JP2004529749A - マイクロコンポーネント連結用デバイス - Google Patents

マイクロコンポーネント連結用デバイス Download PDF

Info

Publication number
JP2004529749A
JP2004529749A JP2002564035A JP2002564035A JP2004529749A JP 2004529749 A JP2004529749 A JP 2004529749A JP 2002564035 A JP2002564035 A JP 2002564035A JP 2002564035 A JP2002564035 A JP 2002564035A JP 2004529749 A JP2004529749 A JP 2004529749A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
microcomponents
microcomponent
plate
pressure plate
arms
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002564035A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004529749A5 (ja
Inventor
ピーパー, グイド
ミヒャエル シュメルツ,
ヴュルツィガー, ハンス
シュヴェジンガー, ノルベルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Merck Patent GmbH
Original Assignee
Merck Patent GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Merck Patent GmbH filed Critical Merck Patent GmbH
Publication of JP2004529749A publication Critical patent/JP2004529749A/ja
Publication of JP2004529749A5 publication Critical patent/JP2004529749A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J19/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J19/0093Microreactors, e.g. miniaturised or microfabricated reactors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J19/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J19/32Packing elements in the form of grids or built-up elements for forming a unit or module inside the apparatus for mass or heat transfer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L9/00Supporting devices; Holding devices
    • B01L9/52Supports specially adapted for flat sample carriers, e.g. for plates, slides, chips
    • B01L9/527Supports specially adapted for flat sample carriers, e.g. for plates, slides, chips for microfluidic devices, e.g. used for lab-on-a-chip
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00781Aspects relating to microreactors
    • B01J2219/00801Means to assemble
    • B01J2219/0081Plurality of modules
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00781Aspects relating to microreactors
    • B01J2219/00819Materials of construction
    • B01J2219/00824Ceramic
    • B01J2219/00828Silicon wafers or plates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2200/00Solutions for specific problems relating to chemical or physical laboratory apparatus
    • B01L2200/02Adapting objects or devices to another
    • B01L2200/026Fluid interfacing between devices or objects, e.g. connectors, inlet details
    • B01L2200/027Fluid interfacing between devices or objects, e.g. connectors, inlet details for microfluidic devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2200/00Solutions for specific problems relating to chemical or physical laboratory apparatus
    • B01L2200/06Fluid handling related problems
    • B01L2200/0689Sealing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/08Geometry, shape and general structure
    • B01L2300/0887Laminated structure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/50Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
    • B01L3/502Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures
    • B01L3/5027Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N2035/00178Special arrangements of analysers
    • G01N2035/00326Analysers with modular structure
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing
    • Y10T29/49124On flat or curved insulated base, e.g., printed circuit, etc.
    • Y10T29/49126Assembling bases
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/53Means to assemble or disassemble
    • Y10T29/5313Means to assemble electrical device
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/53Means to assemble or disassemble
    • Y10T29/5313Means to assemble electrical device
    • Y10T29/53174Means to fasten electrical component to wiring board, base, or substrate
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/53Means to assemble or disassemble
    • Y10T29/5313Means to assemble electrical device
    • Y10T29/53252Means to simultaneously fasten three or more parts

Abstract

本発明は、好ましくはプレート状に設計され、かつ好ましくはケイ素からなるマイクロコンポーネント(2)、特にマイクロリアクタを連結するためのデバイスに関する。シールプレートが、マイクロコンポーネント(2)間に配設されている。このシールプレートには、マイクロコンポーネント(2)中の開口(6)に対応する開口(7)が設けられている。

Description

【0001】
本発明は、好ましくはプレート形に設計され、かつ好ましくはケイ素からなるマイクロコンポーネント、特にマイクロリアクタを連結するためのデバイスに関する。
【0002】
化学分野における新規な物質の開発と製造によって、しばしば大規模な一連の実験が必要となる。このために、それを用いることによって少量で実験を実施することのできる、マイクロコンポーネントが開示されている。これらのマイクロコンポーネント、例えば、様々な物質を処理するためのマイクロリアクタおよびその他のコンポーネントをモジュール式に構築することによって、特定のタスク用のシステムの簡易組み立てが促進される。この種のモジュール式化学マイクロシステムは、独国特許第19917398A1号に記載されている。このマイクロシステムにおいては、種々のマイクロコンポーネントが、制御接続(control connections)を介して制御バスに接続されると共に、物質接続(substance connections)を介して物質チャネルシステムに接続される。しかしながら、多種多様な物質接続の製作は極めて複雑である。特に、この場合には、1つのマイクロコンポーネントから隣接のマイクロコンポーネントへの物資移転も、物質チャネルシステムを介して行う必要がある。また、プレート形マイクロコンポーネント用の連結支持具が、独国特許第19854096A1に開示されている。
【0003】
本発明の目的は、1つのマイクロコンポーネントから別のマイクロコンポーネントへの物質の簡易移転を促進することである。
この目的は、本発明によれば、マイクロコンポーネントの開口に対応する開口を有するシールプレートを、マイクロコンポーネント間に配設することによって達成される。マイクロコンポーネント内で処理されるそれぞれの媒体に耐性のある弾性材料からなるシールプレートを設けるのが好ましい。多数の処理すべき物質がある場合には、その材料をポリテトラフルオロエチレンとするのが有利である。
本発明によるデバイスは、液体物質および、場合によってはガス状物質を、移転させるための接続が、隣接するマイクロコンポーネント間で、非常に簡単、かつ確実にできるという利点がある。マイクロコンポーネントは、好ましくは破壊脆性のあるケイ素結晶からなるが、このマイクロコンポーネント側には、特殊な連結デバイスを必要とせず、簡単な穴で十分である。さらに、本発明によるデバイスによれば、必要な漏出緊密性が得られる。
【0004】
個々のマイクロコンポーネントは、例えば、リアクタ、ポンプ、ミキサ、常駐域(residence zones)、抽出器または熱交換器であり、これらを構築キットとして組み立てることによって、複雑なマイクロシステムを形成することができる。この目的で、機能的に適正なそれぞれの開口の配設とは別に、マイクロコンポーネントとシールプレートとの交互階層化が必要である。
ポリテトラフルオロエチレンが、それぞれの物質に好適でない場合には、対応する耐薬品性を有すると共に、必要な機械的性質、特に弾性および表面品質を有するその他の材料も利用可能であり、それは例えば、過フルオロエラストマーまたはポリフッ化ビニリデンである。
【0005】
本発明によるデバイスでは、有利な実施態様に従ってシールプレートの寸法が、本質的に、マイクロコンポーネントの隣接表面の寸法であれば、良好なシール作用が得られる。しかしながら、マイクロコンポーネントの平坦面が一部だけであり、その他の部分の表面に追加の構成要素が突出している場合には、本発明によるデバイスを、シールプレートが、隣接するマイクロコンポーネントの開口が設けられた領域を覆うと共に、隣接するマイクロコンポーネントのさらなる領域を覆いのない状態にするように改善することもできる。
【0006】
マイクロコンポーネント間のシールプレートの配設は、様々な方法で達成可能である。装置全体を使い捨て装置として使用する場合には、接着接合、リベット接合および合成樹脂内への、または合成樹脂によるカプセル化などの永久接合技術が可能である。しかしながら、マイクロコンポーネントを互いに押し付けることによって、脱着可能でありながら、耐遺漏性のマイクロコンポーネント間の連結を達成することができる。この目的で、様々な技術が同様に利用可能であり、例えば、チェストロックと類似の、スプリング式スナップ嵌め連結、スプリング式またはねじ式クリップ、ボルト/バイヨネットロック、または電磁気式、空圧式、または静水圧式駆動の締結デバイスである。
【0007】
モジュール化構築のために、故障発生時にモジュール化システム全体を交換することなく、個々のマイクロコンポーネントの交換または修理が可能である。
本発明によるデバイスの別の改良においては、マイクロコンポーネントを互いに押し付けるホルダに、その端部を加圧プレートにねじ止め可能な2つのアームを有する、マイクロコンポーネント用のU形収容部を備えることを提案する。これによって、シーリングに必要な力が、マイクロコンポーネントの表面全体に均一に分布して、破壊脆性のあるケイ素マイクロコンポーネントが破壊するのを防ぐ。
【0008】
単一のホルダを用いて、厚さの異なるマイクロコンポーネントとシールプレートのスタックをクランプできるようにするために、有利な実施態様によれば、圧力プレートに厚みを増した中央部を設け、これがU形収容部のアーム間に適合するようにすることを提案する。
別の有利な実施態様では、圧力プレートと、U形収容部の圧力プレートと反対向する領域内に設けらた接続要素を収容するためのねじ穴を介して、外部への接続が可能となる。
本発明を説明するための実施態様を、以下により詳細に説明すると共に、いくつかの図を参照して、図面に示してある。
【0009】
図1においては、それを介して1つのマイクロコンポーネントから次のマイクロコンポーネントへと物質を移転する開口6を有する、2つのマイクロコンポーネント2の準備をする。この目的で、開口6に対応する2つの開口7を有するシールプレート3が、2つのマイクロコンポーネント2間に配設される。マイクロコンポーネント2は、ホルダ内で互いに押し付けられる。
【0010】
ホルダは、2つのアーム11、12を有するU形収容部1、および2つのアーム11、12を連結するベース部13からなる。U形収容部1は、組み立てプレート14上に配設され、この組み立てプレートを、穴17を利用することにより、より大きな全体システムに取り付けることができる。アーム11、12の前面にねじ穴15、16が設けられており、これによって、貫通穴18が設けられた圧力プレート4を、ねじ19を用いて取り付けることが可能となる。
圧力プレート4は、アーム11、12間に貫入するように中央領域5で厚さを増してあり、これによって、異なる厚さのスタックを、アーム11、12によって同時誘導して、互いに確実に押し付けることができる。
【0011】
ベース部13および圧力プレート4に、ねじ穴20が設けられ、このねじ穴内に、接続要素21をねじ込むことができ、この接続要素21が、上記のシステムの外部から、また外部への物質の供給および排出用の接続としての役割を果たす。接続要素は、それぞれその前面にシールディスクが設けられている。
図2は、本発明によるデバイスを組み立て状態で示しており、5つのマイクロコンポーネント2が、互いに連結されて、それぞれの間にシールプレート3が挿入されている。
【図面の簡単な説明】
【0012】
【図1】本発明によるデバイスの部品の分解組立図である。
【図2】図3と比較してより多数のマイクロコンポーネントを設けた、本発明によるデバイスの部品を組み立て状態で示す図である。

Claims (9)

  1. 好ましくはプレート形に設計され、かつ好ましくはケイ素からなるマイクロコンポーネント(2)、特にマイクロリアクタを連結するデバイスであって、前記マイクロコンポーネント(2)内の開口(6)に対応する開口(7)を有するシールプレート(3)が、前記マイクロコンポーネント(2)間に配設されていることを特徴とする、前記デバイス。
  2. シールプレート(3)が、マイクロコンポーネント(2)内で処理されるそれぞれの媒体に耐性のある弾性材料からなることを特徴とする、請求項1に記載のデバイス。
  3. 材料が、ポリテトラフルオロエチレンであることを特徴とする、請求項2に記載のデバイス。
  4. シールプレート(3)の寸法が、本質的に、マイクロコンポーネント(2)の隣接面の寸法であることを特徴とする、請求項1〜3のいずれかに記載のデバイス。
  5. シールプレートが、開口が設けられた隣接するマイクロコンポーネントの領域を覆うと共に、隣接するマイクロコンポーネントの他の領域を覆いのない状態にさせることを特徴とする、請求項1〜3のいずれかに記載のデバイス。
  6. マイクロコンポーネント(2)が互いに押し付けられることを特徴とする、請求項1〜5のいずれかに記載のデバイス。
  7. マイクロコンポーネントを互いに押し付けるためのホルダ(1、4)が、その端部を圧力プレート(4)にねじ止めすることのできる2つのアーム(11、12)を備えた、マイクロコンポーネント(2)用のU形収容部(1)を有することを特徴とする、請求項6に記載のデバイス。
  8. 圧力プレート(4)が、U形収容部(1)のアーム(11、12)の間に適合する、厚みを増した中央部(5)を有することを特徴とする、請求項7に記載のデバイス。
  9. 接続要素(21)を収容するためのねじ穴(20)が、圧力プレート(4)と、U形収容部(1)の前記圧力プレートと対向する領域とに設けられていることを特徴とする、請求項7または8に記載のデバイス。
JP2002564035A 2001-02-15 2002-01-23 マイクロコンポーネント連結用デバイス Pending JP2004529749A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10106996A DE10106996C2 (de) 2001-02-15 2001-02-15 Einrichtung zur Verbindung von Mikrokomponenten
PCT/EP2002/000610 WO2002064247A1 (de) 2001-02-15 2002-01-23 Einrichtung zur verbindung von mikrokomponenten

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004529749A true JP2004529749A (ja) 2004-09-30
JP2004529749A5 JP2004529749A5 (ja) 2006-01-05

Family

ID=7674111

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002564035A Pending JP2004529749A (ja) 2001-02-15 2002-01-23 マイクロコンポーネント連結用デバイス

Country Status (8)

Country Link
US (1) US7060894B2 (ja)
EP (1) EP1360000A1 (ja)
JP (1) JP2004529749A (ja)
KR (1) KR100846639B1 (ja)
CA (1) CA2437965A1 (ja)
DE (1) DE10106996C2 (ja)
TW (1) TWI268805B (ja)
WO (1) WO2002064247A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019092989A1 (ja) * 2017-11-10 2019-05-16 Nok株式会社 マイクロ流体チップおよびマイクロ流体デバイス

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10134885B4 (de) * 2001-07-18 2004-02-05 Roche Diagnostics Gmbh Modulares Analysesystem
DE10155010A1 (de) * 2001-11-06 2003-05-15 Cpc Cellular Process Chemistry Mikroreaktorsystem
AU2002318070A1 (en) * 2002-07-26 2004-02-16 Avantium International B.V. System for performing a chemical reaction on a plurality of different microreactors
JP2006516047A (ja) * 2002-10-28 2006-06-15 トランスフォーム・ファーマシューティカルズ・インコーポレイテッド マグネットクランプを備えた経皮アッセイ
US7449307B2 (en) 2002-10-28 2008-11-11 Transform Pharmaceuticals, Inc. Raised surface assay plate
JP4804718B2 (ja) * 2003-04-28 2011-11-02 富士フイルム株式会社 流体混合装置、及び、流体混合システム
DE10335068A1 (de) * 2003-07-31 2005-03-03 Dahlbeck, Rolf, Dr.-Ing. Mikroreaktormodul
DE10345029A1 (de) * 2003-09-25 2005-04-21 Microfluidic Chipshop Gmbh Vorrichtung zum Kontaktieren und Verbinden von mikrofluidischen Systemen mittels Steckern
NL1024486C2 (nl) * 2003-10-08 2005-04-11 Lionix B V Werkwijze en koppelingselement voor het koppelen van onderdelen alsmede inrichting omvattende zo een koppelingselement.
WO2005120696A1 (ja) * 2004-06-07 2005-12-22 Nano Fusion Technologies, Inc. 電気浸透流ポンプシステム及び電気浸透流ポンプ
JP4593507B2 (ja) * 2005-03-30 2010-12-08 ナノフュージョン株式会社 電気浸透流ポンプ及び液体供給装置
JP2006275016A (ja) * 2005-03-30 2006-10-12 Science Solutions International Laboratory Inc 液体輸送装置及び液体輸送システム
US7320338B2 (en) * 2005-06-03 2008-01-22 Honeywell International Inc. Microvalve package assembly
EP1715348B2 (en) 2005-07-15 2019-05-08 Agilent Technologies, Inc. Handling unit for microfluidic devices with clamping means
TW200738328A (en) 2006-03-31 2007-10-16 Lonza Ag Micro-reactor system assembly
DE102008047902A1 (de) * 2008-09-19 2010-03-25 Albert-Ludwigs-Universität Freiburg Bausatz für Reaktoren und Reaktor
DE202009017416U1 (de) 2009-05-12 2010-04-15 Lonza Ag Reaktor und Satz aus Reaktoren
DE202010000262U1 (de) * 2009-05-12 2010-05-20 Lonza Ag Strömungsreaktor mit Mikrokanalsystem
FR2951153A1 (fr) 2009-10-09 2011-04-15 Corning Inc Dispositif microfluidique
WO2015087354A2 (en) * 2013-12-12 2015-06-18 Council Of Scientific & Industrial Research A glass lined metal micro-reactor
DE102022102894A1 (de) 2022-02-08 2023-08-10 Institut für Energie- und Umwelttechnik e.V. (IUTA) Mikrofluidiksystem und Verfahren zum Herstellen eines solchen

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58137807A (ja) * 1982-02-10 1983-08-16 Mitsubishi Rayon Co Ltd 光学繊維積層体の製造方法
DE59105165D1 (de) * 1990-11-01 1995-05-18 Ciba Geigy Ag Vorrichtung zur Aufbereitung oder Vorbereitung von flüssigen Proben für eine chemische Analyse.
US5209906A (en) * 1991-05-10 1993-05-11 Her Majesty The Queen In Right Of Canada, As Represented By The Minister Of National Defence Modular isothermal reactor
KR100327521B1 (ko) * 1993-03-19 2002-07-03 이.아이,듀우판드네모아앤드캄파니 일체형화학가공장치및그제조방법
DE19546952C2 (de) * 1994-12-17 1999-06-17 Horiba Ltd Gasanalysator-Einschubanordnung
US5964239A (en) * 1996-05-23 1999-10-12 Hewlett-Packard Company Housing assembly for micromachined fluid handling structure
US5841036A (en) * 1996-08-22 1998-11-24 Mayeaux; Donald P. Modular sample conditioning system
DE19652823A1 (de) * 1996-12-18 1998-03-26 Guenter Prof Dr Fuhr Strukturierter Polytetrafluorethylen-Spacer
US6240790B1 (en) * 1998-11-09 2001-06-05 Agilent Technologies, Inc. Device for high throughout sample processing, analysis and collection, and methods of use thereof
DE19854096A1 (de) * 1998-11-24 2000-05-25 Merck Patent Gmbh Anschlußträger für plattenförmige Mikrokomponenten
DE60017702T2 (de) * 1999-03-03 2006-04-06 Symyx Technologies, Inc., Santa Clara Chemische verfahrensmikrosysteme zur evaluierung heterogener katalysatoren und ihre verwendung

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019092989A1 (ja) * 2017-11-10 2019-05-16 Nok株式会社 マイクロ流体チップおよびマイクロ流体デバイス
JPWO2019092989A1 (ja) * 2017-11-10 2020-10-01 Nok株式会社 マイクロ流体チップおよびマイクロ流体デバイス
US11478790B2 (en) 2017-11-10 2022-10-25 Nok Corporation Microfluidic chip and microfluidic device

Also Published As

Publication number Publication date
TWI268805B (en) 2006-12-21
WO2002064247A1 (de) 2002-08-22
US7060894B2 (en) 2006-06-13
DE10106996C2 (de) 2003-04-24
KR20030080220A (ko) 2003-10-11
DE10106996A1 (de) 2002-09-05
US20040074084A1 (en) 2004-04-22
CA2437965A1 (en) 2002-08-22
EP1360000A1 (de) 2003-11-12
KR100846639B1 (ko) 2008-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004529749A (ja) マイクロコンポーネント連結用デバイス
CA2350076C (en) Electrostatically actuated pumping array
JP5967552B2 (ja) マイクロポンプまたはノーマルオフ型(normally−off)マイクロバルブ
US9726301B2 (en) Device with rotary valve for the manipulation of liquids
US20210164587A1 (en) Multifunctional microvalve capable of controlling flow of fluid, microfluidic chip and method
US20150021502A1 (en) Microfluidic devices with mechanically-sealed diaphragm valves
US20030206832A1 (en) Stacked microfluidic device
JP2009536729A (ja) マイクロ流体デバイスのためのモジュール式取付けおよび結合または相互結合システム
JP2007501940A (ja) 結合手段を持つ積層体から成るフローセル
WO2002103268A3 (en) Multi-purpose microchannel micro-component
JP2005516200A (ja) ウェルプレートに用いる一方向フロー制御シーリング・マット
JP2013516582A5 (ja)
KR20010015779A (ko) 마이크로구성요소용 커플링
US6929781B1 (en) Interconnection support for plate-like microcomponents
CN101354029B (zh) 具有多通道主动控制能力的微流体泵
JP2001500260A (ja) 改良された流体制御弁装置
CN112512690A (zh) 模块化流体芯片及包括模块化流体芯片的流体流动系统
US11071984B2 (en) Holder for reagent tray elements
KR20060079791A (ko) 단순형 필터 장치
US20080213134A1 (en) Device for Supplying Fluids, Method for Producing this Device, and Pipette Comprising Such a Device
JP5871863B2 (ja) マイクロ流路チップおよび医療用測定装置
US20050103703A1 (en) Method of assembling a filtration plate
JP4316877B2 (ja) 超小型構成要素の温度制御装置
JP2004113967A (ja) マイクロミキサー
JP3895525B2 (ja) マイクロ流体システム

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050113

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050113

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071017

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071030

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090630

RD13 Notification of appointment of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7433

Effective date: 20090731

A072 Dismissal of procedure [no reply to invitation to correct request for examination]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A073

Effective date: 20091215

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100105