JP2004517130A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2004517130A5
JP2004517130A5 JP2002555751A JP2002555751A JP2004517130A5 JP 2004517130 A5 JP2004517130 A5 JP 2004517130A5 JP 2002555751 A JP2002555751 A JP 2002555751A JP 2002555751 A JP2002555751 A JP 2002555751A JP 2004517130 A5 JP2004517130 A5 JP 2004517130A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optionally substituted
alkyl
nha
cycloalkyl
formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002555751A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004517130A (ja
JP4280068B2 (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from SE0103646A external-priority patent/SE0103646D0/xx
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/SE2002/000070 external-priority patent/WO2002055014A2/en
Publication of JP2004517130A publication Critical patent/JP2004517130A/ja
Publication of JP2004517130A5 publication Critical patent/JP2004517130A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4280068B2 publication Critical patent/JP4280068B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【特許請求の範囲】
【請求項1】 式(I):
【化1】
Figure 2004517130
[式中、
1は各位置で独立して、水素、場合により置換されたアルキル、場合により置換されたシクロアルキル、チオメトキシ、−NHA、−NA2、−NHC(=O)A、アミノカルボニル、−C(=O)NHA、−C(=O)NA2、ハロゲン、ヒドロキシ、−OA、シアノまたはアリールであり;
Aは場合により置換されたアルキル、場合により置換されたシクロアルキル、場合により置換されたアルケニルまたは場合により置換されたアルキニルであり;
2は下記の(i)、(ii)、(iii)または(iv)で表され:
【化2】
Figure 2004517130
3は各位置で独立して、−H、場合により置換されたC1-6アルキル、場合により置換されたC2-6アルケニル、場合により置換されたC2-6アルキニル、場合により置換された
3-6シクロアルキルまたはAOHで表され;
nは2、3または4であり;
Pはヘテロ環式環であり;
6は−Hまたはメチルであり;
Yは−C(=O)NH−、−C(=O)NA−、−C(=O)N(A)−、−NHC(=O)−、−C(=S)NH−、−CH2NH−、−C(=O)−、−C(=O)CH2−、−CH2C(=O)−、−C(=O)−ピペラジン−、−NAC(=O)−、−C(=S)N(A)−、CH2NA、NACH2または5員ヘテロ環であり;
7は場合によりR8−R9およびR10から選択される1個またはそれ以上の置換基で置換された単環式または二環式の芳香族環またはヘテロ環であり;ここで、R7は単結合により、または環縮合によりYに結合されており;
8は−CH2−、−C(=O)−、−SO2−、−SO2NH−、−C(=O)NH−、−O−、−S−、−S(=O)−、R7からR9へのテザーとしての単結合、環縮合またはテザーとしての単結合によりR7に結合された5員ヘテロ環であり;
9は場合により置換されたヘテロ環、場合により置換されたアリール、場合により置換されたピペラジニル−R11、場合により置換されたモルホリニル−R11、場合により置換されたチオモルホリニル、またはC(=O)Aであり;
10は場合により置換されたアルキル、場合により置換されたシクロアルキル、ヒドロキシ、アリール、シアノ、ハロゲン、−C(=O)NH2、メチルチオ、−NHA、−NA2、−NHC(=O)A、−C(=O)NHA、−C(=O)NA2、または−OAであり;
11は−H、アルキル、AOH、−SO2A、−SO2NH2、−SO2NHA、−SO2NA2、−SO2NHAR9、−C(=O)R9、−アルキルR9、−C(=O)A、−C(=O)NH2、−C(=O)NHA、−C(=O)NA2または−C(=O)OAである]で表される化合物、またはその製薬上許容される塩。
【請求項2】 式(VIf1):
【化3】
Figure 2004517130
[式中、
1は各位置で独立して、水素、場合により置換されたアルキル、場合により置換されたシクロアルキル、メトキシ、チオメトキシ、−NHA、−NA2、−NHC(=O)A、アミノカルボニル、−C(=O)NHA、−C(=O)NA2、ハロゲン、ヒドロキシ、−OA、シアノまたはアリールであり;
Aは場合により置換されたアルキル、場合により置換されたシクロアルキル、場合により置換されたアルケニルまたは場合により置換されたアルキニルであり;
2は下記の(i)、(ii)、(iii)または(iv)で表され:
【化4】
Figure 2004517130
3 は各位置で独立して、−H、場合により置換されたC 1-6 アルキル、場合により置換されたC 2-6 アルケニル、場合により置換されたC 2-6 アルキニル、場合により置換されたC 3-6 シクロアルキルまたはAOHで表され;
nは2、3または4であり;
Pはヘテロ環式環であり;そして
XはO、S、またはNである]
の化合物、またはその製薬上許容される塩。
【請求項3】 式(VIg1):
【化5】
Figure 2004517130
[式中、
1は各位置で独立して、水素、場合により置換されたアルキル、場合により置換されたシクロアルキル、メトキシ、チオメトキシ、−NHA、−NA2、−NHC(=O)A、アミノカルボニル、−C(=O)NHA、−C(=O)NA2、ハロゲン、ヒドロキシ、−OA、シアノまたはアリールであり;
Aは場合により置換されたアルキル、場合により置換されたシクロアルキル、場合により置換されたアルケニルまたは場合により置換されたアルキニルであり;
Lは塩素を表し;
2は下記の(i)、(ii)、(iii)または(iv)で表され:
【化6】
Figure 2004517130
3 は各位置で独立して、−H、場合により置換されたC 1-6 アルキル、場合により置換
されたC 2-6 アルケニル、場合により置換されたC 2-6 アルキニル、場合により置換されたC 3-6 シクロアルキルまたはAOHで表され;
nは2、3または4であり;
Pはヘテロ環式環であり;そして
XはOである]
の化合物、またはその製薬上許容される塩。
【請求項4】 式(VIh1):
【化7】
Figure 2004517130
[式中、
1は各位置で独立して、水素、場合により置換されたアルキル、場合により置換されたシクロアルキル、メトキシ、チオメトキシ、−NHA、−NA2、−NHC(=O)A、アミノカルボニル、−C(=O)NHA、−C(=O)NA2、ハロゲン、ヒドロキシ、−OA、シアノまたはアリールであり;
Aは場合により置換されたアルキル、場合により置換されたシクロアルキル、場合により置換されたアルケニルまたは場合により置換されたアルキニルであり;
2は下記の(i)、(ii)、(iii)または(iv)で表され:
【化8】
Figure 2004517130
3 は各位置で独立して、−H、場合により置換されたC 1-6 アルキル、場合により置換されたC 2-6 アルケニル、場合により置換されたC 2-6 アルキニル、場合により置換されたC 3-6 シクロアルキルまたはAOHで表され;
nは2、3または4であり;
Pはヘテロ環式環であり;
7 は場合によりR 8 −R 9 およびR 10 から選択される1個またはそれ以上の置換基で置換された単環式または二環式の芳香族環またはヘテロ環であり;
8 は−CH 2 −、−C(=O)−、−SO 2 −、−SO 2 NH−、−C(=O)NH−、−O−、−S−、−S(=O)−、R 7 からR 9 へのテザーとしての単結合、環縮合またはテザーとしての単結合によりR 7 に結合された5員ヘテロ環であり;
9 は場合により置換されたヘテロ環、場合により置換されたアリール、場合により置換されたピペラジニル−R 11 、場合により置換されたモルホリニル−R 11 、場合により置換されたチオモルホリニル、またはC(=O)Aであり;
10 は場合により置換されたアルキル、場合により置換されたシクロアルキル、ヒドロキシ、アリール、シアノ、ハロゲン、−C(=O)NH 2 、メチルチオ、−NHA、−N
2 、−NHC(=O)A、−C(=O)NHA、−C(=O)NA 2 、または−OAであり;
11 は−H、アルキル、AOH、−SO 2 A、−SO 2 NH 2 、−SO 2 NHA、−SO 2 NA 2 、−SO 2 NHAR 9 、−C(=O)R 9 、−アルキルR 9 、−C(=O)A、−C(=O)NH 2 、−C(=O)NHA、−C(=O)NA 2 または−C(=O)OAであり;そして
XはOである]
の化合物、またはその製薬上許容される塩。
【請求項5】 式(VIe)の化合物
式(VIe):
【化9】
Figure 2004517130
[式中、
1は各位置で独立して、水素、場合により置換されたアルキル、場合により置換されたシクロアルキル、メトキシ、チオメトキシ、−NHA、−NA2、−NHC(=O)A、アミノカルボニル、−C(=O)NHA、−C(=O)NA2、ハロゲン、ヒドロキシ、−OA、シアノまたはアリールであり;
Aは場合により置換されたアルキル、場合により置換されたシクロアルキル、場合により置換されたアルケニルまたは場合により置換されたアルキニルであり;
2は下記の(i)、(ii)、(iii)または(iv)で表され:
【化10】
Figure 2004517130
3 は各位置で独立して、−H、場合により置換されたC 1-6 アルキル、場合により置換されたC 2-6 アルケニル、場合により置換されたC 2-6 アルキニル、場合により置換されたC 3-6 シクロアルキルまたはAOHで表され;
nは2、3または4であり;
Pはヘテロ環式環であり;
R”はC 1-4 アルキルであり;そして
XはOである]
の化合物を、酸および水の存在下に加熱して混合物を形成し、触媒を用いて該混合物を水素化することを含む、請求項2に記載の式(VIf1)の化合物の製造方法。
【請求項6】 触媒がパラジウムである、請求項5に記載の方法。
【請求項7】 請求項2に記載の式(VIf1)のカルボキシレート部分のヒドロキシル基を、塩素で置換することを含む、請求項3に記載の式(VIg1)の化合物の製造方法。
【請求項8】 請求項2に記載の式(VIf1)の化合物を、 2 N−R 7
[式中、R7は場合により 8 −R 9 およびR10から選択される1個またはそれ以上の置換基で置換された単環式または二環式の芳香族環またはヘテロ環であり;
8は−CH2−、−C(=O)−、−SO2−、−SO2NH−、−C(=O)NH−、−O−、−S−、−S(=O)−、環縮合またはテザーとしての単結合によりR7に結合された5員ヘテロ環であり;
9は場合によりAから選択される少なくとも1個の置換基で置換されたモルホリン、チオモルホリン、ピペラジン−R11、場合により置換されたアリール、場合により置換されたヘテロ環または−C(=O)CAであり;
10は場合により置換されたアルキル、場合により置換されたシクロアルキル、ヒドロキシ、アリール、シアノ、ハロゲン、−C(=O)NH2、メチルチオ、−NHA、−NA2、−NHC(=O)A、−C(=O)NHA、−C(=O)NA2または−OAであり;
11は−H、アルキル、AOH、−SO2A、−SO2NH2、−SO2NHA、−SO2NA2、−SO2NHAR9、−C(=O)R9、−アルキルR9、−C(=O)A、−C(=O)NH2、−C(=O)NHA、−C(=O)NA2または−C(=O)OAであり;そして
Aは場合により置換されたアルキル、場合により置換されたシクロアルキル、場合により置換されたアルケニルまたは場合により置換されたアルキニルである]
と反応させることを含む、請求項4に記載の式(VIh1)の化合物の製造方法。
【請求項9】 請求項3に記載の式(VIg1)の化合物を、 2 N−R 7
[式中、R7は場合により 8 −R 9 およびR10から選択される1個またはそれ以上の置換基で置換された単環式または二環式の芳香族環またはヘテロ環であり;
8は−CH2−、−C(=O)−、−SO2−、−SO2NH−、−C(=O)NH−、−O−、−S−、−S(=O)−、環縮合またはテザーとしての単結合によりR7に結合された5員ヘテロ環であり;
9は場合によりAから選択される少なくとも1個の置換基で置換されたモルホリン、チオモルホリン、ピペラジン−R11、場合により置換されたアリール、場合により置換されたヘテロ環または−C(=O)CAであり;
10は場合により置換されたアルキル、場合により置換されたシクロアルキル、ヒドロキシ、アリール、シアノ、ハロゲン、−C(=O)NH2、メチルチオ、−NHA、−NA2、−NHC(=O)A、−C(=O)NHA、−C(=O)NA2または−OAであり;
11は−H、アルキル、AOH、−SO2A、−SO2NH2、−SO2NHA、−SO2NA2、−SO2NHAR9、−C(=O)R9、−アルキルR9、−C(=O)A、−C(=O)NH2、−C(=O)NHA、−C(=O)NA2または−C(=O)OAであり;そして
Aは場合により置換されたアルキル、場合により置換されたシクロアルキル、場合により置換されたアルケニルまたは場合により置換されたアルキニルである]
と反応させることを含む、請求項4に記載の式(VIh1)の化合物の製造方法。
JP2002555751A 2001-01-16 2002-01-15 治療用クロマン化合物 Expired - Fee Related JP4280068B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US26210801P 2001-01-16 2001-01-16
SE0103646A SE0103646D0 (sv) 2001-11-01 2001-11-01 Therapeutic chroman compounds
PCT/SE2002/000070 WO2002055014A2 (en) 2001-01-16 2002-01-15 Therapeutic chroman compounds

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2004517130A JP2004517130A (ja) 2004-06-10
JP2004517130A5 true JP2004517130A5 (ja) 2009-01-22
JP4280068B2 JP4280068B2 (ja) 2009-06-17

Family

ID=26655581

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002555751A Expired - Fee Related JP4280068B2 (ja) 2001-01-16 2002-01-15 治療用クロマン化合物

Country Status (15)

Country Link
EP (1) EP1353915A2 (ja)
JP (1) JP4280068B2 (ja)
KR (1) KR20030070917A (ja)
CN (1) CN100384833C (ja)
AR (1) AR036327A1 (ja)
AU (1) AU2002225551B8 (ja)
BR (1) BR0206514A (ja)
CA (1) CA2434015A1 (ja)
IL (3) IL156601A0 (ja)
MX (1) MXPA03006261A (ja)
MY (1) MY138263A (ja)
NO (1) NO20033205L (ja)
NZ (1) NZ526699A (ja)
SA (1) SA02220709B1 (ja)
WO (1) WO2002055014A2 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1275341C (zh) 1996-08-08 2006-09-13 日立化成工业株式会社 生产用于锂二次电池的负极的方法
SE0103649D0 (sv) * 2001-11-01 2001-11-01 Astrazeneca Ab Therapeutic quinoline compounds
TWI357901B (en) * 2004-03-12 2012-02-11 Lundbeck & Co As H Substituted morpholine and thiomorpholine derivati
EP1807085B1 (en) 2004-09-20 2013-08-21 Xenon Pharmaceuticals Inc. Heterocyclic derivatives and their use as stearoyl-coa desaturase inhibitors
BRPI0515489A (pt) 2004-09-20 2008-07-29 Xenon Pharmaceuticals Inc derivados heterocìclicos e sua utilização como inibidores de estearoil-coa desaturase
JP5043668B2 (ja) 2004-09-20 2012-10-10 ゼノン・ファーマシューティカルズ・インコーポレイテッド 複素環誘導体および治療薬としてのそれらの使用
CN101083992A (zh) 2004-09-20 2007-12-05 泽农医药公司 抑制人硬脂酰CoA去饱和酶的哒嗪衍生物
US7919496B2 (en) 2004-09-20 2011-04-05 Xenon Pharmaceuticals Inc. Heterocyclic derivatives for the treatment of diseases mediated by stearoyl-CoA desaturase enzymes
CA2580857A1 (en) 2004-09-20 2006-09-28 Xenon Pharmaceuticals Inc. Heterocyclic derivatives and their use as stearoyl-coa desaturase inhibitors
JP5094398B2 (ja) 2004-09-20 2012-12-12 ゼノン・ファーマシューティカルズ・インコーポレイテッド 複素環式誘導体およびステアロイル−CoAデサチュラーゼのメディエータとしてのそれらの使用
WO2007130075A1 (en) 2005-06-03 2007-11-15 Xenon Pharmaceuticals Inc. Aminothiazole derivatives as human stearoyl-coa desaturase inhibitors
UY29892A1 (es) * 2005-11-04 2007-06-29 Astrazeneca Ab Nuevos derivados de cromano, composiciones farmaceuticas conteniendolos, procesos de preparacion y aplicaciones
AU2006322094A1 (en) 2005-12-08 2007-06-14 Millennium Pharmaceuticals, Inc. Bicyclic compounds with kinase inhibitory activity
AR059356A1 (es) * 2006-02-14 2008-03-26 Astrazeneca Ab Nuevos radioligandos
WO2007097697A1 (en) * 2006-02-23 2007-08-30 Astrazeneca Ab Therapeutic quinoline compounds that are 5ht1b modulators
US7812206B2 (en) 2006-03-21 2010-10-12 Bp Corporation North America Inc. Apparatus and process for the separation of solids and liquids
US8530716B2 (en) 2008-08-14 2013-09-10 Bp Corporation North America Inc. Melt-crystallization separation and purification process
HUP0900281A2 (hu) * 2009-05-05 2011-01-28 Univ Szegedi Kinurénsav-származékok, eljárás a vegyületek elõállítására, a vegyületeket tartalmazó gyógyászati készítmények és alkalmazásuk fejfájás kezelésére
US9630896B2 (en) 2013-11-22 2017-04-25 Tansna Therapeutics, Inc. 2,5-dialkyl-4-H/halo/ether-phenol compounds
CN104262249A (zh) * 2014-10-20 2015-01-07 云南民族大学 一种喹诺酮化合物的绿色高效制备方法
CA3026149A1 (en) 2016-06-02 2017-12-07 Cadent Therapeutics, Inc. Potassium channel modulators
DK3571193T3 (da) 2017-01-23 2022-01-17 Cadent Therapeutics Inc Potassium Channel Modulators

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8515389D0 (en) * 1985-06-18 1985-07-17 Ici Plc Heterocyclic compounds
US5112856A (en) * 1986-08-15 1992-05-12 Hoffmann-La Roche Inc. Therapeutic treatment of intestinal inflammation by administration of 3,4-dihydro-2H-1-benzopyran derivatives
SE8904361D0 (sv) * 1989-12-22 1989-12-22 Astra Ab New chroman and thiochroman derivatives
DE4140542A1 (de) * 1991-12-09 1993-06-17 Bayer Ag Piperdylmethyl substituierte chormanderivate
FR2761358B1 (fr) * 1997-03-27 1999-05-07 Adir Nouveaux composes de n-aryl piperidine, leur procede de preparation et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent
SE9703378D0 (sv) * 1997-09-18 1997-09-18 Astra Ab New compounds
FR2782515B1 (fr) * 1998-08-21 2000-09-22 Adir NOUVEAUX DERIVES DE L'INDANE-1-Ol, LEUR PROCEDE DE PREPARATION ET LES COMPOSITIONS PHARMACEUTIQUES QUI LES CONTIENNENT

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004517130A5 (ja)
JP2004517128A5 (ja)
US11401259B2 (en) 1-Pyridazin-/triazin-3-yl-piper(-azine)/idine/pyrolidine derivatives and compositions thereof for inhibiting the activity of SHP2
US10336751B2 (en) Tricyclic 4-pyridone-3-carboxylic acid derivatives for the treatment and prophylaxis of hepatitis B virus infection
US10287266B2 (en) Compounds and compositions for inhibiting the activity of SHP2
TW530048B (en) New hydroxyindoles, their use as inhibitors of phosphodiesterase 4 and processes for their preparation
CA2855204C (en) Benzimidazoles for the treatment and prevention of respiratory syncytial virus infection
ES2699354T3 (es) Derivados de 1-(triazin-3-il/piridazin-3-il)-piper(-azin)idina y composiciones de las mismas para inhibir la actividad de SHP2
CA2948080A1 (en) Novel dihydroquinolizinones for the treatment and prophylaxis of hepatitis b virus infection
WO2007055418A1 (ja) アザ置換スピロ誘導体
WO2014130310A1 (en) Benzothiophene derivatives and compositions thereof as selective estrogen receptor degraders
JP2008513498A5 (ja)
JP2009521483A5 (ja)
JP2005505618A5 (ja)
JP2023171614A (ja) アルドース還元酵素阻害剤およびその使用方法
ZA200210114B (en) Substituted pyrrolopyridinone derivatives useful as phosphodiesterase inhibitors.
JP2018527328A (ja) 置換3−(3−アニリノ−1−シクロヘキシル−1h−ベンズイミダゾール−5−イル)プロパン酸誘導体を調製する方法
MXPA04002338A (es) Derivados de carbazol y su uso como antagonistas receptores del npy5.
JP2004517099A5 (ja)
JP2004517098A5 (ja)
JP2007538031A5 (ja)
WO2011148956A1 (ja) 縮合イミダゾール誘導体
JP5315336B2 (ja) 精神疾患治療用の新規化合物とその調剤及び使用
EP2351739B1 (en) 2-(4-substituted phenylamino) polysubstituted pyridine compounds as the inhibitors of non-nucleoside hiv reverse transcriptase, praparation methods and uses thereof
RU2004117595A (ru) Производные пиридина в качестве лигандов рецептора nmda