JP2004537558A - 持続放出性の生体粘着性治療システム - Google Patents

持続放出性の生体粘着性治療システム Download PDF

Info

Publication number
JP2004537558A
JP2004537558A JP2003515193A JP2003515193A JP2004537558A JP 2004537558 A JP2004537558 A JP 2004537558A JP 2003515193 A JP2003515193 A JP 2003515193A JP 2003515193 A JP2003515193 A JP 2003515193A JP 2004537558 A JP2004537558 A JP 2004537558A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bioadhesive
active ingredient
tablet
treatment
therapeutic system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003515193A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4657603B2 (ja
Inventor
アイアシェ、ジャン−マルク
コスタンティニ、ドミニク
ショモン、クリスティーヌ
Original Assignee
ビオアリヤンス・ファルマ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ビオアリヤンス・ファルマ filed Critical ビオアリヤンス・ファルマ
Publication of JP2004537558A publication Critical patent/JP2004537558A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4657603B2 publication Critical patent/JP4657603B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0053Mouth and digestive tract, i.e. intraoral and peroral administration
    • A61K9/006Oral mucosa, e.g. mucoadhesive forms, sublingual droplets; Buccal patches or films; Buccal sprays
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/20Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing sulfur, e.g. dimethyl sulfoxide [DMSO], docusate, sodium lauryl sulfate or aminosulfonic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/41641,3-Diazoles
    • A61K31/4174Arylalkylimidazoles, e.g. oxymetazolin, naphazoline, miconazole
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/445Non condensed piperidines, e.g. piperocaine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/445Non condensed piperidines, e.g. piperocaine
    • A61K31/4468Non condensed piperidines, e.g. piperocaine having a nitrogen directly attached in position 4, e.g. clebopride, fentanyl
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/47Quinolines; Isoquinolines
    • A61K31/485Morphinan derivatives, e.g. morphine, codeine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • A61K31/519Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim ortho- or peri-condensed with heterocyclic rings
    • A61K31/52Purines, e.g. adenine
    • A61K31/522Purines, e.g. adenine having oxo groups directly attached to the heterocyclic ring, e.g. hypoxanthine, guanine, acyclovir
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/55Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having seven-membered rings, e.g. azelastine, pentylenetetrazole
    • A61K31/551Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having seven-membered rings, e.g. azelastine, pentylenetetrazole having two nitrogen atoms, e.g. dilazep
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7042Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings
    • A61K31/7052Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides
    • A61K31/706Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom
    • A61K31/7064Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom containing condensed or non-condensed pyrimidines
    • A61K31/7068Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom containing condensed or non-condensed pyrimidines having oxo groups directly attached to the pyrimidine ring, e.g. cytidine, cytidylic acid
    • A61K31/7072Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom containing condensed or non-condensed pyrimidines having oxo groups directly attached to the pyrimidine ring, e.g. cytidine, cytidylic acid having two oxo groups directly attached to the pyrimidine ring, e.g. uridine, uridylic acid, thymidine, zidovudine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/16Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction
    • A61K9/1605Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/1617Organic compounds, e.g. phospholipids, fats
    • A61K9/1623Sugars or sugar alcohols, e.g. lactose; Derivatives thereof; Homeopathic globules
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/16Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction
    • A61K9/1605Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/1629Organic macromolecular compounds
    • A61K9/1652Polysaccharides, e.g. alginate, cellulose derivatives; Cyclodextrin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/16Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction
    • A61K9/1605Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/1629Organic macromolecular compounds
    • A61K9/1658Proteins, e.g. albumin, gelatin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/2004Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/2013Organic compounds, e.g. phospholipids, fats
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/2072Pills, tablets, discs, rods characterised by shape, structure or size; Tablets with holes, special break lines or identification marks; Partially coated tablets; Disintegrating flat shaped forms
    • A61K9/2077Tablets comprising drug-containing microparticles in a substantial amount of supporting matrix; Multiparticulate tablets
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/02Stomatological preparations, e.g. drugs for caries, aphtae, periodontitis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/04Centrally acting analgesics, e.g. opioids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • A61P29/02Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID] without antiinflammatory effect
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/02Local antiseptics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/10Antimycotics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • A61P31/18Antivirals for RNA viruses for HIV
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/20Antivirals for DNA viruses
    • A61P31/22Antivirals for DNA viruses for herpes viruses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/2004Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/2022Organic macromolecular compounds
    • A61K9/2063Proteins, e.g. gelatin

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • AIDS & HIV (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Abstract

本発明は、8時間に亘る70%超の活性成分溶解性試験を具備する、少なくとも一種の活性成分を含む持続放出性の生体粘着性粘膜治療システム及びその製造方法に関するものである。前記生体粘着性治療システムは活性成分の少なくとも50質量%及び前記タブレットの少なくとも20質量%を示す多量の天然タンパク質、10%乃至20%の親水性ポリマー、及び圧縮賦形剤を含有し、且つ活性成分の局所的有効性を強化するために4%乃至10%の範囲のアルキル硫酸アルカリ金属及び0.1%乃至1%の範囲の糖一水和物を含有する。

Description

【技術分野】
【0001】
本発明は医薬分野に関わり、特に粘膜感染に関するものである。より詳細には、本発明は、局所的な粘膜感染または粘膜炎およびカンジダ症型を治療するための新規な持続放出性の生体粘着性治療システムに関するものである。本発明はまた、かかる症状を治療するための方法、およびその効きめを向上させるための新規な放出形態に関するものである。本発明の生体粘着性治療システムは、かかる病状の治療または予防処置のために利用され得る。
【背景技術】
【0002】
カンジダ症は真菌類種(カンジダ属)の局所的増殖に起因する疾患である。かかる増殖は、多くの由来、特に、例えば抗生物質、ステロイド、又は他の物理的治療(放射、化学療法、免疫抑制薬等)を摂取することに関連する局所的な物理化学的不均衡(pHの修飾等)を有し得る。免疫抑制状態における増加(癌又はAIDS伝染病の治療における化学療法時の連続的な免疫抑制に関連する)は、口カンジダ症及び深刻な歯周病(parodontal disease)の再発現が原因であった(例えば、非特許文献1参照。)。頬カンジダ症(Buccal candidiasis)は、健康そうに見えるHIVセロポジティブ対象においてさえ規定通りに検出される。該症状は、よくHIV伝染病の第一発現となる。90%を超えるAIDS患者が口カンジダ症を発現させる(例えば、非特許文献2参照。)。一定人口において罹患率は20%にまで達しており、CD4の数の減少に伴い増加している(例えば、非特許文献3参照。)。更に、カンジダは免疫欠損ウィルスHIV及び癌による伝染病に共通する特徴である。このようなカンジダ症の要因となる真菌類種は、C.albicans、C.glabrata、C.tropicalis又はC.krusei等のカンジダである。
【0003】
カンジダ症に関連する特有の兆候は、口の渇き、摂食時の痛み、味覚喪失、ひりひりする痛み等である。口腔前庭の状態における変化は、患者の症状に重要な影響を有する。軽んじて取り扱われる頬伝染病は、嚥下痛及び嚥下障害の原因となり得、発言、咀嚼及び嚥下の障害となり得る。また、かかる伝染病が要因となって起こる痛みにより、患者は食物摂取量が減少し、これにより体重減少、脱水症状および栄養失調を引き起こす。従って、口カンジダの予防および治療は、生命の質を維持する上で、またかかる患者のより深刻な合併症を予防する上で本質的なことである(例えば、非特許文献4参照。)。
【0004】
カンジダ症は、抗癌治療において頻繁に生ずる合併症でもある。特に、化学療法、骨髄移植または局所的放射線はすべて局所的なカンジダ感染症の発達を促す要因である。化学療法の口副作用(secondary oral effects)は癌分野における罹患率の主な要因である。27の臨床試験の中で(粘膜炎14(無作為に抽出された945ケース)及び口カンジダ症15(無作為に抽出された1164ケース))、粘膜炎の発現率は50%〜80%、口カンジダ症の発現率は30%〜70%であり、癌の位置によって変動した。かかる分析を考慮すると、予防に関しては、局部的に吸収される治療は、腸器官系に全体的に吸収される治療よりも効果的であるように考えられる(例えば、非特許文献5参照。)。
【0005】
より一般的には、カンジダ症の発現を促進する更なる要因は、粘膜の完全な状態における変化、例えば局所的または拡散した落屑である。粘膜炎はかかる症状の一つであり、紅斑を含み、一般的には該紅斑に続き落屑が起こる。粘膜(一般的には頬)において引き起こされる前記変化は、伝染病(特にAIDSまたは癌における真菌類伝染病)の土台を形成する初期段階である(化学療法、骨髄移植、頭部及び頸部の腫瘍への局所的放射線等)。患者は、局地的に、唾液の機能低下を患い、該機能低下は、それ自体歯の衛生における変化の原因となる(例えば、非特許文献6参照)。
【0006】
カンジダ感染症は、現在、局所的手法における第一次治癒過程において、本質的に抗真菌類、すなわち医師処方の製剤、口内錠、うがい薬、アゾール類、ポリエン類を用いて治療される(例えば、非特許文献7参照。)。アゾール誘導体(ケトコナゾール、フルコナゾール、イトラコナゾール)は、食道のカンジダ症の場合に、第二次治癒過程において全身系のルートにより用いられることが提案されている。このような治療は、予防には有効であるが危険性を有する(薬剤同士の相互作用、持続性、不耐性等)。このような全身系のルートに用いられるアゾール類は、カンジダ症が確認された場合において短期治療のために差し控えられる(例えば、非特許文献8参照)。
【0007】
これらの治療における更なる不利益は、頻繁に起こる再発にある。ある研究によれば、治療後3カ月で60%の再発が観察されている(例えば、非特許文献9参照。)。
【0008】
カンジダ症の生理病理学を考慮すると、C.albicans、およびC.krusei、C.tropicalis、C.glabrataもまた、局所的伝染病(口、食道、皮膚、爪、膣)の要因となる外的病原因子である。多かれ少なかれ宿主の防衛に根深く依存し得る。合併症を含み得、全身系になり得る皮膚粘液性の疾患である。頬カンジダ症の有効な局所的治療または予防は、全身系のカンジダ症及び抵抗力のある株の発現を防止することが可能である。
【0009】
粘膜への真菌類の付着は、その病原性における本質的な要素である。口腔前庭における抗真菌性産物の持続時間は、即時且つ長時間に亘る効力において本質的要素となり得る。
【0010】
記載され、もしくは現存する製剤又は組成物は、その生薬形態および含有される活性成分の双方に関して、全身系の適用のための形態に基づく。
【非特許文献1】
Hemant等、1997、Med.Mal.Infect.27:715−718
【非特許文献2】
Vasquez、1999、Pharmacotherapy、19(1):76−87
【非特許文献3】
Greenspan&Greenspan、1996、Lancet 348:729−733
【非特許文献4】
Weinert等、1996、Amn.Intern.Med.125:485−496
【非特許文献5】
Clarkson等、Cochrane Database Syst Rev.(2):CD000978
【非特許文献6】
Greenspan等、The Lancet 348(1996)729)
【非特許文献7】
Greenspan等、Lancet 348:729−733)
【非特許文献8】
Kovacs等、2000、The New England Journal of Medicine、5月11日、1416−1429
【非特許文献9】
Imam等、Amer.J.of Medicine 89(1990)142)
【発明の開示】
【0011】
本発明は、移行効果を有する通常の局所的な形態(うがい薬、ゲル、錠剤、口内錠)とは対照をなし、感染の位置における持続時間を長期にすることを本質とする持続放出性の生体粘着性治療システムを提供する。
【0012】
例として、口腔前庭の真菌症の治療のために、ミコナゾールに基づく局所的な適用のための頬ゲルが、商品名:ダクタリン バッカル ゲル(Daktarin buccal gel)(登録商標)としてJanssen−cilag(92787 Issy−les−Moulineaux、フランス)により販売されている。ミコナゾールは、イミダゾール科からの抗真菌薬である。適用後、その場で作用する。再吸収がわずしか生じないので、耐性に優れる。成人において頬真菌症を治療するための投与量は、125mgのミコナゾール(二匙)一日四回が7日〜15日間である。ミコナゾールの唾液濃度は製剤の効力のよい反映となる。該唾液濃度は、ゲルを適用した後30分から3時間において、5μg/mlから0.4μg/mlまで変化する。このように極めて早い減少は、口腔前庭におけるゲルの持続時間が極めて短いことにより説明される。更に、C.albicansに対するミコナゾールのMIC(minimum inhibitory concentration;最小抑制濃度)は、1〜10μg/mlの範囲内である(ダクタリン モノグラフ(Daktarin monograph)、スイス・コンペンディウム・オブ・メディシナル・プロダクツ(Swiss Compendium of Medicinal Products)からの医療情報。)この濃度は、ゲルの適用後におけるわずかな時間の間においてのみ得られる。結果として、頬ゲルを用いたことによる抗真菌薬の効果は良好なものとは言えない。
【0013】
生体粘着性組成物及びその製造方法が特許EP0542824B1に記載されている。これらは全身系の通過について想定されたものであり、局所的作用については用いることができない。これらは、局所的な有効性を決定するための診断基準であるインヴィトロでの分解を十分に可能とするものではない。従って、これらは、局所的作用及び/又は限定された全身系通過を必要とする抗真菌薬等の活性成分を使用することととは相容れないものである。
【0014】
本発明は、上述したすべての不都合を解決するために、新規な持続放出性の生体粘着性治療システムを提供し、活性成分の可溶化を確保することによりその局所的効果を確実にすることを目的とする。
【0015】
本明細書において用語「生体粘着性」または「粘膜粘着性」は、同等に用いられる。本発明の治療システムは粘膜適用に特に好適である。
【0016】
同様に、用語「治療」は、上記の異なる病状、特に粘膜炎およびカンジダ症の治療および予防の双方を含む。
【0017】
生体粘着性治療システムは、生体粘着性タブレット、ミクロスフェア又はナノスフェアの形態であり得る。
【0018】
本発明はまた、所望される品質においてすべてのタイプの粘膜に使用するための前記生体粘着性治療システムをタブレットの形態において製造する方法を提供する。
【0019】
より詳細には、本発明の生体粘着性タブレットおよび方法は、免疫抑制された対象(初老期、栄養不良、抗生物質治療、癌、AIDS、放射線療法、化学療法、移植)の病気に関連する粘膜炎およびカンジダ症の治療に適している。
【0020】
前記タブレットはまた、その粘膜適用が頬、経皮または全身系の適用と比べて治療または快適さにおいて優れているため、活性成分の投与に好適である。具体例としては、アシクロビル、バラシクロビル(valaciclovir)、ガンシクロビル、ジドブジン、またはフェンタニール基剤等の不溶性鎮痛薬などの抗ウィルス薬であり得る。
【0021】
前記タブレットは、不溶性または難溶性である活性成分の好ましい局所的使用を可能とする。それらはまた、種々の活性成分(例えば、異なるスペクトルを有する他の抗真菌薬、鎮痛薬、唾液分泌剤等)がタブレット中で化合することにより、治療の従順性や許容性を増加させることができる。
【0022】
本発明のタブレットはまた、投与量を減少させることができるため、かかる薬剤の通常の使用において伴われる望ましくない副作用をも減少させることを可能とする。更に、本発明により、一日一回(または二回)の投与において活性なものとして臨床上特に優れる組成物もまた提供される。最後に、かかる新規な製剤は、味覚および食欲を変化させることがなく、これは免疫抑制患者において良好な包括的状態を維持する上で本質的要素となる。
【0023】
また、本発明は、従来技術が有する問題点を解決し、粘膜感染症およびその関連症状(連続的且つ非一過性)、並びに一定のウィルス性疫病、痛みまたは他の病気のより完全でより優れた調節を可能とする。
【0024】
第一の側面において、本発明により、8時間に亘り70%超の活性成分溶解百分率を有する、少なくとも一種の活性成分を含有する持続放出性の生体粘着性治療システムであって、活性成分の少なくとも50質量%であって且つ前記生体粘着性治療システムの少なくとも20質量%を示す多量の天然タンパク質、10%乃至20%の親水性ポリマー、前記生体粘着性治療システムの硬度を強化するための圧縮賦形剤を含有し、且つ4%乃至10%のアルキル硫酸アルカリ金属及び任意に0.1%乃至1%の糖一水和物を含有する持続放出性の生体粘着性治療システムが提供される。
【0025】
本発明の粘膜生体粘着性治療システムの特定の態様において、該治療システムは粘膜粘着性タブレットである。
【0026】
アルキル硫酸アルカリ金属を添加する本質的役割は、難溶解性又は不溶性活性成分を溶解させ、その局所的有効性を高めるためである。該アルキル硫酸アルカリ金属剤は、その濃度の関数として活性成分の全身系の通過を容易にする(Martin−Algarra、1994、Pharmaceutical Reseach、(11)、7:1042−1047)。本発明の製剤において、ミセルを形成することにより、吸収を助長しない可溶化剤として作用する。それはまた湿潤を促進し、8時間に亘り活性成分の一定の放出を可能とする。
【0027】
より詳細には、本発明の生体粘着性治療システムは、頬、食道又は膣感染症の予防又は治療に適している。
【0028】
更に詳細には、本発明の生体粘着性治療システムは、免疫抑制された患者において、頬カンジダ感染症の予防又は治療に適している。本発明のタブレットは、治療又は予防法において用いられ得る。更に、本発明のタブレットは特に頬投与に特に向けられているが、生薬形態を適合させることにより他の形態による投与にもまた好適である。
【0029】
概して、本発明の生体粘着性治療システムは多くの主要な特性及び利点を有している。
【0030】
・(予防又は持続治療に適合する)優れた投薬量及び活性成分の活性の最適化を可能とする製剤
・第一の活性成分と共に、一又は二以上の他の活性成分及び又は賦形剤が、組成物の水和及び優れた局所的許容性を確保するために使用され得る。
【0031】
・他の存在する生薬形態において用いられる投与量よりも本質的に低い活性成分の投与量を減少させ、もしくは望ましくない効果を避けることができる。
【0032】
・活性成分の唾液濃度は、持続期間に亘る最小抑制濃度(MIC)よりも高い。
【0033】
本発明の生体粘着性治療システムは、少なくとも一種の活性成分を含有する。
生体粘着性治療システムが真菌類の予防及び治療を意図している場合には、好ましい活性成分は広域スペクトルアゾール類からの化合物であり、好ましくは、ミコナゾール、クロトリマゾール、ケトコナゾール、フルコナゾール(fluconazole)、イトラコナゾール(itraconazole)、イソコナゾール、エコナゾール、サペルコナゾール(saperconazole)、ゲナコナゾール(genaconazole)、テルコナゾール(terconazole)、ブトコナゾール、チオコナゾール、オキシコナゾール、ビホナゾール(bifonazole)、フェンチコナゾール(fenticonazole)、オモコナゾール(omoconazole)、セルタコナゾール(sertaconazole)、ボリコナゾール(voriconazole)及びスルコナゾール(sulconazole)から選択される。有利にはフルコナゾール、イトラコナゾール又はサペルコナゾール等のトリアゾール類、もしくは好ましくはミコナゾール、クロトリマゾール及びケトコナゾールから選択されるイミダゾール類である。
【0034】
本発明における特に好ましいアゾール化合物はミコナゾール、ケトコナゾール及びイトラコナゾールであり、用量はタブレット当たり10乃至150mgの範囲である。
【0035】
更に好ましい化合物は、化学名(RS)−1−[−2−(2,4−ジクロロベンジルオキシ)−2−(2,4−ジクロロフェニル)−エチル]−1H−イミダゾールなるミコナゾールであり、タブレット当たり10乃至150mg、好ましくは25乃至75mg、更に好ましくは50mgの用量において存在する。
【0036】
アゾール化合物は真菌膜の構成成分:エルゴステロールの合成に作用することが知られている。
【0037】
タブレット当たり実質的に50mg含有する本発明の生体粘着性治療システムは、全身系の通過の不存在下、日に一度の投与における作用位置において活性成分のMICを超えての連続的且つ持続的存在、並びに上述した様々な利点を確実なものとする。
【0038】
50mgのミコナゾールを実質的に含有する生体粘着性治療システムの更なる有利性は、活性成分の卓越した耐性であり、50mg製剤における一日当たりの有用な投与量は、参照製剤、ダクタリン頬ゲル製剤(500mg/d)における同一の産物の通常の投与量の10分の一であるが、驚くべきことに、局所部の濃度はかなり増加する(7乃至10)。重要な有意性は、真菌類に対する耐性を得ることの危険性の減少にある。実際、化合物に対する耐性の発現は、局所部濃度がイーストを再び成長させ得るMICよりも低い場合にしばしば生ずる。本発明のタブレットにおける有用な用量はまた、500mg/dの投与量に起因する望ましくない影響、例えば腸の問題(吐気、嘔吐、下痢)又はアレルギー反応も減少し、あるいは削除さえし得る。トランスアミナーゼ隆起は殆ど観察されない。
【0039】
本発明の生体粘着性治療システムの様々な有意性は、実質的に薬物形態及び比較臨床試験の結果を記載した以下の例から明らかになる。
【0040】
アゾールミコナゾール型化合物は更に、例えば、異なるスペクトルを有するポリエン型抗真菌性物質、鎮痛薬、唾液分泌剤、唾液代用剤、殺菌薬、抗炎症剤(コルチコイド類)、サリドマイド、又はこれらの混合物から選択される活性成分と共に用いられ得る。
【0041】
ポリエン類はアゾール類に対し異なる作用機構を有する。これらは真菌膜に存在するステロール(主としてエルゴステロール)に結合し、ポア及びチャンネルの出現を誘発する。かかるポア及びチャンネルは実質的に細胞浸透性及び小分子の損失を増加させ、細胞を消滅に導く。
【0042】
本発明の組成物において使用される好ましいポリエン類は、広域スペクトルポリエン類であり、好ましくはテトラエン(tetraene)である。ニスタチン及びアンホテリシンBは特に挙げられ得る。
【0043】
本発明の生体粘着性治療システムにおいては、ニスタチンが有意に使用される。
【0044】
ポリエン類は、10乃至100mg、好ましくは20乃至90mgの用量において有意に用いられる。実例として、アンホテリシンは20乃至60mgの用量において有意に用いられる。ニスタチンは10乃至100mg、好ましくは20乃至40mg、より好ましくは約25mgの用量において用いられる。
【0045】
用量は1mgが4400部に相当する部において推奨され得る。本発明の好ましい組成物は50乃至400mgのイミダゾール又はトリアゾール化合物、及び20乃至90mg又は100000乃至200000部のポリエンを含有する。より好ましくは、該アゾール化合物はミコナゾールであり、ポリエンはニスタチンである。本発明の組成物は通常一日に1回又は2回の投与における使用を意図している。好ましくは、本発明の組成物は、20乃至200mgのアゾール及び50000乃至500000部(10乃至110mg)のポリエンの量において一日にこれらを摂取することができる間隔において投与される。
【0046】
更に、治療効果を改善するために、粘膜投与に施される本発明の生体粘着性治療システムはまた、一種又は二種以上の他の活性成分を含有し得る。より詳細には、本発明の生体粘着性治療システムは、水和及び局所的許容性(この型の治療におけるコンプライアンスの適応性)を確実なものとする。この型の活性成分の使用は、急性処置及び維持治療において特に有意である。
【0047】
関連する賦形剤及び他の活性成分は、例えば、一種又は二種以上の麻酔化合物、唾液分泌剤、殺菌薬、抗炎症剤、サリドマイド、抗生物質、唾液代用剤又はフレーバーマスキング剤から有意に選択され得、これらを一種又は組み合わせて使用することができる。
【0048】
活性成分と麻酔薬との混合使用は、上述したように、カンジダ症がしばしば特に食物摂取時において激しい痛みを伴うため、特に有意である。本発明における使用において好適な麻酔薬の例としては、リドカイン又はテトラカインが挙げられる。麻酔薬は、好ましくは本発明の組成物に係る活性成分の全質量の0.1乃至10%の用量において使用され、より好ましくは1%乃至7%である。
【0049】
本発明による典型的な組成物は、約1%乃至5%の麻酔薬(例えば、リドケイン)を含有する。
【0050】
唾液分泌剤の混合使用もまた、しばしば口内乾燥を引き起こすカンジダ症の治療において有意である。また、更なる側面において、本発明は少なくとも一種の活性成分及び唾液分泌剤を含有する生体粘着性治療システム又は組成物を提供するものである。
【0051】
活性成分は、以下に示す抗真菌性化合物、すなわち、HIV感染症(ヒト免疫不全ウイルス)、EBV(エプスタイン−バーウィルス、伝染性単核球症、毛髪状白斑)、CMV(巨細胞ウィルス)、単純ヘルペスウィルス(HSV)又は水痘帯状疱疹ウィルス(VZV)の治療のための抗ウィルス物質であり得る。更に、生体粘着性治療システムに含有される活性成分は、ジドブジン、アシクロビル、バラシクロビル(valaciclovir)、又はガンシクロビルである。また、不溶性又は難溶性鎮痛薬であり得、そのために他の投与方法において溶解性の問題が引き起こされる。列挙し得る具体例としては、特に癌と関連する抵抗性のひどい痛みの治療において重要な難溶解性フェンタニール基剤が挙げられる。本発明における使用において好適な唾液分泌剤の例としては、ピロカルピンが挙げられる。ピロカルピンは、頭部及び頸部癌の治療において放射線を受けている患者における口内乾燥を治療する際に現在使用されている。他の唾液分泌剤の例としては、ベタニコールが挙げられる。唾液分泌剤は、好ましくは、本発明の組成物中の活性成分の全質量に対して0.1%乃至10%、より好ましくは0.1%乃至5%の用量において使用される。
【0052】
本発明において規定された型の組成物は、唾液分泌剤(例えばピロカルピン)を薬0.5%乃至3%含有する。
【0053】
より好ましくは、本発明は一態様において、少なくとも一種の抗真菌性化合物、麻酔薬及び唾液分泌剤を含有する。より好ましくは、本発明の有意な組成物は、
・25乃至75mgのイミダゾール又はトリアゾール化合物;
・1質量%乃至7質量%の麻酔薬;及び
・0.1質量%乃至5質量%の唾液分泌剤
を含有する。
【0054】
更に、治療の慣習を改善するために、必要に応じてフレーバーマスキング剤が、例えば抗真菌薬と共に使用され得る。しかしながら、ミコナゾール50mg用量においては、生体粘着性タブレットは不快なフレーバーを有しないことを特徴とする。この試薬は、口中における可能な合併症、特に歯の問題(カリエス)、を避けるために糖がないことが好ましい。更なる態様において、本発明の生体粘着性治療システムは、少なくとも一種の抗真菌化合物及びフレーバーマスキング剤を含有する。該フレーバーマスキング剤は、例えばメントールで処理した型の誘導薬を含有する。該フレーバーマスキング剤は上述した麻酔薬及び唾液分泌剤との組み合わせにおいて有意に使用される。
【0055】
また、上述したように、殺菌剤の組み合わせ使用もまた、特に予防治療又は維持治療において使用される場合に重要な有意性を有する。この種の化合物の使用により、カンジダ感染症に苦しむ患者の口の衛生を確実により良くすることができる。特に、この種の試薬の使用により、口腔に存在する細菌数を減少させることができる。好適な殺菌剤は、アルキル硫酸アルカリ金属のみか、あるいは、クロルヘキシジン(chlorexidine)(0乃至5%)、抗生物質(例えば、フサフンギン(fusafungin)500mg)、抗炎症剤、又はコルチコイドに関連するものである。
【0056】
前記症候性活性成分の組み合わせ使用により、本発明の組成物に補充的特性、特に、
・粘膜及び口の水和;
・フレーバーの遮断;
・使用の快適さ(痛みの調節)
・口衛生の向上
が付与された。
【0057】
このように、本発明により、活性組成物において補完的な特性を有する異なる試薬を組み合わせることにより、患者におけるカンジダ感染症のより効果的な治療を確実にすることが可能であることが示された。特に、本発明の組成物はこれら疾患の包括的な治療を可能とするものであり、これは、アゾール類を用いた、効力は高いが抵抗力の原因となる、初期且つ局所的な全身系治療とは対象をなす。
【0058】
本発明において用いる活性成分は、2種の放出速度を有する2種の相を具備した同じ同質又は異質の生体粘着性治療システムにおいて、もしくは、投与が同時に行われるか、あるいは間隔をおいて行われるかに依存して別々に調整され得る。また、それらは化合物の性質、及び用量に依存して、異なる方法で調合され得る。製剤は均一の形態又は2層形態であってもよく、もしくはミクロ又はナノスフェアの形態であってもよい。一般に、包装及び調剤は、関連調合物、減少し又は容易化された投与回数(一日に一回又は2回投薬)、運搬システムの容易性(好ましくは口生体粘着性形態)、必要に応じ遮断される味覚、局所的水和、全身系通過の不存在及び優れた許容性の融和を可能とするように規定される。
【0059】
本発明の生体粘着性治療システムの更なる側面においては、賦形剤及び充填剤を見出すことができる。粘着性は、活性成分の少なくとも50質量%を示す天然タンパク質により付与される。使用され得る天然タンパク質の種類は、EP0542824号に記載されている。特定の例はProsobel L85、LR85F等の最小85%のタンパク質を滴定するミルクプロテイン濃縮物、若しくは好ましくはArmor ProteinesによるPromilk852A固体、又はNZMPからのAlaplex range(4850、1180、1380又は1395)のいずれかである。本発明の生体粘着性タブレット中における天然タンパク質の相対濃度は15%乃至50%であり、好ましくは20%乃至30%である。
【0060】
本発明の生体粘着性治療システムはまた、以下の例において示すように、生体粘着性システムにおいて典型的な賦形剤を含有する。
【0061】
本発明の化合物の特性は、3.5%乃至10%のアルキル硫酸金属を含有することである。好ましくは、ラウリル硫酸ナトリウム及びスルホコハク酸ジエチルナトリウムからなる群から選択される。より好ましくは、タブレットの全質量に対して4質量%乃至6質量%の濃度におけるラウリル硫酸ナトリウムである。
【0062】
投与量における3.5%超のアルキル硫酸アルカリ金属、より好ましくはラウリル硫酸ナトリウムの存在により、以下の例において示されるように、インヴィヴォにおいてタブレットからのミコナゾールの放出を増加(すなわち8時間に亘り80%超)させることができる。これは、アルキル硫酸アルカリ金属の不存在下においては、活性成分が溶解することは不可能であることと相対するものである。このように、不溶性又は難溶性活性成分の溶解性が増加する。このことは、局部的に活性成分の食物有用性に本質的である。更に、タブレットをより良好に湿潤させ得、これは活性成分が病原位置に一定した放出を生ずるという有意性を有する。粘着性タブレットに関するかかるラウリル硫酸ナトリウムの濃度は、この産物の濃度が殆ど3%を超えないタブレットに対して完全に変わっていることに留意すべきである。
【0063】
このように、本発明においては、難溶解性の活性成分に関するラウリル硫酸ナトリウムの可溶化機能は、本質的役割を有する。以下に示す例においては、インヴィヴォでの溶解試験とインヴィヴォで測定した時間に対する累積唾液濃度とが良好な一貫性を示している。
【0064】
従って、4%乃至6%の濃度におけるラウリル硫酸ナトリウムの存在は、タブレットの組成、及び上述したタブレットの品質(高度の有用性、一日当たり一回投与等)において本質的な要素である。
【0065】
最小濃度3.5%、好ましくは3.5%乃至10%の範囲におけるラウリル硫酸ナトリウムはまた、それ自体殺菌特性を有するという利点を持つ。従って、該成分は賦形剤として作用するのみならず、特に粘膜炎の治療において活性成分としても作用する。
【0066】
最後に、本発明の生体粘着性治療システムは、0.1%乃至1%の糖一水和物、好ましくはラクトース一水和物又はスクロースを含有し得る。ラクトースの存在は、ミルクプロテインの濃度が高い場合において、それ自体は必須成分ではない。しかしながら、ラクトース一水和物又はスクロースの存在により、EP0542824B1号に記載されているように、製造方法における工程が本質的に修飾されることとなり、該工程は、以下に示すように、アルコールの存在下における造粒工程を削除し、純水中のラクトース又はスクロースから構成される湿潤液体を用いた工程で置き換えられている。
【0067】
このエタノールの不存在により、破裂防止装置(工業的製造におけるいずれかの工程にアルコールが存在する場合にはその使用が義務づけられている)を用いることなく、本発明の生体粘着性システムの大規模製造が可能になるという顕著な効果がもたらされる。
【0068】
本発明の生体粘着性システムは、持続放出性システムであり、即時放出性である同じ活性成分を含有する可溶性層で被覆されてもよい。これは特に二重効果(即時性及び持続性)が求められる鎮痛薬治療において重要である。
【0069】
本発明はまた、8時間に亘り70%超の活性成分の溶解百分率を有する、少なくとも一種の活性成分を含有する粘膜調節された放出性の生体粘着性治療システムの製造方法であって、少なくとも
・前記活性成分を、該活性成分の少なくとも50質量%を示す天然タンパク質、賦形剤、及び少なくとも一種の親水性ポリマーを含む充填剤と混合する工程と、
・前記生体粘着性治療システムの3.5質量%乃至10質量%、好ましくは4質量%乃至6質量%の範囲の濃度におけるアルキル硫酸アルカリ金属と混合する工程とを具備する製造方法に関するものである。
【0070】
一実施態様において、前記生体粘着性治療システムは持続放出性粘膜生体粘着性タブレットであり、その製造方法が以下の工程を具備する。
【0071】
a)前記活性成分を、該活性成分の少なくとも50質量%を示す前記天然タンパク質、賦形剤及び少なくとも一種の親水性ポリマーを含む充填剤と混合する工程、
b)a)で得られた混合物を糖一水和物又は多価アルコール型バインダーで湿らす工程、
c)前記混合物を乾燥し得られた粒子のサイズを調整する工程、
d)タブレットの3.5質量%乃至10質量%、好ましくは4質量%乃至6質量%の範囲の濃度におけるアルキル硫酸アルカリ金属と混合する工程。
【0072】
本発明の方法においては、一種又は複数種の活性成分(必要に応じてメチルヒドロキシプロピルセルロース又はメトロース(metolose)(MHPC)と混合される。)を0.4乃至1mmの開口を用いて篩いにかけ、次いで少なくとも50質量%のミルクプロテイン等の天然タンパク質を用いて混合した。得られる粉末は均一である。次いで、造粒工程における湿潤工程に付され、該工程では粉末と蒸留水中のラクトース又はスクロース溶液とが混合される。次いで、残余水分含有率が約3%になるまで乾燥される。その後、較正工程、残存する賦形剤と共に混合され、圧縮工程に付される。湿潤液体(ラクトース水溶液)の特徴としては、バッチ製造の間に導入される量は固定されず、粒子の出現の関数として規定される点にある。
【0073】
以下に示す3つの可能性がある。
【0074】
・以下の例に示されているように、全湿潤液体のいずれかが導入され、その後賦形剤を添加することにより従来通りタブレットの製造段階が実行される。又は、
・湿潤液体のすべては使用されず、最終濃度(最終タブレットの0.1%乃至1%、好ましくは2%乃至4%)に達するまでメトロースを賦形剤と共に添加する。典型的な製造ダイアグラムを、例2を説明する図1に示す。又は、
・全ラクトース又はスクロースを理論量の半分の純水に溶解させる。この湿潤液体の全部を混合物に導入する。純水の残り半分は湿潤を最適化する際のために確保し、バッチサイズに関して調整され得る。
【0075】
この後者の可能性は、ラクトース一水和物にメトロースで補正をする段階を回避するものである。これは導入する量について規模を拡大する場合に特に有意であり、粒子の出現を知ることを要せずバッチサイズを知ることにより計算され得る。以下に示す規模拡大の実験は、ラクトース及びスクロース双方に関して規模の大きい製造に本発明の方法が適していることを示している。例3の組成物に関する規模拡大の溶解試験がこのことを証明している。
【0076】
本発明のタブレットを製造する方法における更なる本質的特徴は、前記工程d)において、タブレットの3.5質量%乃至10質量%、好ましくは4質量%乃至6質量%の範囲の濃度でアルキル硫酸アルカリ金属を添加することにある。実際に、滑石やステアリン酸マグネシウム等の賦形剤と同時に添加され、タブレットに上述した機能、特に溶解速度に関する機能を付与する。
【0077】
本発明はまた、タブレット以外(例えばミクロスフェア)の生体粘着性治療システムの製造方法を提供するものであり、上述した濃度と同じ範囲のアルキル硫酸アルカリ金属を調製物に加える。
【0078】
該アルキル硫酸アルカリ金属は、好ましくはラウリル硫酸ナトリウム又はスルホコハク酸ジエチルナトリウムである。以下の例において記載したバッチ製造物においては、4.5%の濃度のラウリル硫酸ナトリウムを使用した。
【0079】
本発明の方法は、粘膜、より詳細には頬粘膜への適用に特に好適である持続放出性の生体粘着性タブレットに帰着する。
【0080】
例は、活性成分として、頬カンジダ症を治療するための抗真菌物質、抗感染物質(AZT、アシクロビル)、痛み又は吐気を治療するための活性成分(各々フェンタニール、メトクロプラミド)を含有するタブレットに属する。当業者であれば、生体粘着性治療システムの製造物を、他のタイプの粘膜及び/又は他のタイプの疾患に更なる活性成分を適用することにより適合させることができるであろう。
【0081】
吸収を有する活性成分に関しては、2つの作用機構(局所的及び全身系)が得られうる。以下を列挙することができる。頬感染症のためのアフタ、膣感染症、炎症、局所的鎮痛のための抗感染薬、又は痛み、乾燥のためのオピオイド鎮痛薬、吐気のためのメトクロプラミド、局所的細菌感染症のための抗潰瘍薬。
【0082】
最後に、本発明は、活性成分を溶解させ、疾患(特に頬疾患)の予防、治療又は維持治療における薬物として持続放出性を可能とするための生体粘着性治療システムの使用に関する。より詳細には、本発明の生体粘着性治療システムの有意性は、頬粘膜のカンジダ感染症の予防又は治療のために、活性成分としてアゾールをタブレット当たり10乃至150mg、好ましくは25乃至75mgの用量において含有する生体粘着性治療システムを使用することにある。
【0083】
他の頬感染症、膣又は包括的な感染症、より詳細にはHIV感染症(ヒト免疫不全ウイルス)、EBV(エプスタイン−バーウィルス、伝染性単核球症、毛髪状白斑)、CMV(巨細胞ウィルス)、単純ヘルペスウィルス(HSV)又は水痘帯状疱疹ウィルス(VZV)の治療のために、生体粘着性治療システムに含有される活性成分は、ジドブジン、アシクロビル、バラシクロビル又はガンシクロビルである。アシクロビル及びバラシクロビルの用量は20乃至100mg、好ましくは50mgである。ジドブジン及びガンシクロビルの用量は10乃至2000mg、好ましくは500乃至1500mgである。所望される作用は局所的なものであり、より詳細には、感染性試薬の適用箇所であるが、神経節親和性におけるこれらウィルスの作用の特定の態様のために全体的でもある。
【0084】
生体粘着性治療システムはまた、アフタ又は痛みを治療するための薬物において使用され得る。痛みを治療する際には、局所的な放出に関連して全身系作用もより有意なものとなり、その放出状態の力生体粘着性治療システムを用いて達成される。フェンタニールの低い生体有用性は、活性成分を溶解し頬粘膜に放出する生体粘着性形態により改善される。フェンタニールに適用されるこの生体粘着性システムは、即時作用と持続作用とを結びつけることが可能であり、これは特に痛み、例えば抵抗性痛み(特に癌に関連する)において有用である。
【0085】
本発明の生体粘着性システムは、不溶性分子であり且つラウリル硫酸塩により溶解性が改善されるフェンタニールが活性成分である場合に特に有用である。50乃至1600μg、好ましくは200乃至1200μgであるフェンタニールの用量範囲は、本発明の治療システムにおいて可能であり、痛みの治療のために適合され得る。
【0086】
本発明の生体粘着性治療システムの使用は、持続性放出により、生体粘着性治療システムの投与頻度を一日1回とすることが可能となり、更に活性成分の局所的な流動を可能とし且つ全身系の通過が低いため、患者に特に魅力的である。該生体粘着性治療システム、及び特に上記方法を用いて製造された本発明のタブレットの種々の有意性は、図に示された以下の例に見出すことができる。
【0087】
(実施例)
(例1)生体粘着性タブレット溶解試験におけるラウリル硫酸ナトリウムの効果
持続放出性の生体粘着性形態におけるミコナゾールの溶解特性について、EP0542824号に記載されているような従来の調合条件下において、ラウリル硫酸塩を添加せず、次いで以下に示す例2及び図1の条件下において1次粒子にラウリル硫酸ナトリウムを添加する変更した条件下において、溶解試験を用いて連続的に試験した。
【0088】
1.1 ラウリル硫酸ナトリウム無添加の調製物
あらかじめ(1時間及び3時間)純水中で実行された溶解試験は極めて低いミコナゾール溶解百分率(<5%)を示した。
【0089】
1.2 ラウリル硫酸ナトリウム無添加で試験条件を変えての調製物
純水中での溶解試験は不可能であること、及びEMEA(注:修飾された放出性製剤の品質に関するガイダンス)からの提案を考慮し、溶解試験条件を、インヴィトロ試験において最も特徴的な結果を得るために変更した。今でも維持されている試験はPharmacopee Europeenne(Essai de dissolution des formes solides, Phee Eur 1997, 2.9.3)の要求を満足させ、0.05%のラウリル硫酸ナトリウムを含有する溶解媒体により特徴づけた。
【0090】
1.3 ラウリル硫酸ナトリウムを含有する調製物
ミコナゾールタブレットに4.5%のラウリル硫酸ナトリウムを添加した後、溶解試験は持続放出性形態について十分な結果を示した。比較のために3つの調製物の溶解試験の結果を以下の表1に示す。
【表1】
Figure 2004537558
【0091】
調製物1.2においては、調製物1.1に対して溶解試験が改善されているものの、活性成分の放出は持続放出性薬物において不充分なものであると結論され得る。
【0092】
ラウリル硫酸ナトリウムを含有する調製物1.3においては、ミコナゾールの放出性を持続させるのみならず、新規な品質(本来の位置における一定の局部的濃度についての活性成分の湿潤性、膨張性、及び溶解性)をも示した。
【0093】
(例2)50mgのミコナゾールを含有するタブレットの製造
a)1.9kgバッチ
このタブレットの製造ダイヤグラムを図1に示す。50mg(又は100mgのタブレットに対して100mg)のミコナゾール基剤を9.2mgのコーンスターチ及び20.5mgのメチルヒドロキシプロピルセルロースと混合した。次いで、この混合物を篩いにかけることにより均質化し、27.43mgのLR85Fミルクプロテインを当初混合物に加え混合した。次いで、得られた混合物をラクトース一水和物の混合物(純水中0.39mgの量のラクトース200メッシュ)で湿らした。バッチ製造中に湿潤液体の全部を加えた。すなわち、これはタブレット115mg当たり0.39mgであり、合計成分の0.34質量%を示す。この湿潤工程に続いて、従来の条件下において造粒、乾燥及びサイズ調整を行い、図1に示す1次粒子を得た。
【0094】
賦形剤の混合物(滑石、ステアリン酸マグネシウム、メチルヒドロキシプロピルセルロース)をこの一次粒子に加え、篩いにかけた後、4.5%の濃度のラウリル硫酸ナトリウムを加えた。
【0095】
次いで、最終生成物にタブレットの従来相の圧縮及びパッキングを施した。
【0096】
50mg用量タブレットの組成物及び100mg用量タブレットの組成物を下表に示す。
【表2】
Figure 2004537558
【0097】
本組成物において、ミルクプロテインは少なくとも85%のタンパク質を滴定する場合において上記で引用した全濃縮物から選択され得る。
【0098】
更に、スクロースは.後述する例7と同様の条件下においてラクトースに置換され得る。
【0099】
b)規模の拡大:10kgバッチ
上記表2に示した組成と同じ組成に関して、10kgバッチを製造するために工業的規模を拡大した。
【0100】
大規模化において、図1に示す方法は以下により適合化且つ単純化され得る。
【0101】
・定量のラクトースをメトロース(metolose)で補うことなく加える。
【0102】
・加えられる水の量を予め計算し(これは粒子の出現を無視し得ることを意味する。)、閉じられた容器装置に方法が適合し得るようにする。
【0103】
下記例3の組成物において行われる溶解試験は、その結果が1.9kgバッチの表から得られる結果と差がないことから、本方法の大規模な工業的実行可能性を示す。
【0104】
(例3)インヴィトロでの溶解試験
a)50mg/タブレット及び100mg/タブレットに分量されたタブレットの比較
ミコナゾールのその生薬形態からの放出及びタブレットの崩壊速度を、溶解試験を用いてインヴィトロにおいて測定した。好適な媒体において37℃で60rpmにおいて回転するパドル装置中で試験を行った。HPLC技術を用いてミコナゾールを分析した。
【0105】
2種のタブレットBA001−50及びBA001−100について得られた結果を以下の表IIIに示す。放出性ミコナゾールの百分率のみを表に示す。事実、タブレットについての崩壊百分率は完全に重なっている。
【表3】
Figure 2004537558
【0106】
これらの結果は、8時間後において殆どすべてのミコナゾールがその50mgタブレットの生薬形態から放出され、また該放出は一定であったことを示す。100mgタブレットについて得られた結果も同様であった。この放出時間は長く、口腔前庭におけるインヴィヴォでの持続された放出が予想される。この推測は以下に示す例4において、健康な志願者における相I臨床試験により実証された。この試験は2つのミコナゾール用量(50mg及び100mg)について行った。インヴィトロにおいて得られる各放出時間及び所望される最小の唾液濃度を試験することにより、2つの用量のいずれかが選択され得、その投与頻度が導き出され得る。
【0107】
b)実験室規模のバッチと工業的規模のバッチとの比較
製造物の各分量は以下の通りである。
【表4】
Figure 2004537558
【0108】
2つのバッチについて得られた溶解試験は、8時間で70%超の溶解度を示す図2の溶解試験と同様であった。
【0109】
(例4)テキスタロメーター生体粘着性試験の結果
この試験は、インヴィトロでのタブレットの粘着特性を比較することを目的とする。
【0110】
装置:
本試験では、装置としてテキスタロメーター(TEXTUROMETER;TEC025型)を用いた。該装置は以下の部材から構成される。
【0111】
・プローブを上げたり下げたりするためのレバーアーム;
・タブレットを破砕するために必要な力を測定するための200N圧力センサー;
・タブレットが固定される使い捨てプラスチックプローブ;
・直径4cmのプラスチック晶析装置に載せられたスチールモジュール。その基部はステンレススチールプレートにより構成されている。該晶析装置はタブレットを湿らすのに必要な媒体を含み得る。
【0112】
操作手順:
・検査のためにシアノアクリル接着剤でタブレットをプラスチックプローブに固定する;
・テキスタロメーターのレバーアームにプローブをねじ留めする;
・脱イオン水を晶析装置に入れる(約4ml);
・プローブをタブレットが完全に浸されるまで晶析装置の中に下げ、タブレットが湿るまで一定時間水中にタブレットを入れたままにする;
・以下の3工程を具備するテキスタロメータープロトコルを使用してインヴィトロでの粘着性を測定する。
【0113】
工程1:タブレットが金属プレートに接触するまでプローブを下げる;
工程2:相に接触させ、タブレットをプレートに接着させる;
工程3:リフトを持ち上げ、相を破砕する。
【0114】
下表において、プローブの上げ及び下げ速度は0.25mm/sに固定され、湿潤及び接触時間は60秒に固定され、実験媒体として脱イオン化水が用いられている。
【0115】
結果を以下に示す。
【表5】
Figure 2004537558
【0116】
結果の考察
圧力センサーにより測定されたデータを、テキスタロメーター TEC v6.0 ETIA 1996 ソフトウェアを用いて分析し、力(N)/時間(s)曲線の形態において表した。このソフトウェアはまた、力/距離(mm)曲線をトレースすることもできる。インヴィトロでのタブレットの粘着性を、タブレット相破砕の間に測定したポジティブワーク(J)の値により評価した。このワークは力/距離曲線の下の部分により示される。値が大きいほどタブレットの生体粘着特性はよくなる。
【0117】
同じ直径のタブレットについて同一の条件下において得られた結果を用いることにより、異なる調製物間の比較が可能となった。
【0118】
(例5)本発明のタブレットに関するインヴィヴォでの持続放出性の検討
本実験は、18人の健康な志願者を使用し、ミコナゾール(50mg及び100mg)の2回投薬により唾液速度論(salivary kinetics)の手段を用いて行った。この生薬形態の耐性についてもまた評価した。
【0119】
本発明のタブレットをミコナゾールを含有する頬ゲルと比較した。ゲルは口腔前庭に残存しないため、ゲルは一日に数回処方しなければならなかった。ミコナゾールの最大唾液濃度は塗布後直ちに観察されたが、活性成分は口腔前庭から急速に除去された(Odds、1981、Clean Raise Rev.1:231−232)。6.25gの頬ゲル(ミコナゾール125mgに等しい。)を塗布した後、唾液濃度は塗布してから30分乃至3時間において5乃至0.4μg/mlであった。投薬頻度は一日に4回投与であった。
【0120】
5.1 研究の目的
・本研究の第一の目的は、18人の健康な志願者において、2種の持続放出性(prolonged release:PR)タブレット(50mg又は100mg)からミコナゾールの唾液速度論を決定し、同一の条件下において頬ゲル(125mgの即時放出性ミコナゾール)と用いて得られたものと比較することにある。
【0121】
・第二の目的
本研究の第二の目的は以下の通りである。
【0122】
・2種の持続放出性(PR)タブレット(50mg又は100mg)からミコナゾールの血液薬物速度論を決定すること;
・生体粘着性ミコナゾール頬タブレットの臨床耐性を評価すること;
・対象(男性又は女性当人)により許容性及び耐性を決定すること。
【0123】
5.2 研究設計
18人の対象者において、各投薬の間を8日間の潜伏期をもって、3種の調製物を異なる順序において施した。
【0124】
投与された3種の調製物は、50mgの生体粘着性ミコナゾールタブレット、100mgの生体粘着性ミコナゾールタブレット及び125mgの即時放出性ミコナゾールゲルであった。治療には1乃至18と番号をつけた。各治療において、調製物には見えないように「1週」、「2週」又は「3週」(50mg又は100mgタブレット、またはゲル)とラベルづけた。
【0125】
ミコナゾールの唾液及び血液アッセイを、調製物の投与に先立って行った。次いで、唾液及び血液サンプルを30分、次いで1時間、次いで唾液については12時間まで毎時間、血液については4時間まで毎時間とり、その後8時間及び12時間でとり、唾液及び血液サンプルを24時間でとった。
【0126】
・サンプル
・唾液サンプル:
ミコナゾール濃度が以上に高くなるのを避けるために、サンプルの除去に先立ち舌が10分間タブレットに接触しないようにした。更に、投与後30分で除去されるサンプルについて、対象者の唇を洗浄することに注意が払われた。
【0127】
2mlの唾液をホウ珪酸塩チューブに2分間に亘り(所定時間の1分前及び1分後)集めた。
【0128】
ラベル付けしたチューブを分析に備えて−20℃で保存した。
【0129】
・血液サンプル:ラベル付けした血液を集めたホウ珪酸塩チューブを分析に備えて−20℃で保存した。
【0130】
・生体粘着性タブレットの投与及び接着手段
・投与手段:タブレットをユニットフラスコから取り除き、犬歯窩における上唇の下に置いた。指、又は犬歯窩においてタブレットを中央に置くことが可能でその接着を促すことが可能な使い捨て装置を用いて置いた。
【0131】
・接着期間
タブレットの接着時間に留意した。各サンプルの時間に実行される繊細な外部調節を伴い、接着後タブレットが前庭又は歯ぐきにおいて認識できなくなるまでの時間として規定した。接着の終了状態は特定されなければならない(衰退又は剥離)。剥離の場合には、留意して飲み込まれなければならない。
【0132】
・頬ゲルの投与手段(Daktarin(登録商標)2%頬ゲルの注意に従って)
投薬量はゲルのチューブで提供された2さじであった。ゲルは飲み込む前に可能な限り長い時間(2乃至3分)口の中に維持されなければならなかった。投与は食事又は飲料の間、もしくは少なくとも10分後に行わなければならなかった。
【0133】
・頬検査
調製物の投与に先立って実行した人と同一人に10時間後頬検査を行った。
【0134】
5.3 評価
a)第一評価基準
・ミコナゾールの唾液薬物速度論
高性能液体クロマトグラフィー技術を用いてミコナゾールをアッセイした。結果は通常の薬物速度論基準(Cmax、Tmax、AUC)を用いて評価し、調製物を比較した。結果を以下の表IVに示す。
【0135】
・ミコナゾールの血液アッセイ
ミコナゾールを高性能の液体クロマトグラフィー技術を用いてアッセイした。結果は通常の薬物速度論基準(Cmax、Tmax、AUC)を用いて評価し、調製物を比較した。
【0136】
・生体粘着性タブレットの局所的臨床耐性
該耐性は、投与後10時間において同じ被験者に対して行った頬粘膜の臨床実験により評価された。
【0137】
該耐性はまた、各調製物に対して、質問事項(四つの選択枝:良、可、まぁまぁ、不適;不適の場合には、詳細が明らかにされる。)を用いて志願者自身により各投与の日に決定された。
【0138】
・生体粘着性タブレットの許容
これは各調製物に対して、質問事項(四つの選択枝:良、可、まぁまぁ、不適;不適の場合には、詳細が明らかにされる。)を用いて志願者自身により各投与の日に決定された。
【0139】
5.4 結果
a)インヴィヴォで得られた唾液濃度
時間に関して得られたインヴィヴォでの唾液濃度の結果を図3及び下記表IVに示す。
【表6】
Figure 2004537558
【0140】
これらの結果によれば、50mg用量タブレットでは最大唾液濃度が15.07μg/mlであるのに対し、頬ゲルでは1.61μg/mlであった。図3で見られた3つのピークは、ゲルのT0、T4及びT9における3回の投与に相当するのに対し、タブレットは一度投与されたのみである。このように、唾液濃度は頬ゲルで得られるものと比較して実質的にかなり高いことが明らかとなった。
【0141】
カンジダアルビカンスに対するミコナゾールのMICs(最小抑制濃度)は1〜10μg/mlである。1μg/ml超の唾液濃度においては、ゲルは殆どこの閾値を超えなかったが、50mgの生体粘着性タブレットは一様にこの閾値以上であった(18対象者中ゲルが0人であるのに対し16人)。50μg生体粘着性タブレットが1μg/ml超の唾液濃度を有した1日の平均時間は7.22時間であった(一方、ゲルでは0.61時間であった。)。このことは、該濃度が微生物に対して局部的に充分な苦悩を与え、ゆえに抵抗力のある菌株の発現を確実に減少させることを示す。
【0142】
b)その他の結果
50mg及び100mgタブレットの平均タブレット接着時間は15時間であった。
【0143】
平均血液濃度は、ゲルについて0.035μg/mlであり、一方50mgタブレットでは0.020μg/ml、100mgタブレットでは0.013μg/mlであった。
【0144】
局部的及び一般的耐性は、生体粘着性タブレットでは18人中17人に好まれ、良好であった(これに対し、ゲルでは18人中1人であった。)。
【0145】
ゲルに関する任意の質問事項において、風味が特に重要な基準であることが証明された(18人中13人が劣悪な風味を指摘したのに対し、100mgタブレットでは18人中2人、50mgタブレットでは18人中1人であった。)。
【0146】
(例6)インヴィトロ/インヴィヴォ相互関係
図4は、8時間に亘り実施されたインヴィトロでの溶解試験に関するミコナゾールの累積唾液濃度(μg/ml)を示す。インヴィトロでの溶解試験は、横軸を溶解ミコナゾールの百分率の形態として、タブレット中のミコナゾールの百分率に関して示された。この図は、タブレットから放出されたすべてが唾液中に見出されたことを明らかに示している。嚥下は一定であると考えられ、全身性の通過はゼロであった。第2の曲線部(傾きが増加している部分)においては、タブレットから放出されたよりも多くのミコナゾールが唾液中にアッセイされた。
【0147】
この結果は特に重要である。現実に、活性成分が頬粘膜から放出されているということが、これらの結果を裏づけ、且つ全身系の通過の不存在下において最も可能性が高いものとして推測される。次いで、第一phaseにおいて、頬粘膜における活性成分の貯蔵に関連する、活性成分の損失を伴い嚥下が起こる。かかる貯蔵は、ラウリル硫酸塩により形成されるミセルにおいて、活性成分の平衡により説明され得、次いで沈殿して粘膜に接着し得、その後唾液が分泌される時に放出される。
【0148】
更にまた、本発明のタブレットは全身系の通過を生じないという利点を有するのみならず、頬粘膜が活性成分の貯蔵所を形成するという利点をも有する。このことにより、Daktarin(登録商標)頬ゲルは一日に500mg/1日の量が投与されるのに対し、24時間で50mgの活性成分を摂取すれば驚くことに十分である事実の説明がつく。
【0149】
(例7)本発明の生体粘着性システムから製造される異なる組成物
7.1 活性成分の変更
例2における表2の組成物1を、以下に示す条件の下、多の活性成分を用いて再現した。
【表7】
Figure 2004537558
【0150】
7.2 ラクトースからスクロースへの置換
すべての組成物において、タブレット当たり0.39gのラクトースが29.59±3gのスクロースに置換された。
【0151】
溶解試験及び粘着性試験の結果は同様であった。
【0152】
7.3 急速且つ持続放出性タブレットの製造
上記組成物は、治療において同一活性成分の急速放出性層が必要とされる場合には、該層で被覆され得る。
【0153】
これら2層(急速放出性及び持続放出性)の構造は重要ではなく、本発明の生体粘着性に係る特性が維持される限りにおいて当業者に知られた技術を用いて達成することができる。
【0154】
結論
本発明は、現在提案されている参照生薬よりも10分の一程度の用量が24時間における量である活性成分の投与を可能とする、持続放出性生体粘着性タブレット及びその製造方法を提供する。更に、溶解試験(即ち、8時間に亘る70%超の活性成分溶解百分率)は投与の回数に適合される。ミコナゾールの場合には、低い全身系の通過が観察されるのみならず、更にその場の濃度が局所的な抗真菌性カバーを、持続された期間に亘り確実なものとすることが明らかとなった。その形態は持続期間において粘着性であり、耐性に優れ、フレーバー及び許容性が改善され、本発明を臨床上有用にするものであり、多くの活性成分を推定することができる。
【0155】
更に広くは、本発明は他の粘膜粘着性ミクロスフェア又はナノスフェアシステムに適応させることが可能である。
【図面の簡単な説明】
【0156】
【図1】本発明のタブレットの典型的な製造を示すダイヤグラム。
【図2】4.5%の濃度のラウリル硫酸ナトリウムを含む2つの異なる薬量(50mgと100mg)におけるタブレットのインヴィトロでの溶解試験を示すグラフ。
【図3】50mgのミコナゾールを含むタブレット(黒三角)、100mgのミコナゾールを含むタブレット(四角)、及び商標名Darktarin(登録商標)で流通しているミコナゾール含有ゲル(円)の比較によるミコナゾールの時間に関して得られた平均唾液濃度を示すグラフ。
【図4】μg/mlで表された唾液ミコナゾール濃度とインヴィトロでの溶解百分率との関係を示すグラフ。
【図5】4.5%の濃度のラウリル硫酸ナトリウムとバインダーとしてラクトース又はスクロースとを含むアシクロビルの50mg用量タブレットについてのインヴィトロでの溶解試験を示すグラフ。

Claims (34)

  1. 8時間に亘り70%超の活性成分溶解百分率を有する、少なくとも一種の活性成分を含有する持続放出性の生体粘着性治療システムであって、活性成分の少なくとも50質量%であって且つ前記生体粘着性治療システムの少なくとも20質量%を示す多量の天然タンパク質、10%乃至20%の親水性ポリマー、圧縮賦形剤を含有し、且つ3.5%乃至10%のアルキル硫酸アルカリ金属及び0.1%乃至1%の糖一水和物を含有する持続放出性の生体粘着性治療システム。
  2. 粘膜粘着性タブレットであることを特徴とする、請求項1に記載の持続放出性の生体粘着性治療システム。
  3. 前記アルキル硫酸アルカリ金属がラウリル硫酸ナトリウム又はスルホコハク酸ジエチルナトリウムであることを特徴とする、請求項1又は2に記載の持続放出性の生体粘着性治療システム。
  4. 前記アルキル硫酸塩がラウリル硫酸ナトリウムであり、その濃度がタブレット中の化合物全質量の3.5%乃至10%、好ましくは4%乃至6%であることを特徴とする、請求項3に記載の持続放出性の生体粘着性治療システム。
  5. 前記糖一水和物がラクトース一水和物又はスクロースである、請求項1に記載の持続放出性の生体粘着性治療システム。
  6. 前記圧縮賦形剤がコーンスターチを含むことを特徴とする、請求項1に記載の持続放出性の生体粘着性治療システム。
  7. 前記活性成分が広域スペクトルアゾール類からの抗菌物質であり、好ましくは、ミコナゾール、クロトリマゾール、ケトコナゾール、フルコナゾール、イトラコナゾール、イソコナゾール、エコナゾール、サペルコナゾール、ゲナコナゾール、テルコナゾール、ブトコナゾール、チオコナゾール、オキシコナゾール、ビホナゾール、フェンチコナゾール、オモコナゾール、セルタコナゾール及びスルコナゾールから選択される、請求項1乃至6のいずれか1項に記載の持続放出性の生体粘着性治療システム。
  8. 前記アゾールが、タブレット当たり10乃至150mg、好ましくは25乃至75mg、より好ましくは生体粘着性治療システム当たり実質的に50mgの用量において存在するミコナゾールである、特にタブレットの請求項7に記載の生体粘着性治療システム。
  9. 前記活性成分が、更に以下から選択される活性成分と共に広域スペクトルアゾールである、請求項7に記載の生体粘着性治療システム。
    ・異なるスペクトルを有するポリエン型抗真菌性物質
    ・鎮痛薬
    ・唾液分泌剤
    ・殺菌薬
    ・唾液代用剤
    ・抗炎症剤(コルチコイド類)
    ・抗生物質
    ・サリドマイド、又は
    これらの混合物。
  10. 前記第二の活性成分がタブレット当たり10乃至100mg、好ましくは20乃至90mgの用量におけるポリエンである、請求項9に記載の生体粘着性治療システム。
  11. 0.1質量%乃至10質量%の麻酔薬及び/又は0.1質量%乃至10質量%の唾液分泌剤を更に含有する、請求項9に記載の生体粘着性治療システム。
  12. 前記活性成分が殺菌薬である、請求項1乃至9のいずれか1項に記載の生体粘着性治療システム。
  13. 前記殺菌薬が、最小濃度が3.5質量%のラウリル硫酸ナトリウムである、請求項12に記載の生体粘着性治療システム。
  14. 前記活性成分がHSVウィルス(ヘルペス)、VZV(水痘帯状疱疹ウィルス)、エプスタイン−バーウィルス(伝染性単核球症、毛髪状白斑)、巨細胞ウィルスに対する活性を有する抗ウィルス物質であり、好ましくはアシクロビル、バルアシクロビル、及びガンシクロビルから選択される、請求項1に記載の生体粘着性治療システム。
  15. 前記活性成分が20乃至100mg、好ましくは50mgのアシクロビル又はバルアシクロビル、若しくは10乃至2000mg、好ましくは500乃至1500mgのジドブジン又はガンシクロビルのいずれかである、特にタブレットの請求項14に記載の生体粘着性治療システム。
  16. 前記活性成分がHIVウィルス(ヒト免疫不全ウイルス)に対する抗ウィルス物質、好ましくはジドブジン(AZT)である、請求項1に記載の生体粘着性治療システム。
  17. 前記活性成分が生体粘着性治療システム当たり10乃至2000mg、好ましくは500乃至1500mgの量において存在する、特に膣システムの請求項16に記載の生体粘着性治療システム。
  18. 前記活性成分がオピオイド類からの不溶性鎮痛薬、好ましくはフェンタニールである、請求項1に記載の生体粘着性治療システム。
  19. 前記フェンタニール(好ましくは不溶性基剤)が生体粘着性治療システム当たり50乃至1600マイクログラム、好ましくは200乃至1200マイクログラムの量において存在する、請求項18に記載の生体粘着性治療システム。
  20. 8時間に亘り70%超の活性成分の溶解百分率を有する、少なくとも一種の活性成分を含有する持続放出性の生体粘着性治療システムの製造方法であって、少なくとも
    ・前記活性成分を、該活性成分の少なくとも50質量%を示す天然タンパク質、賦形剤、及び少なくとも一種の親水性ポリマーを含む充填剤と混合する工程と、
    ・前記生体粘着性治療システムの3.5質量%乃至10質量%、好ましくは4質量%乃至6質量%の範囲の濃度のアルキル硫酸アルカリ金属と混合する工程とを具備する製造方法。
  21. 前記生体粘着性治療システムがタブレットであり、以下の工程を具備する、請求項20に記載の方法。
    a)前記活性成分を、該活性成分の少なくとも50質量%を示す前記天然タンパク質、賦形剤及び少なくとも一種の親水性ポリマーを含む充填剤と混合する工程、
    b)a)で得られた混合物を糖一水和物又は多価アルコールで湿らす工程、
    c)前記混合物を乾燥し得られた粒子のサイズを調整する工程、
    d)タブレットの3.5質量%乃至10質量%、好ましくは4質量%乃至6質量%の範囲の濃度におけるアルキル硫酸アルカリ金属と混合する工程。
  22. 湿らす工程b)に次いで、アルコールの不存在下における造粒工程を具備する、請求項21に記載の方法。
  23. 前記糖一水和物が、0.1%乃至1%の範囲の濃度におけるラクトース一水和物である、請求項21又は22に記載の方法。
  24. 前記アルキル硫酸アルカリ金属がラウリル硫酸ナトリウム又はスルホコハク酸ジエチルナトリウムである、請求項21乃至23のいずれか1項に記載の方法。
  25. 前記一種又は複数種の活性成分が、必要に応じ、更に以下から選択される活性成分と共に使用され得る、請求項21乃至23のいずれか1項に記載の方法。
    ・異なるスペクトルを有するポリエン型抗真菌性物質
    ・鎮痛薬
    ・唾液分泌剤
    ・殺菌薬
    ・唾液代用剤
    ・抗炎症剤(コルチコイド類)
    ・抗生物質
    ・サリドマイド、又は
    これらの混合物。
  26. 請求項1乃至13のいずれか1項に記載の生体粘着性治療システムの、粘膜性疾患、特に頬又は膣粘膜の予防、治療又は持続用薬物としての使用。
  27. 前記粘膜疾患が頬粘膜のカンジダ感染症であり、前記生体粘着性治療システムが活性成分としてアゾールを含有する、請求項26に記載の使用。
  28. 前記アゾールが生体粘着性治療システム当たり10乃至150mg、好ましくは25乃至75mg、実質的に好ましくは生体粘着性治療システム当たり50mgの用量において存在するミコナゾールである、請求項27に記載の使用。
  29. アフタの局所的治療のための、請求項26に記載の使用。
  30. 痛みの局所的治療、特に癌、炎症又は感染症(特に癌に関連する粘膜炎)に関連する強度の痛みの局所的治療のための、請求項26に記載の使用。
  31. ウィルス感染症の予防、治療又は維持治療のための、請求項14乃至19のいずれか1項に記載の生体粘着性治療システムの使用。
  32. 前記活性成分がHSVウィルス(ヘルペス)、VZV(水痘帯状疱疹ウィルス)、エプスタイン−バーウィルス(伝染性単核球症、毛髪状白斑)、巨細胞ウィルスに対する活性を有する抗ウィルス性抗感染薬であり、好ましくはアシクロビル及びバルアシクロビルから選択され、アシクロビル及びメトクロプラミドのタブレット当たり20乃至100mg、又はAZTのタブレット当たり10乃至2000mg、好ましくは500乃至1500mgの量において存在する、請求項31に記載の使用。
  33. 前記活性成分がHIVウィルス(ヒト免疫不全ウイルス)に対する活性を有する抗ウィルス性抗感染薬、好ましくはジドブジン(AZT)であり、生体粘着性治療システム当たり10乃至2000mg、好ましくは500乃至1500mgの量において存在する、請求項31に記載の使用。
  34. 前記活性成分がタブレット当たり0.05乃至1.6mgの範囲の量におけるフェンタニール、特に不溶性フェンタニール基剤の、強度で抵抗性の痛みを治療するための、請求項30に記載の使用。
JP2003515193A 2001-07-23 2002-07-23 持続放出性の生体粘着性治療システム Expired - Lifetime JP4657603B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0109811A FR2827517B1 (fr) 2001-07-23 2001-07-23 Systemes therapeutiques bioadhesifs a liberation prolongee
PCT/FR2002/002635 WO2003009800A1 (fr) 2001-07-23 2002-07-23 Systemes therapeutiques bioadhesifs a liberation prolongee

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010167341A Division JP2010270142A (ja) 2001-07-23 2010-07-26 持続放出性の生体粘着性治療システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004537558A true JP2004537558A (ja) 2004-12-16
JP4657603B2 JP4657603B2 (ja) 2011-03-23

Family

ID=8865807

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003515193A Expired - Lifetime JP4657603B2 (ja) 2001-07-23 2002-07-23 持続放出性の生体粘着性治療システム
JP2010167341A Pending JP2010270142A (ja) 2001-07-23 2010-07-26 持続放出性の生体粘着性治療システム

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010167341A Pending JP2010270142A (ja) 2001-07-23 2010-07-26 持続放出性の生体粘着性治療システム

Country Status (15)

Country Link
US (5) US6916485B2 (ja)
EP (2) EP1792610B1 (ja)
JP (2) JP4657603B2 (ja)
CN (2) CN1547464B (ja)
AT (2) ATE373464T1 (ja)
CA (1) CA2455633C (ja)
CY (2) CY1107828T1 (ja)
DE (2) DE60222557T2 (ja)
DK (2) DK1408911T3 (ja)
ES (2) ES2316108T3 (ja)
FR (1) FR2827517B1 (ja)
HK (1) HK1107516A1 (ja)
IL (2) IL159842A0 (ja)
PT (2) PT1792610E (ja)
WO (1) WO2003009800A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009531411A (ja) * 2006-03-24 2009-09-03 ビオアリヤンス・ファルマ 有効成分を送達するための粘膜生物接着性遅延放出キャリア
JP2013513575A (ja) * 2009-12-09 2013-04-22 ビオアリヤンス・ファルマ 口腔顔面ヘルペス治療用の粘膜付着性バッカル錠

Families Citing this family (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2827517B1 (fr) * 2001-07-23 2003-10-24 Bioalliance Pharma Systemes therapeutiques bioadhesifs a liberation prolongee
US20050054583A1 (en) * 2003-08-20 2005-03-10 Matsumoto Dental University Composition for an antifungal agent for suppressing fungal growth in an oral cavity
JP2005097271A (ja) * 2003-08-20 2005-04-14 Matsumoto Shika Univ 抗真菌剤用組成物
CN1302764C (zh) * 2005-01-10 2007-03-07 凌沛学 一种妇科用药阴道凝胶片
US8679545B2 (en) * 2005-11-12 2014-03-25 The Regents Of The University Of California Topical corticosteroids for the treatment of inflammatory diseases of the gastrointestinal tract
US8497258B2 (en) * 2005-11-12 2013-07-30 The Regents Of The University Of California Viscous budesonide for the treatment of inflammatory diseases of the gastrointestinal tract
US8324192B2 (en) 2005-11-12 2012-12-04 The Regents Of The University Of California Viscous budesonide for the treatment of inflammatory diseases of the gastrointestinal tract
US8535714B2 (en) 2006-01-06 2013-09-17 Acelrx Pharmaceuticals, Inc. Small volume oral transmucosal dosage forms containing sufentanil for treatment of pain
US8252329B2 (en) * 2007-01-05 2012-08-28 Acelrx Pharmaceuticals, Inc. Bioadhesive drug formulations for oral transmucosal delivery
US8202535B2 (en) 2006-01-06 2012-06-19 Acelrx Pharmaceuticals, Inc. Small-volume oral transmucosal dosage forms
US8865743B2 (en) 2006-01-06 2014-10-21 Acelrx Pharmaceuticals, Inc. Small volume oral transmucosal dosage forms containing sufentanil for treatment of pain
EP1972332A1 (en) * 2007-03-23 2008-09-24 BioAlliance Pharma Mucosal bioadhesive slow release carrier for delivering active principles
EP2211845B1 (en) 2007-10-17 2017-02-22 Laboratoire HRA Pharma Glucocorticoid receptor antagonists such as mifepristone for treating cushing's syndrome
US8865692B2 (en) * 2007-11-13 2014-10-21 Meritage Pharma, Inc Compositions for the treatment of gastrointestinal inflammation
US20090123551A1 (en) * 2007-11-13 2009-05-14 Meritage Pharma, Inc. Gastrointestinal delivery systems
EP3354276B1 (en) * 2007-11-13 2020-01-01 Meritage Pharma, Inc. Compositions for the treatment of gastrointestinal inflammation
US20100216754A1 (en) * 2007-11-13 2010-08-26 Meritage Pharma, Inc. Compositions for the treatment of inflammation of the gastrointestinal tract
US8299050B2 (en) 2008-01-29 2012-10-30 Laboratoire Hra-Pharma Method for treating uterine fibroids
US20090264392A1 (en) * 2008-04-21 2009-10-22 Meritage Pharma, Inc. Treating eosinophilic esophagitis
EP2165706A1 (en) 2008-09-18 2010-03-24 BioAlliance Pharma Treating Inflammatory Pain in Mucosa of the Oral Cavity Using Mucosal Prolonged Release Bioadhesive Therapeutic Carriers.
US8945592B2 (en) * 2008-11-21 2015-02-03 Acelrx Pharmaceuticals, Inc. Sufentanil solid dosage forms comprising oxygen scavengers and methods of using the same
US20130213393A1 (en) 2009-12-22 2013-08-22 Evoke Pharma, Inc. Nasal formulations of metoclopramide
WO2011032984A1 (en) 2009-09-15 2011-03-24 Ulmann Andre Lubiprostone for obstetrical or gynecological applications
US20110091544A1 (en) * 2009-10-16 2011-04-21 Acelrx Pharmaceuticals, Inc. Compositions and Methods for Mild Sedation, Anxiolysis and Analgesia in the Procedural Setting
EP2335690A1 (en) * 2009-12-09 2011-06-22 BioAlliance Pharma Mucoadhesive buccal tablets for the treatment of orofacial herpes
US8592434B2 (en) * 2009-12-09 2013-11-26 Bioalliance Pharma Sa Mucoadhesive buccal tablets for the treatment of orofacial herpes
US8962603B2 (en) 2010-02-01 2015-02-24 Laboratoire Hra-Pharma Method for post coital contraception in overweight or obese female subjects using ulipristal acetate
US20130045959A1 (en) 2010-02-01 2013-02-21 Andre Ulmann Method for late post coital contraception using ulipristal acetate
CN101822701B (zh) * 2010-06-08 2012-11-21 格特生物制药(天津)有限公司 一种治疗畜禽痢疾、肠炎的杨树花缓释片及其制备方法
FR2967575A1 (fr) * 2010-11-19 2012-05-25 Df3 Composition et formulation galenique bio-adhesive
EP2815747B8 (en) * 2012-02-14 2018-06-27 Kyukyu Pharmaceutical Co., Ltd. Intraoral soluble-type film preparation
US9108942B1 (en) 2014-11-05 2015-08-18 Mahesh Kandula Compositions and methods for the treatment of moderate to severe pain
MX362838B (es) 2012-07-12 2019-02-19 SpecGx LLC Composiciones farmacéuticas de liberación prolongada para disuadir el abuso de opioides que comprenden un plastómero, un elastómero y un plastificante delicuescente.
UY35528A (es) 2013-04-10 2014-09-30 Preglem Sa Moduladores del receptor de la progesterona para uso en la terapia de fibromas uterinos
US9333187B1 (en) 2013-05-15 2016-05-10 Cellix Bio Private Limited Compositions and methods for the treatment of inflammatory bowel disease
EP3004049B1 (en) 2013-06-04 2018-09-05 Cellixbio Private Limited Compositions and methods for the treatment of diabetes and pre-diabetes
US9096537B1 (en) 2014-12-31 2015-08-04 Mahesh Kandula Compositions and methods for the treatment of mucositis
AR101476A1 (es) 2014-08-07 2016-12-21 Acerta Pharma Bv Métodos para tratar cánceres, enfermedades inmunes y autoinmunes, y enfermedades inflamatorias en base a la tasa de ocupación de la tirosin quinasa de bruton (btk) y a la tasa de resíntesis de la tirosin quinasa de bruton (btk)
EP3240779B1 (en) 2014-09-26 2020-10-28 Cellixbio Private Limited Compositions and methods for the treatment of epilepsy and neurological disorders
EP3201168B1 (en) 2014-09-29 2020-03-18 Cellix Bio Private Limited Compounds and compositions for the treatment of multiple sclerosis
US9932294B2 (en) 2014-12-01 2018-04-03 Cellix Bio Private Limited Compositions and methods for the treatment of multiple sclerosis
EP3242869B1 (en) 2015-01-06 2021-10-27 Cellixbio Private Limited Compositions and methods for the treatment of inflammation and pain
US11517545B2 (en) 2016-12-15 2022-12-06 Evoke Pharma, Inc. Treatment of moderate and severe gastroparesis
DE102019000321A1 (de) 2019-01-14 2020-07-16 Beuth Hochschule Für Technik Berlin Orale Polymerzusammensetzung mit verzögerter Freisetzung
DE102019000322A1 (de) 2019-01-14 2020-07-16 Beuth Hochschule Für Technik Berlin Polymerzusammensetzung mit antiseptischen Eigenschaften und Verfahren zur Herstellung
CN110237042A (zh) * 2019-06-04 2019-09-17 华润双鹤利民药业(济南)有限公司 硝酸咪康唑阴道片生产工艺
WO2021030183A1 (en) * 2019-08-09 2021-02-18 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Combination treatment of systemic fungal infections
FR3110079A1 (fr) * 2020-05-12 2021-11-19 Vectans Pharma Comprimé mucoadhésif pour le traitement des infections fongiques oropharyngées
DE102020007979A1 (de) 2020-12-29 2022-06-30 Charité Universitätsmedizin Institut für Mikrobiologie und Infektionsimmunologie Zusammensetzung zur Behandlung von lnfektionen mit Coronaviren

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58210007A (ja) * 1982-06-02 1983-12-07 Takeda Chem Ind Ltd 上部「あ」
JPS60218329A (ja) * 1984-03-26 1985-11-01 フォレスト ラボラトリーズ インコーポレーテッド 水溶性非イオンセルロースエーテルと陰イオン界面活性剤との混合物を用いた制御解放性固体薬剤投薬フオーム
JPS6168431A (ja) * 1984-09-11 1986-04-08 バイエル・アクチエンゲゼルシヤフト ニトレンジピンを含有する固体製剤及びその製造方法
JPH01100134A (ja) * 1987-07-28 1989-04-18 E R Squibb & Sons Inc 徐放性製剤
JPH03128316A (ja) * 1989-06-21 1991-05-31 Yissum Res Dev Co Of Hebrew Univ Of Jerusalem 液体重合体組成物及びその使用方法
JPH05509104A (ja) * 1990-07-31 1993-12-16 エアシュ,ジャン―マルク 生物粘着性の製薬投与形態の調製法およびこのようにして調製される製薬投与形態
JPH115735A (ja) * 1997-04-22 1999-01-12 Nippon Kayaku Co Ltd フルタミド製剤及びその製法
JPH11514646A (ja) * 1995-11-01 1999-12-14 アボツト・ラボラトリーズ クラリスロマイシンの水性粒状化方法
WO2000016751A1 (en) * 1998-09-24 2000-03-30 Diabact Ab Fentanyl composition for the treatment of acute pain
WO2000032171A2 (en) * 1998-12-01 2000-06-08 Controlled Therapeutics (Scotland) Ltd. Autoahesive oral transmucosal delivery dosage form

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3320583A1 (de) * 1983-06-08 1984-12-13 Dr. Karl Thomae Gmbh, 7950 Biberach Neue galenische zubereitungsformen von oralen antidiabetika und verfahren zu ihrer herstellung
US4849229A (en) 1984-03-26 1989-07-18 Forest Laboratories, Inc. Controlled release solid drug dosage forms based on mixtures of water soluble nonionic cellulose ethers and anionic surfactants
US4915948A (en) * 1987-08-31 1990-04-10 Warner-Lambert Company Tablets having improved bioadhesion to mucous membranes
US5330746A (en) * 1988-05-03 1994-07-19 Yissum Research Development Company Of The Hebrew University Of Jerusalem Dental varnish composition, and method of use
US5116603A (en) 1989-01-31 1992-05-26 Yissum Research Development Company Of The Hebrew University Of Jerusalem Oral antifungal preventative, and method of use
US4951948A (en) * 1989-04-17 1990-08-28 Peng Jung C Shock absorbing bat
GB9318641D0 (en) * 1993-09-08 1993-10-27 Edko Trading Representation Compositions
WO1995026715A2 (en) * 1994-03-30 1995-10-12 Dumex-Alpharma A/S Use of fatty acid esters as bioadhesive substances
US5766620A (en) * 1995-10-23 1998-06-16 Theratech, Inc. Buccal delivery of glucagon-like insulinotropic peptides
EA000818B1 (ru) * 1995-12-27 2000-04-24 Жансен Фармасетика Н.В. Биоадгезивная твердая дозированная лекарственная форма
WO1998047499A1 (en) 1997-04-22 1998-10-29 Nippon Kayaku Kabushiki Kaisha Flutamide preparations and method for manufacturing the same
FR2827517B1 (fr) * 2001-07-23 2003-10-24 Bioalliance Pharma Systemes therapeutiques bioadhesifs a liberation prolongee

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58210007A (ja) * 1982-06-02 1983-12-07 Takeda Chem Ind Ltd 上部「あ」
JPS60218329A (ja) * 1984-03-26 1985-11-01 フォレスト ラボラトリーズ インコーポレーテッド 水溶性非イオンセルロースエーテルと陰イオン界面活性剤との混合物を用いた制御解放性固体薬剤投薬フオーム
JPS6168431A (ja) * 1984-09-11 1986-04-08 バイエル・アクチエンゲゼルシヤフト ニトレンジピンを含有する固体製剤及びその製造方法
JPH01100134A (ja) * 1987-07-28 1989-04-18 E R Squibb & Sons Inc 徐放性製剤
JPH03128316A (ja) * 1989-06-21 1991-05-31 Yissum Res Dev Co Of Hebrew Univ Of Jerusalem 液体重合体組成物及びその使用方法
JPH05509104A (ja) * 1990-07-31 1993-12-16 エアシュ,ジャン―マルク 生物粘着性の製薬投与形態の調製法およびこのようにして調製される製薬投与形態
JPH11514646A (ja) * 1995-11-01 1999-12-14 アボツト・ラボラトリーズ クラリスロマイシンの水性粒状化方法
JPH115735A (ja) * 1997-04-22 1999-01-12 Nippon Kayaku Co Ltd フルタミド製剤及びその製法
WO2000016751A1 (en) * 1998-09-24 2000-03-30 Diabact Ab Fentanyl composition for the treatment of acute pain
JP2002526440A (ja) * 1998-09-24 2002-08-20 ダイアバクト・エイ・ビー 急性疼痛の処置のためのフェンタニル組成物
WO2000032171A2 (en) * 1998-12-01 2000-06-08 Controlled Therapeutics (Scotland) Ltd. Autoahesive oral transmucosal delivery dosage form
JP2002531393A (ja) * 1998-12-01 2002-09-24 コントロールド セラピューティックス (スコットランド) リミテッド 口内経粘膜投与材

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009531411A (ja) * 2006-03-24 2009-09-03 ビオアリヤンス・ファルマ 有効成分を送達するための粘膜生物接着性遅延放出キャリア
JP2013513575A (ja) * 2009-12-09 2013-04-22 ビオアリヤンス・ファルマ 口腔顔面ヘルペス治療用の粘膜付着性バッカル錠

Also Published As

Publication number Publication date
US7651698B2 (en) 2010-01-26
DK1792610T3 (da) 2009-02-16
EP1792610A2 (fr) 2007-06-06
CY1107828T1 (el) 2013-06-19
IL159842A (en) 2010-02-17
EP1792610A3 (fr) 2007-06-27
US20030108603A1 (en) 2003-06-12
US6916485B2 (en) 2005-07-12
US20050208129A1 (en) 2005-09-22
ATE411003T1 (de) 2008-10-15
PT1792610E (pt) 2009-01-12
JP4657603B2 (ja) 2011-03-23
CA2455633A1 (fr) 2003-02-06
US20070160668A1 (en) 2007-07-12
CN1547464A (zh) 2004-11-17
DE60229456D1 (de) 2008-11-27
EP1408911A1 (fr) 2004-04-21
EP1792610B1 (fr) 2008-10-15
FR2827517B1 (fr) 2003-10-24
DK1408911T3 (da) 2008-01-28
CA2455633C (fr) 2012-05-01
CN1547464B (zh) 2011-02-09
ES2316108T3 (es) 2009-04-01
US8518442B2 (en) 2013-08-27
DE60222557T2 (de) 2008-06-19
HK1107516A1 (en) 2008-04-11
CN101524337A (zh) 2009-09-09
US20130310335A1 (en) 2013-11-21
US20110039800A1 (en) 2011-02-17
EP1408911B1 (fr) 2007-09-19
PT1408911E (pt) 2007-12-26
IL159842A0 (en) 2004-06-20
ES2294170T3 (es) 2008-04-01
JP2010270142A (ja) 2010-12-02
WO2003009800A1 (fr) 2003-02-06
FR2827517A1 (fr) 2003-01-24
CY1108796T1 (el) 2014-04-09
DE60222557D1 (de) 2007-10-31
ATE373464T1 (de) 2007-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4657603B2 (ja) 持続放出性の生体粘着性治療システム
US11246828B2 (en) Orally administered corticosteroid compositions
EP1998750B1 (en) Mucosal bioadhesive slow release carrier for delivering active principles
AU2014315110B2 (en) Corticosteroid containing orally disintegrating tablet compositions for eosinophilic esophagitis
JP2023526337A (ja) 口腔咽頭真菌感染症を処置するための粘膜付着錠
NZ571156A (en) Compressed granulated mucosal bioadhesive slow release carrier for delivering active principles
AU2014233629A1 (en) Orally administered corticosteroid compositions

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050524

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090303

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090603

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090610

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090703

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090710

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090803

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090929

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091221

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100104

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100125

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100201

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100222

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100301

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100325

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100622

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100726

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20101019

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101124

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101222

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140107

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4657603

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R153 Grant of patent term extension

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R153

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250