JP2004518285A - 半導体ダイからの熱を伝導するヒート・パイプを有する電子アセンブリ - Google Patents

半導体ダイからの熱を伝導するヒート・パイプを有する電子アセンブリ Download PDF

Info

Publication number
JP2004518285A
JP2004518285A JP2002558327A JP2002558327A JP2004518285A JP 2004518285 A JP2004518285 A JP 2004518285A JP 2002558327 A JP2002558327 A JP 2002558327A JP 2002558327 A JP2002558327 A JP 2002558327A JP 2004518285 A JP2004518285 A JP 2004518285A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat pipe
electronic assembly
clamp
motherboard
ground
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002558327A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004518285A5 (ja
JP4252309B2 (ja
Inventor
サシェ,アジット・ブイ
ウィザースプーン,ジム・エム
フラツシイ,クリストファー・ジェイ
プラシャー,ラヴィ・エス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Intel Corp
Original Assignee
Intel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Intel Corp filed Critical Intel Corp
Publication of JP2004518285A publication Critical patent/JP2004518285A/ja
Publication of JP2004518285A5 publication Critical patent/JP2004518285A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4252309B2 publication Critical patent/JP4252309B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/20Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/42Fillings or auxiliary members in containers or encapsulations selected or arranged to facilitate heating or cooling
    • H01L23/427Cooling by change of state, e.g. use of heat pipes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D15/00Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies
    • F28D15/02Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies in which the medium condenses and evaporates, e.g. heat pipes
    • F28D15/0233Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies in which the medium condenses and evaporates, e.g. heat pipes the conduits having a particular shape, e.g. non-circular cross-section, annular
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D15/00Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies
    • F28D15/02Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies in which the medium condenses and evaporates, e.g. heat pipes
    • F28D15/0275Arrangements for coupling heat-pipes together or with other structures, e.g. with base blocks; Heat pipe cores
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/40Mountings or securing means for detachable cooling or heating arrangements ; fixed by friction, plugs or springs
    • H01L23/4006Mountings or securing means for detachable cooling or heating arrangements ; fixed by friction, plugs or springs with bolts or screws
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)
  • Light Receiving Elements (AREA)

Abstract

マザーボード、マザーボードに実装された半導体ダイ、およびダイの近傍の蒸発器部とダイから離間した凝縮器部とを有するヒート・パイプを含む電子アセンブリが記載される。ヒート・パイプはマザーボードのグランド・プレーンの様々な位置に接続される。ヒート・パイプの構造上の完全性はヒート・パイプの蒸発器部内のインサートによって、また互いに接触する窪んだ対向シート部によって与えられる。電子アセンブリの別の特徴は、ヒート・パイプの凝縮器部分に溶接された複数のフィンを形成する材料シートを有していることにある。

Description

【0001】
(発明の背景)
1)発明の分野
本発明は半導体ダイを冷却するヒート・パイプを有する電子アセンブリに関する。
【0002】
2)関連技術の説明
集積回路は半導体基板上に製造され、後に一つの半導体ダイとして単一化される。次にこのようなダイはパッケージ基板に実装され、その後、コンピュータのマザーボードに取り付けられる。
【0003】
電流が半導体ダイを流れると、半導体ダイは熱を発生する。ヒート・パイプの蒸発器側端部を半導体ダイに隣接して配置し、ヒート・パイプの凝縮器側端部をダイから離間して配置する。熱は半導体ダイから蒸発器側端部へ伝導されて蒸発器側端部の液体は気化する。気化した液体は次に凝縮器側端部へと流れ、そこで気化した液体が再び凝縮する。液化した液体は次にウィッキング層を経て蒸発器側端部に還流し、再び気化する。
【0004】
従来形の電子アセンブリの多くは、特にヒート・パイプの凝縮器側端部からの熱を効率よく伝導できない。従来形の電子アセンブリではヒート・パイプの適正な構造上の完全性も得られない。また、従来形のシステムにはヒート・パイプから放射する電磁放射を発生する傾向がある。
【0005】
本発明を添付図面を参照して説明する。
【0006】
(発明の詳細な説明)
添付図面中、図1はマザーボード12、ソケット14、パッケージ基板16、半導体ダイ20、金属製ヒート・パイプ22、ヒート・パイプ/ダイ締め付け機構24、ヒート・パイプ/マザーボートの5個の取り付け機構26、ファン・アセンブリ28、およびフィン30を含む本発明の実施形態による電子アセンブリ10を示している。
【0007】
ソケット14はマザーボード12に取り付けられている。ダイ20はパッケージ基板16に取り付けられている。パッケージ基板16はソケット14に取り付けられることによって、バッケージ基板16とダイ20がマザーボード12に実装される。
【0008】
ヒート・パイプ22は幅(W)と高さ(H)を有する平坦なヒート・パイプであり、幅Wと高さHの比は約20である。ヒート・パイプ22は蒸発器側端部34から凝縮器側端部36へと伸びている。ヒート・パイプ22は蒸発器側端部34と凝縮器側端部36との間にエルボ38を有する「L字」形である。蒸発器側端部34はダイ20の近傍に配置され、機構24によってダイ20へと締め付けられている。エルボ38と凝縮器側端部36はダイ20から離間して配置され、機構26によってマザーボード12に固定されている。
【0009】
図2に示すように、各々の機構26はそれぞれの金属製ヒート・パイプ・スタンドオフおよび接地コンポーネント42と、それぞれの上部金属製ヒート・パイプ・ファスナねじ44と、それぞれの下部金属製ヒート・パイプ・ファスナねじ46とを含んでいる。コンポーネント42は上部接地端子側終端44と、下部接地端子側終端46と、電流が接地端子側終端44と46との間を導通することができる導電部48とを有している。ねじ山付きの開口部50はコンポーネント42を貫いて接地端子側終端44から接地端子側終端46へと形成されている。各々のファスナねじ44または46はそれぞれのヘッド54と、該ヘッド54に取り付けられたそれぞれのシャンク56とを含んでいる。ねじ山58がシャンク56に形成されている。
【0010】
マザーボード12は他の層62の間に挟まれた接地平面60を含んでいる。マザーボード12上には多数のヒート・パイプ接地パッド64が形成されている。各々のヒート・パイプ接地パッド64はそれぞれの機構26と位置合わせされている。各ヒート・パイプ接地パッド64は接地平面60に連結されている。
【0011】
ヒート・パイプ22は下半部70と上半部72とから形成されている。上半部72と下半部70とは互いのエッジ74で溶接されている。上半部72と下半部70とは共同でヒート・パイプの空洞76を形成している。
【0012】
下半部70は上半部72の方向に窪みを有するシート部74を有し、また上半部72は下半部70の方向に窪みを有するシート部76を有している。シート部76と74は互いに接触し、かつ当接して配置されている。シート部74は接地接点とシート80を形成する下表面を有し、シート部76はシート82を形成する上表面を有している。シート部74と76を貫いて一対のファスナ開口部84が形成されている。同様に、複数のシート80および82がヒート・パイプ22の全長に沿って形成され、それぞれの対のファスナ開口部は機構26のそれぞれ1つと位置合わせされている。
【0013】
フィン30は金属のシート90で形成されている。シート90は隣接する複数個の条片92を有している。条片92は互いに折り重ねられたファンである。それそれのギャップ94が隣接する条片92の間に形成されている。それぞれ一対の条片92がそれぞれのフィン30を形成している。
【0014】
図3に示すように、シート90は凝縮器側端部46の下半部70の下表面の近傍に位置している。このシートは複数箇所ではんだ96で下半部70に取り付けられている。
【0015】
部分的に組み立てた後の図2のコンポーネントを図4に示している。コンポーネント42の接地端子側終端46はヒート・パイプ接地パッド64の上部に位置している。下半部70のシート80はコンポーネント42の接地端子側終端44の上に位置している。上部ヒート・パイプ・ファスナ44のシャンク56はファスナ開口部84を通して挿入され、そのねじ山58はねじ山付き開口部50の上部と螺合する。そのヘッド54はシート82上に置かれている。上半部および下半部72、70は、シート部74、76が既に互いに接触しているので、ファスナねじ44がねじ山付きの開口部50内にねじ込まれる際に互いに凹むことが防止される。それによって、ファスナねじ44がねじ山付きの開口部50内にねじ込まれる際のヒート・パイプ22への損傷が防止される。
【0016】
下部ファスナねじ46のシャンク56は開口部100を通してマザーボード12内に挿入され、そのねじ山58はねじ山付き開口部50の下部と螺合する。ヘッド46はマザーボード12の下表面に当接して配置される。ヒート・パイプ22はコンポーネント42とファスナねじ44、46を用いてマザーボード12に固定される。コンポーネント42とヒート・パイプ接地パッド64とを経てヒート・パイプ22からの経路をたどることによって、ヒート・パイプ22と接地平面60間の電流の導通が可能になる。
【0017】
再び図1を参照すると、機構26の1つはフィン30を貫いて配置されている。さらに2個の機構26がフィン30の両側の凝縮器側端部に位置している。機構26の1つはエルボ38に位置している。機構26のもう1つはエルボ38とダイ20との間に位置している。ヒート・パイプ22全体がマザーボード12の上方、高くされた位置に5個の機構26によって支持されている。
【0018】
ファン・アセンブリ28はファン・ハウジング102と、ファン・ハウジング102内に回動自在に取り付けられたファン104とを含んでいる。ファン・ハウジング102は吸込口106と吐出口108とを含んでいる。ファン104の回転によって空気は吸込口106内に引き込まれ、吐出口108から排出される。ファン・ハウジング102は吐出口108から排出された空気がフィン30を通過するマザーボード12の位置に取り付けられている。
【0019】
ここで機構24をさらに説明するために図1と図5を参照する。機構24は4個のクランプ・スタンドオフ・コンポーネント112と、プレート・クランプ114と、4個の上部クランプ・ファスナねじ116と、4個の下部クランプ・ファスナねじ118とを含んでいる。(下部クランプ・ファスナねじ118の1つが図5に示されている。)
【0020】
各々のクランプ・スタンドオフ・コンポーネント112はベース122と、向き合っているスタンドオフ部124とを有している。ねじ山付き開口部126はクランプ・スタンドオフ・コンポーネント112を貫いて長手方向に形成されている。スタンドオフ部の上部表面は上部接地端子128を形成している。ベース122の下表面は下部接地端子130を形成している。
【0021】
4個のクランプ接地パッド132がマザーボード12の上表面に形成されている。各々のクランプ接地パッド132は接地平面60に連結されている。クランプ接地パッド132はソケット14のコーナーに隣接した位置にある。各々のクランプ・スタンドオフ・コンポーネント112はそれぞれの下部接地端子130と共にそれぞれのクランプ接地パッド132上に配置される。
【0022】
マザーボード112の下表面の近傍に下部電磁放射シールド134が配置され、それぞれの下部クランプ・ファスナ・スクリュー112がシールド134内の開口部を通して挿入され、ねじ山付き開口部126の下部に固定される。それぞれの下部クランプねじ118がそれぞれのクランプ・スタンドオフ・コンポーネント112に固定される態様は、図2の下部ファスナねじ46がコンポーネント42に固定される態様と同様である。
【0023】
プレート・クランプ114は中央領域を有しており、微小窪みがヒート・パイプ接点140を形成している。4つのクランプ・接地接点開口部141がプレート・クランプ114を貫いて形成され、各々がプレート・クランプ114のそれぞれのコーナーにある。
【0024】
プレート・クランプ114はヒート・パイプ接点140と共に、ダイ20の真上のヒート・パイプ22の上表面の近傍に配置される。それぞれのクランプ・接地接点開口部142はそれぞれのクランプ・スタンドオフ・コンポーネント112内のそれぞれのねじ山付き開口部126と位置合わせされる。次に、それぞれの上部クランプ・ファスナねじ116がそれぞれのクランプ・接地接点開口部141に挿入される。上部クランプ・ファスナねじ116のヘッドはプレート・クランプ114の上方に配置され、上部クランプ・ファスナねじ116のシャンクはねじ山付き開口部126の上部と螺合する。このようにプレート・クランプ114はクランプ・スタンドオフ・コンポーネント112、上部ファスナねじ116に固定される。
【0025】
プレート・クランプ114、上部ファスナねじ116、およびクランプ・スタンドオフ・コンポーネント112は全て金属製であり、したがって導電性である。プレート・クランプ114から上部クランプ・ファスナねじ116、クランプ・スタンドオフ・コンポーネント112、およびクランプ接地パッド132を経た経路をたどることによって、プレート・クランプ114と接地平面60間の電流の導通が可能である。
【0026】
プレート・クランプ114の下表面と接地端子128との間にはある程度の隙間が設けられているので、上部クランプ・ファスナねじ116がクランプ・スタンドオフ・コンポーネント112内にねじ込まれると、プレート・クランプ114のコーナーは下方に凹む。プレート・クランプ114の凹みは、ヒート・パイプ接点140によってヒート・パイプ22の上表面に加えられる締め付けばね力F1に抗して生ずる凹みである。ダイ20によってヒート・パイプ22の下表面に同一の逆向きの力F2が加えられる。力F1によってヒート・パイプ接点140とヒート・パイプ22との間の良好な電気的接触が確実にされるので、ヒート・パイプ22とプレート・クランプ114間の電流の導通が可能になる。
【0027】
力F1とF2はヒートハイプ22を凹ませる傾向があり、ひいてはダイ20およびヒート・パイプ接点140の領域でヒート・パイプ22内の空洞76の寸法を縮小させる傾向がある。インサート142がダイ20とヒート・パイプ接点140との間の位置でヒート・パイプ22の空洞76内に配置される。インサート142はヒート・パイプ22の上半部72の近傍に上表面を有し、またヒート・パイプ22の下半部70の近傍に下表面を有している。インサート142は上半部172が下半部174の方向に移動することを防止し、ひいては空洞76の寸法を保持する。
【0028】
図6に示すように、インサート142は4つの細長い部材144を含んでいる。細長い部材144の端部は共通の位置146で連結され、共通の位置146から延びて十字を形成する。ヒート・パイプ22は長手方向148に延び、インサート142は長手方向148に延びるヒート・パイプ22の両側のエッジ150間のほぼ中央に位置している。液体はインサート142の周囲を完全に流れることができる。インサート142は熱伝導性金属からなっている。ダイ20の比較的大きい部分はインサート142によって覆われない。
【0029】
使用時には、電流がダイ20に流れるとダイは熱を発生する。熱はヒート・パイプ22の蒸発器側端部34へと伝導される。熱は蒸発器側端部34のヒート・パイプ22の内表面のウィッキング層(図示せず)上の液体を気化する。気化された液体は次に蒸発器側端部34から凝縮器側端部36(図1)へと流れる。熱は凝縮器側端部36からフィン30へと伝導される。ファン・アセンブリ78からフィン30の上方へと吹き込まれる空気は熱を周囲に対流させる。
【0030】
凝縮器側端部36からの熱伝導によって気化した液体がウィッキング層上に凝縮する。凝縮した液体は次に凝縮器側端部36から蒸発器側端部34へと還流し、その後、凝縮した液体は再び気化する。
【0031】
ダイ20の動作によって電磁放射も放射される。電磁放射によってヒート・パイプ22内に交流電流が発生する。ヒート・パイプ22を接地しないと、内部の交流電流によってヒート・パイプ22から周囲領域ヘの電磁放射の放射を誘発することがある。ヒート・パイプ22からのこのような電磁放射は、近傍のコンポーネントの機能を妨害することがあるので、また法律的な理由から好ましくないであろう。
【0032】
しかし、ヒート・パイプ22内の交流電流は、一方では接地ソケット(図示せず)に接続できる接地平面60へと導通される。ヒート・パイプ22は接地されているので、交流電流によってヒート・パイプ22からの電磁放射が誘発されることはない。蒸発器側端部34はプレート・クランプ114、クランプ・スタンドオフ・コンポーネント112、およびクランプ接地パッド132を経て接地される。エルボ38および凝縮器側端部36を含むヒート・パイプ22の他の部分はそれぞれの機構26を経てヒート・パイプ接地パッド64のそれぞれへと接地される(図1、2および4)。
【0033】
このように、電子アセンブリ10はヒート・パイプ22を使用してダイ20を冷却することが分かる。ヒート・パイプ22の構造上の完全性はインサート142によって、またシート部74および76が互いに接触することで確保される。ヒート・パイプ22を流れる交流電流はヒート・パイプ22の様々な位置で接地されて、電磁放射が最小限にされる。
【0034】
これまである実施形態を説明し、添付図面に示してきたが、このような実施形態は説明のために過ぎず、本発明を限定するものではないこと、および当業者には修正が可能であるので、本発明は図示し、説明した特定の構造および構成に限定されるものではないことが理解されよう。
【図面の簡単な説明】
【図1】
本発明の実施形態による電子アセンブリの透視図である。
【図2】
電子アセンブリの一部の分解透視図である。
【図3】
電子アセンブリのフィンを形成するために使用される材料のシートの端面図であり、シートは電子アセンブリのヒート・パイプに溶接されている。
【図4】
一部を組み立てた後の図3と同様の図面である。
【図5】
図1の5−5線に沿った側面断面図である。
【図6】
図5の6−6線に沿った断面平面図である。

Claims (39)

  1. 電子アセンブリであって、
    接地平面を含む複数の層から形成されたマザーボードと、
    該マザーボード上にあり、前記接地平面に電気的に接続された第1ヒート・パイプ接地パッドと、
    前記マザーボードに実装された半導体ダイと、
    該ダイの近傍の蒸発器部、前記ダイから離間した凝縮器部、および前記ダイから離間した第1接地接点を有するヒート・パイプと、
    前記第1ヒート・パイプ接地接点に電気的に接続された1つの接地端子、前記第1ヒート・パイプ接地パッドに電気的に接続された別の接地端子、および接地接点間に電流を導通する導電部を有する第1ヒート・パイプ接地コンポーネントと、
    を備えた電子アセンブリ。
  2. 前記マザーボード上にあり、前記接地平面に電気的に接続されていて、前記ヒート・パイプが前記ダイから離間した第2接地接点を有している第2ヒート・パイプ接地パッドと、
    前記第2ヒート・パイプ接地接点に電気的に接続された1つの接地端子、前記第2ヒート・パイプ接地パッドに電気的に接続された別の接地端子、および接地接点間に電流を導通する導電部を有する第2ヒート・パイプ接地コンポーネントと、
    をさらに備えた請求項1に記載の電子アセンブリ。
  3. 前記マザーボードに取り付けたベース、および前記マザーボードから離間したスタンドオフ部を有するクランプ・スタンドオフ・コンポーネントと、
    前記スタンドオフ部に取り付けたベース、および前記ヒート・パイプに電気的に接続されたヒート・パイプ接点を有していて、前記クランプ・スタンドオフ・コンポーネントとクランプとが前記ダイに電気的に接続された前記ヒート・パイプを共同で保持するクランプと、
    をさらに備えた請求項1に記載の電子アセンブリ。
  4. 前記クランプが前記接地平面に電気的に接続された請求項3の電子アセンブリ。
  5. 前記マザーボード上にあって、前記クランプが前記クランプ・スタンドオフ・コンポーネントを経て電気的に接続されている第1クランプ接地パッド
    をさらに備えた請求項4に記載の電子アセンブリ。
  6. 前記クランプは第1クランプ・接地接点を有し、前記クランプ・スタンドオフ・コンポーネントは、前記第1クランプ・接地接点に電気的に接続された1つの接地端子と、前記第1クランプ接地パッドに電気的に接続された別の接地端子と、該接地端子間に電流を導通する導電部とを有する請求項5に記載の電子アセンブリ。
  7. 前記蒸発器部の内部にあって、前記ヒート・パイプ接点とダイとの間に位置し、前記ヒート・パイプに加わる締め付け力によるヒート・パイプの凹みを防止するインサートをさらに備えた請求項3に記載の電子アセンブリ。
  8. 前記ヒート・パイプは長手方向に延びた向き合っているエッジを有し、前記インサートは前記エッジのほぼ中間に位置する請求項7に記載の電子アセンブリ。
  9. 前記インサートは、
    共通の位置で接続され、該共通の位置から離れた両端を有する少なくとも3つの細長い部材を含む請求項7に記載の電子アセンブリ。
  10. 前記インサートは十字を形成する少なくとも4つの部材を有する請求項9に記載の電子アセンブリ。
  11. 前記締め付け力は前記クランプと前記クランプ・スタンドオフ・コンポーネントの少なくとも一方によって加えられるばね力である請求項7に記載の電子アセンブリ。
  12. 前記ヒート・パイプは、
    向き合っている半部を含み、第1半部は他方の半部すなわち第2半部の方向に窪みを有する第1シートを有し、第1ヒート・パイプ接地コンポーネントは一端が前記第1シートに取り付けられ、他端が前記マザーボードに取り付けられた第1ヒート・パイプ・スタンドオフおよび接地コンポーネントである請求項1に記載の電子アセンブリ。
  13. 前記第1シートが形成された前記第1半部の第1シート部は前記第2半部の第1部分に対して配置された請求項12に記載の電子アセンブリ。
  14. 前記第2半部は前記第1半部の前記第1シートの方向に窪みを有する第2シートを有する請求項12に記載の電子アセンブリ。
  15. 前記第1半部の前記第1シートが形成された前記第1半部の第1シート部は、前記第2半部の前記第2シートが形成された前記第2半部の第2シート部に当接して配置された請求項14に記載の電子アセンブリ。
  16. 第1ファスナ開口部が前記第1シートおよび前記第2半部を貫いて形成され、ヘッドおよびシャンクを有する第1ファスナをさらに備え、前記シャンクは前記第1ファスナ開口部を通して挿入され、かつ前記第1ヒート・パイプ・スタンドオフおよび接地コンポーネントと係合する請求項12に記載の電子アセンブリ。
  17. 前記第1ファスナのシャンクのねじ山が前記第1ヒート・パイプ・スタンドオフおよび接地コンポーネントのねじ山と螺合する請求項16に記載の電子アセンブリ。
  18. 前記凝縮器部に熱連絡された複数個のフィンをさらに備えた請求項1に記載の電子アセンブリ。
  19. 前記フィンは前記ヒート・パイプと前記マザーボードとの間に配置された請求項18に記載の電子アセンブリ。
  20. 前記フィンは互いに折り重ねられた複数の条片を有する金属シートによって形成された請求項18に記載の電子アセンブリ。
  21. 前記フィンを前記凝縮器部に接続するはんだを少なくとも1箇所に備えた請求項18に記載の電子アセンブリ。
  22. 吸込口と吐出口とを有するファン・ハウジング、および、前記吐出口を経て空気を前記ハウジングに引き込み、前記吐出口から空気を追い出すハウジング内のファンとを含むファン・アセンブリをさらに備え、前記ハウジングは空気を前記フィンの上方へと向けるような方向に配置された請求項18に記載の電子アセンブリ。
  23. 電子アセンブリであって、
    接地平面を含む複数の層から形成されたマザーボードと、
    該マザーボードに実装された半導体ダイと、
    前記ダイの近傍の蒸発器部と、前記ダイから離間した凝縮器部とを有するヒート・パイプと、
    前記マザーボードに取り付けたベース、および前記マザーボードから離間したスタンドオフ部を有するクランプ・スタンドオフ・コンポーネントと、
    前記スタンドオフ部に取り付けたベース、および前記ヒート・パイプに電気的に接続されたヒート・パイプ接点を有していて、前記クランプ・スタンドオフ・コンポーネントとクランプとが前記ダイに電気的に接続された前記ヒート・パイプを共同で保持する、前記接地平面に電気的に接続されたクランプと、
    を備えた電子アセンブリ。
  24. 前記マザーボード上にあって、前記クランプが前記クランプ・スタンドオフ・コンポーネントを経て電気的に接続されている第1クランプ接地パッドをさらに備えた請求項23に記載の電子アセンブリ。
  25. 前記クランプは第1クランプ・接地接点を有し、前記クランプ・スタンドオフ・コンポーネントは前記第1クランプ・接地接点に電気的に接続された1つの接地端子、前記第1クランプ接地パッドに電気的に接続された別の接地端子、および該接地端子間に電流を導通する導電部を有する請求項23に記載の電子アセンブリ。
  26. 電子アセンブリであって、
    マザーボードと、
    該マザーボードに実装された半導体ダイと、
    該ダイの近傍の蒸発器部、および前記ダイから離間した凝縮器部を有するヒート・パイプと、
    前記蒸発器部内のインサートと、
    前記マザーボードに取り付けたベース、および前記マザーボードから離間したスタンドオフ部を有するクランプ・スタンドオフ・コンポーネントと、
    前記スタンドオフ部に取り付けたベース、および前記ヒート・パイプに電気的に接続されたヒート・パイプ接点を有するクランプとを備え、前記インサートは前記ヒート・パイプ接点と前記ダイとの間に位置し、前記クランプ・スタンドオフ・コンポーネントとクランプとが前記ダイに電気的に接続された前記ヒート・パイプを共同で保持し、前記インサートは接点の締め付け力による前記ヒート・パイプの凹みを防止する電子アセンブリ。
  27. 前記ヒート・パイプは長手方向に延びた向き合っているエッジを有し、前記インサートは前記エッジのほぼ中間に位置する請求項26に記載の電子アセンブリ。
  28. 前記インサートは、
    共通の位置で接続され、該共通の位置から離れた両端を有する少なくとも3つの細長い部材を含む請求項26に記載の電子アセンブリ。
  29. 前記インサートは十字を形成する少なくとも4つの部材を有する請求項26に記載の電子アセンブリ。
  30. 前記締め付け力は前記クランプと前記クランプ・スタンドオフ・コンポーネントの少なくとも一方によって加えられるばね力である請求項26に記載の電子アセンブリ。
  31. 電子アセンブリであって、
    マザーボードと、
    該マザーボードに実装された半導体ダイと、
    該ダイの近傍の蒸発器部、前記ダイから離間した凝縮器部、および前記ダイから離間した第1接地接点を有していて、向き合っている半部を有し、一方の半部は他方の半部方向に窪みを有する第1シートを有するヒート・パイプと、
    一端が前記第1シートに取り付けられ、他端が前記マザーボードに取り付けられた第1ヒート・パイプ・スタンドオフ・コンポーネントと、
    を備えた電子アセンブリ。
  32. 前記第1シートが上に形成された前記第1半部の第1シート部は前記第2半部の第1部分に当接して配置された請求項31に記載の電子アセンブリ。
  33. 前記第2半部は前記第1半部の前記第1シートの方向に窪みを有する第2シートを有する請求項31に記載の電子アセンブリ。
  34. 第1ファスナ開口部が前記第1シートおよび前記第2半部を貫いて形成され、ヘッドおよびシャンクを有する第1ファスナをさらに備え、前記シャンクは前記第1ファスナ開口部を通して挿入され、かつ前記第1ヒート・パイプ・スタンドオフおよび接地コンポーネントと係合する請求項31に記載の電子アセンブリ。
  35. 前記第1ファスナのシャンクのねじ山が前記第1ヒート・パイプ・スタンドオフおよび接地コンポーネントのねじ山と螺合する請求項31に記載の電子アセンブリ。
  36. マザーボードと、
    該マザーボードに実装された半導体ダイと、
    該ダイの近傍の蒸発器部、および前記ダイから離間した凝縮器部を有するヒート・パイプと、
    前記凝縮器部の近傍の複数のフィンと、
    該フィンを前記凝縮器部に連結する少なくとも1箇所のはんだと、
    を備えた電子アセンブリ。
  37. 前記フィンは前記ヒート・パイプと前記マザーボードとの間に配置された請求項36に記載の電子アセンブリ。
  38. 前記フィンは互いに折り重ねられた複数の条片を有する金属シートによって形成された請求項36に記載の電子アセンブリ。
  39. 吸込口および吐出口を有するファン・ハウジング、および、前記吐出口を経て空気を前記ハウジングに引き込み、前記吐出口から空気を排出するハウジング内のファンを含むファン・アセンブリをさらに備え、前記ハウジングは空気を前記フィンの上方へと向けるような方向に配置された請求項36に記載の電子アセンブリ。
JP2002558327A 2000-12-05 2001-11-09 電子アセンブリ Expired - Fee Related JP4252309B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/730,621 US6535386B2 (en) 2000-12-05 2000-12-05 Electronic assembly having a heat pipe that conducts heat from a semiconductor die
PCT/US2001/049897 WO2002058138A2 (en) 2000-12-05 2001-11-09 An electronic assembly having a heat pipe that conducts heat from a semiconductor die

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2004518285A true JP2004518285A (ja) 2004-06-17
JP2004518285A5 JP2004518285A5 (ja) 2005-12-22
JP4252309B2 JP4252309B2 (ja) 2009-04-08

Family

ID=24936082

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002558327A Expired - Fee Related JP4252309B2 (ja) 2000-12-05 2001-11-09 電子アセンブリ

Country Status (11)

Country Link
US (1) US6535386B2 (ja)
EP (1) EP1340257B1 (ja)
JP (1) JP4252309B2 (ja)
KR (1) KR100491697B1 (ja)
CN (1) CN100364082C (ja)
AT (1) ATE468607T1 (ja)
AU (1) AU2002246787A1 (ja)
DE (1) DE60142176D1 (ja)
HK (1) HK1056258A1 (ja)
MY (1) MY119151A (ja)
WO (1) WO2002058138A2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012186246A (ja) * 2011-03-04 2012-09-27 Lenovo Singapore Pte Ltd ヒート・シンクの熱交換率を向上する方法および電子機器
JP2016066119A (ja) * 2014-09-22 2016-04-28 パナソニックIpマネジメント株式会社 電子機器

Families Citing this family (66)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6896039B2 (en) * 1999-05-12 2005-05-24 Thermal Corp. Integrated circuit heat pipe heat spreader with through mounting holes
US6302192B1 (en) * 1999-05-12 2001-10-16 Thermal Corp. Integrated circuit heat pipe heat spreader with through mounting holes
US6650546B2 (en) * 2001-02-27 2003-11-18 3Com Corporation Chip component assembly
DE10125636B4 (de) * 2001-05-25 2004-03-25 Agilent Technologies, Inc. (n.d.Ges.d.Staates Delaware), Palo Alto Kühler für elektrische und/oder elektronische Bauteile
US6653755B2 (en) * 2001-05-30 2003-11-25 Intel Corporation Radial air flow fan assembly having stator fins surrounding rotor blades
TWI231416B (en) * 2001-09-27 2005-04-21 Quanta Comp Inc Heat sink module for notebook computer
US7131487B2 (en) * 2001-12-14 2006-11-07 Intel Corporation Use of adjusted evaporator section area of heat pipe that is sized to match the surface area of an integrated heat spreader used in CPU packages in mobile computers
JP3634825B2 (ja) * 2002-06-28 2005-03-30 株式会社東芝 電子機器
TW551612U (en) * 2002-07-26 2003-09-01 Tai Sol Electronics Co Ltd Piercing type IC heat dissipating device
US7021891B2 (en) * 2002-12-18 2006-04-04 Intel Corporation Micro-impeller miniature centrifugal compressor
US20060102323A1 (en) * 2003-02-14 2006-05-18 Prosenjit Ghosh Radially shaped heat pipe
US20040188079A1 (en) * 2003-03-31 2004-09-30 Arima Computer Corporation Heat-dissipation module for chip
US6802363B1 (en) * 2003-06-03 2004-10-12 Pei Choa Wang Flat type heat pipe with opening
US7057895B2 (en) * 2003-06-30 2006-06-06 Intel Corporation Thermal standoff for close proximity thermal management
US7242097B2 (en) * 2003-06-30 2007-07-10 Intel Corporation Electromigration barrier layers for solder joints
US7233492B2 (en) * 2004-04-22 2007-06-19 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Cooling systems and methods for same
JP4551729B2 (ja) * 2004-09-30 2010-09-29 株式会社東芝 冷却装置および冷却装置を有する電子機器
US20060250205A1 (en) * 2005-05-04 2006-11-09 Honeywell International Inc. Thermally conductive element for cooling an air gap inductor, air gap inductor including same and method of cooling an air gap inductor
JP2007088282A (ja) * 2005-09-22 2007-04-05 Mitsubishi Electric Corp 周辺機器及び電子機器
JP4234722B2 (ja) * 2006-02-28 2009-03-04 株式会社東芝 冷却装置および電子機器
CN101031193B (zh) * 2006-03-03 2010-09-29 富准精密工业(深圳)有限公司 散热模组
JP4719084B2 (ja) * 2006-05-30 2011-07-06 株式会社東芝 電子機器
CN101102655A (zh) * 2006-07-07 2008-01-09 富准精密工业(深圳)有限公司 散热装置
CN100531540C (zh) * 2006-09-15 2009-08-19 富准精密工业(深圳)有限公司 散热模组
JP2008251687A (ja) * 2007-03-29 2008-10-16 Toshiba Corp プリント回路板、およびこれを備えた電子機器
US8837139B2 (en) * 2007-09-29 2014-09-16 Biao Qin Flat heat pipe radiator and application thereof
TWM337966U (en) * 2008-03-06 2008-08-01 Celsia Technologies Taiwan Inc Flat plate heat sink
JP4352091B2 (ja) * 2008-03-27 2009-10-28 株式会社東芝 電子機器、冷却装置
US20220228811A9 (en) * 2008-07-21 2022-07-21 The Regents Of The University Of California Titanium-based thermal ground plane
US8081478B1 (en) * 2008-12-09 2011-12-20 Lockheed Martin Corporation Fluid cooled electronics module cover
CN101754655B (zh) * 2008-12-10 2013-03-06 富瑞精密组件(昆山)有限公司 散热模组
CN101765352B (zh) * 2008-12-23 2013-04-24 富瑞精密组件(昆山)有限公司 扁平型热导管及使用该热导管的散热模组
TWI491341B (zh) * 2009-01-09 2015-07-01 Foxconn Tech Co Ltd 扁平型熱導管及使用該熱導管的散熱模組
JP4875181B2 (ja) 2010-04-09 2012-02-15 株式会社東芝 電子機器
JP4908610B2 (ja) 2010-04-09 2012-04-04 株式会社東芝 電子機器
TW201212800A (en) * 2010-09-03 2012-03-16 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Heat dissipating device and electronic device having the same
TWI495423B (zh) * 2010-09-21 2015-08-01 Foxconn Tech Co Ltd 散熱模組及採用該散熱模組之電子裝置
CN102811588A (zh) * 2011-05-30 2012-12-05 富准精密工业(深圳)有限公司 电子设备
TWI524046B (zh) * 2011-08-17 2016-03-01 奇鋐科技股份有限公司 散熱元件之固定結構
TWI479302B (zh) * 2011-08-17 2015-04-01 Asia Vital Components Co Ltd 散熱裝置之固定結構
TWI484890B (zh) * 2011-08-17 2015-05-11 Asia Vital Components Co Ltd 散熱單元之固定結構
JP5709704B2 (ja) * 2011-09-14 2015-04-30 三菱電機株式会社 半導体装置
US20130092353A1 (en) * 2011-10-17 2013-04-18 Asia Vital Components Co., Ltd. Vapor chamber structure and method of manufacturing same
US20130098592A1 (en) * 2011-10-25 2013-04-25 Asia Vital Components Co., Ltd. Heat dissipation device and manufacturing method thereof
EP2660155B1 (en) * 2012-04-30 2015-12-09 Airbus Defence and Space Limited Apparatus and method for mounting heat pipes to panels
US20140138811A1 (en) * 2012-11-21 2014-05-22 Nvidia Corporation A semiconductor device including a heat-spreading lid
KR20150091905A (ko) * 2014-02-04 2015-08-12 엘지전자 주식회사 증기 챔버
KR101941024B1 (ko) * 2014-03-27 2019-01-22 삼성전자주식회사 쉴드 캔 조립체 및 그것을 갖는 전자 장치
KR102099255B1 (ko) * 2014-05-07 2020-04-10 삼성전자주식회사 방열장치 및 이를 구비한 전자장치
KR20160015949A (ko) * 2014-08-01 2016-02-15 삼성전자주식회사 셋톱 박스
US10222125B2 (en) * 2015-04-06 2019-03-05 International Business Machines Corporation Burst resistant thin wall heat sink
US10215504B2 (en) 2015-04-06 2019-02-26 International Business Machines Corporation Flexible cold plate with enhanced flexibility
GB2542353A (en) * 2015-09-15 2017-03-22 Alstom Technology Ltd A busbar assembly
US9835382B2 (en) * 2015-09-16 2017-12-05 Acer Incorporated Thermal dissipation module
US10948240B2 (en) * 2016-06-16 2021-03-16 Asia Vital Components Co., Ltd. Vapor chamber structure
US20180170553A1 (en) * 2016-12-20 2018-06-21 Qualcomm Incorporated Systems, methods, and apparatus for passive cooling of uavs
JP6886877B2 (ja) * 2017-07-12 2021-06-16 新光電気工業株式会社 ループ型ヒートパイプ及びその製造方法
US10473404B2 (en) * 2017-11-14 2019-11-12 Asia Vital Components Co., Ltd. Straight-through structure of heat dissipation unit
US10458718B2 (en) * 2017-11-29 2019-10-29 Asia Vital Components Co., Ltd. Airtight penetration structure for heat dissipation device
CN108770283A (zh) * 2018-05-04 2018-11-06 北京空间飞行器总体设计部 基于小尺寸冷凝器的大功率风冷环路热管散热器
US11304334B2 (en) * 2018-06-14 2022-04-12 Microsoft Technology Licensing, Llc Vapor chamber having an electromagnetic shielding layer and methods of manufacturing the same
US10746476B2 (en) * 2018-11-30 2020-08-18 United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Underwater remote cooling apparatus
RU196690U1 (ru) * 2019-12-27 2020-03-11 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего образования "Московский авиационный институт (национальный исследовательский университет") Приемо-передающий модуль активной фазированной антенной решетки Ка-диапазона с двухступенчатой системой охлаждения
US11303064B2 (en) * 2020-07-10 2022-04-12 Beijing Voyager Technology Co., Ltd. Methods and apparatuses for aligning and coupling a circuit board with a chassis and another circuit board
JP2022094020A (ja) * 2020-12-14 2022-06-24 レノボ・シンガポール・プライベート・リミテッド 電子機器及び冷却モジュール
WO2023235524A1 (en) * 2022-06-02 2023-12-07 Apple Inc. Heat sink assembly

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5166864A (en) * 1991-05-17 1992-11-24 Hughes Aircraft Company Protected circuit card assembly and process
US5784256A (en) * 1994-09-14 1998-07-21 Kabushiki Kaisha Toshiba Portable computer having a circuit board including a heat-generating IC chip and a metal frame supporting the circuit board
JP3158983B2 (ja) * 1994-10-03 2001-04-23 住友精密工業株式会社 Lsiパッケージ冷却用コルゲート型放熱フィン
US6082443A (en) * 1997-02-13 2000-07-04 The Furukawa Electric Co., Ltd. Cooling device with heat pipe
US5808236A (en) 1997-04-10 1998-09-15 International Business Machines Corporation High density heatsink attachment
US5982616A (en) * 1997-08-20 1999-11-09 Compaq Computer Corporation Electronic apparatus with plug-in heat pipe module cooling system
US6084178A (en) * 1998-02-27 2000-07-04 Hewlett-Packard Company Perimeter clamp for mounting and aligning a semiconductor component as part of a field replaceable unit (FRU)
US6008987A (en) * 1998-04-21 1999-12-28 Nortel Networks Corporation Electronic circuitry
US6160223A (en) * 1998-06-03 2000-12-12 At&T Corporation Heat pipe attached to a printed wiring board
JP4119008B2 (ja) * 1998-06-23 2008-07-16 株式会社東芝 回路部品の冷却装置および電子機器
JP4140100B2 (ja) * 1998-10-29 2008-08-27 ソニー株式会社 ヒートパイプ内蔵プリント配線基板
US6075700A (en) 1999-02-02 2000-06-13 Compaq Computer Corporation Method and system for controlling radio frequency radiation in microelectronic packages using heat dissipation structures
US6144557A (en) * 1999-04-09 2000-11-07 Lucent Technologies, Inc. Self-locking conductive pin for printed wiring substrate electronics case
US6304450B1 (en) * 1999-07-15 2001-10-16 Incep Technologies, Inc. Inter-circuit encapsulated packaging
US6169660B1 (en) * 1999-11-01 2001-01-02 Thermal Corp. Stress relieved integrated circuit cooler

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012186246A (ja) * 2011-03-04 2012-09-27 Lenovo Singapore Pte Ltd ヒート・シンクの熱交換率を向上する方法および電子機器
JP2016066119A (ja) * 2014-09-22 2016-04-28 パナソニックIpマネジメント株式会社 電子機器

Also Published As

Publication number Publication date
EP1340257B1 (en) 2010-05-19
WO2002058138A3 (en) 2003-01-23
MY119151A (en) 2005-04-30
KR100491697B1 (ko) 2005-05-25
KR20030057568A (ko) 2003-07-04
ATE468607T1 (de) 2010-06-15
AU2002246787A1 (en) 2002-07-30
CN100364082C (zh) 2008-01-23
HK1056258A1 (en) 2004-02-06
US20020067598A1 (en) 2002-06-06
CN1489787A (zh) 2004-04-14
JP4252309B2 (ja) 2009-04-08
EP1340257A2 (en) 2003-09-03
WO2002058138A2 (en) 2002-07-25
DE60142176D1 (de) 2010-07-01
US6535386B2 (en) 2003-03-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4252309B2 (ja) 電子アセンブリ
US7333338B2 (en) Memory module assembly including a clip for mounting a heat sink thereon
US6712127B2 (en) Heatsink and heatsink device using the heatsink
US7394656B1 (en) Heat dissipation device
US7967059B2 (en) Heat dissipation device
US7025125B2 (en) Heat dissipating device with heat pipe
US7609521B2 (en) Heat dissipation device with a heat pipe
US7643293B2 (en) Heat dissipation device and a method for manufacturing the same
US6967845B2 (en) Integrated heat dissipating device with curved fins
US7548426B2 (en) Heat dissipation device with heat pipes
US7866376B2 (en) Heat dissipation device with U-shaped and S-shaped heat pipes
US20070000643A1 (en) Heat sink
US7697293B1 (en) Heat dissipation device
US7040384B2 (en) Heat dissipation device
US20020080582A1 (en) Heat pipe heat dissipating device
US20090321054A1 (en) Heat dissipation device
US20110265976A1 (en) Heat dissipation device with heat pipe
US20070215329A1 (en) Electric Device With Improved Cooling And Casing Therefor
US8579016B2 (en) Heat dissipation device with heat pipe
US20080289799A1 (en) Heat dissipation device with a heat pipe
US20090080161A1 (en) Heat dissipation device for computer add-on card
US20100108362A1 (en) Electronic system with heat dissipation device
JP2001196514A (ja) ヒートシンク付き表面実装パワートランジスタを製造する方法および装置
US20050217825A1 (en) Heat dissipating sheet and heat dissipating module made of the heat dissipating sheet
JP3952026B2 (ja) 熱放出装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040901

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040901

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080115

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080415

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080422

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080515

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080522

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080616

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080623

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080715

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081222

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090121

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120130

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130130

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130130

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees