JP2004538607A - 電池用熱ジャケット - Google Patents

電池用熱ジャケット Download PDF

Info

Publication number
JP2004538607A
JP2004538607A JP2003520014A JP2003520014A JP2004538607A JP 2004538607 A JP2004538607 A JP 2004538607A JP 2003520014 A JP2003520014 A JP 2003520014A JP 2003520014 A JP2003520014 A JP 2003520014A JP 2004538607 A JP2004538607 A JP 2004538607A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
heat
jacket
engine
jacket according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Abandoned
Application number
JP2003520014A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004538607A5 (ja
Inventor
ポデ、ヤコブ
Original Assignee
ポリリット
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ポリリット filed Critical ポリリット
Publication of JP2004538607A publication Critical patent/JP2004538607A/ja
Publication of JP2004538607A5 publication Critical patent/JP2004538607A5/ja
Abandoned legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00271HVAC devices specially adapted for particular vehicle parts or components and being connected to the vehicle HVAC unit
    • B60H1/00278HVAC devices specially adapted for particular vehicle parts or components and being connected to the vehicle HVAC unit for the battery
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L3/00Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
    • B60L3/0023Detecting, eliminating, remedying or compensating for drive train abnormalities, e.g. failures within the drive train
    • B60L3/0046Detecting, eliminating, remedying or compensating for drive train abnormalities, e.g. failures within the drive train relating to electric energy storage systems, e.g. batteries or capacitors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/50Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells
    • B60L50/60Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells using power supplied by batteries
    • B60L50/64Constructional details of batteries specially adapted for electric vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • B60L58/24Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries for controlling the temperature of batteries
    • B60L58/26Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries for controlling the temperature of batteries by cooling
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/61Types of temperature control
    • H01M10/613Cooling or keeping cold
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/62Heating or cooling; Temperature control specially adapted for specific applications
    • H01M10/625Vehicles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/63Control systems
    • H01M10/633Control systems characterised by algorithms, flow charts, software details or the like
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/655Solid structures for heat exchange or heat conduction
    • H01M10/6556Solid parts with flow channel passages or pipes for heat exchange
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/656Means for temperature control structurally associated with the cells characterised by the type of heat-exchange fluid
    • H01M10/6567Liquids
    • H01M10/6568Liquids characterised by flow circuits, e.g. loops, located externally to the cells or cell casings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/657Means for temperature control structurally associated with the cells by electric or electromagnetic means
    • H01M10/6572Peltier elements or thermoelectric devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/658Means for temperature control structurally associated with the cells by thermal insulation or shielding
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/66Heat-exchange relationships between the cells and other systems, e.g. central heating systems or fuel cells
    • H01M10/663Heat-exchange relationships between the cells and other systems, e.g. central heating systems or fuel cells the system being an air-conditioner or an engine
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/233Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by physical properties of casings or racks, e.g. dimensions
    • H01M50/24Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by physical properties of casings or racks, e.g. dimensions adapted for protecting batteries from their environment, e.g. from corrosion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00271HVAC devices specially adapted for particular vehicle parts or components and being connected to the vehicle HVAC unit
    • B60H2001/00307Component temperature regulation using a liquid flow
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K1/00Arrangement or mounting of electrical propulsion units
    • B60K2001/003Arrangement or mounting of electrical propulsion units with means for cooling the electrical propulsion units
    • B60K2001/005Arrangement or mounting of electrical propulsion units with means for cooling the electrical propulsion units the electric storage means
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)

Abstract

自動車のエンジン室内に設置されエンジンから発散する高温の熱をうける蓄電池に適合しかつ冷却するのに適した熱ジャケット。長方形ジャケットの壁はエンジンから電池を熱的にしゃ断する剛性の、発泡プラスチック材料から形成されている。ジャケットの壁に埋設されたものは、中で自動車に設置された空調装置から供給される冷媒流体が循環する熱交換器である。熱交換器は、電池が最善の効率で作用するレベルにその中の電解質の温度を維持するため電池を冷却するため作用する。

Description

【技術分野】
【0001】
本発明は一般に、エンジンから発散する高温の熱をうけるように露出される、自動車のエンジン室内に設置される蓄電池、とくに電池を有効に作動させるのに適合しかつ冷却するための熱ジャケットに関するものである。
【背景技術】
【0002】
内燃エンジンによって推進される典型的な自動車において、エンジン室内にはエンジンに隣接して再充電しうる蓄電池が設置される。この電池は、車を起動するため、車の照明を附勢するため、また直流動力を必要とする他の装置を附勢するため直流動力を供給する。
【0003】
エンジンへの蓄電池の密接のため、それはエンジンから発散する高温の熱にさらされている。エンジンが数時間運転したとき、この期間中に発生しかつ蓄電池に伝達されるエンジンの熱は、その作動を阻害する。
【0004】
自動車用の通常の再充電しうる蓄電池は、鉛−酸電池と称せられている。この名称の理由は、電池の電解質が酸でありその電極が主として鉛基成分から形成されていることである。電池の正の作動電極材料は過酸化鉛であり負の電極作動材料は鉛スポンジである。
【0005】
これらの電極が硫酸電解質(HSO−HO)に浸漬されるとき、起電力(EMF)が電極の間に発生される。自動車蓄電池において、その各電池は2ボルトの公称電圧を発生する。電池は12ボルトの出力を発生しなければならないため、それは直列に接続された6個の2ボルト電池を含んでいる。しかしながら、各蓄電池によって発生される電圧は正確に2ボルトでなく、硫酸電解質の濃度とその温度の関数として変化する。
【0006】
マックグローヒル(McGraw−Hill)社発行の科学および技術百科辞典第17巻第443頁の“蓄電池”の項に記載されたように、蓄電池電解質の濃度が1200spgrであり電解質温度が25℃(77°F)であるとき、電池の電圧は2.050ボルトである。しかし、同じ温度で酸濃度が1300spgrであるとき、電池の出力は2.148ボルトに増加する。
【0007】
電解質の温度変化は、電池の電圧変化においてドラマチックな変化を生ずることは少ない。それゆえ、電解質の少ない温度変化はミリボルト範囲のわずかな出力変化を生ずるにすぎない。しかしながら、自動車のエンジン室内に設置された電池の電解質がエンジンから発散する強い熱のため温度の急激な上昇を生ずるとすれば、電池の出力は2ボルト以下に低下する。このことは、その通常の公称12ボルトの値以下になるようにマルチセル電池の出力の低下を生ずる。結果として、この過熱条件における電池は、その割り当てられた仕事の全てを実行することができないかもしれない。
【0008】
そこで、熱絶縁材料よりなる熱ジャケット内に電池を包囲することにより、エンジン室内に設置された蓄電池における電解質を過熱から保護しようと試みることは可能である。しかし、自動車エンジン室の環境において、熱ジャケットは電池へのエンジンからの熱伝達速度を低下することだけが可能である。電池が高い温度レベルの熱をうける途中でエンジンの長い運転から生ずる電解質温度の徐々の上昇を阻止することはできない。
【0009】
低温の環境においてその本体を暖かく保つため個々に装着された熱ジャケットに関連して、ジャケットは、その温度が通常約37℃になるように内部から調節され本体からの熱損失を減少するように機能する。しかし、蓄電池は内部から加熱または冷却されることはない、したがって、もし自動車エンジン室内の環境における蓄電池を過熱から防止することを望むならば、電池を冷却することが必要になる。
【0010】
従来技術において、それを過熱から防止するため自動車の電池を冷却することは公知である。タカヨシ他の米国特許第5937664号(1998年)は、その客室が空調装置によって冷却される自動車用の電池冷却装置を開示している。自動車の電池は別の室内に設置され、空調される客室から冷却ファンによって吸い出され電池室内に吹き込まれる空気によって冷却される。
【0011】
この装置の実際上の欠点は、電池用に特別の室を創生する必要があること、ならびにこの室と客室との間に空気循環装置を設けることである。
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0012】
前記に鑑み、本発明の主目的は、電池が最善の効率で作動するレベルにその電解質の温度を維持するように、電池を冷却するように作用する自動車蓄電池用熱ジャケットを得ることにある。
【0013】
とくに本発明の目的は、その壁が高度の熱抵抗を有しそれにより電池からエンジン部分へのまたその反対の熱伝達が最小にされ、電池内の電解質の温度が主としてそこを流通する冷媒によって調節される、独立気泡ポリウレタン発泡材料から形成される、上記型のジャケットを得ることにある。
【課題を解決するための手段】
【0014】
要するに、これらの目的は、自動車のエンジン室内に設置されエンジンから発散する高温の熱をうける蓄電池に適合しかつ冷却するのに適した熱ジャケットにおいて達成される。長方形ジャケットの壁は、電池を熱的に絶縁する剛性の発泡プラスチック材料から形成される。ジャケットの一つの壁に埋設されたものは、自動車に設置された空調装置から供給される冷媒流体が循環される熱交換器である。熱交換器は電池を電池が最善の効率で作動するレベルに中の電解液の温度を維持するように冷却する。
【発明の効果】
【0015】
本発明によるジャケットの利点の中には下記のものがある。すなわち、
A.自動車電池に適合しかつ冷却する熱ジャケットは、エンジン室内の電池用の空間要求をいちじるしく拡大しない。したがって、困難さがジャケットを電池用の現存する空間に設置するとき経験されない。
B.熱ジャケットは、長方形を形成するように互いに接合された合成発泡プラスチック材料の四つの壁が形成されている。
C.その壁の一つに自動車の現存する空調装置から供給される冷媒が流通する熱交換器を備えている。
D.熱ジャケットは、電池の性能を改善しその有効寿命を延長する。
【0016】
本発明ならびにその他の目的およひ利点の一層よい理解のため、端部図面を参照する。
【実施例1】
【0017】
図1および2を参照すると、自動車内の直流出力装置に必要な12ボルト出力を発生するため出力端子11および12を有する標準的、マルチセル鉛−酸電池10が図示されている。前記のように、電池の実際の直流出力は、電解質の現在の温度に依存し、その温度は出力電圧を低下するようなものである。
【0018】
電池10は、内燃エンジンを有する自動車のエンジン室内に設置されている。本発明の重要性は、電池の電解液に伝達されるときそれを過熱するエンジンから発散する熱に伴い、電池の効率を阻害する結果を伴うことである。長期間に亘る電解液の過熱は、電池の寿命をも短縮する。
【0019】
電池10に収容された電解質を比較的低温の状態に保ちそれによりその直流出力が12ボルト以下に決して低下しないように電池を最善の効率で機能させるため、電池10は、その長方形構造が一対の長い側壁13および14および一対の短い端壁15および16によって画成される熱ジャケットJ内に収容される。側壁は接着または別の方法で長方形の隅角において端壁に接合される。ジャケットJの内側寸法は電池10の外側寸法に実質的に適合する。それゆえ、ジャケットを設置するため、電池上にはめ込むことだけが必要である。
【0020】
ジャケットJの壁は、好適には、高度の熱抵抗を有しそれゆえ熱絶縁体として作用する、剛性の、独立気泡ポリウレタン発泡プラスチック材料よりなる。熱絶縁体としてのこの材料の使用は、冷蔵用および自動車に含まれる熱絶縁のように公知である。
【0021】
ポリウレタン樹脂は、ジオールまたはジアミンのような、少なくとも二つの活性水素原子を備えたディソシアネート(disocyanate)の反応によって製造される。実際、剛性ポリビニールフォームのような、他の熱絶縁材料も使用される。ジャケットの壁14に埋設されたものは、銅またはアルミニュームのような、伝熱材料の蛇管によって形成された熱交換器17である。管の連続したU型支管は、壁14の平らな内面に平行な共通平面内に存在する。熱交換器は、冷媒流体をうけ入れるため入口17A、および流体が排出される出口17Bを備えている。
【0022】
熱交換器17は、自動車に設置された標準的空調装置に接続されている。この型のユニットにおいて、冷却作用は蒸発器で発生し、そこで客室からの熱はフレオンのような低圧冷媒蒸気によって吸収され、蒸気は高温高圧ガスに圧縮される圧縮機に輸送される。このガスは膨張装置を通って流れる高圧液体に圧縮される凝縮器に供給される。この装置において、それは低温低圧蒸気になり、それは蒸発器に供給されサイクルを完了する。本発明の第1実施例におけるこの低温、低圧蒸気は、蓄電池を囲む熱ジャケットJ内の熱交換器17の管を通って流れる冷媒として作動する。
【0023】
弁19により、空調ユニット18は熱交換器17の入口17Aおよび出口17Bに接続され、それにより熱交換器の管系は低圧蒸気をユニット18の蒸発器に供給する流体管に有効に介装される。弁19が開かれるとき、冷たい蒸気はユニットからジャケット内の熱交換器を通って流れる。しかし、弁19が閉じられるとき、熱交換器はユニットからしゃ断される。
【0024】
ジャケットによって冷却される電池の温度をサーモスタットにより制御するため、その大きさがジャケット内の温度に依存する信号を発生するため、その内面に隣接して感熱検出器20が設けられる。
【0025】
信号は、ジャケット内の温度が所定のレベルに達するとき弁19を作動するように配置されるサーモスタットスイッチ21に伝達される。この点において、弁19は冷却流体を電池を冷却するため冷却流体を熱交換器に流すため開かれる。
【0026】
電池温度の自動制御は、電解質の温度を電池がその最善の効率で作動するその温度レベルに維持することを望まない限り、本質的なものではない。電池が良好に機能するためには、電解質の過熱を防止することだけが必要である。
【実施例2】
【0027】
本発明の第1実施例においては、ジャケットをそのエンジン室が電池を収容する自動車内に設置された空調装置接続することが必要である。
【0028】
図4に略示されたジャケットの実施例においては、冷却装置はジャケットJの一つの壁に関連している。それは公知の型の熱電装置によって構成されている。典型的熱電装置は、同じでない特性を有す二つの熱電装置から形成されている。これらは電気的に直列にかつ二つの接点を創生するため、一方は冷接点に他方は熱接点に、熱的に接続されている、
【0029】
一方の半導体はN−型のもので他方はP−型のものである。直流電圧が同じでない半導体を横切って加えられるとき、直流電源に直列に半導体を接続する接点は強く冷え、一方平行に導体を熱的に接続する接点は熱くなる。
【0030】
電池を冷却するように作用する熱電装置22は、その電池から直流作動出力を発生する。装置は、その冷接点22Cが電池に向かうようにジャケットの壁14に設置される。装置の熱接点からの熱はヒートシンク(図示しない)によって吸収される。
【0031】
熱電装置22の作用を制御するため、電池10の出力はサーモスタット制御スイッチ23を通してこの装置に加えられる。このスイッチに組み合わされたものは、電解質の温度が所定のレベルを超えるときだけスイッチ23を作動する信号を発生するためジャケット内の電池の温度を感知する感熱検出器24である。
【0032】
したがって、熱電装置22がスイッチ23によって接続されるとき、電池10によって附勢されその電解質の過熱を阻止するため電池を冷却するように作用する。それゆえ電池は実際に自己冷却である
【0033】
実際、センサ24および制御スイッチ23は、ジャケットの壁14に、ならびに電池に接続されるその入力端子に埋設される。
【0034】
第2実施例において、電池を冷却するため動力が電池自体から引出されるが、僅かな出力が、この目的のために、電池が熱源であるエンジンから熱的に絶縁され、そして、冷却されるジャケットの内部容積が小さいことにおいて、必要である。
【0035】
本発明の好適な実施例が開示されたが、多くの変化が本発明の精神から離れることなくなされることは理解されるべきである。
【図面の簡単な説明】
【0036】
【図1】自動車蓄電池に適合する本発明による熱ジャケットの上面図であって、ジャケットは自動車の空調装置と結合されている。
【図2】ジャケットの斜視図、
【図3】ジャケットの壁の一つに含まれた熱交換器の分離図。
【図4】電池を冷却するため一つの壁に埋設された熱電装置を有するジャケットを示し、装置は電池によって附勢される。

Claims (9)

  1. 酸性電解質を有する蓄電池を収容するのに適した熱ジャケットであって、前記電池が自動車のエンジン室内に設置されかつ電解質の温度を電池の作用が阻害される高いレベルに上昇するエンジンから発散する熱にさらされる熱ジャケットにおいて、前記ジャケットが、
    A.前記電池にに適合する内部寸法を有する長方形構造であって、前記構造が電池をエンジンから発散する熱からしゃ蔽する熱絶縁材料から形成される側壁および端壁によって画定される長方形構造、および
    B.その内部を、前記高いレベル以下の温度の電解質に維持する程度に冷却する前記構造に組み込まれた装置、
    を有する前記熱ジャケット。
  2. その壁が高熱抵抗を有する剛性の、発泡プラスチック材から作られている請求項1に記載された熱ジャケット。
  3. 発泡プラスチックが独立気泡ポリウレタンフォームである、請求項2に記載された熱ジャケット。
  4. 前記冷却装置が前記壁の一つに埋設されそこを通って冷媒が流れる熱交換器を含む、請求項1に記載された熱ジャケット。
  5. 前記熱交換器が伝熱材料によって形成された蛇管によって形成される、請求項4に記載された熱ジャケット。
  6. 冷媒が自動車に設置されたエアコンから供給される、請求項5に記載された熱ジャケット。
  7. 信号を発生して熱交換器内の冷媒の流れを制御するため構造の内部に温度を感知するため検出器をさらに含む、請求項6に記載された熱ジャケット。
  8. 冷却装置が前記構造と関連しかつ前記電池に隣接する冷接点を有する。熱電装置である、請求項1に記載された熱ジャケット。
  9. 前記装置を作用する直流動力が電池から供給される、請求項8に記載された熱ジャケット。
JP2003520014A 2001-08-09 2002-07-09 電池用熱ジャケット Abandoned JP2004538607A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IL14483201A IL144832A (en) 2001-08-09 2001-08-09 Thermal jacket for battery
PCT/IL2002/000555 WO2003015192A2 (en) 2001-08-09 2002-07-09 Thermal jacket for battery

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004538607A true JP2004538607A (ja) 2004-12-24
JP2004538607A5 JP2004538607A5 (ja) 2006-01-05

Family

ID=11075680

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003520014A Abandoned JP2004538607A (ja) 2001-08-09 2002-07-09 電池用熱ジャケット

Country Status (10)

Country Link
US (1) US6840050B2 (ja)
EP (1) EP1425808A2 (ja)
JP (1) JP2004538607A (ja)
KR (1) KR20040072609A (ja)
CN (1) CN1552108A (ja)
BR (1) BR0211821A (ja)
CA (1) CA2456819A1 (ja)
IL (1) IL144832A (ja)
MX (1) MXPA04001251A (ja)
WO (1) WO2003015192A2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008018374A1 (en) * 2006-08-11 2008-02-14 Calsonic Kansei Corporation Automotive battery cooling system
JP2009193832A (ja) * 2008-02-15 2009-08-27 Calsonic Kansei Corp バッテリ冷却システム

Families Citing this family (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2865070B1 (fr) * 2004-01-08 2007-04-20 Peugeot Citroen Automobiles Sa Dispositif perfectionne de regulation thermique d'un module de batteries pour vehicule automobile
JP4707346B2 (ja) * 2004-08-16 2011-06-22 三洋電機株式会社 車両用の電源装置
US7510797B2 (en) * 2005-02-24 2009-03-31 Aker Wade Power Technologies, Llc High capacity battery with integrally-powered cooling assembly
WO2007033695A1 (de) * 2005-09-21 2007-03-29 Metabowerke Gmbh Akkupack und elektrohandwerkzeuggerät
US7921913B2 (en) * 2005-11-01 2011-04-12 Baker Hughes Incorporated Vacuum insulated dewar flask
US7735331B2 (en) * 2006-09-20 2010-06-15 Ford Global Technologies, Llc System and method for controlling temperature of an energy storage device in a vehicle
JP5147373B2 (ja) * 2007-11-29 2013-02-20 三洋電機株式会社 バッテリシステム
DE102008053011A1 (de) 2008-10-23 2010-04-29 Li-Tec Battery Gmbh Galvanische Zelle für einen Akkumulator
DE102008052985A1 (de) 2008-10-23 2010-04-29 Li-Tec Battery Gmbh Verpackungsvorrichtung und Verpackungssystem für im Wesentlichen flache Gegenstände, beispielsweise Lithium-Ionen-Zellen
DE102008053089A1 (de) 2008-10-24 2010-04-29 Li-Tec Battery Gmbh Akkumulator mit mehreren galvanischen Zellen
WO2010056750A2 (en) 2008-11-12 2010-05-20 Johnson Controls - Saft Advanced Power Solutions Llc Battery system with heat exchanger
DE102008062158A1 (de) * 2008-12-15 2010-06-17 Li-Tec Battery Gmbh Vorrichtung zur Speicherung elektrischer Energie
DE102009029629A1 (de) 2008-12-15 2010-06-17 Visteon Global Technologies, Inc., Van Buren Township Wärmeübertrager zur Temperierung von Fahrzeugbatterien
JP5040905B2 (ja) * 2008-12-24 2012-10-03 トヨタ自動車株式会社 蓄電装置の温度調節構造
FR2940631B1 (fr) * 2008-12-30 2011-08-19 Renault Sas Dispositif pour refroidir les batteries d'un vehicule notamment electrique et vehicule equipe d'un tel dispositif
JP5531626B2 (ja) * 2009-05-26 2014-06-25 日産自動車株式会社 車両のバッテリアセンブリ冷却構造、および、ウォータージャケット付きバッテリアセンブリ
JP5640382B2 (ja) * 2009-05-26 2014-12-17 日産自動車株式会社 車両のバッテリアセンブリ冷却構造、および、ウォータージャケット付きバッテリアセンブリ
ITBO20090427A1 (it) * 2009-07-02 2011-01-03 Ferrari Spa Veicolo a trazione elettrica con raffreddamento mediante ciclo frigorifero
EP2567424B1 (de) 2010-05-07 2015-08-19 Siemens Aktiengesellschaft Elektrischer energiespeicher mit kühlvorrichtung
DE102011005501A1 (de) * 2010-07-28 2012-02-02 Continental Automotive Gmbh Kühlbares Batteriesystem, Verfahren zum Kühlen einer Batterie sowie Automobil mit kühlbarem Batteriesystem
DE102010033188A1 (de) * 2010-08-03 2012-02-09 Rehau Ag + Co. Kühlvorrichtung für einen elektrischen Energiespeicher
US9595733B2 (en) * 2010-10-19 2017-03-14 GM Global Technology Operations LLC Battery modules and assemblies
KR101596107B1 (ko) * 2010-12-29 2016-02-19 쉔젠 비와이디 오토 알앤디 컴퍼니 리미티드 배터리 온도 관리 시스템 및 이를 포함하는 차량
GB2487922A (en) * 2011-02-08 2012-08-15 Laurence Millar Car Battery Cover
JP5755490B2 (ja) * 2011-04-18 2015-07-29 トヨタ自動車株式会社 冷却装置
US8535104B1 (en) * 2011-04-27 2013-09-17 Brunswick Corporation Marine vessels and cooling systems for marine batteries on marine vessels
KR101304946B1 (ko) * 2011-08-18 2013-09-06 현대자동차주식회사 차량용 배터리패드 제조 방법
DE102012212258A1 (de) * 2012-07-13 2014-01-16 Robert Bosch Gmbh Kondensiervorrichtung und Verfahren zum Kondensieren von Feuchtigkeit in einer Fahrzeugbatterie
DE102012215056B4 (de) 2012-08-24 2021-09-02 Robert Bosch Gmbh Batteriesystem und Kraftfahrzeug
US20140190185A1 (en) * 2012-12-28 2014-07-10 Gentherm Incorporated System and method for preventing overheating or excessive backpressure in thermoelectric systems
US11482744B2 (en) 2014-03-25 2022-10-25 Teledyne Scientific & Imaging, Llc Multi-functional structure for thermal management and prevention of failure propagation
US11569537B2 (en) 2014-03-25 2023-01-31 Teledyne Scientific & Imaging, Llc Multi-functional structure for thermal management and prevention of failure propagation
US11769919B2 (en) 2014-03-25 2023-09-26 Teledyne Scientific & Imaging, Llc Multi-functional high temperature structure for thermal management and prevention of explosion propagation
KR20160021325A (ko) 2014-08-14 2016-02-25 (주)대한솔루션 차량용 배터리 인슐레이션
KR102421419B1 (ko) * 2015-06-29 2022-07-15 삼성에스디아이 주식회사 이차 전지
DE102015222138A1 (de) * 2015-11-10 2017-05-11 Audi Ag Energiespeichereinrichtung
US20180006346A1 (en) * 2016-06-30 2018-01-04 Faraday&Future Inc. Pressure maintenance reservoir
DE102016219485A1 (de) * 2016-10-07 2018-04-12 Audi Ag Kraftfahrzeug und Energiespeichereinrichtung
HUE064001T2 (hu) * 2017-01-04 2024-02-28 Samsung Sdi Co Ltd Akkukmulátorrendszer
DE102017214285B4 (de) * 2017-08-16 2024-05-02 Ford Global Technologies, Llc Batteriegehäuse für eine Lithium-Ionen-Batterie
KR101939617B1 (ko) * 2018-06-26 2019-01-17 정상채 전기차용 배터리 케이스
EP3912220A4 (en) * 2019-01-16 2022-11-16 Kiritz, Alexander POWER SUPPLY CONTINUITY DEVICE
KR20230145868A (ko) 2022-04-11 2023-10-18 (주)포스엠 경정용 모터보트 배터리 팩의 카트리지부 냉각구조
KR102463634B1 (ko) 2022-06-15 2022-11-03 서효명 급식실 전기부침기의 조리 및 구이냄새 제거용 공기순환장치

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2414758B2 (de) * 1974-03-27 1976-04-15 Varta Batterie Ag, 3000 Hannover Elektrolyt-kuehlvorrichtung fuer aus mehreren zellen bestehende akkumulatorenbatterien
DE4018347A1 (de) * 1990-06-08 1991-12-12 Audi Ag Anordnung zur kuehlung der batterie eines kraftfahrzeuges
JP3125198B2 (ja) * 1991-12-04 2001-01-15 本田技研工業株式会社 電気自動車におけるバッテリ温度制御装置
FR2697678B1 (fr) * 1992-11-02 1994-12-16 Accumulateurs Fixes Batterie d'accumulateurs monobloc munie d'un dispositif de refroidissement.
US5456088A (en) * 1993-11-12 1995-10-10 Thermo King Corporation Refrigeration unit and method of operating same
CH685841A5 (fr) 1994-04-06 1995-10-13 Daniel Longchamp Protège-batterie.
DE19648353A1 (de) * 1996-11-22 1998-05-28 Bayerische Motoren Werke Ag Elektrochemische Speicherbatterie
JP3240973B2 (ja) * 1997-03-05 2001-12-25 トヨタ自動車株式会社 車両用電池冷却システム
FR2768557A1 (fr) * 1997-09-15 1999-03-19 Alsthom Cge Alcatel Batterie monobloc munie d'un dispositif de gestion thermique
US6138466A (en) * 1998-11-12 2000-10-31 Daimlerchrysler Corporation System for cooling electric vehicle batteries

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008018374A1 (en) * 2006-08-11 2008-02-14 Calsonic Kansei Corporation Automotive battery cooling system
JP2009193832A (ja) * 2008-02-15 2009-08-27 Calsonic Kansei Corp バッテリ冷却システム

Also Published As

Publication number Publication date
BR0211821A (pt) 2005-02-01
EP1425808A2 (en) 2004-06-09
US20040194489A1 (en) 2004-10-07
MXPA04001251A (es) 2005-06-06
WO2003015192A2 (en) 2003-02-20
WO2003015192A3 (en) 2004-04-08
US6840050B2 (en) 2005-01-11
KR20040072609A (ko) 2004-08-18
IL144832A0 (en) 2002-12-01
CN1552108A (zh) 2004-12-01
IL144832A (en) 2005-06-19
CA2456819A1 (en) 2003-02-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004538607A (ja) 電池用熱ジャケット
KR100496085B1 (ko) 축전지의 온도 조절 장치 및 그것을 구비한 차량
US20100300646A1 (en) Vehicle battery cooling device
KR101956362B1 (ko) 승객실로의 효율적인 열 전달
WO2004095621A1 (ja) 電池収納装置及びそれを用いた電源装置、並びにそれらを用いた電動車両
JP3114366B2 (ja) バッテリ温度制御装置
AU2002346207A1 (en) Temperature regulator of storage battery and vehicle including the same
JP2000323146A (ja) 燃料電池によって給電される電動モータによる自動車用冷却装置
JP6958493B2 (ja) 電池温調装置
JPH10238406A (ja) エンジン冷却水循環装置
US20180272877A1 (en) Electric Vehicle with Thermal Management System
JPH0642852A (ja) 熱電半導体素子を利用した熱電式冷蔵/温蔵兼用装置
JP2019186058A (ja) 電池温調装置
JP2014125157A (ja) 車両用ヒートポンプ装置
Pomme Reversible heat pump system for an electrical vehicle
CN108275021B (zh) 一种用于电动汽车电池的温度控制装置及一种充电桩
KR101057875B1 (ko) 자동차용 공조기 및 이의 제어방법
JP7263713B2 (ja) 保温装置
KR101585897B1 (ko) 열전소자 모듈을 이용한 차량용 냉온장고 및 그 제어방법
JP2020017426A (ja) 保温装置
CN110774858B (zh) 一种车辆辅助制冷制热系统及车辆
KR960009633Y1 (ko) 전기자동차 공조장치용 축열장치
AU2002345344A1 (en) Thermal jacket for battery
CN111801236A (zh) 带有至少一个电化学的储能器的车辆
KR20010035180A (ko) 태양전지와 열전반도체를 이용한 모듈형 공기조화기

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050711

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050711

A762 Written abandonment of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762

Effective date: 20070913

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20070913