JP2005023938A - 給油中の燃料蒸発ガスの再循環制御システム及び方法 - Google Patents

給油中の燃料蒸発ガスの再循環制御システム及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005023938A
JP2005023938A JP2004195591A JP2004195591A JP2005023938A JP 2005023938 A JP2005023938 A JP 2005023938A JP 2004195591 A JP2004195591 A JP 2004195591A JP 2004195591 A JP2004195591 A JP 2004195591A JP 2005023938 A JP2005023938 A JP 2005023938A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
evaporative gas
fuel evaporative
valve
flow rate
gas recirculation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004195591A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4517346B2 (ja
Inventor
Robert Philip Benjey
ロバート フィリップ ベンジェイ
Craig H Allman
ハロルド オールマン クレイグ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eaton Corp
Original Assignee
Eaton Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Eaton Corp filed Critical Eaton Corp
Publication of JP2005023938A publication Critical patent/JP2005023938A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4517346B2 publication Critical patent/JP4517346B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K15/035Fuel tanks characterised by venting means
    • B60K15/03519Valve arrangements in the vent line
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K15/035Fuel tanks characterised by venting means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K15/04Tank inlets

Abstract

【課題】フィラーチューブへの燃料蒸発ガスの再循環を制御して、フィラーチューブ内に比較的大きな真空が発生することを防止すると共に、給油ノズルの自動閉鎖機構が早期に閉鎖されることを防止すること。
【解決手段】給油中、フィラーチューブに挿入された給油ノズルが真空状態に遭遇した場合に、フィラーチューブに燃料蒸発ガスを再循環させる2段階式差圧応答形流量制御バルブ(40)を構成した。好適には、バルブ(40)は、圧力応答形バルブ(42)とフロート作動形バルブ(44)から構成され、圧力応答形バルブ(42)はフロート作動形バルブ(44)と共に共通ハウジング(46、50)に配設される。圧力応答形バルブ(42)は、少流量を供給する貫通孔(70)を有する弁体(64)を備え、低真空状態では閉弁する。高真空状態になると、弁体(64)が移動して開弁して流量が増大する。
【選択図】 図2

Description

本発明は、タンク内の燃料レベルが所定量に達した場合にノズルの自動閉鎖動作を制御するために、タンク内の燃料蒸発ガスドームからフィラーチューブへの燃料蒸発ガスの再循環を制御するシステムに関する。
燃料蒸発ガス再循環システムは、給油中に供給ノズルから放出される液体の周囲の圧力を減少させるために車両用燃料タンクに採用されている。特に、ノズルをフィラーチューブ内に挿入する注油中に、燃料蒸発ガスが大気中に放出されないようにメカニカルシールが採用されている。
このようなシステムでは、地域毎にノズルの放出量に応じた好適なシステム設計をしなければならないという課題がある。例えば、大多数の車両サービス地域において、ノズルは、フィラーチューブ内の真空度が約1.75〜2.5kPa(キロパスカル)において閉じるように設定されている。また、注油中の通常の真空度は約0.5kPaであり、この真空度を維持するためには、約6リットル/分の燃料蒸発ガスを再循環させる必要がある。
しかしながら、地域によっては、真空度を約0.5kPaに維持して、ノズルが閉鎖されないようにするためには、約70リットル/分の燃料蒸発ガスを再循環させて、さらにシール度を高くする必要がある。このように、種々の給油要求に応じて再循環される燃料蒸発ガス量を広範囲に設定して、フィラーチューブへの十分な燃料蒸発ガスを再循環させるシステムを設計することは困難であった。
仮に、給油中に要求される最大再循環量に適したシステムを設計した場合には、このシステムでは、フィラーチューブ内でノズルの周囲に形成される圧力が原因となり、ノズルシールを介して大気中に燃料蒸発ガスを漏洩させることになる。このようなシステムでは、タンク内の液体燃料レベルの増加量に応じた燃料蒸発ガスを貯蔵する粒状活性炭を充填したキャニスタなどの燃料蒸発ガス蓄積装置に、第2燃料蒸発ガスラインが備えられることを理解されたい。
そのため、システムは、キャニスタとノズル周囲のフィラーチューブへ流入する燃料蒸発ガス量をバランスさせて、大気中へ漏洩する燃料蒸発ガスを阻止するように維持されると共に、給油ノズルからの給油を容易とし、また、ノズルに備えられた自動閉鎖装置が早期に作動することを阻止するようなシステムでなければならない。
本発明の目的は、フィラーチューブへの燃料蒸発ガスの再循環を制御して、フィラーチューブ内に比較的大きな真空が発生することを防止すると共に、給油ノズルの自動閉鎖機構が早期に閉鎖されてしまうことを防止することにある。
本発明は上述した問題を解決するために、給油中に、フィラーチューブ内の給油ノズルシールの周囲領域の圧力に応答する燃料蒸発ガス再循環バルブを採用して、フィラーチューブのノズル領域に再循環される燃料蒸発ガスの総量を制御するようにした。
好適な実施の形態では、給油中にノズルの周囲領域が真空、すなわち、所定の負圧になった場合に、差圧応答形バルブを開いて、フィラーチューブのノズル領域に再循環される燃料蒸発ガスの総量を増加させる。
この差圧応答形バルブは、フロート作動形バルブと共に共通のハウジングに組付けられる。フロート作動形バルブは、タンク内の燃料レベルが所定レベルに達するか、或は、車両がロールオーバーした際に、燃料蒸発ガス再循環ラインを閉鎖するように作動する。
本発明に係るバルブは、閉弁状態では、第1の流量、すなわち比較的少量の燃料蒸発ガスを供給するように作動する。また、このバルブは、フィラーチューブ内の圧力とタンク内の燃料蒸発ガスドーム圧との間に所定圧力差を感知した時に開弁して、第2の流量、すなわち比較的多量の燃料蒸発ガスを再循環させる。
好適には、差圧応答形バルブとして、第1の流量を供給する貫通路を備えた可動弁体を採用する。
図1を参照すると、符号10で示す燃料タンクの燃料蒸発ガス排出システムは、レベルLまで液体燃料が充填される燃料タンク12を含み、この燃料タンク12の壁部を貫通するように接続されたフィラーチューブ14を備えている。フィラーチューブ14の上端にノズル受入カップ16が設けられており、このノズル受入カップ16の内部には、挿入される給油ノズル20をシールする弾性的なシール18が設けられている。
燃料タンク12は、符号22で示す燃料ポンプ/燃料レベル送信器モジュールを備えており、この燃料ポンプ/燃料レベル送信モジュール22は、燃料中に浸されたポンプ24およびレベル送信器26を備えている。燃料蒸発ガス貯蔵ライン28は、モジュール22を介して燃料タンク12内の液体燃料の上方に形成される燃料蒸発ガスドーム30に連通されると共に、粒状活性炭などの吸着材が充填されたキャニスタで構成される貯蔵装置32に接続されている。また、モジュール22は燃料蒸発ガス再循環ライン34を備えており、この燃料蒸発ガス再循環ライン34は、ノズルシール18の下流で、フィラーチューブの上端に設けられたカップ16に接続されている。
燃料蒸発ガス貯蔵ライン28は、燃料レベルLが燃料タンク12の満タンレベルまで上昇した時にライン28を閉鎖するように作動するフロート作動形バルブ38に連結されている。また、このバルブ38は、車両がロールオーバーした際にも閉じられることを理解されたい。
符号40で示す第2バルブアセンブリは、再循環ライン34に接続されており、後述するように機能する。
図2を参照すると、バルブアセンブリ40は、2段階式真空すなわち差圧作動形バルブ42と、この差圧作動形バルブ42と共通のハウジング46に装着されたフロート作動形バルブ44を備えている。
フロート作動形バルブ44は、ハウジングの拡径部50に形成されたバルブシート48と、このバルブシート48に着座される面54が形成されたフロート52を備えており、タンク内の燃料レベルLが、ハウジング50に形成した開口部53を介してフロート52に到達した際に、フロート52がバルブシート48に着座して閉弁される。また、このバルブ44は、車両がロールオーバーした際にも閉じられることを理解されたい。また、従来公知であるように、フロート52は、ハウジングの拡径部50内に備えられたスプリング56により調整されている。
2段階式流量制御形バルブ42は装着部58を有しており、この装着部58は、拡径チャンバ62に連通される出口通路60を介して再循環ライン34(図2には図示されていない)に接続されている。可動弁体64は拡径チャンバ62内に摺動自在に配置されており、その下端にバルブ面66が形成され、拡径チャンバ62内に形成されたバルブシート68に対向している。縮径すなわち流量限定通路70が可動弁体64を貫通して形成されており、可動弁体64がバルブシート68に着座された時に、制限流量すなわち比較的少量の燃料蒸発ガスが出口通路60に流出する。
可動弁体64の上端にはピストン部72が形成されており、このピストン部72は拡径チャンバ62内に形成した孔74内で摺動する。ピストン部72およびバルブ面66は、カップ16内に生成される真空によって、ピストン部72に作用する圧力差に応じて移動することを理解されたい。
一般的なノズル20は真空閉鎖機構(図示省略)を備えており、この機構は、カップ16内でシール18の下流に生成された真空がノズル20に設けたポート76を介して作用した場合に作動される。通常使用されているシステムでは、給油中に、カップ16内のシール18より下流の空間に生成される圧力が約0.5kPaの圧力低下すなわち真空となった場合に、もっと一般的なノズルでは、約1.75〜2.5kPaの範囲の真空となった場合に閉鎖されるように設定されている。この場合、通路34を流れる燃料蒸発ガスの流量は約6リットル/分である。
しかしながら、地域によって、ノズルにもっと厳密なシール機能が求められるか、或は、カップ16の上端にベローまたはシールのシール部材を備えることが求められる場合には、ノズルから放出される燃料流により生成されるカップ16内の圧力すなわち真空がさらに低下する。このようなシステムでは、カップ16内の空間の圧力とタンクドーム30内のガス圧との間に真空レベル約1kPaの差圧が生成され、その結果、弁体64は上方に移動して、バルブシート68から離れて、より多量の燃料蒸発ガスを流通させる。
差圧が1kPaより低い真空レベルでは、弁体64はバルブシート68に着座して、燃料蒸発ガスは通路70を介して流通されることを理解されたい。
さらに、ノズル形態は、他の地域に適用できるようにバルブ42の開弁設定が変更されることを理解されたい。
このように、本発明では、フィラーチューブへの燃料蒸発ガスの再循環を制御して、フィラーチューブ内に比較的大きな真空の発生を防止すると共に、給油ノズルが備える真空作動機構が早期に閉鎖されてしまうことが防止される。本発明に係る燃料蒸発ガス再循環用真空作動式流量制御バルブでは、共通のハウジング内にフロート作動形ロールオーバーシャットオフバルブを組み込むことができる。
上述したように、図示した実施の形態に基づいて本発明を説明したが、本発明は、変更及び修正することは可能であり、添付された特許請求の範囲のみに制限されることを理解すべきである。
給油中にフィラーチューブに循環される燃料蒸発ガスを制御するバルブアセンブリを採用した燃料蒸発ガス制御システムの概念図である。 図1に示す制御バルブの断面図である。
符号の説明
10燃料蒸発ガス排出システム
12燃料タンク
14フィラーチューブ
16カップ
18シール
20ノズル
28燃料蒸発ガス貯蔵ライン
30燃料蒸発ガスドーム
32貯蔵装置
34燃料蒸発ガス再循環ライン(再循環通路)
40第2バルブアセンブリ(流量制御バルブ)
42差圧作動形バルブ(流量制御バルブ)
44フロート作動形バルブ
46ハウジング
64可動弁体
70流量限定通路

Claims (14)

  1. 給油ノズルからタンクへの給油中に燃料蒸発ガスの再循環を制御するシステムであって、
    (a)ノズルをシールする手段(18)を備えたフィラーチューブ(14、16)と、
    (b)タンクからノズルをシールする手段の下流位置でフィラーチューブへの燃料蒸発ガスの再循環通路を形成する手段(34)と、
    (c)タンクの外部に配設され、タンクからの燃料蒸発ガスを受入れるように接続された燃料蒸発ガス貯蔵装置(32)と、
    (d)前記再循環通路に配設され、作用する所定の圧力差に応じて、第1の比較的に少量の流量から第2の実質的に多量の流量へ、流量を変化させる流量制御バルブ(40)と、から構成されることを特徴とする燃料蒸発ガス再循環制御システム。
  2. 前記流量制御バルブは、貫通口が形成され、開位置と閉位置との間で移動自在な弁体(64)を備え、該弁体の閉位置では前記第1の流量を供給すると共に、前記弁体の開位置では前記第2の流量を供給することを特徴とする請求項1に記載の燃料蒸発ガス再循環制御システム。
  3. 前記流量制御バルブは、貫通口が形成されたピストン(66)を備えることを特徴とする請求項1に記載の燃料蒸発ガス再循環制御システム。
  4. 前記再循環通路は、前記流量制御バルブと直列に配設されたフロート作動形バルブ(44)を備えることを特徴とする請求項1に記載の燃料蒸発ガス再循環制御システム。
  5. 前記流量制御バルブおよび前記フロート作動形バルブは、タンクの取付開口を介して共通のハウジング(46、50)に装着されることを特徴とする請求項4に記載の燃料蒸発ガス再循環制御システム。
  6. 前記流量制御バルブおよび前記フロート作動形バルブは、垂直方向に配列されていることを特徴とする請求項5に記載の燃料蒸発ガス再循環制御システム。
  7. 前記流量制御バルブは、圧力差が約1kPa(4インチH2O)で前記第2の流量に変化させるように作動することを特徴とする請求項1に記載の燃料蒸発ガス再循環制御システム。
  8. 給油ノズルからタンクへの給油中に燃料蒸発ガスの再循環を制御する方法であって、
    (a)ノズル受入カップ(16)を備えたフィラーチューブ(14)を準備すると共に、ノズルが挿入された時にシールする環状シール(18)をカップ内に配設するステップと、
    (b)タンクとフィラーチューブカップのノズルシールの下流側との間に燃料蒸発ガス再循環通路(34)を形成するステップと、
    (c)前記再循環通路に圧力応答形流量制御バルブ(40)を配設して、該バルブが所定の圧力差を検出した時に、前記再循環通路内の流量を第1の流量から第2の多量の流量へ変化させるステップと、から構成されることを特徴とする燃料蒸発ガス再循環制御方法。
  9. 前記流量制御バルブを配設するステップは、貫通口が形成された弁体(64)を配設するステップを含み、また、前記流量を変化させるステップは、前記弁体を開位置と閉位置との間で移動させるステップを含むことを特徴とする請求項8に記載の燃料蒸発ガス再循環制御方法。
  10. さらに、前記再循環通路にフロート作動形バルブ(44)を配設するステップを含むことを特徴とする請求項8に記載の燃料蒸発ガス再循環制御方法。
  11. 前記フロート作動形バルブを配設するステップは、共通ハウジング(46、50)に前記流量制御バルブと前記フロート作動形バルブを配設するステップを含むことを特徴とする請求項10に記載の燃料蒸発ガス再循環制御方法。
  12. 前記共通ハウジングに配設するステップは、タンクの取付開口部を介して前記ハウジングを装着するステップを含むことを特徴とする請求項11に記載の燃料蒸発ガス再循環制御方法。
  13. 前記流量制御バルブを配設するステップは、可動ピストンを備えたバルブを配設するステップと、前記ピストンに第1の流量を供給する貫通路を形成するステップを含むことを特徴とする請求項8に記載の燃料蒸発ガス再循環制御方法。
  14. さらに、前記流量制御バルブと垂直方向に整列させてフロート作動形バルブを配設するステップを含むことを特徴とする請求項8に記載の燃料蒸発ガス再循環制御方法。
JP2004195591A 2003-07-02 2004-07-01 給油中の燃料蒸発ガスの再循環制御システム及び方法 Expired - Fee Related JP4517346B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/612,748 US7055556B2 (en) 2003-07-02 2003-07-02 Controlling vapor recirculation during refueling of a tank through a filler tube from a dispensing nozzle

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005023938A true JP2005023938A (ja) 2005-01-27
JP4517346B2 JP4517346B2 (ja) 2010-08-04

Family

ID=33435463

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004195591A Expired - Fee Related JP4517346B2 (ja) 2003-07-02 2004-07-01 給油中の燃料蒸発ガスの再循環制御システム及び方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7055556B2 (ja)
EP (1) EP1493605A3 (ja)
JP (1) JP4517346B2 (ja)
KR (1) KR101002145B1 (ja)
AU (1) AU2004202625A1 (ja)
BR (1) BRPI0402595A (ja)
CA (1) CA2472709A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007176357A (ja) * 2005-12-28 2007-07-12 Togo Seisakusho Corp 燃料タンク用逆止弁
JP2015044435A (ja) * 2013-08-27 2015-03-12 三菱自動車工業株式会社 車両の燃料タンク装置

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7225798B2 (en) * 2005-05-31 2007-06-05 Sentec E&E Co., Ltd. Device combing fuel control valve and carbon canister, or fuel tank
DE102008020400A1 (de) * 2008-04-24 2009-10-29 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Kraftstofftank
DE102009022587A1 (de) * 2009-05-26 2010-12-02 GM Global Technology Operations, Inc., Detroit Entlüftungssystem für einen Kraftstoffbehälter eines Kraftfahrzeuges
GB0922166D0 (en) * 2009-12-18 2010-02-03 Moretech Internat Ltd Improvements in or relating to the filling of the fuel tank of a vehicle
US8056540B2 (en) * 2010-05-28 2011-11-15 Ford Global Technologies, Llc Method and system for fuel vapor control
US8019525B2 (en) 2010-05-28 2011-09-13 Ford Global Technologies, Llc Method and system for fuel vapor control
US8447495B2 (en) 2010-05-28 2013-05-21 Ford Global Technologies, Llc Method and system for fuel vapor control
DE102011106663A1 (de) * 2011-07-05 2013-01-24 Volkswagen Aktiengesellschaft Fluidbehälter mit Einfüllrohr
JP6292102B2 (ja) * 2014-11-12 2018-03-14 トヨタ自動車株式会社 燃料供給装置
US9732706B2 (en) 2015-08-12 2017-08-15 Ford Global Technologies, Llc System and methods for regulating fuel vapor flow in a fuel vapor recirculation line
US10301166B2 (en) 2016-10-07 2019-05-28 Ford Global Technologies, Llc Systems and methods for controlling vehicle refueling
US10994605B2 (en) 2018-08-29 2021-05-04 Ford Global Technologies, Llc Systems and methods for reducing vehicle evaporative emissions
US11378211B2 (en) 2019-10-08 2022-07-05 Dayco Ip Holdings, Llc Quick connector with a replaceable restriction orifice

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5417240A (en) * 1993-11-08 1995-05-23 G.T. Products, Inc. Cap sensitive head valve for vehicle fuel system
JPH08177650A (ja) * 1994-12-26 1996-07-12 Nissan Motor Co Ltd フューエルタンクの燃料蒸気処理装置
JPH1018921A (ja) * 1996-06-28 1998-01-20 Suzuki Motor Corp 内燃機関の蒸発燃料制御装置
JP2003148264A (ja) * 2001-09-26 2003-05-21 Eaton Corp 燃料タンクの蒸発ガス制御システム及びその制御方法

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4714172A (en) * 1986-12-23 1987-12-22 Gt Development Corporation Vapor recovery systems
JPH0752744Y2 (ja) * 1989-04-19 1995-12-06 富士重工業株式会社 燃料タンク装置
US5215132A (en) * 1991-05-31 1993-06-01 Nissan Motor Co., Ltd. Valve device for fuel tank
US5282497A (en) * 1992-10-23 1994-02-01 Allen Allison Fuel delivery and vapor control system for controlling the release of fuel vapors from a vehicle fuel tank
US5606954A (en) * 1993-12-22 1997-03-04 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Evaporative fuel processing device
JPH07293360A (ja) * 1994-04-27 1995-11-07 Honda Motor Co Ltd 蒸発燃料処理装置
US5570672A (en) * 1994-07-28 1996-11-05 Mitsubishi Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha Fuel evaporative emission treatment system
US5590697A (en) * 1994-08-24 1997-01-07 G. T. Products, Inc. Onboard vapor recovery system with two-stage shutoff valve
JP2920226B2 (ja) * 1994-12-28 1999-07-19 本田技研工業株式会社 蒸発燃料放出抑制装置
US6708713B1 (en) * 1999-04-16 2004-03-23 Tesma International Inc. Fill limit control valve assembly having a liquid fuel trap
US6170538B1 (en) 1999-05-10 2001-01-09 Stant Manufacturing Inc. Filler neck cup pressure regulator
KR100401564B1 (ko) * 2000-12-23 2003-10-11 현대자동차주식회사 자동차 연료탱크의 증발가스 억제장치
JP3536289B2 (ja) * 2001-08-21 2004-06-07 本田技研工業株式会社 蒸発燃料放出抑制装置及びこれに使われる蒸発燃料通路
US20030140970A1 (en) * 2002-01-31 2003-07-31 Benjey Robert P. Method and system for controlling liquid fuel and vapor flow during refueling of a motor vehicle fuel tank

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5417240A (en) * 1993-11-08 1995-05-23 G.T. Products, Inc. Cap sensitive head valve for vehicle fuel system
JPH08177650A (ja) * 1994-12-26 1996-07-12 Nissan Motor Co Ltd フューエルタンクの燃料蒸気処理装置
JPH1018921A (ja) * 1996-06-28 1998-01-20 Suzuki Motor Corp 内燃機関の蒸発燃料制御装置
JP2003148264A (ja) * 2001-09-26 2003-05-21 Eaton Corp 燃料タンクの蒸発ガス制御システム及びその制御方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007176357A (ja) * 2005-12-28 2007-07-12 Togo Seisakusho Corp 燃料タンク用逆止弁
JP2015044435A (ja) * 2013-08-27 2015-03-12 三菱自動車工業株式会社 車両の燃料タンク装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20050000590A1 (en) 2005-01-06
EP1493605A2 (en) 2005-01-05
EP1493605A3 (en) 2007-10-31
US7055556B2 (en) 2006-06-06
KR20050004061A (ko) 2005-01-12
KR101002145B1 (ko) 2010-12-17
CA2472709A1 (en) 2005-01-02
BRPI0402595A (pt) 2005-05-17
JP4517346B2 (ja) 2010-08-04
AU2004202625A1 (en) 2005-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4517346B2 (ja) 給油中の燃料蒸発ガスの再循環制御システム及び方法
JP5678346B2 (ja) 燃料蒸気排出バルブ組立体
US5156178A (en) Vacuum-actuated vent assembly
US5261439A (en) Vacuum-actuated vent assembly
US6840262B2 (en) Fuel blocking valve device
US5782262A (en) Gas ventilation apparatus for a fuel tank
EP1212560B1 (en) Valve and method for fitting it to a tank
KR101266653B1 (ko) 결합된 증기 벤트 또는 팁핑 및 차단 밸브 조립체, 및 엔진 연료 탱크로부터의 증기 배출을 제어하는 방법
KR20040050714A (ko) 진공 작동식 차단 밸브, 연료 탱크 증기 방출 제어 시스템및 그 제어 방법
JP2011201535A (ja) 燃料タンク用の2重機能のバルブ
JP2006097674A (ja) 燃料遮断弁
US6779546B2 (en) Pressure control valve for fuel tank
JP2004257264A (ja) 満タン制御弁構造
US6779545B2 (en) Pressure control valve for fuel tank
US5931183A (en) Liquid cutoff valve unit
JPH11229984A (ja) フロートバルブ
JP2005138677A (ja) 満タン検知バルブ
JPH0814115A (ja) 燃料過給油防止システム
KR20080086353A (ko) 연료탱크용 밸브장치
JPH10205634A (ja) 液体遮断弁装置
JP3482790B2 (ja) 液体遮断弁装置
GB2334026A (en) Fuel vapour system with a control valve
JP2008064016A (ja) 燃料タンク用バルブ装置
JPH09317586A (ja) 液体遮断弁装置
JPH04365627A (ja) 燃料タンクのフロートバルブ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070621

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090930

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091214

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100407

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100506

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130528

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees