JP2004535742A - データを交換するためのバスシステム及び方法 - Google Patents

データを交換するためのバスシステム及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2004535742A
JP2004535742A JP2003514754A JP2003514754A JP2004535742A JP 2004535742 A JP2004535742 A JP 2004535742A JP 2003514754 A JP2003514754 A JP 2003514754A JP 2003514754 A JP2003514754 A JP 2003514754A JP 2004535742 A JP2004535742 A JP 2004535742A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bus
interface
bus system
hardware
hardware interface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2003514754A
Other languages
English (en)
Inventor
エックミュラー ローベルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens AG
Original Assignee
Siemens AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Siemens AG filed Critical Siemens AG
Publication of JP2004535742A publication Critical patent/JP2004535742A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/0264Arrangements for coupling to transmission lines
    • H04L25/0272Arrangements for coupling to multiple lines, e.g. for differential transmission
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/40Bus networks
    • H04L12/40006Architecture of a communication node
    • H04L12/40032Details regarding a bus interface enhancer
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/40Bus networks
    • H04L12/407Bus networks with decentralised control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/0264Arrangements for coupling to transmission lines
    • H04L25/028Arrangements specific to the transmitter end
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/0264Arrangements for coupling to transmission lines
    • H04L25/0292Arrangements specific to the receiver end
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/14Two-way operation using the same type of signal, i.e. duplex
    • H04L5/16Half-duplex systems; Simplex/duplex switching; Transmission of break signals non-automatically inverting the direction of transmission
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/40Bus networks
    • H04L2012/40208Bus networks characterized by the use of a particular bus standard
    • H04L2012/40215Controller Area Network CAN

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

全二重モードにおいて非同期双方向通信のためのバスシステムは、ドミナントな状態とレセシブな状態を取ることができる差分レベルが加えられる少なくとも2つのバス線路(11;12)と、このバス線路(11;12)と接続されており、バス線路の差分レベルをディジタルレベルに変換する少なくとも2つのトランシーバ(22)と、2つのトランシーバ(22)のうちの1つとそれぞれ接続されている少なくとも1つのハードウェアインタフェース(231)とを有する。データを記憶するために、または診断を実施するために、CANプロトコルを使用することなくCANバスを使用することができる。

Description

【技術分野】
【0001】
本発明は差分レベルが加えられる少なくとも2つのバス線路を用いる非同期通信のためのバスシステム及びそのようなバスシステムにおいてデータを交換するための方法に関する。
【0002】
殊に自動車においては、制御装置及びセンサをネットワーク化するためにCANバスがますます使用されている。工場での製造ラインの最後において、バスに接続されている制御装置を診断(最終検査)するために、または(アプリケーション)プログラミングするために、またはプログラムのアップデート時には、外部装置を制御装置と接続する必要がある。このために従来既に使用されている外部診断/アプリケーション機器、また相応の制御装置のプログラムをCANプロトコルに適合させることができる。しかしながらこのために必要とされる手間の他にCANプロトコルのデータ構造によって生じている緩慢なデータ伝送は不利である。したがって通常は、例えばRS422またはRS232のような差分増幅器として動作する付加的で比較的費用のかかるインタフェース及び付加的なバス線路を介して所望の制御装置にアクセスする。
【0003】
本発明の目的は、複数の制御装置と相互に接続されているバスシステムが殊に簡単且つ効率的なやり方で外部の診断装置またはアプリケーション装置にアクセスできるようにすることである。
【0004】
この目的は独立請求項に規定されているような、データを交換するためのバスシステム及び方法でもって達成される。本発明の有利な実施形態は従属請求項の対象である。
【0005】
バス線路における差分レベルをディジタルレベルに変換するトランシーバが接続されている、非同期双方向通信のためのハードウェアインタフェースを使用することによって、規則的に標準コントローラで実現されている簡単なインタフェースをバスシステムにアクセスするために使用できる。これらのインタフェース自体には差分増幅が生じてはならない。この場合、それにもかかわらずバス線路において達成される微分電流または電圧レベルの電磁的両立性(EMV)はデータ伝送にとって有利である。トランシーバと共にハードウェアインタフェースは非同期インタフェースのタスクを担う。
【0006】
殊に有利な実施形態においては費用の掛からないCANトランシーバが使用されるにもかかわらず、データ伝送の速度をCANプロトコルに比べ約1.5倍から2倍まで高めることができる。UARTが使用される場合でも速度はCANプロトコルのもとでの動作に比べ約1.8倍高まる。
【0007】
CANプロトコルのために構成されているマイクロコントローラにおいては通常の場合、CANコントローラ(CANハードウェアインタフェース)もUARTハードウェアインタフェースも実現されているので(「組み込み型コントローラ」)、既存のCANバスシステムへのアクセスまたはゲートウェイのために付加的な構成要素は必要ない。所属のCANトランシーバはCANを用いる通信にも、UARTを用いる通信にも使用することができる。
【0008】
本発明のさらなる利点、特徴、適用可能性は図面と関連する実施例の以下の説明から生じる。ここで、
図1は、マイクロコントローラが複数接続されているCANバスを示し、
図2は、2つのバス加入機器を備えたCANバスを示し、
図3は、図2の表示装置の回路基板を示す。
【0009】
図1には2つのバス線路11及び12を有する自動車のバスシステムの一部が表されている。これはCAN規格により差分電圧レベルでもって動作され、ドミナントな状態とレセシブな状態を有するCANバスである。レセシブな状態はバス加入機器と無関係に生じる。ドミナントな状態はアクティブな加入機器によって生じなければならない。バス線路11は信号CANLを伝送し、バス線路12は信号CANHを伝送する。信号CANLは電圧値1.5V及び2.5Vを取ることができ、CANHは電圧値2.5V及び3.5Vを取ることができる。ディジタル値0またはロウに対応するドミナントな状態ではCANLには1.5VまたCANHには3.5Vが印加される。ディジタル値1またはハイに対応するレセシブな状態ではCANLにもCANHにも2.5Vが印加される。
【0010】
バス加入機器は表示すべきデータを別のバス加入機器、例えば温度測定装置、ラジオ、ナビゲーション装置などから受け取るディスプレイとすることができる。バス加入機器のそれぞれ1つのCANトランシーバ22は制御ユニットないしマイクロコントローラ23をバス線路11、12したがって他の加入機器と接続する。トランシーバ22は一方の方向においてTTLレベルを有するマイクロコントローラ23のディジタル信号を差分信号に変換し、他方の方向においてはバス線路11、12の差分信号を0V及び5Vを有するディジタル信号に変換する。
【0011】
CANトランシーバは所属のマイクロコントローラによって形成された信号をバス線路11、12に出力し、それと同時に出力された信号を同一のマイクロコントローラにおいて再び読み出す。このことは信号線路RxD及びTxDを有する2線線路において行われる。
【0012】
制御装置及びセンサであるマイクロコントローラ23に所属する加入機器は図示されていない。
【0013】
マイクロコントローラ23においては、UARTハードウェアインタフェース231もCANハードウェアインタフェースないしCANコントローラもバスコントローラとして実現されている(「組み込まれている」)。2つのインタフェースの各々はそれぞれトランシーバと電気的に接続されている。2つのバスコントローラも並列に接続されている。
【0014】
UARTインタフェースは基本的に全二重モード(同時の読み出し及び書き込み)における双方向の通信のために設計されている。もっともCANトランシーバと接続されているので、UARTインタフェース231は半二重モード(読み出しまたは書き込み)でのみ通信することができる。
【0015】
システムの開始時には先ずそれぞれ、異なるバスプロトコルでの同時通信を回避するために、UARTインタフェース231が起動され、CANコントローラ232が不能にされる。したがって即座にデータの適用、またバス加入機器のプログラミング及び加入機器の検査/診断を開始することができる。このモードにおいてはCANプロトコルによる動作時よりも速い伝送速度でもってデータ伝送を行うことができる。
【0016】
事前に規定された時間間隔、例えば5msにおいてUARTインタフェースの信号が識別されない場合には、UARTインタフェース231は不能にされ、CANコントローラ232が起動される。UARTインタフェースの信号をデータ伝送速度(ボーレート)に基づいて、CANプロトコルの識別に基づいて、またはCANコントローラの信号のパリティエラーに基づいて判別することができる。識別の確実性を高めるために複数の識別方式を組み合わせることができる。
【0017】
図2は、2つの例示的なバス加入機器を有する図1のバスシステムを具体的に示す。ここでバス加入機器はドライバ情報システムの表示装置2及び制御装置3、より正確にはエンジン制御装置である。
【0018】
表示装置2と接続されている制御ユニット(マイクロプロセッサ)は、車両の燃料消費を求め、ドライバへと出力するために制御装置からデータを受け取る。
【0019】
図3は、バス加入機器の回路基板21における、図1に示されているマイクロコントローラ23のうちの1つを示す。バス加入機器は図2に示されている表示装置2である。
【0020】
マイクロコントローラ23のUARTハードウェアインタフェース231及びCANコントローラ232は、コネクタ24の同一の電気的な接触部241とトランシーバ22を介して接続されている。コネクタ24はバス加入機器のケーシングに組み込まれており、エネルギ供給部及びCANバスのバス線路11、12との接続を確立する。さらにコネクタを介して、CANバスを仲介せずに例えば電話またはオーディオ機器のような外部機器との直接的な接続も確立することができる。
【0021】
コネクタ24を介して、データをバスシステムに接続されている加入機器に記憶するために、または加入者の機能テストを実施するために、付加的に外部プログラミング装置(アプリケーション装置)または検査装置を接続することができる。
【0022】
図示された例では外部のプログラミング装置4は別個の(図示していない)コネクタを介して、車両内の適所においてバス線路11、12したがってプログラミングすべきバス加入機器と接続されている。
【0023】
外部装置との接続を無線インタフェースを介しても行うことができ、例えばIRDA規格による赤外線インタフェースまたはブルートゥースインタフェースを用いて行うことができる。無線インタフェースはCANバスとの接続または外部装置との直接的な接続も確立することができる。
【図面の簡単な説明】
【0024】
【図1】複数のマイクロコントローラが接続されているCANバスである。
【図2】2つの加入機器を有するCANバスである。
【図3】図2の表示装置の回路基板である。

Claims (13)

  1. バスシステムにおいて、
    ドミナントな状態及びレセシブな状態を取ることができる、差分レベルが加えられる少なくとも2つのバス線路(11;12)と、
    前記バス線路(11;12)と接続されており、該バス線路の前記差分レベルをディジタルレベルに変換する、半二重モードにおける双方向通信のための少なくとも2つのトランシーバ(22)と、
    全二重モードにおける非同期の双方向通信のための、前記2つのトランシーバ(22)のうちの1つと接続されている少なくとも1つのハードウェアインタフェースとを有することを特徴とする、バスシステム。
  2. 少なくとも1つのハードウェアインタフェース(231)が前記トランシーバ(22)を介してコネクタ(24)または無線インタフェースと接続されている、請求項1記載のバスシステム。
  3. バスシステムは表示装置(2)を車両内の少なくとも1つの制御装置(3)と接続し、前記コネクタ(24)は前記表示装置(2)に配置されている、請求項1または2記載のバスシステム。
  4. 前記トランシーバ(22)はCANトランシーバである、請求項1から3までのいずれか1項記載のバスシステム。
  5. 前記ハードウェアインタフェースはUARTインタフェースである、請求項1から4までのいずれか1項記載のバスシステム。
  6. マイクロコントローラ(23)が少なくとも2つのハードウェアインタフェース(231;232)を有し、該ハードウェアインタフェース(231;232)は同一のトランシーバ(22)と接続されている、請求項1から5までのいずれか1項記載のバスシステム。
  7. 前記ハードウェアインタフェースのうちの1つはCANコントローラ(232)である、請求項1から6までのいずれか1項記載のバスシステム。
  8. 前記CANコントローラ(232)及び前記ハードウェアインタフェース(231)は1つのマイクロコントローラ(23)に集積されている、請求項1から7までのいずれか1項記載のバスシステム。
  9. 請求項6記載のバスシステムにおいてデータを交換するための方法において、
    先ず通信のために2つのハードウェアインタフェースのうちの一方のハードウェアインタフェースを起動し、他方のハードウェアインタフェースを阻止するステップと、
    所定の時間間隔において起動されているハードウェアインタフェースの信号が識別されない場合には、最初に起動されたハードウェアインタフェースを阻止し、最初に阻止されたハードウェアインタフェースを起動するステップとを有することを特徴とする、データを交換するための方法。
  10. 前記ハードウェアインタフェース(231;232)は異なるデータ伝送速度でもって通信する、請求項9記載の方法。
  11. 異なるハードウェアインタフェース(231;232)の信号を、異なるデータ伝送速度に基づいて及び/又はパリティエラーに基づいて及び/又は異なるプロトコルに起因するデータパターンに基づいて相互に区別し、該プロトコルに基づいて前記ハードウェアインタフェースは通信を行う、請求項9または10記載の方法。
  12. 前記ハードウェアインタフェースはUARTインタフェース(231)及びCANコントローラであり、最初にUARTインタフェース(231)を起動し、CANコントローラ(232)を阻止する、請求項9から11までのいずれか1項記載の方法。
  13. 前記UARTインタフェース(231)の信号をCANプロトコルとは異なるデータパターンに基づき識別する、請求項9から12までのいずれか1項記載の方法。
JP2003514754A 2001-07-17 2002-07-02 データを交換するためのバスシステム及び方法 Withdrawn JP2004535742A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10134584A DE10134584B4 (de) 2001-07-17 2001-07-17 Bussystem und Verfahren zum Austausch von Daten
PCT/DE2002/002405 WO2003009537A1 (de) 2001-07-17 2002-07-02 Bussystem und verfahren zum austausch von daten

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004535742A true JP2004535742A (ja) 2004-11-25

Family

ID=7691984

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003514754A Withdrawn JP2004535742A (ja) 2001-07-17 2002-07-02 データを交換するためのバスシステム及び方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20040199701A1 (ja)
EP (1) EP1407580B1 (ja)
JP (1) JP2004535742A (ja)
BR (1) BR0211172A (ja)
DE (2) DE10134584B4 (ja)
WO (1) WO2003009537A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2254279A2 (en) 2009-05-20 2010-11-24 Renesas Electronics Corporation Semiconductor integrated circuit device
KR101566640B1 (ko) 2014-11-19 2015-11-09 경북대학교 산학협력단 임의의 통신망 오류에 대처 가능한 이중화 can 통신 장치 및 방법, 그 방법을 수행하기 위한 기록 매체
JP7409154B2 (ja) 2020-02-28 2024-01-09 日本精機株式会社 車両情報表示装置、車両情報表示装置の制御システム

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10258837B3 (de) * 2002-12-17 2004-04-08 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung zum Auslösen von Rückhaltemitteln in einem Kfz
JP2006020038A (ja) * 2004-07-01 2006-01-19 Denso Corp 物理量センサ装置およびその検査装置
DE102008026452A1 (de) * 2008-06-03 2009-12-10 Claas Selbstfahrende Erntemaschinen Gmbh Kommunikationssystem zum Austausch von Daten
JP5607219B2 (ja) * 2009-05-20 2014-10-15 ルネサスエレクトロニクス株式会社 自動車用通信システム
US9813004B2 (en) 2015-01-16 2017-11-07 Abb Schweiz Ag Systems and methods concerning exciterless synchronous machines
DE102016116599A1 (de) 2016-09-06 2018-03-08 Fachhochschule Aachen Bussystem sowie Kommunikationsverfahren
US10608508B2 (en) 2017-09-28 2020-03-31 Abb Schweiz Ag Systems and methods for exciterless synchronous machines
US10790733B2 (en) 2018-09-04 2020-09-29 Abb Schweiz Ag Rotor with asymmetric energy harvest windings
CN110481467B (zh) * 2019-08-30 2023-04-14 广州华兆产盟网络科技有限公司 行车记录仪系统
CN112543132B (zh) * 2019-09-23 2024-03-29 艾尔默斯半导体欧洲股份公司 用于can总线的总线驱动器及用于操作总线驱动器的方法
CN111224748A (zh) * 2019-12-26 2020-06-02 北京启冠智能科技股份有限公司 有线网络传输数据
EP4319063A1 (en) * 2021-08-02 2024-02-07 Shanghai Tosun Technology Ltd. Bus adapter and channel bundling configuration method, mapping manager, and connection system

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6470248B2 (en) * 1989-01-11 2002-10-22 Narton Corporation Vehicle suspension control system
JP3149518B2 (ja) * 1992-04-17 2001-03-26 住友電気工業株式会社 車載用電子制御装置と試験装置の通信機構
DE4229175A1 (de) * 1992-09-02 1994-03-03 Bosch Gmbh Robert Netzwerkschnittstelle
US5483530A (en) * 1993-12-16 1996-01-09 International Business Machines Corporation System and method for communicating with digital and analog devices via a single digital interface
DE19503460C1 (de) * 1995-02-03 1996-03-07 Daimler Benz Ag Fehlertolerante Endstufe für ein digitales Zweileiterbus-Datenkommunikationssystem
GB9516414D0 (en) * 1995-08-10 1995-10-11 Genrad Ltd Electronic diagnostic system
DE19611942C2 (de) * 1996-03-26 2003-02-20 Daimler Chrysler Ag Halbleiterschaltkreis für ein elektronisches Steuergerät
US5953681A (en) * 1996-07-30 1999-09-14 Bayer Corporation Autonomous node for a test instrument system having a distributed logic nodal architecture
US5772963A (en) * 1996-07-30 1998-06-30 Bayer Corporation Analytical instrument having a control area network and distributed logic nodes
US6111888A (en) * 1997-05-27 2000-08-29 Micro Motion, Inc. Deterministic serial bus communication system
US6420797B1 (en) * 1998-02-19 2002-07-16 Robert Edward Steele Electrical/electronic system architecture
US6552567B1 (en) * 2001-09-28 2003-04-22 Microchip Technology Incorporated Functional pathway configuration at a system/IC interface

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2254279A2 (en) 2009-05-20 2010-11-24 Renesas Electronics Corporation Semiconductor integrated circuit device
US8392731B2 (en) 2009-05-20 2013-03-05 Renesas Electronics Corporation Semiconductor integrated circuit device
EP2685672A1 (en) 2009-05-20 2014-01-15 Renesas Electronics Corporation Semiconductor integrated circuit device
EP2685671A1 (en) 2009-05-20 2014-01-15 Renesas Electronics Corporation Semiconductor integrated circuit device
US9575525B2 (en) 2009-05-20 2017-02-21 Renesas Electronics Corporation Semiconductor integrated circuit device
US9804658B2 (en) 2009-05-20 2017-10-31 Renesas Electronics Corporation Semiconductor integrated circuit device
US10126797B2 (en) 2009-05-20 2018-11-13 Renesas Electronics Corporation Method of controlling electronic controller units
US10359823B2 (en) 2009-05-20 2019-07-23 Renesas Electronics Corporation Method of controlling electronic controller units
KR101566640B1 (ko) 2014-11-19 2015-11-09 경북대학교 산학협력단 임의의 통신망 오류에 대처 가능한 이중화 can 통신 장치 및 방법, 그 방법을 수행하기 위한 기록 매체
WO2016080682A1 (ko) * 2014-11-19 2016-05-26 경북대학교 산학협력단 임의의 통신망 오류에 대처 가능한 이중화 can 통신 장치 및 방법, 그 방법을 수행하기 위한 기록 매체
JP7409154B2 (ja) 2020-02-28 2024-01-09 日本精機株式会社 車両情報表示装置、車両情報表示装置の制御システム

Also Published As

Publication number Publication date
US20040199701A1 (en) 2004-10-07
DE10134584B4 (de) 2005-12-08
WO2003009537A1 (de) 2003-01-30
EP1407580A1 (de) 2004-04-14
BR0211172A (pt) 2004-08-10
DE50205362D1 (de) 2006-01-26
EP1407580B1 (de) 2005-12-21
DE10134584A1 (de) 2003-02-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004535742A (ja) データを交換するためのバスシステム及び方法
EP2728805B1 (en) Controller area network (can) transceiver and method for operating a can transceiver
US8750351B2 (en) Configuration of bus transceiver
US5459660A (en) Circuit and method for interfacing with vehicle computer
US9836904B2 (en) Key fob dongle
JP5242113B2 (ja) 車載コネクタ、主制御装置および負荷制御システム
US11146425B2 (en) IO-link device
EP1820303B1 (en) Interface and method for transmitting bits to a two-wire bus applying a lin protocol
US20140106712A1 (en) Method for Data Communication in a Vehicle and Data Communication Device
CN110892681B (zh) 发送/接收装置、总线系统及识别短路的方法
JP2003162303A (ja) 制御ユニットをプログラミングする方法および装置
US9633484B2 (en) Vehicle device installation system
KR100726081B1 (ko) 집적회로 상호 통신을 이용한 차량의 네트워크 시스템 및그 제어방법
JP2009302783A (ja) 通信ネットワークの故障検知方法及び故障検知システム
JP5177893B2 (ja) 車載通信装置及び通信制御プログラム
JP4029826B2 (ja) Lin通信装置
KR101827704B1 (ko) Usb 멀티 호스트 장치, 그를 포함하는 차량 및 usb 멀티 호스트 장치의 제어방법
JP2007145182A (ja) 車載機器およびその通信方法
CN216901385U (zh) 电子控制单元
KR100666370B1 (ko) 차량내부 네트워크용 스마트 모듈
CN111366935B (zh) 雷达传感器及无主机多探头雷达系统
Kuzmanovic et al. APPLICATION OF DRIVE-BY-WIRE CONCEPT AND CAN PROTOCOL IN AUTOMOBILES
KR20040053888A (ko) 차량용 캔 네트워크 시스템에서의 자기진단방법
KR20110014721A (ko) 캔 통신 디바이스용 커넥터 어셈블리
JPH0736533A (ja) 機器の機能検査システム

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20050906