
(b) 空気開繊ジェット装置を通して繊維バンドを動かし、かつまた更に繊維バンドを開繊するベンチュリーを作るようにハウジング内にその前記入口開口に隣接して形成された空気ジェット;
(c) 前記ジェット装置を通して前記繊維バンドを動かすための搬送空気を供給するための前記空気ジェットと連通する圧縮空気源;
(d) ハウジング内のかつ空気ジェットの下流の形成室であって、繊維バンドの流れの方向に徐々に増大する断面積を含み、それは前記予め決められた形状に対応し、前記空気ジェットが前記繊維バンドが形成室を通って動くとき完全に開繊され、かつ前記形成室を実質的に満たすように前記ハウジング内に配置されている形成室;
(e) 前記ハウジング内の前記形成室の下流に設けられた蓄積室であって、前記開繊された繊維バンドを蓄積室内に蓄積し、かつ前記ハウジングから引き出されることを可能とするように構成されかつ配置されている蓄積室;
を含むことを特徴とする空気開繊ジェット装置。 - 請求項11に記載の方法により形成された製品。
- 請求項25に記載の方法により形成された製品。
- フィラメントが互いに関して脱整合されているように開繊されたマルチ連続繊維フィラメントのそれぞれの第一トウ及び第二トウを含む繊維ウェブ。
- 第一及び第二トウのフィラメントがウェブの少なくとも一部内で互いに混ざり合っていることを特徴とする請求項32に記載の繊維ウェブ。
- 第一及び第二トウがウェブの少なくとも一部内で互いに関して略々層状となっていることを特徴とする請求項32に記載の繊維ウェブ。
- 第一及び第二トウのフィラメントがフィラメント当たりの異なるデニールのものであることを特徴とする請求項32に記載の繊維ウェブ。
- 第一及び第二トウのフィラメントが本質的にウェブを通して互いに混ざり合っていることを特徴とする請求項33に記載の繊維ウェブ。
- 第一及び第二トウのフィラメントが本質的にそれらの間の界面に沿って互いに混ざり合っていることを特徴とする請求項33に記載の繊維ウェブ。
- 第一及び第二トウの一方のフィラメントが第一及び第二トウのフィラメントを一緒に結合する溶融可能な複合繊維を含むことを特徴とする請求項32に記載の繊維ウェブ。
- 更に超吸収性高分子を含むことを特徴とする請求項32に記載の繊維ウェブ。
- 第一及び第二トウが異なる幅のものであることを特徴とする請求項32に記載の繊維ウェブ。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US09/426,268 US6253431B1 (en) | 1999-10-25 | 1999-10-25 | Air opening jet apparatus |
US67983200A | 2000-10-05 | 2000-10-05 | |
US09/679,681 US6543106B1 (en) | 1999-10-25 | 2000-10-05 | Apparatus, method and system for air opening of textile tow and opened textile tow web produced thereby |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000323450A Division JP3616323B2 (ja) | 1999-10-25 | 2000-10-24 | 繊維トウの空気開繊のための装置、方法及びシステムとそれにより作られた開繊繊維トウウェブ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005048348A true JP2005048348A (ja) | 2005-02-24 |
JP4044912B2 JP4044912B2 (ja) | 2008-02-06 |
Family
ID=27411503
Family Applications (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000323450A Expired - Fee Related JP3616323B2 (ja) | 1999-10-25 | 2000-10-24 | 繊維トウの空気開繊のための装置、方法及びシステムとそれにより作られた開繊繊維トウウェブ |
JP2004166198A Expired - Fee Related JP4030525B2 (ja) | 1999-10-25 | 2004-06-03 | 繊維トウの空気開繊のための装置、方法及びシステムとそれにより作られた開繊繊維トウウェブ |
JP2004166197A Expired - Fee Related JP4044912B2 (ja) | 1999-10-25 | 2004-06-03 | 繊維トウの空気開繊のための装置、方法及びシステムとそれにより作られた開繊繊維トウウェブ |
Family Applications Before (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000323450A Expired - Fee Related JP3616323B2 (ja) | 1999-10-25 | 2000-10-24 | 繊維トウの空気開繊のための装置、方法及びシステムとそれにより作られた開繊繊維トウウェブ |
JP2004166198A Expired - Fee Related JP4030525B2 (ja) | 1999-10-25 | 2004-06-03 | 繊維トウの空気開繊のための装置、方法及びシステムとそれにより作られた開繊繊維トウウェブ |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP1096047A1 (ja) |
JP (3) | JP3616323B2 (ja) |
KR (1) | KR20010112035A (ja) |
AU (1) | AU6809300A (ja) |
BR (1) | BRPI0006737B1 (ja) |
CA (1) | CA2324081C (ja) |
MX (1) | MXPA00010392A (ja) |
NO (1) | NO20005354L (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006263165A (ja) * | 2005-03-24 | 2006-10-05 | Daio Paper Corp | 吸収性物品の製造方法、パンツ型吸収性物品の製造方法及びテープ式吸収性物品の製造方法 |
JP2006262916A (ja) * | 2005-03-22 | 2006-10-05 | Kao Corp | 吸収性物品 |
JP2007021181A (ja) * | 2005-06-16 | 2007-02-01 | Kao Corp | 吸収体の製造方法 |
JP2012055744A (ja) * | 2005-08-25 | 2012-03-22 | Daio Paper Corp | 吸収体の製造方法 |
JP2014221960A (ja) * | 2014-01-06 | 2014-11-27 | 株式会社ダイセル | 開繊体拡幅ユニット、幅調整治具及び開繊体製造方法 |
CN112041488A (zh) * | 2018-08-23 | 2020-12-04 | 株式会社大赛璐 | 开纤体成型装置及开纤体制造装置 |
Families Citing this family (27)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4553646B2 (ja) * | 2004-06-30 | 2010-09-29 | 大王製紙株式会社 | 吸収体の製造方法およびその製造設備、ならびに吸収体 |
JP2007105494A (ja) * | 2004-08-20 | 2007-04-26 | Kao Corp | 吸収性物品 |
JP2006110329A (ja) * | 2004-08-20 | 2006-04-27 | Kao Corp | 吸収性物品 |
US7305739B2 (en) * | 2004-09-15 | 2007-12-11 | Celanese Acetate, Llc | Apparatus for tow opening |
JP4519620B2 (ja) * | 2004-11-29 | 2010-08-04 | 大王製紙株式会社 | トウの加工設備 |
JP2006198397A (ja) * | 2004-12-20 | 2006-08-03 | Kao Corp | 吸収性物品 |
JP4564870B2 (ja) * | 2005-03-23 | 2010-10-20 | 大王製紙株式会社 | トウの開繊設備 |
JP2006297071A (ja) * | 2005-03-24 | 2006-11-02 | Kao Corp | 吸収性物品 |
JP2007222673A (ja) * | 2005-04-01 | 2007-09-06 | Kao Corp | 吸収性物品 |
JP4969101B2 (ja) * | 2005-12-27 | 2012-07-04 | 大王製紙株式会社 | 吸収性物品の製造方法 |
JP4646830B2 (ja) * | 2005-10-27 | 2011-03-09 | 花王株式会社 | 吸収性物品 |
JP5283857B2 (ja) * | 2007-04-06 | 2013-09-04 | 株式会社ダイセル | 繊維シートの製造装置及び製造方法 |
US8461066B2 (en) | 2007-08-02 | 2013-06-11 | Celanese Acetate Llc | Nonwoven from bulked filament tow |
DE102008003369A1 (de) | 2008-01-08 | 2009-07-09 | Hauni Maschinenbau Aktiengesellschaft | Ausbreiterdüse |
EP2377978A1 (en) * | 2010-04-19 | 2011-10-19 | 3B-Fibreglass SPRL | Method and apparatus for spreading fiber strands |
US20130193623A1 (en) * | 2010-04-19 | 2013-08-01 | 3B-Fibreglass Sprl | Method and Equipment for Reinforcing a Substance or an Object with Continuous Filaments |
JP5726292B2 (ja) * | 2010-05-11 | 2015-05-27 | サイテク・テクノロジー・コーポレーシヨン | プリプレグの連続的製造のために繊維の束を拡幅するための装置および方法 |
US8623248B2 (en) | 2011-11-16 | 2014-01-07 | Celanese Acetate Llc | Methods for producing nonwoven materials from continuous tow bands |
US20130144238A1 (en) * | 2011-11-16 | 2013-06-06 | Sanjay Wahal | Acquisition distribution layers produced from continuous tow bands and systems and methods relating thereto |
JP5526109B2 (ja) * | 2011-11-29 | 2014-06-18 | 株式会社ダイセル | 長尺状繊維トウの開繊物の製造装置 |
US9849638B2 (en) | 2013-02-08 | 2017-12-26 | The Procter & Gamble Company | Process and apparatus for fluffing a cleaning implement |
DE102014200397A1 (de) | 2014-01-13 | 2015-07-16 | Hauni Maschinenbau Ag | Kanalgehäuse für eine Ausbreiterdüse zum Ausbreiten von für die Herstellung von Zigarettenfiltern verwendetem Tow und Verfahren zum Ausbreiten von Tow |
JP6415077B2 (ja) | 2014-04-01 | 2018-10-31 | 株式会社ダイセル | 親水化されたセルロースアセテートトウバンド及びそれを用いた吸収体 |
JP6659425B2 (ja) * | 2016-03-30 | 2020-03-04 | 株式会社ダイセル | トウ開繊体製造装置及びトウ開繊体の製造方法 |
JP6653632B2 (ja) * | 2016-07-05 | 2020-02-26 | 株式会社ダイセル | 吸収性物品製造装置及び吸収性物品の製造方法 |
CN107916496B (zh) * | 2017-12-01 | 2020-06-09 | 绍兴伟乐服饰有限公司 | 一种仿人工弹制棉花机 |
JP2020033655A (ja) * | 2018-08-27 | 2020-03-05 | 株式会社ダイセル | 開繊体、開繊体製造装置、及び開繊体の製造方法 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3226773A (en) * | 1960-09-26 | 1966-01-04 | Celanese Corp | Method and apparatus for opening and applying finishes to multifilament tows |
US3505155A (en) * | 1963-11-21 | 1970-04-07 | Celanese Corp | Nonwoven continuous filament product and method of preparation |
US3501811A (en) * | 1967-07-03 | 1970-03-24 | Celanese Corp | Continuous filament webs |
US3664115A (en) * | 1970-04-06 | 1972-05-23 | Celanese Corp | Method of making a semi-continuous filament combination yarn |
US3795944A (en) * | 1971-12-08 | 1974-03-12 | Philco Ford Corp | Pneumatic spreading of filaments |
JPS54151653A (en) * | 1978-05-16 | 1979-11-29 | Teijin Ltd | Crimping method and apparatus of yarn |
US5020198A (en) * | 1988-08-10 | 1991-06-04 | Filter Materials Ltd. | Crimped textile fibers and stuffer box apparatus and methods for crimping textile fibers |
US4949441A (en) * | 1989-10-13 | 1990-08-21 | Ethridge Fredrick A | Polylaminar apparatus for fluid treatment of yarn |
-
2000
- 2000-10-17 EP EP00122227A patent/EP1096047A1/en not_active Withdrawn
- 2000-10-23 CA CA002324081A patent/CA2324081C/en not_active Expired - Fee Related
- 2000-10-24 JP JP2000323450A patent/JP3616323B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2000-10-24 BR BRPI0006737A patent/BRPI0006737B1/pt not_active IP Right Cessation
- 2000-10-24 MX MXPA00010392A patent/MXPA00010392A/es active IP Right Grant
- 2000-10-24 NO NO20005354A patent/NO20005354L/no not_active Application Discontinuation
- 2000-10-25 KR KR1020000063017A patent/KR20010112035A/ko not_active Application Discontinuation
- 2000-10-25 AU AU68093/00A patent/AU6809300A/en not_active Abandoned
-
2004
- 2004-06-03 JP JP2004166198A patent/JP4030525B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2004-06-03 JP JP2004166197A patent/JP4044912B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006262916A (ja) * | 2005-03-22 | 2006-10-05 | Kao Corp | 吸収性物品 |
JP2006263165A (ja) * | 2005-03-24 | 2006-10-05 | Daio Paper Corp | 吸収性物品の製造方法、パンツ型吸収性物品の製造方法及びテープ式吸収性物品の製造方法 |
JP2007021181A (ja) * | 2005-06-16 | 2007-02-01 | Kao Corp | 吸収体の製造方法 |
JP2012055744A (ja) * | 2005-08-25 | 2012-03-22 | Daio Paper Corp | 吸収体の製造方法 |
JP5044406B2 (ja) * | 2005-08-25 | 2012-10-10 | 大王製紙株式会社 | 吸収性物品 |
JP2014221960A (ja) * | 2014-01-06 | 2014-11-27 | 株式会社ダイセル | 開繊体拡幅ユニット、幅調整治具及び開繊体製造方法 |
CN112041488A (zh) * | 2018-08-23 | 2020-12-04 | 株式会社大赛璐 | 开纤体成型装置及开纤体制造装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CA2324081C (en) | 2005-12-06 |
MXPA00010392A (es) | 2002-07-02 |
NO20005354D0 (no) | 2000-10-24 |
AU6809300A (en) | 2001-04-26 |
JP4044912B2 (ja) | 2008-02-06 |
BR0006737A (pt) | 2002-12-31 |
EP1096047A1 (en) | 2001-05-02 |
JP2001279542A (ja) | 2001-10-10 |
NO20005354L (no) | 2001-04-26 |
JP2004244794A (ja) | 2004-09-02 |
JP3616323B2 (ja) | 2005-02-02 |
BRPI0006737B1 (pt) | 2016-09-13 |
KR20010112035A (ko) | 2001-12-20 |
JP4030525B2 (ja) | 2008-01-09 |
CA2324081A1 (en) | 2001-04-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4044912B2 (ja) | 繊維トウの空気開繊のための装置、方法及びシステムとそれにより作られた開繊繊維トウウェブ | |
US6543106B1 (en) | Apparatus, method and system for air opening of textile tow and opened textile tow web produced thereby | |
US6253431B1 (en) | Air opening jet apparatus | |
AU2018236855B2 (en) | Multi-layered absorbent article | |
US7884259B2 (en) | Absorbent article | |
JP3926381B2 (ja) | 吸収体及びその製造用装置 | |
US4655757A (en) | Selective layering of superabsorbents in meltblown substrates | |
CA1267271A (en) | Sorbent sheet material | |
US4755178A (en) | Sorbent sheet material | |
US20240139042A1 (en) | Disposable absorbent article and absorbent core composite or construction for incorporation therewith, components therefor or thereof, and systems, apparatus and methods of making the same | |
CN1833623B (zh) | 高吸水性片材及其制造方法 | |
EP0159630A2 (en) | Selective layering of superabsorbents in meltblown substrates | |
JP4417455B2 (ja) | 繊維材料層の製造方法 | |
US20030195485A1 (en) | Absorbent cores with improved intake performance | |
US6998512B2 (en) | Fibrous material layer, method for its manufacture, and absorbent article comprising the material layer in question | |
JP2005516676A (ja) | おむつ、生理用ナプキンの生産用複合吸収構成体およびその製造方法 | |
US20030093044A1 (en) | Method of producing a fibrous material layer, a fibrous material layer and an absorbent article containing same | |
CA2539797A1 (en) | Method and apparatus for making an absorbent composite | |
CA2492904C (en) | Method and device for production of a number of laminates | |
CA2446570A1 (en) | Apparatus, method and system for air opening of textile tow and opened textile tow web produced thereby | |
JPH0135937B2 (ja) | ||
CN1766191B (zh) | 由连续的纤维束制造吸收性复合物的方法 | |
US7181817B2 (en) | Method and apparatus for making an absorbent composite | |
EP1424978B1 (en) | A method of producing a fibrous material layer, a fibrous material layer and an absorbent article containing same | |
US20130144238A1 (en) | Acquisition distribution layers produced from continuous tow bands and systems and methods relating thereto |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070608 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070906 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070921 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20071015 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20071030 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20071116 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101122 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111122 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111122 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121122 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121122 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131122 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |